2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】シティーハンター/City Hunter【鈴木亮平 森田望智 安藤政信 木村文乃】

614 :Anonymous :2024/04/28(日) 10:33:54.93 ID:80cAULuK0.net
あークソチョンかよ
好評な日本のコンテンツのときかならず荒らしに来るよな

615 :Anonymous :2024/04/28(日) 10:48:42.73 ID:Qt+bzT5b0.net
銃弾でパイプのボルト緩めるのいかにも遼がやりそうな現場判断だな

616 :Anonymous (ワッチョイ bffe-Y64f):2024/04/28(日) 11:21:37.18 ID:v4mww5Oo0.net
>>560
香とわかってたじゃん

617 :Anonymous (ブーイモ MM8f-GpnK):2024/04/28(日) 11:26:30.81 ID:XwBWf71QM.net
自分は面白かったけどやはり一番の問題は2時間の尺に収めようとしてしまったことだと思うわ
原作みたいに毎回ヒロイン用意して各話じっくりやっていけばよかったのがもったいなさすぎる
只野仁がいいお手本になったんじゃないかなぁ

618 :Anonymous (ワッチョイ 7fe2-k1IW):2024/04/28(日) 11:34:44.22 ID:Qt+bzT5b0.net
防弾に同じところ撃ち続けるのもCH のエピソードにありそう
鉄板を盾にするの初めて見たな。映画オリジナルのアクションかな
こういう銃による現場判断で凄み見せるのが遼らしいよね
次はミニクーパーで片輪走行か!?

619 :Anonymous (ワッチョイ a722-DxPH):2024/04/28(日) 11:50:44.49 ID:RXW/Uf9I0.net
>>614
ガイジの寄生チョンだよ

620 :Anonymous :2024/04/28(日) 12:13:41.13 ID:NoCtHjVn0.net
オートマグで防弾ガラスをワンホールショットし続けて香の手錠破壊したのはあった

621 :Anonymous :2024/04/28(日) 12:37:12.12 ID:5R/l1ADt0.net
同じとこ撃つのは防犯システム破る時使ったやつやな
冴子初登場のエピだったか

622 :Anonymous :2024/04/28(日) 12:43:46.91 ID:mSMjKu3X0.net
ワンホールショットの場面の今野の表情の演技メチャよかったなぁ
安全な場所から勝ち誇って煽ってる人間の顔が一気に変わる瞬間何度見てもいいわ

623 :Anonymous :2024/04/28(日) 12:48:54.63 ID:B2cj32g90.net
フランスのNetflixランキングで1位か
本当にフランスはシティハンター好きだなぁ

624 :Anonymous :2024/04/28(日) 13:05:44.42 ID:5R/l1ADt0.net
ワンホールショットは余計な説明しないでサラッとやってるのがいいよな
ん?こんなのは説明しなくても判ってるよね?って感じで

625 :Anonymous :2024/04/28(日) 13:30:35.68 ID:8d7m8Sva0.net
これつまんないよね。話は。

626 :Anonymous :2024/04/28(日) 13:43:30.39 ID:EhyUPklr0.net
>>522
金髪の子はスタントスタッフとして参加しているよ
スタッフロールに名前ある。

627 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:14:20.35 ID:BKQMOxSd0.net
2回目見たけど香はほんと後半で印象変わるよね
最初は地味顔で美形でも可愛い系でもないし大丈夫か?って感じなのが後半気付くとガラっと変わってる
そういう演出なのかな

628 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:24:47.52 ID:B4IqJPBn0.net
>>616
面倒なんで書かんかった
あの話が一番好きなんよね。だからあれから逆算して配役を考えてしまう

>>576
僚はずっと坂口憲二がいいと思ってたけど、おっさんになってしもた

629 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:30:53.92 ID:mSMjKu3X0.net
韓国でも1位か良き良き

630 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:31:37.81 ID:RXW/Uf9I0.net
>>628
いや、鈴木亮平がベストやろ

631 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:31:41.93 ID:Qt+bzT5b0.net
これがプロやり方だ!!🤸🐴
くだらなさすぎて好き

632 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:36:22.82 ID:glB1PIFe0.net
アニメの遼役の声優冒頭のニュース音声ちょい役に出てないか?

633 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:45:43.23 ID:V9Sc4IRM0.net
鈴木亮平に不満ないけど眉毛を描いたらもっと似てたと思う

634 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:56:26.84 ID:RXW/Uf9I0.net
https://youtu.be/1EySd8FUkjw?si=eZ0VfeDRxVmO8eQw

この子ならショートも似合うな
めっちゃかわいい

635 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:56:54.53 ID:RXW/Uf9I0.net
>>633
確かにメイクはもうちょい頑張っても良かったかもな

636 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:57:38.70 ID:RXW/Uf9I0.net
https://youtu.be/gWdrWpNXBvE?si=nzaoK4ksORJEevvN

637 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:05:39.30 ID:/y90BpNv0.net
目を見開い時は冴羽っぽいけど
目を細めると全然似てないんだわ
鈴木の役作り凄いつうなら二重に整形
してしまえ
そういや役の為に歯を抜いたとか聞くけど
整形までする役者っていないなw

638 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:33:51.07 ID:Qt+bzT5b0.net
次回作まさかのジャッキー・チュン版オマージュでストリートファイターのチュンリーにコスプレしたらいいじゃないかw

639 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:37:07.00 ID:nSot7pCo0.net
二重は整形しなくてもアイプチすりゃ誰でもいける
眉毛濃くしたら確かにもっと雰囲気よりそう
今回のでも充分楽しめたけど

640 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:45:54.52 ID:q4S5YwMy0.net
>>386
昔からあのハンマーギャグが嫌だったな
嫉妬で殴るとかセンスが古いし不愉快
受けたと思ってどんどん悪ノリしてたよな

641 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:46:36.49 ID:+N0Ko1tG0.net
漫画キャラに似せた方がいいとかコスプレ推しのゴミのせいで日本のドラマはチープになるんだな
こんなん真に受けるアホが多いのだろう

642 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:50:57.13 ID:yicZzWHD0.net
エンディング手前のセリフがテレビ音声でもシアターバー音声でも何度聞いても聞き取れなかったから教えて
香「認めろ!〇〇だって認めろ!」
獠「〇〇だぁ〜」
香「〇〇〇〇〇〇〜」

643 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:52:14.26 ID:LDzZzpJ60.net
容姿をもっと寄せろって意見に引っ張られると幽遊白書になってしまうんだなぁ

644 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:02:19.73 ID:mSMjKu3X0.net
>>642
香「認めろ!パートナーだって認めろ!」
リョウ;「この暴力女!」
香「天誅だ天誅天誅天誅」


普通に日本語の字幕ONにしたら見えるぞw

645 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:13:12.98 ID:rqNC4w3b0.net
原作のハンマーは好き
アニメ等で原作のオチを改変してねじ込まれるハンマーは嫌い

646 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:21:40.13 ID:MCClw0RY0.net
海外の批評サイトでは「女性蔑視が酷い」「下ネタが不快」みたいな理由で評価下げてた模様。
一方、redditのシティハンター板にいる外国人たちは獠の性癖のえぐさが足りないという声が多かった。
ここではその辺よりもルックスが気になる人が多いみたいね。

悪くないと思ったけど、ポリコレ的に続編は無理かな。

647 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:37:05.16 ID:Mn3OMh0t0.net
原作、アニメヲタがいつもウザいな

648 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:39:49.20 ID:Y7tTxkeN0.net
次はTMやめて小比類巻かほるでお願いします

649 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:45:30.56 ID:p7WNQUDP0.net
>>636
次回作のゲスト美女に決定だな

650 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:47:57.40 ID:glB1PIFe0.net
エンディングの選曲はとても良かった分かってるやん
でも未解決やん続編作れるようにしたんか

651 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:50:15.99 ID:qWyhPX3+0.net
これツマンナイよねというか寒い
続編いらんわ

652 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:23:24.48 ID:l2JikulkM.net
原作、アニメファンには好評だね
自分には微妙だった
アクションは俳優も演出ももっと頑張って欲しかったな
全体的に音楽から撮影からセンスが古い
あと子供のような女優のコスプレにもっこりとか現代では気持ち悪い
アジア以外ではウケることを狙ってないんだろうけど
いいところを言えば香役の森田がとてもよかった

653 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:30:06.91 ID:yicZzWHD0.net
>>644
ありがとう
そうかその手があったのね

654 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:41:02.86 ID:Qt+bzT5b0.net
いやむしろここからシティハンターの改良版やっていけばよい
昔の漫画のアクションは展開に至るまでのプロセスを描くけど
今の漫画は展開→展開と超スピード感があるんだよね。チェーンソーマン、鋼の錬金術師とか
この方法生かせないかな?

655 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:55:26.82 ID:RXW/Uf9I0.net
>>646
どうせそういう下げはチョンだろ

656 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:55:46.05 ID:Qt+bzT5b0.net
クラブでの射撃シーンスローモーションだったけど、今の漫画だったら省いて撃たれたシーンになるね

657 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:56:44.91 ID:RXW/Uf9I0.net
>>639
くだらねぇ

658 :Anonymous :2024/04/28(日) 18:05:17.67 ID:JeOW8maH0.net
>>648
私はAngel Nightを所望する

659 :Anonymous :2024/04/28(日) 19:25:44.26 ID:t8VN/i5e0.net
セイラ編の実写化が見たいな
原作者無視になっちゃうけど

660 :Anonymous :2024/04/28(日) 19:46:32.49 ID:+6Ieb+gRM.net
日本の芸能界が身体鍛えてないチビガリばかりで
鈴木よりデカくて体格の良い役者が存在しないので
血筋的に純中国の帰化日本人の芸人を海坊主にキャスティングするしかないこの悲しい層の薄さ

661 :Anonymous :2024/04/28(日) 20:09:59.20 ID:RXW/Uf9I0.net
>>660
お前本編見てないだろガイ爺

662 :Anonymous :2024/04/28(日) 21:42:39.64 ID:+tetXBs4d.net
イクサガミの主役は岡田か
チビすぎてスタイルとか気にして見るようになると彼みたいなのは辛いんだよな

663 :Anonymous :2024/04/28(日) 21:55:27.27 ID:RXW/Uf9I0.net
>>662
このスレに全く関係ねぇなキチガイ

664 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:11:54.23 ID:Zu0qRjqH0.net
>>651
原作読んでて好きだった人以外は置き去り展開だったと思ったし
話の展開も不自然。
後半女社長殺す意味あった?
研究施設潰す意味は?
とかの脚本がおかしい。
ユニオンてーぺって国際的な巨大組織だと思ってたけどあんなに何人も犠牲にしたエンジェルダスト、日本支社のボス死んだら撤退?
特異体質だったくるみちゃんはコスプレ再開してたけど安全なの?
そもそもリョウと槙村って何で生計立ててだんだっけ、探偵?便利屋??

665 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:19:18.96 ID:Zu0qRjqH0.net
原作読んだのなんてなん十年も前だから、次続編やるなら
リョウと槙村の前章を掘り下げてくれたら嬉しいかな~。
漫画でもたまに特別版であったような気がするけど無かったっけ(笑)

666 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:31:32.11 ID:QznDDr1k0.net
そもそもリアリティとか話の整合性とか気にする人向けに作ってない。
マグナム一丁でヘリ落とす作品の実写化だぞ?
単純にワンホールショットで防弾ガラスブチ破ってカッケー!ってなれる人向けの娯楽作品だよ。

667 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:42:43.13 ID:Qt1B693w0.net
>>652
B専は黙ってくれ

668 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:44:52.90 ID:Qt1B693w0.net
>>646
海外は逆にポリコレがひどいし
ところ構わずセックスはしまくる癖に下ネタがひどいとか
どの口が言うんだか
価値観の多様性と思えないなら黙れって話だな

669 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:51:03.34 ID:Qt1B693w0.net
つまらないと思うのは個人の感想だがセンスが古いとかアクションがダメとか意見が凝り固まり過ぎ
そもそもそういうベクトルで勝負してる作品じゃないな

670 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:58:15.77 ID:sF6x0fF9d.net
映画なんだな
なぜかドラマシリーズと勘違いしてた

671 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:10:06.33 ID:ryo7NJJld.net
>>654
チェーンソーマンははしょりすぎて意味がわからん
あれは単純に辻褄の合うストーリー作れないだけだと思う

672 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:13:40.89 ID:udO+ZmTa0.net
色んなところで感想見てるけどリョウってキャラ知ってる程度の人からも好評だけどな
色々説明不足で唐突な所は確かにあったけど
鈴木亮平の銃捌きには痺れた

673 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:17:38.12 ID:ryo7NJJld.net
ある程度昔アニメを見てたけど
初見だと説明不足なのかなぁ
最近の洋画の方が説明不足な作品多い気がするけど
言われてみれば冴子とかの関係性が意味がわからんかもな
知り合い以上の意味は必要ないけど

674 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:18:31.06 ID:ryo7NJJld.net
携帯ある時代に掲示板設定は要らんかったろ

675 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:19:57.08 ID:ryo7NJJld.net
古い作品をリメイクするって考えてみれば完全オリジナルより難易度高いかもな

676 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:32:10.30 ID:ryo7NJJld.net
映画comだとほぼ絶賛レビューばかりだな

677 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:47:44.69 ID:HAtWibodx.net
杉本哲太、処分されてないの?

678 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:48:30.81 ID:HAtWibodx.net
杉本哲太、処分されてないの?

679 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:58:03.69 ID:yjTVUAq80.net
原作の槇村香は
兄貴が死んだ事に関して
怒りや悲しみを秘めてる設定
泣き叫んでないな
冴羽獠は香のその姿が気に入ったストーリーだった

680 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:03:40.21 ID:e3nuCEc00.net
>>677
爆死してた

681 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:20:42.27 ID:aTX/jxm60.net
そもそも学生時代の香とリョウは既に会っていて
本当の兄妹じゃないのもその時知ってるって告ってるんだよな
今回のシナリオはそのあたり無かった世界線って感じか

682 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:27:08.34 ID:ZLL7Qkw30.net
ラスト近くに車で喜びの歌を鼻歌で歌ってたシーンはどういう意味?そもそも歌ってたのは誰?

683 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:47:43.33 ID:/FhFiKRf0.net
おもしろかったが、
ウーバーイーツあたりから
急激に安っぽくなるな

サントラもウーバーイーツあたりから
めちゃくちゃスカスカなダサい音楽だし
ラストにかけて演出含めて急に失速した

684 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:11:29.56 ID:nAG2mxWm0.net
めでたしめでたしに見えるけどくるみちゃんはこれからも追われ続けるよね
解毒して2回目はもう無理とかじゃ無いと

685 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:22:11.50 ID:hgy2ZdAp0.net
原作なんて遠い昔で覚えていない俺だったけど、意外に楽しめた、面白かった

686 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:41:00.44 ID:1tmX5hft0.net
リアルにやるとジョン・ウィックみたいなアクションになるけど
あくまで漫画シティハンターの実写化だから後半のアクションシーンはあれでいいんだよ
なんなら最後ヘリもマグナムで撃ち落として欲しかったくらいだ

687 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:51:17.71 ID:cLMSjhPF0.net
あのレイヤーの子の男友達は何の為に出てきたんだろう

688 :Anonymous (ワッチョイ df92-AYlO):2024/04/29(月) 01:53:28.08 ID:KpPbGvxD0.net
GET WILDはスマンけど新録じゃなくて旧バージョンのが良かったな、わざわざ聞き返してしまった

689 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-D40i):2024/04/29(月) 02:01:45.67 ID:bUo8s7Zk0.net
あんなイロモノを海坊主に起用してるから続編作る気なんかねえんだろ

690 :Anonymous (ワッチョイ bf48-y8PE):2024/04/29(月) 02:10:27.83 ID:aTX/jxm60.net
片付けたDVDとかが実は貴重な裏資料だった的な事ありそうで冷や冷やする

691 :Anonymous (アウアウウー Saab-E5Sl):2024/04/29(月) 02:37:37.98 ID:U9DPzfJVa.net
功はVIVANT沈黙の艦隊シティハンターと話題作ずっと出てるな

692 :Anonymous (ワッチョイ bfd2-ioSF):2024/04/29(月) 02:52:28.81 ID:GVe9934N0.net
続編万が一できるなら脚本家はしっかり考えた方がいい
この三嶋てやつやたらネトフリ実写化の脚本してるけどなんなんだ?
シティーハンターでは政治家の女問題隠蔽を
XYZの依頼にするし
幽白でも岩本は出すくせに竹中は排除するし

693 :Anonymous (アウアウウー Saab-E5Sl):2024/04/29(月) 03:53:21.35 ID:U9DPzfJVa.net
見終わった
ハンマーありちょっと残念なGet Wildあり格好良い冴羽獠ありで面白かった
特にやっぱ鈴木亮平の冴羽獠ホントに格好良すぎるアクションはもちろん一瞬で吸い込まれるエッジの効いた表情と雰囲気
あとはガチのモッコリ描写が配信だしあっても良かったな

694 :Anonymous :2024/04/29(月) 04:39:16.44 ID:BQXTdCkf0.net
>>671
本当は弐瓶勉のアバラやバイオメガって言いたかったけど、マニアックだし…
昔の漫画はアクションのプロセスを見るコマが多い(観客が見ている時間が長い)今の漫画の戦闘は展開と展開を繋げるコマ(観客が見ている時間が短い)でスピードにメリハリつけているって言いたかった

695 :Anonymous :2024/04/29(月) 05:08:06.67 ID:PUh9VffL0.net
面白かったけどGet Wildでずっこけた

696 ::2024/04/29(月) 05:22:06.40 ID:Ppn2Qb5O0.net
見終わってじっくり反芻してみると、やっぱりこの実写、日本では初とはいえ原作からは既に40年、TVアニメからも35年以上経ってるせいか、それぞれの設定とは微妙な部分で被らないようにあえてずらして令和オリジナル版に切り替えてる感は間違いなくある
それでも最近のSPEなんかとはテイストが近いから高いリスペクトとオマージュで構成されたCHなのは疑いないんだが、EDへの入りやED曲はアニメを最大限リスペクトしつつアニメ版の印象を越えないように配慮されてるようだったな
あと敵ボスが乗って逃げるはずだったヘリ、上から強襲すりゃいいのにずっと様子見てるところから、実は獠香強火担当後方腕組勢だったと思うことにした

ともかく全体的に邦画としてもかなり頑張って作られた良い実写化だし、続編ドラマシリーズにも期待したい
日本で3点バーストの早撃ちやれる実力派俳優は片手で数えるほどしかいなさそうだから次も鈴木亮平で頼むぜ

697 :Anonymous :2024/04/29(月) 05:56:09.81 ID:KAsQS8LH0.net
鈴木亮平が頑張ってるだけでその他全てチープで学園祭ノリで作られててこんなもん世界に発信する邦画終わってるよな
幽白といいIPの知名度だよりでしか再生数回せないゴミ映画ドラマ量産してたらそりゃ緩やかに自殺してるとか言われるわww

698 :Anonymous :2024/04/29(月) 06:22:58.33 ID:bUo8s7Zk0.net
チョン

699 :Anonymous :2024/04/29(月) 06:23:16.92 ID:vOIXUBgW0.net
敵のボスがとっくに逃げたかと思ったら娘連れて登場してワロタ
てかいつOPのエンジェルナイトがかかるのかと1時間待ったぞ!!!

700 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:11:34.00 ID:w6waJUxs0.net
>>667
しつけーな

701 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:53:47.74 ID:w6waJUxs0.net
>>697
>緩やかに自殺
お前が言ってるだけ定期

702 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:55:05.41 ID:w6waJUxs0.net
>>686
そう漫画だからな
インド映画みたいなもん

703 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:55:49.68 ID:Cp+0ZrzK0.net
ここにきて各国の順位上がってきてんの素晴らしいね

704 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:58:33.40 ID:w6waJUxs0.net
というか明らかな今年の最大レベルの話題作レベルムーンとほぼ同時期に公開とかまじで何考えてんのか分からん無能さ
他の時期無かったのかよ
レベルムーンが無きゃ少なくとも3位はいけただろ

705 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:58:57.88 ID:w6waJUxs0.net
日本のプロデューサーって何でこんな無能なの

706 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:59:10.48 ID:Cp+0ZrzK0.net
ヘリは自分も撃ち落とすのかと思ったけど
実際に都会の真ん中でヘリ撃墜したら大惨事だから無理やな

あと海自ヘリ墜落のタイミングからして偶然にもよく回避したと思うわ
こういうのに文句言うのはキチガイだけだろうけど
キチガイは声が大きいから

707 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:07:28.68 ID:GVe9934N0.net
>>704 日本じゃコナンに蹴られてミリも入ってなくて草
GWに合わせたんじゃないの
鈴木亮平はシティーハンターは日本的な作品だから
何よりまず日本で愛されるように作った
て言ってたから今の結果は成功だろ

708 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:23:00.05 ID:XHWA9MW20.net
木村文乃は美人なんだが冴子と言われると。。。
もっと色気があって、かといってバカっぽくない女優はいないものか

709 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:53:37.32 ID:/FhFiKRf0.net
宇都宮隆、全然声が伸びないんだよね
どうしたんだろ

710 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:58:57.08 ID:NEK+Ld850.net
>>704
連休中だから見てもらえるメリットあるやん

711 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:00:25.94 ID:w6waJUxs0.net
>>707
それは建前だろ
日本でウケようがウケまいが海外でウケないと予算増えないから何もプラス無い

712 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:01:05.12 ID:w6waJUxs0.net
>>710
日本でウケるより海外でウケる方が視聴数稼げる

713 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:10:42.18 ID:wpR1L/2b0.net
>>319
梶田は声優俳優ラジオ、YouTubeのMCもしてるから全然違うやろ

714 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:11:48.31 ID:XDxgQt8p0.net
日本は先進国の中で人口2位、全世界でも12位と人口多い
だから身内だけの盛り上がりでも十分商売になっちゃうんだよ
ガラパゴスでなんとかなっちゃうから質が上がらない

715 :Anonymous :2024/04/29(月) 10:08:14.20 ID:bUo8s7Zk0.net
>>709
もう65やで

716 :Anonymous (ワッチョイ a7cc-z4uJ):2024/04/29(月) 10:21:55.44 ID:0Nf3+O1M0.net
>>708
栗山千明とか松下奈緒が原作冴子の年齢に近いね
長澤まさみや綾瀬はるかでも見てみたかった

717 :Anonymous (ワッチョイ bf50-Ufki):2024/04/29(月) 11:11:58.49 ID:yYKccpr80.net
ちょっとだけ期待したけどいつもの和製クソドラマだった

718 :Anonymous (ワッチョイ a7b7-DxPH):2024/04/29(月) 11:20:26.15 ID:w6waJUxs0.net
ちなみに映画だ

719 :Anonymous (ワッチョイ a758-X3cB):2024/04/29(月) 11:46:50.94 ID:yaOd7jFg0.net
フランス版が面白すぎてクソに見えるってレベルじゃないくらいクソだった
俺はシティハンターじゃなくてエンタメが見たかったんだと気づいた

720 :Anonymous (ワッチョイ 5ffd-FvXU):2024/04/29(月) 12:12:33.95 ID:Cp+0ZrzK0.net
こんなのボクの知ってるシティハンターじゃない!
上っ面だけの別物で本物のシティハンターって〜〜〜なんだ!
って言ってる上っ面だけしか見てないアホをSNSで眺めるのも一興

721 :Anonymous :2024/04/29(月) 12:54:11.03 ID:Ux1gf5yg0.net
鈴木亮平の冴羽獠はすごくよかったけど香はなんだかイラっとしてしまった
なんだろ?コスプレイヤーの子を心配して声かけてるシーンとかの香、んであんなイラっとくるんだろ

722 :Anonymous (ワッチョイ c7a5-W68z):2024/04/29(月) 13:16:36.50 ID:ao4sxfqY0.net
>>721
原作の香もイラッとするって事を皆んな忘れてる
のがおかしいのよ

723 :Anonymous (ワッチョイ 5fa9-JUyZ):2024/04/29(月) 13:28:59.56 ID:0a65/fxI0.net
インターナショナルランキング見ると、やっぱり原作が人気の国でウケてるのね
フランスとか

724 :Anonymous (ワッチョイ 87cb-AKhS):2024/04/29(月) 14:00:28.99 ID:85oi1uET0.net
頑張って神谷明に寄せてる感すごいな

725 :Anonymous :2024/04/29(月) 14:11:09.36 ID:yyGqCvvTr.net
1000
>>716
松下奈緒は演技下手だから嫌だな
木村文乃でなんだかんだ悪くなかった

726 :Anonymous :2024/04/29(月) 16:06:45.63 ID:HkrAYVOp0.net
木村文乃は何やっても棒です残念でした
鈴木亮平顔は200歩譲って許したけど
下半身の貧相何とかかならなかったんか
上半身だけじゃなく外人のガチムチの尻モモ見習え

727 :Anonymous :2024/04/29(月) 16:14:49.81 ID:Cp+0ZrzK0.net
冴羽の公式データは186p77sのやせ型だからな
あれでも大きいぐらいだわ

728 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:02:01.94 ID:YQIIUtZIM.net
見た!おもろかった!

729 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:07:03.57 ID:/FhFiKRf0.net
やっぱり最後のウーバーイーツから失速したよ
流れてる音楽もダサすぎて
今どきこんな音楽流す?ってくらいスカスカだった

監督がよくこのクオリティで納得したよな

730 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:11:16.63 ID:YQIIUtZIM.net
>>721
香はイメージと合わなかった
「女にもてるハンサムでカッコいい女」が主人公にメロメロで時々色気出すのがポイントなのにチビでオーラがない
二人揃って並んだときの「トレンディ」なカッコ良さがない
少年ぽさ、ピュアさ、を意識しすぎてダサい
色気を出せる女優なら続編もみたい

731 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:25:54.08 ID:LU/aq4HD0.net
全く期待せずに見たら意外に原作の雰囲気をしっかり再現してて驚いた
これなら続き作るのもありだね

732 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:26:21.94 ID:1tmX5hft0.net
冴子は美脚のイメージだから脚が映える女優がいいけど美脚の女優って思いつかんな

733 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:32:19.65 ID:HpBhr/V60.net
なんでそんなにコスプレ物真似作品見たいのかわからん
幽☆遊☆白書の妖狐蔵馬とかどん兵衛のどんきつねでクソダサかったのに

734 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:42:25.75 ID:VhP6MBa20.net
>>732
菜々緒

735 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:05:07.81 ID:w6waJUxs0.net
>>732
小松菜奈
三吉彩花

736 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:20:29.09 ID:uGwBtXHv0.net
言う程メインキャラにはコスプレ感無かったしね
敵もコスプレ会場で戦ってたからまあそんなに違和感無く見れたし
ちょっと仮面ライダーっぽいとも思ったけど

737 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:24:04.83 ID:cRUmi+K40.net
面白かった。声まで冴羽獠に寄せてるから、もうシティーハンターにしか見えなかったわ。続編未確定なら、ふてほどもう一度見て解約かな

738 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:39:40.14 ID:Kh2fseupd.net
>>736
仮面ライダーっぽくて何かのショーだと誤解させたシーンなので問題ない

739 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:43:11.18 ID:Kh2fseupd.net
>>730
香にそんなイメージないな
正直で子供っぽくて周りの庇護欲を誘うタイプのイメージ
自分は冴子も別にイメージ通りだった
キャスティングや演技に特に不満はないなぁ
最初槙村が心配するほど香に色気ないって思ったがw

740 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:50:06.57 ID:KM9Lr95M0.net
シティハンター名前ぐらいしか知らんかったけどかなり面白かったわ
これ続きあるならやってほしいわ

741 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:05:33.93 ID:qYocKtBU0.net
ラスボスの防犯ガラスを拳銃で連射してぶち抜いて飛び込むシーンは格好良かったな、実写化成功の部類に入ると思う

742 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:07:05.62 ID:lblkMw6C0.net
ランキングって気にしたことなかったけど日本のトップ10特殊すぎない?ネトフリオリジナルがほとんど入ってないじゃん
でもシティハンター世界総合4位って凄いね

743 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:25:24.01 ID:B6Y/p19E0.net
スタッフロールに神谷明の名前があるけど、どこかでアテフリしてるのかな?ラストシーンとか裸踊りの最後らへんとか神谷明ぽかったけど。

744 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:31:19.99 ID:MPmYJmep0.net
神谷さんはアナウンサーだったはず
ラストシーンや裸踊りとかは全部鈴木亮平の声だよ

745 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:02:08.19 ID:5zTz8d0A0.net
ガンアクション、集団戦はガン=カタとジョン・ウィックを意識し過ぎで微妙だったけど防弾ガラスを連射でぶち破るのと迫田を追い詰めるシーンは大変良かった

746 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:14:27.15 ID:85oi1uET0.net
ガラス突き破るところはワンオブサウザンドのエピソードを映画向けに再構築した感じで良かったね

747 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:31:06.73 ID:/FhFiKRf0.net
https://youtu.be/G-hOPyicPzU?si=pTGq2k20YjIQs39p

フランス版のほうがすごかった
Amazonプライム

748 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:40:23.51 ID:HSOasNe20.net
エンディングはアニメ絵を実写再現でオリジナルソングでやって欲しかった
なんか軽い感じがヤダ

749 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:09:28.82 ID:AkGwSEPy0.net
冴子は菜々緒とか?冨永愛とか?足長い

750 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:21:19.35 ID:EeL2y8En0.net
香のキャラが違いすぎてガッカリ

751 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:25:48.57 ID:6TysvVzZ0.net
冴羽獠がサブマシンガン使うのは良いとしてもオートマティックガンは使って欲しくなかったかな
排莢も無いのはいただけないかな
北野映画なら排莢までしっかり再現してるんだけどね

752 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:34:07.48 ID:7KvdeEln0.net
>>739
XYZ短編の香がそれだ「リョウちゃん」呼びですぐ泣く
175センチで宝塚の男役なら完璧だった
あと久々に邦画見たから変顔がきつい

753 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:42:51.36 ID:HSOasNe20.net
まあでも80点は上げて良いと思う

754 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:51:50.09 ID:KpPbGvxD0.net
くるみ役の娘どこかで観たよなって思ったらエルピスに出てた娘だったわ良いよね

755 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:31:51.70 ID:cbCS9SVg0.net
原作ほぼ知らんけど面白かったわ~
話はこじんまりしてはいるけどアクションも世界観も両方作り込まれててよかった

756 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:32:59.99 ID:vOIXUBgW0.net
>>740
今回そんなならアニメ版見たら失神するぞ

757 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:45:47.11 ID:Nu69RPAd0.net
俳優陣はよかったわ
次やるなら違う脚本家で見たい

758 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:03:14.11 ID:Q/BtBH/I0.net
レビュー見ると大好評でなんだかんだ嬉しい

759 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:06:19.98 ID:xmVu0rQ+0.net
このスレだと冴子の評判そこそこ?
もうちょっと色気漂うお姉さん系の方がイメージ近いけど若い頃の冴子として出て来るならこんな感じだろうなーって思って個人的にはそんなに違和感なかったな
あと声が好き

760 ::2024/04/29(月) 23:08:31.56 ID:/zhq49H+0.net
槇村秀幸が1988生まれ設定になってることに悲しみを感じる古参の原作ファンもおるやろね
令和版にアップデートされてる以上仕方ないけどさ
死亡年はよく見えなかったな

761 ::2024/04/29(月) 23:10:57.80 ID:/zhq49H+0.net
>>747
フランス版は正直オーパーツ級の実写なのでこれと比べてはいけないと思う
神谷さんご推薦の山ちゃんの吹き替えも神がかってたしな

762 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:15:18.68 ID:qYocKtBU0.net
セクハラになるから100tハンマーの描写が緩く演出できたのが逆に良かったのかもね。原作はもう時代にそぐわないからアウトだな

763 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:19:09.65 ID:Ee4mI+O50.net
>>745
あのシーンカッコ良すぎて細かい事なんてどうでも良くなったわw
スプリンクラーなのが腹立つけどまきむら死ぬシーンのリョウもカッケェ

764 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:21:33.15 ID:Ee4mI+O50.net
>>759
冴子もうちょい活躍させてやれば個性出て良かったんだけど尺が足りなかったのかね
あの相棒のオッサン刑事が無駄だった

765 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:02:13.00 ID:5ocV/ZtAd.net
エンディングの伊倉一恵のイントネーション再現すごいな

766 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:11:19.94 ID:hdlBB8SW0.net
アニメ続編希望してるから無理矢理Netflix実写版をヨイショしてる傾向なんだよと原作ファンの方から聞いたよ
本心はルックスがありえないと憤慨してるとさ
獠は鼻が高いし、目も綺麗だよな
香は背が高いすっきり顔の美人
冴子は大人の色気ある美人
人より秀でた美しさがないのは問題かもよ
シティーハンターって大人の色気と美がある作品でもあるわけだし
それをなぜ置き去りにする?

767 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:15:29.56 ID:djaeFXBW0.net
ルッキズム厨はそんなに多くない

768 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:18:05.30 ID:fW+UxHdOp.net
みんな落ち着けよ
そもそもあの当時だったから凄かっただけで現代人がいま原作読んでも大した事ない作品なんだから
実写化してもらえただけで良しとしろ

769 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:20:51.90 ID:sGXBzsnH0.net
評判良さそうだし見てみようかな

770 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:24:30.07 ID:kwOcMOTz0.net
>>747
本気で聞きたいんだがフランス版の方がこれより優れてる所って具体的にどこ?
神格化される程の実写化とは思えないんだが

771 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:26:47.99 ID:fW+UxHdOp.net
>>770
白人様が実写化してくださったと崇めてるだけ

772 :Anonymous :2024/04/30(火) 01:22:38.40 ID:meEiDOfn0.net
クソみたいな出来だと思ったらここでは評判良いみたいだな
一応リアルタイムでジャンプでも読んでたおっさんなんだけどどういう層がこれみて喜んでるんだろ
後、ゲットワイルドは俺が唄ったほうがまだマシ

773 :Anonymous :2024/04/30(火) 01:32:16.73 ID:xPe2LjUz0.net
原作ファンの方ってなんやねん

774 ::2024/04/30(火) 01:52:35.35 ID:9ZhaXgPW0.net
>>770
逆に聞くけどフランス版の何が気に入らないんだよ
もっこり要素もメインシナリオ運びもバトルアクションもすごい出来で俺は度肝抜かれたわ
何をどうしたらフランス人があんな完璧な槇村秀幸や海坊主出してくるのか意味わからんかったし、特に槇村秀幸はあれを超える実写がやれるもんならやってみろと言えるくらいの冴えないイケメンぶりで原作どおり死んだ時はマジで泣いたからな
しかも吹き替えは御本人だし!

775 ::2024/04/30(火) 02:04:35.92 ID:9ZhaXgPW0.net
まあ原作漫画の実写なのかTVアニメ版の実写なのか、それとも両方のつまみ食いと見るかで評価が分かれるのはフランス版も今回の鈴木版も当然あるとは思う。個人的見解として鈴木版はアニメ版寄りの映像演出が多めの実写化だと考えている

より正確には、当初の企画を練りながら鈴木亮平の中にある冴羽獠や槇村香のイメージを引き出す実写化の方向で結果的には落ち着いて、それに概ね成功したのだろう。監督や脚本家のインタビューは控えめなのもそういうことなんだろうなと。
なので、見るべきは獠と香の実写ならではの繊細な心情演技で、これが良かったと評価してる人がとても多いのでは。

776 :Anonymous :2024/04/30(火) 02:22:03.47 ID:WUfgh1xB0.net
世界ランキングが3位に上昇
各国前日1位の所は今回も1位キープ
イタリア2位(3位)、シンガポール2位(3位)、ブラジル3位(4位)、ドイツ5位(8位)、スペイン7位(10位)と上昇

日本ではGWと口コミ効果かSNS上の反応増えてきてる気がするわ

777 :Anonymous :2024/04/30(火) 03:13:25.26 ID:qx0E9v9E0.net
続編あるとしても2年後とか?
もう最初っから続きも手付けてて一緒に撮影終わってるとかあったらありがたいんだけどなー

778 :Anonymous :2024/04/30(火) 03:26:29.76 ID:Xkiv+ThI0.net
北条司と鈴木亮平の対談読んだけど見た目のみにやたら拘ってる
オタク連中に読んでもらいたい内容だったな
鈴木亮平がやってなかったら間違いなく
今の評価にはなってないのは分かる

779 :Anonymous :2024/04/30(火) 03:37:24.37 ID:+6RIItVe0.net
冷静に考えてみれば持ち上げすぎな気がしてきた良作なのは間違いないが
おもしろい日本のアクション映画でファブルがあったわ特に二作目のアクションが凄い

780 :Anonymous :2024/04/30(火) 05:21:09.79 ID:NZ7AIIQd0.net
>>697

781 :Anonymous (ワッチョイ 27bb-vwP0):2024/04/30(火) 05:53:15.18 ID:xAVPYJQP0.net
>>766
ジャッキーの事は許してやれよ

782 :Anonymous (ワッチョイ dffb-kmfm):2024/04/30(火) 06:46:34.04 ID:r6c/AloZ0.net
>>735
三吉はエンジェルハートで香の心臓もらってるな

783 :Anonymous (ワッチョイ df30-tLGi):2024/04/30(火) 06:51:43.61 ID:sV5G0E9d0.net
安藤政信の無駄遣いだろ

784 :Anonymous :2024/04/30(火) 07:39:47.69 ID:0NlPe8mQ0.net
>>779
ファブル良かったね
それこそNetflixで金かけて続編作ってほしい

785 :Anonymous :2024/04/30(火) 07:43:17.76 ID:0NlPe8mQ0.net
>>776
フランスはアニメや漫画原作だと大体ウケる
ブラジルはアニメ漫画系以外もそこそこウケる
他の欧米は案外まだそこまでアニメや漫画が浸透してないのかもな

786 :Anonymous :2024/04/30(火) 08:25:56.09 ID:h1LgnX3Ud.net
つまんね

787 :Anonymous :2024/04/30(火) 08:51:28.46 ID:KcSbfxTV0.net
>>783
まあいいんじゃない
安藤もいつもみたいに個性出さないで牧村やってたし脇に徹するちゃんとした役者いても

788 :Anonymous :2024/04/30(火) 09:39:28.98 ID:fAVL0JDR0.net
>>778
鈴木亮平はほとんど悪く言われてないよ
むしろ鈴木亮平しか褒めるとこないレベルでどこ見てもべた褒め
制作陣は鈴木亮平に感謝した方がいい

789 :Anonymous :2024/04/30(火) 09:51:21.28 ID:xPe2LjUz0.net
>>774
フランス版も面白かったし好きな作品だということは前提で
原作知らんから再現度とか正直よく分からんのやけどコメディとハードボイルドが場面によって変わるのがシティーハンターってのがイメージとしてあって
フランス版は終盤までほぼコメディ一辺倒だったからそこの切り替えがネットフリックス版のほうが上手かったかな~とは思う
重ねて言うけど原作知らない勢なもんで原作的にはフランス版のほうが…とかはあるんかもしれんけど

ちなみにフランス版の同じ監督がやってるバッドマンってやつも面白いからみんな見てね

790 :Anonymous :2024/04/30(火) 09:53:24.00 ID:KcSbfxTV0.net
面白くないシティハンターはジャッキーだけ

791 :Anonymous :2024/04/30(火) 11:17:37.18 ID:EGtOgFysM.net
>>788
鈴木亮平 +100,000点
アクションが +100,000点
変顔 −10,000点
脚本の構成(流れが悪い) −3,000点
脚本の深度(悪役ペラペラ) −2,000点
コスプレ。強アキバ臭 −1,000点
上記によるシティハンターの要素「オシャレ」「ゴージャス」「バブル」「トレンディ」「なんか大人」感の薄さ −4,000点
音楽…
みたいな加点減点で65〜85点かね
加点方式の人と減点方式の人とで評価がズレる

でも鈴木亮平が良すぎたので他を改善して
シリーズ化がみたい気持ちは一緒って感じ

792 :Anonymous :2024/04/30(火) 11:57:20.25 ID:af43BxJ10.net
>>750
最後の掃除シーンは香完コピに感じたけどな。原作覚えてないけど、本編の腹くくる前の香はあんな感じだった気もする

793 :Anonymous :2024/04/30(火) 12:01:34.20 ID:41xW+O2G0.net
見てきたけど面白かったよ
不満は森田のドタバタ演技と実験室のしょぼいセットぐらい
迫田はもう悪役の代名詞だな
あとコスプレの子が可愛い

794 ::2024/04/30(火) 12:04:49.87 ID:41xW+O2G0.net
あと発振器で追跡してるのにビルの地下だって分かっちゃうところ
高低差分かるんかいって突っ込んだ

795 :Anonymous :2024/04/30(火) 12:26:31.35 ID:NMoTv7tu0.net
>>774
原作愛も感じるし気に入らないとは言ってない。
ただ絶賛するほどじゃないと俺は感じた。
だからフランス版が好きな人はどこがそんなに好きなんだろうって純粋に疑問に思っただけだよ。

796 :Anonymous :2024/04/30(火) 12:36:42.14 ID:DT6+ENqP0.net
全体的に良かったけど予告通り冴子の見た目が幼すぎる感じはしたな
もう少し圧強めの大人の女ってイメージあったから
鈴木亮平はかなり声寄せてたのが凄いよ元々声優志望で狙ってた作品の主役とはいえね

797 :Anonymous :2024/04/30(火) 12:50:37.54 ID:KcSbfxTV0.net
シティハンターにバブルゴージャストレンディおしゃれなんていう要素ないわ
せめて原作読んでから書け

798 :Anonymous :2024/04/30(火) 13:48:20.70 ID:+6RIItVe0.net
まぁ遼が秘密結社の陰謀を阻止するという映画コンセプトとしてはパンチが弱い
映画を分割してドラマシリーズだったらもっと評価上がっただろうな
くるみはシリーズにいた方がいろいろ都合いいと思う。笑いの引き出しに
冴子はよくある刑事ドラマの女刑事になっちゃったし

799 :Anonymous :2024/04/30(火) 15:01:44.33 ID:0NlPe8mQ0.net
画面の派手さが無いよね
カーアクションすらしないし狭い部屋で戦うだけだし

800 :Anonymous :2024/04/30(火) 15:33:33.24 ID:XTyNl5rf0.net
メインキャストはいいんだよ
その他が酷いかっただろ金無いのかな?って感じ

801 :Anonymous :2024/04/30(火) 15:34:45.18 ID:s7jhWFUG0.net
>>800
その他って誰?別に演技そこまで酷い奴なんて居なかったが

802 :Anonymous :2024/04/30(火) 15:49:06.73 ID:YHEAcjDI0.net
原作にはカーアクションが余り無かった気がする
カーアクションが派手だったのはアニメ版の制作がサンライズだったから、その印象が強過ぎるのかもね

803 :Anonymous :2024/04/30(火) 15:57:05.47 ID:0NlPe8mQ0.net
実写なんだから派手な絵作りは必要
今作はかなり地味だよ

804 :Anonymous :2024/04/30(火) 15:57:56.96 ID:0NlPe8mQ0.net
敵の数も少ないし爆発もないし空間が狭いしスケール感が乏しい

805 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:00:17.01 ID:0NlPe8mQ0.net
内田有紀出せよ

806 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:24:17.25 ID:0NlPe8mQ0.net
今は内田有紀みたいなかわいさと美しさを両立させた女優が少ない

807 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:25:33.53 ID:xAVPYJQP0.net
内田有紀はキャッツアイやぞ

808 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:26:22.34 ID:+6RIItVe0.net
>>788
今時珍しいマジもんのスター映画だよね
伝説はこれからか

809 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:43:53.87 ID:XTyNl5rf0.net
>>801
敵役2人、運動神経よく無い動きがチープ
カジノオーナー、ベテランなのにカンペ見まくり瞬き多すぎ
敵モブ、動きが素人過ぎる
いくら主役が良くてもな、全体的にアンバランス

810 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:48:16.75 ID:dHIvzf5C0.net
観たけど面白かった
原作の雰囲気の再現度高かったな
鈴木亮平があんなにハマるとは思わなんだ
あのヘリは2前期OPみたいに撃ち落とすのかと思ったので、そこだけちょいとがっかりしたけどw
続編やって欲しいな

811 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:01:16.97 ID:+KLeRAaI0.net
マフィア梶田が出てるから見たけど登場するの一瞬やんけ
出来は最高に良かったけど

812 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:09:59.99 ID:s7jhWFUG0.net
ファブル結構比較されてるから観てきたけどまあアクションは良いけど
映画としてはこっちの方が面白いわ
木村文乃冴子より洋子ピッタリだな

813 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:12:27.25 ID:KcSbfxTV0.net
アクションでファブルいうならヘルドッグスのほうじゃねえの?

814 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:13:51.88 ID:0NlPe8mQ0.net
いや、ファブル2でしょ?
2は断然これよりアクション良いよ
壁の間での格闘とか足場での格闘とかちゃんと新鮮なアイディアもあった

815 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:15:02.74 ID:0NlPe8mQ0.net
面白いアクションって大体その空間を活かしたアクションをしてるんだよね
この作品ってあんまりそういうの無いじゃん

816 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:21:52.55 ID:0R9DxTpX0.net
監督鈴木亮平での一本見てみたい

817 :Anonymous (ワッチョイ e780-W68z):2024/04/30(火) 17:59:19.97 ID:s7jhWFUG0.net
>>814
このマンションの攻防笑っちゃうんだけどw
アクションは良いとしても誰も銃声を気にしない住人
たかが一手下が佐藤と手榴弾で自爆しようとする
足場じゃまるで特殊部隊並みの動きしてるしw原作に居ないコイツらはどっかの工作員か?

818 :Anonymous (ワッチョイ e780-W68z):2024/04/30(火) 18:04:30.33 ID:s7jhWFUG0.net
おまけに佐藤に6秒所か1分以上やりあってるハゲ
映画盛り上げるために原作無視しすぎ
ユーカリより強いじゃねーか

819 :Anonymous (ワッチョイ a716-DxPH):2024/04/30(火) 18:04:35.74 ID:0NlPe8mQ0.net
ごちゃごちゃうるせーな

820 :Anonymous (ワッチョイ a716-DxPH):2024/04/30(火) 18:05:40.30 ID:0NlPe8mQ0.net
実写としての面白さと漫画の面白さは違う

821 :Anonymous (ワッチョイ a716-DxPH):2024/04/30(火) 18:06:27.49 ID:0NlPe8mQ0.net
香、佐久間由依の方がよかったのでは?
美脚だしかわいいし

822 :Anonymous (ワッチョイ 5f5a-ollg):2024/04/30(火) 18:07:45.78 ID:qx0E9v9E0.net
最近のアニメ映画もあと何作かやりそうな気配はあったけど制作進んでるのかな
キャッツアイとも同じ世界になったけど
Netflix版でも実写キャッツアイ見たいわ

823 :Anonymous (ワッチョイ dfe5-kmfm):2024/04/30(火) 18:07:47.32 ID:r6c/AloZ0.net
>>821
僕は吉瀬美智子推し

824 :Anonymous (ワッチョイ a716-DxPH):2024/04/30(火) 18:20:32.00 ID:0NlPe8mQ0.net
>>823
年齢

825 :Anonymous (ワッチョイ df4b-b1kf):2024/04/30(火) 18:24:26.09 ID:reLOx1dY0.net
>>822
森三中のやつ?

826 :Anonymous (ワッチョイ 2780-7x89):2024/04/30(火) 18:30:16.35 ID:EuXlSZTJ0.net
台詞の声は小さいのに、効果音は大きい
相変わらずの日本映画

827 :Anonymous (ワッチョイ dfe5-kmfm):2024/04/30(火) 18:36:52.07 ID:r6c/AloZ0.net
>>824
内田有紀より若いだろw

828 :Anonymous (ワッチョイ e780-W68z):2024/04/30(火) 18:37:32.88 ID:s7jhWFUG0.net
>>819
うるせえのはお前だよバカ
シティーハンターのスレでファブル宣伝してるから期待して観てやったんだよアホ

829 :Anonymous (ワッチョイ a716-DxPH):2024/04/30(火) 18:45:44.59 ID:0NlPe8mQ0.net
>>827
内田のことは香役の話じゃないぞ
ゲスト出演的な美人枠で出せよ
内田有紀は海外に見つかるべき

830 :Anonymous (ワッチョイ 87b5-ioSF):2024/04/30(火) 18:53:02.28 ID:0eHgzvcm0.net
>>826 インターステラーにも同じこと言えんの

831 :Anonymous (ワッチョイ ff0b-b946):2024/04/30(火) 19:39:07.56 ID:ge4FCbee0.net
鈴木亮平が主役の安心感

ここ最近のオリジナルでも良作だったわ
やっぱ冴羽を演じられる役者は限られるな

832 :Anonymous (ワッチョイ 27bb-vwP0):2024/04/30(火) 19:41:18.74 ID:xAVPYJQP0.net
銃の扱いがかっこ良い

833 :Anonymous (ワッチョイ ff0b-b946):2024/04/30(火) 19:44:27.45 ID:ge4FCbee0.net
鈴木の肉体美すごいな
普段から努力して鍛えてるのが丸わかり
やっぱこーいうストイックな俳優はハリウッドでも通用すると思うわ
役者としてかなり真面目

834 :Anonymous (ワッチョイ 7fe8-k1IW):2024/04/30(火) 19:48:43.54 ID:+6RIItVe0.net
>>817
確認してきた。こっち方が危険にリスクコントロールと現場判断の見せ方うまいな
後、普通にサプレッサー使ってんな

835 :Anonymous (ワッチョイ 8782-tLNG):2024/04/30(火) 19:56:59.15 ID:OFKXZ0Qa0.net
鈴木亮介は英語ペラペラなんだよな

836 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-/G2d):2024/04/30(火) 20:02:09.92 ID:tnPgh2yM0.net
続編は絶対に連ドラで見たい

837 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:14:35.32 ID:+6RIItVe0.net
続編はさらにパワーアップした改良版に期待したい

838 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:24:58.36 ID:DT3PExO+0.net
見た
面白かった
まず映画化したらいいのにという作品
木村文乃好きだけど冴子は違う人が良かった

839 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:28:49.11 ID:r3maRVZ40.net
強化ガラスに穴あけてその穴からピンホールショットでボスの肩でも撃ち抜くのかと期待した、
遼ならそれくらい朝飯前の腕だろ

840 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:34:39.04 ID:ge4FCbee0.net
アニメの実写化で多くはコケるんだが
シティーハンターは珍しい成功例
鈴木亮平だからこそだな

841 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:45:59.52 ID:OXqTpgER0.net
鈴木は日本のしょうもない映画ドラマ出るの辞めていい加減ハリウッド行ってほしいわ
こんなしょうもない実写続編なんて無くていい
海外即戦力で通用する数少ない日本人役者なのに日本でキャリアを無駄にしてるのが本当に勿体ない

842 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:51:09.77 ID:QfE9WaYNM.net
>>797
連載読んでた少年にはそうだったんだよ
最終回のジャンプまだ実家の蔵に並んでる

843 :Anonymous :2024/04/30(火) 21:19:27.42 ID:HjW95sMs0.net
海坊主が何分何秒のシーンに出てるかおせーて偉い人

844 :Anonymous :2024/04/30(火) 21:33:36.48 ID:HjW95sMs0.net
自決しました

845 :Anonymous :2024/04/30(火) 22:01:48.69 ID:b+C9ZhY+0.net
明日ウィークリーのランキング発表されるけど
相当いい結果なみたいね

846 :Anonymous :2024/04/30(火) 22:37:02.02 ID:djaeFXBW0.net
>>841
英語どれくらいできんだ?

847 :Anonymous :2024/04/30(火) 22:38:46.74 ID:h1TwC/Cf0.net
迫田と杉本哲太出てたから、
悪い役だろーと思ってたら当たりだった。
今の時代にうまくリメイクできてると思う。

848 :Anonymous :2024/04/30(火) 22:39:27.08 ID:djaeFXBW0.net
アクション厨は厳密に言うと映画好きじゃないよな
格闘オタバトルオタだ
シティハンターは世直し人情ものだからな
銃弾一発であっさり殺して終わりの回もある
そもそも殺し屋が目立っちゃダメなんだから

849 :Anonymous :2024/04/30(火) 22:40:52.56 ID:djaeFXBW0.net
アクション厨が監督になると
幽☆遊☆白書みたいな駄作になる

850 :Anonymous :2024/04/30(火) 23:04:17.08 ID:KcSbfxTV0.net
幽遊白書は底辺ホストのイベント日みたいなもんだろ
桑原以外面白い演技するやつもいないしよくここまで引っ張ったなと

851 :Anonymous :2024/04/30(火) 23:15:34.84 ID:r4gMvpCN0.net
>>844
うむ成仏しろよ

852 :Anonymous :2024/04/30(火) 23:35:54.76 ID:kwOcMOTz0.net
鈴木亮平も言ってたシティーハンターは人と人の信頼関係の物語でアクションやコメディありきでその枠を外れるの辞めようってのはその通り。
アクションに文句言ってる人はシティーハンターじゃなくてただの派手なアクション映画見たいだけじゃん?

853 :Anonymous :2024/04/30(火) 23:41:23.49 ID:YHEAcjDI0.net
身長2メートル近いマッチョじゃないと、ファルコン感は難しそうだな
続編は是非とも海坊主が見たいのに

854 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:10:16.38 ID:ZnnAsVMMd.net
>>838
これ映画だよ
まずドラマ化してから映画にしたら良かったのにの書き間違い?

855 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:22:56.68 ID:Vf41s03l0.net
映画ってネトフリがそう言ってるだけやろ

856 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:25:00.20 ID:TU5R79YPd.net
>>854
ネトフリ限定じゃなくて映画館ってことだろ

857 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:39:01.10 ID:nD0osVqo0.net
>>852
いや、それにしても最後の20分は安すぎたよ
アクションシーンと流れてる音楽が酷かった

858 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:47:34.04 ID:KEq2YFBN0.net
ネトフリはハズレ作品が多くなったな

859 :Anonymous :2024/05/01(水) 02:30:57.15 ID:PzXxk+KT0.net
無双のときはFootSTEP使ってほしかったー

860 :Anonymous :2024/05/01(水) 03:00:54.37 ID:VB2Gvww20.net
誰も文句言ってねーよ。良作クラスとは言ったが
次回作で改良版作って伝説的なシリーズになればいいじゃん

861 :Anonymous :2024/05/01(水) 04:49:05.49 ID:Vf41s03l0.net
ツンデレか?

862 :Anonymous :2024/05/01(水) 04:59:28.39 ID:VB2Gvww20.net
>>848
できれば、ザシークレットサービスのBGM ほしいね実写版に

863 :Anonymous :2024/05/01(水) 05:29:14.00 ID:kdu8zQKk0.net
ラショー監督が鈴木亮平にリプしてる

864 :Anonymous :2024/05/01(水) 07:03:37.67 ID:otcH6jIG0.net
香との恋愛予感させるような演出が少しだけあって満足
俺の勝手だろーのセリフに萌えた
香がどんどん綺麗になっていって、リョウが自分の想いに気が付いていく過程が見たい!
個人的には槇村兄妹サイコーだった

>>859
大勢の傭兵倒すとこで使ってたよ

865 :Anonymous :2024/05/01(水) 07:08:31.38 ID:MicjM80y0.net
予告動画が1千万再生達成

866 :Anonymous :2024/05/01(水) 07:27:29.74 ID:wsUCCjKx0.net
映画部門 非英語圏1位

867 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:19:44.80 ID:hPB+2aMyd.net
>>864
香とリョウの恋愛は見たくない
キモい

868 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:21:06.84 ID:hPB+2aMyd.net
リョウはセクシーギャルとちちくり合うのがカッコいいんであって妹キャラと真面目に恋愛とかカッコ悪くなってしまう

869 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:27:15.22 ID:MicjM80y0.net
5月4日(土)夕方、鈴木亮平・森田望智と楽しむ X ウォッチパーティ、アフタートーク開催決定!

870 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:39:06.96 ID:/fpWYh7m0.net
冴子(貸し38発)

871 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:51:13.84 ID:V/DKp9E30.net
>>859
アレンジされ過ぎて気づかないよなw
実は獠が無双して香りがマガジンを次々投げる所のBGMがFOOT STEP

872 :Anonymous :2024/05/01(水) 09:07:15.20 ID:Lham3+Tkd.net
冴子への貸しが原作より随分進んでたけど槇村とのコンビ時代から既に貸し作り始めてたんやろか

873 :Anonymous :2024/05/01(水) 09:49:10.45 ID:XfcjQkGR0.net
>>853
マフィア梶田(192cm)が既に出てるから

874 :Anonymous :2024/05/01(水) 09:52:28.30 ID:QYvQyI3S0.net
>>855
映画として認めさせるためにアメリカにある自前シアターで最低1回は上映するネトフリ作戦でしょ

875 :Anonymous :2024/05/01(水) 10:46:05.78 ID:/DWW6z3fM.net
>>870
そこは素直に笑った

876 :Anonymous :2024/05/01(水) 10:49:41.86 ID:PU9rb/060.net
>>873
演技もできねえイロモノはいらないのよ

877 :Anonymous :2024/05/01(水) 12:04:41.07 ID:kaNZ4QFK0.net
>>867
原作読め

878 :Anonymous :2024/05/01(水) 15:30:26.65 ID:V/DKp9E30.net
見直してて気づいたが冴子が用意した資料って現実のエンジェルダストのwikiまんまやんけ

879 :Anonymous :2024/05/01(水) 15:30:30.32 ID:rtmeL6cHd.net
世界でヒットしてるの?

880 :Anonymous :2024/05/01(水) 15:47:20.27 ID:mL1ylJtp0.net
原作のシティハンター全然知らないけど、俺の中ではコメディに完全に振ったフランス版の勝ちだな
ストーリーもフランスのが良かった
でも鈴木亮平は良かったと思うわ
フランス版よりもガタイが良かったし三枚目役が性に合ってる

こうなるとジャッキー・チェン版や上川隆也版も観たくなったw

881 :Anonymous :2024/05/01(水) 15:54:51.35 ID:MicjM80y0.net
1点編集(?)が失敗してるところがあるな
LOREの本社に香と向かうときにナンバープレートが1551になってる
直後のトンネルの場面ではまた1919なのに

882 :Anonymous :2024/05/01(水) 15:58:49.37 ID:RpNjBlDg0.net
>>865
予告編のが面白くてカッコいいよな

883 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:41:45.84 ID:kdJA6fcP0.net
鈴木亮平は頑張ってるけどシルエットが冴羽獠じゃないんだよ
冴羽獠っていうのは大谷翔平みたいな体型なんだよ

それから木村文乃はぜんぜん野上冴子には見えないな
気の強さが足りないから北川景子か沢尻エリカに変えて欲しい

あと森田望智は演技力はあると思うが槇村香とは違うな
もっとボーイッシュの方がいいから川口春奈でいいよ

安藤政信はそのままでいいわすぐ死ぬだけだし

884 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:43:24.07 ID:pIindnAu0.net
ハンマ-に100tがついてないのは駄目だ

885 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:44:06.09 ID:kdJA6fcP0.net
>>823
野上冴子にしてもBBA過ぎるわ

886 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:46:04.32 ID:J2DDqgYN0.net
森田望智の高橋一生みたいな目が苦手
脇なら良いけどヒロインはやめて

887 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:51:46.21 ID:aa9oEhm00.net
ストーリーは無駄が多いわりにやりたい事もなんかフワッとしてるし香の役者は滑舌悪くて演技下手だしアクションもシティーハンターとしては締まりが悪い
EDのイントロ流れてきたところでテンション上がってきたと思ったら気の抜けた炭酸みたいな歌でずっこけそうだった

でも鈴木亮平は見た目も演技も最高だったしラストの強化ガラスの同じところに連射してぶち抜くシーンとかこれだよこれって感じだった
このスマートな感じをもっと全編通して出せないもんだったのかね

888 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:58:36.78 ID:lTF3vmdf0.net
>>883
大谷翔平みたいなシルエットの俳優なんていないだろw
鈴木亮平はもちろん妥協でしかないけど日本の俳優陣の中ではベストな選択だろ
漫画原作で藤原竜也ばっかり主人公やってたときはすごいムカついてたわ
あいつはそもそも髪型がいつもおかしいし演技も過剰だし

889 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:00:47.66 ID:xxmIX4hO0.net
>>883
鈴木は冴羽と同じ186だ

890 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:21:31.69 ID:n7OwNPLK0.net
あのget wild は今の宇都宮の声なのかな
もう全然声出てないじゃん
昔の録音で良かったのに

891 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:24:13.47 ID:Jotr8QHQ0.net
早く続編が見たい作品はこれと寄生獣くらいだ

892 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:25:02.71 ID:pWMoOJn10.net
韓国ムービーらしいね。

893 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:36:53.45 ID:wg/a1rI+0.net
>>891
サンクチュアリもみたいが

894 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:59:16.40 ID:dO/Sp1Zd0.net
冴子はロングヘアの杏でどうよ?
刑事役もやった事あるしTOKYO MERで鈴木と共演してるから
息も合いそうじゃね?

895 :Anonymous :2024/05/01(水) 18:10:54.82 ID:kaNZ4QFK0.net
杏は爬虫類感あって好きじゃないなあ
若い頃の藤原紀香みたいなのがいればいいんだが
菜々緒とかどう

896 :Anonymous :2024/05/01(水) 18:13:45.18 ID:kADB77uZ0.net
冒頭、くるみは何で橋爪の組に監禁されてたん?

897 :Anonymous :2024/05/01(水) 18:15:02.71 ID:kADB77uZ0.net
>>895
じゃあ黒木メイサ

898 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:04:50.29 ID:dwlLfdFh0.net
>>885
冴子は浅野ゆう子かバービーボーイズの杏子だな

899 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:06:28.60 ID:5cr3UBl20.net
全世界1位ってアメリカも入るの?

900 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:16:49.87 ID:00hZYyy90.net
アメリカとイギリスはトップ10にすら入ってない。あそこはアジアと感覚が違うよな

901 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:27:02.57 ID:MicjM80y0.net
神谷さんと伊倉さんとの対談ほっこりするわぁ
お元気そうで何より

902 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:33:35.97 ID:Is4pk/eA0.net
>>900
ゴジラを只の怪獣にしちゃうのがハリウッド様だからw

903 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:46:30.66 ID:VB2Gvww20.net
このシリーズどういう方向性で改良していくんだろう?
スペシャルや劇場版路線+龍が如く?

904 :Anonymous :2024/05/01(水) 19:54:33.67 ID:IvUV3YbW0.net
>>900
アニメのシティハンターはフランスとかイタリアだと人気だったよなあ
黒髪でエッチってのがラテン系に刺さるんだと思う
まあアニメもラテン系諸国の人気で支えられてる

905 :Anonymous :2024/05/01(水) 20:02:52.28 ID:jdiVy1290.net
原作全く観たことも読んだこともないんだが、今回の話は大体原作の通りなの?
フランス版の香水のは?
惚れ薬の香水で変わらないのはその人を元から愛してる場合だけだって脚本に少しグッときてしまったんだが
鈴木亮平版はそういう気の利いたプロットがなかったな

906 :Anonymous :2024/05/01(水) 20:04:13.39 ID:8LUxGhgQ0.net
鈴木亮平が想像以上に良かった
森田も後半にいくにつれて香にしか見えなくなったし
安藤の退場だけ早すぎないか?
コスプレイベントの辺りまでは生きてても良かったと思うが
「しばらくの間、地獄は寂しいかもしれんが、すぐに賑やかにしてやるよ」
の名台詞も使ってほしかった

907 :Anonymous (ワッチョイ c71b-y8PE):2024/05/01(水) 20:14:13.16 ID:dO/Sp1Zd0.net
>>905
以下、原作の展開
香の20歳の誕生日は自宅で香の手料理でお祝いの予定、
槙村兄はユニオンの以来断った帰りの雨の中でエンジェルダスト投与された奴に殺されてる、
遼が槙村の仇を取ってから香に会いに行ってる、遼と香がユニオンに狙われるエピソードでは
冴子は登場しない、
漫画好きの俺としては前半1時間は原作通りのエンジェルダスト編をやって後半1時間で
冴子初登場の「ワン・オブ・サウザンド」のエピソードもやって欲しかった、

908 :Anonymous (ワッチョイ a7b7-TZBX):2024/05/01(水) 20:23:47.19 ID:GFM5+QLI0.net
>>907
なるほどサンクス

909 :Anonymous (ワッチョイ 8725-s3Hr):2024/05/01(水) 20:39:48.19 ID:iPtA4+rO0.net
森田は合ってないと思ってたけどちょくちょく声が伊倉一恵になっててEDの時は完全に香だった
意識して演じてるんだろうけど凄いわ

910 :Anonymous (ワッチョイ df61-W68z):2024/05/01(水) 20:52:15.43 ID:vRxXnTYM0.net
森田って人全裸監督もやってて色気爆発してるっての聞いて香と真逆なのに凄いと思ったわ
後半はマジでいつもの香になってたな
想定外に海外でいい結果らしいから早く続編に取り掛かってくれ!次はドラマで

911 :Anonymous (ワッチョイ c78c-ollg):2024/05/01(水) 21:07:09.21 ID:HPc6zJov0.net
フランス版はシティーハンター知ってる前提のストーリーだけど
今回は序盤だから話だけで比べるのはちょっと違うと思うんだよな
アニメ版は完結する気はあるんだろうけどいつになるんだろうか

912 :Anonymous (ワッチョイ 7f2f-Z6s1):2024/05/01(水) 21:33:22.32 ID:VB2Gvww20.net
フランス版シティハンターはキャラでコントするルパン三世のパート2路線
こっちは龍が如くかジャッジアイズ路線かもね

913 :Anonymous (ワッチョイ 0705-dEAX):2024/05/01(水) 22:00:49.73 ID:5yd2Gu6K0.net
世界週間?1位オメ
12話位のドラマ続編頼みます

914 :Anonymous (ワッチョイ 278a-7x89):2024/05/01(水) 22:01:53.51 ID:Pi+11yeN0.net
スコルピオの萌美どうにかならなかったのかな、ちゃんとアクション出来る人持ってこないと、動きが殺し屋に見えない

915 :Anonymous (ワッチョイ 87ba-b946):2024/05/01(水) 22:11:14.94 ID:pIindnAu0.net
ちょっと筋は軽いというか、イマイチ
国内ドラマレベルをこえてはいない
がんばってはいるが、冴羽獠のシリアスな凄みは皆無
個人的には香がブスに見えるところが最悪

916 :Anonymous (スップ Sd7f-Cd+b):2024/05/01(水) 22:22:10.29 ID:6WSr5Klxd.net
>>911
神谷明がいざという時の後任として山ちゃんか宮野真守指名してんじゃないかと疑ってる

917 :Anonymous (ワッチョイ 87ac-dDj+):2024/05/01(水) 22:30:46.62 ID:9Wc+dUni0.net
>>916
冴羽獠は山ちゃんでも流石に似合ってなかったとフランス版で個人的に思った
個人的に子安武人が良いな
パチで代役やってたけど結構合ってて違和感無く受け入れられたし

918 :Anonymous (ワッチョイ 8714-kca5):2024/05/01(水) 22:32:12.27 ID:ojRJ78P30.net
鈴木亮平は2011年にブログで
「冴羽リョウ、まじでやりたいなぁ」
って書いていたみたいですね
時間が掛かったけど夢を叶えたってことか

919 :Anonymous (ワッチョイ e755-lbDE):2024/05/01(水) 22:35:29.31 ID:GsWiLOsy0.net
愛よ消えないでもう
この支配からの卒業

920 :Anonymous (ワッチョイ a78a-Ufki):2024/05/01(水) 22:39:43.72 ID:kdJA6fcP0.net
>>894
杏ちゃんもいいね。ときどきベラを混ぜてもいい。東出も悪役で出してあげよう。

921 :Anonymous (ワッチョイ a78a-Ufki):2024/05/01(水) 22:40:07.99 ID:kdJA6fcP0.net
>>898
還暦過ぎはやめてー

922 :Anonymous (ワッチョイ e749-xfkN):2024/05/01(水) 22:40:48.91 ID:kaNZ4QFK0.net
>>916
確か山ちゃんにそんなこと言ってなかったか
声質が違うから個人的にはんんん?ってなったけど
ギャグ声は出せるのかな

923 :Anonymous (ワッチョイ 87ac-dDj+):2024/05/01(水) 22:46:25.27 ID:9Wc+dUni0.net
>>922
フランス版吹き替えじゃコミカルはいつものエディマーフィの声だった

924 :Anonymous (ワッチョイ 87ba-b946):2024/05/01(水) 23:14:13.37 ID:pIindnAu0.net
フガってたけど神谷の直近映画のエンジェルダストの出来が良すぎた
今回の脚本はおふざけパ-トが多すぎてバランス悪かった

925 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:40:06.86 ID:BIosZ2bK0.net
原作未読でも観る人っているんだな

オッサン世代のジャンプ漫画原作映画は既読者しかいないと思ってたわ

926 :Anonymous (ワッチョイ e749-xfkN):2024/05/02(木) 01:03:19.57 ID:Z/dvTtAd0.net
感想見てると結構原作未読とかゲワイしか知らないとかいて面白いぞ

927 :Anonymous (ワッチョイ 5f6e-sGiA):2024/05/02(木) 01:07:43.58 ID:8pK1cAZd0.net
なんかカウボーイビバップに寄せてないか?

928 :Anonymous (ワッチョイ dfb9-Ze2d):2024/05/02(木) 01:09:33.38 ID:PhtCcxi20.net
ビパッブも鈴木さんで良かったかもね

929 :Anonymous :2024/05/02(木) 02:04:21.82 ID:pY2WZpGe0.net
>>918
声真似に自信があったと思う
あんなに似てるし身長も同じだし
本人は適役と気づいてたな

930 :Anonymous :2024/05/02(木) 06:34:39.84 ID:1M1KDJLv0.net
適役も何も冴羽獠やりたくて俳優になったくらいだぞ

931 :Anonymous :2024/05/02(木) 06:47:36.94 ID:Fdi6HcPcd.net
対談見て伊倉さんの喋りに違和感あったんだけど入れ歯があってないお年寄りみたいな?

932 :Anonymous :2024/05/02(木) 09:09:41.61 ID:4SvOaAP2d.net
>>711
続編有りのご機嫌取りはイラネ

933 :Anonymous :2024/05/02(木) 09:15:08.77 ID:4SvOaAP2d.net
>>900
銃社会では一般的な日常に見えるのかな

934 :Anonymous :2024/05/02(木) 09:27:45.38 ID:enE31X0C0.net
>>915
的確だな
漫画アニメのキャラが美形揃いだから現実ではなかなか・・

好評ならドラマシリーズ化の可能性もあるか?

935 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:03:08.28 ID:b/vSpTtQ0.net
こんなんでいいんじゃないの
かなり頑張って仕上げてると思うけど

もっと質あげるなら韓国人とか入れるしかないよもはや

936 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:03:55.98 ID:b/vSpTtQ0.net
>>935
あ、制作チームの話ね
でも彼らが入ると、映像とか話の筋はよくなるけど、逆に日本の話じゃなくなっちゃうんだよな

937 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:12:44.99 ID:+Z/rMiqe0.net
朝鮮のスタッフで撮ったナックルガール駄作だったけど…

938 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:39:02.23 ID:U0PAFURZ0.net
>>925
アニメめっちゃ観たけど漫画ほとんど読んでないよ

939 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:40:09.63 ID:7wODSU7e0.net
>>935 韓国とは違うけど、中国に買収されたあとの
レジェンダリーが介入したパシリム2のゴミっぷりは酷かったから
やっぱり金と技術だけ良くてもダメなんだと思う
クサいけど良いもん作るのに愛は必要なんだよ

940 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:48:46.56 ID:lQDm8Q16d.net
まずシナリオがつまんない
原作だってあんな超人パワーのSFバトルなんてやらない

香がブス とにかくブス

941 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:51:05.38 ID:6wV5OuJN0.net
>>940
原作のエンジェルダスト篇読んでこいアヤつけ男

942 :Anonymous :2024/05/02(木) 11:09:47.64 ID:TtUGVvgS0.net
>>938
アニメ観たなら原作読んでるのと同レベルの前知識はあるでしょ

完全に設定やストーリーを知らない状態で観る人は楽しめるのか疑問なんだよね

943 :Anonymous :2024/05/02(木) 11:39:53.94 ID:+Z/rMiqe0.net
>>940
しつけーな

944 :Anonymous :2024/05/02(木) 11:43:38.95 ID:Z/dvTtAd0.net
>>935
カラーなんたらは韓国でやったって言ってたぞ

945 :Anonymous :2024/05/02(木) 11:45:15.60 ID:Z/dvTtAd0.net
>>942
もともと原作は序盤だけ一応経緯はあるけどあとはずっとシンプルな探偵ものじゃん
キャラだけ掴んでおけば十分

946 :Anonymous :2024/05/02(木) 11:52:03.62 ID:TtUGVvgS0.net
>>945
10巻代は大体そうだけど
20巻代から冴羽の生い立ちやら過去の話やらが出始めて
30巻代で伏線回収

て流れだったからさ
それらを知ってるのと全く知らないのでは感じ方に差が出るのかと思って

例えば香が本当の兄妹じゃない事を知ってたのは原作を知ってる人と知らない人じゃ
感じ方が全然違うし

947 :Anonymous :2024/05/02(木) 11:55:45.98 ID:A6sPqyUo0.net
あまり期待してなかったけど見たらめちゃ面白かったわ
鈴木亮平の冴羽獠がピッタリすぎてほんと凄い役者だわ
声まで神谷明に寄せてくるとか

948 :Anonymous :2024/05/02(木) 12:13:03.42 ID:/QJ67Y6Td.net
台湾版字幕だと「もっこり」が「勃起」って訳されてるらしくて笑った

949 :Anonymous :2024/05/02(木) 12:19:25.88 ID:/qSo1VR50.net
俺らはまだシティハンターの未完成品を見ているのではないかな
一作目で完全版を作れるわけないと思うから、これからどんどん改良していって
よりおもしろカッコいい冴羽遼になると期待したい

人情系ハードボイルドなら映画版私立探偵濱マイクとか参考になるかも?

950 :Anonymous :2024/05/02(木) 12:31:36.55 ID:Bqf4R5Gh0.net
世界で1位みたいだし続編はあるよね?

951 :Anonymous :2024/05/02(木) 12:55:54.25 ID:IsKtjTpS0.net
>>948
そこはもうちょっとオブラートに包めんのかね

952 :Anonymous :2024/05/02(木) 13:01:53.09 ID:NUSDlH6z0.net
こういうカットもあったんやね

https://img.cinematoday.jp/a/QoOee9azyPXX/_size_640x/_v_1714563581/main.jpg

953 :Anonymous :2024/05/02(木) 13:01:58.94 ID:+Z/rMiqe0.net
>>949
一応これは前日譚みたいなものではある

954 :Anonymous :2024/05/02(木) 13:07:27.26 ID:AZk4Q3en0.net
森田望智はもっと救いがない役が合う

955 :Anonymous :2024/05/02(木) 13:19:09.51 ID:b/vSpTtQ0.net
>>948
他の言語に字幕切り替えていったら 「MOKKORI」 とかそのまんまの音らしき字幕あって草

956 :Anonymous :2024/05/02(木) 13:51:45.55 ID:/qSo1VR50.net
>>948
表現を匂わす工夫が必要かも?
「オテンテン」「オピンティン」「セッション」「イキリタツ」とか

957 :Anonymous :2024/05/02(木) 13:54:41.37 ID:vNofhI/w0.net
再現度がやばいのは鈴木、森田に続いて迫田孝也
「もう家族はいないかアッハハハハ」
高笑いする悪役っていかにもシティーハンターだわ

958 :Anonymous :2024/05/02(木) 16:38:33.05 ID:GWMyp29G0.net
スポーツ紙だから信憑性微妙だけどまた小室借金出来たとか言われてるし最期までゲットワイルド歌い続けるんだろうな

959 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:40:24.79 ID:7wHkL5Jj0.net
今見てるけど、平日のこの時間見ると、昔やってたアニメの安っぽさマシマシでより楽しく見れるな

960 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:10:27.07 ID:/9PdM4vH0.net
懐かしくなってテレビアニメ版見たけど面白い
最近やった劇場版アニメはキャラデザが苦手だ
劇画調がいいのに

961 :Anonymous :2024/05/02(木) 19:00:44.61 ID:pQLYFA+m0.net
香、良かったね
大金星

962 :Anonymous :2024/05/02(木) 19:08:04.66 ID:IsKtjTpS0.net
>>958
ほんまかいな
妙に営業活動活発だし今年中は突っ走ってくれていいけど

963 :Anonymous (ワッチョイ df9f-kmfm):2024/05/02(木) 20:03:59.58 ID:NmbX41840.net
この作品観て懐かしくなったから久しぶりに小比類巻かほるの曲を聴いた

964 :Anonymous (ワッチョイ dfad-LKBo):2024/05/02(木) 20:42:01.93 ID:Yux085yH0.net
>>957
分かるわ、あの調子乗ってる小物がラスボスなのが如何にもシティーハンターw
次は海外から来た謎の凄腕殺し屋の番だな

965 :Anonymous :2024/05/02(木) 21:38:41.65 ID:enE31X0C0.net
ユニオンテオーペとのシリアスな抗争よりも、ドラマ化して一話1時間ずつのポップな探偵無双モノの方が合いそうなキャスティングじゃね

966 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:15:12.44 ID:pmu5WMfHd.net
>>965
ドラマシリーズ化させるための試金石だと踏んでる

967 :Anonymous :2024/05/03(金) 00:42:40.46 ID:29DSjd0S0.net
映画と銘打っててそこそこ評価は高いみたいだけど
ネトフリ内のランキングだけじゃわからんなあ
映画館の作品の興行収入と比較したい

968 :Anonymous :2024/05/03(金) 02:04:21.89 ID:ykq8Wbxb0.net
>>940
ドカベンの岩鬼かよw

969 :Anonymous :2024/05/03(金) 05:50:44.87 ID:SEhGdLr9M.net
敵の名前。俳優名でじゃく劇中で分かる?
俳優全然知らないからココだよココの人も女社長倒して初めて今回のボスかな?ってなってそこで止まってしまった
詳しい人は一瞬で敵役と理解できるらしいから便利だけどセルフネタバレだよね

970 :Anonymous :2024/05/03(金) 05:57:03.93 ID:SEhGdLr9M.net
>>969
俳優名でなく、のtypo

971 :Anonymous :2024/05/03(金) 08:59:47.88 ID:lurdicVw0.net
続編で海坊主の足ながおじさんをやってほしい

972 :Anonymous :2024/05/03(金) 09:04:17.58 ID:Rsk/2QV+0.net
海坊主なら美樹初登場のエピソードだろ、
美樹役が誰が適任か悩む所だが、
海坊主vs冴羽の対決もあるし

973 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:23:13.81 ID:zzYu/STjd.net
1時間8話くらいのシリーズを定期的にやってほしい

974 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:43:57.59 ID:k2gqdbEI0.net
もっこりニットちゃんの女湯凄いね、誰?

975 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:49:00.18 ID:zao2aRXYr.net
>>896
行方不明になった者はみな死体で発見される
唯一生還したから情報を持ってるはず
組にしてみたら縄張りを荒らされてるし、ドラッグなら競合にもなりうる

976 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:50:22.44 ID:k2gqdbEI0.net
女優の間違いw

977 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:19:17.50 ID:y372y1Pk0.net
>>972
海坊主役に迷え

978 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:41:20.04 ID:CorP7iTe0.net
Get Wildに脱力したけど、それ以外は最高だった
華村あすかかわいかった

979 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:31:12.55 ID:4NhKv3T0d.net
>>941
自販機投げたり20メートルジャンプなんてしない

読んでないバカはオマエ
クソ映画の宣伝案件乙

980 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:31:23.50 ID:4NhKv3T0d.net
まずシナリオがつまんない
原作だってあんな超人パワーのSFバトルなんてやらない

香がブス とにかくブス

981 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:49:23.77 ID:DLljKH130.net
今のTMnetworkのGet Wildだからいいのに否定的なやつ多いな

982 :Anonymous (アウアウクー MM5b-RKrR):2024/05/03(金) 13:04:05.24 ID:ubpgddj3M.net
最後の部屋のシーンで置いてあるリョウのコート
香が裁縫で穴縫ってあるのか細かいなw

983 :Anonymous (ワッチョイ e7ac-xfkN):2024/05/03(金) 13:04:29.77 ID:mC2m1tRc0.net
オリジナルの力には勝てないよ
新録もありがたいけどさあ

984 :Anonymous (ワッチョイ dfeb-r8HN):2024/05/03(金) 13:45:03.77 ID:L3/3l6Vn0.net
今回のGetwildは結構合ってると思ったけどな。スマホやコスプレイヤーが出てくる令和のシティハンターにはこれくらいでもいいんじゃないかと思った
原曲最強なのはもちろん変わらないけど

985 :Anonymous (ワッチョイ 87e6-kca5):2024/05/03(金) 14:46:35.77 ID:m4+FjX9u0.net
シティーハンターの最強のエンディングテーマはStill Love Her (失われた風景)と個人的には思う

986 :Anonymous (ワッチョイ e792-CLxh):2024/05/03(金) 14:50:46.89 ID:tjPuobg90.net
鈴木亮平が頑張り過ぎてて、全てが追いついて無いな…

987 :Anonymous (ワッチョイ c7d5-XIkT):2024/05/03(金) 15:37:01.73 ID:tllMAFhu0.net
つべのもっこりダンスの再生数がすごいな

988 :Anonymous (スプッッ Sd9f-Cd+b):2024/05/03(金) 15:52:01.70 ID:r8NY/SaYd.net
>>987
あれが本編みたいな

989 :Anonymous (ワッチョイ c703-dr7M):2024/05/03(金) 15:53:11.31 ID:MIiG2jUJ0.net
>>987
探したけどわからんかった
貼ってくれないか

990 :Anonymous (ワッチョイ c703-dr7M):2024/05/03(金) 16:06:23.85 ID:MIiG2jUJ0.net
https://youtu.be/K6TLCQhjYBk?si=PeK8ygtUc-wdGZIE
これか

991 :Anonymous (ワッチョイ a7ae-DxPH):2024/05/03(金) 16:37:33.36 ID:2UED0Gkb0.net
>>980
お前同じこと連呼するボケ老人かよ
新しい主張が無いなら書き込むなよ

992 :Anonymous (ワッチョイ a7ae-DxPH):2024/05/03(金) 16:39:11.36 ID:2UED0Gkb0.net
>>990
エキストラ?なのか売れない俳優か知らないが周りの女がなんかバカっぽいな

993 :Anonymous (ワッチョイ dfb2-+hba):2024/05/03(金) 17:48:56.55 ID:H0GebLnG0.net
世界一位と言いながらアメリカとイギリスでは10位以内にも入ってない。
アメリカ様は何が気に食わないのか教えてもらいたい。個人的に完璧なシティーハンターだっただけに

994 :Anonymous (ワッチョイ a7ae-DxPH):2024/05/03(金) 17:54:28.30 ID:2UED0Gkb0.net
>>993
だからガンアクションの映画はいくらでもあっちに優れてるものがあるからだよ
スケール感が乏しいからわざわざ海外のガンアクションを見る必要がない

995 :Anonymous (ワッチョイ a7ae-DxPH):2024/05/03(金) 17:55:09.32 ID:2UED0Gkb0.net
次スレ立てた?

996 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:58:52.84 ID:6RqZ23ab0.net
>>995
【Netflix】シティーハンター/City Hunter【鈴木亮平 森田望智 安藤政信 木村文乃】 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1714726707/

997 :Anonymous (ワンミングク MMbf-0xPc):2024/05/03(金) 18:01:55.15 ID:MLLtEL2rM.net
海外の感想漁ったけどファンはかなり好意的だった
「何だそのクソダサい服は!香はタイトミニかスキニーだろうがー!!足を出せ!」
と全会一致でお怒りだった
特に中国語圏
何で最後だけなんだ?

アクションべた褒め
敵が膝まづく馬鹿馬鹿しさとサイヤ人かよのツッコミ多数
続編では女優のマツゲ盛って奇麗に撮ってあげてくれ
続編どうかお願いします

998 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:13:29.17 ID:MLLtEL2rM.net
>>980
>>980
いやいや、ファッションと化粧と演技でなんとかなる
わざとブスな声と猿叫してるから駄目なんだよ
香の声優さんみたいにときどき甘えるような声出してたら可愛かったはず多分

999 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:16:39.14 ID:2UED0Gkb0.net
>>996
おつ

1000 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:28:39.78 ID:MIiG2jUJ0.net
>>997
どこで漁った?
>>996
立て乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200