2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】シティーハンター/City Hunter【鈴木亮平 森田望智 安藤政信 木村文乃】

1 :Anonymous :2024/04/11(木) 13:12:35.09 ID:nMLHs5pv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

伝説コミック「シティーハンター」を日本初 実写化!

クールでもっこり、おバカっこいい“あの男”が、令和の新宿に舞い降りる—「シティーハンター」はじまりの物語、始動!

主演に鈴木亮平(冴羽獠)を迎え、裏社会の厄介事を請け負うNo.1スイーパー・冴羽獠が、令和の新宿を縦横無尽に駆け回る“アドレナリン全開の痛快エンターテインメント”。

Netflix映画『シティーハンター』
2024年4月25日 (木)より世界独占配信開始!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

678 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:48:30.81 ID:HAtWibodx.net
杉本哲太、処分されてないの?

679 :Anonymous :2024/04/28(日) 23:58:03.69 ID:yjTVUAq80.net
原作の槇村香は
兄貴が死んだ事に関して
怒りや悲しみを秘めてる設定
泣き叫んでないな
冴羽獠は香のその姿が気に入ったストーリーだった

680 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:03:40.21 ID:e3nuCEc00.net
>>677
爆死してた

681 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:20:42.27 ID:aTX/jxm60.net
そもそも学生時代の香とリョウは既に会っていて
本当の兄妹じゃないのもその時知ってるって告ってるんだよな
今回のシナリオはそのあたり無かった世界線って感じか

682 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:27:08.34 ID:ZLL7Qkw30.net
ラスト近くに車で喜びの歌を鼻歌で歌ってたシーンはどういう意味?そもそも歌ってたのは誰?

683 :Anonymous :2024/04/29(月) 00:47:43.33 ID:/FhFiKRf0.net
おもしろかったが、
ウーバーイーツあたりから
急激に安っぽくなるな

サントラもウーバーイーツあたりから
めちゃくちゃスカスカなダサい音楽だし
ラストにかけて演出含めて急に失速した

684 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:11:29.56 ID:nAG2mxWm0.net
めでたしめでたしに見えるけどくるみちゃんはこれからも追われ続けるよね
解毒して2回目はもう無理とかじゃ無いと

685 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:22:11.50 ID:hgy2ZdAp0.net
原作なんて遠い昔で覚えていない俺だったけど、意外に楽しめた、面白かった

686 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:41:00.44 ID:1tmX5hft0.net
リアルにやるとジョン・ウィックみたいなアクションになるけど
あくまで漫画シティハンターの実写化だから後半のアクションシーンはあれでいいんだよ
なんなら最後ヘリもマグナムで撃ち落として欲しかったくらいだ

687 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:51:17.71 ID:cLMSjhPF0.net
あのレイヤーの子の男友達は何の為に出てきたんだろう

688 :Anonymous (ワッチョイ df92-AYlO):2024/04/29(月) 01:53:28.08 ID:KpPbGvxD0.net
GET WILDはスマンけど新録じゃなくて旧バージョンのが良かったな、わざわざ聞き返してしまった

689 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-D40i):2024/04/29(月) 02:01:45.67 ID:bUo8s7Zk0.net
あんなイロモノを海坊主に起用してるから続編作る気なんかねえんだろ

690 :Anonymous (ワッチョイ bf48-y8PE):2024/04/29(月) 02:10:27.83 ID:aTX/jxm60.net
片付けたDVDとかが実は貴重な裏資料だった的な事ありそうで冷や冷やする

691 :Anonymous (アウアウウー Saab-E5Sl):2024/04/29(月) 02:37:37.98 ID:U9DPzfJVa.net
功はVIVANT沈黙の艦隊シティハンターと話題作ずっと出てるな

692 :Anonymous (ワッチョイ bfd2-ioSF):2024/04/29(月) 02:52:28.81 ID:GVe9934N0.net
続編万が一できるなら脚本家はしっかり考えた方がいい
この三嶋てやつやたらネトフリ実写化の脚本してるけどなんなんだ?
シティーハンターでは政治家の女問題隠蔽を
XYZの依頼にするし
幽白でも岩本は出すくせに竹中は排除するし

693 :Anonymous (アウアウウー Saab-E5Sl):2024/04/29(月) 03:53:21.35 ID:U9DPzfJVa.net
見終わった
ハンマーありちょっと残念なGet Wildあり格好良い冴羽獠ありで面白かった
特にやっぱ鈴木亮平の冴羽獠ホントに格好良すぎるアクションはもちろん一瞬で吸い込まれるエッジの効いた表情と雰囲気
あとはガチのモッコリ描写が配信だしあっても良かったな

694 :Anonymous :2024/04/29(月) 04:39:16.44 ID:BQXTdCkf0.net
>>671
本当は弐瓶勉のアバラやバイオメガって言いたかったけど、マニアックだし…
昔の漫画はアクションのプロセスを見るコマが多い(観客が見ている時間が長い)今の漫画の戦闘は展開と展開を繋げるコマ(観客が見ている時間が短い)でスピードにメリハリつけているって言いたかった

695 :Anonymous :2024/04/29(月) 05:08:06.67 ID:PUh9VffL0.net
面白かったけどGet Wildでずっこけた

696 ::2024/04/29(月) 05:22:06.40 ID:Ppn2Qb5O0.net
見終わってじっくり反芻してみると、やっぱりこの実写、日本では初とはいえ原作からは既に40年、TVアニメからも35年以上経ってるせいか、それぞれの設定とは微妙な部分で被らないようにあえてずらして令和オリジナル版に切り替えてる感は間違いなくある
それでも最近のSPEなんかとはテイストが近いから高いリスペクトとオマージュで構成されたCHなのは疑いないんだが、EDへの入りやED曲はアニメを最大限リスペクトしつつアニメ版の印象を越えないように配慮されてるようだったな
あと敵ボスが乗って逃げるはずだったヘリ、上から強襲すりゃいいのにずっと様子見てるところから、実は獠香強火担当後方腕組勢だったと思うことにした

ともかく全体的に邦画としてもかなり頑張って作られた良い実写化だし、続編ドラマシリーズにも期待したい
日本で3点バーストの早撃ちやれる実力派俳優は片手で数えるほどしかいなさそうだから次も鈴木亮平で頼むぜ

697 :Anonymous :2024/04/29(月) 05:56:09.81 ID:KAsQS8LH0.net
鈴木亮平が頑張ってるだけでその他全てチープで学園祭ノリで作られててこんなもん世界に発信する邦画終わってるよな
幽白といいIPの知名度だよりでしか再生数回せないゴミ映画ドラマ量産してたらそりゃ緩やかに自殺してるとか言われるわww

698 :Anonymous :2024/04/29(月) 06:22:58.33 ID:bUo8s7Zk0.net
チョン

699 :Anonymous :2024/04/29(月) 06:23:16.92 ID:vOIXUBgW0.net
敵のボスがとっくに逃げたかと思ったら娘連れて登場してワロタ
てかいつOPのエンジェルナイトがかかるのかと1時間待ったぞ!!!

700 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:11:34.00 ID:w6waJUxs0.net
>>667
しつけーな

701 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:53:47.74 ID:w6waJUxs0.net
>>697
>緩やかに自殺
お前が言ってるだけ定期

702 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:55:05.41 ID:w6waJUxs0.net
>>686
そう漫画だからな
インド映画みたいなもん

703 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:55:49.68 ID:Cp+0ZrzK0.net
ここにきて各国の順位上がってきてんの素晴らしいね

704 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:58:33.40 ID:w6waJUxs0.net
というか明らかな今年の最大レベルの話題作レベルムーンとほぼ同時期に公開とかまじで何考えてんのか分からん無能さ
他の時期無かったのかよ
レベルムーンが無きゃ少なくとも3位はいけただろ

705 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:58:57.88 ID:w6waJUxs0.net
日本のプロデューサーって何でこんな無能なの

706 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:59:10.48 ID:Cp+0ZrzK0.net
ヘリは自分も撃ち落とすのかと思ったけど
実際に都会の真ん中でヘリ撃墜したら大惨事だから無理やな

あと海自ヘリ墜落のタイミングからして偶然にもよく回避したと思うわ
こういうのに文句言うのはキチガイだけだろうけど
キチガイは声が大きいから

707 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:07:28.68 ID:GVe9934N0.net
>>704 日本じゃコナンに蹴られてミリも入ってなくて草
GWに合わせたんじゃないの
鈴木亮平はシティーハンターは日本的な作品だから
何よりまず日本で愛されるように作った
て言ってたから今の結果は成功だろ

708 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:23:00.05 ID:XHWA9MW20.net
木村文乃は美人なんだが冴子と言われると。。。
もっと色気があって、かといってバカっぽくない女優はいないものか

709 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:53:37.32 ID:/FhFiKRf0.net
宇都宮隆、全然声が伸びないんだよね
どうしたんだろ

710 :Anonymous :2024/04/29(月) 08:58:57.08 ID:NEK+Ld850.net
>>704
連休中だから見てもらえるメリットあるやん

711 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:00:25.94 ID:w6waJUxs0.net
>>707
それは建前だろ
日本でウケようがウケまいが海外でウケないと予算増えないから何もプラス無い

712 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:01:05.12 ID:w6waJUxs0.net
>>710
日本でウケるより海外でウケる方が視聴数稼げる

713 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:10:42.18 ID:wpR1L/2b0.net
>>319
梶田は声優俳優ラジオ、YouTubeのMCもしてるから全然違うやろ

714 :Anonymous :2024/04/29(月) 09:11:48.31 ID:XDxgQt8p0.net
日本は先進国の中で人口2位、全世界でも12位と人口多い
だから身内だけの盛り上がりでも十分商売になっちゃうんだよ
ガラパゴスでなんとかなっちゃうから質が上がらない

715 :Anonymous :2024/04/29(月) 10:08:14.20 ID:bUo8s7Zk0.net
>>709
もう65やで

716 :Anonymous (ワッチョイ a7cc-z4uJ):2024/04/29(月) 10:21:55.44 ID:0Nf3+O1M0.net
>>708
栗山千明とか松下奈緒が原作冴子の年齢に近いね
長澤まさみや綾瀬はるかでも見てみたかった

717 :Anonymous (ワッチョイ bf50-Ufki):2024/04/29(月) 11:11:58.49 ID:yYKccpr80.net
ちょっとだけ期待したけどいつもの和製クソドラマだった

718 :Anonymous (ワッチョイ a7b7-DxPH):2024/04/29(月) 11:20:26.15 ID:w6waJUxs0.net
ちなみに映画だ

719 :Anonymous (ワッチョイ a758-X3cB):2024/04/29(月) 11:46:50.94 ID:yaOd7jFg0.net
フランス版が面白すぎてクソに見えるってレベルじゃないくらいクソだった
俺はシティハンターじゃなくてエンタメが見たかったんだと気づいた

720 :Anonymous (ワッチョイ 5ffd-FvXU):2024/04/29(月) 12:12:33.95 ID:Cp+0ZrzK0.net
こんなのボクの知ってるシティハンターじゃない!
上っ面だけの別物で本物のシティハンターって〜〜〜なんだ!
って言ってる上っ面だけしか見てないアホをSNSで眺めるのも一興

721 :Anonymous :2024/04/29(月) 12:54:11.03 ID:Ux1gf5yg0.net
鈴木亮平の冴羽獠はすごくよかったけど香はなんだかイラっとしてしまった
なんだろ?コスプレイヤーの子を心配して声かけてるシーンとかの香、んであんなイラっとくるんだろ

722 :Anonymous (ワッチョイ c7a5-W68z):2024/04/29(月) 13:16:36.50 ID:ao4sxfqY0.net
>>721
原作の香もイラッとするって事を皆んな忘れてる
のがおかしいのよ

723 :Anonymous (ワッチョイ 5fa9-JUyZ):2024/04/29(月) 13:28:59.56 ID:0a65/fxI0.net
インターナショナルランキング見ると、やっぱり原作が人気の国でウケてるのね
フランスとか

724 :Anonymous (ワッチョイ 87cb-AKhS):2024/04/29(月) 14:00:28.99 ID:85oi1uET0.net
頑張って神谷明に寄せてる感すごいな

725 :Anonymous :2024/04/29(月) 14:11:09.36 ID:yyGqCvvTr.net
1000
>>716
松下奈緒は演技下手だから嫌だな
木村文乃でなんだかんだ悪くなかった

726 :Anonymous :2024/04/29(月) 16:06:45.63 ID:HkrAYVOp0.net
木村文乃は何やっても棒です残念でした
鈴木亮平顔は200歩譲って許したけど
下半身の貧相何とかかならなかったんか
上半身だけじゃなく外人のガチムチの尻モモ見習え

727 :Anonymous :2024/04/29(月) 16:14:49.81 ID:Cp+0ZrzK0.net
冴羽の公式データは186p77sのやせ型だからな
あれでも大きいぐらいだわ

728 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:02:01.94 ID:YQIIUtZIM.net
見た!おもろかった!

729 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:07:03.57 ID:/FhFiKRf0.net
やっぱり最後のウーバーイーツから失速したよ
流れてる音楽もダサすぎて
今どきこんな音楽流す?ってくらいスカスカだった

監督がよくこのクオリティで納得したよな

730 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:11:16.63 ID:YQIIUtZIM.net
>>721
香はイメージと合わなかった
「女にもてるハンサムでカッコいい女」が主人公にメロメロで時々色気出すのがポイントなのにチビでオーラがない
二人揃って並んだときの「トレンディ」なカッコ良さがない
少年ぽさ、ピュアさ、を意識しすぎてダサい
色気を出せる女優なら続編もみたい

731 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:25:54.08 ID:LU/aq4HD0.net
全く期待せずに見たら意外に原作の雰囲気をしっかり再現してて驚いた
これなら続き作るのもありだね

732 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:26:21.94 ID:1tmX5hft0.net
冴子は美脚のイメージだから脚が映える女優がいいけど美脚の女優って思いつかんな

733 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:32:19.65 ID:HpBhr/V60.net
なんでそんなにコスプレ物真似作品見たいのかわからん
幽☆遊☆白書の妖狐蔵馬とかどん兵衛のどんきつねでクソダサかったのに

734 :Anonymous :2024/04/29(月) 17:42:25.75 ID:VhP6MBa20.net
>>732
菜々緒

735 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:05:07.81 ID:w6waJUxs0.net
>>732
小松菜奈
三吉彩花

736 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:20:29.09 ID:uGwBtXHv0.net
言う程メインキャラにはコスプレ感無かったしね
敵もコスプレ会場で戦ってたからまあそんなに違和感無く見れたし
ちょっと仮面ライダーっぽいとも思ったけど

737 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:24:04.83 ID:cRUmi+K40.net
面白かった。声まで冴羽獠に寄せてるから、もうシティーハンターにしか見えなかったわ。続編未確定なら、ふてほどもう一度見て解約かな

738 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:39:40.14 ID:Kh2fseupd.net
>>736
仮面ライダーっぽくて何かのショーだと誤解させたシーンなので問題ない

739 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:43:11.18 ID:Kh2fseupd.net
>>730
香にそんなイメージないな
正直で子供っぽくて周りの庇護欲を誘うタイプのイメージ
自分は冴子も別にイメージ通りだった
キャスティングや演技に特に不満はないなぁ
最初槙村が心配するほど香に色気ないって思ったがw

740 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:50:06.57 ID:KM9Lr95M0.net
シティハンター名前ぐらいしか知らんかったけどかなり面白かったわ
これ続きあるならやってほしいわ

741 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:05:33.93 ID:qYocKtBU0.net
ラスボスの防犯ガラスを拳銃で連射してぶち抜いて飛び込むシーンは格好良かったな、実写化成功の部類に入ると思う

742 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:07:05.62 ID:lblkMw6C0.net
ランキングって気にしたことなかったけど日本のトップ10特殊すぎない?ネトフリオリジナルがほとんど入ってないじゃん
でもシティハンター世界総合4位って凄いね

743 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:25:24.01 ID:B6Y/p19E0.net
スタッフロールに神谷明の名前があるけど、どこかでアテフリしてるのかな?ラストシーンとか裸踊りの最後らへんとか神谷明ぽかったけど。

744 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:31:19.99 ID:MPmYJmep0.net
神谷さんはアナウンサーだったはず
ラストシーンや裸踊りとかは全部鈴木亮平の声だよ

745 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:02:08.19 ID:5zTz8d0A0.net
ガンアクション、集団戦はガン=カタとジョン・ウィックを意識し過ぎで微妙だったけど防弾ガラスを連射でぶち破るのと迫田を追い詰めるシーンは大変良かった

746 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:14:27.15 ID:85oi1uET0.net
ガラス突き破るところはワンオブサウザンドのエピソードを映画向けに再構築した感じで良かったね

747 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:31:06.73 ID:/FhFiKRf0.net
https://youtu.be/G-hOPyicPzU?si=pTGq2k20YjIQs39p

フランス版のほうがすごかった
Amazonプライム

748 :Anonymous :2024/04/29(月) 20:40:23.51 ID:HSOasNe20.net
エンディングはアニメ絵を実写再現でオリジナルソングでやって欲しかった
なんか軽い感じがヤダ

749 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:09:28.82 ID:AkGwSEPy0.net
冴子は菜々緒とか?冨永愛とか?足長い

750 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:21:19.35 ID:EeL2y8En0.net
香のキャラが違いすぎてガッカリ

751 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:25:48.57 ID:6TysvVzZ0.net
冴羽獠がサブマシンガン使うのは良いとしてもオートマティックガンは使って欲しくなかったかな
排莢も無いのはいただけないかな
北野映画なら排莢までしっかり再現してるんだけどね

752 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:34:07.48 ID:7KvdeEln0.net
>>739
XYZ短編の香がそれだ「リョウちゃん」呼びですぐ泣く
175センチで宝塚の男役なら完璧だった
あと久々に邦画見たから変顔がきつい

753 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:42:51.36 ID:HSOasNe20.net
まあでも80点は上げて良いと思う

754 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:51:50.09 ID:KpPbGvxD0.net
くるみ役の娘どこかで観たよなって思ったらエルピスに出てた娘だったわ良いよね

755 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:31:51.70 ID:cbCS9SVg0.net
原作ほぼ知らんけど面白かったわ~
話はこじんまりしてはいるけどアクションも世界観も両方作り込まれててよかった

756 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:32:59.99 ID:vOIXUBgW0.net
>>740
今回そんなならアニメ版見たら失神するぞ

757 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:45:47.11 ID:Nu69RPAd0.net
俳優陣はよかったわ
次やるなら違う脚本家で見たい

758 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:03:14.11 ID:Q/BtBH/I0.net
レビュー見ると大好評でなんだかんだ嬉しい

759 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:06:19.98 ID:xmVu0rQ+0.net
このスレだと冴子の評判そこそこ?
もうちょっと色気漂うお姉さん系の方がイメージ近いけど若い頃の冴子として出て来るならこんな感じだろうなーって思って個人的にはそんなに違和感なかったな
あと声が好き

760 ::2024/04/29(月) 23:08:31.56 ID:/zhq49H+0.net
槇村秀幸が1988生まれ設定になってることに悲しみを感じる古参の原作ファンもおるやろね
令和版にアップデートされてる以上仕方ないけどさ
死亡年はよく見えなかったな

761 ::2024/04/29(月) 23:10:57.80 ID:/zhq49H+0.net
>>747
フランス版は正直オーパーツ級の実写なのでこれと比べてはいけないと思う
神谷さんご推薦の山ちゃんの吹き替えも神がかってたしな

762 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:15:18.68 ID:qYocKtBU0.net
セクハラになるから100tハンマーの描写が緩く演出できたのが逆に良かったのかもね。原作はもう時代にそぐわないからアウトだな

763 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:19:09.65 ID:Ee4mI+O50.net
>>745
あのシーンカッコ良すぎて細かい事なんてどうでも良くなったわw
スプリンクラーなのが腹立つけどまきむら死ぬシーンのリョウもカッケェ

764 :Anonymous :2024/04/29(月) 23:21:33.15 ID:Ee4mI+O50.net
>>759
冴子もうちょい活躍させてやれば個性出て良かったんだけど尺が足りなかったのかね
あの相棒のオッサン刑事が無駄だった

765 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:02:13.00 ID:5ocV/ZtAd.net
エンディングの伊倉一恵のイントネーション再現すごいな

766 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:11:19.94 ID:hdlBB8SW0.net
アニメ続編希望してるから無理矢理Netflix実写版をヨイショしてる傾向なんだよと原作ファンの方から聞いたよ
本心はルックスがありえないと憤慨してるとさ
獠は鼻が高いし、目も綺麗だよな
香は背が高いすっきり顔の美人
冴子は大人の色気ある美人
人より秀でた美しさがないのは問題かもよ
シティーハンターって大人の色気と美がある作品でもあるわけだし
それをなぜ置き去りにする?

767 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:15:29.56 ID:djaeFXBW0.net
ルッキズム厨はそんなに多くない

768 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:18:05.30 ID:fW+UxHdOp.net
みんな落ち着けよ
そもそもあの当時だったから凄かっただけで現代人がいま原作読んでも大した事ない作品なんだから
実写化してもらえただけで良しとしろ

769 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:20:51.90 ID:sGXBzsnH0.net
評判良さそうだし見てみようかな

770 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:24:30.07 ID:kwOcMOTz0.net
>>747
本気で聞きたいんだがフランス版の方がこれより優れてる所って具体的にどこ?
神格化される程の実写化とは思えないんだが

771 :Anonymous :2024/04/30(火) 00:26:47.99 ID:fW+UxHdOp.net
>>770
白人様が実写化してくださったと崇めてるだけ

772 :Anonymous :2024/04/30(火) 01:22:38.40 ID:meEiDOfn0.net
クソみたいな出来だと思ったらここでは評判良いみたいだな
一応リアルタイムでジャンプでも読んでたおっさんなんだけどどういう層がこれみて喜んでるんだろ
後、ゲットワイルドは俺が唄ったほうがまだマシ

773 :Anonymous :2024/04/30(火) 01:32:16.73 ID:xPe2LjUz0.net
原作ファンの方ってなんやねん

774 ::2024/04/30(火) 01:52:35.35 ID:9ZhaXgPW0.net
>>770
逆に聞くけどフランス版の何が気に入らないんだよ
もっこり要素もメインシナリオ運びもバトルアクションもすごい出来で俺は度肝抜かれたわ
何をどうしたらフランス人があんな完璧な槇村秀幸や海坊主出してくるのか意味わからんかったし、特に槇村秀幸はあれを超える実写がやれるもんならやってみろと言えるくらいの冴えないイケメンぶりで原作どおり死んだ時はマジで泣いたからな
しかも吹き替えは御本人だし!

775 ::2024/04/30(火) 02:04:35.92 ID:9ZhaXgPW0.net
まあ原作漫画の実写なのかTVアニメ版の実写なのか、それとも両方のつまみ食いと見るかで評価が分かれるのはフランス版も今回の鈴木版も当然あるとは思う。個人的見解として鈴木版はアニメ版寄りの映像演出が多めの実写化だと考えている

より正確には、当初の企画を練りながら鈴木亮平の中にある冴羽獠や槇村香のイメージを引き出す実写化の方向で結果的には落ち着いて、それに概ね成功したのだろう。監督や脚本家のインタビューは控えめなのもそういうことなんだろうなと。
なので、見るべきは獠と香の実写ならではの繊細な心情演技で、これが良かったと評価してる人がとても多いのでは。

776 :Anonymous :2024/04/30(火) 02:22:03.47 ID:WUfgh1xB0.net
世界ランキングが3位に上昇
各国前日1位の所は今回も1位キープ
イタリア2位(3位)、シンガポール2位(3位)、ブラジル3位(4位)、ドイツ5位(8位)、スペイン7位(10位)と上昇

日本ではGWと口コミ効果かSNS上の反応増えてきてる気がするわ

777 :Anonymous :2024/04/30(火) 03:13:25.26 ID:qx0E9v9E0.net
続編あるとしても2年後とか?
もう最初っから続きも手付けてて一緒に撮影終わってるとかあったらありがたいんだけどなー

778 :Anonymous :2024/04/30(火) 03:26:29.76 ID:Xkiv+ThI0.net
北条司と鈴木亮平の対談読んだけど見た目のみにやたら拘ってる
オタク連中に読んでもらいたい内容だったな
鈴木亮平がやってなかったら間違いなく
今の評価にはなってないのは分かる

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200