2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女の子のパンツの漫画描いてるんだが助けてくれ

1 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 22:40:30.81 ID:2m7R5Ben0.net
まだ描き始めて1年経ってないけど良かったら読んでほしい
どうすればもっと人気が出て良い漫画になるのか教えて欲しい

http://lady08a2pantu.blog.fc2.com/


今サイトが見づらいとかコメントでよく言われるんだけど
どう何が見づらいのかが分からない…
自分では結構見やすくていいなぁって思ってるんだけど

2 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 22:53:29.12 ID:o0/t8xnI0.net
1話だけ眺めた
せめて枠線だけでもきれいに描いたら?
隣のコマとくっついて見づらい

3 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 22:58:38.88 ID:2m7R5Ben0.net
ごめん初めてだからやり方よく分かんない
2さん眺めてくれてありがとう
1話から丁寧に描き直してみる

4 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:03:34.82 ID:QIFkYXNA0.net
もっと女体を勉強しろ
少しもエロさを感じない
こういう漫画はエロさが大前提だ

5 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:05:45.49 ID:2m7R5Ben0.net
1話からっていうか次の話からいつもより丁寧さ意識して描くわありがとう

6 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:07:11.85 ID:2m7R5Ben0.net
>>4
エロの勉強もっとする
ていうか絵の練習もっとするよ
ありがとう

7 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:09:48.95 ID:2m7R5Ben0.net
1話から描き直した方がいいのか、今みたいに毎話描く度に悪いとこ改善していって描くのか…
でも1話の段階で引き返されたらアウトだもんなぁ

8 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:29:51.09 ID:2m7R5Ben0.net
寂しいから独り言ベラベラ投下するけど気にしないで

漫画でお金貰えるようになりたい、って最近思うようになったから必死。
そもそもこの漫画ほんとに趣味で描き始めたし、、、
小さい頃から絵描くの好きでずっーと描いてた。
(ちょいちょい部活とかで描かなかった時期あったけど)

で、この漫画は中学のときに考えたやつなんだけど、
当時は今より画力なかったし、漫画なんてほんとに描けなかったから
妄想だけ紙にメモ書きで放置。
それを高3の秋?辺りに部屋掃除してたら発見。
そのとき、丁度漫画描きたかったけどネタがなくて困ってた状態だったから
ここからこの漫画描き始めた。

9 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:32:40.03 ID:2m7R5Ben0.net
で、やっぱりちょいちょい忙しくて描けなかったときあったけど、、、
今までガリガリ描いては更新を繰り返してた。

小さい頃は絵描くの好きだったからイラスト関係の仕事に就きたいって
ぼんやり思ってた。でも、趣味と仕事一緒にすると逃げ道なくなるからしんどい!って
思ってやめた。

でも最近やっぱり漫画でご飯食えたら幸せだろうなって思うようになって
悩んでる。今すぐは無理だと思うし、しばらくは地獄だと思う。
ていうか今も若干そうだけど。
とりあえず絵の練習しようと思いました。はぁ〜ちんちん〜〜〜〜。

10 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:35:27.94 ID:2m7R5Ben0.net
今専門学校通ってるんだけど、それと平行で漫画正直しんどい。
今のところ成績オールAだし、ちゃんと全部出席してるし、
このままキープしないと、漫画描いても逃げだって思われちゃうし。
ただ卒業したら最低3年は働かないと、、、とかなんか色々考えるとしんどい

11 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/26(日) 23:39:39.98 ID:2m7R5Ben0.net
とりあえず今日も絵の練習して寝る
おやすみ
二人ともありがとう

12 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/28(火) 13:04:10.98 ID:+qiWRmiW0.net
専門学校はよく知らんが絵の学校なら成績じゃ無くて1がどんな絵(漫画)を描けるか、どんな絵(漫画)が得意か、どんな絵(漫画)を描いてきたか、の方が重要な気がする
先生のが詳しそうだしそのへん真面目に聞いてみると良いんじゃないか

それと最低3年て別に辞めるまで3年働かないといけない訳じゃないぞ 家庭の事情ってことならすまん気にしないでくれ

13 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/28(火) 13:04:57.59 ID:+qiWRmiW0.net
絵の学校なら→絵で食べていくなら

14 :12:2018/08/28(火) 14:00:28.42 ID:hYJonhwX0.net
恥ずかしながら今更少し読み進めた
10話近く描いてるだけでも自分からすれば凄いよ
カラーの扉絵上手い
コマの大きさが均等な時が頻繁にあるからそれが気になった、特に意図したものが無ければ、大きさに緩急があるとより良いかと

15 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/30(木) 12:23:48.01 ID:Ngnh22vv0.net
おしゃべりくそ野郎

16 :名無しさん@お絵かき中:2018/09/01(土) 16:41:00.33 ID:oj9IEAEU0.net
レスありがとう
読んでくれてありがとう

>>12
ホテルの専門学校通ってる。

高校の時に進路考えたんだけど、そのときに漫画は趣味にして
将来はホテルに就職しようと思ってホテルの専門学校に入学した。
ホテルの仕事やりたいと思ってたし、今も好きだし、いいんだけど、
最近やっぱり漫画で稼げるようになりたいなぁって考え始めるようになった

17 :名無しさん@お絵かき中:2018/09/01(土) 16:49:37.66 ID:oj9IEAEU0.net
もし、漫画家になれる!!!ってなったとき、
ホテルの専門学校行ったのに中退、もしくは卒業してすぐ漫画家なると
漫画が駄目になったときにしんどい

卒業してすぐ漫画家なったので職歴ありません
ホテルの専門学校はでてるんですけど、ホテルで働いたことありません、
ってやばい、、、
だから新卒で最低でも3年働いておこうかなぁって

ただ、そんな学生のうちにデビューとかは無いと思うから
多分頑張って就職してからか…。
ホテルで働きながら漫画クソしんどいと思うけど負けないぞ

総レス数 29
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200