2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイビス】ペイントアプリ総合2【メディバン】

168 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 00:01:27 ID:0kmWGzB60.net
ハードに詳しくないので意見を聞かせて欲しい

当方 中華液タブとクリスタで絵を描いているんだけどiPADを買うほど余裕はなくて それでも似たような機動力が欲しいと思ってる

そこで最近アンドロイド対応の板タブとアンドロイドタブレットで似たような環境ができないものだろうかと考えているんだけどどうだろうか
ノートパソコンより駆動時間も長いし 軽いし 画面も立てられるし メディバンは使ったことないから詳しくないけど「クリスタとの連携機能」がうたってあるから マンガのネームくらいを外出先でこなせないのかな?
それでも iPADが存在する以上 無意味な環境なんだろうか?

それとfire HDでメディバンって使えるのかな?

169 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 01:00:12 ID:XEcbZ90O0.net
3280円fire7またはスマホと
セール中の3180円のStarG640sで
外出先でのお絵描きして家帰ったら
StarG640sとclip studio paint仕上げ
6500円かかってない
ちゃんとMedibangやアイビス入れること可能だよ

170 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 01:03:41.87 ID:XEcbZ90O0.net
あ、マンガネームくらいなら
SonarPenやスマホが対応していれば
用意するのはBamboo筆圧Penとモバイルバッテリだけでもええかんじ

171 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 01:30:53 ID:e6YeY6s90.net
iPad AirかPro買うか迷う
試してみたらAirはやっぱ少し遅延あるのかな

172 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 02:11:24.82 ID:0kmWGzB60.net
>>169
トンクス

セール中なんで迷ってるんだよねー

173 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 09:49:04.79 ID:47aa9Dr90.net
>>172
おうちに液タブあるなら
スマホが泥 SonarPen
Iphoneなら SonarPenかBambooPen
Iphone用clip studio paint が月額100円
毎日一時間無料だぞ

174 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 15:53:24 ID:rs4MmoH20.net
>>168
細かいこと考えずに、買う余裕が無いなら、金貯めてipad買った方がいい。何百万する訳じゃないし。

ipadいいよ。使い勝手も満足度も高いから。中途半端な安物?買うより断然いい。

175 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 16:52:05 ID:NF7sr+F70.net
ネーム程度でipadはきつくないかそれ
たしかに便利だけどご予算押さえたい人向きではない

176 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 23:32:29.11 ID:UvvqASzu0.net
金がないなら型落ちiPadでも別に全然使えるよとだけ

177 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/09(月) 00:08:42 ID:R+AOICLy0.net
一番いいのは手持ちのスマホで
使えるペン型デバイスだな機動力最強

178 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/09(月) 16:26:55.72 ID:jwa0oo4M0.net
アイビス公式の動画見てAndroid(Galaxy)で使える板タブ買ったんだけどカーソル出ないと使い辛いな…
元々指描きでカーソルなくても行けるだろうと思って買ったんだけどやっぱりどこにポインタあるのか分からなくて凄く難しい
何かカーソルの代わりになる機能とか無いかな

179 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/13(金) 00:24:08 ID:8CNU+jAW0.net
初心者質問すみません
iPadとかだと指で拡大、回転出来てとても直感的に操作できますが、板タブですとどういった操作で代替するのでしょうか?

180 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/13(金) 00:46:19 ID:gOedPjb20.net
パームレストという機能があって回転作業をAndroid側のタッチ操作
ペン操作と描画だけは板タブという機能切り分け状態に出きるよ

181 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/13(金) 01:59:17 ID:H+zF+3X30.net
メディバンは強制終了とガバガバ自動セーブをいいかげんなんとかしろ

182 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/14(土) 14:35:35.39 ID:r0tjKeZm0.net
アイビスのランキングがたまごだらけで何があったんだ

183 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/16(月) 00:49:52.96 ID:Bn+xzUfJ0.net
気持ち悪いよな・・・なんなんだあれ

184 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/18(水) 20:54:15 ID:VrHIfXJC0.net
プロクリって使ってる人います?ipadクリスタをためしに使ってみたらちゃんと勉強しないと使えなくて、これならプロクリ買った方がいいんじゃないかって思ってきました
いままではメディバンペイント使ってましたが動作がおかしくなったのでこれを気に変えようかなと

185 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/18(水) 21:31:01.48 ID:1QyGBVKv0.net
メディバン動画広告入るようになったのを期にプロクリ買ったよ
何が描きたいかに寄る
コミック系のべたっとしたイラストや漫画描くには
メディバンやクリスタのが向いてると思う
逆に自分はアナログ的な水彩や色鉛筆、カラーインクっぽいイラストが描きたかったから
圧倒的にプロクリが合ってた

186 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/18(水) 23:34:46.49 ID:VrHIfXJC0.net
ありがとう
どっちも使ってみれば一番早いんだよなぁ…
自分がどっち描きたいかってのも明確に決まってないしな
クリスタの多機能と数多いペン種類に引かれたけども、どうするかな

187 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 14:50:19.84 ID:e5EFdhMb0.net
プロクリって、最初にクレカ情報いるんだよね?なんか、その時点で嫌なんだけど、クレカ必須?

188 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 15:03:43.75 ID:dfa/vqGl0.net
>>187
クリスタはいるけどプロクリはいらなかったよ
最初1200円チャージしてあればいけるよね

189 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 16:57:48.36 ID:EQissFTo0.net
>>187
クリスタは月額制だよね?
プロクリは買いきりのアプリ
自分はAppストアで登録してるクレカで買ったけど
iTunesのプリペイドカードでもいけるはず

190 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 17:54:06.41 ID:e5EFdhMb0.net
なるほど、ありがとう!体験版がないんだね。まぁ評判もいいし間違いないとは思うんだが。

191 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 19:10:18.43 ID:XG9bee/70.net
>>190
無料アプリ
メディバンペイント
アイビスペイント無料版

体験版(6ヶ月、要クレカ)
クリップスタジオ

買い切り
プロクリエイト
アイビスペイント有料版(広告の有無程度

サブスクリプション(課金)
クリップスタジオ


他にもお絵かきアプリは色々あるだろうけどね
プロクリはデジタルキャンバスとしては間違いはないけど
がっつりデジタル技術(補正)の恩恵を受けるにはクリスタがいいと思う

192 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 22:23:53.82 ID:e5EFdhMb0.net
ググッたら、Giftissueって販売サイト見つけたら、そこでiTunesカードのオンライン版?買って、プロクリ買うわ

193 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 22:31:03.53 ID:XG9bee/70.net
それこそググったらヤバさしか感じないサイトじゃん
電子マネーの売買サイト?ってw
まあ業者の宣伝なんだろうな

俺は楽天セールのときに実質25%引きで買ってるな

194 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 22:53:25.45 ID:orZgglj60.net
プロクリって、ブラシも豊富って聞いたんだが、ipadでApple Pencilを使ってるんだけど、イラストに手書き文字を追加したい場合、ふちぺん みたいな、文字がハッキリ認識できるようなブラシ(ペン先?)もある?

195 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/20(金) 11:00:41.77 ID:BiQ/Xb0C0.net
ふちぺんてのがいまいちわからないが
マジックぽいのとかペン先はたくさんあるよ
フリーでダウンロードできる筆もたくさんあるぽい
ググったら結構書き方紹介してるとこあるから
見てみると雰囲気わかるよ

196 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 08:24:50.23 ID:xY5QGkFE0.net
だいたいのソフトのブラシって、素人がおよそ思いつく限りのものが揃ってるし、なければ作りゃいいのです

197 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 08:36:42.95 ID:Jonup20N0.net
ここで今言ってるようなのは
書くと勝手に白縁取りがされるような文字専用のブラシじゃないのか
プロクリでできるのかそんなん

198 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 08:44:35.18 ID:4DYEFiU60.net
>>197
まさにそれ!そういったペン先は無い?

199 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 08:46:10.21 ID:4DYEFiU60.net
>>195
色々探すんだが、見落としてるのか見当たらないんだよな

>>196
あれを作る技術なんて持ち合わせてないんだが、簡単にできるの?

200 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 10:27:22.21 ID:G+jceQSA0.net
>>199
デフォルトで入ってるのには見当たらないな
というか用途が違う気がする
プロクリはイラストを描くソフトだから…
年賀状のイラスト書いたけど、パソコンに移してフォトショで文字入れて仕上げた
プロクリだけでもレイヤー2重にすれば白ふち付けられるけどw

201 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 11:07:30.57 ID:4DYEFiU60.net
>>200
なるほど。イラストも描きたいけど、写真や、描きあがったイラストに、誕生日おめでとう!とか、今度は○○に行こう!とか色々な文字を(メッセージを)書きたくて。

202 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/21(土) 18:24:45.07 ID:yCK6DwNQ0.net
まあレイヤー重ねて選択範囲拡大の後塗りつぶして背面に送ればできるけど
それじゃだめなん?

203 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/22(日) 23:07:29.63 ID:7YEnGr6k0.net
ありがとう、試してみないと分からんから買ってみるわ

204 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/22(日) 23:44:05.29 ID:qecJbmNc0.net
フチペンならアイビスでもメディバンでもできるし
クリスタでももちろんブラシ配布してる人がいる

プロクリはちょっと探したけどデフォルトではなかったな
売ってるのは見かけたから作れることは作れるみたいよ

205 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/24(火) 13:40:52.76 ID:+SQTjU1w0.net
iPadでメディバンペイント使ってお絵かきしてるんですが、色塗りの時範囲色塗りした後に線との間に出来てる細かい塗りムラってどうするのが正解ですか?
使い方がよく分からないのでペン入れ用のレイヤーで線と同じ色に塗り潰してから本来のレイヤーで線が綺麗になるように重ね塗りして調整してるんですが、もっと効率のいいやり方とかあるんでしょうか?
説明下手で申し訳ないです。

206 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/24(火) 13:44:24.81 ID:+SQTjU1w0.net
範囲色塗りと言うか、塗り潰しですね

207 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/24(火) 20:56:04.41 ID:kSnM3Qxs0.net
選択範囲の拡張使うといいよ

208 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/24(火) 22:39:54.26
見本の絵って表示出来ない?
ビューみたく

209 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 00:18:04.68 ID:IYxKpxmw0.net
拡張使ってたんですが、今度は線に被ってしまいまして…
色塗りだけ別アプリでやるとか使い分けしてる方もいるんですかね?

210 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 05:18:53.26 ID:oQQpR5Uv0.net
線だけもう一つ別レイヤーにコピーしてかぶせてる

211 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 06:09:54.24 ID:IYxKpxmw0.net
>>210
なるほど、若干線が濃くなる、というか太くなる感じですかね?

212 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 10:11:45.88 ID:8R4zqroj0.net
>>211
どういうレイヤーで塗ってるの?
俺はアニメ風の線でかっちり色分けする画像を作ってるので
そこまで気にしてなかったんだが、絵柄でやっぱり処理変わるよねえ・・・

213 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 11:15:47.36 ID:nnkR6Rdu0.net
線に被る…てことは、色塗り用レイヤーが線画レイヤーの上にあるのかも?

214 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 14:27:03.61 ID:mr2ja5WR0.net
>>212
私もアニメ風というかそういう感じのお絵描きです。描く頻度は少ないんですがデジタル歴一年くらいにもなるのでもう少し効率良く描きたいんですよね。。

>>213
なるほど、レイヤーの位置変えれば被らなくなりますよね、そんなことにも気付かんかったなんて、私はまだまだ未熟ですわ。

215 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 19:02:30.99 ID:VHYY64kg0.net
というか色塗る時、線画で領域確保してはみ出る部分は書き込み不可になるように
すればよいだろう。

216 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 19:51:09.56 ID:mr2ja5WR0.net
>>215
すみません、ちょっとよく分からないんですが、領域確保っていうのはメディバンでも使える機能なんでしょうか?
違う名前になってたりするんですかね?

217 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/25(水) 20:15:45.64 ID:VHYY64kg0.net
>>216
ごめん領域確保は単なる概念であり、実際のやり方はソフトによっていろいろ。
メディバンはわからない。
つまりは線画によって区切られた領域を読み取ってそれを他のレイヤーに適用して
そこ以外を書き込めないようにすればはみ出ることも気にせずに大胆に塗ることができる、ということ。

単なる選択範囲だったり、レイヤーマスクだったり、下塗りしたあとは透明領域の保護だったりetc.
たいてい誰でもいふつうにやってる方法だから、あとはメディバンユーザーに聞いとくれ。

218 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/26(木) 21:59:12.03 ID:IBB+UjkG0.net
さすがに年内はipad版のバージョンアップないかな?

219 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/27(金) 09:21:00.28 ID:6k6bIfZd0.net
ランキングが

220 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/12(日) 23:39:49.32 ID:jjPOWTNp0.net
メディバンの焼き込みって、他ソフトで使われる焼き込みリニアと同じ効果なのか?
公式サイトには「重なった色を暗くする」って書いてあるし

221 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/13(月) 00:15:38.66 ID:E9C3Uwky0.net
と思ったら普通の焼き込みカラーだった
自己解決したわスマン

222 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/13(月) 19:47:12.00 ID:vKhIitPh0.net
Procreate使ってるんだけど漫画描いてみたくて漫画向きのやつ探してます
クリスタは買い切りじゃないのでメディバンかアイビスあたりがいいのかなって思ったので質問です
そのふたつならどちらが漫画かくのに便利ですか?
そのふたつ以外にオススメとかあったりします?

223 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/13(月) 22:03:18.06 ID:iQzXFtKH0.net
>>222
いいから黙ってクリスタ体験版
要クレカだけど即解約でも6ヶ月使えるから大丈夫

224 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/13(月) 23:44:38.48 ID:Rx6DQV1A0.net
>>222
漫画家の東村アキコさんはメディバンで原稿を描いているみたいですよ

225 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/15(水) 19:03:07.54 ID:kzQUWZiI0.net
>>222
アイビスはdpiが低すぎて印刷できないからその二つならメディバン一択

226 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/17(金) 15:46:38.84 ID:vVIk9/R20.net
>>225
印刷できないのに漫画用紙ある謎

227 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/24(金) 14:00:31 ID:vzNfrl6e0.net
アイビスのこの有料バージョンは別アプリ扱いですか?それともパッチ的なものでしょうか
データ連動無しで別々のアプリとして使えるのかを知りたいです
https://i.imgur.com/98a6nYX.jpg

228 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/29(水) 18:58:14 ID:2K37ISPC0.net
https://i.imgur.com/n69oT8V.jpg

229 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/30(木) 22:25:52.12 ID:EQZ8paCG0.net
アイビスの公式ガイドブックどう?

230 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/31(金) 23:23:26.92 ID:6d6FccUg0.net
知恵袋民「画像加工といえば勿論ピクスアート(PicsArt)に決まってんやろjk」

知恵袋見たらまさにこれ

231 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/05(水) 20:50:25 ID:dWWn1TxI0.net
Iphoneってパームリジェクションの機能ないの?
アイビスとかで描こうとすると手が画面に触れて線が出ないんだけど仕様なのかな

232 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/05(水) 23:54:53.08 ID:L95C3h4s0.net
https://i.imgur.com/m3VaFif.jpg
こんな絵ってどうやって描くんです?
塗りブラシとかペン画ブラシとかなにを使うんだろうか
こういう絵の名称てかジャンル名ある?

233 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/06(木) 00:35:42.68 ID:bgc7i5K30.net
どうやって描く?って絵心で描くにきまっとる



てかどの部分をパクりたいのよ。目立って特徴的なのは髪のツヤだしそこなのかな?
そこならクリスタつかって、ヌルッとした補正のつよい筆で塗ればいいんじゃないの
他は別に特殊なスキルや筆が必要そうにみえない

234 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/06(木) 01:02:30.33 ID:Lu2YeZVC0.net
なるほど。ありがとう。
やっぱこーゆーのはクリスタなんですね。
塗りつぶしなんて使ってないのかな。

235 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/06(木) 01:52:30 ID:2zGu95Bl0.net
>>232
ジャンルとしては版権絵じゃないか?

236 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/06(木) 01:54:18 ID:2zGu95Bl0.net
>>234
いや、塗りつぶしはしてるってw
その上から陰やら光やら描いているのですよ。

237 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/06(木) 03:18:13 ID:OOKw722a0.net
>>232
普通に萌え絵とかキャライラストって言うんじゃないかな
塗りとしては水彩塗りとか言われるやつだと思うからそれで調べてみると描き方出てくるかも
光や影をレイヤー効果を駆使して描いてるはずだからレイヤーの使い方と立体の把握ができるようになれば多分描けるよ、がんばれ

238 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/06(木) 15:57:22.77 ID:hAfTcxdZ0.net
ご丁寧にありがとうございます。
頑張ります。

239 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/15(土) 15:25:47 ID:IIKMRsOo0.net
アイビスってグラデーションは無料だと無理なの?
目のグラデや服のグラデが欲しいときってどうやって書いてるの

240 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/15(土) 17:46:29 ID:Y7lv1unL0.net
>>230
PicsArt=知恵袋民を騙して有料会員に入会させる要注意アプリ

241 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/15(土) 18:28:05.84 ID:dBAQaPdg0.net
>>239
有料はグラデーションマップ
グラデーションはFXにある

242 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/17(月) 06:17:16.14 ID:FTKaXgfO0.net
メディバンでイラストのA3印刷は可能ですか?
iPad7で制作するには重たくなってしまいますかね?

243 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/24(月) 16:37:45.41 ID:R7CfwDgL0.net
アイビスペイント初めてさわりましたが、
手のひらが画面に当たるとすぐにキャンバスが拡大縮小して本当に描きにくいです、、
画面ロックみたいな機能はないのでしょうか?
検索しても拡大縮小のやり方しか出てこないです、、

244 :名無しさん@お絵かき中:2020/02/25(火) 08:38:44.58 ID:OeG0Jx100.net
手の下にタオルとかなにか敷くといいよ
描き手が当たるなら指なし手袋つけるとか

245 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/02(月) 00:47:57.96 ID:kpZoxz8E0.net
>>244
ありがとうございます!

246 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 08:22:57.14 ID:DqO2Nt5s0.net
どなたか教えてください。
小学生の子供が漫画を描いたのですが台紙?の青い線の消し方が分かりません。
青い線の名前が分からないので検索しても的確な操作方法を探せません。
印刷する時に青い線を消して印刷したいのです。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/BFDLZ91.jpg
https://i.imgur.com/OktTl06.png

247 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 10:04:42 ID:kT2XP1nl0.net
青線のレイヤーを非表示にする
青線のレイヤーに直接描き込んでる場合は消しゴムで消すしかないと思います

248 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 10:07:05 ID:kT2XP1nl0.net
連投すみません
アイビスならこの方法でできるようです
ttps://oekaki-zukan.com/articles/6907

249 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 12:44:39.68 ID:MmLxtFSw0.net
>>248
ありがとうございます!
今出先なので帰ってからやってみます

250 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 15:33:32.62 ID:DqO2Nt5s0.net
>>248
教えて頂いたサイトの手順でやってみたのですが、
青い線は消せませんでした
消しゴムでも消せません
かなりの枚数を描いていてもったいないですが
最初から描き直しさせるしかなさそうですね
ありがとうございました

251 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 17:24:31.60 ID:kT2XP1nl0.net
>>250
青線レイヤーの非表示もだめでしたか?

252 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 18:13:45.46 ID:SgDwLIG60.net
超アナログだけど
一旦カラーでプリントしてそれをモノクロでコピーしてみたら?
モノクロコピーなら水色線は消えるはず

253 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 18:16:36.81 ID:DqO2Nt5s0.net
>>251
非表示のやり方がよく分かりません
サイトの手順でやると描いてある漫画が消えてしまいます
新しいレイヤーを追加してスポイドしても青いレイヤーは消えませんでした

254 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 18:21:42.19 ID:DqO2Nt5s0.net
>>252
多分線は黒くなるのでしょうが、不要な線が残るので漫画が読みづらくなってしまいます
白いブラシで上から消す事も出来ませんでした

255 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 20:35:27.47 ID:xJZBTB2a0.net
よく知らないけど、印刷用のトンボってやつなんじゃないですか?
印刷時には消えるんでないのですか?

スクリーンショットじゃなくて画像出力しても消えてないのならダメなのかな

256 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 21:42:06.25 ID:DqO2Nt5s0.net
画像出力しても消えません
なので青いレイヤーがそのまま印刷されます

さっき子供に青いレイヤーをどこでどう入れていたのか聞きました
新しいページを描き始める時に、用紙テンプレートのところで「漫画原稿用紙」を選択し、「バース変形」というのを押すと青いレイヤーが入るようです
バース変形は最初のページ作成時は解除できるのですが、後からだと解除しようとしても出来ません

このやり方はどこかのYouTubeで説明されていたアイビスペイント漫画の書き方手順をそのままやっていたそうです
そのYouTubeには消し方は無かったみたいですしかもYouTubeがどれだか分からなくなったみたいでその人が上げた他の動画を見る事も出来ないどん詰まりの状況です

257 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 22:33:19.19 ID:5H8lf6PG0.net
素材レイヤに直接描いたんだろうけど普通に消しゴムで消せるけどな

258 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/28(土) 22:34:53.66 ID:Z7RGRFjw0.net
>>256
レイヤーは全て統合されてしまっていますか? 統合されているかどうかを確認するためには下の画像の赤く囲んであるところをタップしてみてください
https://i.imgur.com/heXFblU.jpg

https://i.imgur.com/p0Km1n2.jpg
こうなっていれば統合されていません、この場合「1」と表示してあるレイヤーの目玉マークをタップすれば水色の線は消えます

https://i.imgur.com/U8znafM.jpg
こうなってしまっている場合は統合されているので、青い線だけを消すには少し手間がかかります

259 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 09:29:31.67 ID:5uGtYadE0.net
>>258
ありがとうございます
統合されてはいないようです
目玉マークをクリックすると線が薄くなりますが完全には消えないです
恐らく>>257さんが仰るように素材レイヤに直接描いているように見えます
ただ、消しゴムで消せないんですよね
少し手間がかかるという事ですがどうやったら消せるか教えてください

260 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 09:32:10.23 ID:5uGtYadE0.net
>>258
何も描いていない複数のレイヤーがあって、それぞれの目玉をクリックすると少しづつ青い線が薄くなります
漫画を描いているレイヤーの目玉をクリックすると青い線は消えますが漫画も消えてしまいます

261 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 10:07:51.65 ID:5uGtYadE0.net
皆さんありがとうございました
なんとか青い線を消せました
スポイトでは上手く消せなかったのですがフィルタで消す事が出来ました
ここで用語を教えてもらったので色々と検索する事が出来ました
本当に助かりました

検索で参考にしたサイトを貼り付けます
https://amane529.com/936.html

262 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 12:49:14 ID:EynwjVc60.net
>>261
巧妙な宣伝に見えるからURLのご紹介は結構ですよ
お子さんの大切な作品、解決できてよかったですね

263 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/18(土) 08:01:54.75 ID:tNughnze0.net
メディバンのiPad版使ってるけど、フチペンで、エッジを使用するを選んでるのに、エッジが使用できない。再起動してもダメ。解決策知ってる人いない?

264 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/11(月) 00:47:30.00 ID:VyvfXQZN0.net
エッジ幅指定してない可能性

265 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/13(水) 03:03:23.46 ID:AtWmLgl70.net
元々PCクリスタ勢なんだけどiPadが今日届いた
クリスタは月額だから避けてアイビスとメディバン買ったわ
よろしくな!

266 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/13(水) 10:47:19.54 ID:W9tnL+li0.net
なぜわざわざアイビスとかいうゴミを買うのか…
メディバンは無料だしいいけども

ちなみにクリスタは俺みたいなど素人でも絵が作れる機能満載なので腕に自信がないならクリスタオススメ
技術も磨いていきたいならプロクリエイトかな買い切りだし

AutodeskSketchBookもいいよ、無料だしお試しあれ

267 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/13(水) 12:34:38.97 ID:soI1lFL/0.net
>>266
アイビスやメディバンも有料買ったんだけど所詮おもちゃとしては優秀って感じ?
本格的にするならプロクリがいいのか?
PCクリスタは買いきりで最強だと思うけど
IOSは月額だから除外なのよな
Affinityも買ったからプロクリ買ったら無駄に網羅してしまうんだよな
Affinityはアンドゥがないのがいただけない

268 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/14(木) 09:33:50 ID:jsspLV130.net
メディバン8bitレイヤーで漫画描いてるんだけどクリッピングしてその上に薄い色で塗ることってできないの?
たとえば髪塗ってそこをクリッピングしてハイライト入れたいんだけどできない
カラーレイヤーでやるしかないのか?

269 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/16(土) 19:22:14 ID:tp4ztGPE0.net
プロクリのペン押し続けでスポイトになる機能なくせないかな?
スクロール考えてると勝手に白になってうざい

270 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/16(土) 19:52:06.93 ID:p7G29ycO0.net
環境設定→ジェスチャーコントロール→スポイト
でいけるんじゃない?

271 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/17(日) 03:12:23.83 ID:Aio2++3q0.net
>>270
できたわ
サンクス

272 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/19(火) 21:20:57 ID:yJdY449z0.net
アイビスでグリーン背景の画像の緑だけを除去出来るような機能はある?
自動選択だと細かい所選択するの大変だしかなりガタガタになってしまう

273 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/25(月) 14:15:43.30 ID:WIyojKB30.net
アイビスのクイックスポイト早すぎてちょっと手を止めてるだけでもすぐ反応して使いづらいわ
設定できたりしないのかな

274 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/25(月) 17:37:43.95 ID:KXRMDISg0.net
>>272
っ 【除算レイヤー】

>>273
設定でオフにできるよー

275 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/26(火) 14:16:56.57 ID:SZa1ZaI00.net
>>274
除算試したけど色味が変わってしまう…
線画なら問題ないと思うんだけど
https://i.imgur.com/ge77eNt.png

276 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/26(火) 14:36:20.18 ID:jef5SZE00.net
>>272
ここはどう?
https://ibispaint.com/lecture/index.jsp?no=13

277 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/27(水) 01:00:09.23 ID:wXkT0JdL0.net
テスト

278 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/28(木) 22:11:42.69 ID:rLBIGxvH0.net
FireAlpaca

279 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 22:00:05.71 ID:wkN9lu7l0.net
プロクリって線画抽出できないんだな
メディバンかプロクリかで迷ってるんだけどまじ迷うな
プロクリはワープがあるから楽しいしな

280 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/29(金) 23:55:56.11 ID:I10SUq8i0.net
メディバンで漫画書きたいなーって思ったけど
なんでApple版はPC版と変わらんでAndroid版は機能制限されてるって……マ?
PCと泥タブ2つ使いたいから使い勝手なるべく近い方が良いのに
Apple&PC版とAndroid版ってそんなにちがうの?

281 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/03(水) 00:14:11.87 ID:Xf92EyLj0.net
>>230
知恵袋のナンチャって画像処理の質問ぐらいなら、アイビスペイントとPicsArtとPhontoの三種のアプリさえ使えれば、そこいらのキッズでもコンプリート狙えるが

282 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/10(水) 19:37:59.02 ID:8t01KEdo0.net
メディバン使ってるんですがレベル補正ができないのでちょっと困ってる
レベル補正できるアプリあります?

283 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/22(月) 20:02:17.47
huawei主催のタブレットイラストコンテストの最終ノミネートの10作品お世辞でも上手とは思えない作品だらけで草を禁じ得ない
俺絵は描かないが応募作見てる限りはるかにうまい絵山ほどあったのに意味わからん

284 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/22(月) 20:07:23.24
線の色とか影とか周りの装飾とかどう見てももっと選ばれるべき作品があるのに
審査員のセンスを疑うレベル

285 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/29(月) 17:54:06.81
アイビスは気に入っているのにランキングが煩わしい
地雷絵流れて来ると別のアプリに乗り換えたくなるからせめてブロックさせてくれ

286 :名無しさん@お絵かき中:2020/07/11(土) 19:42:47.86 ID:oBUfLCPs0.net
>>281
その3つに加えてInShotも追加すれば知恵袋ごときの画像加工質問は9割取れるが、
最近はみんな同じくそれやってるからベストアンサー競争倍率上がってる罠

287 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/05(水) 14:54:05.33 ID:dRDtzh6K0.net
イラストをまともに書いたことがなく、この手のツールを使ったこともないのですが
AA(やる夫とか)のスクショを画像として取り込んでちょっと手を加えてイラスト風に
変えることって絵心がなくてもツールの補正だけで何とかなったりしないですか。

漠然とした質問ですが、手順が思い浮かぶ方がいたら教えてください。

288 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/12(水) 21:00:02.15 ID:P3lRP5i50.net
Androidのアイビスで絵を描いてる途中で突然Playストアに飛ばされて「広告でも触った?」と、戻るを押すと再び連続でストアに飛ばされる現象に数回遭遇
同じ人いませんか?
不具合ならいいんですが挙動が挙動なので少し怖いです

289 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/13(木) 03:21:55.23 ID:iUHmOqFz0.net
昨日なりました
戻るだけじゃなくて画面触るたびに飛ばされたけどすぐ治まりました

290 :sage:2020/08/14(金) 00:14:42.98
>>281
イラスト風に、っていうのがいまいち分からないけど
線色や背景をいじったり、文字や集中線入れたりするだけなら
ibis paint で出来ますよ。もちろん他のソフトでもいいけど。

291 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/14(金) 13:40:51.59 ID:55R+PVF70.net
iPadでアイビス使ってるんだけど消しゴム癖ない?アンチエイリアスと不透明度が筆圧と上手く噛み合ってないというか

292 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/14(金) 17:15:01.62
分かるわ
描くのも消すのも透明度、ブラシ一緒なのに消しゴムの方が効きやすい

293 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/14(金) 16:39:52.08 ID:LRZn+Nzb0.net
なんでアイビスなんて使ってるの???

294 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/14(金) 19:55:43.27
別に使い辛くないからですかね^^;

295 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/14(金) 20:14:29 ID:55R+PVF70.net
メディバン移行しようかと思って触ってるけどちらも一長一短の印象メディバンはUIとブラシ周りが厳しい…

296 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/15(土) 00:57:21 ID:1kx0K3KA0.net
初心者でアイビス使ってるけど
フォルダ整理無いし手ぶれ補正弱くて乗り換えたくなってきた

メディバンは使いにくかったけど慣れでどうにかなんのかな?
procreateも考えてる

297 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/18(火) 22:35:16.90 ID:ZRNWDlXb0.net
iPadでメディバンを使っているんですが、JPG/PNG形式でファイルアプリではなく写真アプリに直接保存することは出来ないのでしょうか
以前は「ファイルに保存」でそのまま写真アプリに保存されていた覚えがあるのですが、今はファイルアプリのフォルダから選択させられてしまい、写真アプリへの保存が候補に出てきません
写真アプリへの読み取りと書き込みを許可する設定にはなっている状態です

298 :名無しさん@お絵かき中:2020/08/19(水) 05:44:19.48 ID:vVC64AMI0.net
>>297ですがiOSを更新せず使っていたのが原因のようでした

299 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/03(木) 22:47:43.51 ID:JO4+dRUT0.net
アイビスペイント公式がスケベなイラスト動画アップしてたけど糞外人どもが激怒して削除された問題

300 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/07(月) 21:34:17.97 ID:fKnd6Adq0.net
プロクリって線画レイヤー1つにまとめないと塗り潰しで下塗りできないですか?

301 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/07(月) 23:59:45.21 ID:gxdy9XNT0.net
>>300
プロクリは塗りつぶしの基準レイヤーを一つしか持てないから
その都度切り替えればできないって事もないかもだけど
1つにまとめちゃったほうが多分楽だと思う
線画のレイヤーを保持したかったら
一度線画をグループ化してグループを複製、結合して使い終わったら捨てるとかしちゃえばいい

302 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/08(火) 03:49:54 ID:iiAEdtfL0.net
>>301
ありがとうございます
グループごと複製できるんですね、心配な時はそれでそれます

303 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/11(金) 13:09:59.13 ID:L+4yJ9wl0.net
メディバン+ipad で、ロジクールのクレヨンっての買ったんだけど
ひょっとして、メディバンでサポートされてない?

筆圧全く感知されないんだけど???

304 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/15(火) 09:10:27.15 ID:ZZLrdtCo0.net
https://i.imgur.com/zQ9HcGg.jpg
ということで筆圧無理みたい

305 :名無しさん@お絵かき中:2020/09/15(火) 17:42:28.80 ID:nYl/SrrF0.net
釣りだろ?
まあマジレスしてあげる君の優しさは好きだけど

306 :名無しさん@お絵かき中:2020/10/15(木) 20:13:16.58 ID:AecaINJs0.net
ブラシで、ふちペン使ってるけど、エッジを保持する を選択してるのに、保持しない状態になる。

何これ?どうやったら解決しますか?
再起動しても効果なし、ipadでosは最新、メディバンも最新。

307 :名無しさん@お絵かき中:2020/10/16(金) 13:45:40.73 ID:k5thOl5K0.net
>>264に書いてるように、調整してたら直った!

308 :名無しさん@お絵かき中:2020/10/21(水) 17:58:54.18 ID:LlT9g8Gw0.net
プロクリエイトで、選択範囲のみの不透明度を変更ってできる?

309 :名無しさん@お絵かき中:2020/11/11(水) 07:51:24.15 ID:QqBPfGwU0.net
わしが買ったソナーペンは筆圧というより筆音を感知する感じで
わしには使い物にならなかった

310 :名無しさん@お絵かき中:2020/11/28(土) 13:04:29.33 ID:iLFo25MX0.net
メディバンペイントでペン入れようのブラシ何使ってる?

311 :名無しさん@お絵かき中:2020/12/29(火) 18:10:44.29 ID:JVEW1ZgM0.net
ipadとfire HD以外のタブレット使っている人いますか?

312 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/07(木) 01:48:14.27 ID:/fNnM7UR0.net
あげとくk

313 :彩色ビギナー:2021/03/29(月) 21:58:34.14
アイビスペイントを昨日から触り始めた素人です。
アナログで描いた画像を取り込んで
色塗りしているんですが、
鉛筆で書いた部分が彩色されずに残ってしまい困っています。
ここまでの手順は自動選択→バケツ塗り→レイヤーを分けて彩色、です。
どうしても数日でイラストを仕上げたいのでお願いします。
スレ違いだったらすみません。

総レス数 313
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200