2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイビス】ペイントアプリ総合2【メディバン】

1 :名無しさん@お絵かき中:2018/09/26(水) 12:40:26.40 ID:0UASiTfM0.net
ペイント(お絵描き)アプリを使う人の情報交換スレ。
スマホでイラストや漫画が描けるアプリについて話しましょう。

主なアプリ

・アイビスペイント
http://ibispaint.com

・メディバンペイント
https://medibang.com

前スレ
【アイビス】ペイントアプリ総合【メディバン】
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1484609007/

89 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/13(土) 15:22:44.70 ID:DMZ09Beg0.net
>>86
RAMだね
正直iPhoneじゃ高解像度はきついよ
6GBあれば350DPIでA4描いてもサクサク動く。あと不要な作品はこまめに削除するの必須

90 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/13(土) 17:03:28.81 ID:H+8B2imr0.net
>>89
ありがとう

91 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/16(火) 08:08:00.24 ID:4l+OVmwI0.net
Androidでアイビス使い始めたばかりです、質問させてください

二本指タップで戻るときなどに
「取り消し:ブラシストローク」などと画面上に一瞬表示されるメッセージって
非表示にできないですか?

また、広告消したくてとりあえずプレミアムお試し期間中なんですが、買い切りとどちらがお得と思われますか…?
プレミアム限定の機能はまだ自分には使いこなせなさそうでピンと来ないのと、
買い切りとプレミアムで広告が出る場所の違いがオンラインギャラリーだけなら、
プレミアムでなくてもいいかなと迷ってます

92 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/16(火) 18:07:47.08 ID:DQi45YH50.net
メディバンってやつはうちのに対応してなかった、残念

93 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/17(水) 14:24:08.18 ID:kcUp6pzb0.net
スマホとメディバンでクッソ上手い絵描いてる人見つけたんだけどギャラクシーノート使ってるっぽかった
Sペンてあんなに描けるもんなんだな

94 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/17(水) 15:03:14.78 ID:JjU8HDb20.net
>>91
ポップアップは消せない
オンラインギャラリーの広告は何したって消せないよ
ブレンドモードを使いこなせるレベルじゃないならプレミアム機能はもったいないと思う。加算除算減算使っていったん描いた影を消したりとかできる?

95 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/18(木) 20:09:59.14 ID:cGY3WMg60.net
>>94
初デジタルで、まだ線画で四苦八苦している段階です…用語の意味すらわかっておりません…
ありがとうございます、大人しく買い切りにしときます

96 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/19(金) 23:48:57.18 ID:IGQepBi/0.net
メディバン、ipadの無料版使ってるけど、最近広告の頻度が上がってきた。広告非表示にしたいから、960円出そうかと思ったら、Webサイトの広告は表示されます って、どういう事?メディバンから外部サイトにアクセスしたらって事?

97 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/20(土) 00:45:10.13 ID:TgSH38Bv0.net
>>96
メディバンに金出すまえにクリスタ6ヶ月無料試した方がいいよ
メディバンは無料ならいいツールだけどさすがに有料となると話が変わる

98 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/21(日) 01:45:17.53 ID:jQmPsANo0.net
1000円未満なんてタダみたいなもんだろ
学生は知らん

99 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/21(日) 14:51:40.92 ID:DWFeHyTM0.net
最近アイビスとメディバン始めてみたけど、どっちもやっぱ目がしんどいわ
特に色塗りのとき、スマホの色設定初期値に戻してる(普段はブルーライトカット的にしてる)んだけど
どうしても眩しくてなかなか進められない
アナログに戻ろうかな…でもundoは便利すぎるね

100 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/21(日) 15:47:25.95 ID:q9K368660.net
Undoはまだ気合いでなんとかなるとしてもレイヤーが髪すぎてね

101 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/21(日) 16:10:07.52 ID:SHL+zTaH0.net
>>99
光量抑えてもつらい?
自分話になるけど半分以下にしてようやく落ち着いたよ
部屋の明るさと同じ位にすると楽になった
あとは被さるように覗き込むと影になって眩しく感じるかも

102 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/21(日) 16:14:33.63 ID:rDJaIzNd0.net
背景に緑色のレイヤー置くと目が疲れにくいってツイッターで見た

103 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/21(日) 17:09:18.11 ID:DWFeHyTM0.net
>>100
あ、レイヤーも重要ですね

>>101
うーん、もともと暗めにはしてるけどあまり暗いと色味がわかりにくい気がして少し上げてしまってます

>>102
線画のときはそれで大丈夫だったんですが、カラーがどうも…

全レスすみませんです

104 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/24(水) 08:30:17.81 ID:qw2l4Eiv0.net
メディバンつかってると時々めっちゃタッチ反応しなくなるんだけどどうしたら
画面一回消してまたつけたら直るけど

105 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/26(金) 19:56:46.72 ID:NGYNhTHE0.net
もし知ってたらでいいんですが質問です。

YouTubeにあったアイビス対応の
イヤホンジャック型ソナーペン
気になってるんですが持ってる人います?
ペン先に透明の円ついてるタッチペンより
応答速度早かったりしますか?

106 :名無しさん@お絵かき中:2019/07/26(金) 23:55:05.21 ID:kJFg2Uky0.net
画面切り替わる度の広告、センス悪いし嫌悪感しか抱かないから、スポンサーは金払ってマイナスイメージになってるんだけど、何で気づかないんだろ。

製品版との違いが分かりにくいから、クラウドでブラシ提供とかも、いらないから普通にオフラインで使えるようにすりゃあいいいのに。あと、cm無しで、その代わり30日間限定で使用できなくなるとかにしてほしいな

107 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/29(木) 12:43:45.17 ID:aGAAVfrG0.net
アイビスペイントの無印の有料版を買ってついでにプレミアムも申し込んだんだけど
動作するたびにカチッて鳴るのが夜間に使えないからプチストレス

108 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/29(木) 14:09:48.90 ID:Vd7fuNCt0.net
端末自体の設定をサイレント(orバイブ)にするか
イヤホン挿すか

109 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/29(木) 19:53:20.26 ID:aGAAVfrG0.net
ありがとう、とりあえずそれでしのいでみます

110 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/30(金) 12:38:43.65 ID:krnflRiU0.net
今年はまさかの9.11にアップルが新型iPhoneを発表するらしいけどApple Pnncilのチューニングとか(反応速度etc)ボディのカラバリとか(イマジネーションとインスピレーションアップ)
ホームボタンが復活するかとか(キャンパス外に確実なボタンが無いと困る)イラストにプラスになるといいな
今でも8Plusを使い続ける大富豪ユーチューバーもいるぐらいホームボタンは切実(8を使い続ける理由は顔認証の信頼性の低さが多い)

111 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/30(金) 12:42:15.36 ID:krnflRiU0.net
誤変換ミス!
キャンパスじゃ学校だからキャンバスね

112 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/30(金) 22:44:27.22 ID:O6meKH3c0.net
おっさんズラブというドラマで顔認証突破してたけどあれで大丈夫なのだろうか
いろんな意味で

113 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/31(土) 10:35:39.71 ID:MsnclsuD0.net
おっさんずなんとかは生理的に受け付けなくて個人的にも家族も観てないけど顔認証は甘い場合と逆に顔の不調やマスクで弾かれてロックされて結局パスコードを使う羽目になったりしてイマイチ
指紋認証が使えてホームボタンのある8が最高だった
iPhoneファンから要望の高い小型SE2が林檎からスルーされて大型化・非黄金律化・ベゼルレス化・ホームボタンレス化一辺倒で
手が小さい人や片手で操作したい人、子供に買い与えたい人、ホームボタンが欲しい人にとってはポストiPhoneが待ち遠しい

114 :名無しさん@お絵かき中:2019/08/31(土) 10:42:09.19 ID:MsnclsuD0.net
追加でイヤフォンジャックも要望が多くてSIMとGPSが使えなくて4インチしかなくて2万円台から買えるTouchの方がiTunesベースのDAPとしてはリンゴのラインナップで音質の評価が高いって言うジレンマ
通話はiPhone、イラストはiPad ProとApple PencilとMAC、音楽はiPod Touchって使い分ければいいけどね

115 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/05(木) 18:50:29.59 ID:xiWcBztY0.net
メディバンでセリフの文字を入れようとすると文章ごとにレイヤーが分かれて嵩張るのが嫌なんだけどみんなどうしてるの
iPadでやってる

116 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/13(金) 14:55:06.03 ID:oIYfuyw40.net
アイビスがいろいろ追加されとる

117 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/13(金) 18:46:31.15 ID:haILF8nQ0.net
これだけ一辺に来られると混乱するw
でもうれしい

118 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/13(金) 19:17:04.00 ID:VgGojAlZ0.net
アイビス髪の毛ブラシの仕組みがイマイチわからん
色相やら3種のランダムってのは100%にしたら色はブレなくなったが色をちょっとだけ変えたいのに同じ色になってしまう

119 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/15(日) 20:38:57.87 ID:U8FufJb00.net
>>118です
色相と彩度のランダムを0%、明度だけ50%が今のところブレが全くなく使いやすい

120 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/15(日) 20:46:19.76 ID:ZmZ5u7P80.net
作業から一覧へ戻る時に一々アップになるのウザいんだけどこれ前の仕様に戻せんの?

121 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/16(月) 01:11:47.61 ID:fC96/fz20.net
アイビス重すぎて動かないよ…

122 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/24(火) 19:33:19.79 ID:ds69Qj1D0.net
アイビスの今回のアップデート、非難ゴーゴーカレー状態じゃないか
前のバージョンに戻せと泣いてる声が大きい
なんか必死で★5つ増やそうと業者雇ってる臭いけど、東南アジアの外注に任せたのかメチャクチャになってるようだね

123 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/24(火) 20:25:02.82 ID:NNfdBhMr0.net
アプデしない方がいいのか…
具体的にどうなったの?

124 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/24(火) 20:49:32.30 ID:ds69Qj1D0.net
レビュー見てくればいいだろ
なんでここで聞くの?

125 :名無しさん@お絵かき中:2019/09/25(水) 00:46:06.88 ID:/6NmL2lj0.net
ただでさえ過疎な情報交換スレなのに
レビュー見て来いって言ったらここで何話すの??

126 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/03(木) 01:31:43.44 ID:0pvBI1vG0.net
Twitter見てると、
アプデを褒めるツイートが多いけど
こんなに使いにくくなってるのに
何がそんなに良いんだろう…
オタク気質な人が多いから
制作者に気を使ってるのかな
色の補正なんてしようものなら
元の色が自動で変わってしまうので
微調整すらできない

>>122
何で業者ってわかるの?

127 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/03(木) 06:53:01.62 ID:7yCSf+Dz0.net
匿名じゃないと文句言えないんだろうね

128 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/03(木) 07:10:33.71 ID:yaZT+1lD0.net
色の補正は前の方が良かったなあ
設定できたらいいのに
あとはアプデありがたいし楽しく使ってる

129 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/05(土) 22:57:53.03 ID:S05k/2LG0.net
なんかさっきからサーバに接続出来ませんって表示される

130 ::2019/10/11(Fri) 08:04:16 ID:ChftC2UI0.net
アイビスは混色できるようになって嬉しい楽しい

131 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/18(金) 23:46:46.27 ID:o3nPwQqL0.net
今までオーバーレイで適当に塗ってからフィルタで色相彩度明度を変えていたのに
初めに塗った色から微調整したいのに、フィルタを選ぶと初期設定の色になってしまう

132 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/25(金) 19:43:11.68 ID:qllJezbA0.net
カスタムブラシの作り方はスマホでできますか?

133 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/26(土) 16:44:58.33 ID:dbM4LShs0.net
どこで質問していいかわからないのでひとまずここで

メディバンアプリをandroidスマホで描いて数年
最初は100均のタッチペンで描けるだけで満足してたけど
ちょっといいやつも試してみたくなってきた
筆圧感知があってメディバン・android・スマホに対応するペンなんてあるんだろうか

ちなみに調べたらbamboo Tipは手持ちの機種非対応
検索して使えるかもと思ったHeiyo?のタッチペンは全然描けなかった

お絵かきはPCでタブレットや液タブ一強なのはわかってるので
スマホでこういうのが使えるというのがもしあれば試したいので教えてほしい

134 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/26(土) 20:04:22.05 ID:tlNv+sH50.net
アンドロイドのスマホで
きれいな強弱のある線を
ひいてる人がいるんですが
どうやったらできますか?

135 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/26(土) 23:39:06.83 ID:4Ty5M05z0.net
>>133
iOS(iphone含),android(スマホ含)
全対応ペンはSonarPen (ソナーペン) ってやつあるよ
ペン先にディスク板がついてるので持ち歩く場合は
保護のために鉛筆キャップみたいなもの買うと良いかもしれん
うっかりひっかけてペン先がもげたことがあるわ
http://sonarpen-japan.com/

136 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/27(日) 17:26:03.79 ID:/nAg5GlC0.net
>>133

ここを見る前に検索して多分これがいいんだろうなあと思っていたものが
まさにそのソナーペンだったのですごく魅かれて早速注文した
ディスク板タイプは以前キャンドゥのを買って1週間でペン先取れてしまって
それ以来ディスク板は選択肢から外してたんだけど
この際そうも言ってられないので大事に保管しながら試してみるよ
アドバイスありがとう

137 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/27(日) 18:17:04.45 ID:dhGCZ7QV0.net
>>133
求めている回答とは違うだろうけど、板タブなら筆圧感知ありで安いよ
そのままPCでも使えるし
USBの変換コネクタが必要だけどA→Cなら100均でも売ってる

138 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/27(日) 21:19:51.26 ID:UAftTKBr0.net
>>134
速度で入り抜き設定とかかなあ
あとは細めの線を重ねたり太めに描いて後から消しゴムで削ったりとか

ぶっちゃけ自分は今はiPadとApple Pencil使ってるけど一回で納得する線なんか強弱つこうが描けない
ので、線画のクリンナップする訳で

139 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/29(火) 02:30:38 ID:hB5q8t3E0.net
>>138
ありがとうございます
上手くタッチペンで線がかけなくて困ってました;
なんか上の方で、ソナーペンっていうのが出てて
Youtubeの紹介と売ってるメーカーに聞いたら
私のスマホでも使えるみたいだったので買ってみることにしました

140 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/31(木) 05:30:38.81 ID:FcfilnbI0.net
ペンタブの話になるけどAndroidで使えるHS64に買い換える前に
HuionのH430Pって言うの持ってたんだが
ファームウェアアップデートでいきなりのAndroid対応しやがったwww
サイズほぼ変わらんものに買い替えてしまったw死にたい
操作範囲大きくないけど面白いわこれw持ってる人はファームウェア更新おすすめ
ttps://www.huion.com/firmware.html

これ使ってアップデートした後で
100均のOTGアダプタ指したら動いたわ
尼見たら2800円ちょっとだったから
Androidで室圧効かせたかったら一番安いかもしれんね

ただ筆圧4096レベルだから筆圧8191レベルの
買い替え先のHS64と比べたら入抜きがアバウトにかかる感じ
文字書きや適当な写真修正や落書き程度には良さそう
サイバーマンデーの3280円で購入したFireタブレットにつないで
apkで落としてきたアイビスでも普通に動くのは地味に凄い

141 :名無しさん@お絵かき中:2019/10/31(木) 06:24:48.67 ID:8wwOsuZh0.net
2000円代でスマホお絵かきに
筆圧かかるようになるのやばくない?
お小遣い貯めるわ

142 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/01(金) 02:14:19.93 ID:iDfkiCP00.net
>>140
あーこれ、iphoneには対応してないんか・・・

143 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/03(日) 23:07:49.60 ID:Ww44AJS50.net
ソナーペン届いたー!
でも・・・力の入れ具合で線がたまに凄い太くなるな
上手くかけないわ(´・ω・`)やっぱ慣れかなこれは
筆圧つくだけで全然変わってくるね
買ってよかった

144 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/04(月) 01:33:54.94 ID:rb8sKPvQ0.net
新しいフィルタどれも凄く良いな開発頑張ってんな・・・
Youtuberに投げ銭みたいに出来るシステムあったら気が向いた時だけ投げ銭したい

145 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/07(木) 00:35:17.98 ID:zKsmUgx20.net
外作業用にSonarPen買ったものの手数多く保護フィルムすぐ駄目にしてて
筆圧高さから画面への負荷も気になってたので
先日、体験機あるヨドバシでスマホ接続出来る筆圧ペン触ってきたよ。
Huionとxppenっていうのあって筆圧の感じが同じくらい
でもこころなしかHuionのほうが入抜きの荷重が敏感?
ついてるボタンが丸より四角の見た目だけで選んでhuion買ってきちゃった。
ラフだけSonarPenあとはペンタブっていう制作環境になっちゃったけど
画面の傷や力加減を気にせず書けるし、元々板タブ使ってた私には
メンテ面としてハードが独立してるのは助かってる。
サイズも手頃だし、持ち歩けるの本当に大きい。
早速、喫茶店やフェリーの中でネーム切る時に重宝させてもらってる。

146 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/07(木) 01:21:17 ID:5dP4CrrC0.net
ネーム?アイビスって入稿サイズの原稿作れるの?

147 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/09(土) 20:05:54.34 ID:B0BgtIdR0.net
ネームを小さく書いて後でPCにもっていって拡大

148 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/22(金) 00:17:51 ID:po2TuoQC0.net
アイビスで線画に最適なペンってありますか?

149 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/22(金) 00:52:19 ID:KLbKnqgd0.net
画面に直接描くタイプでAndroidで
安いのならSonarPenやwacom付近
ipadとかApple製品ならAppleペンシルが最適

板はHuion、Xp-pen、Wacomとかから選べるぞ
店頭で触れるから好きなの選ぶといい
俺はAppleペンシルちゃん

150 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/22(金) 01:34:55 ID:po2TuoQC0.net
Androidです
ごめん、アイビスのペン選びです
カブラペンとかGペンなど種類の中で線画描くにはどれがきれいに描けるのか

でも画面に直接描くタイプのペン参考になりました

151 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/22(金) 02:07:57 ID:KLbKnqgd0.net
ハードじゃなくてソフトの方だったか、すまん
マンガ書く時はGペンを愛用してるわ
かっちり決まるのがなんか好き
イラストの時はGペン(にじみ) で
少し柔らかい雰囲気出したりしてる

152 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/24(日) 03:22:46.24 ID:XEm7PRmp0.net
>>151
148です
Gペン各種試してみたけどハードが描きやすかったです
ありがとうございます

153 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/24(日) 15:03:59.64 ID:2xpXG77h0.net
画像取り込む時に、サムネで確認できるけど、このサムネが小さすぎる。小さすぎて全体が表示されないので不便極まりない。一年以上前から、サムネを大きくしろ!って改善要望出してるが一向に改善されず。みんなどうやって対応してんの?

間違えて選択するかもしれないけど、ひとまず選択して違ったら開き直すとか?

154 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/24(日) 16:59:27 ID:J3nl3iy50.net
>>153
使ってる端末とアプリ名を教えてプリーズ

155 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/24(日) 17:10:49 ID:2xpXG77h0.net
>>154
ipadのメディバンで、18.2(291)
Ipadは第6世代、バージョンは最新(13.2.2)

156 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/24(日) 17:32:51.57 ID:J3nl3iy50.net
なるほど
iOS使ったことないから自分は力になれそうにないわ…ごめん

157 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/26(火) 22:47:43.73 ID:DhS2hI3W0.net
アイビスオフ会ってのもあったのか
すげえなあ

158 :名無しさん@お絵かき中:2019/11/28(木) 10:36:56 ID:Dy2D+08Z0.net
ipadのペイントアプリをメディバンからクリスタにしようかと思ってるんですが、クリスタってどうなんでしょうか。使えるペン種類が増えるのと3dキャラのモデル人形が使えることに引かれました

159 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/01(日) 18:40:32.59 ID:RuPqOp2k0.net
バージョンアップきたが、相変わらずサムネは小さいまま。いい加減、画像全体が表示されるようにしろや。

160 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/04(水) 05:20:47.17 ID:nkZfFxf10.net
アイビスペイント980円の有料別アプリあるんだけど何これ黒いアイコンのやつ
何が違うの?Androidね

161 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/04(水) 05:27:23.87 ID:LrpeG37W0.net
無料の広告除去版と一緒だよ

162 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/04(水) 05:44:18.24 ID:nkZfFxf10.net
そっか

163 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/06(金) 00:12:03.99 ID:xE98oS/m0.net
iPadのフィルム、ペーパーライクにするか普通のアンチグレアにするか迷う

164 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/06(金) 13:10:47 ID:eZrtwKNn0.net
ペーパーライクいいよ
紙に近い感覚で描ける

165 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/06(金) 21:54:25 ID:3zSvEedF0.net
個人的にはペーパーライクはおすすめしない
iPadは絵を描く以外にも使うはずなので
あとキュッキュした描き味でたぶん嫌いな人はかなり嫌いなはず
自分は持ち歩かないから何も貼ってない

166 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/07(土) 09:12:39 ID:LDDcbYG+0.net
iphone用の1日1時間無料の
Clip studio paintきたね
最近サボってたし
1日1時間のお絵描きは
してみようって気になる
俺の回りの絵描きがメインで
使ってるのが泥だったけど
これでシェア変わりそう

167 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/07(土) 15:58:12 ID:gm9KhZAB0.net
ペーパーのを貼ってみて、試してみてから判断すりゃいいだろ。死ぬほど高いって訳じゃないし

168 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 00:01:27 ID:0kmWGzB60.net
ハードに詳しくないので意見を聞かせて欲しい

当方 中華液タブとクリスタで絵を描いているんだけどiPADを買うほど余裕はなくて それでも似たような機動力が欲しいと思ってる

そこで最近アンドロイド対応の板タブとアンドロイドタブレットで似たような環境ができないものだろうかと考えているんだけどどうだろうか
ノートパソコンより駆動時間も長いし 軽いし 画面も立てられるし メディバンは使ったことないから詳しくないけど「クリスタとの連携機能」がうたってあるから マンガのネームくらいを外出先でこなせないのかな?
それでも iPADが存在する以上 無意味な環境なんだろうか?

それとfire HDでメディバンって使えるのかな?

169 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 01:00:12 ID:XEcbZ90O0.net
3280円fire7またはスマホと
セール中の3180円のStarG640sで
外出先でのお絵描きして家帰ったら
StarG640sとclip studio paint仕上げ
6500円かかってない
ちゃんとMedibangやアイビス入れること可能だよ

170 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 01:03:41.87 ID:XEcbZ90O0.net
あ、マンガネームくらいなら
SonarPenやスマホが対応していれば
用意するのはBamboo筆圧Penとモバイルバッテリだけでもええかんじ

171 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 01:30:53 ID:e6YeY6s90.net
iPad AirかPro買うか迷う
試してみたらAirはやっぱ少し遅延あるのかな

172 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 02:11:24.82 ID:0kmWGzB60.net
>>169
トンクス

セール中なんで迷ってるんだよねー

173 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 09:49:04.79 ID:47aa9Dr90.net
>>172
おうちに液タブあるなら
スマホが泥 SonarPen
Iphoneなら SonarPenかBambooPen
Iphone用clip studio paint が月額100円
毎日一時間無料だぞ

174 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 15:53:24 ID:rs4MmoH20.net
>>168
細かいこと考えずに、買う余裕が無いなら、金貯めてipad買った方がいい。何百万する訳じゃないし。

ipadいいよ。使い勝手も満足度も高いから。中途半端な安物?買うより断然いい。

175 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 16:52:05 ID:NF7sr+F70.net
ネーム程度でipadはきつくないかそれ
たしかに便利だけどご予算押さえたい人向きではない

176 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/08(日) 23:32:29.11 ID:UvvqASzu0.net
金がないなら型落ちiPadでも別に全然使えるよとだけ

177 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/09(月) 00:08:42 ID:R+AOICLy0.net
一番いいのは手持ちのスマホで
使えるペン型デバイスだな機動力最強

178 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/09(月) 16:26:55.72 ID:jwa0oo4M0.net
アイビス公式の動画見てAndroid(Galaxy)で使える板タブ買ったんだけどカーソル出ないと使い辛いな…
元々指描きでカーソルなくても行けるだろうと思って買ったんだけどやっぱりどこにポインタあるのか分からなくて凄く難しい
何かカーソルの代わりになる機能とか無いかな

179 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/13(金) 00:24:08 ID:8CNU+jAW0.net
初心者質問すみません
iPadとかだと指で拡大、回転出来てとても直感的に操作できますが、板タブですとどういった操作で代替するのでしょうか?

180 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/13(金) 00:46:19 ID:gOedPjb20.net
パームレストという機能があって回転作業をAndroid側のタッチ操作
ペン操作と描画だけは板タブという機能切り分け状態に出きるよ

181 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/13(金) 01:59:17 ID:H+zF+3X30.net
メディバンは強制終了とガバガバ自動セーブをいいかげんなんとかしろ

182 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/14(土) 14:35:35.39 ID:r0tjKeZm0.net
アイビスのランキングがたまごだらけで何があったんだ

183 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/16(月) 00:49:52.96 ID:Bn+xzUfJ0.net
気持ち悪いよな・・・なんなんだあれ

184 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/18(水) 20:54:15 ID:VrHIfXJC0.net
プロクリって使ってる人います?ipadクリスタをためしに使ってみたらちゃんと勉強しないと使えなくて、これならプロクリ買った方がいいんじゃないかって思ってきました
いままではメディバンペイント使ってましたが動作がおかしくなったのでこれを気に変えようかなと

185 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/18(水) 21:31:01.48 ID:1QyGBVKv0.net
メディバン動画広告入るようになったのを期にプロクリ買ったよ
何が描きたいかに寄る
コミック系のべたっとしたイラストや漫画描くには
メディバンやクリスタのが向いてると思う
逆に自分はアナログ的な水彩や色鉛筆、カラーインクっぽいイラストが描きたかったから
圧倒的にプロクリが合ってた

186 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/18(水) 23:34:46.49 ID:VrHIfXJC0.net
ありがとう
どっちも使ってみれば一番早いんだよなぁ…
自分がどっち描きたいかってのも明確に決まってないしな
クリスタの多機能と数多いペン種類に引かれたけども、どうするかな

187 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 14:50:19.84 ID:e5EFdhMb0.net
プロクリって、最初にクレカ情報いるんだよね?なんか、その時点で嫌なんだけど、クレカ必須?

188 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 15:03:43.75 ID:dfa/vqGl0.net
>>187
クリスタはいるけどプロクリはいらなかったよ
最初1200円チャージしてあればいけるよね

189 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/19(木) 16:57:48.36 ID:EQissFTo0.net
>>187
クリスタは月額制だよね?
プロクリは買いきりのアプリ
自分はAppストアで登録してるクレカで買ったけど
iTunesのプリペイドカードでもいけるはず

総レス数 313
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200