2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う17

1 :名無しさん@お絵かき中 (3段) :2018/11/18(日) 13:22:15.49 ID:4BOxCbHx0.net
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538821471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

178 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/19(木) 11:20:31.86 ID:dP/pjezzd.net
怒涛の赤でいたれりつくせりだね

179 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/19(木) 11:44:15.38 ID:Aoxhufgrp.net
>>166
肩幅狭くない巨乳さんの場合下半身にも過剰にボリュームもたせるとバランスいいかもです
ざくっとバランスだけですが
https://i.imgur.com/qCqqKH6.jpg

>>176
正解はないのでお好みでいいかと
例えばこんなんとか?
https://i.imgur.com/b7opmPd.jpg

180 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/19(木) 12:56:52.10 ID:t+BkmvS40.net
>>157
気になった箇所がいくつかあったので割と真剣に赤してみました。
ざっくり言うと体の立体的な捉え方の補足的な感じです
それと顔に関しても少し手を入れてみました
https://i.imgur.com/srqJfol.jpg

181 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/19(木) 17:28:45.45 ID:0tEfVCxAK.net
>>179
髪の毛有難うございます!
めちゃくちゃかっこいいです!
使わせてもらいます。

182 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/19(木) 19:06:17.96 ID:zmnV8aiY0.net
>>180
ここまで人体デッサンが取れたらやっと他の指摘に移れますね。
「誰が描いたか」を
完全に無視して初見個人的なパッと見感想してみますね。

・赤なのに青いw(冗談)
・アイドル(?)なのに関節が硬いポーズだと思う。女の子らしい柔らかさを加えられるとハデなポーズが取れるからより良いね。
・カメラ目線にした方がもっと印象的になると思う。

183 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/19(木) 19:25:59.17 ID:dbvGIwk+0.net
>>166ですが
皆さんご指摘ありがとうございました!
単純な立ち絵で大きな狂いは無いはず、とか言っておきながら
上手い方が見れば、ここまでおかしな点が見つかるものかと感動しました
(あと、他の方にオリキャラを描いて(直して)もらえると嬉しいですね)
修行してきます!

184 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/20(金) 00:46:59.42 ID:ibWWWoUK0.net
恋人繋ぎを、手の甲に対して垂直に見たらどんな風になりますか?

185 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/20(金) 01:04:50.18 ID:yXvYvHok0.net
>>184
>>1スレタイみてくれ
「絵を載せて」「アドバイスを言い合う」スレなんだ

186 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/20(金) 01:24:08.60 ID:eQa9bZ+E0.net
>>184
ぐぐればいっぱいでてくるよ

187 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/20(金) 23:05:18.51 ID:eQa9bZ+E0.net
>>182
で、誰が描いたの?

188 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 08:20:48.35 ID:xY5QGkFEa.net
え、>>182って赤に赤してるの?

189 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 08:51:44.52 ID:C+22tsvn0.net
赤に赤
しかも絵を描いてみせる実力がないから口だけで指摘とか
終わってんなw

190 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 09:00:48.71 ID:FTN/V0L7x.net
>>182は元絵に赤した絵を起点にして元絵に対して意見しようって意味だろ?
まあ変な流れになるから赤絵に対してはどんな赤でも基本何も言わないってのが無難だと思うが

191 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 09:07:56.60 ID:FTN/V0L7x.net
・・・とか書き込んでから腹が立ってきた
意見レベルならROMだろうがどんどん言ってきゃいいじゃん
絵が上手い人にしか発言権がないみたいなのはおかしいだろ

192 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 09:58:56.28 ID:uZHgvWuW0.net
指摘内容に対してのツッコミは無いので>>182の下2つのアドバイスは適切と言うことでよろしいか

193 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 10:09:25.00 ID:KBkU/wBex.net
>>192
そういうのは受け取った個人ごとに判断してやってきゃいいだろ
総意みたいに他人に強制すんな
適切かどうか分からないなら半年ROMってろ

194 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 10:26:59.25 ID:kp4I1wIyM.net
いちゃもんつけるなら絵もしくはのアドバイスについての建設的ないちゃもんをつけろよ

という隠された内容を読み取れないならお前さんがロムればよかろうよ。俺はあんたらを荒らしと判断し以下スルーする。

195 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 10:30:39.41 ID:eKkn92dj0.net
関節が硬いポーズって言うのとカメラ視線にした方がってだけなら、>>157に直接言えば良いんじゃないかと思った

196 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 10:38:59.36 ID:uZHgvWuW0.net
>>195アドバイスありがとう

197 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 10:43:53.50 ID:KBkU/wBex.net
182の↓2つはアドバイスじゃなくて感想だろ
そんなん第三者に強制してどうすんのさ
本人がそれを読んで納得したならともかくだけど

198 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 11:01:11.05 ID:wVjHyME20.net
構ってちゃんだろうしスルーでいいよ

199 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 13:33:52.13 ID:LPALbFnP0.net
「人の添削に対する異論は新たな添削として示すこと」

この一文をテンプレにいれたほうがいいかもね
赤ペンに対する感想も必要ない

200 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/21(土) 18:28:34.34 ID:75tLRS3T0.net
赤に赤しはじめると、上澄みの赤さんしか残れなくなるけど、
その上澄みの赤さんの負担考えるとそりゃスレが廃れるようになるとしか思えんし
そもそも個人の嗜好もあるから、上澄みとされる赤ですらダメだしはいくらでも可能なんだよね

だから基本的に赤への赤は全面禁止がいいと個人的には思うなあ
気に入らない赤は黙ってNGいれて自分で別途赤用意するのがスレの活性化につながると思うがどう?

201 :名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ eb37-WPYi [153.215.7.147]):2019/12/21(土) 23:36:45 ID:EI7c5quu0.net
赤に対する異論は赤で、にすべきでしょうね
これなら最低限同じ労力が必要になり口先だけの人は封じれるわけですし

それにプロでもミスる世界においてミスの指摘だけで終わる事ほど不毛な事はありません
質問者に対し真摯に答える事が肝要であり質問者を無視した場外乱闘はお呼びでないです

202 :名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 69d7-cljI [112.71.196.121]):2019/12/22(日) 00:11:19 ID:qecJbmNc0.net
そもそも赤さんだってボランティアなんだし暇つぶし程度に赤なのは当たり前だしな
5分10分で書いたような赤にツッコミいれてたらキリない
(さりとて赤1回に1時間とかかけろというのも論外、ありえん話
…といってもこのスレのうまい赤さんたちは30分はかけてくれてそうだけど。ありがたい話や)

203 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 07:19:20.02 ID:Zde6UJ2q0.net
えーと、自分のせいで議論になってるならすみません。誤解のないよう、自分のやった事の解説だけしますね。全体のテンプレ案考察と関係ないかもしれませんが。


赤によって人体デッサンが整ったので、最初の絵が貼られた直後は人体デッサンのアドバイスをしていたけれど改めてそれ以外のアドバイスをしたのです。

赤をした人の労力を労いつつこの文を書いておけば良かったと反省しています。面倒がってこの表記を省いたのが荒れ気味になってしまった原因でしょう。申し訳ないです。

204 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 09:10:16.72 ID:uAX4FOn3a.net
だとしたら他人のアドバイスにあやかる行為を慎むべきかと思います
自力で示せる範囲のアドバイスに留めるのもこうした場所では必要です

205 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 09:15:17.87 ID:Zde6UJ2q0.net
わかりました!
ありがとうございます

206 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 09:25:20.18 ID:YWL2ZBuSM.net
赤に赤してもいいけど
「整ったので〜」だけじゃ、赤を基準にしたことは伝わらん

>>192
みんなのツッコミで判断するのか…。
適切かどうかは、絵のご本人が何か思ったらレスするもんだから、
他の人の多数決で決められるもんじゃないし、急かすものでもない

207 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 14:30:00.49 ID:qecJbmNc0.net
流れ変えるために絵を投稿してくれてもええんやで(にこっ

208 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 14:52:06.94 ID:NRWmGto80.net
>>203
自身でデッサン整えて、女の子らしい柔らかいポーズでカメラ目線になるような赤入れたらいいだけでは?

209 ::2019/12/22(日) 17:24:23.04 ID:qIT9/lje0.net
>>180
とても参考になりました。
とくにベルトの部分は完全に見落としてました
180さんのをみてから自分のを見てみると本当にひどいのがわかりますね…
書いてると本当に気づかないものです
また、左腕というか肩の肉というか骨もすごくわかりやすかったです、そこはおかしいと気づいていましたがどうしたらいいのかわからなかったので…
本当に有りがどうございました。

210 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 17:29:58.45 ID:FMZfOzJG0.net
>>203
労をねぎらいつつとか意味わからん
質問者に直接「デッサンはほかの上手い方が赤されてるので」とかの前置きで別のところに言及すればよかったのに
なぜか「整ったので〜」なんて上から目線で"赤に"レスするからこうなってるんだよ

なんかこの的はずれさといいこの間のクイズ君思い出すわ

211 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 17:35:24.14 ID:YIvHQxurr.net
ちょっとアレな人だから触らない方が良いと思うの
ルール決めなくても普通はしないから

212 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 17:37:52.08 ID:+CBB9DvuK.net
迫力ある顔にしたいんですが、難しい技術はないので顔に影だけうまくつけたいです。
どこにどうつければいいですか?
一応集中線はつけるつもりです。
http://ibbs.info/thread.php?no=205&guid=on&id=sample
驚いてる場面ですがセリフは、なんだってー!?みたいな感じです。
MMRという漫画で検索するとすぐに似たようなやつがでてくると思うんですが、
そんな感じにしたいんです。

213 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/22(日) 20:19:58.60 ID:JP2IoV5ea.net
>>212
MMRみたいにしたいなら光源を下にすればそれらしくなると思う

214 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 01:25:55.40 ID:fQgLi16ia.net
>>212
イメージの見本があるならとりあえず真似てみるくらいしないの?
誰かの赤入れだのみなの?

215 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 02:37:37.04 ID:YO/da4tkK.net
>>214
MMRのやつ、なんか適当に影があるだけみたいに思えるんです。
顔の左半分にバーッて。
確かにそれでも迫力あるように見えるけど
もっとうまい画で迫力でないかなあと思いました。

216 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 02:44:59.94 ID:fQgLi16ia.net
>>215
もっと上手い絵はあなたが頑張らないと無理だし、初めから答えだけ求めるのも違うと思うし、絵柄から見て古臭い漫画絵なんだから似たような表現沢山あるでしょ

217 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 03:24:42.36 ID:YO/da4tkK.net
すみませんでした。
絵が絶望的にへたなんです。
絵描くこと自体初めてみたいなもんなんです。
とりあえず真似しかできない状態でした。

218 ::2019/12/23(月) 03:40:07.28 ID:61iOQxqg0.net
恥を忍んで載せてみます
https://i.imgur.com/rWe2XkK.jpg
私はこの絵を【風呂上がりに妹とバッタリあって、男が妹を見下ろした視点】という風に想像して描きました
しかし見下ろした絵なんてガチで一度も描いたことなくもうあまりにも酷すぎて途中で断念…
ただ単に真ん中からのアングルでキャラが普通に達ってるだけの絵になっている様です
もうお手上げ状態です
(背景に関しては………挑戦してみたかったが無理だったようだ…)
また、こちらのイラストを見てみてわかったのですが
https://i.imgur.com/LEbfPc3.png
https://i.imgur.com/rPzz3xF.jpg
1.私の描いたのは足が下まで見えてなく見切れてる
2.首が描いてある
だから変なのかなと思いました

219 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 03:42:15.87 ID:KzIcsFdM0.net
>>212
MMRググってみたんですがだいぶ劇画チック?なので、絵柄に合わせるならこんな感じにすると迫力が出せるかなと思いました
https://i.imgur.com/WWvV5uv.jpg

あとこれはアドバイスというよりお節介なのですが
漫画を描いているなら一コマ一コマに立ち止まってしまうよりも、雑でも下手でも良いからお話を完成させることに注力した方がいいかもしれません

220 ::2019/12/23(月) 03:42:47.60 ID:61iOQxqg0.net
いやー、上の方でまっすぐ立ってるキャラを描いてみろとアドバイスされましたが本当に難しいですね…
アングル一つ変わるだけですごく難しいものですね

221 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 03:55:44.06 ID:Eo59H9U1x.net
>>218
その絵は二点透視図法を何となくでも分かってないと描けない
パースとかアイレベルとか言われて一応何となくでも分かる知識が必要
それと参考にしてる絵はもっと高い位置から見下ろしてる構図なのでこの場合の参考にはあまりならないね

222 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 04:00:46.23 ID:XHrcFQYYd.net
>>212
漫画なら好きな漫画ないしシーンを一ページまるまる模写するとかすれば何か掴めると思うよ、時間はかかるけど

223 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 04:25:02.28 ID:Eo59H9U1x.net
>>218
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1571397077/313
前スレのレス引用だけど
これはアオリの描き方だけど俯瞰にも応用できる考え方なので試してみたら

224 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 04:36:35.90 ID:4HRhmUk+0.net
このスレってど素人ばっかりなの?

225 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 10:33:57.47 ID:9iM7LK/OK.net
>>218
妹が子供なら見下ろすというのも出来ようが有りますがシチュエーションにちょっと無理がある様な気がします
想定のシチュエーションそのままで描くとしたら兄の方がとてつもない巨人になってしまうと思うのでもう一度練り直してみてはいかがでしょうか
あまりアドになってなくて申し訳ありません

226 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/23(月) 12:10:47.64 ID:Lwd2zSeLd.net
変なのは無視な、構ったら負け

227 ::2019/12/24(火) 03:09:01.15 ID:Yg/TRDJa0EVE.net
>>225
>>221
あー、なるほどだからその二枚の絵と比較して俯瞰に思えなかったんですね
なんでだろなんでだろ…って思ってたんですが謎が解けました
でもやはり私の描いた絵は俯瞰に見えないんですよね
試しに前回のレスの通り足から手まで描いてみました
https://i.imgur.com/IG3Bp8v.jpg
すぐ返信したくて速攻で描いたのでホント雑ですが…何となくだけ俯瞰に見える気もする感じにはかけたかなと思いました
(しかし>>76で指摘されたようにまた目線がおかしいことになってしまった)
俯瞰ってほんと難しいです
ありがとうございました

228 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/24(火) 03:28:31.67 ID:7YKDXJdPaEVE.net
かなり不安になったので質問しにきました
先にこの画像は、若干の返り血や矢が刺さる寸前な状況を描いたものでグロテスクであること、
仕上げ作業(背景と文字の追加、補正)が終わった後他所に挙げるつもりであること、の二つを伝えておきます
激しいグロテスクな表現ではないと思いますが、この場に不適切でしたら教えていただけると助かります
質問なんですが、絵のキャラは女性に見えますか?
キャラはファイアーエムブレムのリシテアといいます
もし質問の返答以外にアドバイスがあれば、教えていただけると幸いです
https://i.imgur.com/9iEiG1V.jpg

229 :名無しさん@お絵かき中 (中止 KK55-/VGZ [APo0S6N]):2019/12/24(火) 06:01:55 ID:r6zrCg41KEVE.net
>>219
ありがとうございました。
はっきり言って、ボールペンでどへたな絵でいいから適当に描こうと思っていたんですが
描き始めたらなんかもっとうまく描きたくなってしまって、
その上、ペンもたくさん買っちゃいました。
別にこれから漫画を描いていくつもりでもなく1回きりなんですけど。

230 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/24(火) 11:57:34.97 ID:3T1t8ifFxEVE.net
>>212
>>229
https://i.imgur.com/az4FbJ7.jpg

231 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/24(火) 12:02:48.83 ID:WMFqKoJR0EVE.net
稲中感すごすぎて草

232 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/24(火) 13:54:30.05 ID:ECjR9zXCxEVE.net
>>228
ネタ的にはかなり初見でウッとなった アウトな人もかなり居ると思う自分的には正直キツいあまり好きじゃない
女性には見えるがあまり美人には見えない

あごのラインはこんな感じの方がいいんじゃないだろうか
髪に情報量不足を感じた
https://i.imgur.com/9W7YXRo.jpg

233 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/24(火) 18:55:35.34 ID:r6zrCg41KEVE.net
>>230
ありがとうございます。
口とか根本的に迫力なかったんですね。

234 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/24(火) 21:35:44.31 ID:aufJIyrH0EVE.net
>>228
ちょっと男っぽく見えた

235 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/25(水) 00:22:00.05 ID:tNCBoQ1xaXMAS.net
返答ありがとうございます
修正したらかなりいい感じになりました

>>232
添削ありがとうございます
顎のラインはそちらの方が美人ですね 参考にして修正させていただきました
髪は描くのが苦手で・・・ 練習も兼ねて細かく描き込んでみます

やっぱり少しキツい表現ですよね 他所に上げるときにも注意文を入れておきます

>>234
ですよね・・・
前に横顔を描いたときに男っぽくなっちゃったのが気がかりで他人の目にどう映るのか見てほしかったんです

236 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/25(水) 00:34:32.35 ID:7ymHZ6u60XMAS.net
>>228
http://imepic.jp/20191225/018910
男か女か迷いました
ごつい輪郭と顔のパーツ配置が面長ぎみなのが原因かなぁと思います
参考になれば幸いです

237 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/25(水) 03:55:20.33 ID:+EVEukQwpXMAS.net
>>212
漫画の絵って線画は適当でもわりと仕上げだけでなんとかなっちゃうこともあるよね
https://i.imgur.com/kQ14dk5.jpg
漫画の表現方法って色々あって正解ってないから
好きな漫画家のをマネしたり自分で独自の仕上げ生み出したり
ぜひいろいろやってみてほしい

>>228
二次創作ってことでキャラ設定的な面からを ※流血注意
https://i.imgur.com/q6g4Q07.jpg
そのキャラっぽく描くのにあたって前髪やツムジが意外に重要だったりします
頭身というかキャラ年齢は絵柄もあるので他キャラとの兼ね合いにもなりますが
自分の絵柄で描く場合でもできるだけ原作のキャラ年齢に寄せた方がいいかもと思います
詳しくなくて申し訳ないけど21歳かな?
もうちょっとだけ目が大きくてもいいかもしれないかもしれない
血やグロ注意つけてくれてありがとう助かる

238 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/25(水) 22:00:54.24 ID:muqWN7gq0XMAS.net
返答と添削ありがとうございます

>>236
面長や目が小さいのは癖ですね 直したいです
横顔の資料見てみました 顎ってシュッとしてるんですね 勘違いしてたみたいです
目幅は特に意図したわけではないのですがこのままにしておきます
おかげでかなり女性っぽくなった気がします

>>237
21で合ってるはずです
前髪はおかしいなとは気付いていたんですがつむじの位置には気づきませんでした
キャラの年齢もあまり意識したことなかったです
二次創作はよくするのでこういう情報はかなり助かります


皆さん本当にありがとうございました
グロテスクな表現があります 注意してください
https://i.imgur.com/8KfOjqE.jpg
一旦これで完成にしたいと思います

239 :名無しさん@お絵かき中 (ガラプー KK77-2gDc [APo0S6N]):2019/12/26(木) 02:52:44 ID:oAqc40+VK.net
>>237
みなさん漫画のアドバイス有難うございました。
もうすでにツイッターに投稿しました。

240 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 18:12:24.64 ID:FeaY6Apwr.net
pixivにも載せてたんですけど、アクリルキーホルダー作るにあたってどんなところを修整すれぱいいでしょうか?
イラストとにらめっこしすぎてよく分からなくなってきました。どっちがいいのかもアドバイスいただければ助かります。

https://i.imgur.com/cAd49uk.jpg
https://i.imgur.com/9YtkcAC.jpg

241 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 20:57:23.14 ID:Kd4XksJR0.net
>>240
左がいい

242 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 21:20:17.80 ID:quy3+XNer.net
>>241
身内に聞いても皆左なんですよね、一応右のスカートの方が気合入ってたんですが、やっぱり変に気合入れるとウケないですね…
ちなみにどういう理由で右のほうがいいですかね?

243 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 21:55:48.29 ID:nsU/YOlK0.net
>>240
同じく左派です
右は
・スカートの構造(下部にある横線や接地面)がよくわからない
・かなりデフォルメが効いた作風にもかかわらず左足がリアルで違和感

あと、肌と上着の色、うさぎとスカートの色合いを離して、彩度を上げた方が
物にしたときにメリハリがあって映える気がします
添削してもらっている側レベルの意見ですのでご参考までです

244 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 22:02:10.21 ID:SP/e6PZga.net
左の方がイラストとして完成度が高いのです
赤要素が胸元だけに集約されているため視線が揺らがないのと
両足が見えることで情報が安定し
構図的にも三角形に近いためです

右はそれを崩した形になり不安定に近くなります
目を引く赤がいくつもあると視線が散漫になり
片足だけの情報でその足の描写に弱々しさがあり
姿勢も違うことから腰を浮かせて無理に座っているイメージに捉えられます
(正座に近いがお尻が足に接していない)

245 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 22:07:27.06 ID:quy3+XNer.net
>>243
あざっす!ちょっと右にもスリッパ履かせてみます。
色合いもおっしゃる通りなのですが、4コマ漫画の1コマなので今後服を着替えさせる時に試してみます!

246 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 22:15:01.83 ID:quy3+XNer.net
>>244
いっそスカートのリボンと足は消したほういいですかね?
それとも足は位置調整して左右描いたほうがいいんですかね?そもそも右は諦めたほういいレベルですか?

247 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 23:02:29.72 ID:6JhOlgVb0.net
右のほうがいいと言ってほしそうだけど自分も左推しだし多分レス増えても変わらないと思うよ
左のほうが構図安定してるし頭身低く見えるのが顔のデフォルメ具合に合ってる
本音はもっと頭身下げたほうがいいと思うけど

あとアクキーにするなら輪郭線はもう少し太くクッキリ色は上でも言われてるけどもう少し彩度高めにしたほうがいいと思う

248 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 23:03:09.44 ID:A76ZrNiq0.net
>>240
左に1票だなー
アクスタにするには色味が淡すぎて目を引きにくいかも
ちょっと彩度いじった方がはっきりしない?
https://i.imgur.com/uGViB13.jpg

249 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 23:08:18.69 ID:ZBXhJWnP0.net
スリッパ履いてる方はかなりあり得ない関節になってるけどそれはスルーした方がいいの?

250 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/27(金) 23:09:25.31 ID:6JhOlgVb0.net
あと顔肌色、服ピンク、兎ピンクで全体的にぼやけた印象
兎と服どっちか水色とか黄緑とか色味変えた方が映えると思う

251 :名無しさん@お絵かき中 (アークセー Sx27-Uxqk [126.162.121.159]):2019/12/27(金) 23:42:03 ID:gYg6OBmKx.net
>>240
同じく左(上)に一票
単純にこっちの方がどういうポーズ(ペタンコ座りを)取ってるのかぱっと見で分かるからそれが大半の理由
スリッパで裸足の生々しさが無いのもポイント
もう一方は姿勢が分からなくて不安定感があるのと素足が急に生っぽくてキャラデザイン的なバランスに少し欠ける印象

簡単にいじっただけだけどグッズにするならこのくらいポップな色使いでも良いのでは。
https://i.imgur.com/qkd7aCu.jpg

252 :名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr77-ESgd [126.204.252.230]):2019/12/27(金) 23:44:01 ID:quy3+XNer.net
>>247
確かに、左のイラストを無理矢理右に書き換えたからバランス悪くなったのかも。慣れないことするもんじゃないですね。。
>>248
色合い良さげですな、パステルカラー好きなせいでそっち寄ってしまったかもです。
>>249
ペタンコ座りにしたかったんですが、ずっとイラスト見てたらよく分からなくなってましたわ。実際座ってみると足首取れそうになりますね、足をもう少し外側に出すかつま先を内側にしたら若干よくなりますかね?

253 ::2019/12/28(土) 02:16:14.89 ID:a4jC0NVP0.net
素人意見ですが私は絶対右ですね…
キャラの見た目で年齢的に幼いからスカートは右のようにフワってなってるほうが良いと思いました、左より右のほうが可愛い
左のスカートは好みじゃないです
右のスカートのほうがいいです
着物とかなら左になるのはわかるが
ふわりとしたスカートだし別に右でいいと思いました
右のほうか可愛いですし見た目的にも

ただ一つ気になるのは肌の色ですね

254 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 03:54:03.61 ID:c8/7Snex0.net
>>240
両方とも膝が前に出てないから膝立ちに見える(頭身が高く見える)し、色が肌も含めて寒色系だから生気がなく見える
このぐらいの頭身、色味のがかわいいかも
https://i.imgur.com/M6xnWYa.jpg

255 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 10:51:55.60 ID:01SmETAq0.net
指摘あったところ色々直してみました。色に関しては彩度いじっただけですが、少し良くなったかも…?
アクリルキーホルダー向けに縁の線も太くしてみましたけど、縁だけじゃなくて内側の線も太くしたほういいんですかね?
https://i.imgur.com/o06Qxh4.jpg
https://i.imgur.com/NQYSbH2.jpg

256 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 11:18:10.23 ID:nemBCniSK.net
>>255
太くするのはシルエットを際立たせる為なので外側の線だけで良いと思います
もうちょい太くても良いかなと思いますが個人の好みによるので色々試して微調整してみると良いと思います
ちょっと気になったのはアクリルキーホルダーにするなら髪の毛の光彩をもう少しくっきり目にしてみたらどうかなあと思いました

257 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 11:59:30.50 ID:GnJnam0B0.net
>>242
返事遅くなってごめんね
右はスカートをふんわりさせたかったのかもしれないけど、ちょっと形がブヨブヨと蠢きそうに見えるごめん
左はちゃんとスカートに見えるから左がいいかな
右足のスリッパの角度だけ直せば良い感じだと思う

258 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 20:43:41.94 ID:e5effNpx0.net
https://imgur.com/a/H8JAUfW

塗りや、色選び、線の引き方など、困ってます。
それ以前にここ直したほうがいいなど、どんなことでも、
アドバイス頂きたいです。お願いします。

259 :名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d7e5-SXY2 [118.241.241.208]):2019/12/28(土) 20:54:34 ID:e5effNpx0.net
258です。
すいません、絵だけ上げなおします
https://i.imgur.com/3TwrwIg.jpg

260 :名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d772-cCQ4 [114.69.39.170]):2019/12/28(土) 21:25:11 ID:nSfidkbj0.net
>>258
色が淡いな〜って感じがする
自分の好みに調整するとこんな感じ
https://i.imgur.com/3wWEGLR.jpg

それと文字がキャラの後ろだと読みにくい

261 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 21:34:55.27 ID:e5effNpx0.net
>>260
たしかに、メリハリがついてなかったです。
ありがとうございます!

262 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 21:51:32.49 ID:e5effNpx0.net
258です。度々すみません。
線画も載せておきます。

https://i.imgur.com/uJeTDRU.jpg

263 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 22:32:12.68 ID:c8/7Snex0.net
>>258
スカートの持ち上げたような形は意図したものですか?
髪や服は説得力のある形に舞っていますが、スカートだけは何もないのに水平につままれたように浮いていて違和感があります
せっかく動きのある絵なのでスカートも自由にはためかせつつパンチラさせたらいいんじゃないかなと思いました

264 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 22:46:11.26 ID:e5effNpx0.net
>>263
風で持ち上がった感じにしたく、なかなか四苦八苦してこうなったのですが、そう見えてしまっていたんですね、、
どう描けばいいか、難しく、どう描けば良かったのか、何かヒントをいただけないでしょうか、、、

265 :名無しさん@お絵かき中 (ガラプー KK2f-pHFb [5JM0rNg]):2019/12/28(土) 23:19:23 ID:nemBCniSK.net
>>262
線画で違和感の原因がわかりましたが左足の付け根が怪しい感じがします
前にせり出している様に見えます
具体的に言うとちょっとややこしいですが、足のタイツ(?)のラインが足が後方に伸びている様なラインの見え方なのにチラ見えしている下着や足の付け根、足のラインが足が後方に伸びているように見えないのが原因かなと思いました

266 :名無しさん@お絵かき中 (ガラプー KK2f-pHFb [5JM0rNg]):2019/12/28(土) 23:20:53 ID:nemBCniSK.net
なので、左足が前に出ているならタイツの際のラインを直すなどしたらいいかと思います

267 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/28(土) 23:58:41.63 ID:e5effNpx0.net
>>265

こういうことでしょうか?
すみません。いまいち読解力がなく、、、
https://i.imgur.com/XHGC8az.jpg

268 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 00:09:31.44 ID:hmQn7SaC0.net
>>267
https://i.imgur.com/hSZbB5S.jpg
>>264ですが自分で描くならこんな感じです
すごくお上手ですし魅力的な絵だと思いますので拙作が参考になれば幸いです

269 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 00:13:16.54 ID:hmQn7SaC0.net
安価間違えまくってる……俺は>>263>>264宛て 連投すまん

270 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 00:20:38.67 ID:IWqK1IyT0.net
>>268
ありがとうございます!!
描かれてみると、スカートのなびきは確かにこうだって感じがして凄く納得出来ました。
凄く勉強になります。ありがとうございます!

271 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 00:47:26.99 ID:yCQCxX6mK.net
>>267
ややこしくて申し訳ありませんがその通りです
赤出来たら良いのですが…すみません
魅力的なキャラクターで良く仕上がっていますのでこれに背景を組み合わせたりして絵に説得力を持たせると良くなると思います
一番とは何の一番なのか、どういったキャラクターなのか、イラストのストーリー性まで考えて仕上げるともっと完成度が高まると思います
と言うか個人的にもっと見てみたいというのが率直な感想です

272 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 02:05:27.79 ID:sebtk30NK.net
>>258
ど素人だけど感想言ってもいいんですか?
違和感があったのは顔でした。
下から見た構図にみえるけどあごをひいてるようにも見えたし
口の位置だけ高い場所にあるようにも見えました。

273 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 02:06:26.38 ID:IWqK1IyT0.net
>>271
アドバイスしていただいて、直したものの方がやっぱりそれらしくなった気がしました。
ありがとうございます!
キャラを描くのに精一杯でストーリーなどあまり出せていなかったです。次はもっと考えてみようと思います!

274 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 02:38:37.81 ID:IWqK1IyT0.net
>>272
少しいじってみたのですが、直っているでしょうか、、、
https://i.imgur.com/U87Sauw.jpg

275 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 03:22:39.81 ID:DryAz/Yc0.net
>>258
凄く可愛いし線も綺麗!
個人的には全体的に少し黄味が強く感じるから肌をもう少しピンク寄りにしたり、髪の影を青や紫寄りにしたら華やかになるかなと思いました

276 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 22:03:49.62 ID:oXNe4fTB0NIKU.net
>>258
すごく上手だと思いましたが、強いて言うと塗りが弱いかなと
線画が置いてあるって事は・・・と思って自分なりに塗ってみました
心がけたのは色のメリハリと光源の設定による立体感とか・・・って感じです

少し気になったのが線のジャギで、解像度設定やペンの種類やなんかできれいになるかなと
あとはバックの文字も赤100%じゃなくてキャラの色味と少しバランス取ってみるとかでしょうか。。。
https://i.imgur.com/G7SUp2I.jpg

277 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/29(日) 22:50:15.28 ID:IWqK1IyT0NIKU.net
>>276
こんなに丁寧に、、、!
ありがとうございます!
確かに、直して頂いたものの方がメリハリや色味が華やかで目立ってくれそうです。
凄く参考になりました。ありがとうございます!

278 :名無しさん@お絵かき中 :2019/12/31(火) 10:08:33.67 ID:QuVx0Onk0.net
まだ途中なのですがどうしても違和感があるのでアドバイスいただけないでしょうか
元は式姫の鳳凰です
二枚目のキャラの服を着せようとしたのですが服の構造をイラストに落とし込めず困っています
具体的には

・袖の裾が直線でないので皺をどう描けばいいかわからない
・足の縁の部分を斜め上から見るとどうなるのかわからない
・右足は足の裏をほぼ真後に向けるくらいの構図にしたいが下駄をどう描けば違和感がなくなるのか分からない

足部分についてはそもそも太すぎないか(ロリ体型のつもりです)、骨折してないかも気になるのですがこれ以上修正できませんでした……
他の部分のご指摘でもありがたいです

https://i.imgur.com/5LNtQfH.jpg

https://i.imgur.com/U8EOMaO.jpg

総レス数 949
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200