2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2

1 :名無しさん@お絵かき中:2018/11/30(金) 13:23:18.83 ID:GudpP36S0.net
単発質問スレや立て逃げが多いようなので需要があるかと……

立ち寄ってく人たちで自由に質問と回答・アドバイスが飛びかう形になればいいと思って立てたが

前スレ
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1496389107/

次スレは>>980
ではごゆっくり

959 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 02:34:59.15 ID:BZ+ZwIJY0.net
>>955
線画の段階で縮小する事によって線の粗が目立たない効果や細く繊細な線に見せるのを狙ってする人もいるよね
でも塗りまでしちゃうとグラデやにじみも汚くなっちゃうよ
何故縮小したいのかその理由は?

960 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 18:04:34.87 ID:DZnsIgwt0.net
>>958 >>959
ご回答ありがとうございます。

ネットへイラスト投稿する際、閲覧側の負担も考慮して大体1MB以下に抑えた方が良いという情報をもとに縮小していました。
自分が作成したイラスト(原寸サイズで2〜3MB)に対し、SNSなどに投稿されているイラストの容量は大体500〜800KBだったので
みなさん完成物は縮小して書き出し、投稿しているんだろうなと思っていました。
結果、仰られているように縮小により絵が汚くなってしまっているという状況です。

サイズについてはサイト側で自動的に調整されるため、投稿側は原寸のまま投稿するのが基本なのでしょうか。
私の考えは何か根本的に間違っている気がしますね。すいません。

961 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 19:41:44.93 ID:YtwlGl030.net
>>960
原寸のまま投稿するのが基本ってことはないと思う
自分の場合は劣化のない原寸サイズでアップしたいって理由で原寸アップしてる
人によっては原寸だと荒が目立つから綺麗に見えるよう縮小したりってのはあると思う

結局は見せ方の問題なので自分の絵が最も映える形で投稿するのがよいのでは

因みに自分の描いた画像サイズ見たら6M〜10Mくらいだったよ

962 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 19:42:00.27 ID:vGmu3mNT0.net
いや考え方はおかしくない、あまり大きなサイズを貼ると場所によっては嫌がられる
例えば5chにimugurで貼るときにアホみたいなサイズだとそもそも見ないしね
Twitterなら自動で小さくなるけど、ある程度まともなサイズにリサイズするのはやって悪いことはない
で、どれだけのサイズをどれだけリサイズしてるかによるけど
例えば極端に小さくしすぎるとか、書き出しの時に圧縮かけすぎとかソフトがリサイズに向いてないとか
解像度間違えてるのでは?とかいくつか要因が考えられる
どれぐらいのサイズと解像度で描いてる物をどれぐらいのサイズにリサイズしてる?

963 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 19:44:45.71 ID:vGmu3mNT0.net
参考までに自分の場合、解像度200dpiで1800*1400pix、RPGで描いてて、
リサイズは解像度72dpi、1000*800?程度にしてjpgで書き出してるけど
汚くなったりしないし、色がおかしくなったりジャギジャギになったりもしない

964 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 19:45:25.98 ID:vGmu3mNT0.net
RGBだ、予測変換でRPGになってた、ごめん

965 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/01(月) 21:33:16.55 ID:JMFIkNw30.net
ネットに上げるならピクセル数のみで考えると楽だと思う
自分は必ず縮小してるけど、基本2分の1で縮小してる
こうすれば、縦横2x2の4pixelから縮小後の1pixelを計算するので荒れにくい
例えば2000x3000pixelで描いて、1000x1500pixelに縮小する
同じく同人誌なんかの表紙なんかで6000x4000pixelとか大きい時は4分の1と2の二乗倍で使い分けてる

966 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 04:43:10.91 ID:NoMMfkQR0.net
キャンパスサイズ10000とかにして縮小してるけどそんなに気にはならないな
劣化はしてるんだろうけどぱっと見じゃわからん

967 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 07:41:55.74 ID:18qfeBzi0.net
955です
みなさんのお話を聞いてると、やはり自分は縮小のし過ぎのようですね。

>>962
ソフトはクリスタ、解像度350dpiで4093px*2894px
表現色:最適な色深度を自動判別(RGB?)
拡縮率30%(1214px*805px)にて書き出しています。

968 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 14:11:37.40 ID:r3jWdU/g0.net
たまに原寸大らしき画像も転がってるけど
そういうのは大抵4000x3000近似
よくTwitter等で上がる画像は1200x800前後

以上から簡単に類推できると思う
大抵の人は2倍か3倍で描いて縮小及びトリミングしている

969 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 15:15:53.94 ID:2MDFQfsr0.net
とりあえず等倍で縮小を試してみたらいいんじゃないか
2000*2000で350dpi画像を用意して、
1000*1000、72dpiに縮小
jpg書き出しは80%圧縮ぐらいで

970 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 16:04:34.15 ID:homztwIP0.net
模写とかするとどうにも角度を見誤ることが多い
線を引いてから角度が足りないとかよくなってしまう
こういうのって描いてたら正確になってくものなの?
それとも遺伝子レベルで才能がないのかな?

971 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/02(火) 16:27:01.09 ID:n3T/Rn/W0.net
>>970
才能はもちろんあるだろうけど訓練で上達もする
あと細部から描いていかないでまず全体のアタリをきちんと手本に合わせてから細部をつめるほうがいい
どうしてもダメなら開き直って方眼やトレスで一度手本がどうなってるか見るのも手

972 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/03(水) 10:57:52.51 ID:aE8JTNbr0.net
>>971
ありがとう
言われたとおり模写する前にその絵のあたりをイメージして書くことにしたんだけどそれもまた難しいね
(この絵の頭の形はこうなるかな?とか角度的に首の断面はこうなるか?とか胸はこういう形でつくのか?)とか
服を透視するような感じでかなり頭が使われてる気がする
できても答え合わせできないのが辛いんだよな
あってるかもわからないあたりを作るだけでかなり疲労してしまうね
答え合わせできてない状態で本当に成長できてるのか不安

973 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/03(水) 18:49:23.32 ID:CguBmZZG0.net
https://i.imgur.com/wvKibZu.png
こういうポーズの腰のくびれ、膝関節、隠れてる足の接続、というか下半身全体的に謎です
アタリ取るときに意識するといいことありますか

974 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/06(土) 16:58:51.06 ID:GuMniyxx0.net
>>973
アタリ以前に骨格を意識してみるといいよ
骨ならふとももの向こうに骨盤が透けて見えるから
わかりやすいと思う
パッと見ただけでも、右の股関節が外れて外側にあるし

くびれに関してもある程度構造を理解しないとアタリも描けないので、
(アタリから正しい線を導けない)
リアル、ゲーム、アニメ、漫画、それぞれ違うとは思うけどいろんな腰を見て
真似て描いてみるのがいいと思うよ
好きだな、と思った絵や写真にアタリを逆にはめてみるのもおすすめ

とここまで書いて、昔何かで見た、
ブルマかパンツに透明の風船を入れているものを思い出したw
着用イメージだったか、それだと奥行きも分かってよかった記憶

975 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/10(水) 22:22:41.77 ID:/52HX3O/0.net
模写がかなり苦手でいろいろなサイトを見てると先入観的なものはなくしたほうがいいって書いてたり
図形ならうまくかけるのに人だとかけなくなるのは余計なことを考えているからだと書いてる
しかし模写で成長しない人は書くことしか考えてないからだ!とも書いてる
色々試しながら模写してると定規を持ち出して図りながら意地でもコピーしてやるという気持ちで書いてもうまくいかなかった口や目を書くとどうしてもコピーできない
わーってなって別の絵を書くことにしたんだけどなんていうのか全体を見るのをやめて今見てるこの線だけを角度、長さともに同じに書くと言う意識で書くとうまく書けた
絵を書いてる意識というか「線、図形」を書いてるんだという意識で書いたからかな?
模写の場合絵を書くという意識よりも今からいっぱい線をコピーして書いてくぞって意識のほうがいいのかな?
模写してるとき何を意識して書いてる?

976 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/10(水) 22:26:05.27 ID:/52HX3O/0.net
1回目はこの絵の口はここからこのくらい離れてるからこの位置に来るはずだという意識の書き方
2回目はそういうのも辞めて今見てる線の角度、長さを確実にコピーしていこうというやり方
2回めは正直図るのめんどくせーっと思って適当にやったんだけどある程度線を書き終えて、引いて見るとかなりうまく書けてたんだよな
模写って本当にわけがわからんね

977 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/10(水) 23:39:27.72 ID:DPnfoZT10.net
>>976
1回目のやり方が観察力を鍛える+先入観を排除する訓練なんだと思うけど、多分観察が先入観に邪魔されている気がする
だから2回目の口と言う要素をさらに分解して、構成する線だけで考える方法なら上手く描けたのかも
慣れないうちはそれで良いけど、今自分が何を描いるのかって意識は重要だから少しづつでも意識した方が良いと思う

978 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/11(Thu) 00:36:01 ID:ttzLo1400.net
静物や石膏の鉛筆デッサンだって広い意味では模写みたいなもんだと思うんだよね
違いは立体を相手にしてるか平面を相手にしてるかくらいで。
そこでも言われるのは先入観を消して見たまま書けって超言われるし
じゃあ具体的にどうやるのかって言うと2番めのやり方に近いと思う
つまり見たまま描けてる状態ってそういう事だと思う

けどデッサンやっててもそれだけじゃ自分の絵が確立される訳でもないし
そのままじゃ見ないと何も描けないようにもなりかねないし
何も見ないで描くには経験による記憶とイメージが必要になってくるので、それらを得るために
「考えながら描け」って話になってくるんだと思うよ

979 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/11(木) 10:29:26.71 ID:MPujPpGq0.net
>>974
横からですまないけど、好きな絵にあたりを入れるのも練習としてはありなのかな?
何回かしてみたけど首の付け根の断面腕の生え際の断面、体のつながり
このあたりの答えがないから書いてもあってるかわからなくてもやっとする
服があるとなおさら
答えがなくとも考えながら書いてると上達していくものなのかな?あと、胸から腕にかけてのつながりでどこで切ればいいのかがいまいちわからない
鎖骨から肩に続いてて鎖骨の終わりから切るとすると斜めにスライスされる
それも変だし胸のラインから縦に切ると脇につながる大胸筋?を少し切ってしまう
タンクトップのように首から切ってる人もいた気がする
パーツを考えるときにスライスの要領がよくわからない

980 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/11(木) 14:48:41.05 ID:Fw0D2gdv0.net
とりあえず文字じゃなくて絵を出して語ってくれ。

絵描きになりたいのか字書きになりたいのかどっちや

981 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/11(木) 17:02:20.00 ID:InAll7o+0.net
綺麗な線を引く練習って重要ですか?
ソフトの手ブレ補正が優秀すぎてどうしても頼ってしまいます

982 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/11(木) 17:25:25.11 ID:2eUs9uSk0.net
>>981
好きなだけ頼ればいいよ
それが理由で何かあるならその時考えればいい

最近手段を指して叩く人がいるけど
著作権に配慮したトレスやソフトの機能を利用しても何ら問題ない
絵は結果が全て

983 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/12(金) 18:15:04.08 ID:Pyp3XbDc0.net
左右反転させたらおかしい絵は、他人から見たら変な絵なのでしょうか?
それともだまし絵というか、他人から見ても左右反転させなければそこまで変に見えないものなのでしょうか?

984 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/12(金) 19:45:32.01 ID:vbMNJlAB0.net
>>983
顔の話として、一概には言えない
自分は左右反転で歪みが気にならない所まで修正しちゃうと、魅力が削がれた絵になる「整ってるけどそれだけ」的な感じ
反対に顔パーツの形、位置関係や配置が歪みに見えるのを修正しないのも不味いと思う
反転して見える歪みは基本は絵にマイナスだけど、ディフォルメする上でそこが可愛さやカッコよさに繋がるのでそこは残すべき
人体としては変だけど、そこがデッサン狂いじゃなく魅力にしか見えない絵を描ける人が良い絵を描ける人だと思う

985 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/12(金) 20:00:52.68 ID:vbMNJlAB0.net
ごめん、分かりづらい書き方した
1 デッサン狂いに見える大きな歪みは修正する
2 そこまで大きな歪みじゃない場合は直さず描きたい顔や表情になってるかを重視する
取り敢えず、自分が思ってるほど他人は反転した絵を見せられても違いが分からないからそこは気にしないでおk
逆に言えばその違いが良くも悪くも自分の描きたい要素だと思うので、そこをデッサンを崩さなくてももっと出す方法を探るのが良い気がする

986 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 00:03:37.19 ID:qmY4w8qm0.net
次スレは?

987 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 04:07:38.37
建てたよ

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608

988 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 04:03:08.34 ID:6b5+4YNJ0.net
980もういない?建ててみるわ

989 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 04:53:27.00 ID:B8iPItQx0.net
>>985
ありがとうございます。
自分が心配してたのはそういう歪みが魅力的に見えるのは作者本人の錯覚であって他人には歪んでるだけなのか?
ということだったのですが、許容範囲までの歪みは気にせず自分の感覚を信じてみます。

990 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/13(土) 18:13:29.53 ID:6b5+4YNJ0.net
ごめんミスってた

建てたよ
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/

991 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 08:34:16 ID:qH0XDqfw0.net
所謂質感を出すってのは己の観察力デッサン能力を頼りにやるしかないんでしょうか
調べても柔らかいイメージで〜とか曖昧な解説しか見つからないんですが

992 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 10:43:31.66 ID:vFXJYB3b0.net
そういう時は闇雲に手を出さず
一つの物に絞って調べるといいよ
基礎力があること前提の説明ばかりだから内容にそった基礎を身につける
中にはこの色を使って〜とか具体的に踏み込んだ解説もある

993 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 10:56:03.26 ID:soF5JFtQ0.net
ハルヒがつけてるような明らかに前髪に寄ってるのってなんだ?
カチューシャ?はちまき?
カチューシャだとすると角度はどうなってるんだろう?
前髪にメガネを乗せるのと同じような感じで回り込んでんのかな?

994 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/16(火) 11:45:41.76 ID:bqFCGX/m0.net
ハルヒはカチューシャって小説かなんかで言われてたはず?
他キャラは知らんが
>>993の通りメガネ頭に乗せてる感じだと思う

995 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/17(水) 14:38:33.42 ID:t04Hk6q80.net
この人の髪の塗り方を覚えたいんだけどこれってどういった塗り方になるんだろう?
メイキングが早すぎるしブラシの何を使ってるのかわからないから
似たような塗り方をしてる人でわかりやすい人がいたら教えてほしい
ざっくりでもいいのでなにかヒントだけでも教えてほしい
ここを意識するとらしくなるとかなんでもいいので教えてほしい。
こういう塗り方をものにしたいのです
よろしくおねがいします!
https://www.youtube.com/watch?v=0-6_miHdd-M&t=1s

996 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/17(水) 14:39:29.36 ID:t04Hk6q80.net
あくまで髪の毛のみの話でいいので

997 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/17(水) 18:45:14.67 ID:R0VpWdoc0.net
ベースの色に1影2影ハイライト入れていってるから塗り方はごく普通っぽい
動画の再生速度をゆっくりしにて見ながら真似るのが一番だと思うよ

998 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(Thu) 06:44:50 ID:cYAbFZAl0.net
質問です
artflowというお絵描きアプリをfireHDで使っているのですが
ipadが3万円台で存在するという事と元々フォトショップ使ってたということでBluetoothキーボード等を揃えるより
ipadを買う方がいいのではと思っていますipadを買うより快適なお絵描き環境ってfireHDにはないのでしょうか?
ipadにもPC&フォトショップ程の能力は無いのでしょうか?只の趣味ですが意外とマジに考えています
よろしくお願いします

999 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(木) 08:29:39.02 ID:XwyAAXRU0.net
>>998
iPadの強みはApple pencilの物凄い性能の良さ
個人的にはWacomより描き味好き
PCのPhotoshopと同等のソフトはiPad版Photoshop含めて無いかと
お絵描きに関しては有料のプロクリエイトやクリスタ、ペントストーム他、無料のアプリも充実してるので困らないとは思う

1000 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(Thu) 10:47:36 ID:6vyF9P0T0.net
PCはXPPENのArtistでクリスタ、iPadは第七世代でAffinity、PaintStorm、プロクリ等色々使ってる
iPadはPCと比べると性能はかなり落ちる
筆圧が急に細くなったり太くなったり
あとは固定しにくいから書きにくい
画面が小さいから書きにくい
ガチで快適に書きたいならPCの方が圧倒的にいいね
練習用に使う程度ならiPadもいいと思うよ
フォトショとクリスタは高いから使ってない
最近ではプロですらあえてiPadを使うくらい凄い!みたいな記事を見て買ったけど
今ではマジかよ?半信半疑だけどね

1001 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(Thu) 10:48:59 ID:6vyF9P0T0.net
PCとiPadでは縛りプレイと感じる程度には差があると思うよ

1002 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(木) 11:05:45.24 ID:6vyF9P0T0.net
>>997
ありがとう
https://i.imgur.com/EuUQnUw.jpg
しつこくて申し訳ないんだけど
この部分ってどうやって塗るとそれらしくなるんだろうか?
お願いします!

1003 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(木) 13:37:34.09
んなこたないない
なんで揃いも揃ってiPadをサブ機に挙げてると思う?
ちゃんと投資惜しまずクリスタ使ってるからだよ
あと左手デバイス

1004 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/18(木) 17:17:37.52 ID:lSesUurg0.net
>>999-1001
サンクス!
そうなんですか・・・
有り得ないですが軽めで小さい高性能ノートPCがないかこれが壊れる頃にちょっと探してこようかな(´・ω・`)
今日気付いたんですがポインタがあると上手く描けてる様な気がしまして
高性能になったタブレットがあってもタブレットじゃ駄目かなと思いました
お世話になりました

1005 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/19(金) 12:34:26.27 ID:tDeWeigY0.net
10年前くらいにお絵かき掲示版とpixiaで絵を描いてて
久々に戻ってきました
せっかくなのでソフトを買いたいのですが、最近の主流はクリスタでしょうか
おすすめや気を付けることなどあればアドバイスいただきたいです

1006 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/19(金) 17:56:25.19 ID:uK28ECJh0.net
>>1005
主流ならクリスタだね機能も充実してるし
ただパソコンのスペックによってはもっさり動きが重いよ
機能は劣るけどサクサク感だけならsaiが圧勝
でもどうせ買うならクリスタにしとけばとりあえず問題ないんじゃないかな

1007 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/19(金) 20:58:31.77 ID:WbGq01vG0.net
質問いいですか?

次スレはこちら
984 名前:名無しさん@お絵かき中[sage] 投稿日:2020/06/13(土) 18:13:29.53 ID:6b5+4YNJ0 [2/2]
ごめんミスってた

建てたよ
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★