2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

みんなでよく描けたと思う落書きをあげてくスレ part3

1 :名無しさん@お絵かき中:2022/09/02(金) 22:25:30.30 ID:bQqHYaW10.net
みんなでやりたい!
エロはできればご遠慮ください

前スレ
みんなでよく描けたと思う落書きをあげてくスレ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1650722228/
みんなでよく描けたと思う落書きをあげてくスレ part2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1659881177/

スレ立て初めて。できるかな。

101 :名無しさん@お絵かき中:2022/09/30(金) 00:12:24.41 ID:Rw77ttjr0.net
そうね 砂は点打ってもいいかもね

102 :名無しさん@お絵かき中:2022/09/30(金) 12:17:53.78 ID:pK9kMB/W0.net
>>99
肌に影とテカリを入れれば立体感が出て浮き上がるのでは

103 :名無しさん@お絵かき中:[ここ壊れてます] .net
ハァー3Dヤリタイ
https://i.imgur.com/esGVRIq.jpg

104 :名無しさん@お絵かき中:[ここ壊れてます] .net
(ヽ´ω`)強ければ~ それで~♪
https://i.imgur.com/nD2Nj99.jpg

105 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/03(月) 02:13:16.15 ID:PAv8khO60.net
https://i.imgur.com/Af5AB5A.png

106 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/03(月) 14:11:25.32 ID:A4oDUiOI0.net
タイトル:極上の腰使い
https://i.imgur.com/cau8YiB.png

107 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/04(火) 00:44:22.23 ID:IiL6XUPS0.net
いいわ〜
https://i.imgur.com/GSLNbx3.jpeg

108 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/05(水) 07:35:52.53 ID:ldNtTSbR0.net
天海祐希
https://i.imgur.com/xEZ2fKy.jpg

109 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/06(木) 19:24:49.76 ID:B0L4lwsU0.net
なんかもうレベルが俺と違う…

110 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/07(金) 12:36:26.49 ID:8kOvulBb0.net
タイトル:ピンク髪の獣人に逆レイプされる少年
https://i.imgur.com/QmeoFrH.png

111 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/07(金) 13:04:17.10 ID:8kOvulBb0.net
はっきり言って「ピンク板じゃないからエロ禁止」とか言ってるやつは萌え絵炎上させるフェミニストより気持ち悪い、絵は自由だからなんでも描いてもいいんだよ、男なのにエロが苦手とかおかしい、FANZAとかで耐性つけてこいや、耐性ついてないやつは5chやるな一生ROMってろ!

112 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/07(金) 13:40:32.42 ID:NlXuJgrh0.net
聞く耳持たんかもしれんが、1レスだけしとく。
俺も含め、大抵のヒトはエロ嫌いとは言いも思いもしてなかろ。むしろ大好きだろ。
もしそうでないなら滅んでしまうのだから。
ただ、TPOを弁えな、と申しておるのだよ。

113 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/07(金) 14:15:24.55 ID:iD96EDPM0.net
単純にスレチ。5ch初心者には難しいのかな。

114 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/08(土) 02:57:21.69 ID:O9cHyfY80.net
ドラゴンとどこが違うのかって?
だめよそんなこと聞いちゃ。彼女とても気にしてて間違えられるととても傷つくの。骨も残さず焼き尽くされたって知らないから。
彼女はアマンダ。サラマンダーの末裔よ。
https://i.imgur.com/PhR0aAu.jpg

115 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/08(土) 23:20:04.33 ID:O9cHyfY80.net
こんな夢を見た:
2年半無事だったのに10/4のこの場面に居合わせた俺含む5人のうちの3人が今日までに発熱と陽性判定。
https://i.imgur.com/d2qFJTo.jpg
連明け修羅場必定。いっそ俺もとすら。

116 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/12(水) 17:19:07.18 ID:MD8GQyp80.net
エロって何が悪いんだろう?脳にとってはいいことなのに、慣れちゃうことが問題ならFANZAとかDLサイトとかで自分の性癖に合うもの探せばいいのに

117 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/14(金) 13:53:08.19 ID:orDe8JU90.net
タイトル:極上の腰使い
https://i.imgur.com/AHsBCKt.png

118 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/14(金) 18:47:10.72 ID:6YO7AvyQ0.net
すみません落書き機能で描いた絵を書き込みしようとしたらURLが
oekaki ://~になって見れなくなってしまったのですがどうやったら書き込んで見れるようになりますか?(´Д⊂ヽ

119 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/14(金) 20:33:02.14 ID:vpBYV2i30.net
https://i.imgur.com/JQxuVZs.jpg

あんマリ急いで
ごっつ ンコ
あー理三とあー理さンが
ごっつンコ

あっち向いてホイホイ
こっち向いてホイ

😱

120 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/14(金) 20:34:08.84 ID:vpBYV2i30.net
ンガガガリサンガー!

121 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/17(月) 17:51:34.78 ID:rt6WOPce0.net
うる星リメイク記念てことで
仕事そっちのけでかきかき

https://i.imgur.com/AVyNZAB.jpg

122 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/18(火) 00:56:13.57 ID:lP1O/1Bx0.net
リメイク? あらほんとだ。
けどまいーや、どだって。
俺はアニメ版で特に劇場版で押井守が大嫌いになり、高田明美もそのまきぞえで嫌いになった。
高橋留美子のツリ目の鬼ムスメでないと俺にはダメなんだよー。

123 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/18(火) 01:25:18.79 ID:lP1O/1Bx0.net
というわけでうろ覚え。
https://i.imgur.com/oPDSJcm.jpg
結構忘れてる…

124 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/18(火) 16:32:54.99 ID:asKHrQTb0.net
怖い😨

125 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/18(火) 16:35:46.04 ID:oYCOzHKi0.net
絵はラムちゃんかもしれないけど、
雰囲気が妖怪人間ベラ。

126 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/18(火) 18:14:45.20 ID:NCK3NsiG0.net
それぞれのうる星があるからね 高田明美はキャラデザインだから演出とは分けて捉えてやらないと気の毒は気の毒だけどmaaそういう事もあるよなー
なぜかうる星というと ラムのラブソング より殿方ごめん遊ばせが頭に流れるのもまたおれのうる星だったりするw

127 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/20(木) 00:49:01.89 ID:YStsJcRb0.net
うろ覚えシリーズ
はやくニンゲンになりたい
このフレーズをもっとも多く思い出すのはゲーセンでUFOキャッチャーをプレイ中。
https://i.imgur.com/4g2zHqq.jpg

画像ぐぐってみたら、俺の記憶にあるのとえらく違っててびっくり。記憶ってお好みに書き換わっちゃうるものなんね。
無袖外套の前は結びじゃなくカフス留めで、ついでに開襟じゃなくてフードにばけてた俺のベラさん。
https://i.imgur.com/AGuX12H.jpg

夜中にトイレにいけなくなるよなのが描ければなー。

128 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/20(木) 11:16:42.96 ID:JK5TawAH0.net
>>127
ぐぐったらベラさん進化し過ぎててびびった


https://i.imgur.com/estCvl3.jpg

129 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/24(月) 23:46:13.46 ID:OieA/Snt0.net
怪我してしばらく五体不満足な生活に。
あおーん。月に向かって叫びたい。
https://i.imgur.com/BkZ94En.jpg

130 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/25(火) 18:25:25.20 ID:Fkq/E3q50.net
よひ竜だ

131 :名無しさん@お絵かき中:2022/10/27(木) 22:30:00.85 ID:6EW2GZbU0.net
横目でアドスレを覗き見しつつ、ネット情報をググってみたりしつつ、縁起物のカメさんに登場してもらって試しに描いてみる。
https://i.imgur.com/bMVfQLh.jpg
残念、途中で力尽きた。
けど、へーっ! なんかすごい色になるんね、ぐりざいゆすげー(あってるのかどうかは知らん)。

132 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/01(火) 16:14:30.47 ID:/ufeuCu30.net
https://i.imgur.com/AihwQYy.jpg
見えないとことか補正して自分なりに書いてはみたんだけど
3点透視にするんならしろよと
色々難ありでもあるのと原作レイ〇ぽいので
ほどほどで消すと思いますな落書き

133 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/02(水) 01:19:36.48 ID:0g8XsXGp0.net
今日はエスパー気分の俺が読んだ132さんのココロ:
「元スレの模写絵に対して、というよりも、
元絵CGが情報量少な過ぎで、ついいろいろ現実っぽい演出を追加したくなった。けどそれは本来の意図(デッサン=目に見えたまま描き写す)とはもはや別モンだよね。やっぱ描くなら実物モデルのがいいよなー」

134 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/02(水) 12:00:47.50 ID:wIseEUNn0.net
>>133
概ね正解です
なんか、クリスタの鉛筆がうまくコントロール出来なくて必要以上に苦労しましたw

135 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/03(木) 00:57:33.61 ID:vweJ0Qfl0.net
海洋生物って誰が設計したの?
ちょっと責任者呼んで来いよ、といいたくなるようなのが多くて節足動物にならんで大好きです。
ただ、生活圏が違いすぎてヒトと絡めにくいのが難点なんね。いっそヒトに鰓呼吸スキルでも付与してはどうか。

で。カイダコとか葵ダコと呼ばれる綺麗な貝殻住まいのタコさん。この家は収奪品かと思いきや、立派なセルフビルドなんだってね。

https://i.imgur.com/iqzFYs1.jpg

136 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/03(木) 21:23:25.47 ID:vweJ0Qfl0.net
ヒトのロールアップグレードが公的に認知されてもう随分になる。中でも人気があるのが水陸両生化。
パンフレットによると:
目玉は瞬幕で保護と屈折率変更を兼ねて、
耳朶の一部を可動して耳孔を塞げるようにして、
(上陸したとき水抜きが大変だからか)
肋骨の隙間に通水口を新設して、
(ヒト類のままの顔貌を残すとガス交換が追いつかないらしい)
最後に指の間に水かきを生やす。
https://i.imgur.com/irUdxLI.jpg

妊娠2週間以内に経口遺伝子組換薬を服用するだけの簡単な処方。保険も効く。
オプションで耐圧性、身体機能、暗視機能等があるようだが、アスリートや冒険家向けで万人向けではないとのこと。

137 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/04(金) 02:49:38.52 ID:golwBmni0.net
次世代ではなく本人自身がロールチェンジを望むなら、少々値は張るがライブメタモフォシックという方法が用意されている。
不治の病や重篤な怪我にも効果てきめんなこの方法、物理的な身体特性を事実上0リセットできる。なぜなら一度サナギになって体を全部溶かして後に改めて組み立て直すからだ。
記憶は一旦外部にバックアップしたものが復元されるが、その他は何でもありなのだとか。
https://i.imgur.com/nX0OUia.jpg

138 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/05(土) 22:47:45.42 ID:J+vKm5yR0.net
水棲人に人気のアクティビティといえばやはり旬の青物の踊り食い。アジやイワシを追いかけて掴み取り食い放題。
https://i.imgur.com/H06tXAk.jpg
尤も、見かけほど簡単ではない。もたもたしてると乱入してきたイルカ共にみんな持っていかれる。

139 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/05(土) 23:08:27.20 ID:J+vKm5yR0.net
ちゃんと働いてるヒトもいる。例えば深海探査。
極限環境バージョンだと8000m超でもその気になれば裸で泳げる。普段はそんなことしないけどね。
仕事メシの基本は弁当持参だが運が良ければ天然のタカアシガニにありつける。美味しくいただくには奴らの食事風景を見ないこと。
https://i.imgur.com/ovOI8m5.jpg

140 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/06(日) 02:20:42.14 ID:dPsbdSFS0.net
海があれば空もあるわけで。
でも我々の地球で人力で空を飛ぶにはヒトは重すぎる。
んでこの惑星の大気は地球に比べて非常に密度が濃いってことにして話を進める。
猛禽だけどかよわいトンビ寄せ:
https://i.imgur.com/gfXNYe8.jpg

いやまて。勝手に上肢を増やしちゃだめだろ。肩甲骨とかどうなってるんだよ。
それに哺乳類やめちゃうんかいって話になる。

哺乳類大事だよね。としたら空を飛ぶ哺乳類ってたらもうこれしかない:
https://i.imgur.com/XvGnBdt.jpg
可愛い…? いやむしろ人類の敵になりかねん。

どっちにしても。翼を生やすと胸は大きくなるけど中身はほぼ筋肉と肺。乳房は…微乳確定。
移譲。ボツ。

141 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/07(月) 23:12:54.47 ID:dzvxSxWV0.net
片腕工事中も3週間目突入。ペーパライクフィルムが届いてるけど片手で貼る方法を考案するのと腕が復活するのとどちらが先になるじゃろか。
https://i.imgur.com/hsQx0lW.jpg
(本文と絵は関係ありません)

142 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/10(木) 00:19:55.33 ID:gIm24d7a0.net
熱っっういラーメンを啜るとき、あなたはどこを見ていますか?
私の観察によると。ほとんどの人は食っているものを見ていない。その視線は立ち昇る湯気の中、虚ろに宙を泳いでいるか、そっとまぶたを閉じている。
https://i.imgur.com/IL57YG7.jpg

143 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/12(土) 01:42:04.42 ID:vLmz0Tv30.net
串焼き魚、ヤマメもイワナもニジマスも美味かー。

https://i.imgur.com/0ic3Ddh.jpg

144 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/14(月) 22:18:18.48 ID:yEXA7uOo0.net
普通に考えたらこんな生態系は長続きしそうにない。
そこでヒトの末裔達は智慧を頼りに問題を未来へ先送りして現代をやり過ごそうと考えた。
誰かがいつかうまくやってくれる。仮にそれがヒトとは異なる別のナニカに変わり果てた代物であったとしても構いはしない。
https://i.imgur.com/sd2pzG8.jpg

145 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/17(木) 23:14:14.73 ID:8Q9zNsbh0.net
「ランチは中華でよかったかしら。待ってて。今届けさせるから」
充分に進歩した科学は魔法と見分けがつかなくなる。
そういう世界ではあえてアナクロ耽美なムードを演出するのが大人の嗜みとされる。
https://i.imgur.com/LpwWyxk.jpg

146 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/18(金) 22:40:52.35 ID:lcr10PNL0.net
ネコ族はいつかヒトを支配して世界征服を果たすに違いない。
https://i.imgur.com/le3wE0Z.jpg
まあね、うちのコが世界で一番かわいい。これは定説なんだけどね。

147 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/19(土) 03:17:36.32 ID:y4S7oUpa0.net
世の中何が怖いって、他人に目薬を注される事程…
そう思っていた頃が俺にもあった。
今一番怖いのは目に刺さったゴミを他人に取り除いてもらう事だ。
https://i.imgur.com/HXrbHGW.jpg

148 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/20(日) 00:54:25.08 ID:8mtJNj7J0.net
手がどこかに絡んでるポーズが好き。
そんでヘン顔だったらもっといい。
間違ってるのか正しいのかわからないのが困るんだけどこれは練習アルノミ。
https://i.imgur.com/a9EDHIn.jpg

149 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/22(火) 00:42:17.88 ID:XD9usyDs0.net
別スレを横目で眺めるシリーズ。
メガネっ娘ね。おけおけ。かきこき。できた。
https://i.imgur.com/Cuf9lub.jpg
ん?
https://i.imgur.com/bSGDrLr.jpg
あれ?
https://i.imgur.com/VJF3OWv.jpg
あれれ?
アニメ顔の描き方忘れちゃった

150 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/23(水) 02:42:10.14 ID:UdH1kW9W0.net
若くてグラマーで笑顔で目が大きくて。で、丸メガネ。
よし。すべての要素を盛り込んだ。
https://i.imgur.com/wTZeyxd.jpg
あ。髪が特殊色? なにそれこわい。

ところで。ヨガとは? あー、こんなやつか。言われてみれば空目しそう。
https://i.imgur.com/97x4SxL.jpg

151 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/23(水) 16:08:03.99 ID:UdH1kW9W0.net
NHKBSの映画。
安易に異世界だの怪獣だのの飛び道具を持ち出さないファンタジーの映像化って大変そうなんな。
CG SFXのさり気なさがすごいな。
そのうちセットも役者も全部AIなんてことになったりするんかなあ。
https://i.imgur.com/CknU93N.jpg

152 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/25(金) 00:53:07.65 ID:F0RT8Tja0.net
駄賃稼ぎに憑物落としをやってる神職さん。
ほんとの敵は怪異ではなく怪異に憑かれたと思い込んでる依頼者なのはこの家業を継いですぐにわかった。

練習と試行錯誤の一環で水彩筆でペン入れ。
https://i.imgur.com/HXZvHuj.jpg
んー。道のりは果てしない。

153 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/25(金) 21:48:30.72 ID:F0RT8Tja0.net
スマホから書き込みできなくなった-.PCからテスト!
鍵が一致しません,だってさ.なにこれ.

154 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/26(土) 22:49:35.03 ID:WOqF/PKn0.net
液タブにpaperlikefilm貼って1日。
たった1日なのに。
ペン先がめちゃすり減ってる。軽く不安になるレベル。
https://i.imgur.com/x6NT2RH.jpg

155 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/27(日) 22:05:56.40 ID:nNxgMykT0.net
別スレを横目で眺めるシリーズ。
うる星やつら流行ってんのかな。見かける機会が増えた(お絵かき板内限定)。
相変わらず思い出の中のベストなラムちゃんは雑なタッチのギャグ漫画の右。
オトナになったらやっぱり爛れた感じに育つんだろうなー、そしたらやっぱりコスプレ風に化けてしまうんだろうなーの左。
と、おっさんは想う。
https://i.imgur.com/GZtnxwU.jpg
PLFによるペン摩耗がすごい。筆圧軽減運動展開中。効果はまだ見えない。

156 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/28(月) 17:11:12.16 ID:UaVqC/o20.net
>>155
うる星は今アニメやってるんよ
出来いいから見てみ

157 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/28(月) 23:36:25.29 ID:xxl5TXwD0.net
>>156
リメイク版の公式サイト観てみた。
今度のは顔がちょびっと原作風味なんな。今度観てみるわ。

158 :名無しさん@お絵かき中:2022/11/28(月) 23:52:24.14 ID:xxl5TXwD0.net
古生代のマンガネタ繋がり。
鳥山明の作品はアニメ化されてもとても忠実に描かれてるように思う。
けど、こちらは作者自身の絵が変わってしまったのな。俺はまるまるっこい丁寧な絵の頃のが好き。

うろ覚えドラゴンボール。
https://i.imgur.com/fkz9m5H.jpg
うーん、無理だね、真似できない。

159 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/02(金) 01:23:41.33 ID:JeUHgeil0.net
コーヒー屋、カウンター席の隅っこ。
遠くを眺めてるような、何も見てないような。
https://i.imgur.com/UvRicHk.jpg

160 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/02(金) 22:29:16.56 ID:JeUHgeil0.net
>>159
テキトーに描いたつもりはなかったんだけど、
一晩経ってみたら途方もなく間違ってるのに気づく。あーもう。こっそりupし直し。
https://i.imgur.com/VZqYfkW.jpg

161 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/06(火) 00:21:43.18 ID:8H0rsgd/0.net
「いや貴方ホントに運がいい」
命拾いしたときに聞くセリフ。でも後にこう続く場合は注意した方がいい。
「坑道を半分放棄して救護にあたった甲斐があったってもんです。手は使える?そりゃよかった。ここに署名を。はい? ああ、請求書ですよ。それと民事で訴状も数件。忙しくなりますね」

https://i.imgur.com/sGUrE31.jpg

162 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/08(木) 00:55:36.02 ID:lHPk57GF0.net
志願してくれる若者は多いが適合率が絶望的でな。
君の運の強さに我々も期待している。
貴方だけが頼りよ。
これが意識を失う前に聞いた最後の言葉だった。
https://i.imgur.com/a02RCpz.jpg

163 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/08(木) 22:09:08.77 ID:lHPk57GF0.net
あの献体は有望よ。獲得するのに払った犠牲は少なくはないけれど、見返りは計り知れないわ。
いま必要なのは後悔や赦しなんかじゃあない。大きな一歩を踏み出す勇気。
それが出来なきゃ滅ぶとなったらなおさらね。
https://i.imgur.com/tJVJU2x.jpg

164 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/09(金) 23:08:44.37 ID:5J5eSnxI0.net
今じゃ随分マシになったよ。昔は繭も麻酔も無かったからな。どういうことかわかるかな?
ボトルに浸ってもしばらくは意識も五感も残ってる。融けてゆく躰を味わいながら過ごしてるってわけだ。
なに、心配はいらん、再構成したあとその体験を憶えていた例はまだ報告されてない。

https://i.imgur.com/QMXh7l1.jpg

165 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/10(土) 02:28:53.89 ID:Vd02HLVP0.net
唐突ですが。
世の中には居るんです。最中に目を瞑らない、相手をジロジロ観察し続けるヒトが。
睫毛をバタバタさせながら目玉が超至近距離に迫ってごらん、生理的恐怖に目を瞑らずにいられない。
そこはかとない負けた気分。
https://i.imgur.com/2NhIlH0.jpg

166 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/10(土) 21:00:48.83 ID:Vd02HLVP0.net
ターボファンジェットへ載せ替えた。
ペラが無くなって何が一番有り難いって?
ツバメみたいに短足にできるってことさ。地面を叩く気遣いがなくなったからね。これでずいぶん軽く仕上がった。
https://i.imgur.com/HakkTfz.jpg

167 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/11(日) 23:06:04.16 ID:jD0w1F950.net
うっかり怪我してかれこれ2ヶ月超。手術後保護具外してリハビリ本格化してはや2週間。
肩がうーごーかーなーいーーー(泣。
https://i.imgur.com/CcbneH9.jpg
センセ曰くまだ数ヶ月掛かるとか。

168 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/13(火) 00:14:44.68 ID:YG0K97nD0.net
指を宙に掲げて通り道にじっとしてるだけで彼らは愛想を振りまきに立ち寄ってくれる。
太古、まだ世界が彼らのものだった時代、食物連鎖の頂点に君臨した頃の記憶が彼らを優雅に立ち振舞わせているのかも。
https://i.imgur.com/tWyspaa.jpg

169 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/14(水) 00:12:01.79 ID:lrBAtwXX0.net
寝起きは不機嫌。
https://i.imgur.com/B9trXEu.jpg

170 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/15(木) 22:12:25.69 ID:VZqLdPGE0.net
2年も会わなきゃすっかり別人。4年なら立派な他人。
10年ならもはや異邦人。ヒトって化けるもんだなあ。
https://i.imgur.com/px2PJb1.jpg

171 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/17(土) 01:02:11.38 ID:l/qg0RFf0.net
そういえば。こいつら普通の顔で写ってるのを見たことないな。
https://i.imgur.com/Xrn51sw.jpg

そんな変わり者達、あなたの周りにも何人かは居るはずです。なぜ顔を写さないのか、その理由を考えて見たことがありますか?
おっと、本人に尋ねてはいけませんよ、命が惜しいのならばね。

172 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/18(日) 22:04:41.65 ID:/ULoJlpW0.net
だいたい40℃近づくと視界が歪んで不思議な色がついて見えはじめるようだ。
予防接種4回目。熱出して2日寝込んだ。これでも前回よかマシ。
https://i.imgur.com/DllADB1.jpg

173 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/21(水) 00:41:27.33 ID:cYQ9X1+70.net
ぼーっと目の前を過ぎてゆく世界を眺めてると極稀に「お!?」と巻き戻して二度見したくなる瞬間がある。
したくなる、だけで大概は数秒後には忘れてしまう。
https://i.imgur.com/1OcOlX9.jpg
優雅に絡めた指が気になったのだったけど、思い出すには遅すぎた。

174 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/21(水) 11:14:15.94 ID:HpQDS/5Q0.net
詩人か(ヽ´ん`)…

175 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/21(水) 23:14:44.05 ID:cYQ9X1+70.net
右手がちょっとは使えるようになってきたんで液タブスタンドを新造。傾斜可動範囲を広く取れる事を目指して概ね達成。ダイソーブランド素晴らしい。

https://i.imgur.com/KPKcLJD.jpg

176 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/22(木) 07:23:25.06 ID:wLY2dB1F0.net
>>175
カッケーね(ヽ´ω`)♪
やっぱ想像力 発想力 創造力よね

177 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/23(金) 21:39:00.83 ID:/Ik2rjM60.net
ありがと。ネットでいろいろ先人の作例を参考にさせてもらったお陰で安く上がったんだけどね。
https://i.imgur.com/R42nFEL.jpg
ネコさん達も興味をお持ちのようです。

178 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/23(金) 21:42:05.39 ID:/Ik2rjM60.net
いやあ、オープンカーはどこから眺めても佳いものですね。

https://i.imgur.com/tpCuBpS.jpg

179 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/26(月) 22:58:34.73 ID:JeZzPVcO0.net
自動二輪はどう性に合わない。
突っ込んでも傾けても止まってもコケる。
だのになぜか俺の周囲ではこんな物騒な乗りものが流行る。
https://i.imgur.com/udVMqoN.jpg

180 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/27(火) 23:32:44.46 ID:8XZsavO70.net
前世紀の乗用土建重機。エアコン無い。防音無い。振動は胃袋を踊らせる。
https://i.imgur.com/cKC5KFR.jpg
だがそれがいい。

181 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/29(木) 02:35:39.76 ID:Ka0fEd230.net
寒いし人混みすごいし眠いしで。
もう何年も出かけてないな。
https://i.imgur.com/uDVWaSR.jpg

182 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/29(木) 20:34:05.31 ID:V1G1h1Iq0.net
メモのような落書き。
https://i.imgur.com/BHJt2X8.jpg

183 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/30(金) 21:02:36.00 ID:J0LeSZzd0.net
わーいうぷしちゃえ

https://i.imgur.com/FLQ2dEq.jpg

184 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/30(金) 23:25:36.10 ID:fs/0Sho00.net
おお。高品質な総天然色。ありがたやありがたや

185 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/31(土) 02:31:31.11 ID:mx9CZAQI0.net
「古い映画で見たことあるよ、お一人様エアクラフトに無理やりもう一人詰め込むんだ」
「ヒーローとヒロインよね、なら安心だわ、絶対死なない」
「まあね。けど、不時着して遭難する」
「頼りないヒーローね」
「まあね。代りにヒロインは大活躍だ。君、歌は歌える?」
https://i.imgur.com/O3tCPKp.jpg
このあと盛大にクラッシュする。

186 :名無しさん@お絵かき中:2022/12/31(土) 17:19:06.91 ID:mx9CZAQI0.net
そういえば、ファンレーサーとかぬえデザインって脳みそに刷り込まれちゃってて、無意識に似たものを描いてしまう。
ぬえってやっぱ凄いね。線の少なさ面の繋がり、理屈と中身が詰まってる感じ。説明がつく形は例外なく美しい。逆は成立しないけどね。
一方我が落書きの産物は…。まあ、落書きだし…。

ついでに大きさの比較に実在するマイクロジェットクラフトBD-5J。こっちはラジコン飛ばして遊んだった。
https://i.imgur.com/6gDhwFP.jpg

187 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/01(日) 03:48:11.71 ID:jNDRZzBt0.net
あーあ。Gペンの軌跡はすごく綺麗で自然。というだけの理由でCLISTA買っちゃったよ。
なのに、彩色はアナログ風味が皆無で勝手がわからない。幼稚園児に戻ったかのよう。油彩ブラシは粘土を押し伸ばしてるような感覚。着彩というよりはモルタル塗り。「塗り」と表現される理由がようやくわかったカモ。
けど、これが純デジタル時代のスタンダードなんな。
https://i.imgur.com/6PYl7n1.jpg
淡彩は3分で諦めた。パステルやクレヨンのほうがまだマシな予感。

188 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/02(月) 13:39:07.50 ID:0kMrM9RF0.net
クリスタ2日目。体験版の頃は「へーいろいろ細っかく設定できんね、すごいすごい(ハナホジ)」で済ませてたブラシの詳細設定画面で挫折しそう。
そもそも、まだ液タブのロータリーノブすら満足に設定できてない。
カスタム範囲広すぎて溺れそう。

https://i.imgur.com/UOVvRgE.jpg
保安基準によると。風防は通常は両手を使わないと開閉できない構造で、かつ閉鎖機構を複数設置する必要があるそうな。爆発ボルトは指一本でOkだけどガードバーは必須。

189 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/02(月) 19:28:23.52 ID:5+wNzymo0.net
小ぶりな飛行機いいね乗りたいね
こういう設定資料ぽいのみると
ヤマトの玉盛さんが脳裏によぎる

190 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/03(火) 01:51:03.58 ID:g0qUjgQj0.net
クリスタ3日目。まだ使いこなせない。ブラシと消しゴムがときどき混ざる。未完だけど今日は時間切れ。

昔のホームビルドエアクラフトの通販カタログによく観かけたPFCグラビア。
飛行前検査官の機嫌を損ねると永遠に飛び立てないのだそうで。
https://i.imgur.com/bY0Dhlc.jpg

191 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/03(火) 13:23:18.25 ID:g0qUjgQj0.net
リハビリ70日。順調だったけどコロナ予防接種を同じ腕に打つという冒険の結果逆戻り。両腕使えなくなるよりゃマシ。
https://i.imgur.com/SIPU4oG.jpg
(背中ホックしか持ってなかったら詰んでいた…という仮定に基づく説明図)

192 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/04(水) 04:52:39.96 ID:eiJmIMJH0.net
クリスタ4日目。やっとxppen液タブホイルでズームと回転が辛うじて動いた。けど、マウスホイルのような滑らかさがない。なんか変なー。
artrageと比べてレイヤをまたぐ機能が増えてて嬉しい。けど、複雑すぎてときどき見失う。

グランドクルーの手話と無線に従ってPFCが続く。補助翼ぱたぱた、フットブレーキがっつん。トリム中央、 その他いろいろOk。…ランウェイまだ空かないのかな。
https://i.imgur.com/7YKZbhB.jpg

193 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/05(木) 01:08:42.89 ID:DS/HQFlU0.net
正月休み中に思いついて作りかけてるメモ。
角度可変摩擦固定式液晶台。
面倒なカムロックメカは自転車のQRアクスル。
https://i.imgur.com/WZguOIO.png

194 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/05(木) 11:47:03.70 ID:PAYrYLqn0.net
>>191
難しいポーズなのに描けててすごい

195 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/07(土) 00:46:06.98 ID:PWBgwzH70.net
うっきー。
お正月工作、液タブスタンド2023年式。
実証試験機稼働開始。
旧モデル、ダイソー型は部品取り後発展的解消。
https://i.imgur.com/d4Sb9SI.jpg

196 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/08(日) 01:32:08.60 ID:9vksuXwD0.net
機動性、操安性、失速特性、緊急脱出試験。
略してMSSET。最後のを除いて実際に飛ばして実証する必要がある。
そんなわけでいつバラバラになっても生還できる確率を増やすためパラを背負ってテストに臨む。
https://i.imgur.com/NGtsz6F.jpg

197 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/08(日) 21:45:14.26 ID:9vksuXwD0.net
どこも美味しいけど、一番は太腿。
https://i.imgur.com/8Iaic3a.jpg

クリスタ8日目。鉛筆とペンは気持ちイイ。けど、色塗りは筆はダメダメ。もはやパステルとかクレヨンのが俺的にはイメージが掴みやすいような気。けど。なんか使い方間違ってる感…。

198 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/09(月) 22:31:51.28 ID:+1JOUBRx0.net
「あらあんた、何ピース食べたの?」
「でもみて、全部揃った」
https://i.imgur.com/qEa8ahN.jpg
例の店で待ち合わせするとコンプリート魂に火が点きがちですよね。

199 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/11(水) 23:19:43.29 ID:/dfQMCbs0.net
文武両道。色気は、まぁ、これからだな。きっと粋な姉御に成る。
https://i.imgur.com/0XNcNEg.jpg

200 :名無しさん@お絵かき中:2023/01/13(金) 03:42:17.82 ID:8QDNe08f0.net
群れで走るのは嫌だ。他人のペースに合わせるのは面倒だし退屈だ。何が楽しいんだか理解に苦しむ。
https://i.imgur.com/cDrIOi5.jpg
ま、そんな時代もあったかもな。

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200