2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆Rosaly/Tigがまったりと練習するスレ

1 ::2023/11/27(月) 03:41:01.89 ID:HGzuOHYd0.net
※バナ1の前スレ
バナー作成日記part21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1685586408/

※前スレ
バナー作成日記の1と練習する奴のスレ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1692508042/

◆Rosaly/Tigがお絵描きの練習するスレです。皆も好きに練習していーよ。

【◆Rosaly/Tigについて】
・好きな絵柄はミュシャ、松本零士、高畠華宵など
・性癖は筋肉娘とママショタ
・萌え絵、微エロは苦手
・stable diffusion WebUI使用可
・絵の練習する目的は特に無し、強いて言うならオリキャラのイメージ力を高めるため
・色んなスレにちょっかいを出します

2 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/27(月) 06:06:47.10 ID:vKOuEjjR0.net
2

3 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/27(月) 09:39:31.46 ID:h31x3JiG0.net
微エロは苦手ということはガチエロはOKということか

4 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/27(月) 14:03:46.37 ID:8v8s4hDE0.net
まあご自愛なされよ

5 ::2023/11/28(火) 02:02:31.48 ID:F+FgnJV70.net
寝ておきた
今日描いてたもの
ストレッチして寝ます

https://i.imgur.com/PiTcsGl.jpg

>>3
気分な時にガチエロ画像見るのはいいけど、そうでないときは嫌だな
加えて、こんなこと言ったらツイフェミも同然だが、きわどい服や胸の谷間とかも本当に苦手なんだな…
「お前そんな露出狂みたいな格好でコンビニ行けるのか?」って言いたくなる
全く個人的な感情だからこれ以上言うつもりはないけど、バナ1がよく題材にしてる絵とかはまさに苦手な部類だ…
まあ、スポブラスパッツだけの服装も若干どうかと思うけどね…

>>4
ありがとう
彼女も「体が資本なんだから、ゆっくり休みなさい。仕事もあるんだし、体壊しちゃったら絵も描けなくなっちゃうわよ?」って言ってるから、休みます…

6 ::2023/11/28(火) 20:31:59.61 ID:F+FgnJV70.net
こないだ描いたアイディアを進めた
色合いは悪くないと思うけど体とか遠近感とか全く勘で描いたから違和感あるぜ

でも俺は思うんだ
ぐちゃぐちゃでも正しくなくても、やっぱ楽しいのが一番だぜ
https://i.imgur.com/JKdDXlf.jpg

7 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/28(火) 20:45:23.42 ID:VYBUt4M10.net
確かに

歌が上手くなくてもカラオケは楽しめるものな

8 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/28(火) 22:15:18.67 ID:riHxkPnw0.net
同感x2(気の利いたコメントは書けないのでパス)

9 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/28(火) 22:54:03.98 ID:VYBUt4M10.net
(…書いていてふとジャイアンリサイタルがよぎる)

周りも楽しめるなら少しは上手い方がいいか…

10 ::2023/11/28(火) 23:46:19.42 ID:F+FgnJV70.net
パース、人体比率、骨格、筋肉、質感諸々…
絵を精巧に描くための技法を学び体得することで、より精巧な絵を描けることの楽しみを感じるかもしれない

一部の人々は精巧な絵こそ価値のある絵だと思うかもしれないが、それはお絵描きを楽しむための1つの方法に過ぎなく、また、絵を評価する1つの次元に過ぎないように思う

個人的は価値観だけど、俺は上手くても挑発的で煽情的な女性画よりかは、近所の子供が描いた親の似顔絵の方が好き
それは絵の技巧よりも、その絵に込められた感情や思想の方が評価の重みが強いと言うことだ

まあ何が言いたいかというと、自分が何を望んで、何を良いと思っているかよく考えて、それを自分勝手に絵に表現するのが何より大事だと思うってお気持ちだけだ

仮にその結果がジャイアンリサイタルでも、誰にも聞かれないところでやれば良いしな(寂しいかもしれないけど、より楽しければいい)

11 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 00:03:14.74 ID:LPBAvJVT0.net
語るのは自由なんだがその長文の本質は言い訳だと思う
本当は絵が上手い人でありたい欲求に現実が追いついてないことの不満をごまかすための言い訳

君の言う親の似顔絵を描く子供や自分勝手に表現することをやってる人ってのはこういうこと言わない
それと、ガチで上手い連中もこういうことあんま言わない

12 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 00:09:09.21 ID:LPBAvJVT0.net
上手くなりたいなら、そのように気持ちをしっかり持って
必要な行動を起こすことに集中するべきだ

でも仕事が忙しかったり体調がよくなかったりとリアルな障壁がいくつもあってそれができないんだろ
なら、しっかり休むことを選択するのも手だぞ
スレに定期的に来て絵を投稿するのが、身にならないことに時間を食われているというストレスと化してる可能性もある

13 ::2023/11/29(水) 00:33:29.65 ID:Jm3MDljk0.net
>>11

私自身としては絵が上手いに超したことはないと思う(逆に下手な絵を描けなくなることを除けば)
加えて、自分の絵の下手さにもどかしさを感じているのも事実

言いたいのは、それに囚われすぎて絵を描く楽しみが損なわれたり、絵に込めた思いの価値まで卑下するのは良くないってことだ

より上手い描き方を模索する楽しみだったり、偶然の発見だったり、描きながら頭の中にぼんやり彼女の笑顔を浮かべる楽しみもある、それを忘れるべきじゃない

確かに弱者の言い訳だし、万人に当てはまることでも無いとも思う
でも、少なくとも俺の中では正しいと思ってる

気分を害したら申し訳ない
睡眠薬飲んで寝る

14 ::2023/11/29(水) 00:36:57.75 ID:Jm3MDljk0.net
いやまてよ、「絵は上手いけど挑発的な…」の下りは自分の主張には不要だった気がしてきた…
考えがまとまってないのにゴタゴタ言うのは悪い癖だぜ…

15 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 02:01:06.82 ID:LPBAvJVT0.net
上手くなると下手な絵が描けなくなるってのはある
オレは普通に鉛筆を持って描くとどうしても手が勝手にバランスを取ってしまって、一定レベル以下の絵は描けない
それを鼻にかけて偉ぶるやつもいるが、オレは君の言うように楽しんで描いている初心者や気持ちを込めて描いた絵がどんなに下手でも馬鹿にしたりはしない

それはそれとして、君がスケベイラストを嫌う理由がよくわからんな
一般的な社会通念として忌避されるようなリョナとかペドとかなら分かるけども
谷間が見える程度のライトな絵に対して、それが苦手であることを繰り返し語ってるのはちょっと変じゃないかね

16 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 04:44:27.40 ID:60LCIdvy0.net
超横からだけど助平イラストが本質的に好きじゃないのは個人的には割と分かる
かわいい女の子イラストみたいのを描いてても性欲が表に出てるようなのは基本的に嫌だなって思う
そういう気分の時以外は基本的に見たくないな
テレビに映ったらお茶の間が気まずい雰囲気になるレベルのものはやっぱりどこか感覚が麻痺してるんじゃないかと思うよ
絵に限らず現実にそういう格好をしてる人を見たとしても同じ気持ちになると思う

17 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 07:15:44.85 ID:8tHPGTJ30.net
だが男は描きたくない

18 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 07:49:54.04 ID:g9HvNLAk0.net
いや別に男も女も描きたければ描くけどね
女性率が高いのは否定しないけど

19 :◆Rosaly/Tig :2023/11/29(水) 08:34:41.68 ID:SW74KqGC0.net
起きた
平日にしてはよく眠れた

スケベイラスト(ガチエロ除く)が苦手になった原因は複合的で複雑だけど、多くは非モテをこじらせまくった結果こうなった
他には、全年齢とR18でメリハリが欲しいとかうんたらかんたら…
ただ、繰り返しになるけど、それぞれが好きな絵を描くのが一番だ

男はそうだな…ガイルにザンギ、阿部寛とか憧れる男はいるんだけど、オリキャラが浮かんでこないのと、それにも増して彼女らを描きたいという欲求の方が強い

20 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 18:57:32.81 ID:AFiAlzse0.net
自分語り多すぎて草
スレタイ変えたら?

21 ::2023/11/29(水) 22:20:40.51 ID:Jm3MDljk0.net
とりあえず今日はここまで描いたぜ
まあまあ満足
https://i.imgur.com/8Y381Lq.jpg

22 :名無しさん@お絵かき中:2023/11/29(水) 22:57:24.30 ID:8tHPGTJ30.net
>>21
この服ならいかつい体格も隠せるな

23 :◆Rosaly/Tig :2023/12/05(火) 06:57:06.48 ID:UraWJbMY0.net
練習する気が全く出ない

サクラクレパスで描いた
のんびり描くほうが性に合ってる気がするわ…

https://i.imgur.com/iQTeX34.jpg

24 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/05(火) 08:40:29.02 ID:OfTGxVrX0.net
クレパス700色50万円

25 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/05(火) 11:45:08.42 ID:OfTGxVrX0.net
サクラクレパスやぺんてるは専門家用出してるからいいよね

26 ::2023/12/05(火) 19:50:46.69 ID:dDcK6fTP0.net
俺の仕事は終わった

>>25
その上50色で4000円(サクラクレパスは7000円?)だから結構安いよね~
俺は初心者だし、そこら辺に売ってる16色のやつで良いけどさ

草原を爪で引っかきまくって指がピッコロ大魔王になったり、デジタルにはない楽しさがあるよね
余計なカスの払い方に困ってるけど
ついでに顔小さ過ぎて、太巻だととても描けなかった

27 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/05(火) 20:10:09.09 ID:OfTGxVrX0.net
描き方では油彩画に迫る可能性があるからな

柴崎先生の動画見よう

28 :◆Rosaly/Tig :2023/12/07(木) 01:58:15.93 ID:Aof9jC5o0.net
もう一枚
サクラクレパスとぺんてるクレヨンで描いた
混色難しいし、なかなか厚塗りも中々色付いてくれなくて大変だったけど、やっぱ楽しいね

鼻と口失敗して、手もぐちゃぐちゃになって耳を書き忘れたことを途中になって気付いたこと以外はまあ良いかな、うん
https://i.imgur.com/1tGLjq9.jpg

29 :◆Rosaly/Tig :2023/12/07(木) 01:59:46.77 ID:Aof9jC5o0.net
俺気付いたけど、「練習する」ってスレタイは良くなかったな
「絵を描く」の方が良かったぜ
練習ってなんかストイックだしなぁ

30 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/07(木) 06:59:35.12 ID:CUQ/dJu40.net
綿棒やキッチンペーパー、竹串、粘土ヘラがあるといいと思う
どれも100円均一で揃えられる

31 ::2023/12/07(木) 08:49:59.16 ID:peSXcLlp0.net
綿棒とペンティングナイフは使ったぜ!
綿棒は程よくよく伸びていいし、ペインティングナイフも伸ばし、引っかき

32 ::2023/12/07(木) 08:51:24.87 ID:31KVXl2i0.net
…途中送信してしまった

が楽にできるから、修正しやすくていいぜ
竹串ってどんな感じで使うんだろ?

33 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/07(木) 08:55:47.96 ID:CUQ/dJu40.net
竹串もスクラッチ技法で使えるね

インパストはライターで炙って柔らかくしてから描くぐらいしか思いつかないけどそこまで技法に凝ると最初から油彩やアクリルで描けってなるかもなw

34 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/07(木) 09:01:50.46 ID:CUQ/dJu40.net
ミタントとかのエンボス加工された紙つかっても面白いよ

35 ::2023/12/07(木) 12:32:53.59 ID:0eMZ886c0.net
なるほど~
慣れればペンティングナイフでも自在にスクラッチできそうだけど、竹串のほうが簡単そうだね
柴崎先生はよくカッターでスクラッチしてたなぁ

インパストは…ちょっとサクラクレパスでは難しそうだなぁ

ミタント紙!10枚880円はお高級だね
1度くらい経験してみようかな

36 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/07(木) 13:34:26.73 ID:O1isYOa80.net
100均のエンボスペーパーを使うのも手

くすみカラーの色画用紙もおすすめ

37 ::2023/12/08(金) 04:49:27.94 ID:GkjIFTSN0.net
投稿できてなかった
100均行きそびれたー

代わりにマチ針とベビーオイルを試してみた
ベビーオイルつけた筆で塗るといい感じにボケて楽しいね(裏染み出来ちゃうけど)
クレパスが柔らかくなってもう少し厚塗り出来るかな思ったけどそうでもなかったね
マチ針は超細かいスクラッチができるけど、今の所有効な使い道が思いつかなかった

寝て起きたがもう寝る

38 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/09(土) 23:28:39.97 ID:GiPAS3a90.net
ペトロールとか色鉛筆のブレンドでもよく使われるね

39 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/09(土) 23:40:29.22 ID:GiPAS3a90.net
あと柴崎先生は細かい部分描くのに普通の鉛筆使ってるけどuniのポンキーペンシル使えるかなと思ってみたり

40 :◆Rosaly/Tig :2023/12/13(水) 09:27:53.56 ID:gC6XkXvS0.net
平日そこそこやる気が出るのに、土日はいつもやる気が出ない
昨日描いた絵写真撮り忘れちゃった

俺は思った
パレットにオイルパステルを塗り込んで、ベビーオイルで溶かしたらキャンパスに塗る前に混色できるんじゃなかろうかと

41 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/13(水) 09:42:13.52 ID:9LrvV7/Z0.net
100均でクッキングシート買ってきたら片付け楽なんじゃない?

42 ::2023/12/13(水) 19:19:04.79 ID:gC6XkXvS0.net
>>41
いいね!採用!!!
でもそのままだと丸まっちゃうからクリップボード使って

43 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/13(水) 20:06:35.95 ID:p/nhXRbl0.net
油彩画で使う使い捨てのペーパーパレットもクッキングペーパーに似てるな

お弁当や惣菜のトレーを洗って使う人もいるよね

44 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/13(水) 20:46:12.83 ID:9LrvV7/Z0.net
>>43
そうそう、ほぼ同じ素材に感じたよ
ただクッキングペーパーのが断然安い

>>44
クリップでもいいし、四辺を1cm程度づつ折って爪でしっかり折り目を擦れば丸まらんよ

45 :名無しさん@お絵かき中:2023/12/13(水) 21:53:44.01 ID:m0H2Rsii0.net
何かと思えばクッキングペーパーを紙パレットの代わりにしようとしてるのか
自分の記憶にある紙パレットはクッキングペーパーほど撥水性はなかったような気がする
あまり油や水を弾きすぎるとパレットとしては使いにくいんじゃない?

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200