2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 9頭目

1 :ピカチュウ (4段) :2018/01/29(月) 00:14:49.63 ID:40piEycO0.net
公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 7頭目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516416192/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1516633168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:16:27.31 ID:40piEycO0.net
個体値早見表貼ろうとしたら
NGワードに引っかかった
何故だ

3 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:18:29.40 ID:5aQ8wvFE0.net
imgurにあげ直して新しいurl使えばOK

4 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:21:46.44 ID:Cr5IhEpKa.net
保守

5 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:22:47.03 ID:40piEycO0.net
個体値早見表
https://i.imgur.com/qb8zlSu.jpg

6 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:24:08.82 ID:40piEycO0.net
>>3
さんくす

前スレのを画像保存して
うpし直したらいけたわ

7 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:24:12.90 ID:D7xysAw6a.net
>>1


8 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:24:23.38 ID:40piEycO0.net
保守

9 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:24:30.42 ID:cabCb0WVM.net
保守

10 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:24:41.16 ID:40piEycO0.net
保守

11 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:24:48.80 ID:cabCb0WVM.net
保守

12 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:01.72 ID:40piEycO0.net
保守

13 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:12.22 ID:cabCb0WVM.net
保守

14 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:22.16 ID:40piEycO0.net
保守

15 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:36.62 ID:yOTvGzkm0.net
捕手

16 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:39.42 ID:cabCb0WVM.net
保守

17 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:51.04 ID:40piEycO0.net
保守

18 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:56.78 ID:CtU+HYCI0.net
こっちか
保守

19 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:25:59.17 ID:cabCb0WVM.net
保守

20 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:26:09.42 ID:40piEycO0.net


21 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:27:24.60 ID:EIuIOkPsM.net
飛雄馬

22 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:30:30.62 ID:Ic/NEckX0.net
>>1
保守乙    

      ⊂二( ^ω^)二⊃  

23 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:53:00.65 ID:yOTvGzkm0.net
今日はブーストのFFCをゲット!

https://i.imgur.com/YBsqFCk.jpg

24 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:58:43.93 ID:M7YO0iZHa.net
Appleがガチャ確率表記を義務化

ナイアンさん、捕獲率が実際と違うのは、景品表示法違反だよね〜 わかってるよね?

25 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:06:03.66 ID:KQnZWSp40.net
https://i.imgur.com/lWX3yh9.jpg
今日は個体値もいいしデカイやつ獲れたので満足

26 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:09:11.43 ID:yOTvGzkm0.net
むう

27 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:14:22.76 ID:iNzZY7NR0.net
いいなぁ
カイオーガ捕獲出来ない( ; ; )ほかの伝説はまぁまぁとれてたのに
誰かコツ教えてくだされ

28 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:16:08.82 ID:5aQ8wvFE0.net
>>27
真ん中にいるときの威嚇後が一番簡単
威嚇は頭を下げる→頭をあげるって感じだと思うけど頭が下がりきってこれから上がるってくらいのタイミングで投げればいいかね

29 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 01:17:01.93 ID:EYqm03/Ba.net
>>27
カーブグレートくらいは出してるの?
サークル固定は知ってる?
まず自分がどう投げてるか書いてみ
アドバイスはそれからだな

30 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 02:45:49.58 ID:CvcgEg1up.net
iohone6sからxに機種変したら届かなくなったは
もうイラついたからそろそらこのゲームやめろかな

31 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 02:51:07.04 ID:5aQ8wvFE0.net
iPhone6sの方でやればよくないか?

32 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 03:34:34.34 ID:dzwFA6v1p.net
>>30
ガラスフィルム何使ってるの?
アンチグレアじゃないと話にならないよ

33 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 05:38:27.40 ID:RjgJzkNdr.net
カイオーガまだ日程折り返してすらいないんだよな

34 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 07:32:52.67 ID:cqSm/CogM.net
もっと伝説強くしてくれよ。
コイツ1匹40まで育てるよりギャラドス30を2匹作る方が戦力じゃん。

35 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 07:34:32.20 ID:QXSte6rp0.net
>>30
俺もxだけど普通に届くと思うけど

以前がXperiaだったが、iPhoneに変えて距離感は変わって最初戸惑ったが総じて近くなった気がする

36 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 07:55:51.41 ID:3+bxDm+s0.net
>>34
pl30超えはほとんどのキャラで自己満だけだろ。
強化の内容と砂あめのバランス悪い。

37 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:35:28.06 ID:SuM29Dxf0.net
このゲームは砂が貯まらなすぎる
砂絞ってるくせにどんどん種類だけ増やすから
強化できないまま終わりそうなポケモン多いわ

38 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:43:02.00 ID:YQgA4zNb0.net
バトルしてレベルが上がるようにすればいいのにな
その方が愛着もてるわ

39 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:46:33.95 ID:CoBaEhGW0.net
位置偽装復垢がさらに元気になるからダメ

40 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:25:21.17 ID:UHRT7naBM.net
>>34
こいつって結局レイド専用機だよ
技1がクソすぎてジムで使い物にならない
EPS低いからゲージMAXまでが遅すぎるのに1ゲージ技しかない、結果オーバーキル

41 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:28:10.12 ID:kmEkpTmc0.net
>>37
だからこそ伝説育てるのが重要

42 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:58:41.05 ID:folTnVkd0.net
雨降ってると屋根のある場所でやっててもすっぽ抜けるのな
よく見たら指の動きにボールがついてってないや
獲れたけど届きやすいように、端に居る時を狙うように変えてみようかな

43 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:12:54.99 ID:Il7FUsgQ0.net
>>40
そんな感じだね。
俺はなんかもうろくなの取れなさそうだから今ある攻撃15守10HP13の奴を35くらい。
ブーストで取れた適当な奴30くらいまで上げてキュウコンソロ用にして終わりにする予定。
まあ最終日まではやるけどさ。
昨日4連続で逃げられてかなり嫌になった。

44 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:27:09.44 ID:ij2oVd5i0.net
カーブグレート投げられるようになれば7割は捕れる
練習したほうがいい

45 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:35:38.06 ID:Il7FUsgQ0.net
>>44
とっくにやってる。
運がないんだろうな。
まあ今度は4連続で取れるかもしれないし続けるけどさ。

46 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:44:47.20 ID:BhaHFoJ+d.net
金ズリ毎回使ってる?

47 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:47:52.59 ID:folTnVkd0.net
金ズリは本日より、高個体値と雨の日以外は使わない方針

48 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:48:51.28 ID:vYRx4a4C0.net
>>40
ジム戦一切やらないライトの俺はカンストして眺めるだけが楽しみの変態なのか?

49 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:01:22.04 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>48
いゃジムなんてやらない時は1ヶ月以上俺もやらないよ面倒臭い
レイドに行って空いてるジムがあったらたまに置いてくるくらいだ

50 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:03:53.22 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>48
因みに俺はXPでTL40×2くらいやってるからライト勢じゃないけどなw
たかが50ポケコインの為に車を動かしたくないそんだけ

51 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:11:01.99 ID:64i1LnVMdNIKU.net
昨日逃げられてからの初100ゲットォォォォォ!!
https://i.imgur.com/0fRvLEj.jpg

https://i.imgur.com/mHebu0b.jpg

52 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:14:24.97 ID:k05vlgT40NIKU.net
右下の変なのは位置偽装のやつ?

53 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:14:51.93 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>51
ええなおめでとう
俺には此奴しは縁がないからどうでも良いわw

54 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:17:45.39 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>51-52
何だ偽装垢かw
カイオーガの糞個体値をレイドで飴集め無理して育てるよりもギャラドスの3200超えを揃えた方が10倍利口な奴だよな?
そう思ったら100に2回も逃げられたカイオーガはどうでも良くなったやっと

55 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:25:16.13 ID:uMJJBHLzMNIKU.net
ちきしょー2313逃がした
端でも真ん中でも連続威嚇で弾く弾く
ひでーのに当たったわ

56 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:27:07.88 ID:JS4Oomz50NIKU.net
位置偽装で100ゲットして楽しいか?

57 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:31:06.41 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>55
2310超えたのは逃げる気満々それ凄くよく分かるw
実際に確実にグレートスローカーブ12発当てても逃げたからな100はwww

58 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:36:57.77 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>55
投げるタイミングが遅いんだと思うよ

59 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:40:57.63 ID:9fGmGsb1HNIKU.net
>>44
金ズリ、サークル固定でエクセ、グレート連発しても捕獲率が3割届かない
今までの伝説は余裕で取れているんだがカイオーガだけこんな感じ
なんでやねん

60 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:42:50.28 ID:r61vikZ10NIKU.net
2300超えても攻撃13だった俺は個体値チェックするまで安心できなくなった。
みんな攻撃14までは許容範囲?

61 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:48:17.50 ID:uMJJBHLzMNIKU.net
>>58
遅いのかな
今度2回クルクルで試してみる

62 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:48:35.97 ID:ml19dSNEdNIKU.net
>>60
F以外ゴミ
実際はEでもDでも体感出来る差はないんだろうけど心がそう叫んでる

63 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:49:35.48 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>60
それは無いなやっぱり
HPは強化をしていけば僅差かカンストならほぼ差が0だけど攻撃だけは何ともならんので

64 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:51:57.80 ID:eHI6n21N0NIKU.net
ギャラドスよりふた回り強いから攻撃Fでなくても開き直っているw

65 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:54:54.60 ID:UnlplR/h0NIKU.net
>>64
6体もカンストする飴が有るのかイイネ!
俺は飴のことを考えてギャラドス3200超を6体揃えるよ

66 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:57:11.39 ID:ZeG9ow4erNIKU.net
昨日ブーストEEFとってこれでいいやと思ったら
非ブーストだけどFFEとれた

どっちがいいのかな

67 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:57:12.75 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
カンストギャラドス6体もいらんやろ・・・
と思ったけど前のジムシステムの時に8体カンストさせてたわ

68 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 12:58:23.54 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>66
将来的にカンストまで強化する可能性があるならFFE
30くらいで止めるならEEF

69 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:09:38.87 ID:CoBaEhGW0NIKU.net
位置偽装隠さず画像UPしたバカがいると聞いて

70 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:21:52.78 ID:hzNfjzPp0NIKU.net
>>51
スラッシュカイオーガおめでとう。
来月からバン祭りみたいだから楽しみだな。

71 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:27:20.28 ID:gs+CGuDL0NIKU.net
流石に飽きてきたな

72 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:28:43.13 ID:gs+CGuDL0NIKU.net
メンメンでBANされたことないよw

73 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:29:34.48 ID:iLOSQr5P0NIKU.net
よくもまあ堂々と偽装晒せるなあ

74 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:29:51.83 ID:D2DP0Y5laNIKU.net
>>56
レイドだけのために、車でGoするバカよりはいいだろ。
偽装は、回りはみんなしてるけどほんま車でしてるやつ、かなり迷惑やし偽装はしてくれ、
そうしたら、ガソリン代と時間ういてもっと色々できるやろ
100は回数で、偽装してても難しい
かたくなにルールまもるなら、現実世界でもまもってたら大変やらし、色々なめんで遅れて底辺で
今の政治はとか時代はとかいいわけしてる人かな?

75 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:35:28.71 ID:folTnVkd0NIKU.net
どうせジム戦もやってて、わざわざ夜中に寒い中ご苦労さんとか笑いながら即潰ししてんだろ
そりゃ嫌われるがな

76 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:39:26.69 ID:ZeG9ow4erNIKU.net
>>68
ありがとう
強化したらカンストが基本だから
FFEにするわ

77 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:43:18.10 ID:Il7FUsgQ0NIKU.net
まあ別のゲームしてる人がなぜかポケモンGOのスレに来ちゃっただけじゃないか。
放っておこう。

78 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:44:29.53 ID:JS4Oomz50NIKU.net
>>74
車でGOはマジ迷惑だわ
それに比べれば位置偽装の方がまだ迷惑はかけてない分マシかもなw
BANされても自業自得だしなw
ただ自己満だけにしておけばいいのにこんなところに画像貼っちゃうバカは痛いとしかw

79 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 13:46:42.38 ID:IqdzptBp0NIKU.net
偽装民ってやっぱり日本語不自由な人たちなんだ

80 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:02:54.22 ID:vYRx4a4C0NIKU.net
135戦目で100に出会ったが逃げられたわ、これにてカイオーガは終了。無料パスだけやって次に備えるわ因みに2322と2318をカンストした。

81 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:03:59.72 ID:iBe6LilGaNIKU.net
まあ家に引き篭もってこのゲームやってる察しちゃう方々だからな

82 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:07:06.22 ID:6NNJXfT6dNIKU.net
どうしたら2300超えを捕まえられるんだ?

83 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:13:49.58 ID:iNzZY7NR0NIKU.net
>>28
頭上がるタイミングで投げてみてるけど微妙に早すぎたり遅すぎたりしてるのかな
ありがとう

84 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:14:01.25 ID:yQVVYgSq0NIKU.net
国籍偽装だろw
日本人なら恥ずかしくてできないよ

85 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:16:45.88 ID:yDwqEtqQdNIKU.net
手持ちの最高個体がFBFとFEDなんだけど(どちらも非ブースト)、育てるとしたらどっちの方がいいかな?

FDFとFFD(ブースト)を逃したのがホント悔しい…

86 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:23:35.46 ID:fkV6hV760NIKU.net
別の例を出して自分を正当化しないと精神保てないんだよ

87 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:24:20.07 ID:iNzZY7NR0NIKU.net
>>29今まではサークル固定してカーブグレートだったけど、カイオーガになってからうまくいかななくなった
右左に動くし次の威嚇で弾かれたり、そもそもカーブ投げるのにクルクルしてたら威嚇のタイミングが間に合わない( ; ; )
やけくそでナナのみでストレートで投げてみてもちろんゲットならずです

88 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:48:01.93 ID:7XTyIzGdMNIKU.net
カイオーガになってからは機種だけでなく、投球技術の差がはっきりしてきたからね。前者はまだ割り切れるが、後者は各論の世界やから上の>>86のような状態の人がかなり多いのは確かだよ。

89 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:52:28.74 ID:2bLMWBwXMNIKU.net
>>87
そこはナナのみでカーブグレートじゃね
あと間に合わないならクルクルの回転数ひとつ減らすとか
まあまだ残り半分だし焦らず行こーや

90 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 14:57:55.07 ID:W0q6SAaXMNIKU.net
まあ、迷惑かけるくらいなら
偽装のほうがマシだけどな

91 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:00:23.99 ID:Il7FUsgQ0NIKU.net
俺は時短のためにグレート固定して、左と真ん中いるときにグレート出す感じでやってるわ。
真ん中に絞ってエクセレント狙いにするとえらい時間かかるしミスるときあるし。
そもそもグラードンの時はほぼエクセレントでやっても捕獲率なんて他の伝説と変わらなかったから
エクセレントの力を信じてないんだが。
エクセレントとグレートってやっぱり違うのかなあ?

92 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:04:47.16 ID:2bLMWBwXMNIKU.net
>>91
エクセレント連発で取れない時まぁしゃーないかと割り切れる

93 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:11:03.64 ID:CbRnOiMHaNIKU.net
3連勝の後に、5連続逃げ

レイドBANなんてやってるから、ユーザーがどんどんいなくなるんだよ。

クソゲーには絶対に課金しない

94 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:12:02.92 ID:2bLMWBwXMNIKU.net
>>80
おつかれー
実際それ以上やって1~取れても虚しさしか残らんかもね
俺も86戦で2323がMAXだけど1日に最大5戦くらいにするつもり
それ以上やっても高個体来ない印象
カンストギャラ3体いるしええかなもう
それより次のレイドボス対策が急がれる

95 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 15:13:19.42 ID:2bLMWBwXMNIKU.net
>>85
c?高い方でいいんじゃね
でもまだ早いでしょ

96 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:20:56.57 ID:NDibQuxDMNIKU.net
グレートで取れなくなってきた。
かといってエクセレント当たらないし、たまたま当たると取れるし、当たらなくても取れるから、エクセレント固定はしてる。
よくわかんない伝説だ。

97 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:46:27.54 ID:cHnkMOBwFNIKU.net
位置偽装で100自慢w

98 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:54:55.81 ID:pHnL+6CFaNIKU.net
>>51
偽装野郎が堂々と出てくんな
カス

99 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:15:10.57 ID:Il7FUsgQ0NIKU.net
>>92
グラードン時の俺の考え方だな。
でも終わってみれば全くいい成績でもなかったんだよな。
エクセレント崇拝が揺らいでしまった。
まあグレートだけだったらもっと悪かった可能性もあるんだけどさ。
どのみちエクセレントはムズイからもうちょいグレートでやるかな。

100 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:32:20.97 ID:Km8qwu+f0NIKU.net
機種的に問題がなければこのコースとタイミングで問題なさそうだ
https://i.imgur.com/PAFNml1.gif

101 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:34:29.69 ID:rE4+3buhaNIKU.net
レイドBANってどうやったらなるの?

102 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:34:38.96 ID:IantzzVSaNIKU.net
>>93
6連続逃げに更新

レイドBAN継続中ww


ほとんど全部当ててんのに、エクセレントとかグレートとか、意味ねえ

103 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:37:59.48 ID:bZUj1vP7xNIKU.net
クソが
2328に逃げられた

104 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:40:40.31 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
いざという時チキンな俺はエクセレント6/10しか当てられなかったw
久しぶりに凹んだ
https://i.imgur.com/uIsDThG.jpg

105 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:44:32.46 ID:IantzzVSaNIKU.net
全然捕れない

最初の頃の難しい仕様に戻してくれ

106 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:45:00.73 ID:vYRx4a4C0NIKU.net
>>104
俺は8球中7球エクセレント逃げ無理な時は無理だな。

107 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:46:44.49 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>106
だね
無理な時は何やっても無理w
でも普段は9割当てられるのに
いざという時にヘタレな自分が許せないw

108 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:48:05.16 ID:xsW2DRdnrNIKU.net
>>103
スゲェ、2328なんて幻の固体だ。

109 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:49:47.05 ID:TTt7088P0NIKU.net
本日4戦1勝3連敗。不思議なあめも技マシンもゼロ。鬱になりそう。

110 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:54:22.33 ID:YQgA4zNb0NIKU.net
最低個体値ゲットした
イラネ

111 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:57:16.82 ID:vYRx4a4C0NIKU.net
伝説レイド1000回超えたけど1種類辺り160戦位やれば100に1回は遭遇する確率たかいな、しかし捕まえたのはルギアとライコウだけの情けない結果。

112 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:03:27.65 ID:KhMUz5qC0NIKU.net
取れない。そろそろやめ時なのか。
レベル40まではやりたいが。

113 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:05:04.15 ID:2rq2HTPb0NIKU.net
今日5回やったけど全て2250台で萎えた

114 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:08:13.84 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>113
100逃した俺がいうのもなんだけれどw
流れは来るよ
一昨日まで1週間は俺もそんな感じだった
昨日は5回やって2290〜2300の寸止め個体ばかり
で今日100を逃すとw
もうひと流れ来た時に90以上を捕まえたいわw

115 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:14:52.59 ID:KhMUz5qC0NIKU.net
>>44
カイオーガに関してはあてはまらい。
少なくとも自分は。

116 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:15:29.22 ID:d8MnPjWapNIKU.net
よっしゃ2320を2球でゲット
EFFだがこれで気楽に出来るわ

117 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:17:42.65 ID:2rq2HTPb0NIKU.net
>>114
期待しとくわ!

118 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:24:55.16 ID:bZUj1vP7xNIKU.net
2328に逃げられてから3連敗
流石にブチ切れそう

119 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:26:57.48 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>117
気楽にいこうぜw
おれもこの1時間で切り替えた
明日からまた頑張るw

120 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:36:31.10 ID:iNzZY7NR0NIKU.net
>>27
27ですが初グラードンゲットしました
2289だけどまぁいいや
教えてくれた人ありがとう

121 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 18:52:23.48 ID:NDibQuxDMNIKU.net
まぁいいやって何さまのつもりだよ

122 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:01:52.92 ID:bZUj1vP7xNIKU.net
2328に逃げられた後に2300捕れても全く嬉しくない
寒いし撤収するが、他の伝説と比べても著しく苦戦してる
左右にちょこまかちょこまか動かれてイライラするよ

グラードンさんは本当に優しかったんだな

123 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:03:13.59 ID:0qAZQj7I0NIKU.net
2322取れた
カイオーガは卒業でいいや

124 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:07:15.05 ID:woXtThMLdNIKU.net
グラードンは他のゲームではジャンプできるのに威嚇以外の他の行動一切しなかったからなw
他に同じような行動とるポケモンはコイキングくらいしか思い浮かばん

125 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:18:52.17 ID:ZeG9ow4erNIKU.net
グラードンは動きなくてよかったな
カイオーガは横移動が非常にめんどくさい
中央を待ってると時間がかかるわ

126 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:22:07.75 ID:rRkPUq5MrNIKU.net
皆はブーストありの攻撃Fの91%個体とブーストなしのEFF個体ならどっちを育てる?

127 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:23:00.37 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>126
カンストまで強化する?

128 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:23:27.55 ID:V6Xe2QiCaNIKU.net
ブースト攻撃F一択

129 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:26:16.83 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
まぁどっちにしろカイオーガ終了まで強化は保留だな

130 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:26:38.11 ID:rRkPUq5MrNIKU.net
>>127
育てるなら限界までだね

131 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:28:49.80 ID:UDqbaqTfdNIKU.net
4000カンストカイオーガ
さっきブースト吹雪2発耐えたわギリギリ
技1をあと1回先にくらってたら無理だったぽいが

132 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:29:11.53 ID:WBiysHoMdNIKU.net
2300オーバーは14体、AAAは1体獲れたけど微妙個体ばかり
グラードンがFEFだったからそれに近いので揃えたいけど遭遇すら出来ないとは

133 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:34:50.93 ID:/2llDnTzdNIKU.net
FEEで満足しようと思ったらブーストFFF降臨

134 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:39:55.98 ID:fkAq7v+ZdNIKU.net
昨日、固定法のエクセレント8割で逃げたので、今日はサークル固定法やめて、グレートねらいしたら、2戦2捕獲。固定法BANありそう。

135 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:57:43.28 ID:3HXpsi2dMNIKU.net
お薬出しておきますね

136 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:02:07.69 ID:jHOrD9vq0NIKU.net
>>131
水に水技はいまひとつだから
通常技は大丈夫じゃね

137 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:03:42.97 ID:eHI6n21N0NIKU.net
今頃雨に変わっても…

138 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:04:30.36 ID:eHI6n21N0NIKU.net
誤爆失礼

139 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:12:24.87 ID:GfKMoRMo0NIKU.net
>>100
同じ感じだわ
グラードンは威嚇のあと素早くくるぽんだったけど、カイオーガは威嚇で頭上げたときにくるくるしはじめてタイミング見て投げる

140 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:12:39.20 ID:1s+WDzz9aNIKU.net
>>101
位置偽装っぽい挙動やレイドし過ぎでなる気がする

141 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:34:24.58 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>101
レイドBANって完全にレイドができない状態?
それとも捕獲で必ず逃げられるってこと?
電車移動で即レイドとかだと後者はなることがままある
俺も何度か経験あり
移動中アプリを切るのと
レイド前にその辺の野良を試しに捕まえてみたりするといい
あとは繁華街だとレイド中にアバターが明後日の方向まで行ってしまい
捕獲BANされていることもあるから
一度アプリを落として確認するのがいいかも
それでもダメな時はダメw
俺も伝説8連敗は経験したことある
でも上記のことを気をつけてやるようにしたら捕獲率は上がったよ

142 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:35:47.67 ID:a7f7d12Z0NIKU.net
横移動に殊更イライラしてる人はサンダーの時とかじっと待ってなかったの?

143 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:36:29.76 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
レイドBANってか捕獲BANだろうな
偽装してありえない距離移動してレイドしてるかGPS周りがおかしいか

144 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:40:11.19 ID:XIXMtE8b0NIKU.net
>>138

許さない

145 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:40:41.11 ID:2rq2HTPb0NIKU.net
>>143
それだとレイドバトルすら出来ないよ。パスだけ吸われて終わり。

146 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:42:56.58 ID:1s+WDzz9aNIKU.net
>>104
100ならそれくらいで取れても良さそうだが
これは今までと色々違うのかな

147 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:43:06.49 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>145
ならただ単に運が悪いだけでは?
明確なBANの証拠ってあるの?

148 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:47:12.20 ID:1s+WDzz9aNIKU.net
>>147
位置偽装の判定方法は後悔しないだろうな
対策されるから
だからBANの証拠は出せないでしょ
みんな経験則を語るしかないよ

149 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:47:53.80 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>146
どうなのかねぇ
オカルトの世界だが
レイド直前に捕獲BANされていないかどうかの確認で
ニドランメスを捕まえたらクリティカルだったのよ
それであ〜このカイオーガは捕まらんかもしれないなぁ
と思いながらレイドをしたら100が来たw
その時点で気持ち的には負けていたのかもしれないw
普段なら確実にあと2球はエクセレント出せるからね

150 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:52:02.04 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>148
経験則ってか思い込みだよねそれ
カイオーガとか最高でも捕獲率16%くらいなんだから12球連続カーブエクセレントでも捕獲できないとか普通にあるってことはわかると思うけど・・・

151 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:53:49.33 ID:bZUj1vP7xNIKU.net
>>142
個体値低い時はテキトーにマシンガンのように投げてた
せっかちなんで

152 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:54:00.36 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>149
クリティカルは例外の可能性あるからクリティカル以外で捕まるかどうかを確認したほうがいいかも
以前伝説最後の一球は絶対に逃げられるってバグあったけど最後の一球がクリティカルの時だけはバグ回避して捕まえられるってことあったし

153 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:55:13.17 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>148
レイドの捕獲後にBANだったかどうか確認はできないけれど
捕獲前に捕獲BAN状態かどうかは確認できる
現状それしか対応方法はないんだよねえ
一々確認するのは面倒だけれど高個体の時は確認してみるのがいいかも

154 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:57:03.43 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>152
そっか
ビビった以外はできる手順を全部踏んだつもりだったが
それは盲点だったw
一つ学びました
ありがとう

155 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:59:37.06 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>154
まぁ今もそのバグやら例外が残ってるかはわからないけどね(修正されてる可能性もあり)
ただ修正されてるかどうかを確認する方法がないからわからない

156 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:00:17.59 ID:bZUj1vP7xNIKU.net
>>149
あー、わかる
オカルトかもしれないけど、直前に野良でクリティカル出ると捕まらんかもしれんなあと思ってしまい、実際逃げられる
にしても、エクセレント6球も入れてれば捕まって欲しいよなあ

157 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:02:09.23 ID:UNRCz1h/rNIKU.net
90以上の攻撃Fがでない。
https://i.imgur.com/7oUkFdv.png

158 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:08:34.04 ID:WnPcH74rMNIKU.net
回復アイテムが底ついてきた…
ポケストップからポケボ、きのみしか出ねーぞ
ジムバトルするやつは、課金して
「げんきのかたまり」「まんたんのくすり」
を買えってことか?ナイアン、フザケンナ!
伝説出さなくなったらやめるわ

159 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:09:36.15 ID:VcJt7FVYpNIKU.net
>>155
いえいえ
出来る準備はなんでもしようと思うタイプなので
その方が気持ちも落ち着くからねw

>>156
同じ人いたw
いい歳になって気持ちがこんなに大事だと
思い知らされるとは思わなかったよw

160 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:10:05.38 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
>>158
回復アイテム欲しいならジムのディスクを回そう

161 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:12:10.76 ID:ijTBCzwWrNIKU.net
>>116
ナカーマ

162 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:22:07.93 ID:LlrgZJdB0NIKU.net
最近カイオーガに逃げられないけど何か

設定おかしくなーい?

163 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:23:21.31 ID:pclqHVC00NIKU.net
>>157
2300以上がいるだけでもいいわ
俺まだ出てきた事ない

164 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:31:42.84 ID:bZUj1vP7xNIKU.net
>>159
同じく気持ちで負けて2328に今日逃げられたクチなんで…

昨日1戦しかしてなくてそのカイオーガがクリティカルで捕まっちゃった&今日全く野良ポケに逃げられない
今日初戦のカイオーガは捕まりそうにねえなあと思ってたら2328ですよ
ゲットチャレンジの前に修造の画像でも見ておけばよかったわw

165 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:37:49.80 ID:oAifcWiUrNIKU.net
今日2328逃げられたのは俺だけでしょうか?

166 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:41:54.19 ID:k+rsMAA70NIKU.net
今日はじめて戦えたけど三個ボールあたらなくて4回逃げられた。最悪。捕まえられんかも

167 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:42:41.27 ID:p4b/qLIM0NIKU.net
いまだに2300以上に出会えません

168 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:49:42.26 ID:LlrgZJdB0NIKU.net
>>165

初日逃げられて、アプデ入ったあとに
また遭遇して捕れたわ

169 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:57:36.74 ID:M4qDorIBMNIKU.net
>>104
グレートx10の方が確立良かったのでは

170 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:01:06.59 ID:hEBUvmnWMNIKU.net
100と98に逃げられてからずっと88.9どまり
2300超えてきたー!って頑張るでしょ?
で、取ってみると88.9
同じCP値でも91があるというのに88.9ばっかり
もう90超え取れる気がしない…

171 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:06:27.59 ID:5aQ8wvFE0NIKU.net
CPレート気にしたほうがいいのでは?

172 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:07:36.17 ID:yOTvGzkm0NIKU.net
>>116
>>161

ナカーマ

173 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:11:15.58 ID:l8dlWQdh0NIKU.net
今日2316のFFD捕獲できたけど妥協出来るレベル?
ちな見つけ24捕獲15っす

174 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:25:02.92 ID:1s+WDzz9aNIKU.net
>>173
いいんじゃないかな

175 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:26:14.19 ID:mnmIIsIc0NIKU.net
いや、ここはハンチョウAAでしょ

176 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:32:38.00 ID:LVUf0xGsaNIKU.net
>>143
実は何もやってないんだよ。
たから生粋のクソゲー

177 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:34:24.60 ID:LVUf0xGsaNIKU.net
>>162
それは、レイドBANの反対の状態

178 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:36:47.41 ID:LVUf0xGsaNIKU.net
結局、捕まえるかどうかは、最初から決まっているんだよ。

179 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 22:40:47.86 ID:ao+6ew5l0NIKU.net
FFE98ゲット後ずーっとクソ個体だったけど、
今日ようやくFEC91ゲットできたわ。

ライコウもFEE96カンストして
2体目のFAFはPL30まで上げてかなり使えてるので、

カイオーガもFFE98はカンストするとして2体目候補欲しかったからようやく最低ノルマ達成。

180 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:16:05.35 ID:KhMUz5qC0NIKU.net
エンテイは強化しないのか?

181 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:21:56.14 ID:dwlXns+gaNIKU.net
>>179
ちなみにカイオーガレイド終了後その2体の技2は何にしてどんな風に使うの?

182 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:48:21.12 ID:tcH/n24T0NIKU.net
急に捕獲率あがったよね

183 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:14:50.02 ID:xbSzLVTH0.net
>>180
エンテイはFCFあるけど使いどころないのでキープ

>>181
2匹ともとりあえずドロポンかな
シャワ、ギャラは少し休ませる

184 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:32:30.70 ID:mWwyy28Pa.net
>>183
実はカイオーガFDDのPL39とFFEのPL40を持っていて、FFEは技2泥ポンにして通常ジム戦に使ってる
FDDは技2雷にしてカイオーガレイドに当ててるけどレイドが終わったらFDDの使い途どうしよう?と思っててそれで訊いてみたんだ

185 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:35:53.20 ID:k9nFhFrU0.net
カイオーガ相棒にして後悔した

186 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:36:56.00 ID:7kGFaUGZM.net
>>185
10kmだろ
20だっけ

187 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:54:14.93 ID:k9nFhFrU0.net
>>186
20だったよ。

188 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 01:15:18.21 ID:jO3yT/cL0.net
久しぶりの2300代、クリティカルで取れたから尚良
http://imgur.com/v5HCOYp.png

189 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 07:43:11.87 ID:v69QLFZza.net
いまだに2293FBCが最高
2300台は一回も見ない
そのうち出ると思ってのんびりしてたら最高評価すらレアな引きの悪さで焦り始めた

190 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 08:23:42.01 ID:w3UaegKxa.net
>>189
EX全然来ねーほうが焦るわ
それこそ垢で当たり外れがあるのか

191 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 08:26:13.39 ID:PfVaSyHuM.net
>>189
俺も2300台は見たことね〜

192 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 08:37:26.64 ID:61ajPlF/0.net
カイオーガの100は雷に技変して強化してカイオーガに使えばいいのか?

193 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 08:53:11.40 ID:xucrCaS50.net
2300以上でも攻撃15の90に拘るなら2303以下はアウトだな
攻撃15の91でも俺は喜ぶが逆に2304に届かなければ即興ざめする

194 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 09:03:35.27 ID:09jeNAN+0.net
ジムに置けないし
ぶっちゃけ攻撃15の最高評価なら実用的には問題ないんだけどな。
まあそれでもやっぱり2310↑が欲しいが。
取れなかったら取れなかったでしょうがないけどさあ
どのみち最終日までコツコツ取るしかない…めんどくさいけど。

195 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 09:18:40.50 ID:i15XssclM.net
不思議な飴使って強化してタイプ不一致に活路を見いだす伝説のぽけもんw

196 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 09:19:07.62 ID:zL9LB5VVr.net
>>101
普通にやってればならないよ
頭がBANしてるアホが書き込んでるだけ

197 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 09:45:29.70 ID:6zpUBOjR0.net
ぶっちゃけ攻撃Eでも良いかなと感じている
どうせカンスト予定ないし

198 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 09:50:57.06 ID:GqjeFKr90.net
2320捕獲
CP見た時点でそんな予感してたけど調べたらやっぱり攻撃Eだった

199 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 10:56:49.36 ID:z+HT92JGd.net
>>198
2320てEFFで98やろ?
俺なら万々歳やがそんなダメなんか?

200 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 10:56:53.71 ID:09jeNAN+0.net
>>198
俺のFADとどっちがいいんだろうな。
CP2294だけど一応攻撃15という…
せめて2300台いっててくれれば迷わずによかったんだが。
まあやっぱEでも2320の方がいいよなあ

201 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 11:39:32.81 ID:ZOISNfAz0.net
2320逃した直後に2316ゲットできたけどやっぱり個体値低くても攻撃15がいいな。

202 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 11:52:46.06 ID:4W6Ll180d.net
1日に10回も20回も伝説レイドやれるってどういう層なん?
仕事終わりに普通のレイド1回やるだけでもギリなのに

203 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 11:55:35.01 ID:h7jTseLn0.net
>>202
都心だけど
休みの日、土日なら朝から自転車使って夕方まで動くと
それくらいはなるな
最近はやってないけど

204 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 11:57:06.22 ID:k9nFhFrU0.net
>>202
是非はともかくとして、休日を使えばやれそうだが。

205 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:07:21.66 ID:w97h1duoa.net
本日の無料パスで2251のゴミ
まあEXパス当たってたからいいか

206 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:36:45.63 ID:/wy+FW5gM.net
なんか裏技発見したかも
本日の1日目がカイオーガだと多分捕獲率高い
今のところ9/10
これEXにも応用できそう

207 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:37:14.99 ID:/wy+FW5gM.net
1日目→1匹目

208 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:41:11.73 ID:6Maat5ELr.net
>>206
とりあえず100匹くらいやったら教えて

209 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:45:06.70 ID:KvPXRrbJ0.net
やっと2300オーバー取れたと思ったらCFFというなんとも微妙な個体w

210 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:48:11.71 ID:yay8JQhYa.net
>>202
土日休みのサラリーマンだけど、週末ジムがたくさんある街中に朝から夕方まで歩き回れば伝説10戦くらいは楽に出来るよ、たくさん歩くから疲れるけど
ちなみにサーチは使ってない、それでもそのくらい出来るってこと
逆に平日は夕方1戦できれば上出来

211 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:49:21.36 ID:vDJY08gfd.net
14匹目で100来たから後はパイルで逝ってみる

212 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:51:07.24 ID:0W/LuxDVd.net
>>202
土日にJRフリーきっぷ使って山手線駅周辺巡りでカイオーガ一日20戦以上やれたよ

213 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:51:56.00 ID:+yH0UjF0a.net
>>211
それライコウの頃に思ったんだが確実に金ズリで捕っていったほうがアメ貯まらんか?
よほど相性いいなら構わんが

214 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:52:40.26 ID:G/eKbYLAM.net
2318でFEEだった俺は当たりだったんだな

215 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:54:38.20 ID:oxAAfwh+a.net
攻撃F薬中なら対仮想敵でダメージ変わるPLくらい調べとけよ
俺は調べた

216 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:56:10.40 ID:OsIIBR48r.net
FFEでもういいや
カイオーガ飽きたし

217 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:58:12.90 ID:uniNoQK+0.net
伝説は一番でかいのを1体ずつとってあるから
1tくらいのやつこないかな

218 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:09:43.37 ID:pIDeq8qRa.net
特別大きいやつはいなかったけど逆にこいつちっさ!
グラードンは2トン以上のやつ報告されてたっけ
https://i.imgur.com/eD5QGG0.jpg

219 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:10:31.02 ID:qCDwH4jy0.net
>>218
ナマズンだぞそれ

220 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:12:09.50 ID:+yH0UjF0a.net
カイオーガ無表情のときとマジキチスマイルのギャップ良いな

221 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:13:07.60 ID:lSR7N7Dsa.net
>>219
図鑑のバグそういうことかw

222 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:17:25.89 ID:pIDeq8qRa.net
いやもっと軽いやついたわ
https://i.imgur.com/2aWjW23.jpg

223 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:42:10.52 ID:uLS5eYAId.net
ああああ、66匹目にて初の90%以上の個体に逃げられたああぁぁぁ
ttps://imgur.com/gallery/v33C3.jpg
手震えながらも金ズリグレカーブ全部当てたんだけどなぁ…

224 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:42:54.19 ID:uLS5eYAId.net
>>223
あら、画像が表示されないや
逃げられたのはCP2315のカイオーガでした

225 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:43:33.18 ID:e+JXtrslp.net
>>213
俺もそんな気がする
伝説レイドを数こなすと結局金のズリのみもだぶついてくるしね

226 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 15:14:25.01 ID:JKGdp03mM.net
これは小さいのか?
https://i.imgur.com/T190pZ6.jpg

227 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 15:22:03.95 ID:BXE53KBua.net
昔リザードンでガリガリなのうpされてなかったっけ
グラムレベルの

228 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 16:31:57.72 ID:sgU7DjdvM.net
>>220
マジキチスマイル後の歯が隠れきる前の余裕の表情が強そうですき

229 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 16:39:34.04 ID:7SMff0mvM.net
ふぶき以外のグラードンのとき、自動選択だとナッシー
よりバナの方が優先されるんだけど、バナの方がいいの?

230 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 16:40:55.17 ID:7SMff0mvM.net
ちなみにどちらも技1はくさ、2はソラビ

231 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 16:55:03.28 ID:e+JXtrslp.net
>>229
両方100カンスト前提だけれどバナの方が粘ってくれる
ナッシーは理論上滝登りと吹雪1発ずつでHP0
バナは滝登りと吹雪を1発ずつ食らってHP6
まあ次で戦闘不能になるから変わらねえといえば変わらないがw
あるタイミングだとナッシーはソーラービームを撃てないが
バナは撃てるってことが出てくる
こともあるぐらいで考えておくのがいいかとw

吹雪の場合はこの二体を両方入れるのって得策じゃない気がするんだよね
どのみち6体以上必要ならバラして使った方がいいのでは?
両方ソーラービーム撃てないなんてことも経験したことがある
俺は吹雪の場合はちょっとでもダメージ稼ぎたいから
多ゲージ組をメインで使っているよ
一撃ぐらいは入れてくれるから

232 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 17:01:58.28 ID:OHwPgpsOa.net
>>229
自動選択は耐久優先
与ダメ優先したいなら(少しでも多く球を確保したいなら)攻撃力が高い方を選ぶべき
ただしソラビは1発の差が大きいから、例えばナッシーは1発しか撃てないけど
バナは2発撃てるならバナを選んだ方が良い
耐久の差はあっても同じ1発で沈むならナッシーの方が良い

233 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 17:03:52.99 ID:vDJY08gfd.net
>>213>>225
獲れる確率下げるより金ズリで回数こなした方が良さそうだね、ありがとう!
>>226
直美以下だぞ

234 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 17:52:56.78 ID:7SMff0mvM.net
>>231,232
ありがとうございます。ナッシーは育ててて2800オーバーも
何体かいるんだけど、バナはあんまり育ててないので、個体値
いいのに砂を使ってみます

235 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:12:30.18 ID:w3UaegKxa.net
>>234
技1はムチがいいよ
ゲージが早くたまる

236 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:18:47.52 ID:oUXME33lM.net
>>182
おれは急に下がったな
ほぼ全弾金エクセカーブなのに7連敗ってなんだよ2320も逃したし
伝説で捕獲率7割切ったことなかったのにこいつはついに5割われた

237 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:20:12.12 ID:7SMff0mvM.net
>>235
ありがとうございます。ムチソラビがいるので、それを育ててみます。

238 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:30:05.69 ID:j99T6LABd.net
見事なまでにレイドやってない@蒲田
萎えるわぁ

239 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:36:48.66 ID:9vKgKmiw0.net
近所のイオンに5玉出ても駆けつけなくなった
カイオーガは早く終わってほしい

240 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:00:53.72 ID:Ci8qR64J0.net
>>188
どうやったらゲットできるのかわからんー
コツとかある?

241 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:23:50.53 ID:sefooE+DM.net
>>240
エクセレント

242 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:24:20.96 ID:tnYC+FiF0.net
2236に逃げられた
なんかムカつく

243 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:41:54.36 ID:SE5wmNJbp.net
100%持ってても2322に逃げられるとかなり凹むぞ。

244 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:49:26.56 ID:PnHVWtoW0.net
なんか昨日から確変掛かって 2306(93DFE) 2310(93FFC) 2323(98FEF) 2315(63EEF)と4連続で
2300越が出て、しかも全部ゲットできた。
いままで2250-2270台ばっかりだったのにどうしたんだろう?
しかも全部取れるなんて。
カイオーガは相性悪くてグラードンの75%近い捕獲率から当初30%(その後持ち直して50-60%まで上がった)落ちて嫌になっていたのに・・・

こんなにいい数値が連発するなら今日あと3回くらいやりたかったのに、5玉出るの絞られてるせいで出来なかった**

確変は今日でおしまいで明日からはまた低個体値のオンパレードに戻らなきゃいいな。。。

245 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:54:19.78 ID:X2af5neT0.net
>>226
2桁あるのかよ!
3メートルあってこれ栄養失調だろこれ
もっとメシ食わしてやって

246 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:55:00.04 ID:gXAHn54jM.net
>>188
クリティカルってまぐれだからな

247 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:58:11.36 ID:PnHVWtoW0.net
2315(63EEF)は2315(93EEF)のタイプミスでした。

すんません。。。

248 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:02:24.03 ID:acEruXBL0.net
>>228
カイオーガ表情まじ良いな
かわいいからかっこいいまで
今日は残業でカイオーガチャンス逃したからさびしいわ
駅ジムとかもっと遅くまでやってくれよな
https://i.imgur.com/5i8xCzi.jpg
https://i.imgur.com/nSl6690.jpg
https://i.imgur.com/eByn2Sn.jpg

249 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:05:15.44 ID:JEEOCULba.net
>>240
サークル固定法で真ん中の時の威嚇で
2-3回クルクルしてカーブを投げる
サークル固定法はググればなんかしら出て来ると思う

250 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:18:05.36 ID:rjYQaOmfH.net
>>249
3回も回したら固定が解けちゃうだろ
うそ教えんなよ

251 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:19:13.81 ID:V5/2paAia.net
>>231
吹雪って前以て判るの?

252 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:20:16.67 ID:33s+V5ZA0.net
>>244
今日運が良かったってだっけよ

253 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:24:52.68 ID:o+ZpWL3o0.net
今日2323に逃げられた。
5日前には、2910にげられたしその間は2004の攻撃はFは取れたけど
とれるのは低個体やしね改善されて近くなったけど捕獲率下がってるし
最初は当たらんで大変やったけどる、なれたらできたし感覚やりなおされて、
捕獲率厳しくなった方が大変むかつくわ!!

254 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:29:11.66 ID:JKGdp03mM.net
日本語でおk

255 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:33:12.22 ID:iDQJ9T/80.net
>>248
バナナマン日村に見えてきた

256 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:40:09.74 ID:uETr37Ed0.net
100がとれたかわりにFFEに二回逃げられた

257 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:42:09.93 ID:of/MWxxY0.net
>>251
自動選択でパルシェンとか出てたらふぶき

258 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:48:39.89 ID:ynqsBcft0.net
>>256
98を何匹合わせても100にはならない

259 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:49:59.96 ID:YFkzKHgL0.net
なんかカイオーガって1、2球外した後に格段に捕獲できる確率上がらないか?
って感じた気がしたけど、ナイアンがそんな繊細なロジック仕組むわけないから
やっぱり気のせいだな。

因みに、草系ポケモンが自動選択されたらドロポン、ソラビグラードンが選択されたら
雷、それ以外が吹雪って判断してる。

260 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:51:48.09 ID:7fyRXoXoM.net
〜(*´ω`*)〜 スッ

261 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:53:12.79 ID:+HcP3PEia.net
もう無理こいつ取れん

262 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:55:23.86 ID:cf/Ew0Np0.net
今日になってやっと2300と2307連続で2300以上が出た
これはアゲアゲな予感がする

263 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:58:43.25 ID:D6haEsyi0.net
ゲッチャレの時、wifi切った方がいいの?

264 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:02:59.94 ID:7fyRXoXoM.net
>>263
よくわかんないけど、plusは切断してる。誰かが接続してると逃げられる確率上がってんじゃないかと書いてたので。
関係無さそうな気もするけど。。

265 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:17:45.57 ID:Q4DEU4Bja.net
>>242
分かる
なんか面倒くさくなってきたし1日2回が限度だわ

266 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:22:29.08 ID:tMYZo6rY0.net
>>250
速く回せば固定解けないよ
威嚇開始してすぐに回し始めれば威嚇終了のタイミングにピッタリ合う
タイミングの合わせ方は人それぞれ

267 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:28:00.93 ID:pjJHnvnp0.net
夜、\

268 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:30:45.43 ID:pjJHnvnp0.net
夜、うちの駅でカイオーガ見つけて参加したが、また失敗。
下手、黄色で全然取れない。

人はたくさんいて、あっという間にレイドは終わるほどなのに。

269 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:32:06.78 ID:yr5Aw7PV0.net
>>226
こんな軽いの敵わないと思ったら
今日捕った個体にスゲーのがいた
https://i.imgur.com/UNt12w4.jpg

270 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:36:11.85 ID:FC0ZTpa70.net
>>261
中央でグレートを地味に続けるしかない
毎回タメがなく抜けモーションが早いから焦るけどな
そこ我慢した先に捕獲があるw

ところで最大6人、どんどん抜けて初不成立なったわ 
無駄にしたの2ヶ月ぶりぐらいか・・・ 
いい場所選ばないと他やってない最終でも集まらんようになってきた、油断してた

271 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:39:10.90 ID:X2af5neT0.net
>>269
こいつ骨じゃね?

272 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:40:39.28 ID:yrn5ZeG3p.net
>>253
とりあえず落ち着こうか

273 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:48:33.45 ID:cFPgc8uja.net
やっと3匹目
https://i.imgur.com/WqaDUEk.jpg

274 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 21:56:34.09 ID:Gpi1acBD0.net
100%2体と98%1体31/51で卒業
おまいらガンガレよ!

275 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:16:21.68 ID:sHCn49dNd.net
再突入ありだけど5人でふぶき討伐出来た
ダメボーナス3は美味しいね

276 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:27:23.61 ID:8HgAWOBwa.net
>>274
凄いひきですねぇ

277 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:28:13.06 ID:OAp6Eyh1M.net
ブースト有りのEEEのほうがいいや
飴めんどくせー

278 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:31:47.65 ID:psTa7lDy0.net
ようやくFFFゲット!
長かった・・・
あとはEDE FBDいるからもういいや
お前らも頑張れ

279 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:33:49.67 ID:7PJchNECd.net
>>264
関係ないよ。FFEもEEF取った時もプラスは使いまくり。ただワイファイ拾うのはあながち嘘じゃないかもね。ワイファイは切るべき

280 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:57:36.40 ID:09jeNAN+0.net
>>251
パルシェンでるからすぐわかるわ。
ドロポンとかみなりはよくわからん。

281 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:11:05.51 ID:acEruXBL0.net
今日レイド出来なかったからボックスのカイオーガ無駄につついてる
まばたきしてるところ撮れた
https://i.imgur.com/XkAk0FX.jpg

282 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:13:04.16 ID:acEruXBL0.net
ドロポンは必ず草ポケ並ぶよね
かみなりはどうだったかな

283 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:13:55.24 ID:YfPdri1s0.net
>>282
グラ丼がでてくる

284 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:14:20.30 ID:aCT8q9v20.net
カンストグラードンが選出されるな

285 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:14:24.44 ID:W/a49exJ0.net
ドロポン→カイリュー
かみなり→グラードン
自分はこうなる

286 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:17:52.52 ID:acEruXBL0.net
>>283
あ、そういえばグラードンか
いつもスッと電気ポケメインのパーティーに変えてるからあんま意識してなかったわ
グラードンカンスト近く強化してるやついるけどカイオーガレイドで使ったことないな

287 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:27:56.91 ID:09jeNAN+0.net
>>283->>285
グラードンか。なるほど

288 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:30:36.78 ID:6zpUBOjR0.net
ルンパッパとグラードンの有無で技が分かる

289 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 00:12:38.39 ID:mJWhRYLYa.net
>>270
油断わかるわ
自分じゃ6人でも行けると思っても他の人は違う
しかしパス流すのは20人でやって低個体来て取れない時より悔しいんだよな
結果的にどちらも何も残らないけど
パス流すのは悔しい
だけど20人避けて6人くらいでギリギリのバトルは楽しいから狙いたくなる

290 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 00:15:27.36 ID:mJWhRYLYa.net
>>279
WIFIは移動時に基地局の切り替わりでポケGO的には位置偽装っぽく見えてるんじゃないかと思ってる

291 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 00:31:33.75 ID:3u5ThO4b0.net
>>173

十分でしょ
価値としては96f>98e=93f>96e>91f
位じゃないかな

292 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 00:39:54.08 ID:NGMtlWx/0.net
カイオーガは100を1体取ればいいんじゃなくて高個体値複数集めたい
2328と2320をカンストさせて今は2315を育ててる

293 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 00:47:01.55 ID:6bDmqo740.net
カイオーガは水最強らしいから今後使い道はあるかな
次のレックウザとかには意味ないけど

294 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 00:49:46.32 ID:CpeDhJ5K0.net
技1変わってほしい

295 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:08:15.92 ID:xjr+FSfB0.net
今まで逃げられまくるしそもそも2300超えがコネー!って感じだったけど
週末から突然98%と雨ブーストの96%、今日更に93%と来て捕まってくれた
スローイングは下手っぴのままだから完全に運気の波ってヤツだ

296 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:08:51.84 ID:sIZhFgOJ0.net
しかしグラードンと
カイオーガだしてしまって
次は何がくるんだろう…

レックウザかレジアイスなら
盛り上がりそうだけど
レジスチルやレジロックだったら
人集まらないんじゃないかな…

297 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:19:48.14 ID:ckshfAPAp.net
>>291
なるほど。100%はカンストさせて2匹目はどれを育てようか考えてたけど、2314のEFEじゃなくて2313のFDEと2312のFEDにしてみる。

2322に逃げられてからは2240〜70までしか出なくなったわ。

298 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:21:11.18 ID:vvPMF2UUa.net
CP2323を捕獲したと同時にネットワークエラーになったのでナイアンに交渉中
ゆるさんぞぉ〜
ゆるさんぞぉ〜

299 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:26:48.86 ID:ckshfAPAp.net
>>298
これはシャレにならんな

300 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:28:56.42 ID:qyiir/aM0.net
カミナリだと
カイオーガ6でてくんだけど

301 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:31:27.48 ID:8KHdEH6W0.net
>>298
かわいそうだけど
ポケモンの補償はされないよ
プレミアムレイドパスだったら返ってきておわり
経験あるから

302 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:39:38.15 ID:CpeDhJ5K0.net
>>300
多分ポケモンの強化が不十分だったらカイオーガの方が強い扱いされてカイオーガが選ばれる

303 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:45:13.34 ID:mJWhRYLYa.net
>>298
そりゃ大抵取れてないパターンだな
ふた揺れして垂直に落ちていかなかった?
で入るかと思った瞬間エラー

304 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 02:26:28.23 ID:TScUMaRw0.net
課金アイテムに関しては補償してくれるけど
それ以外は無理
たぶんそれ捕まえられてないよ
捕まえられていたらボックスに残ってるはず

305 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 02:36:06.08 ID:y+5chWN3H.net
>>266
だからうそ教えんなよ

306 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 02:45:38.47 ID:j92PyKoq0.net
>>244
どう見ても設定が変わった
うちもそうだし
2連続

307 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 03:05:09.69 ID:oOPp7D+Ua.net
>>305
自分も3回回して投げてる
正確に言えば画面右上から回し始めて3周目に達する少しだけ手前でリリース
これで固定したサークルに向かってボール飛ばせてる
ただ3回回してるのは自分なりのタイミングの取り方なだけ
3周してねぇよ、2.8周だよと突っ込まれれば確かにそうかな

308 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 03:08:00.59 ID:8J2/P6ur0.net
距離が近くなって
捕獲率は落ちたよな

以前はボールさえ当たればカーブモグレートも関係なしに捕獲できてた
サイレント修正は 頭ハンケ 知能ナイアンの常套手段

309 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 04:12:25.84 ID:S551phoI0.net
どうせレイドBANだから、昨日はカイオーガ出ても無視した。

もう人もなかなか集まらないね。
クソ過ぎて嫌気がさした人多いんだろう

310 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 04:59:58.40 ID:vvPMF2UUa.net
>>303
2揺れしてすぐにネットワークエラー
初めてのパターンだった
逃げられたらしょうがないけどこのエラーは許せん

311 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 05:52:14.38 ID:ulsCNjAe0.net
>>309
これはやっぱり特別難しいみたいだぞ
昨日たまたまレイドに集まっていた他の人の捕獲率を聞いたけど酷い人は約40回やって獲ったは1/3で2310超えには殆ど逃げられると言っていた
俺も62回やって捕獲率5割で最高91%だから似たようなもん!こんな悪い伝説は今までで初めて

312 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 06:03:43.00 ID:ulsCNjAe0.net
かと思えばたまにしかレイドに来ないのが98や100を持っていたり
たぶんまだ其奴は20回くらいしかこのレイドやってないと思うな
なので良く分からんこれ

313 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:11:04.91 ID:ckshfAPAp.net
>>312
レイド数重ねていくと高個体に会えなくなるよね。最初の20回くらいが勝負だと思ってるけど、カイオーガは難易度高く多くの人が高個体逃した。慣れてきた頃やアプデ後にはなかなか高個体がこない…と。。

314 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:21:24.83 ID:rawywsa0M.net
いつも5〜6人でやってるけどかたまりが枯渇してもうすぐレイド出来なくなりそう

315 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:23:13.68 ID:9FeySf890.net
>>311
そういう人もいれば自分みたいに45戦で2328に二回遭遇出来るやつもいる
捕獲率は6割6分くらい

グラードンが個体値ひどかったからその反動だと思ってる

316 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:26:59.59 ID:qHWB82S40.net
EFFをフル強化した
後悔はしていない

317 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:33:31.97 ID:45bwa26EM.net
ゴミにアメ砂突っ込める余裕があるのは羨ましいな

318 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:50:27.72 ID:T3sU80Ep0.net
>>314
俺は逆やわ。常に十人は超えてるから薬が中々減らず、ピンクだけでなく欠片も半分以上捨てたわ。1回でもいいから十人未満でやってみたいわ。それに薬が減ったのは初日だけやからね。

319 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:07:10.54 ID:FxswVq/X0.net
2323カイオーガってもう100待ちせずとも育成開始してもいいよな?

320 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:09:10.49 ID:6M+v69J/d.net
98とれてこれ以上は会えないだろとフル強化した翌日に100とれてしまったわいの例もあるで
強化1体にするならカイオーガレイド終了まで待った方がいいかも?

321 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:16:00.94 ID:ig5LHfW5d.net
金ズリが230個になった

322 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:19:33.80 ID:FxswVq/X0.net
>>320
伝説で初の98個体だから気が逸ってたわ
よく考えたらまだ2週間あるんだもんな
1日1〜2戦のライトだからフシギアメもそこまで余裕あるわけでもないからちょっと待つわ

323 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:21:55.87 ID:aW0Otpzfp.net
>>266
240ですがやってみる
ありがとう

324 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:28:21.98 ID:lba51cUy0.net
今回は高個体値でも攻撃15以外のゴミばかりで困る

325 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:39:32.16 ID:mJWhRYLYa.net
>>323
真円じゃなく斜め45度の超楕円で投げてみ

326 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:41:26.39 ID:ulsCNjAe0.net
>>324
攻撃15じゃないのは俺の場合は高個体値とは言わないただのゴミ
理由はポケモンて獲ったらバトルで遊ぶ玩具だと思っているから
図体だけでかくても相手に与えるダメージが低いのはちょっとね?

327 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:55:18.99 ID:lvyJKkoba.net
>>276
初100は鳳凰で逃げられた
準も含めて伝説捕獲100は初
伝説レイド536回やって100出たのは3匹だから
レックウザは出ないかもなあもー1体の引きをレックウザで使いたかった

328 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:57:39.63 ID:3lrFLrEdd.net
相手に与える総ダメージならカイオーガの場合はHPが重要なんだけどね。種族値が低いから。

329 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:59:25.41 ID:l+DMetyed.net
メガレックウザはドラゴン最強なので
レックウザもいい個体手に入れておきたいところ

330 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 09:31:37.90 ID:Vlm/iSnS0.net
>>319
自分は2323もう育ててる
これ以上は100しかいないし、もし万が一100来ちゃったらそいつも育てる所存
アメねーけど
まあ来ないだろうし

331 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 09:32:06.11 ID:BzmFIxeCd.net
投げるの下手なやつは、スイッチコントロール使えよ

332 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 09:35:35.34 ID:093VFRLa0.net
見た目が近くなったから逆に難しくなったよね
指がスマホの枠からハミ出ながらシュッってやらないと無理
傍から見れば「何あの人手裏剣投げてんだ?」状態w

333 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 10:27:09.11 ID:7/k7F0620.net
逃げられまくって5/14だが5体目で2328来た。やったー。

334 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 10:48:56.04 ID:ckshfAPAp.net
>>329
グラードンといいカイオーガといい第三世代の伝説は最強揃いなんだね。

335 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 11:24:16.66 ID:0/nApRS6K.net
未だにぐるぐる回転かけながら投げてる人居るの?
3/4回転でも判定出るぞ

336 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 11:47:14.12 ID:r1P9Voa10.net
>>314かたまりやかけらが無くても、薬があるなら、この前ハピナスがジムから帰ってきて回復しないまま強化したら、かけらは使えず薬で回復できたよ。
知らなかったのは俺だけかもしれんがf^_^;

337 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:48:53.24 ID:vbcNNnJYF.net
っしゃー100取れた!
飴個体でも丁寧に投げ続けて精度高めた甲斐あった!!

338 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:06:21.83 ID:MVZhiyiWM.net
カイオーガまだ二週間もあるのかよ
ブースト機会ほとんどないしはよ終わらんかな

339 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:12:26.20 ID:GqPWt6iy0.net
パルシェンやってきたが捕獲時の動きがカイオーガの動きと同じだな

340 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:24:40.82 ID:K9uPoh3EM.net
最近報酬で全然かけらがもらえない
もうかたまりもかけらもゼロだし死者が増えるばかり
悪いけどこれからハピナスで逃げまくるわ
俺は悪くない、ないあんが悪いんだからな!

341 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:32:09.80 ID:r1P9Voa10.net
>>340
かけらで回復する前に、強化してみ。かけら使わずに薬で回復できるから。薬もないなら知らんが。

342 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:37:28.60 ID:K9uPoh3EM.net
>>341
いーこと聞いた
ありがとう

343 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:40:06.71 ID:PE2DCb1bH.net
2397、2306と来て2328きちゃった
もうデイリーパスだけにしようと思った矢先
https://i.imgur.com/pkMKMuf.jpg
こんな時に限って8球しか貰えず
エクセレント2/4、何故かサークルが大きくってグレートになりだめかーと思った瞬間湯気が
やはり初100は取れやすい?
54/93で上がりです

344 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:41:02.81 ID:PE2DCb1bH.net
>>341
うおーーーーーー




ほとんどカンストだた

345 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:43:39.88 ID:g520IdUT0.net
昨日からカイオーガ捕獲率が半分くらいになった
今日もダメダメ
余りまくってた金ズリがどんどん減っていくよ

346 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:50:56.89 ID:dfy8SUKvd.net
昨日今日の結果
2294捕獲 2307逃げ 2277捕獲 2269捕獲 2310逃げ 2315逃げ 2313逃げ 2261捕獲 2273捕獲

高個体にだけ逃げられる糞運
2261に至っては萎えたのでパイルストレートで捕獲だぞ、ありえんわ

347 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:52:43.93 ID:56cJOCFm0.net
4体目の100来たー、もういらねー。

348 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:58:57.36 ID:o29imSmT0.net
アプデ前以来2回目の2323来たけどまた逃げられた
ほぼ8球以下しか無いのは辛いわ

349 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:59:12.66 ID:1ckXBpknd.net
グラカイはそれぞれ対応してるタイプで全世代
見回しても最強か最強候補だけどレックウザは今後もドラゴンが大量に増えるから分からんなあ
シンオウ三竜にレシラムゼクロムとか

350 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:08:33.89 ID:zumukCIap.net
>>349
そいつらにメガ化はない

351 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:15:26.85 ID:56cJOCFm0.net
>>350
メガ進化したら最強になるからレックウザはEXじゃないかと噂もある。

352 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:17:50.39 ID:1ckXBpknd.net
>>350
メガシンカが実装されるなんて分からないし、されるとしたら第六世代実装時だろうからその間は競合することに変わりはない
しかも、ボーマンダやガブリアスもメガシンカするしガブリアスなんか調整抜きで実装されたらCP3823と素でレックウザを上回ってるぞ

353 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:18:09.47 ID:UCHqzaWkp.net
>>349
今とか先のことは抜きにしてでもグラードンとカイオーガは高個体を一体はフル強化しても損はないということだな。

354 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:22:30.52 ID:Fvj4Hju5M.net
>>351
EX来たことないからやめて

355 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:28:23.40 ID:EEyEdrZQp.net
20戦くらいやって2300超えが2体しか出なくてどちらにも逃げられてる。マジでハズレ垢だろ

356 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:31:36.38 ID:VpyoxFzcM.net
>>341
補足 強化してもCPだけ増えてもダメ。HPが1でもいいから増えないとこの手は使えないからね。

357 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:43:23.53 ID:bEEo/VxY0.net
グラードンとカイオーガはゲンシカイキ

358 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:51:06.02 ID:nZo1Vqy50.net
レックウザは飛行統一に可能性を感じる
レックウザを超えるかもしれない飛行タイプは
第六世代のイベルタルまで登場しないからその間は王者として君臨できそう
役割対象の草を1/4に出来るのも良い。ビリジオンの最適解

359 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:55:55.86 ID:gKdShTzg0.net
レックウザはとりあえずカイリキーソロとジムのお掃除くらいしか使い道無いだろうけどね
今のところ。
ジムのお掃除にしてもドラクロカイリューの方が便利だけど。

360 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:57:32.46 ID:GqPWt6iy0.net
10戦や20戦で当たりもハズレもないでしょ
みんな一律に200戦くらいやれば出現個体値も同じようになるよ

361 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:07:27.91 ID:Hvn9R3P70.net
かいパンこぞうの数値は捕獲率に影響あるのかな?

362 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:12:28.35 ID:tHU7VjYr0.net
>>355
グラードンのときに130戦して100がゼロで
カイオーガでは30戦目でCP2910をゲットした俺は何垢なのか

363 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:37:48.58 ID:g9LoDStb0.net
13/23で、今日100出ました!!!!
周りがみんな帰っていった中、中央狙いで丁寧に丁寧に投げてゲットできたー!伝説初100ほんと嬉しい…

364 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:39:04.62 ID:g9LoDStb0.net
https://i.imgur.com/JzAOjlJ.jpg

365 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:07:19.33 ID:TxTI7JUId.net
ペリアのマルチ画面でやってるやついる?
ぜんぜん当たらん
かといってノーマル画面じゃ届かないし

366 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:18:23.15 ID:6gS7V3LFa.net
12/19で、今日100出ました‼‼
周りがみんな帰っていった中、中央狙いで丁寧に丁寧に投げてゲットできたー!伝説初100ほんと嬉しい...
https://i.imgur.com/rDeTZmj.jpg

367 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:34:55.76 ID:2uXSQVnrr.net
>>366
コピペやめてよ

368 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:41:37.58 ID:6sQwKUaSr.net
>>359
ドラクロどころか胃袋もってるで。羨ましいだろ〜

369 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:42:06.49 ID:Fvj4Hju5M.net
>>337
何気にそういうのは聞いてくるよな
いざと言う時焦らず出来る
三犬辺りはわざと捕獲率下げるようなことしてた

370 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:43:30.61 ID:Fvj4Hju5M.net
>>340
ジムのアイテムとるのがいいんだが
本当吹雪はキツいわ
下手すると12体くらい持っていく

371 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:44:25.28 ID:Fvj4Hju5M.net
>>346
cp見ないで捕獲するとか

372 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:47:39.20 ID:DuuFsmr60.net
早くカイオーガ終わってくれ

373 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:59:39.25 ID:Fvj4Hju5M.net
>>372
あと半分あるんだぜ
ここはボスゴドラ狙いに絞るとか

374 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:16:07.63 ID:BZH5UewTd.net
カイオーガ100報告多過ぎワロタ
俺以外の全員持ってるくらいの勢いなんだが。凹むわ

375 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:20:58.22 ID:2a1tpsMl0.net
今日は4戦の2捕獲2逃亡
1回目2318、2回目2265で捕獲できず
荒ぶってこりゃ無理だって感じたわ
3回目で2314で諦め気味でもエクセレントがうまく決まって捕獲
最後に2328の100個体ゲット
撃破後減っていくCPを適当に見てて2314くらいだと思ってたからちょっとビビったわ
流れはあるな(オカルト)

376 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:27:47.16 ID:UCHqzaWkp.net
>>375
今までカイオーガ計何戦やってる?

377 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:28:02.09 ID:maKlxJYY0.net
なんか今日のカイオーガ動きが激しいんだが
威嚇したと思ったらすぐ横に動くし
威嚇は2連発してボール弾くし
そして個体値2300以上は出てこない
もうカイオーガ嫌だ

378 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:29:16.93 ID:/hPcHpG4a.net
こっち2300以上でたことないよ

379 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:34:00.87 ID:ey9y6yLMa.net
本日で伝説レイド通算660勝利、一度も個体値100との出会い無し。
一発で個体値100が出る確率と同じくらいのようだ。

380 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:34:25.68 ID:2a1tpsMl0.net
>>376
28戦の17捕獲でまだ少ないほうかね

381 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:38:36.81 ID:UCHqzaWkp.net
>>380
サンクス。オレは31戦目で100%捕獲してからはなかなか高個体が出なくなったわ。やっぱ最初のうちのが出やすいのかな〜っと思って聞いてみた。

382 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:40:11.16 ID:gsNdtRyU0.net
普通のズリの実で獲ったったw

383 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:40:14.61 ID:PE2DCb1bH.net
>>377
昨日からそれ感じてる
中央で少ないし
連続威嚇するし
気持ちわかる

384 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:04:58.23 ID:Lwyb/lFq0.net
>>346
同じw
2300以上は逃げられる。

385 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:11:10.89 ID:tU+9wy+d0.net
これおかしいぞ。
中央サークル固定で全球金ズリグレート連発でも4体連続で逃げられた。
さっきやった奴も金ズリグレート連発をバンバン割って出てくるし、
低個体なんで適当に投げたらナイスにすらなってないのにゲット。

386 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:12:03.97 ID:Mt01GlHm0.net
>>342
全然いいことじゃないぞw

387 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:14:03.04 ID:Ima428SX0.net
>>385
いやエクセレント投げろよ

388 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:28:28.51 ID:bdfsWAgtM.net
2323逃した…

389 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:36:24.95 ID:u7Gou1qn0.net
また髪の話してる

390 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:36:28.56 ID:YpEHdPu40.net
>>365
糞ニーのエ糞ペリアなんて捨てちまえよ。俺は週末、iPhoneに買い換える決意したぜ

391 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:39:11.83 ID:cmKBqz8Bd.net
https://i.imgur.com/9GfSRYA.jpg

2323キターーー!!!

カイオーガ卒業します。

392 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:41:36.85 ID:mJWhRYLYa.net
>>390
正解

393 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:43:02.73 ID:mJWhRYLYa.net
>>379
伝説500戦を超えてようやくライコウ100が出た
諦めるな
それ以降、全部100取れてる

394 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:49:33.89 ID:56cJOCFm0.net
カイオーガは10人いたら6人は100持ってるだろ。

395 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:51:07.54 ID:ey9y6yLMa.net
>>393
ボール投げて抜けられてを繰り返して、
たまに捕まえられるのが好きだから、
諦めるも何も楽しんでいるよ。

カイオーガは捕まえ易くなってしまって、ちょっと残念。

396 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:51:33.89 ID:ey9y6yLMa.net
>>393
ありがとう。

397 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:53:32.51 ID:vb9s0ZEZa.net
カイオーガ全く捕まらん

398 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:59:46.69 ID:NXztBjCi0.net
カイオーガの捕獲は8/17
(17回のうち2回は低個体だったのでパイルや練習で取る気は無かった)
青のTL40だけどボールは7〜11でほとんど一桁
色違いジム&赤やなぜか黄色の貢献度が高い

煽りではなくこうしてますって言うのを参考までに
金ズリ投入してカイオーガがどちらかに寄って真ん中に戻って来たらカーブを投げるやり方をしてます
焦らず時間をかけて確実にボールをぶつけることを心がけてます
2306(13/14/15)と2309(全部14)が最高で捕獲出来なかった個体は全てこれ以下です

水ポケ最強の最高評価を一人でも多くの人が手入れられますように

399 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:06:07.61 ID:vb9s0ZEZa.net
>>398
Thanks men!
I will make it.

400 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:09:53.17 ID:2+dxZtRAa.net
>>398
持論だが黄色に配慮して7球目以降捕獲率は下げていると思う
取れる時は7球以内がほとんど

401 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:10:33.43 ID:Zjo3E/fU0.net
>>364
良いなぁ、自分は無料分でコツコツやって、やっと高固体値来たのに逃げられた
7球中6球金カーブエクセレントだったのに…
https://i.imgur.com/oMy6wmU.png

402 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:11:35.81 ID:TxTI7JUId.net
>>390

やっぱそうなるかー

でもレイドも土日に無料のしかやんないし

403 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:13:55.81 ID:093VFRLa0.net
>>390
そしてiPhoneXを買ってしまうのであった…

404 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:15:38.91 ID:dfy8SUKvd.net
>>371
画面上部を隠してやったことあるけど、届かないしカーブかけるからどうしても視界に入るんだよね

>>384
ここまで2300↑を捕獲失敗続くと2300↑出たら、マジで手が震えて困る

30回くらいで90%↑の高個体捕獲してる人多いですが、自分は60近く捕獲してて未だに90%↑がいないので相当運が無さそう
ただ遭遇すら出来てない人もいるから、まだマシなのかもしれんが

405 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:16:09.68 ID:wEmhISdIr.net
3回連続2320以上
だが2328はこない
もう流れは来ないな

406 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:20:31.40 ID:NXztBjCi0.net
>>399
I'm glad if it helped you in some way :)

>>400
言われてみると7球以内で獲れることが多いですね
でもナイアンはロジックを組まないだろうなぁ

407 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:21:27.24 ID:i6AQoSlg0.net
今日のカイオーガやけに捕獲が簡単だったな
2,3球ですんなり捕まった

408 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:22:29.71 ID:g9LoDStb0.net
>>401
私も無料パスコツコツだよ!コイン貯まったらパス買ってる。
100の前には5連敗とかあるしあなたもいつか報われる!!!
Android、低速制限モードでも取れることが分かったのが収穫

409 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:25:25.48 ID:YpEHdPu40.net
俺も個人的に8球で捕れない時は12球あろうと捕れないことが多い
なので5卵だろうがミュウツーだろうが防衛だなんだは興味ないな

410 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:36:42.65 ID:ARu2gnne0.net
初ゲットが2319のFDFだったのは運良かったのか

411 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:37:26.05 ID:CpeDhJ5K0.net
久々にバンギやったけどカイオーガが可愛く思えたよ

412 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:46:47.77 ID:Zjo3E/fU0.net
>>408
捕獲率自体は結構良いんですよね(13匹中11匹)
ここぞって時に限って逃げられるのは本当勘弁してほしいです
まぁ出現期間中は頑張ってみます

>>409
3球連続一揺れで出てくると、
「あっ、これ捕まえられない固体だな」って察しますね

413 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:47:14.42 ID:2+dxZtRAa.net
>>405
忘れた頃に来るのが100よ

414 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 19:48:45.79 ID:2+dxZtRAa.net
>>406
バグってもわからないからやると思う

415 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:13:51.91 ID:ygJtW9xrd.net
高個体どころじゃなく、カイオーガのレイドが始まってから8連敗。これでは一体も取れず図鑑埋められないかと思っていたら、いきなり昨日、今日とゲットできた。今までと違うのは、昼にやったことだけ。

昼と夜で捕獲率が違うなんてないですよね?単なる運の問題としても連日とれて驚き。

416 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:20:05.06 ID:Vlm/iSnS0.net
>>400
疑心暗鬼になる気持ちもわかるがさすがにそれはないだろ…
そんな配慮するくらいならもうボール格差システムやめて一律にしろよという話…

417 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:22:51.86 ID:CpeDhJ5K0.net
妄想癖が強い人多いからね
データ取ってるんなら見せてほしいわ

418 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:23:09.86 ID:ulsCNjAe0.net
獲れるようになったと言っても田舎はそもそも行ってももう人がいないからな

419 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:25:17.01 ID:Vlm/iSnS0.net
昨日に引き続き仕事終わりのカイオーガ間に合わなかったからゲンガーに遊んでもらったわ
ソロ久しぶりだからハラハラした
明日こそカイオーガやるぞ

420 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:26:26.52 ID:OwSEUGYE0.net
今日初めて凡玉でクリティカルで獲れた。
エクセレントでもほとんどなったことないのに。

421 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:29:11.78 ID:Vlm/iSnS0.net
捕獲率とか個体値とか色んなオカルトあるけど、個人的にはナイアンはわざわざそんなややこしいことしないイメージ
まあGPSのブレとか不具合以外の要素は運じゃねーの?
確率として高個体値来なくて文句言えるのは3ケタくらい数こなしたやつだけだろうしね

422 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:32:28.29 ID:ulsCNjAe0.net
>>421
33/63だけど最高が91
これ普通に文句言われるぞw

423 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:42:39.50 ID:Vlm/iSnS0.net
>>422
試行回数のわりにちょっと残念くらいで妥当じゃない?
個人的に一番ふざけてると思うのは10/19でファイヤーのFDF、6/13でルギアFDF捕れた去年の夏の自分だな
逆に一番回数やった伝説はホウオウだったけど、一番成績悪かった
最終的には運試しゲー

424 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:46:18.48 ID:HBl+2zUia.net
CP2312に逃げられた。

425 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:05:19.87 ID:JNTmmcWY0.net
連続で捕獲してると一定の割合で逃げられるから雑魚体はわざと逃がしてる

426 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:09:40.82 ID:vcbgj8BI0.net
アホな書き込みばかりだな。
レイドポケモンの捕獲に関しては怪しい点は一切ないと思うわ。

427 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:10:47.04 ID:TScUMaRw0.net
2236ゲットーーー!!


428 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:54:11.39 ID:0MmD6tcp0.net
今日の無料パスで2263のゴミ
ちなみにミュウツーも2223のゴミ
もうゴミはいらねえんだよシネ

429 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:56:59.33 ID:sBe8xm880.net
レイド廃人に何いっても無駄だって

430 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 22:02:03.37 ID:S9v0aSdL0.net
ミュウツーはゴミじゃないよ

431 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 22:25:36.27 ID:5cafV5d3M.net
>>385
こいつに関してだけはカーブグレートなんざカス、捕まらないと思った方が良い
カーブエクセレントで体感8%くらいの捕獲率

432 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 22:48:48.70 ID:iLFyhI6t0.net
2300代まだ出会ってないが(最高2299GET)
2280〜2290代は捕獲できるのに
2240〜2260代に逃げられるのはなぜ?

433 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 22:50:00.35 ID:gdr+UHFXr.net
台と代の間違い多すぎ

434 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:05:27.09 ID:piZAMypa0.net
>>426
サークル固定は怪しいと思ってる。

ホウオウの時、サークル固定で金ズリエクセレントで30回以上取れなかった。当たり損ねの時には取れる。その前の3犬も。サークル固定だとエクセレントが無効になっているとしか思えない。

グラードンからサークル固定を止めて、適当にグレート狙いにしたら確率通り取れるようになった。

435 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:10:41.34 ID:XpsRhFFp0.net
毎回じゃなく1回固定で投げ続ける方は最初の抽選でハズレ引いたのをそのまま適応してるのかってぐらいエクセレント全球でも簡単に飛び出す

436 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:23:50.46 ID:lwPpriCr0.net
ここ最近は取れる時は最初に当たった1球目っててのが5回ぐらい続いてる
ダメな時は全然ダメ

437 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:29:54.47 ID:IAGySSLc0.net
今日初めて2300台に遭遇できた
2315だったのでこれで卒業でいいやと思っていたら逃げられた・・・

438 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:37:35.27 ID:/CJfXeFG0.net
>>402
xz1だけど普通にとれるよ
自分が下手なのを機械のせいにしてもね
アップデートで当たりやすくなってから半分くらい逃げられる様になって捕獲率が下がったけどね
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01K/8.0.0/LR

439 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:46:03.04 ID:18zJFOzyM.net
>>403
もう大丈夫だよ。ドロイドと同じ感じであてられる。
アプデ前は玉があたらなかったよ。実際。

440 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:48:37.18 ID:18zJFOzyM.net
ヨマワルを左右中自在にあてられる人ならもう確率通りの
捕獲率に落ち着くのではなかろうか。

441 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:54:14.07 ID:B6VulEeo0.net
12回目まで綺麗に×○を順に繰り返していて、14回目に2310超えでヨッシャと思ったら逃がして
そこから2320を含む4連敗してたんだけど、今日、2316で連敗脱出できた

442 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:56:45.36 ID:AIIVzIK4a.net
>>402
XZsで何ら問題ねえぞ
毒林檎神父の戯言を間に受けるな

443 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:58:31.45 ID:XTBmbiIX0.net
>>442
俺も同じXZsだけど何も不便感じないな

444 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 00:15:56.28 ID:mx7NDpsE0.net
>>365
亀レスだけど
Xperiaのマルチでやってるよ
長押しで半分にして、真ん中のときにだけ狙う。
最近やっと慣れてカーブexcellent連発できるようになった。
自分は楕円一周半で指離している。
角度は45度くらい。
でも捕獲は今のところ55%で低い。

445 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 00:20:30.78 ID:SucuURHSa.net
なんでお前らAR+やらないの?
近づいてさえしまえばボール回して落とすだけでエクセ取り放題なのに

446 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 00:24:55.07 ID:6vPnN0ANM.net
今んとこ67/98だがマシな方なんだな
今までの伝説はほぼ8割前後で落ち着いてるんだがこいつは7割切りそうな感じだわ
アプデ前の方が29/34という驚異的な捕まりやすさだったのに謎

447 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 00:29:00.20 ID:eV4pLtEf0.net
>>445
時間かかるじゃん
寒いし100%でもない限り時間かけたく無い

448 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 00:39:37.23 ID:SucuURHSa.net
>>447
確かに安全な場所に移動したりとか手間と時間はかかるな

449 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 01:11:00.90 ID:hPOsETA10.net
最近初手カイオーガ多いね
良い傾向だ

450 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 02:55:01.55 ID:E3T0Y4ui0.net
>>79
シナ人だからしょうがない


よそでもクソスレ建てまくりニダ
2chスレ:asia
2chスレ:sisou
82: 文責:名無しさん [sage] 02/02/07 22:57 ID:U4gs3I/c(6/6) AAS
>>81
下の方のスレのこのレスにワラタ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:02/02/07 15:58 ID:???
 統一協会はウヨ厨の中にいくらでもいる

サヨに統一関係者がいることを認めてるのな

451 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 02:55:36.64 ID:E3T0Y4ui0.net
すんのか?
84: 文責:名無しさん [] 02/02/07 23:07 ID:ljfY78/4(1) AAS
>>80
工作員ハケーン
85: 文責:名無しさん [] 02/02/07 23:10 ID:4PsXM7hr(2/2) AAS
小学校のとき図画工作係でしたが何か?
86: 大人の名無しさん [] 02/02/07 23:17 ID:3vRDj6tU(3/4) AAS
age
87: 他板でも「大人の名無しさん」 [] 02/02/07 23:19 ID:WYpW54Wo(1) AAS
44 名前:醜屍の犯罪にっき 投稿日:02/02/07 01:28 ID:p+rN9315
593 名前:大人の名無しさん 投稿日:02/01/22 17:02 ID:???
アンモニア水を注射器で、窓周りのゴムから刺して室内発射!!
結構効果有り(でも最近は注射器の入手が困難になったからな〜)

違法駐車してる車に制裁的イタズラ!!
2chスレ:ihan

452 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 02:55:57.95 ID:E3T0Y4ui0.net
勝共連合に関係のある議員ってダレ?
2chスレ:giin
 
 
90: 文責:名無しさん [] 02/02/08 10:59 ID:YfxLzifD(1) AAS
石原を総理にする会に統一教会系の世界日報の関係者がはいってるな。
91: 大人の名無しさん [] 02/02/08 19:20 ID:laCTs7vD(1/2) AAS
age
92: 文責:名無しさん [] 02/02/08 19:36 ID:494NuHbl(1) AAS
日本人の中には統一協会の信者がいる
93: 大人の名無しさん [] 02/02/08 19:40 ID:laCTs7vD(2/2) AAS
外部リンク[htm]:technotrade.50megs.com
94: 文責:名無しさん [] 02/02/08 20:49 ID:3/JILaoj(1) AAS
ウヨでもサヨでもチョーチンでもいいが
統一教会信者はキモいって所では皆同意できるんでしょ?

それとウヨ・サヨの区別って・・・・団塊みたいでダサイですね

453 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 02:56:16.70 ID:E3T0Y4ui0.net
書いてるからな。
97: 文責:名無しさん [] 02/02/08 23:20 ID:xd0qt8o8(1) AAS
2chスレ:psy
統一教会と関係の深い政治家・文化人リスト
心と宗教@2ch掲示板
98: 文責:名無しさん [] 02/02/09 00:43 ID:qjGJGBv/(1/3) AAS
>>1が無視したい指摘

77 名前:文責:名無しさん 投稿日:02/02/07 21:40 ID:30N3c5YC
統一教会は死んで欲しいと思うが、1の項目に3つぐらい当てはまる。

78 名前:文責:名無しさん 投稿日:02/02/07 21:56 ID:MPida3Fv
って、良く考えたら>>1に該当するのが原理ってソースも無いな…
99: 文責:名無しさん [] 02/02/09 01:03 ID:vjeh46Le(1/4) AAS
つーか1は必要条件、十分条件という概念を理解していないと思われ。

「力士は男である」と「男は力士である」が同じでない事が理解できるか?

454 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 02:56:58.18 ID:E3T0Y4ui0.net
331 名前:>329 投稿日:2001/06/08(金) 16:28
「霊感商法はスパイ防止法と関係ある」と朝日が指摘していたかどうかはさて置き、
その当時、統一教会がフロント(偽装団体)である国際勝共連合をつかい、スパイ
防止法の制定を推進すると称したキャンペーンを大々的に展開していたのは事実。
単なる淫祀邪教であった統一教会が大きく組織化される過程にKCIA(韓国中央情
報部)の要員が多数関わっていた事、日本への最初の「伝道」も韓国特務機関員により
行われた事、今なお、!

455 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:56:16.74 ID:3xFhEL4nd.net
ばっかするカルトに加わっていた
不良青年で女子学生とやって逮捕されたんだろ。
そんな奴が「純潔」とか言うのが俺には許せない。
返信 ID:kWijIJo7
0019 名無しさん@お腹いっぱい。 2003/02/02 18:49:00
http://mentai.2ch.ne...i/police/1011994127/
警察が内部告発を拒否
ID:5+TL8BfK(1/2)
0020 名無しさん@お腹いっぱい。 2003/02/02 19:03:00
>>6
それは自民党→細川政権になったから

456 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:56:36.63 ID:3xFhEL4nd.net
と合致するからでは
ないだろうか?
ID:5+TL8BfK(2/2)
0022 名無しさん@お腹いっぱい。 2004/02/02 14:48:00
文鮮明は姦通罪で捕まったスケベじじいである。
脱税で有罪になったこともある。
犯罪歴のある外国人は入国出来ないはずだが、
文鮮明は日本に入国した。
日本は腐敗しきっている。
返信 1 ID:I0VPZuQG(1/2)
0023 名無しさん@お腹いっぱい。 2004/02/02 18:37:00
朝日襲撃は統一教会の犯行かなあ?
ID:I0VPZuQG(2/2)
0024 名無しさん@お腹いっぱい。 2004/02/02 21:45:00
>>3統一協会の活動員は、警察および公安当局に多い。
それを裏付けるように統一協会の営利団

457 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:57:11.66 ID:3xFhEL4nd.net
自動車教習所、パチンコ屋、ボーリング場
ID:Q3HnKcI+
0027 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/02/02 01:00:00
>>22
金○のヴォケジジーが入れさせたんだろ。
返信 ID:begnVNIA
0028 〉〉16 2005/02/02 12:07:00
「日本会議について」のスレッドがやけに騒がしいけど、神社関係団体の総元締め
みたいな感がある日本会議が統一教会と関係あるみたいな・・・。あと、新しい歴史
教科書をつくる会に関わってるキリストの幕屋は統一教会関連だっていう情報も錯綜
してるみたいだけど。

458 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:57:37.30 ID:3xFhEL4nd.net
ID:???(8/57)
0030 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/02/02 17:23:00
>>28
幕屋は原始福音という新興宗教
統一教会ではないよ
返信 ID:+YOld7/9
0031 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/02 01:54:00
あげ
ID:7H91VYIr
0032 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/02 05:06:00
http://www.mainichi....0000m030120000c.

459 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:58:05.10 ID:3xFhEL4nd.net
0041 関東龍晴会 2019/02/02 23:50:00
 我々関東龍晴会は政治団体、40さんの言葉で言う「右翼団体」といったものでは
なく、任侠団体でありますが、ご要望のとおり統一教会、勝共連合の連中は今すぐに
でも勝ち込んで皆殺しにしてやりたい所存です。御察しかと思いますが、統一教会は
傘下にダミーの企業、政治団体、宗教団体などを多数抱えており(国際勝共連合自体

460 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:58:10.89 ID:tca4La9od.net
自分と同じ色のジムの方が捕獲率悪い様な気がしてきた
ボールは多い目に貰えるけど
色違いのジムの方が1、2球目にゲットできる確率が高いように思う

461 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:58:29.71 ID:3xFhEL4nd.net
だけでです。言葉巧みに近寄ってカタギの人間を食い物に
するなんていう連中が、「反共」「愛国」なんていう代紋ぶらさげて街歩けると思っ
てる自体が許せねえハナシだ。かつて、私は任侠3箇条として、「我々日本のヤクザ
は義理と人情のために命をかける」「カタギの人間を追い込むような真似はしない」
「常にカタギとの約束は絶対に守るのが本物のヤクザである」ということを教わりま
した。それが出来ない統一教会はただの暴力団の人殺しです。

462 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 03:59:00.72 ID:3xFhEL4nd.net
教わりま
した。それが出来ない統一教会はただの暴力団の人殺しです。
1 ID:4xTdcwN3
0042 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/02 00:00:00
>>41
統一協会と創価学会を滅ぼして下さい。
日本中のヤクザが手を組めばできるはず。
コイツらマジでうざいから。
返信 1 ID:ESN0i64I(1/2)
0043 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/02 00:31:00
>>42
日本のヤクザと右翼団体には在日韓国・朝鮮人が多い。
統一は在日人脈を駆使してヤクザ界にも浸透している。

463 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:00:18.46 ID:3xFhEL4nd.net
0046 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02 11:23:00
統一教会の人々は、献金、献金で、お金を得るために手段を選ばないために、また、詐欺経済事件で、大きく関わっている。
 KKCの時は、坂:広報局長の奥さん、古:一族など9億円に加害者、被害者として関わっていた。グッドライフのファックス

464 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:00:39.37 ID:3xFhEL4nd.net
被害者として関わっていた。グッドライフのファックスの
機械詐欺事件で、松*前伝道局長の奥さん。マブチ6億詐欺事件、最近では、デュックカードのSカードなどで、2000人以上が、
加害者、被害者として関わっている。
 今回の八葉薬品では、777双の前:夫人、T夫人、さらに6000双のM、Sなどが、中心になって、1000人以上が、関わ
っている。今回は、加害者側が、多く、統一教会員は、儲けた場合が、多いようだ。これが、地上天国建設を標榜する団体のやるこ
とだろうか。1日も早く悔い改めて、解散、再出発すべきだ。

http://yy.ziyu.net/y...oom=sizuku_t&mode=bc

465 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:01:07.60 ID:3xFhEL4nd.net
0047 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02 18:09:00
パチンコ屋の自動販売機にメッコールが売っているけど
統一が経営?
返信 ID:xWfzWwZc(1/2)
0048 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02 18:13:00
社会党の総理がなぜ
統一教会を放置したのだろうか?
ID:xWfzWwZc(2/2)
0049 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02 18:21:00
教団の教祖が韓国人とゆう所もムカツクわ

466 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:01:29.33 ID:3xFhEL4nd.net
これほどの気概を持っているのに、政治家どもの腐ったことよ。
関東龍晴会の今後の活躍を衷心より期待します。
ID:???(15/57)
0053 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02 22:35:00
>>51
合同結婚式に参加して韓国人とのガキを生んだ日本女性は脱会しても、もう日本に
帰ってこなくていい。もはや

467 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:01:54.50 ID:3xFhEL4nd.net
0054 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/02 02:28:00

260 :世界平和女性連合は迷彩チャパツの若い衆がいる団体とつながっていた :02/02/23 18:44 ID:QPslUIVy

NO.2394
送信日時: 2002年2月15日金曜日 19:55 ペンネーム=女性差別は許さない

「世界平和女性連合はチャパツで迷彩を着る構成員がいる団体とつながってい
た」
「だったら女性連合もチャパツにしたら?その方がお似合いでしてよ。本性に」

自分のグループのこの人は本能的に

468 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:02:23.50 ID:3xFhEL4nd.net
本能的に危険なものを察知してバーストしたのだと
思います。女性連合はやはりその通りの団体で、
イベントも済み一件落着後のある日、私の家の近所に引越しトラックのように
超巨大街宣車がブーッと来て、近所のインターホンを押しながら「**さんは
共産党だって知ってましたか」と

469 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:02:59.89 ID:j3WH7o7Vd.net
だった。「共産党に失礼だろうが」と思いつつちょうど
2階の窓から
車輌のナンバーが見えたので、それをメモし、大物所有者でも割れたらエビタ
イだと思った。「早くうちにも来ないかな、来たら玄関にカギを閉めて、わた
しのフェミニズム恋愛論をよく納得して頂くまで帰さないつもり」と待ってい
たが、またブーッと行ってしまった。若者に自説恋愛論をくどくど説いていく
のは私の趣味で、
いつもやってることだった。見送

470 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:03:35.20 ID:j3WH7o7Vd.net
わかりやすくチャパツ国際親善といえばいいのに」とは思った。
もし自分が「宗教だから、市行事参加はルール違反」だけだったら動かなかっ
たと思う。なぜ制止しようとしたか。それは母親譲りの年来の執念と、この団
体の履歴が抵触したからであって、フンかまうことはない「ママ、私のやり方
はこうよ、
腕前上がったかしら」ぐらいでしょうかね
http://www.asahi-net.../~AM6K-KZHR/form.

471 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:04:44.34 ID:j3WH7o7Vd.net
税金使って平気なのが警察
 ↓ みたいな業者との癒着もはなはだしい だから統一協会と遊ぶ暇はない

http://baito-kunitor...e.jp/0712/07.12.html
返信 ID:ZVx1ZIBR
0058 名無しかましてよかですか? 2003/02/03 20:22:00
今日も消された原理スレ

http://money.2ch.net...gi/seiji/1014120125/

472 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:05:12.43 ID:j3WH7o7Vd.net
統一教会の犯罪と自民党の関係■
twitterで共有
LINEで共有

0001 名無しさん@1周年 2019/02/02 21:02:00
あれほど問題になった霊感商法、強引な勧誘。
北朝鮮への、ロシア製潜水艦売却。
これ程の犯罪が放置されているのだ。

統一教会と自民系議員の関係がしばしば
報じられるが、解決に至っていない。

知っていることを暴露してくれ。

473 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:05:35.74 ID:j3WH7o7Vd.net
名無しさん@1周年 2019/02/02 21:08:00
小泉はメッコール中毒
ID:(4/8)
0005 名無しさん@1周年 2019/02/02 21:44:00
age
ID:(5/8)
0006 名無しさん@1周年 2021/02/02 18:06:00
分千名ウンコべったんクソまみれ
ID:(6/8)
0007 名無しさん@1周年 2022/02/02 22:22:00
bunnsine
ID:(7/8)
0008 名無しさん@1周年   2022/02/02 22:37:00
統一協会の文鮮明は、今は北と密着している。
北と共同して日本攻撃をしている。
文鮮明が、来日するときに政府に働きかけて、
入国を許したのは、金丸信だ。

474 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:06:29.17 ID:j3WH7o7Vd.net
02/03 23:25:00
最近統一教会が文春を乗っ取ったそうだね
ID:???(20/57)
0062 右や左の名無し様 2027/02/03 22:01:00
あれほど問題になった霊感商法、強引な勧誘。
北朝鮮への、ロシア製潜水艦売却。
これ程の犯罪が放置されているのだ。

統一教会と自民系議員の関係がしばしば
報じられるが、解決に至っていない。

知っていることを暴露してくれ。
返信 ID:???(21/57)
0063 右や左の名無し様 2030/02/03 15:19:00
統一教会と創価学会ってつながっているんですか?
1 ID:???(22/57)
0064 右や左の名無し様 2012/02/04 04:24:00
なんで笹川良一は統一と組

475 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:06:56.78 ID:j3WH7o7Vd.net
統一協会系企業一覧
統一協会の関連施設です。コピーして配布ください。騙されないために。
これでも一部です。 1998.4/1更新  統一協会の施設を紹介します。
いわゆる統一協会〇〇教会という施設があり、それ以外にさまざまな関連施設が
あります。関連施設には、“統一協会ではない”、“宗教ではない”ということで
欺いて勧誘し、マインドコントロールで結局は信者にしてしまうという恐ろしい
ものがあります。親元を離れた若者に今春も被害が続出しています。  
これらの施設は、短期間で名称や形態を変えたり、移転したりすることがあり、
みなさんがご覧いただいたときに、その施設が変わっているかもしれませんので、
その節はご了承下さい。 (今回は主に、販売活動をする施設を紹介します。1998

476 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:08:25.18 ID:j3WH7o7Vd.net
いただいたときに、その施設が変わっているかもしれませんので、
その節はご了承下さい。 (今回は主に、販売活動をする施設を紹介します。1998年調べ)
http://isweb29.infos...ozzy-fm/touitsu.html
ID:nJ/S4rtQ
0066 右や左の名無し様 2026/02/04 23:45:00
神社本庁の実働部隊が統一協会ですから
返信 ID:???(23/57)
0067 右や左の名無し様 2026/02/04 23:50:00
YahooJapan(ソン)って、統一協会って聞いたケド、違う?
ID:???(24/57)
0068 右や左の名無し様 2027/02/04 00:32:00
平和自動車や鮮文(ソンムン)大学校(http://www.sunmoon.ac.kr)(日本語版あり)
も統一教会系。つぶれろ!!!!

477 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:08:53.37 ID:j3WH7o7Vd.net
あるんじゃないの。
ID:???(25/57)
0070 文不鮮明 2027/02/04 02:12:00
共産主義や創価学会よりも悪い統一協会!
創価学期では明確に統一協会を改宗させるためのマニュアルがある。
ID:a0uFOfBs
0071 右や左の名無し様 2027/02/04 03:03:00
http://life.2ch.net/...i/psy/1019491673

478 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:09:22.61 ID:j3WH7o7Vd.net
ID:???(27/57)
0074 右や左の名無し様 2005/02/05 11:26:00
483 :永久厨房 :02/04/29 21:57 ID:Q47j5yib
>morisuさん

首相官邸HP
http://www.kantei.go...oukai/1228meibo.html
司法制度改革推進本部事務の
司法アクセス検討会メンバーに知ってる人はいますか?




484 :morisu :02/04/30 01:32 ID:XaZekI57
>>483
一人だけは確実に。東洋大学経済学部教授 竹内佐和子
文鮮明の母校(関係があっただけで母校でもないが)早稲田大学法学部出身
早稲田大学原理研究会に所属(早稲田大学原理研究会刊行の記念誌の名簿に
名前が載っていたと記憶しています

479 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:13:55.84 ID:jJRO4wLP0.net
0084 右や左の名無し様 2001/02/06 21:57:00
昼行灯、アドルフ、白金正日 日本茶統一教会系コテハンリスト


/////////////////////////////////////////////////////////////////

日本酉文芸家協会 会員名簿
(敬称略)

永世名人 ところてん(故人)
名誉顧問 元外科医 会長 昼行灯
専務理事 badlife 不沈戦艦
常務理事 うっけ 鈴木小太郎 長谷川銕三郎

理事 勝の小吉 さわこ 島☆左近☆勝猛
しんちゃん tomb 鋼入りのダン

会員
(五十音順) アドルフなんば Angelix 一匹狼
FT-C Eau Rouge ガラクタ市
北の狼 疑問 Kyou
黒い提督 くろねこ 極悪堂
さみあど 柴犬ワン しほちゃん★
白金正日 惰夫こと雲如 棚倉 圭
tititi 堂本直紀 土偶戦士
ナイチャー なでしこ 南部十四郎
日本男兒 バラッド ハリマオ
はんのまにわ ひよこの大将 ブラック・ジュッキ
ボボ大佐 Lycurgus RUFE
オブザーバー 居眠狂五郎(日本ヘンクラブ会長)

480 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:14:28.92 ID:jJRO4wLP0.net
1 ID:WN0Pmage
0085 右や左の名無し様 2002/02/06 04:21:00
統一協会の見分けがつくの??>>84
ID:KovVGado
0086 右や左の名無し様 2005/02/06 23:42:00
ほんとうは、変態プレー相手の愛人より、統一教会信者の愛人との関係のほうがより問題なのに…。
田中康夫長野県知事もマスコミを批判しているけど、
結局、主要マスコミは昨年、小泉への個人崇拝を煽る報道をした「前科」があることなどからもわかるように、
ホンネは政府与党寄りなんだよなあ。以下、引用。
田中康夫長野県知事、吼える!(「

481 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:15:05.29 ID:jJRO4wLP0.net
0088 右や左の名無し様 2010/02/06 00:39:00
愛国的(?)記事満載で知られるサンケイ新聞に登場する評論家や
大学教授などの論客の多くが統一教会発行の世界日報にも頻繁に登場
するのは不思議な話です。
文中に出てくる細川隆元などは、何年にも亘り、世界日報の拡販用
パンフレットに「この新聞を皆さんにお薦めする」としてコメントが
掲載されていました。
また、サンケイ新聞をとっている統一教会ホームも多いのも奇妙な
事です。やはり、似た者同士なのでしょうか?
ID:???(38/57)
0089 右や左の名無し様 2010/02/06 01:27:00
ワールドメイト=神道系統一ダミー? :02/06/09 15:13 ID:6PD8yP5I
513 :朝まで名無しさん :02/06/08 23:58 ID:pxQYStl/
山口敏夫って元会員だったけか?
http://www2u.biglobe...95/08/oumuronsou.htm
>かつては自由新党の山口敏夫や統一協会などがかかわっていた問題がいつの間にかオウムにバトンタッチされてきているんです。
ちょうどその時期が、オウムが選挙に出るという時期ですが、その時に統一協会

482 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:15:23.36 ID:jJRO4wLP0.net
オウムが選挙に出るという時期ですが、その時に統一協会が資金援助をしたという話があります。
統一協会と北朝鮮というのはつながっていまして、資金がかなり北朝鮮から入ったのではないか、という話があり、某大臣がやめた理由はその息子の問題と、統一協会からの資金の問題だといわれています。
渡辺美智雄の名前も出たりしており、渡辺美智雄は統一協会系の集団で、オウムのかんだ集団の理事か何かをやっているということが言われています。この事件は警察も一切報道しないといわれています。

483 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:15:43.03 ID:jJRO4wLP0.net
かをやっているということが言われています。この事件は警察も一切報道しないといわれています。

↑短い文章ですが、意味深長です。統一は独自に北朝鮮に進出して現地組織はもっていますが、日本国内で、統一本体が現地とのパイプ役になるわけにはいかない。
そこで、自分たちの名前を出さずに工作を進める手法として、傀儡を必要とした。それが、オウムだったと言うことです。オウムは、北朝鮮の利益のために存在したのです。覚醒剤も武装計画も。

>かねてより深見氏は政治家とのパイプをほのめかしており、藤波孝生や亀井静香、山口敏夫といった毎度の方々の名前も周辺で取り沙汰されていたという。
http://www.ultracyzo...tori/k051700_01.html

484 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:16:04.60 ID:jJRO4wLP0.net
0090 右や左の名無し様 2011/02/06 22:25:00
ウヨと金大中事件
1 名前:右や左の名無し様 02/05/26 06:38 ID:4o83x4wj
昔韓国の政治家金大中(現大統領)がKCIAに日本の国内で
誘拐された。
これに対してウヨの多くは「日本に主権など無い」「KCIAの
行為は天誅」などとほざいていた。
韓国が民主化されると手のひらを返したように、瀋陽亡命事件で
日本の主権が侵された許せんとほざき始めた。
ウヨというのは一貫性が無いんだね

485 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:16:26.93 ID:jJRO4wLP0.net
マジか、やばすぎ!!
 と~,,  ~,,,ノ_.  ∀  \_________________
   ミ,,,,/~),│   ┷┳━   
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
ID:???(41/57)
0092 右や左の名無し様 2011/02/06 22:50:00
>88
「産経」と「文春」の多きな違いは、「統一教会」に対するスタンス。

>89
そういえば山口敏夫がターイホされた時も、
「オウムの黒幕として逮捕された」
とかいう噂が流れた事もあったが。
返信

486 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:16:48.79 ID:jJRO4wLP0.net
!」みたいな教義だったと思うけど。
文芸春秋の論調とかなり違うんじゃない?




32 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/05 03:33 ID:SIRIzzwa

曾野綾子、稲垣武、勝共連の石原慎太郎
ほとんど原理に乗っ取られかけてるね

http://natto.2ch.net...0135/1013517532.html

487 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:17:23.29 ID:jJRO4wLP0.net
0094 右や左の名無し様 2018/02/06 00:18:00
ユダヤ問題で花田が退陣して、文春は親シオニスト色が強くなった。
文春が推進した「教科書をつくる会」実務担当のキリストの幕屋も
親シオニストだし、日韓摩擦の影にシオニストも絡んでいるのかもしれないな
1 ID:???(43/57)
0095 右や左の名無し様 2018/02/06 04:56:00
なにげに良スレですね。
統一って報道では、霊感商法や手相勧誘とかやってる
当り障りのない変な団体ってイメージがありますけど
いったいどこまで手が侵食してるのでしょうか・・・。

>>関東龍晴会
なんかネタっぽい書き込みにみえますが
>服装、言葉遣いまで躾るというのが我々の世界。
っていう言葉

488 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:17:50.02 ID:jJRO4wLP0.net
幕屋も
親シオニストだし、日韓摩擦の影にシオニストも絡んでいるのかもしれないな
1 ID:???(43/57)
0095 右や左の名無し様 2018/02/06 04:56:00
なにげに良スレですね。
統一って報道では、霊感商法や手相勧誘とかやってる
当り障りのない変な団体ってイメージがありますけど
いったいどこまで手が侵食してるのでしょうか・・・。

>>関東龍晴会
なんかネタっぽい書き込みにみえますが
>服装、言葉遣いまで躾るというのが我々の世界。
っていう言葉にものすごい信憑性を感じます。
どこの企業でも言えますが、基本は営利団体。
特にこういう商売をしてる方の躾・理論武装はスゴイですからね。

>>94
推測ですが、日本のシオニストって名前だけのマッチポンプということも・・・。
日本における統一の

489 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:18:11.17 ID:jJRO4wLP0.net
>>95
 結局、元々北朝鮮憎しと反共で凝り固まっていた文ちゃんが、
北の代替わりとともに北鮮に接近。
しかし日本では霊感商法で叩かれていたために、警察のがさ入れを
防いでくれる反共の旗印ははずせないと言う点が問題なんじゃないのでしょうか?
文ちゃんにしろ他の勝共連(神社本庁、読売新聞)にしろ、反共の印籠は
犯罪(読売は強引勧誘、神社本庁は配下のカルト教団)を黙認させるための
手段でしかないわけですから。

 かといって反共に手を抜くとたちまち勝共連仲間から叩かれる。
だから、こんな気味の悪い利権集団である国際勝共連がいつまでも残

490 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:18:41.80 ID:jJRO4wLP0.net
だろうか?
http://oyako-donburi.cool.ne.jp/
このホームページを見ていくと、
半島人    宗教     政党         企業
池田大作  創価学会  公明党
文鮮明   統一協会  国際勝共≒自民党
チョン・ムンジュン                 現代自動車
が、メディアに圧力をかけて親韓ムードをあおっている気がする。
それと、上記ホームページを読んでいくと、日韓対立を煽るのも、
日韓友好も煽るのも、「統一」お得意の自作自演の気がするが。
チョン・ムンジュンと文鮮明との関係は不明。
これは、私の仮説(妄想)です。

491 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:19:12.44 ID:jJRO4wLP0.net
)です。
ID:kmkiwc9z
0098 右や左の名無し様 2025/02/06 20:30:00
「石油戦争」にかかわる政治勢力、政治家一覧 国 名 棄てられた側 えこひいきされた側
イスラエル  保守派、とくにリクード (シャロン党首、ネタニヤフ前首相) 穏健派=労働党(故ラビン元首相、ペレス元首相)(およびアラファト)
日 本  自民党(とくに野中広務) 小沢一郎個人、民主党、共産党 
台 湾  保守派、とくに国民党反独立派 台湾独立派、とくに 民進党(陳水扁・総統) 国民党独立派(李登輝・前総統) 
韓 国  保守派、とくにハンナラ党   (旧民自党、旧民正党) 民主党(金大中大統領) 諜報機関(金鐘泌・元KCIA長官) 
インドネシア ゴルカル(スハルト前大統領一族と、その関係者) 民主派  (ワヒド大統領、  メガワティ副大統領)
アメリカ 大統領候補 民主党・ゴア副大統領      (副大統領候補=リーバーマン) 共和党・ブッシュ・テキサス州知事 (副大統領候補=チェイニー)
党 派 原子力(反石油型環境保護)派、 ユダヤ派?(リベラル) 石油(反原発)派、    アラブ、第三世界重視派(保守本流)
隠れ応援団? パット・ブキャナン (保守派のブッシュ票を食う) ラルフ・ネーダー (環境派のゴア票を食ってゴアの当選妨害)
党 名 民主党 共和党


http://plaza12.mbn.o...shiSasaki/usout.html

492 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:19:41.03 ID:jJRO4wLP0.net
http://plaza12.mbn.o...shiSasaki/usout.html
ID:???(45/57)
0099 右や左の名無し様 2029/02/06 17:56:00
渡辺恒夫、中曽根康弘、平沢勝栄、亀井静香、高村正彦ら熱心な統一政治家を処分する必要があるな
ID:???(46/57)
0100 右や左の名無し様 2029/02/06 18:02:00
やっぱり産経はカルト右翼新聞 :02/06/29 17:56 ID:3P6AQgxe

生長の家副総裁 谷口雅宣先生

昭和26年12月24日、生長の家総裁・谷口清超先生、生長の家白鳩会総裁・谷口恵美子先生の次男としてご誕生。

昭和49年、東京・渋谷区の青山学院大学法学部公法学科をご卒業。

その後、米国ニューヨーク市にあるコロンビア大学大学院の国際学部で国際関係論を専攻され、
同大学院卒業後、『産経新聞』の記者を務められる。

http://www.sni.or.jp...onbu/html/masa_j.htm

493 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:20:36.54 ID:jJRO4wLP0.net
101 右や左の名無し様 2029/02/06 18:30:00
関東龍晴会さんや事情に通じてる方に聞きたいのですが、石原知事の側近で都庁に来てる
人で記者殴って写真週刊誌に出た人が居たじゃないですか。すぐに手にベルト巻いたりし
て威嚇する癖のある人なんだそうですが、この人が勝共系と関わりが深いって聞きました。
言った人がこの側近の人を良く思ってないから、出た言葉かもしれませんが、気になります。
ガセなんでしょうか?

494 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:20:55.95 ID:jJRO4wLP0.net
ショックという程ではないですが、俺も気になります。
軽いショック手前の驚きの点と、石原氏の外交への提言などを考えると統一協会の利害と
合致してると思われる点が相克します。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
ID:???(48/57)
0103 右や左の名無し様 2001/02/07 13:10:00
意外な良スレですね。
>日韓対立を煽るのも、日韓友好も煽るのも、「統一」お得意の自作自演の気がするが。
私もそんな気します。
対北朝鮮も含め、変化しようとする日韓の現状を守らないと、利権を守れないからかな
と考えるのですが。

495 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:21:20.07 ID:jJRO4wLP0.net
対北朝鮮も含め、変化しようとする日韓の現状を守らないと、利権を守れないからかな
と考えるのですが。

ID:+Bezxxfc
0104 右や左の名無し様 2001/02/07 23:58:00
うろ覚えで申し訳ないけど、
石原都知事自身、産経新聞と絡みがなかったっけ?
衆議院辞職した理由の真相が
オウムとその後ろの勢力との癒着がばれそうになったからって
どこかで見た気がする。

スマソ、全くの陰謀論だなこれじゃ
返信 ID:ZiJqKDQF
0105 右や左の名無し様 2005/02/07 20:56:00
石原さん
88・4
竹下秘書の不正入試詐欺暴露に常習犯の石原慎太郎が慌てて自粛の噂! 
90・5
対アメリカ発言で活躍中

496 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:21:38.53 ID:jJRO4wLP0.net
活躍中の石原慎太郎の次男が大麻疑惑で打消しに躍起
91・1
石垣島空港建設疑惑で石原慎太郎に土地購入以外に別荘収賄疑惑も浮上
94・3
角川から独立した見城徹の幻冬舎のバックに石原慎太郎が存在との見方
94・11
あの石原慎太郎が愛人を噂される私設秘書とフィリピンに不倫旅行の噂
95・7
石原慎太郎の突然の議員引退の背景にAPEX絡みで右翼街宣の影響説 
95・11
オウムの宗教法人認可を後押ししたのは議員辞職の石原慎太郎説消えず
95・12
宗教法人認可でオウムとの関係を取沙汰された石原慎太郎四男に信者説 
96・7
石原慎太郎の息子で衆院議員の伸晃を東京地検が住専絡みで事情聴取説
97・8
尖閣諸島上陸の西村眞悟議員の売名行為に石原慎太郎が怒って喧嘩状態
98・3
石原慎太郎の尖閣諸島上陸のスポンサーは覚醒剤で逮捕の西崎義展の説

497 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:22:02.27 ID:jJRO4wLP0.net
東京都知事選の出馬表明が遅れた最大の理由は隠し子対策
99・6
石原慎太郎当選の翌日子息伸晃が銀座「S」で美女に囲まれ葉巻プカプカ
99・9
石原慎太郎知事に隠し子発覚に次ぎ元「劇団四季」女優の愛人が存在の噂 
99・9
政界で「宇宙人」と呼ばれる石原伸晃が銀座のクラブTのママと目下不倫説 

498 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:22:20.46 ID:jJRO4wLP0.net
るの説
00・9
「三国人」発言の石原慎太郎は都知事室に神棚奉り日の丸を掲揚中との噂
00・9
石原慎太郎知事の元側近が遂に石原の暴露告発本の出版を準備進行説
00・12
石原慎太郎とも関係が取り沙汰の仏所護念会Sに40億円使途不明金疑惑

499 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 04:22:42.94 ID:jJRO4wLP0.net
しい批判を続ける石原伸晃にもKSD疑惑説
01・6
石原の威を借る土屋たかゆき都議が学生団体潰しに街宣車を匂わす恫喝 
01・7
石原慎太郎を批判した豊崎由実は石原の抗議で文藝春秋出入り禁止の噂
01・9
行政改革担当相石原伸晃は裸踊り好きで向島の妙亭「M」でもご披露の噂
01・12
石原慎太郎が最近目尻のシワとタルミとるプチ整形を受けたとのウワサ
01・12
特捜部が捜査中の赤坂ブローカー事件をめぐって石原伸晃議員の名前が
01・12
自著宣伝でマスコミに露出中の石原慎太郎になぜか自前のヘアメークが

500 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 05:49:53.15 ID:Efu/0iVmd.net
 俺は昨年10月から課金パスでライコウ以降は、高個体値をgetでしてますよ。カイオーガの、高個体値getしてますが、あとは2910に会うのみ。休み日で出来る時だけで61戦。カイオーガは捕獲率が低いので、大変だけど、楽しい(。-∀-)
仕事の日は、カイオーガでも人が集まらない町だからソロレイド中心に。

501 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:32:19.34 ID:VCel4JdC0.net
>>500が気持ち悪く感じるのはなぜだろう

502 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:33:12.96 ID:iF018HMk0.net
カーブエクセレントのために、サークル固定してるんだけど、いざ投球したら、固定できてないんだよね。
これって、威嚇の際に投げるのが早すぎるってこと???

503 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:43:55.21 ID:fPiNOo6la.net
>>502
どっちかだから試してみるしかない
2回転くらいが普通みたいだが俺は高速3回転

504 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:52:59.34 ID:KXBCg23Ea.net
>>502
特にカイオーガの場合真ん中に来て威嚇する状況が整うまで待ち時間が長くなってそういうときサークル固定したはずなのにできてないときがあった
なので左右にいるときも度々サークル固定し直し、そこから真ん中に来たときも直ぐに威嚇してこないなら再度固定し直してる
これで自分としては問題解決できてるが、なにか勘違いしてたらゴメン

505 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:54:48.55 ID:KXBCg23Ea.net
あ、ちなみに自分も高速3回転が自分なりのタイミング

506 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:57:55.41 ID:iF018HMk0.net
>>503
>>504
ありがとう。やっぱそうか。慣れるしかないな。時間かかるな(笑)

507 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:59:19.73 ID:hlRfAS34K.net
3/4回転でもカーブ判定入るのに、未だにクルクル回してる人って何なの?

508 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:06:03.32 ID:a2h23lvnd.net
>>507
ルーチン

509 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:10:44.29 ID:KXBCg23Ea.net
>>507
何回回すかはボスの動作とそれを見て回し始めからリリースするまでのタイミングの取り方だからひとそれぞれでいいと思う
○回回すのが正解!とは誰も言ってない
捕獲は51/63で自分なりに上出来の結果は出せてると思ってる

510 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:18:32.49 ID:d+B8Pg8V0.net
先日の話だけど、10匹目チャレンジで逃げられた後に、そいや個体値何だったんだろうと確認したら、FFFだった
だらだら投げミスやらノーマルカーブやってた…調べろよ…という後悔。
物欲がなかったから遭遇したかもだが(笑)
https://i.imgur.com/PYzhrbE.png

511 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:19:04.20 ID:SvTIHlX8a.net
>>507
ガラケーからどうやってポケモンGoしてるの?

512 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:36:16.84 ID:S5t1gJMAa.net
雨の日バーストがかかるの?

513 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:41:12.85 ID:v7XZ7yq+0.net
ブーストならかかるね

514 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:50:43.10 ID:xHgs7xAGx.net
バーストしたカイオーガももはや懐かしいな、1スレ目だっけか

515 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:12:50.42 ID:/2BEU5WbM.net
カーストカイオーガの話でもしようぜ

516 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:13:43.50 ID:f2YIU+xNd.net
トーストが食べたくなった

517 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:18:19.23 ID:dJF8c6HG0.net
>>515
個体値が全てだからあながち間違ってないのがせつねえ

518 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:34:39.67 ID:23vExHN/d.net
>>444

やっぱ数やって慣れるしかないのか

マルチだと今度は、飛び過ぎる?てゆかカーブが曲がり過ぎるのよね

519 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:36:22.06 ID:+2050AcV0.net
レイドバンギでグラードン出す人多いが、素人だな。カイオーガなら6人でダメージ3取れる。

520 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:41:03.82 ID:GcKz58as0.net
>>519
?格闘使えば2人で倒せるものを何故わざわざカイオーガ使うの?意味分からん

521 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:43:07.29 ID:23vExHN/d.net
>>402

z5なんだけど
野良のハリテヤマに試しに10球投げてひとつも届かなかった
オレ環なのかなーこれ

マルチで投げれば問題ない

522 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:45:24.44 ID:q40GudZbM.net
>>519
吹雪に耐えるからね
与ダメは知らん

523 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:46:18.79 ID://UFmaSc0.net
>>518
444だけど、慣れるまで低個体のときは練習でいろいろ試したね
そのせいでたくさん逃げれたけど、指を離すタイミングと
サークル固定のサイズをつかんだら、捕獲率あがってきた

曲がりすぎは自分もあったけど、クルクルやりすぎるとだめだった
マルチサイズだと正方形に近いウィンドウなのでほんと少しでいいと思う。
あとは通常ウィンドウでやるより力を抜くのはポイント

524 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:11:44.06 ID:23vExHN/d.net
>>523

よく出る野良ポケモンで投球練習台になりそうな遠さのやつ
どれだろう?

あと左右に寄るやつとか

525 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:12:11.32 ID:e4serGfTd.net
前半戦が終わったので結果
223戦して捕獲110
早起きして出勤前に1か2レイド、昼休みにも1か2レイド、17時定時後に3〜6レイド
土日祝は朝8時から都心中心に原付で30〜40レイド
これだけやっても98遭遇すらなし
96は6捕獲

526 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:35:35.17 ID:q40GudZbM.net
>>525
やり過ぎかと
序盤で引けなかったのが敗因かな

527 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:46:44.97 ID:VbyHrIrb0.net
レイドにいくらかけてんだよ…

528 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:46:56.24 ID:TLpatFeBp.net
>>525
流石に気持ち悪すぎだろ
他にやる事ないの?

529 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:48:31.12 ID:jJRO4wLP0.net
一般ユーザを徹底的に叩く事により、
   相手を自殺に追い込む。相手を自殺に老い込んだ人数によりボーナスに影響する。
11(1): [] 2018/01/17(水) 23:38:37.09 ID:+exlRYCK0(11/18) AAS
>>83
ぐぐったら ベストシステム(株)って2chのインチキ運営会社で
代表が表の マァブ なんでしょw?
やってることが胡散臭いwwww

※マァブ = 藤井 学

91 晒シーマン:2010/01/17(日) 00:12:08

>>90
晒しとくねw

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX

530 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:48:47.29 ID:HYRq5jxNr.net
まあ本人が楽しければいいじゃん
俺はこんなゲームに金かけるのはしないけど

531 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:48:53.59 ID:jJRO4wLP0.net
◇ほれほれ:2010/01/17(日) 23:36:59

>>92
最近人が増えて表の工作員と思しき書き込みとかもちらほら見受けられるね。

一応保守しとくね

■藤井 学  ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子

夫:藤井学=マァヴ

532 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:49:15.10 ID:jJRO4wLP0.net
exlRYCK0(15/18) AAS
97 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏

533 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:49:32.69 ID:jJRO4wLP0.net
を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
16: [] 2018/01/17(水) 23:41:25.64 ID:+exlRYCK0(16/18) AAS
昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名

534 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:49:43.67 ID:1kVblwYN0.net
2844→金ズリグレカーブで2球目で捕獲 2903→12球全部金ズリグレカーブHITするも逃げ 2827→パイルグレカーブで1球目で捕獲
しねやぼけ
ttps://i.imgur.com/MOmICw1.png
こんだけやって、こんだけ捕獲してて90%↑の個体1匹も持ってないの俺くらいだろ
ttps://i.imgur.com/uHq18lx.png
もうソフトツイスト食って帰って寝る

535 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:49:52.92 ID:jJRO4wLP0.net
されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

536 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:50:18.18 ID:jJRO4wLP0.net
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-

537 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:55:05.41 ID:n2DunTFH0.net
昨日は都内で2勝4敗
昨日は田舎で4勝無敗
都内は捕獲率下げてないか?

538 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:58:59.29 ID:n2DunTFH0.net
今日は4勝無敗の間違い

539 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:18:16.24 ID:JmtmwnwIa.net
>>445
近付けない。広さがない。

540 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:52:25.73 ID:pYNkumcS0.net
>>534
低個体は捕らないようにした方がいいよ。
どんなに頑張っても100%捕獲はできないよいに、当てさえしてれば0%もない。
それを逆手にとって、低個体はわざとボール外したりして、高個体値だけ真面目に金ズリやって捕獲狙ってるけど、高個体値は逃してない。

541 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:54:33.71 ID:n2DunTFH0.net
>>525 あんた、凄すぎる。

位置偽装か?まあ、見えないお友達も大事だから頑張ってくれ。

542 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:57:31.05 ID:sE550Bmv0.net
今日と昨日スゲーわ。10戦して最高2250くらい。しんで

543 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:21:03.92 ID:fKLW6N5Ca.net
やっと2900台ゲット

544 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:22:22.36 ID:MDdlvojA0.net
ようやく攻撃Fの2312が取れた。もうコイツでいいやw

545 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:28:26.29 ID:g2YNcrmGM.net
>>537
明らかに下げてる

546 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:29:07.78 ID:P4HYEiN2M.net
>>534
なんというか、ドンマイ。

自分も、40戦位、90越え無しだった時にめちゃくちゃむかついたけど、これは酷いな。

547 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:44:15.18 ID:RBYBPF1U0.net
ようやくFAFとれた・・・
とりあえずこれでOKにしよう
あとはボチボチでいいわ

548 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:48:30.49 ID:e4serGfTd.net
525です
昼休みは雨が降ってきたので2レイドのみ
他の趣味よりポケGOの方が金使わない
平日は電車移動、休日は原付
朝早くても上野〜品川の駅前ならリーマン達でレイドは成立する
23区東側の道は大体覚えた、渋滞回避ルートも
寒さは耐えれるが雨と雪は原付には厳しい

549 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:56:34.16 ID:p+jSFQuga.net
CP2894EEFブースト個体で満足するわ
寒すぎてやってられん

550 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 12:58:12.38 ID:c6tevr53a.net
本日の無料パスカイオーガ2863のゴミ
レイドで特攻させてから博士に送るか・・・

551 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 13:55:25.72 ID:1kVblwYN0.net
>>540
そういう考え方もあるんだが、まず高個体が中々出ないのと、いつか90%↑が出たらフル強化してあげたいので飴集めも兼ねてたりする
まぁ後2週間くらい?のカイオーガで出なかったら手持ち最強2299のFBDをフル強化する予定
好みのポケモンじゃなければ攻撃F出た時点で終了なんだけど、カイオーガは好きなんだよなぁ

>>546
将来自分も、100戦したけど〜と過去話に出来る日を期待するわw

552 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 14:27:21.95 ID:n2DunTFH0.net
>>545
やっぱりそうか。
都内と地元を半々でやってるが、
今日は朝から5勝0敗。通常 7割くらいかな。
都内は3割位、タワーも少ないしつらいな。

553 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 14:33:43.32 ID:SeM6YqNyd.net
2戦2勝だけど個体値78と80てw

554 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:04:53.03 ID:aCyFwJ6Zd.net
5人で倒せた。相手はドロポン。できるもんだね。楽しかった。

GETもできたけど2245。これもうレイドで取れる最低レベルかな。今のところ11/15とまあまあ取れてるけどここのところ低個体ばっかり。

555 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:28:02.88 ID:EwPR/L/QM.net
>>554
2239=AAA恐らくダメ3だろうけど
クソ個体だも萎えるよな
俺もさっき6人でダメ3だったが10体以上使った
次は20人で6体、でもダメ1ってなんか変
2874と2816で2816逃がした

556 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:38:10.43 ID:GcKz58as0.net
>>554
5人は初めてとか都会の人はゆとりだねw
俺らは5人なんて普通だぞ
5人だとそのうち回復のカケラがなくなってきてやれなくなるよw

557 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:43:22.88 ID:1kVblwYN0.net
>>554
>>555
カイオーガ最弱個体は2236のこれだ
ttps://i.imgur.com/DpfEodJ.png
ワースト組の捕獲率の高さは異常

558 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:45:20.92 ID:aCyFwJ6Zd.net
>>555
少人数は楽しいけど、確かに瀕死続出で元気のかけらとくすり減りまくるのが難点か。これやるとジム戦やる余裕なくなる。

カイオーガのゲットチャレンジは手応えがなくてつまらんなぁ。みんなが指摘してるように、excellentやgreatの効果より確率要素の方が強すぎて、「よっしゃ〜‼」ってならない。低個体が追い討ちかけてる。もう少し考えて欲しいなぁ。

559 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:48:58.20 ID:b3chjXH+a.net
うーん2872CFEか…

560 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:56:42.35 ID:3q4s3iJya.net
やっぱりCP2870台が相場か
今日は仕事終わったら新宿行ってレイドしようと楽しみにしてたんだが
迷うな

561 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 16:06:52.56 ID:s5wOyLm1a.net
>>541
位置偽装なら原付で走り回る必要は無いと思う。

562 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 16:08:23.46 ID:hlRfAS34K.net
>>509
タイミングも何も威嚇中に投げるだろ?
金ズリ投げ終えた時に威嚇されたら待つの?

1端末でも時間短縮しなきゃ

俺は家族分投げるから1回転しないで投げるよ

563 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 16:13:02.90 ID:54BpRcled.net
ブースト吹雪5人で倒せた
残り15秒残し

564 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 16:39:14.99 ID:LWkCUp95M.net
フル強化1体よりPL32〜35で3体作りたい
と言うことで3体は高個体欲しいけれども雑魚ばかりで落ち込む

565 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 16:47:05.85 ID:bRjdqrfX0.net
フル強化しないならそこそこの個体値でいいんだけどな
高個体のより1〜2回多く強化すればCP並ぶ訳で

まあそれわかってても高個体がいいって気持ちはわかる

566 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 16:47:59.20 ID:jdm1Dmyo0.net
初めて2320なんて高個体だったのに12球あったのに逃げられた
ショックだ…

567 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 17:13:10.23 ID:+VVgWf4W0.net
ブーストされたの初めてゲット。
グレートエクセレント後の投げ損ないで入ってくれたw

568 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 17:13:17.27 ID:blq2KReAd.net
高個体値は実利より浪漫

569 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 17:16:55.16 ID:+VVgWf4W0.net
日に1度やれるかやれないかだけど、アプデ後は10連勝。
100に出会いたいぜ。

570 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 17:18:34.34 ID:n2DunTFH0.net
昨日は都内で2勝4敗
昨日は田舎で4勝無敗
都内は捕獲率下げてないか?

571 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 17:34:19.49 ID:NTUBXzC0d.net
91以上4回出てるけど3匹攻撃14の残念だわ
やるせない

572 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 17:40:14.59 ID:fPiNOo6la.net
>>566
今日思ったのは電車で駆けつけいきなりレイドしたが
揺れもせずに出て来て結局逃げられた
エクセレント連発で取れない人は
こういう人多いんじゃないかな

573 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:18:49.80 ID:lLKCuIv+0.net
2323出たが余裕の逃走
黄色は基本7球だからつれぇわ・・・

574 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:29:56.86 ID:II1xOYWla.net
レイドでグラードンとかホウオウとかカイオーガ出す奴いるけど使えるの?
耐久捨ててソラビブッパ?
カイオーガは雷持ちなら効くけど逆に相手も雷なら痛いか

575 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:34:51.41 ID:64YIZIE1d.net
またレイドやってねぇよ………。

576 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:37:42.04 ID:jdm1Dmyo0.net
>>574
分かってるじゃん

577 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:38:55.75 ID:wNw+3HfEa.net
>>574
晴れで、カイオーガの技2が雷ならドラテソラビグラードンは有効。
晴れでカイオーガの技2がドロポンならホウオウのソラビは有効。
カイオーガの技2がふぶきなら、カイオーガの雷はちょっと有効。

578 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:49:20.52 ID:KV/Sf51vd.net
>>577
ホウオウはドロポンよりふぶきじゃない?

579 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:50:19.13 ID:4A9IF9+3a.net
緊張のせいか高個体になるとスローが安定しなくなる
クソ個体の時はエクセレント連発出来るのに
おまけにブースト高個体はやたら連続威嚇してくるのな

580 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:51:56.23 ID:zLzzajIWa.net
2910始めて倒したけどあっさり逃げられた
やっとここで逃げられた人の気持ちが分かったわ

581 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:53:45.33 ID:4A9IF9+3a.net
13球もあったのにブースト2899逃げられてショックが尾を引いてるわ

582 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:55:07.08 ID:ZjJgdFfTM.net
今日 2910 捕れた!
自慢する相手がいないので、ここで自慢する!

583 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 18:59:21.08 ID:ONrFx+bWd.net
貴重な仕事帰り雨ブーストで
2810
2828
とかなめとんのかw

584 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:03:19.95 ID:FRtrFOqaa.net
FEFに逃げられた…
運が悪かったと言いたいところだけど、
エクセレントの精度がまだ甘かった
ボールは12個もあったのになぁ

585 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:16:38.64 ID:1kVblwYN0.net
最寄の公園ジムに5卵2連発沸いたので行ってきました
108匹目にて90%↑を捕獲に成功、しかも2連荘
ttps://i.imgur.com/OBzcoQx.png
多分、FFCとEFDかな?
長かったわ…これで今後は無料パスのみ参加していこう

ワーストの捕獲組
ttps://i.imgur.com/7C4y6M0.png

586 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:20:12.57 ID:smf26tx+a.net
ほぼ全部当ててるけど全く捕れない。

グレイト、エクセレント意味なし

レイドBAN継続中〜

587 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:24:09.74 ID:4A9IF9+3a.net
ブースト高個体2899に逃げられたり
エラーでパスを無駄にしたりと散々だったが
本日ラストでなんとか2894をゲットしたわ

初級から7球連続エクセレントなのに抜け出され
もうダメかと思った8球目の失敗スローでクリティカルゲットというオチw

588 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:24:21.17 ID:3+FE0r+ya.net
雨ブースト通算2回しかやってないけど捕獲0だわ
つーかまずイライラした駄目だなw
傘は邪魔だし早く終わらせたいのに真ん中来ないしで集中力切れる
非ブースト高個体値は確保してるから無理してブーストいらねーな
晴れブーストのグラードンさんのありがたみをまた再認識させられたわ

589 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:28:26.09 ID:smf26tx+a.net
雨の中2回やったけど、ブーストしてなかった。
なんなんだよ。クソゲー

590 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:28:35.78 ID:3+FE0r+ya.net
>>584
どんまい
反省会しちゃう気持ちわかる
きっとそのうち良いことあるよ
切り替えて行こう

591 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:31:35.87 ID:RDTOvgiG0.net
雨ブーストFAFゲットしたけど、ドラテ無くなって使い道が無い。

592 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:36:53.11 ID:1yYw3aDv0.net
カイオーガいつまでって告知されてたっけ?

593 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:37:59.46 ID:tNNk4tscM.net
14

594 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:43:56.43 ID:ShnWqcAZ0.net
カイオーガの次は何が来るんだ。
ミュウか?

595 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:50:42.92 ID:DJKhXxTB0.net
カイオーガ100今日2匹目ゲット
この勢いだと3匹目も行きそう
画像の貼り方が分からんのが口惜しい

596 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:51:17.45 ID:jdm1Dmyo0.net
北海道だけどさ、グラードンのときもそうだったけど天候が雪か曇りか暴風ばっかで
天候ブーストの意味ないんだけど

597 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:58:37.59 ID:Cp24MNb60.net
雨の中みんな傘さしてレイドやってんのになんでゲームじゃ曇りになってんだよ?
関東全域ほぼ雨なのに、夕方1時間、最終レイドの時間だけ曇りにしやがって

598 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:10:19.92 ID:DiqQhosEa.net
>>562
急いで投げなきゃいけない事情のひとはそうすればいいと思うよ
自分は自分の分だけw投げればいいし時間掛かってでも自分なりに見つけた納得できるタイミングで投げる
最後の1球までもつれたときは投げ終わってまわりみたら誰もいなくなってることもあるけどなんとも思わないな

599 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:11:59.34 ID:n2DunTFH0.net
>>596
北海道に何度も行ったが普通に晴れの
も沢山あってぞ?

600 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:17:23.96 ID:dn/MBz8a0.net
いい加減あきたな
はよカイオーガ終われ

601 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:18:34.22 ID:+jjl4Zlyp.net
ブースト96%2体取れたからもう終わっていいぞ
レックウザはよ

602 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:23:51.29 ID:36lOQsLEd.net
今さらだけどカイオーガてポケモンの中ではどれくらい強いの?
ミュウツーより強い?
水タイプなら最強?
全然捕まえられてないから(低個体地が2体だけ)焦ってる
あまり強くないならもう2体でもいいか?と思ってる
逃げられるとめっちゃストレス溜まるし

603 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:27:24.03 ID:+WxBZlMad.net
>>574
ホウオウ使ってるけど相手側に天候ブーストかかってなければ吹雪ならPL30でもソラビ二回ほぼ安定して撃てる
一回目の吹雪避け必須だけど

604 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:27:26.11 ID:RDTOvgiG0.net
今のジムなら水技はアクテシャワーズの方が使いやすい。
雷、吹雪を使いたい相手はたきのぼりが効かない。
意外と使い道が無い。

605 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:27:28.47 ID:DJKhXxTB0.net
流石にカイオーガ2匹カンストさせたら
キュウコンソロで倒せるよな?

606 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:29:58.06 ID:+WxBZlMad.net
>>605
カンストさせなくてもPL30カイオーガを四体用意すればソラビ以外楽勝

607 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:32:04.32 ID:p3/J3JWSa.net
>>605
カンストギャラドスが必要かも。
カンスト一体で脳死連打したけど、オバヒキュウコンを半分は削れなかったと思う。

608 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:33:44.39 ID:RBYBPF1U0.net
>>602
水最強だよ
間違いない最強

609 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:33:54.43 ID:p11+9+rvH.net
なんでこんなに高個体値出る人と出ない人が偏るんだよ!!

610 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:36:44.37 ID:RBYBPF1U0.net
偶然かも知れんがアプデ後の個体値振り幅すごいわ
AAAとFFF両方とれた伝説は初めて

611 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:37:19.04 ID:p3/J3JWSa.net
>>609
出る人と出ない人だけが騒ぐからだよ。

612 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:37:22.18 ID:dn/MBz8a0.net
水ポケモンの出番いつあるん?

613 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:39:13.64 ID:DJKhXxTB0.net
>>609

俺はグラードンで何百戦して最高91までの屈辱を
味わったからな

614 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:40:28.71 ID:/NHjbeYB0.net
今日はせっかくブーストかかったのに2796って・・
捕まえたけど

615 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:41:30.69 ID:DJKhXxTB0.net
>>606-607

トン

616 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:56:02.23 ID:yDIeMmzV0.net
>>609
他人と比べてどうというよりも、種族による偏りを感じてるかな
ファイヤー:62戦36勝 FDF(逃走)、EDF、FBF
カイオーガ:125戦92勝 FFF、FEF(逃走)、FFE、FFE(逃走)、EFF×2、FEE、FFD、FFD(逃走)、EEF、FDE(逃走)×2…

カイオーガは本当にもったいないことしてると思う

617 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:58:45.59 ID:dn/MBz8a0.net
>>616
いちいち覚えてるのがすげーわ
FFF以外興味ねぇ

618 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 21:27:39.24 ID:pzIJshXVd.net
俺みたくFFF取り終わりAAAを目指してる奴いないのか?因みに100は5戦目で出て今190戦した。

619 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 21:49:01.17 ID:/A84bAymd.net
40の二人組みに誘われて4人で挑んだおれ37
ギリギリで倒せたけどガチな人に真面目に敬意を感じた
37だから今まで足手まといになってるとは思ったことなかったけどこのバトルではほんとに申し訳なく感じた

620 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 21:55:25.75 ID:RWgmequh0.net
ドフサやから2323とれたわー

621 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:05:44.24 ID:VXDBMl8h0.net
さあ明日も俺のかわいいデンリュウちゃんが電磁砲
打ちまっくってやるぜ!
待ってろよカイオー!

622 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:21:09.09 ID:LxYpY5Sza.net
>>619
40というより層の厚みが物を言うわな
やれライコウ並べてほぐそ笑んでも再突、再突となった際のメンツに差が出る
頼りになるのはやっぱり捕獲数と孵化数
そこら辺でペラペラ40と頼りになる40の違いが見えてくる

623 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:24:06.84 ID:Bu7c+NLJ0.net
>>621
ドロポ吹雪相手だと
電磁砲は一発打てたら嬉しい
俺もこよなくデンリュウ使ってるわ

624 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:28:38.65 ID:E58e8U5e0.net
「TL40が強い」ではなく「そのレイドに使えるフル強化個体が多い人が強い」ってことだからな
TL40でも強化をPL30で止めて「質より数」とか言ってるメンツはしょぼい

625 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:28:57.84 ID:1P4S5AsS0.net
取れるときは3球まででほとんど取れる
3球で取れないと大体取れない
伝説レイドあるある

626 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:29:38.09 ID:dJF8c6HG0.net
>>623
確実に電磁砲撃つなら先頭に置くしかないよな。
というわけで俺も先鋒デンリュウだわw

627 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:31:40.90 ID:RDTOvgiG0.net
>>624
鼻息荒くカンストした!とか言ってたったの2体とかいうショボいのも多いよ。

628 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:31:56.86 ID:EX1cIie20.net
リアルで雨降ってんのに曇りだしほんとクソだわ
はよ次の伝説来ないかな
それかアブソルをレベル3にしてくれたら良いのに

629 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:38:27.92 ID:yDIeMmzV0.net
>>617
FFFなんて1000回以上レイドやって3回しか出てないです><
内訳はラプラス・エンテイ・カイオーガでどれも捕れたから悪くはないけど
実用性はさておきFFFルギア欲しかったなぁ

>>618
AAAは捕れたらちょっと嬉しいけど捕れなくてもそれはそれで…という感じかな
どうせ育てないし
今はFEFとFDFが欲しい、それだけに今日ブーストFEFを逃がしたのがすごく残念

630 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:52:18.16 ID:E58e8U5e0.net
>>627
だからフル強化個体が多いって書いてるっしょ

631 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:53:00.06 ID:tukWl3rV0.net
デンリュウはぱるぱる可愛い

632 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 22:55:36.65 ID:Bu7c+NLJ0.net
カイオーガはレックーザ対策でも使えるんだよな
高個体欲しい
今のままだとレックーザはこんな感じになってしまう
https://i.imgur.com/BzCpnvZ.jpg

633 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:03:53.84 ID:sZ7VbaTM0.net
50分から開始のレイドで周りが飛びついてる中、10分待ったら雨に変わるかもしれないと踏んで待機
狙い通り雨になって2900台が出現、俺って賢いと思ったね
逃したけど

634 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:05:44.43 ID:86U5XP4x0.net
伝説2週間、準伝説3体で2週間
これでいいよ 1か月長すぎ・・

635 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:11:29.32 ID:RDTOvgiG0.net
>>630
だからそういう鼻息荒いだけでショボいのもいるって事だけど、何か気に障ったならすまん。

636 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:14:22.45 ID:E58e8U5e0.net
なんだこいつ・・・
アスペかよ

637 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:25:05.02 ID:yDIeMmzV0.net
>>632
実装前に削除されたドラテがないカイオーガでは微妙だな
高耐久によりゲージ技の抱え落ちリスクが少ない冷ビラプラスが
低い攻撃種族値の割りに活躍しそう

638 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:26:53.08 ID:E58e8U5e0.net
技は変わることあるからキープだな

639 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:28:58.25 ID:RDTOvgiG0.net
計算上はラプラスよりカイリュー特攻の方がダメージ稼げるけど、実際どうなんだろう。

640 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:38:19.15 ID:ah15zReB0.net
>>634
俺は1ヶ月の出現期間のうち後半は休みたい。
1ヶ月のままでいい。

641 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:40:01.48 ID:Ywtq0EGrM.net
https://i.imgur.com/c22VYiY.jpg

久しぶりに石巻イベントのラプラス艦隊が火を吹きそう

642 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:40:18.50 ID:up/+zrPW0.net
ほぼ趣味枠としてカンストラプラス2匹いるんだけど活躍のチャンスあり?
まずはEXじゃなくて普通の5玉であることを願うところからだけど

643 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:41:45.67 ID:gwp1NfyJp.net
>>639
オレはカイリュー軍団とフリーザー使うわ

644 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:44:20.35 ID:up/+zrPW0.net
フリーザー全然良いの捕れてなくて未強化なんだよなぁ

645 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:45:52.49 ID:1wqPrKMZ0.net
フリーザーもラプラスもフル強化いない
レックウザどうするかな

646 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:53:50.42 ID:yDIeMmzV0.net
>>639
ゲージを無駄なく使って落ちるんならいいんだけど、
げきりんの発生の遅さが気になるね

抱え落ちの心配なく常に期待通りのダメージを与えられるジュカインは優秀だと改めて気付かされた

647 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:03:00.31 ID:Qt9LYNMA0.net
レックウザは原始の力もちか
フリーザーは二重弱点だしレックウザの技はドラゴン・ひこう・いわだしまたゴローニャが活躍できるのかね

648 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:07:18.58 ID:WHq23QII0.net
>>645
トドゼルガでも作っておけ

649 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:12:07.29 ID:h8hr9mgs0.net
水イベントで狩ったパルシェン、イノムーが活躍できるか、ジュゴンはダメだな。

650 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:13:42.31 ID:BhOsbNhc0.net
天候ブーストで取った高個体値高CPタマザラシを進化させてトドゼルガ軍団作ればええやん

651 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:32:16.22 ID:/9XkVSqz0.net
最悪カイリューノーガード特攻隊とゴローニャでなんとかなるしな

652 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:40:00.60 ID:2ajpumYjd.net
カイオーガのふぶきでよくねレックウザ。

653 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:40:39.49 ID:I3oUrdaXd.net
そこでルージュラ艦隊

654 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:40:55.38 ID:h8hr9mgs0.net
>>646
ドラクロ3体しかいないけど強化します。

ゴローニャが活躍したのは岩2重弱点の相手だからなあ。
まだトドゼルガの方が役に立ちそう。

655 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:43:26.60 ID:Qt9LYNMA0.net
原始の力以外は氷艦隊でいいね

656 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:48:12.96 ID:I3oUrdaXd.net
CP 攻撃 防御 HP こおり
3087 179 356 160 レジアイス レックウザより先か?
2933 192 249 180 フリーザー 取れない
2606 182 176 220 トドゼルガ 量産可能
2603 165 180 260 ラプラス レイドある
2512 223 182 130 ルージュラ 巣ある
2475 186 323 100 パルシェン 
2284 181 147 200 イノムー

第4世代 こおり
CP 攻撃 防御 HP 
3289 247 157 220 マンムー
2815 243 182 140 マニューラ
2866 238 212 130 グレイシア

657 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:48:26.80 ID:h8hr9mgs0.net
氷艦隊はげきんりんに耐えられそうにないからサーナイト作りたい。
アメが足りん。

658 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 01:17:22.36 ID:2y52gKrT0.net
せっかく育てたしミロカロス使うかな

659 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 01:25:26.45 ID:oMLDeWEh0.net
飛エアスラッシュ・飛3つばめがえし
飛エアスラッシュ・岩3げんしのちから
飛エアスラッシュ・竜2げきりん
竜ドラゴンテール・飛3つばめがえし
竜ドラゴンテール・岩3げんしのちから
竜ドラゴンテール・竜2げきりん

660 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 01:30:14.24 ID:oR/z01WM0.net
ジュカインが、地震と燕がえしの往復で実戦投入できない
技マ消費トラウマ

661 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 02:07:36.21 ID:K7oWLJlI00202.net
まずいなぁ
もう残り二週間きってんだよね…
最高が151211って…
伝説は3体ずつ保管してるのだが次は111513だよ…

662 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 02:11:32.29 ID:cycZwovD00202.net
>>660
同じ!!
自分と相性のいいポケモンと悪いポケモンがあってキモリは悪いほうみたい
ギャラドスやシャワーズは欲しい技が素直に来るんだけど

663 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 02:19:26.56 ID:5C2l1X7MF0202.net
グラードンにホウオウだった様にレックウザにもカイオーガになるとみた。

664 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 02:59:48.76 ID:+87y7LoW00202.net
都内は雨でグラフィックも雨で参加したらあれ?
2800無い・・なんだよこれって落ち込んでたら
って良くみてみると2320だったw
ブースト取れなかったけど取れたんでラッキーだった

665 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 05:50:11.99 ID:qLDuc/ry00202.net
>>633
俺も昨日ラスト1分でギリギリレイドやったら
ゲットチャレンジでちょうど12時回ってたらしく
雨ブーストになってまさかの2899の高個体
焦って投球ミス連発で逃げられたわ

666 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:19:48.93 ID:S2OIpmpH00202.net
同じソースから出たポケモンでも天気の変化前後でPL個体値変わったりするけど
これってレイドでも応用できないのかな
雨以外のカイオーガでゲットチャレンジ突入するも低個体
一度退出し00分まで待ったら雨に変化
再突入するとブーストかかって個体値も再抽選されるみたいな
まあできるならとっくに周知されてるか

667 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:22:06.18 ID:b9OjwZ7400202.net
レックウザは大量出現してるタマザラシを進化させて特攻させるのが一番楽そう

668 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:22:15.30 ID:ICnsGBLo00202.net
レックウザは被ダメでゲージ稼げるだろうからじゃれつくケッキングもあり

669 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:41:05.99 ID:E6lXbZ/6a0202.net
>>666
ゲットチャレンジで退出は危険
放棄とみなされ2度とゲットチャレンジに戻らない
やるなら強制終了

670 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:42:10.56 ID:E6lXbZ/6a0202.net
>>668
まじ?
10035あるからそうならカンストじゃ

671 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:49:54.44 ID:GZJiB5fmM0202.net
スマホのタッチ感度が悪いのもあるけどカイオーガ二匹しか捕まえられてない
当たらないし逃げられまくり

672 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:51:33.05 ID:h8hr9mgs00202.net
>>667
吹雪撃つ前に溶けないかが心配。

673 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 07:57:39.72 ID:E6lXbZ/6a0202.net
>>672
実際使って見ないとわからないんで高PLのタマザラシ捕まえたら残すだけはしてる
飴は軽く1000個越えたから砂以外は準備OK

674 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:08:48.01 ID:z2SOs1u/d0202.net
カイオーガ2体カンスト済みだが
ブーストでとったPL25カイオーガふぶきそのままでも使えるかねレックウザ

675 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:16:59.61 ID:ASyg792t00202.net
2320に逃げられた。朝から胸くそ悪いわ

676 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:18:10.74 ID:kQENF7J0M0202.net
納得の行く個体はまだだがもうカイオーガ飽きてきたな
グラードンの方がブースト多くて楽しかった

677 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:24:37.50 ID:ASyg792t00202.net
左右動きまくってやたら電池消耗するしストレスしか感じないわこいつ。グラードンみたいに真ん中にずっといろよ。

678 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:40:58.87 ID:KZsijipf00202.net
>>677
グラードンはせめてジャンプしろよっていう

679 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:45:10.71 ID:ASyg792t00202.net
ジャンプでもなんでもいいから真ん中にいて欲しいわ。真ん中威嚇待ちしてると10分くらいかかることあるし

680 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 08:59:17.23 ID:BAT1YBGR00202.net
ボスが左右に動くのは時間の無駄
そして何よりもジム周辺に大勢のひとが留まるので周りのひとにとって大迷惑

681 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 09:26:16.58 ID:Wn58Zevhd0202.net
>>678
重すぎてジャンプできないんだよ
体重200Kg超えた個体もあったようで

682 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 09:38:18.64 ID:gvzH9E6200202.net
雨の日対策で端の時に当ててます
確かに時間掛かるけども
むしろ真ん中が要らないんですがw

683 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 10:15:28.35 ID:qFFLWctS00202.net
カイオーガは充分取ったし斜めに動いていいから黒パスくれよ!

684 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 10:15:31.62 ID:Y0zMc67z00202.net
左端はカーブグレートいけるけど、右端はできねえ。
でも高個体の時は真ん中来るの待つ。

685 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 10:51:25.23 ID:Yr9FXoI700202.net
手練れ多いとカイオーガ秒殺だけど、ボチボチトレーナーばっかりになるとぐだり気味になるな。
それはそれで面白いけど、みんなナッシーやバナ並べてポコポコやってるのはシュール。

686 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 10:59:07.68 ID:TY7yeKRa00202.net
カイオーガでげんきのかけらとかたまりがかなり減った

687 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 11:56:19.32 ID:T2A3r8y600202.net
>>625
これホントあるある
黄色救済でもあるのかもね
俺赤だけど多色でボール少ないほうが取れてる気がする

688 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:01:45.20 ID:11hW/crY00202.net
東京多摩部では雪降ってるのにカイオーガにブーストかかってなくてガッカリ(´・ω・`)

689 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:04:06.85 ID:E6lXbZ/6a0202.net
>>688
雨じゃねーと

690 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:34:49.21 ID:Z/U5TJvv00202.net
昨日、初の90%↑個体GETしてFFCをフル強化
本日の無料パス消化で行ったカイオーガでまさかのMAX個体
ttps://i.imgur.com/WocbeOL.png
不思議飴のために、またレイドパスを買わねばならなくなったぜ
FFCが既にいるとはいえ、手はかなり震えたがラスト2球の金ズリグレカーブでGET

691 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:52:18.62 ID:+sE6QDb1d0202.net
>>681
2トンだろ

692 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:53:53.17 ID:cqhQSRFSa0202.net
今日も全球当てて逃げられた。

安定のレイドBAN

693 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:56:13.06 ID:lJboMda1p0202.net
かれこれ30戦近く2270より上をみたことないんだが

694 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 12:59:55.07 ID:AMVjVSGW00202.net
24戦しかしてないけど2270以下は出たことないな。2300以上は3回しか出てないけど

695 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:02:10.41 ID:GZJiB5fmM0202.net
>>693
2320に頻繁に遭遇する
逃げられるんだがな

696 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:07:13.26 ID:lJboMda1p0202.net
>>695
何戦やってるの?

697 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:08:38.41 ID:Bg0sTYHYp0202.net
やっぱり一日1度の無料パスだと
すっぽり収まる気がする

698 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:20:17.08 ID:PMzPAaBHM0202.net
1日1回無料パスしか使ってないが5割だわ

699 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:20:47.15 ID:VOea3DRZd0202.net
>>681
グラードン別のゲームではジャンプできるよ
ポケGOの三犬みたいにピョーンとは飛べないが

700 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:29:24.14 ID:cqhQSRFSa0202.net
こんなクソゲーに有料パスなんか使えねえよな

701 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 13:41:57.17 ID:oYQGl+E8d0202.net
2313とか2318には逃げられるが、なぜかHP15の2315はスッポリ捕まる。
HP15の個体だがな。

702 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 14:00:25.74 ID:17dTioIsd0202.net
>>687
いやそれはないと思うぞ。
自分は黄色だけど、最後の2〜3球で取れたのがけっこうある。

703 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 14:26:47.17 ID:W+d2IoH700202.net
2300以上のに会いたいよー

704 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 14:38:59.32 ID:3VL8Ua+F00202.net
ちょうど雨でレイド出来るカイオーガやったけど
2900以上来い!って思ってたらジャスト2900
2900って攻14だからいまいちだよな
三連エクセでゲット出来たけど

705 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 14:43:24.27 ID:G+m/JrsNH0202.net
価値的に攻撃F以外はAAAと変わらんからなあ

706 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 14:49:45.44 ID:9a57M4jpd0202.net
初球で取れたことないのコイツだけだわ。連勝も一回だけ
グラードンは7割取れたのにコイツ今3割w

707 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 15:01:38.11 ID:cqhQSRFSa0202.net
2300以上はほとんど逃げられてる。

708 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 15:02:41.64 ID:cqhQSRFSa0202.net
カイオーガさっさと消えてくんないかな。

ゲットチャレンジも時間の無駄

709 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 15:54:50.72 ID:y8iizP48M0202.net
>>690
おめ
やはり砂を入れると100来る法則

710 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 16:23:20.33 ID:Z/U5TJvv00202.net
>>709
砂入れたら来る、んなこたーねーだろうと思ってたけどまさかのまさかだった

711 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 16:40:16.80 ID:H9tPAEn200202.net
距離調整されてから全部取れてるわ
調整される二日前に100が2匹連続で逃げてその時点で4/13しか取れてなかったのに
糞個体しか出てないから固定もやらずに適当に投げてグレートすら付かないカーブとかなのに
3回揺れて舌打ちする日が続いてる
早く終わらねえかな

712 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 16:44:32.62 ID:I3oUrdaXd0202.net
次はレジアイスかな
ファイヤー様エンテイ様の活躍が見られる

713 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 16:47:24.23 ID:xwR9BKhw00202.net
>>708
俺もカイオーガには良い思い出何にも無いな
要らないほんと

714 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 16:54:15.77 ID:vCcaSizXd0202.net
なんかカイオーガスローが安定しない

同じリズム同じ回転同じリリース場所なんだけどなぁ〜

715 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 16:59:36.56 ID:70ng4LMla0202.net
本日の無料パス2837のゴミ
まじ生きてる価値ねえよこいつ

716 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:12:25.46 ID:GgstEjem00202.net
俺も今日5戦して捕獲0
前に個体値100にも逃げられて相性悪すぎだからいっそ終わってほしい

717 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:21:29.48 ID:OCIMJ+ct00202.net
サークル固定をエクセレントからグレートに変更して9割ヒットで安定した。
グレートにした方が精神的に楽かも。でも捕獲率は5割で変わってない。

グレートでやたら真ん中に行くからサークルをエクセレントに戻したらブレてノーマルになる。
豆腐メンタルだなぁ、俺。

718 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:29:04.78 ID:fs3IfQ1gd0202.net
やっっときた、FDF
もうこれでいい
感無量

719 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:34:21.91 ID:Y0zMc67z00202.net
>>718
俺も昨日出た。FDF
グラードンも同じく最終結果がFDFの2319だったんだよな。
俺ももういいと思ったw
ただただ疲れた。
もっといいのが欲しいとか全く思わん。
あとはもう横にいようが真ん中にいようが適当に投げて終われる方が嬉しい…

720 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:35:04.09 ID:544t1Epjp0202.net
>>717
そんなもんよw
俺もチキンだから普段エクセレント9割でも
高個体だとビビって6割ぐらいになったりする
なので最近はグレイト固定にしているよ
自分捕獲率は結局どちらでも変わらん
序盤良くても悪くても伝説は6割〜8割ぐらいで落ち着いてくるわ

721 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:35:38.00 ID:I60MUYV4a0202.net
今日は3戦全敗………今迄で一番捕獲率悪い。土日また頑張ろう。

722 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:37:44.46 ID:E8inECNSH0202.net
高個体値全然でねーよ、クソ!!

723 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:41:28.01 ID:fs3IfQ1gd0202.net
出ないね
俺もずっと出なかったけど、今日は91と96
両方ともゲット
96はラスト1球で取れた
今まで最高は91
前に2312逃した記憶がある
無料分だけでもコツコツやってたらそのうち出るかも
腐らず行こう

724 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:54:38.80 ID:9FgzvMZzd0202.net
なんでカイオーガちゃんは技1月滝登りのみなんだよ
もうひとつ技1何か用意してくれても良くない?
対の対象になってるグラードンは技1にドラゴンテールあるのにさ
おかしくない?

725 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 17:58:18.47 ID:kpvgmbrla0202.net
>>710
FFEをカンストしたが来ないなぁ。

726 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:05:07.45 ID:g1wn9RpS00202.net
ウチも今日は0/3

やっと出た過去最高の2314出るもサラッと逃走

やっぱ相性あるのかなぁ??
スイクンがそうだったんすけどね
捕れそうな気配じゃなかった

水系がダメとか

727 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:20:05.25 ID:Vyb/v43Ha0202.net
>>716
レイドBANだろ

とにかく課金させたいクソ運営

728 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:20:06.58 ID:E6lXbZ/6a0202.net
>>725
これからですよ

729 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:21:30.67 ID:Vyb/v43Ha0202.net
赤チームは青いポケモン捕りにくいって、本当なのかもな。


グラードンや、ホウオウは調子良かった

730 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:23:30.39 ID:Vyb/v43Ha0202.net
赤チーム

ファイヤー100%
グラードン100%、98FFE2匹
ホウオウ、ブースト98FFE


カイオーガはほとんど逃げられてる

731 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:23:47.91 ID:/6yuebFU00202.net
名古屋でやっとカイオーガ98%と出会えた
本当に運がよかった
CP2323 ハイドロポンプ ボール6個でゲット
動画サイトでボール投げの予習しておいて正解だった

732 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:36:12.82 ID:xmlF4AyR00202.net
>>729
青だけど、グラードン100、ホウオウ100、カイオーガ98山程ある。

733 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:39:46.58 ID:Vyb/v43Ha0202.net
>>732
関係ないんだな

734 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 18:48:05.76 ID:Zz+pjf5f00202.net
山ほどとは

735 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:00:46.43 ID:m7vR8D4WM0202.net
いつの間にかワンショットつくようになってんのね
https://i.imgur.com/8VgMFsk.jpg

もしかして気付くの遅すぎ?

736 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:05:53.61 ID:8mwatQJ+a0202.net
>>735
おせーよ

737 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:19:46.12 ID:Bg0sTYHYp0202.net
>>703
俺も初日以来会ってない
まあそのおかげであまり悔しい思いしてないけど

738 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:26:40.39 ID:VOea3DRZd0202.net
黄色なのにサンダーの攻撃15の90以上に遭遇すらできなかった俺は何なんだ
他の伝説は該当条件を満たす個体を一体はゲットしてるのに

739 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:27:07.82 ID:E8inECNSH0202.net
青だが、フリーザーもスイクンも高個体値出なかったし、カイオーガも今のところ2320止まりだぞ。
エンテイやライコウは100出たのに。

740 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:31:00.48 ID:czhaK0Gu00202.net
今日は黄色で珍しく玉12個貰ってウキウキしてたら全部金ズリグレートで逃げられた
なんなんこれ

741 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:32:33.63 ID:Bg0sTYHYp0202.net
現在23匹中2200以上は2匹
(ノ-_-)ノ~┻━┻

742 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:33:03.56 ID:Bg0sTYHYp0202.net
あ、2300の間違いだた

743 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:37:33.96 ID:wZ899dGOM0202.net
カイオーガレイドはいつまでやんの?

744 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:54:17.79 ID:Kv2dz9rfM0202.net
カーブって反時計回りが主流なのか
時計回りでやってるわ右利きで

745 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:55:37.46 ID:0SRAiuo500202.net
>>740
玉12球エクセレントとかの方が少ない時より逃げられるな確かになんか補正掛かってるよな。

746 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 19:59:18.14 ID:YjiQmZyyd0202.net
無料パスだけアピールがうざい

747 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:01:14.55 ID:9BO00nRo00202.net
>>5
カイオーガスレ初めて覗いたがクソワロタ
俺の大好きな2号じゃん

748 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:01:50.04 ID:5roL12jWd0202.net
泥だがスマホを水平したらカイオーガ向けの低めに投げられるようになった(グラードン比)

749 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:03:29.00 ID:dp7QhLY700202.net
>>748
それあるかもね
チカラが入ってスマホが縦になってる可能性あるわw

750 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:04:39.03 ID:xwR9BKhw00202.net
>>743
もう実際には終わったよ
やってもゴミしか出ない

751 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:06:05.63 ID:s9wb+Aa5a0202.net
>>744
スパゲティをフォークで食べる時はどっち回しで巻く?そういう事なんじゃね。

752 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:09:43.70 ID:s9wb+Aa5a0202.net
>>722
高個体値は最初と最後に多く出るんだよ

753 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:28:24.24 ID:/9XkVSqz00202.net
最近の流れからすると最後の週末に次のやつを被せてくるから
ラスト5日ぐらいはカイオーガ出たら解散になってしまう危険性が

754 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:34:49.80 ID:0+g9LMAv00202.net
>>753
あのシステムほんとクソ

755 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 20:38:07.42 ID:i5SpfvHv00202.net
もう100を2匹と攻撃F96を1匹持ってるから

別にもう終わってもいいんやで?

最近はカイオーガの飴集めの為のレイド

756 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:01:57.02 ID:9ZRCikEP00202.net
ゲットチャレンジのときアプリ立ち上げ直して再度ジムタップしてもゲットチャレンジに戻れるが

今日、端末再起動・アプリ立ち上げ・近くにいたポケモン捕獲・近くのポケスポット回す・ジムタップでグルグルが回ってる間にアイテム取得・そこからジムのトップ画面戻ったらバトルボタン出てそこから変わらず
バトルボタン押したらパーティー画面開いてまたレイドバトルからやり直し、と思ったらバトルGOの文字が消えたら「このレイドに再度参加することはできません」とメッセージが出てフィールド画面に飛ばされて
結局、ゲットチャレンジに戻ることができなかった…

なにが原因でこんなエラー出たんだろう?

757 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:03:57.62 ID:fjNvzbMzp0202.net
>>744
俺も右利き時計回りだわ
スマホを持った左手の親指の位置が
ボールをリリースする高さになるようにしているから
その方が投げやすい
なんとなくフォロースルーで親指にあたるぐらいな感じ

758 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:04:03.41 ID:9ZRCikEP00202.net
はじめての2300超え>>5見たら個体値93%で、ゲットチャレンジで玉揺れなしで出てきたから慎重になったがそれが仇となったorz

759 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:07:58.94 ID:fjNvzbMzp0202.net
>>756
俺もホウオウの時になったことあるよ
原因は調べてもいないので分からず
とりあえずアプリを切って10分間ぐらい放置して
再度ジムをタップしたら捕獲画面に行けた
で捕獲もできた
そのケースならキチンと報告すれば多分パスは戻ってくるはず

760 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:08:23.39 ID:gvzH9E6200202.net
>>756
自分は連続でレイドしたら、似たよな状況に陥った
普段はレイド終了後にアプリ再起動すんのに怠ったからだと思ってる
それから余裕あれば端末電源切り入りもしてる
徒労感半端無い

761 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:17:57.37 ID:4LUJRh0q00202.net
>>756
そのパターンなったことあるけど使ったのが無料パスなら報告してもパス返還はおろかなんの補填もなしだよ
自分の場合はゲット画面でアプリがバグってボールが右端に固定
木の実も使えずおかしいと思ってアプリ落として再起したら起きた
旦那もその状況になったことあるらしく、その状態でアプリ落としちゃいけないみたい
報告見ると場合によって変わる感じだけどバグ多いよね

762 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:43:11.48 ID:Z/U5TJvv00202.net
>>756
時間が僅差のレイドした時になったな
1個目のレイド勝利→ゲットチャレンジをキャンセルしMAPに戻る→もう一度タップで捕獲画面確認→MAPに戻る
→横の2個目レイド勝利→ゲットチャレンジで捕獲→1個目のジムをタップすると>>756と同じ現象
PT画面開いて開始と同時に『参加することが〜』
レイドハシゴ禁止ルールでもあるんだろうか

763 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 21:47:41.82 ID:ROx9Kro+00202.net
右利き時計回り
スパゲッティも時計回りでくるくるするなぁ

764 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:21:20.40 ID:9ZRCikEP0.net
>>759-762
使ったの無料パスでした
アプリ切って10分くらい待ったらいけるんですね
今度なったらそうしてみます

765 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:21:41.36 ID:9ZRCikEP0.net
あとみなさんレスありがとうございました

766 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:22:42.23 ID:lJboMda1p.net
>>752
グラードンの時もまさにそうだったわ。

767 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:23:37.62 ID:JfJ3DaUw0.net
ゲンシカイオーガに向け絶対に98%以上を厳選しときたいところ

768 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:38:00.16 ID:BrDx78sh0.net
ゲンシが来たら別モンスター扱いでまたレイドやるんじゃ?

769 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:47:23.70 ID:gvzH9E620.net
>>764
駄目なときは駄目だと思うよ
バグが起こらないように、最適な状態でレイド始めることに全力
もしくはメモリに余裕のあるスマホに買い替えかなあ

770 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 22:48:47.75 ID:Bg0sTYHYp.net
今日も無料パスでゲッチャレしたぜ!

771 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:00:15.60 ID:uF0TwbJH0.net
ゲンシとメガは別モンスター扱い
ソースは海外サイト

772 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:16:26.28 ID:J72YDpP50.net
第6世代でゲンシカイオーガレイドするなら
草はメガジュカインメイン
電気はゼクロムメイン

ふぶき使ってくるならライコウ・ジバコイル・メガライボルトかな
氷耐性あるジバコイルが活躍する かも

773 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:20:21.51 ID:J72YDpP50.net
ゲンシグラードンは水二重抜群なのでカイオーガorゲンシカイオーガ艦隊でいける
カイオーガが最も活躍出来るレイドになる予定

774 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 23:37:48.57 ID:JfJ3DaUw0.net
なんだゲンシは別レイドで来るのか
グラードンもゲンシ見越してがんばったのに

775 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 00:28:32.91 ID:6OS7JXxc0.net
>>756
ゲッチャレから逃げて雑魚ポケ捕獲したらあかんよ
ポケストもダメ
逃げたらすぐ戻りなはれ

776 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 01:07:04.22 ID:SaSmdbM10.net
>>775
あまりも割ってくるときとか、気分転換に雑魚ポケ捕まえてたりする。
あとは、玉の飛びが悪いときは、いったん逃げて、画面清掃。
雑魚ポケで玉の走り具合を確認して、再挑戦とかしてたりするけど。

あと、確実にカイオーガを狙うなら、今週末はしっかり活動したほうが良いかも。
グラードンの時は最終週で、いきなりカイオーガぶっこんで来たし。

777 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 01:30:21.16 ID:bklm+F4ya.net
今日CP2218 FEE 96 捕獲出来たから 残り11日 のんびりやりたい
と、思っていてもついつい休日はアツくなってハジコしちゃうサガ
自分でもポケゴー依存症だと思う

778 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 03:01:08.71 ID:16TJeQn6r.net
CP2320捕れたけどEFFのハズレ98%
先日捕れたCP2319でFDFの96%の方が良かった
やっぱ攻撃Fじゃないとダメだ

779 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 04:00:02.48 ID:gMJQ/VfQ0.net
この前2323捕れたけどプレミアムパスはレックーザに取っておくようにして1日1カイオーガで飴貯めるようにしてる
でも超近距離に同時湧きしてるの見ちゃうと経験値稼ぎ兼ねてやっちゃおうってなる

780 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 07:39:01.07 ID:KczJ/NHY0.net
今日こそ100出て〜

781 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:09:23.23 ID:bklm+F4ya.net
CP2318 FEEだった 誰も指摘してない すまん

782 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:10:23.14 ID:XmvxXK07d.net
>>774
釣られるなよ

783 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:17:17.19 ID:aKz6vF1/p.net
>>778
FDFのがダントツの当たりだけど、カイオーガくらい能力値高ければ攻撃14でも2310以上なら育てるわ。飴と砂に余裕あれば。

784 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:32:12.06 ID:imk0jQMM0.net
カイオーガの最適な技って何?
皆さん技マシン使って技変えてる?

785 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:32:25.25 ID:NqTdunS10.net
>>783
詳しくは分からんのだけどPL40まで強化する前提なら攻撃14でも15でも与えるダメージ一緒なんだっけ
何処かで書き込みみた覚えある
1ダメージ上がるのがちょっと早いPLからなるみたいな

786 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:37:06.89 ID:x/Y84Niv0.net
>>784
技1に不一致技があったら雷と吹雪も面白かったかもしれないが
結局水統一に落ち着くかなと思う
技2はどれもブーストがかかりにくい技だしね
ホウオウやグラードンみたいな使い方は難しいかも

787 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:50:30.70 ID:8486AsOo0.net
>>785
14でも15でもダメージ量は同じパターンやポケモンは多々ある
攻撃15以外は認めないやつを見かけたらアホだなあと鼻で笑っておけばいい

788 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 08:59:35.36 ID:o4r/Sn1e0.net
14じゃ劣ってる印象が否めないんだよな

789 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:09:51.23 ID:ir4SJxC1d.net
15じゃないと精神的に落ち着かないw

790 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:25:55.34 ID:TzfsyHwW0.net
攻撃種族値270だから1/285
この差は大きいぞ(笑)

791 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:26:54.28 ID:oq1l6QKR0.net
>>787
カイオーガの場合、攻撃種族値270に個体値0-15が足される。
14は15の0.35%ダウン。ドロポンの実ダメージは100くらいだと、個体値2,3違いでダメージが1違う。
ダメージ計算は最終的な値までは整数化で切り捨てられないので、見た目の攻撃値が同じでも14と15が全く同じことはない。
相手により1/3くらいの確率で技2の実ダメージが1変わり、1/20くらいの確率で技1の実ダメージが変わる。

一方、HP種族値は182しかない。14は15の0.51%ダウン。個体値1,2違いでHPが1変わる。
ジム戦なら意味がないが、レイドならその分だけ多く攻撃出来る。確率的になるが攻撃個体値1よりHP個体値1が高い方が総ダメージ量は上。

なお総ダメージ量ではなくDPS優先なら防御個体は低い方がいい。FAFが100より上。攻撃Fにこだわるならここまでこだわって欲しい。

792 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:28:08.70 ID:aKz6vF1/p.net
>>785
その前提なら攻225と224で数値は1変わるけど相手へのダメージはF15とE14でも変わらない。攻撃値最優先なのはCPに差が出たりPL上限突破を考えれば間違いないけど、攻撃15じゃなければクソという意見は気にしなくていいよ。

もちろん攻撃15信者を否定するつもりもない。上にこしたことはないんだから。

793 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:30:55.68 ID:o4r/Sn1e0.net
難しくておじさんにはよく分からないわ

794 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:41:21.53 ID:x/Y84Niv0.net
>>789
わかるw
レベルキャップが解放されたら攻撃Fで良かったと思うかもしれないし
厳選する上で何かしらの縛りを入れないとあれも良いこれも良いになっちゃうから
90以上の攻撃F縛りに俺はしている

795 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:44:19.32 ID:oq1l6QKR0.net
>>792
対グラードンならドロポンのダメージは117が118になる。
滝登りは15ならPL36.5以上、14ならPL37以上で同じ。PLの閾値は相手により変わる。
レイドで使う場合は滝登りのダメージの閾値は気にした方がいい。それ以上はDPSはほとんど変わない。
防御が高くなって逆転することすらある。
カンストはHPを上げて生存時間を増やす意味になる。カンストするならHPの個体値にこだわるべき。

796 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:48:40.50 ID:8XYShLyB0.net
>>791
FAFは良くてF0Fではあかんの?

797 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:52:16.88 ID:8486AsOo0.net
>>791
俺はそういうの分かってるから俺じゃなくて他の分かってないやつらに安価つけて説明したほうがいいかと

798 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 09:54:53.21 ID:oq1l6QKR0.net
>>796
カイオーガにはF0Fはない。

799 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:01:47.48 ID:ir4SJxC1d.net
今日5玉少ない
EX開催でSP止まってるジム多いような

800 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:28:14.36 ID:aKz6vF1/p.net
>>795
サンキュー、めっちゃタメになったわ。
攻撃もだがHPの重要性がよく分かった

801 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:37:24.59 ID:wdyIt0Yu0.net
攻撃F薬中になるならダメージの閾値くらい調べとけよとしか
目的もなしにただFが良いとかただのオナニーと一緒

802 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:42:06.18 ID:IVAWMohr0.net
昨日のAR+でのエラー
ボールは当たってパカっと開いたまま、カイオーガは極小にw
アプリ再起動したら捕まえたことになってた
なんなんだよ、コレは
https://i.imgur.com/k3iuH1D.jpg

803 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:52:37.18 ID:MOUrmDnpa.net
>>802
昨日も今日もだけどGPSか通信がおかしい
みんなクルクルが止まらないと言ってる
それに関係してると思う

804 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:54:18.82 ID:TwEPWMli0.net
カイオーガ、それなりにGETしたけど
砂不足が慢性化してる
良個体値のモンスターは集まるけど
強化が追いつかないよ

805 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:56:56.43 ID:8XYShLyB0.net
>>798
ああレイド産だからA未満いないんだったか

806 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:57:23.98 ID:8XYShLyB0.net
>>802
かわいいw

807 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 10:57:30.41 ID:hHLhzzsZp.net
>>795
よし、FECよりEEFのカイオーガ育てるわ!

808 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:17:15.03 ID:rrgjhNt00.net
ゲットチャレンジ中にずっとくるくる回ってたからポケモン一回落として入り直したらゲットチャレンジ無効になってた。しねや。エラー出すぎだろしね

809 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:44:09.82 ID:0pcAmTIVM.net
>>804 ジムでナナズリお布施すればいいじゃん
どうせ、他のアイテム優先で
余ったナナズリ捨ててんだろ?
ただ、お布施し過ぎると、お布施BAN喰らうけど

810 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:47:50.00 ID:0J7wtwGE0.net
攻撃F以外は飴なんだよなぁ

811 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:57:17.26 ID:m56Zlr6lM.net
>>808
退出は放棄とみなされる
強制アプリ終了だ

812 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 11:58:37.49 ID:m56Zlr6lM.net
>>807
俺もフリーザーEFFをレックーザ用に育てるかな

813 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:02:07.83 ID:+JjlfMX8M.net
昨日たまたまイオンに嫁と買い物に行ったらカイオーガが始まる所だったので
トイレに行くと言いながら参加した
始まってビックリ
俺だけナッシー
皆さんライコウやグラードン
しかし結果は
俺のナッシーだけ最後まで生き残った

814 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:04:55.35 ID:+JjlfMX8M.net
>>807
パウワウにしなさい

815 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:09:56.35 ID:crWduPvk0.net
>>812
レイド用のフリーザなら技2は3ゲージのごこえるが良いよな?

816 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:28:18.06 ID:0J7wtwGE0.net
>>813
その前に戦力として
ライコウとかサンダーとかサンダース出せよ

817 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:30:00.07 ID:NF1Yw1LZd.net
>>813
寄生虫乙

818 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:33:29.13 ID:CFEkJCTsd.net
>>816
晴れでドロポンならナッシーでええやろ。
人数多いならジュカインで特攻するけど。

819 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:37:09.22 ID:rrgjhNt00.net
>>811
強制終了したんだけどな

820 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:43:42.90 ID:9i9wqbbS0.net
>>813
たぶんそれ無強化なんだろう
ライトはレイドで捕った伝説を無強化でそのまま出してくるイメージ

821 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:46:01.52 ID:OkGIYZS+0.net
さっぱりダメだわ
糞個体は捕れるけど2300オーバーが全く捕れない
今日も2242はナナの実初級グレートカーブで捕れて2309は金ズリグレートカーブ当てまくっても逃げられた

822 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:49:50.44 ID:PpzQ3/av0.net
個体値で捕獲率は変わらんから本人の緊張・投げ方の問題

823 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 12:52:37.21 ID:eL2bmH12a.net
本日の無料パス2292のゴミ
横移動ばっかしやがってイライラMAX

824 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 13:14:27.95 ID:bBJLc7jIa.net
>>813
なんでゴミ使ってんの?

825 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 13:22:54.91 ID:iPHkjtKm0.net
>>815
3ゲージって抱え落ちはないけど硬直時間も多いから思ったほど打てないよ。通常3発最低でも2発いける2ゲージのがいいな。

826 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 13:40:37.43 ID:XmvxXK07d.net
>>801
攻撃Fキチの九割九分九厘それだろうな

827 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 13:43:40.97 ID:PpzQ3/av0.net
そんなもの攻撃対象のポケモンによって変わるからな
ずっと同じポケモン殴るために育てるんなら別だが

828 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 13:55:19.07 ID:y/fRu5PK0.net
ゴミ個体だったからバナナ投げつけて獲った
横移動ホントやだ

829 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:05:54.52 ID:x4SE9fWo0.net
>>826
攻撃15未満だと新しいポケモンが追加される度に閾値を調べる必要があるじゃん
攻撃15なら安心して使えるじゃん

830 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:06:38.01 ID:10xuBsXLa.net
2841ってCP値なんなんだよ
雨ブーストの意味がないぢゃねーか!
糞が

831 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:07:54.90 ID:lz5bSGhhd.net
FFF以外はフル強化しない

832 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:08:43.55 ID:w1sW4EIl0.net
個体値って攻撃防御HPの並びで言うのが普通?

833 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:21:23.56 ID:+JjlfMX8M.net
>>824
晴れなのだ
ナッシーだろ
ナッシー2体でソーラー7発

しかも12人いて
青5人
黄5人
赤2人
赤がトップだった

834 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:32:14.22 ID:PpzQ3/av0.net
>>832
システム上はHP/攻撃/防御だけど国内でも海外でも攻撃/防御/HP表記が多い

835 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:35:47.58 ID:vnagwOKya.net
海外はStamina、Defense、Attackの順だな

836 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:45:10.86 ID:m56Zlr6l0.net
カイオーガも今日で25戦目
今日も2300超えを期待しつつゲットチャレンジで
CP見たら2228
とんでもない低個体値だなーと思って見直したら
2328の見間違いに気づいて一瞬頭が真っ白に

スローは相変わらず下手でカーブグレートが限界
しかも毎回2、3球は手前に落とすというダメっぷり
それでもラス1でかろうじてゲット
まさかカイオーガで100捕れるなんて思わなかった

837 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:48:52.91 ID:zbdum29U0.net
カイオーガ見るのも嫌だから15,11,15で終わらせていただきます イライラありがとうございました

838 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 14:57:06.01 ID:lo3fdCBf0.net
伝説なんて96以上で合格だろう。20戦位で100捕獲したって飴どうするの?俺は3体カンストして4体目カンストする予定勿論100はカンスト済み。

839 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:04:23.13 ID:rrgjhNt00.net
その96以上が取れません

840 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:11:34.40 ID:lo3fdCBf0.net
>>839
1か月で100戦以上やればかなりの確率で取れるはず、取れない奴は知らん。

841 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:12:04.73 ID:3k3DDuG20.net
いつもと同じように投げたのに、エクセレント出なくなった。
ちょい左に着弾する。

842 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:14:50.87 ID:4Q7fMESmd.net
なんで低個体値はあっさり捕まるのに、高個体は10球以上使っても逃げられるわけ??
90%以上あれば文句ないから、せめて一匹くれよ…

843 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:16:39.17 ID:eEMGqVg7d.net
>>841
若干右に着弾修正だ

844 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:22:24.33 ID:jk/BySWz0.net
今まで50戦以上してきて、やっと2301が出たよ

もうこれ強化しちゃおうかな
これ以上やっても2300以上なんて出なそうだし

845 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:23:35.69 ID:g2cLcoWI0.net
>>842
同じく
21/34だが攻撃FはFAAのみ
ほんと一匹欲しい・・・

846 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:24:06.34 ID:3k3DDuG20.net
>>843
ゲッチャレ中に修正しようとしたら、玉が届かなくてワロタw
2295に逃げられたぜw

847 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:27:35.74 ID:s4mYsKJV0.net
>>836
ラス1でのゲットおめでとう。
とれると気分いいよね。

848 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:30:51.73 ID:rrgjhNt00.net
無責任なやっちゃなw

849 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:33:29.65 ID:eEMGqVg7d.net
>>846
チャレンジ中の修正は難しいな
俺も無意識に力が入って思わぬ方向にいってしまうよw

850 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:35:54.49 ID:z7Sq5J3ip.net
>>840
https://i.imgur.com/hRUhl1r.jpg
https://i.imgur.com/xyFSCMc.jpg

100%はフル強化したけど、2匹目を攻撃落ちの96%にするか攻撃Fの93%にするか迷ってる。

851 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:41:34.17 ID:KczJ/NHY0.net
おとといは調子よかったのに今日は空振り
冷たい風で指が悴む
やっぱり寒い屋外より暖かい室内でゆっくりやりたい

852 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:44:55.80 ID:YcmNU/Bkd.net
ついにオレにもCP2300オーバーが来たぜ〜

https://dotup.org/uploda/dotup.org1454320.png.html

853 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:46:23.08 ID:rrgjhNt00.net
>>850
100カンストいいね

854 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:48:28.32 ID:KczJ/NHY0.net
>>840
よりにもよって100逃がしちゃう…

855 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:49:44.04 ID:58EJsJ13a.net
>>852
ま、まだ10日以上あるから…

856 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:50:04.28 ID:YcmNU/Bkd.net
ごめんなさい
あまりの動揺にhtml取るの忘れてました

初CP2300オーバー来たぜ〜

https://dotup.org/uploda/dotup.org1454320.png

857 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:51:57.35 ID:KczJ/NHY0.net
↑コメミス 852だったわ

よりにもよって100逃がしちゃう…

858 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:54:13.30 ID:znvzE7gbp.net
>>829
それだよなあ
それにプラスして技マシン実装時の阿鼻驚嘆もあったから
保険はなるだけうっといた方がいいって考えで攻撃Fを厳選しているわ
防御とHPがより物を言うようになったら
お手上げですと白旗あげるけれどw

859 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 15:54:45.24 ID:KczJ/NHY0.net
明日は我が身かもしれん
凡ミスしないようにボール投げ練習しとこ

860 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:04:31.15 ID:5CI88Bhfd.net
カイオーガお供にしたらアイコンがスーパーボールみたいになった

861 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:11:11.86 ID:z7Sq5J3ip.net
>>853
ありがとう。あなたにも96%以上がきますように!

たとえカイオーガで高個体がこなくてもレックウザの時に100%がくるように祈っとくよ。

862 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:14:08.24 ID:vh8+tkxc0.net
>>850
俺ならFAF
最高DPS

863 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:15:04.49 ID:9NDECiJnM.net
>>860
距離を見て速攻変える860がいた

864 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:15:57.06 ID:rrgjhNt00.net
>>861
そこは100来ますようににしとこうや(笑)

865 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:18:04.74 ID:z7Sq5J3ip.net
>>862
人によっては100%よりFAFが欲しいって人いるんだよね。フル強化して使えばゲージの溜まりやすさって多少は体感でわかるもんなの?

866 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:18:57.23 ID:9NDECiJnM.net
>>836
おめ
ライコウでそんな感じだったな
奇跡だと思った

867 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:20:21.07 ID:z7Sq5J3ip.net
>>864
100%に遭遇するだけではなく、『捕獲できるように!』が重要だったなw

868 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:23:21.97 ID:xWG7sNdca.net
>>740
レイドBANだろ

最初から逃げるって決まってる

869 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:23:41.02 ID:vh8+tkxc0.net
>>865
今はレイド20人でダメ貢献1を取るゲームだから
仕上がってる連中ばかりだと1すら取れなくて終わるからな

870 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:24:27.91 ID:YcmNU/Bkd.net
>>854 >>855
ありがとう〜
初めての2300オーバーが伝説初100だったので緊張のあまり吐きそうになりました
今は吐き終わって無の境地です
自分が自分で思ってる以上にチキン過ぎてビビりましたわ〜

871 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:24:36.19 ID:xWG7sNdca.net
>>752
確かに最後の方に高個体くるね

872 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:27:13.00 ID:9NDECiJnM.net
>>870
一度来て逃げられたらまた来るよ

873 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:30:01.06 ID:znvzE7gbp.net
>>865
カンスト前提として
攻撃Fとそれ以外で技1の威力が変わらないのと一緒で
防御もFとそれ以下でダメージが変わる方が稀
ゲージ技は2〜3変わったりするけれど
多分体感できないレベルかと思う

理論上相手を早く倒せるのはFAF
でも参加人数など不確定要素か多すぎるから
気にしてもしゃーないってのが実情かね
ソロレイドやジム戦で感じることがあるかもだけれど
多分結果は2〜3秒差だと思う

正直レイド産なら個人々々で納得できるやつを育てればいいと思うよ

874 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:30:09.79 ID:8QLl8s7La.net
2318逃した直後に2320ゲット!!
これでカイオーガ は卒業でいいかな

875 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:35:09.36 ID:z7Sq5J3ip.net
>>873
またも分かりやすい説明ありがとう!
納得いく個体を育てるよ。

876 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:36:10.38 ID:lbWJYy4v0.net
EFE2314とFBF2310がいるんだけど強化するならFBFって事か(`・ω・´)

877 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 16:38:46.92 ID:YcmNU/Bkd.net
>>872
信じて頑張りま〜す
次100来てももう初100じゃないし大丈夫なはず
いや、さっきの悪夢を思い出してもっと緊張する予感…

878 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:23:59.56 ID:m5NfNKOz0.net
2319逃げられた
けっこう凹むな、コレ…

879 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:25:03.19 ID:K1zTpUrY0.net
育てるとしたら、技2は何がいいの?

880 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:27:13.27 ID:miuIjPEg0.net
2905と2322と2316と2313と2306と2304に逃げられていますがぼくは元気です

881 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:40:11.81 ID:m56Zlr6lM.net
>>878
俺んとこに来た

882 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:40:48.31 ID:lo3YyITLa.net
>>881
その子うちの子です
返してください

883 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:44:12.32 ID:m5NfNKOz0.net
>>881
いいなあ
可愛がってやってくれ
俺は逝くから

884 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:48:39.23 ID:u8Kqd3CSd.net
>>883
逝くな
俺がお前を可愛がってやる

885 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:49:59.89 ID:9NDECiJnM.net
https://i.imgur.com/AwncfaV.jpg
https://i.imgur.com/0SajoZB.jpg
この子だよ元気にしてます

886 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 17:51:52.63 ID:s3ihO3msd.net
>>885
おしゃんな名前の娘だねえ
うちに同じとこ産のホウオウさんがおるわ

887 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:04:04.32 ID:s9zHNCxpM.net
ネットワークエラーで2316を逃しました。ボールくるくるで何度も入りなおしていたら、ボールはまだ残っていたのに再開しなくなりました!がったりしてますが、100個体でなくてよかったと思うことにします。

888 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:13:43.99 ID:m5NfNKOz0.net
>>884
お、おう・・・

889 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:15:20.97 ID:m56Zlr6lM.net
>>887
その方向多いね
クレーム入れればパスは返ってくると思う

890 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:16:22.33 ID:m56Zlr6lM.net
>>887
あとwifiオンにするとクルクルおさまったかも

891 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:30:21.70 ID:w1sW4EIl0.net
>>879
はいぽん一択

892 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:38:29.37 ID:Tn6+GhnP0.net
80戦ほどしていまだ最高個体値がFBFでさすがに焦りを感じる
とことん相性が悪いらしい

893 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:39:02.18 ID:vsu1Jaq20.net
今日は3/7 2300超えなし
パトラッシュ疲れたよ
もう2310育てることにした

894 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:49:32.36 ID:VZY7s4Odd.net
ネットワークエラー続きであきらめようかと思ったけど20分くらい繰り返して何とかレイド成立したら個体値100やった
詫びカイオーガか?

895 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:49:34.85 ID:/6yDNdoNM.net
エラー頻発してるから無駄に延長させそうw

896 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:52:11.09 ID:xuGAMY9ya.net
2319に逃げられた

897 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:52:32.34 ID:ePK+qtwVa.net
ダメだ外れまくる
左右にいるときに投げてもサークル固定されるの?

898 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 18:58:30.60 ID:g2z8QRCR0.net
伝説400、通常60くらいやって98%以上まだ出ない...
逃げられるならまだしも遭遇すらないとか笑えない

899 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:10:07.72 ID:LxajU7zGr.net
FFEあるからそれ以下はパイル投げてるけど、やっぱ捕獲率は下がる

900 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:12:31.41 ID:7fngYyp70.net
>>898
長くやってれば確率どおりの1/216に落ち着くよ

自分は伝説800やって個体値100が5回きたけど

901 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:19:05.54 ID:wWnr/MVA0.net
捕獲31で攻撃Aが14匹で攻撃Fが3匹だった
道理で2300超えが少ないわけだ

902 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:26:04.26 ID:K1zTpUrY0.net
さっき一投目をぶつけたら、左上グルグルでジムの外に出された
再突入しようとしても出来ないので、まさと思いぼうけんノート見たら、その一投目でゲット出来てた
訳わからん

903 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:26:24.15 ID:vsu1Jaq20.net
>>899
それよくでるけど
多分、飴と金ずり効率わるくなってるよ

904 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:26:33.37 ID:K1zTpUrY0.net
まさかと思い、です

905 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:30:08.16 ID:znvzE7gbp.net
>>902
それってレイド中に変な野良Wi-Fi拾っちゃった時に良くなるよね
とにかくおめ
過程より結果が大事ですよw

906 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:31:51.53 ID:imk0jQMM0.net
さっきトレタカイオーガ2256BACだったわ
こんなのあるんだね
せめて雨の日だったらなー
散々逃げられまくっているからこれでもありがたくいただきます

907 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:31:57.17 ID:uqSYTuJXd.net
金ズリ出ない時期はパイル投げてたけど今は金ズリ余るから常に使ってるな

908 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:34:41.21 ID:imk0jQMM0.net
>>786
ありがとう技1なんでこれなんだろうねえ
雷光みたいに活躍させたいけれどそうもいかないかな
せめて グラードンみたいにブーストされたカイオーガ何匹も取れればいいんだけど
都内なのに雨より雪と曇が多いなんて散々だ

909 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:35:37.27 ID:vsu1Jaq20.net
CP2310カイオーガは
カンストすると4000超えますか?

910 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:38:04.44 ID:mrv6ubk70.net
100持ってるけど今日2320に出会って逃げられた
何か悔しい

911 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:39:46.31 ID:jgTMqdpZ0.net
右カーブも当てられるようになってきた。右手で投げればシュートかw 楽しいw
ただ、最初の数球で獲れないとほぼ逃げるね。最初から決まってる感バリバリ。

>>898
伝説170くらいで最良はFFEのファイヤーかな。
グラードンとか最悪でバラつきが大きいように感じる。

912 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:40:24.05 ID:MjRO3y0wd.net
2320は攻撃Eのハズレだから無問題

913 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:42:51.52 ID:+aE5koHea.net
100×2取れたので飴集めの為に続けてたら
オールAも取れた
何か微妙

914 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:46:56.89 ID:vsu1Jaq20.net
>>909
超えるじゃねーか
ドキドキしながらタップしまくったわ
https://i.imgur.com/i66EbPc.jpg

915 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 19:57:07.90 ID:Ev9TARfpd.net
今日当たった2体ともイカ臭かったな

916 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:03:05.57 ID:vsu1Jaq20.net
>>632
やっぱりトドはいらない
https://i.imgur.com/ijd8y2R.jpg

おれの2016/7産まれラプラスが
レックウザで活躍するのが嬉しいわ

917 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:09:05.41 ID:TzfsyHwW0.net
ラプラスは攻撃種族値低いからなあ。
パルシェン、イノムーでゆきだおれ特攻するか。

918 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:11:58.14 ID:MjRO3y0wd.net
トドゼルガはビジュアル的に人気ないから砂入れてる人少なそう、、
わいは100タマザラシとれたんでカンストしたが

919 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:13:05.25 ID:vsu1Jaq20.net
>>917
レイドだとHPが重要だよな
ゲージ技一発も打てずになんてことにならなければいいが
おれのラプラスは最低HP191〜216
カイオーガはHP152 うん?

920 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:19:14.64 ID:7OybBDxg0.net
吹雪カイオーガ7人でギリギリ倒せるか倒せないかってくらいでエラーになってしまった
プレミアムレイドパスだから返してほしい

921 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:20:31.71 ID:FYeKfogb0.net
>>903
金ずりためておきたいのと、
ふしぎな飴がひとまず600あるから
別に逃げられてもいいし

922 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:22:25.90 ID:4Q7fMESmd.net
PL35のキンタマザラシ手に入れたから、レックウザで使うよ
使うけど、レックウザが微妙過ぎて大してレイドやらないだろうな…

923 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:25:41.20 ID:Jva9Ixoy0.net
>>915
端末掴むお手てのせいだぞ

924 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:25:47.98 ID:vsu1Jaq20.net
>>921
飴くれよ
俺はラルトスとケッキングで無駄に消費し
カイオーガ育てたら
90くらいしか残ってない、つらい

2度と伝説以外にふしぎな飴は使わないと決めましたw

925 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:30:39.22 ID:znvzE7gbp.net
>>918
トドゼルガは俺も100がいるので
これからカンストするけれど
1ゲージ技の吹雪ってのがどう出るかだよね
1発も撃てずってことはないと思うけれど
ラプラスが冷凍ビームを3発撃てるようならば
そちらの方が結果いいってこともあるかも
俺はルージュラを2体使うつもりだから
全滅を回避して再突入のロスをなくそうと思うと
体力あるやつを入れて後半なるべく粘りたいってのもあるしね
参加人数によるところも大きいからなんとも言えないけれど
1ゲージ技は今のところトドゼルガの1体にしておこうかなと思っている

926 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:31:53.82 ID:FYeKfogb0.net
>>924
俺もヨーギの飴に変えてたときもあったわ
20キロは歩けないしな
ラルトスって意外と出るからもったいないよな

927 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:34:24.41 ID:VZY7s4Odd.net
>>924
ただのアホやん

928 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:55:00.64 ID:Wsnbvdbo0.net
先日の2236に続き今日は2241w
なんで糞個体しか出ないんだーーー

929 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:56:18.40 ID:/fH23gA20.net
ドロポンやったら6人で行けるね。5人でやった時はあと少しで倒せなかったが、雷やと5人で行けるね。技が吹雪でなくてよかったよ。

930 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 20:58:14.54 ID:0H77nf4ja.net
今日6戦
2255 1球目ゲット
2250 1球目ゲット
2295 ネットワークエラー連発逃げ
2255 4球目ゲット
2301 半端ないエラーだらけも履歴上ゲットしてた
2247 要らねえの思いが伝わったか逃げ

931 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:00:16.09 ID:vsu1Jaq20.net
>>927
反省してるやつに
ただのあほ呼ばわり
ありがとうございますw

932 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:02:17.42 ID:qftWigvh0.net
なんだこいつ

933 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:09:30.63 ID:HuB+kjl30.net
つーか不思議なアメって
そもそも伝説用でしょ?
普通のポケモンは捕まえるか相棒にすればアメもらえるし
効率の問題

934 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:26:12.23 ID:qx6GWfJS0.net
2306FAF捕まえた
強化してええか?

935 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:29:21.86 ID:vsu1Jaq20.net
>>934
あほな俺だと
間違いなく育てるわ
なんか防御低いのも楽しめるらしい

936 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:33:31.11 ID:d8Wjs5vUM.net
>>934
俺なら強化するわ

937 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:45:12.06 ID:DxkhShQ80.net
>>912
攻撃EもFもバトルには体感するほどの差は出ないけどな

938 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 21:54:09.69 ID:vsu1Jaq20.net
>>937
それは誰でも分かるよ
ただレイドの高個体はみんなが同じ立ち位置で楽しめるから高個体がーって乗ってるのがたのしいかなw

939 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:24:18.44 ID:vsu1Jaq20.net
あと、サーチはやはりいただけないな
俺でもサーチ使って休日は15とかこなせるからな
サーチさえなければレイドでも100なんてかなりの難易度というか運だよな

サーチさえなければカイオーガなんて100持ってたらかなり自慢できるんどが
偽装は論外だから、、、

940 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:39:31.94 ID:RBQ2U2db0.net
2319に逃げられた
まぁ俺がイケメンだからしゃーないか

941 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:40:21.76 ID:dcs+khAB0.net
今日で捕獲数が13/16になったけど、その逃がした3匹の中には捕獲難易度変わって距離感掴めずに逃したCP2322が…
未だにエクセレントの角度が掴めない、練習しよう思うとスッポ抜けでナイスすらつかずに1発ゲットできてしまったり
2300未満の低個体値ばかり全部3球以内で捕獲率100%という無駄な強運
本当に2322が悔やしい

942 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:45:53.79 ID:vsu1Jaq20.net
サーチがない前提のゲームバランスなのに
サーチ放置のナイアン
なんとかしろよサーチ
これ言うと、スレ止まるのはいつものことだが

943 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:49:14.55 ID:o4r/Sn1e0.net
2300も行かないクズばかりで嫌になる
なんでこんなに出ないんだよ

944 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:54:37.82 ID:eUOb/Ml0a.net
サーチなきゃどこで伝説レイドやってるか分かんねーじゃん
使いたくないやつは勝手にサーチ無しの縛りプレイでもしてろよ

945 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 22:59:24.50 ID:vsu1Jaq20.net
>>944
まぁな
俺もレイドはサーチ使ってるからな

ただサーチは偽装をさらに助長してるのは
間違いない
そいつらがここでレイド日に30とか普通ですとか100以外捨ててるとかのたまってる訳ですよ

946 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 23:11:15.78 ID:sNAMnKeaa.net
カイオーガの捕獲率ここまで6/8だけど2300超えが3体と運が良い
グラードンは1匹も2300超えなかったのに

947 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 23:12:15.19 ID:w1sW4EIl0.net
5卵とジム空きだけはサーチ解禁したよ

948 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 23:12:51.26 ID:vsu1Jaq20.net
>>946
こんなゆとりプレイヤーが
このタイミングで書き込みするかw

949 :ピカチュウ :2018/02/03(土) 23:59:28.86 ID:vsu1Jaq20.net
>>946
ここまでレスないと複垢ですな
こんなのばっかりだからここのスレw

950 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:13:46.81 ID:1YCBkudP0.net
>>949
複垢の100捕獲報告が大半じゃない。強化してない画像ばかりだしちゃんとカンストしてから貼ってくれよ。

951 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:19:21.82 ID:f6XdV61D0.net
位置偽装複垢は間違いなくゲーム規約違反ですから、ここでどや顔する資格はない
サーチは放置してるナイアンの怠慢
ここは意見別れる所だが、どこまで認めるかは個個人で判断するしかない
個体表示のサーチを俺は認めないという意見

カンスト云々はここまでそだてれば普通のプレイヤーは認めると思ったから張っただけ

952 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:21:15.00 ID:oa+kidxKp.net
複垢とかやる余裕ないな。今まで伝説レイドは590戦やって100%はサンダーとカイオーガの2回だけ。カイオーガはフル強化したよ。
https://i.imgur.com/Bum2xSx.jpg

953 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:24:00.10 ID:f6XdV61D0.net
>>952
そのツールではるの?
普通はポケゴ画面でいいよ

954 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:26:51.29 ID:xw5Rey8i0.net
伝説100%なんてあったことも無いわ
やっとカイオーガで初98%だよ

955 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:44:41.80 ID:tDNnLH7R0.net
100は何度も逃げられ持ってない
高個体は育ててるけど飴が足りないね
https://i.imgur.com/taOjGuE.jpg
https://i.imgur.com/JWYabGg.jpg

956 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:48:25.71 ID:f6XdV61D0.net
>>955
ここまで育てるのに費やした時間はどのくらい?
時間を偽装で補完してないよね?

957 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:55:15.54 ID:+hROjL5n0.net
>>955
伝説のポケモン
と入力すると伝説だけ表示されるよ

958 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:57:08.61 ID:tDNnLH7R0.net
複垢や偽装するぐらいなら止めるよ
休みの日に電車でGOして回っているだけ
平日は無料パス消化も厳しい

959 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:57:48.77 ID:ptNoVRvn0.net
>>955
すごいな
100所持してるよりよっぽどガチ勢だ

960 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 00:59:26.13 ID:/KTT4HSpM.net
>>955
カイリューとバンギないとか新参か?

961 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:01:47.63 ID:f6XdV61D0.net
>>958
まじか!
おんなじ感じだけど
そこまで差がつくのか
1枚目で砂240万
2枚目でも砂200万以上

俺はそこまで砂貯まらない
コツ教えてください

962 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:01:51.64 ID:I29fouQmd.net
>>955
これが伝説復帰勢ってやつか

963 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:06:35.36 ID:f6XdV61D0.net
よくよく見たら、なんか検索文字列で
胡散臭いな
レスいらないよ

964 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:07:28.46 ID:H+1Q9t8V0.net
>>960
頭悪そう

965 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:10:24.23 ID:1YCBkudP0.net
>>962
いやバンギやカイリューなんてカンストして10体持ってる奴なんかより効率いい。

966 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:48:07.57 ID:+GYAjiaja.net
>>960
ヒント 検索キーワード

967 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 01:53:45.92 ID:258dELlN0.net
>>937
×体感するほどの差は出ない
○体感はもちろんデータ上も差は出ない

968 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 02:29:06.46 ID:5xMNgxrFa.net
>>955
EFFに砂投入はギャグ

969 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:04:05.20 ID:hKxA2K0P0.net
>>968
生きるの大変そうだな

970 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:31:20.95 ID:E70pogwbd.net
100以外に砂飴なんて投入出来んわ…

971 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:33:49.48 ID:aI3z/IEQd.net
>>970
釣られてやるよバカ。

972 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 03:41:10.40 ID:6W+9SOesd.net
個体値100持ってない奴が発狂しだしたな

973 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 06:11:59.91 ID:NJZIf4d+0.net
無課金だから100は1体しか持ってない。
ただの電子データに課金してまで100捕れなかったら発狂したくもなるかもね。

974 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 07:32:26.02 ID:XYno9ZCD0.net
こいつ早く終わらねえかな
イライラする

975 :ピカチュウ :2018/02/04(日) 07:45:32.96 ID:ayZIZEvw0.net
>>955
なぜナゾノクサと思ったのが俺以外にもいるはずだ。

総レス数 975
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200