2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ4

1 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 12:18:01.02 ID:QraQaPEQp.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


※前々々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/

※前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544239837/

716 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:51:16.87 ID:9TkJAUpG0.net
>>675
うらやましい
キープしているが砂がないwww

717 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:52:07.40 ID:bA2xm4ugd.net
スペサルが2つ選択肢ある以上、ノーマルはそれ自体の威力は削ってでもEPSが重要になる気がする

718 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:52:20.17 ID:9hXk0rINd.net
>>635
頭悪そうな

719 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:53:56.33 ID:CzReyDMP0.net
お前らどこで対人戦してんの?
親友は時間合わないし、合ってもエラー出るしで一回もできてないわ

720 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:53:56.96 ID:bA2xm4ugd.net
>>696
9dbは数字が違うって指摘されてるんでみんポケのほうを見てる
テーブル自体は9dbのほうが見易いから残念だが

721 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:54:16.90 ID:O9s4QwlG0.net
こんなに頑張ってチーム構成考えても戦う相手がいない・・・

722 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:56:05.18 ID:CzReyDMP0.net
>>920
みんポケ=9dbだと思ってたんだが違うの?

723 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:56:08.83 ID:MF3xgkvka.net
フェアリーの愉快な仲間たちを紹介するぜ!
環境トップ、安心の広範囲水妖、ポケゴー界のカプレヒレ マリルリ
環境上位、タイプ受け可能、弱点少ないぞ クチート

耐久あり、草対策としてもok、めざパで意表をつく トゲチック
不意のコイツは強い、チャージシャインの回転数で勝負、ピクシー
ノーマルフェアリーの広範囲、鋼以外には強気に攻める、プクリン
念力バリアーでメタりに来るバナやマルノームを狙え、サーナイト

攻撃型ステだからやや厳しいか、一応グロスメタも可能、グランブル
鋼二重弱点で肝心のカイリューに出しにくいフェアリーのような氷のような、アロキュウ
何をやらせてもスリーパーやらサーナイトやらチリーンの劣化になりがち、バリバリ君
出禁、トゲキッス

以上だ!

724 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:57:27.90 ID:bA2xm4ugd.net
>>722
ごめん、みんポケちゃうわポケマピやった

725 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:57:34.63 ID:3QaUaWRU0.net
>>719
寝てる時間以外10分おきに親友に申請出しまくって一日に5回くらいは対戦成立する

726 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:00:32.51 ID:CzReyDMP0.net
>>724
こっちか。ありがとう

>>725
きついな…

727 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:01:09.25 ID:zIDAWC6k0.net
相手が何を出してくるか分からないんだから研究したところで、、

728 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:03:54.70 ID:WnraoJm1d.net
最初に10匹ぐらい相手に見せてそこから3匹選ぶ形式ならええんか

729 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:05:37.56 ID:uR4dpUxX0.net
6匹見せ合い3匹選出形式でいいんじゃないかと思うけど
ナイアンとしてはカジュアルなボタン連打ジャンケンゲームにしたいらしい

730 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:07:00.96 ID:N/HL7UZn0.net
フレに対戦申請したら起動してなくてもポップアップとか出る?

731 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:10:42.19 ID:mWMKIkila.net
いぶくろ使ってトレーニングしてたんだけどいぶきだけで1体目倒したあとドラクロ5連続ぐらい打てたわゲージどうなってんだこれ

732 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:11:25.80 ID:eTXtkjmBa.net
というかいちいち連戦でポケモン選びなおしたりする手間考えたら6-3方式の方がずっとよかったよな

733 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:14:31.06 ID:MF3xgkvka.net
ナイアンとしてはポケモン対人の従来のオタクゲーム感を払拭したいんでしょう
ピカブイくらい敷居下げてもオタクゲームなのか対戦やってる人少ないし
禁伝ポケモン以外の知識もないと勝てないからスーパーはgoの中ではオタクゲームだが

734 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:14:55.15 ID:BnVOexwTp.net
>>731
ドラクロ優遇かな?
おれのフライゴンもドラクロに戻すかな

735 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:17:28.22 ID:zBip2EO20.net
連打するの疲れるのだが

736 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:19:15.83 ID:eTXtkjmBa.net
でも知識なしでも勝てるゲームとかそれゲームである必要ないよな

737 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:21:19.50 ID:rGz8sb3za.net
選出あっても結局中身クソだからなぁ
かちぬけで交代させた時にも交代デメリット発生してる、手間増やしてるだけの技2の連打、発動確認のせいで読み合い要素0のシールド、とりあえずこれだけでも何とかしてほしい
他にも回避ほしいとか色々あるけど

738 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:22:48.80 ID:mkMWazRDr.net
昔からのリアフレと互いに6体教えあって見せ合い63やったら楽しかった
近所のおっさんフレンドとも63の説明して紙とペン持ってってやってみようかな

739 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:23:18.16 ID:MF3xgkvka.net
>>736
ナイアンはゲーム屋じゃないしイングレスプロジェクトカンパのツールぐらいの感覚だと思うよ
今までがいかにマニアを切り捨てるかの方策ばかりだったからこそ1500の実装+ハピラキ不利システムは嬉しかった

740 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:26:44.84 ID:g4uF3oEP0.net
1年後くらいに見せあい63は実装されそう
「バトルをより深く楽しめるようになりました(社員のドヤ顔集合写真ドーン)」とか言ってさ

741 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:31:42.28 ID:YAzOZiXT0.net
みんなエアプwithおすすめポケモンで編成しててワロ。
こりゃ、エアプwith対策ポケモン対策を編成しなきゃ、だなw

742 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:33:40.77 ID:bA2xm4ugd.net
0.5秒のEPS上位
1.れんぞく eps4.0 dps2.0
2.りゅうの eps3.0 dps4.0
2.みずでっ eps3.0 dps3.0
2.むしくい 〃
2.したでな 〃

1.0秒のEPS上位
1.マッドシ eps4.5 dps1.5
1.でんきシ 〃
1.サイコカ 〃
2.つるのム eps4.0 dps2.5
2.こなゆき eps4.0 dps2.0
2.スパーク 〃
3.カウンタ eps3.5 dps4.0

このあたりは充分強いと言えると思う。

743 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:38:13.75 ID:rJXD3dwn0.net
っでナマズンの最適技構成ってなに?

744 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:40:14.98 ID:r+bi+AXxM.net
>>743
みずてっぽう
どろばくだん
ふぶき(解放)
じゃないの?

745 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:41:06.53 ID:S1I/K0m10.net
>>731
ウラで溜まってるみたいだな
ドラクロ連打気持ちいいわw

746 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:53:55.43 ID:PHA2SVy4a.net
若い兄ちゃん対策にイノムーかキュウコン仕込むかな
ポケモンマニアはネタポケフライゴンを嬉々として使いそう

747 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:56:29.45 ID:S1I/K0m10.net
どろ爆弾で連打してるときに
ナマズンの顔がヌン!ヌン!!て近づいてくるの何回やっても笑えるw

748 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:59:00.88 ID:XJucDhO4d.net
>>744
他の2体との兼ね合いもあるが、それでいいと思う。

リザードンも処理できるし、3ゲージあってEPSの高いノーマルわざあるなら、統一しない方がいいしな。

749 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:00:37.66 ID:1jbhZmOn0.net
現状ボッチには楽しめないなこれ
まぁ相手ありきだからどっちかが飽きたら終わり

750 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:06:01.80 ID:Zv9YvK+R0.net
>>708
自分で考えろバーカ
(泡じゃれ冷ビかね)

751 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:11:38.68 ID:PHA2SVy4a.net
マリルリがハイドロポンプ切って困るのってメタグロスとボスゴドラぐらい?ソラビバクフーンとかも厳しくならないか?
冷凍とフェアリー範囲かぶってるし、フシギバナピンポイントだよな…

752 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:12:29.95 ID:0WtE1vQ+M.net
ナマズンの技1をマッドショットにしたせいで意外とリザードンに苦戦したのでみずてっぽうのほうがいい
その代わりカメックスに手も足も出なくなるのでフシギバナが必須

753 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:22:29.11 ID:8PnZhE0Oa.net
バナモンだな
いいフシギバナ対策いないかな
リザ、カイリューは対策されやすいしなぁ
マリルリ増えそうだから動きづらい

754 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:27:49.29 ID:bA2xm4ugd.net
・どろばくだん
みず鉄砲 発動タイム7.0秒 累積ダメージ42
マッショ 発動タイム5.0秒 累積ダメージ15
(7.0秒時点ではマッショの累積ダメージは30)

ゲージの余りもあるからきっちりこの繰り返しにはならないが
相性が同じなら水鉄砲のほうが累積ダメージが大きい。

・相性が同じ敵
ばつぐん:岩炎
等倍:無格霊電氷超悪妖

なので基本的には水鉄砲をオススメする

755 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:27:50.94 ID:SrARqc4id.net
ナックラーたまこ孵化したやつ進化フライゴンはcp1500超えちゃう?

756 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:28:09.71 ID:IDuPLVX4a.net
>>715
それ作った
CP1497だった

757 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:30:37.82 ID:bA2xm4ugd.net
>>755
卵産無強化で1499〜1500で進化できた報告が多数上がっている
砂消費なしで飴もお土産使えばすぐに実践投入できるからフライゴンはコスパ良い

758 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:36:04.75 ID:bA2xm4ugd.net
しかし1500ガチ勢同士でやらないと、検証しにくいんだよな
言い方は悪いが雑魚専になってもあんまり意味ないしな

759 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:36:34.57 ID:XsmQ7YmT0.net
>>755
CP708(DCF)のナックラーを進化させたら1494になったよ。

760 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:38:00.09 ID:IDuPLVX4a.net
>>612
3文字だとSEXくらいしか送れない

761 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:38:04.64 ID:XsmQ7YmT0.net
ナックラーの個体値が90%台後半だと1500超えるけどね。

762 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:40:11.81 ID:ostbUMgKa.net
>>760
連戦で9文字は行ける。

763 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:40:19.46 ID:4pDko7k+0.net
>>753
ルージュラで息吹サイコショックしてりゃいいんじゃね

764 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:41:07.37 ID:nLXnE4gU0.net
>>753
バナナマズンを縛りたいならエアスラゴドバのエアームドがオススメ
バナからの攻撃は全て2重耐性で完封、バナメタメタの水、氷、地面、岩を全て等倍以下で受けられる
当たり前だが炎、電気に弱いので補完が必要

765 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:42:02.08 ID:PqK6NRkNd.net
これ進化させるか悩む
1501だったら萎える
https://i.imgur.com/jVu8llr.jpg

766 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:43:22.52 ID:6S+MDEib0.net
>>705
同じ
微妙に超えるんだよな…

767 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:44:39.32 ID:quKqA07Ld.net
>>721
ワシが闘ったる

768 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:44:48.96 ID:Zv9YvK+R0.net
>>765
リーダー評価で絞込したらそんなバラけないと思うけど

769 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:45:22.63 ID:6S+MDEib0.net
>>718
は?

770 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:47:26.61 ID:XsmQ7YmT0.net
>>765
とりあえずビブラーバに進化させてもう一度シミュるとか。
CPが大きくなると誤差範囲が絞られると思うので。

771 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:49:13.26 ID:PgD2OVd90.net
>>395
LV1 のハードプラント持ちがいたから強化したw

772 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:49:44.94 ID:PgD2OVd90.net
あ! 100な! 000のほうがいいかもしれんがw

773 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:51:06.13 ID:bA2xm4ugd.net
はたくDPS2.5 EPS2.0の1秒技ってエゲツないな…
とても実用に耐え得るレベルじゃない

774 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:56:21.75 ID:PgD2OVd90.net
>>756
同じ LV36

775 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:57:49.23 ID:nLXnE4gU0.net
>>773
ハピラキゲー回避のためにやむを得なかった

776 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:58:01.06 ID:Pr8x+HZG0.net
個体値でソートできるようにならんかねぇ

777 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:59:00.22 ID:0xshF2smM.net
原作みたいにグラフで出してくれればいいんだけどな

778 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:59:18.06 ID:PqK6NRkNd.net
>>768
>>770
ビブラーバに進化させてからリーダー評価で絞り込みしたら1495-1497になったので進化させました
ありがとう

779 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:05:43.36 ID:/BdKg8zod.net
ムチュール技解放1万で進化させてルージュラCP1450前後だから使いやすい
サイコショック、ゆきなだれ、ドレインキッスと優秀だし

780 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:16:09.26 ID:OMExh9o20.net
ミュウって何かに使えないかな

781 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:21:12.70 ID:HETmcglV0.net
>>615
昨日会った地元の老人LINE会は「マスター以外をやるのはださい」という風潮を作ろうとしていたw
何使ってんだろうと対戦見せて貰ったけど、CP高い奴から選んでボタン連打してるだけだった
シールド使うタイミング分からんというから「抜群で受ける時とかに使うといいですよ」といっても
「何が抜群とかわかんねーよ」という相変わらずのセリフ

多種多様なポケモンでタイプ相性考慮しながら戦う必要性の高いスーパーリーグはジジババには無理
強化済と砂飴でゴリ押しできるマスターしかやれないよ彼らは

782 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:22:30.15 ID:0xshF2smM.net
100ミュウ出たからカンストさせちゃった
スレ違いかもしれんが、活躍させるならはたくドラクロ気合玉かな?

783 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:23:08.77 ID:bA2xm4ugd.net
カウンター使い

・ソーナンス
種族値は優秀なのにカウンター不一致
技3使えないのがここにきて致命的

・チャーレム
2ゲージ一致の爆裂パンチで格闘統一できる
技3は1ゲージ一致のサイコキ、3ゲージ冷パン

・エビワラー
3ゲージ一致のかわらわりで格闘統一できる
技3は雷パン、冷パン、炎パンいずれも3ゲージ

種族値のバランスではエビワラーは劣るが
技の優秀さは頭一つ抜けてる。

特にかわらわり、炎パンは必要量35なので
チャージ7の倍数でゲージの余剰なく戦える

784 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:23:56.38 ID:HETmcglV0.net
重複ありもつまらんよ
マスターは幻伝説準伝あり
ハイパーは幻伝説禁止、準伝OK
スーパーは上記全部禁止

とかでも良かっただろうけどこんな調整ナイアンには無理かw
交換でCP下げてルギアクレセをスーパーに出すとか変な格差要らんよ

785 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:25:33.45 ID:pwFjyz3hM.net
やっとリーダーマスター制覇
何くるか分かってるから対策したポケモンでいけばCP1500以下でも勝てたけど、そうじゃないと難しいな

リーダーのマスターリーグのトレーニングで同じスーパーリーグ用のメンバーで全てに勝った人いる?

786 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:26:16.82 ID:HETmcglV0.net
>>645
それなんて言うのが一番良いんだろうなあ
「スペシャルアタックの二つ目」は長すぎるからちょっと使いづらい
ウィズではサードアタックとか表記されてたけどw

787 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:26:25.82 ID:TA77vnx3M.net
補助技も使いたくなってくるよね
というか無いと大半の草と霊と超が息してないんだから補助技くれ…

788 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:26:52.89 ID:nLXnE4gU0.net
>>763
つるムチ+ハドプラはEPS8ゲージ消費45なので僅か6秒で撃ってくる
ハドプラ受ける前に倒すのは無理なので紙&草等倍ルージュラだと相当痛い、万全に行くなら対草抜群と同時に草耐性も欲しいところ
あと撃つならショックではなくゆきなだれが正解、サイコショックとゆきなだれは消費量同じ

789 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:28:25.72 ID:CzReyDMP0.net
>>783
ポケマピだと炎パン・冷パンはゲージ40になってるんだけど

790 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:33:58.71 ID:nLXnE4gU0.net
>>783,789
炎パン確かめてきたぞ
消費40が正しい

791 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:34:51.12 ID:CQg6fkkjd.net
>>781
じゃあマスターやりますか
と言って完封したったでw

グラードンに大喜びでカイオーガ出してきたけどシールド使い果たしてたから出てきた瞬間ソラビで焼いてやったわw

792 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:35:34.02 ID:0WtE1vQ+M.net
>>784
たかが設定のオンオフだけでできることができないのがおかしいから

793 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:35:44.93 ID:bA2xm4ugd.net
>>789
ほんとだ。何と勘違いしたのだろう…

794 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:38:09.49 ID:HLDhzE/Ha.net
>>742
対戦してても竜の息吹と水鉄砲が異様に強く感じるわ。

795 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:40:03.04 ID:nLXnE4gU0.net
>>794
みずでっぽうは普通の範囲だが、りゅうのいぶきとカウンターはかなり優遇調整

796 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:41:42.03 ID:bA2xm4ugd.net
・マルノームおすすめ技構成
→岩砕き、ヘドロ爆弾、冷凍ビーム

まとわりつく、岩砕きの2つで性能はどっちもどっち
スペシャルに氷技がくるので相性を鑑みると岩砕きの方がよさげ
いずれもEPSが高くないので2ゲージ技推奨
ヘドロ爆弾、冷凍ビーム安定かと思われる

797 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:52:38.36 ID:nLXnE4gU0.net
毒タイプはどくづきが強いから活かしたいところだが、使い手がイマイチしっくりこないな…
やっぱバナでいいか

798 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:52:53.83 ID:CzReyDMP0.net
>>793
まあそれでも技タイプが多様なだけで強いと思うよ

ところでバルキーの技3開放してから進化させたいんだけど、個体値が特定できなくて困る
卵産だから何度も強化できないし…

799 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:54:06.14 ID:lgFcSJj20.net
俺のニドキングがウインディのだいもんじ1発で消し飛んだんだがどういうことや
一瞬ほのお弱点だっけとか勘違いしそうになったぞ
明らかにだいもんじ強くなってないかこれ

800 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:55:14.66 ID:CkqTM5LWp.net
>>676
FFEのみずぽん持ってるけど強化すべき?

801 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 15:59:49.02 ID:nLXnE4gU0.net
>>798
まず現CPので計算して、強化予測CPを見てもう一回計算すれば候補絞れる可能性はある
>>799
CP1500だとニドキングHP125、ウインディだいもんじダメージ109ぐらいかな?個体値で前後するけど
補正とかわからないけどキバ込みなら普通に消し飛ぶ数値じゃない?

802 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:02:17.42 ID:63ZGpfKTd.net
通常技とスペシャルってタイプ統一した方がいいの?

803 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:05:13.54 ID:HETmcglV0.net
通常とゲージ1は統一させて、ゲージ2は1の相性補完するのがいいんでない?
(そのポケモンでどんなのを相手したいかにもよるけど)

804 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:05:41.20 ID:nLXnE4gU0.net
>>802
そうとは限らない
耐性で受け切れるなら通常技だけ抜群取れれば十分役割果たせるのでゲージ技は違うタイプを見るとか
あとゲージ技も強い弱いの差が激しいから弱い一致技はやむを得ず切るとか
例えばナマズンのみずのはどうは微妙だからみずでっぽう/どろ爆弾・吹雪みたいな

805 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:05:44.85 ID:bA2xm4ugd.net
>>798
1500付近を狙いたいなら、今判明してる個体値候補の下限を基準にして、それが1500を上回らない範囲で強化したらどうだろうか

806 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:08:24.97 ID:CzReyDMP0.net
>>801 >>805
エビワラーにしたときの限界まで強化してみたけど3択から絞れなかったわ
しかもMAXが見事にバラバラ
大人しく進化させてから解放するしかなさそうだ

807 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:11:13.28 ID:egROXRat0.net
レジスチルってみんなどんな技構成にしてる?
他のメンバーによるとは思うけど、ナマズンとフシギバナと組ませてる

808 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:11:17.64 ID:lgFcSJj20.net
>>801
俺もよく分からないんだけど等倍で受けて1発で消し飛ぶなんてことがあるのか
防御力とかその辺の補正も効いてるはずなのに
1ゲージは撃たせたら駄目なんだな

809 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:14:24.23 ID:3RdXkqkwa.net
ロズレイドが等倍の地震で吹き飛んだのと同じ感じか?
防御種族値が高いか、受けられるタイプの技じゃないと1ゲージ技は厳しいということか
ニドクインならもしかしたら一発耐えるかも

810 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:19:58.02 ID:DyosZR/Op.net
>>807
はかいこうせんかな
大体ファイヤーやリザードン被せてくるから

811 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:21:34.96 ID:mWMKIkila.net
なつかしのはたはかプクリン使ってみたけどくそ弱で泣いた

812 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:22:45.41 ID:egROXRat0.net
>>810
同じだなーなかなかたまらないから打てること少なくて
わざ1は何にしてます?
今んとこいわくだきなんだけど…

813 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:22:59.13 ID:3RdXkqkwa.net
プクリンはハピラキの犠牲になったのだ…

814 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:30:39.79 ID:3RdXkqkwa.net
ウインディ案外タイマン性能高いな
等倍同士で殴り合った場合、リザードンやバクフーンにも勝つぞこいつ

815 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 16:35:17.90 ID:nLXnE4gU0.net
>>814
ブラバンがあんなに強いのにか?
本当ならやるなー

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200