2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ12

1 :ピカチュウ :2019/02/04(月) 07:29:26.18 ID:GtpMdMF10.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548422928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

209 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:08:54.95 ID:B+FBEcdI0.net
>>208
精w変換ミスw

210 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 20:17:42.52 ID:Dp90wRVi0.net
>>203
スピアー
ゴローニャ
ニドキング

211 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:26:55.34 ID:9wbtbXc10.net
今さっきミルタンクと初バトルしてみたけど
何一つ技出さずに沈んで草
技2にバリエーション持たせても意味ないんじゃないコレw

212 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:31:26.33 ID:L2n9fOqVM.net
>>197
ええぇ……。後出し当たり前じゃん魔神なの?マウントとれないと死ぬの?

仮にマナーをもって紳士くんが事前に募集要項を書いてたとするじゃん?彼は「捕獲数」を書くわけじゃん?つか、実際にTwitterでそうしてたの。

で、ボクが投げかけたかったのは、そこは「捕獲数」よりは「勝利数」の方が良くない?基準は勝利数の方がマシじゃない?っていうのが、そもそもの話題とスポットなわけで、文脈ry

213 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:34:14.73 ID:B+FBEcdI0.net
>>211
思念の頭突きか体当たり救済してくれ!
あまりにも弱すぎるw
ピンクデブを許すな

214 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:34:33.65 ID:uGzDJWbR0.net
>>198
貴方は仲間が作業を手伝ってくれたらその都度感謝の言葉をかけるかね?かけるだろう。
しかし貴方は貴方が汚したトイレを清掃する清掃員に感謝の言葉を毎回かけるかね?かけないだろう?
人間は自分と属性が近い人間にしか謝意を感じない生き物なんだよ。それは自分本位とは違うよ。

215 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:38:12.80 ID:uGzDJWbR0.net
>>212
お前がフレ募集したと仮定しよう。
俺が申請したと仮定しよう。
お前が俺のPvP勝利数をどう知り得るのか言えよ。

216 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:40:06.32 ID:7tEVBOI6p.net
>>214
そういう事をやってるとTwitterの方が炎上し始めたりする世の中なんでよくそういう事を考え無しに出来るなと思うわけです
バカッターと一緒ね

217 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:42:06.30 ID:9wbtbXc10.net
>>6は自分の狭い世界でしか物事評価できないバカだったというだけでいいじゃない
頭の良い人間なら他にも色々な方法を考えられただろうけど
バカは捕獲数という単純な数値でしかガチ度を測れなかっただけもう許してやれよw

218 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:47:37.88 ID:sbCqC/VV0.net
今後のフレンド募集は専用スレでやるってことでこの話はおしまい!

遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/

219 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:00:57.49 ID:7tEVBOI6p.net
ところでハピナスはwithの大会とかには出てこなかったんでしょうか?
一応社員と破壊持たせたらゴンベと五分五分だし勝ちに行くなら強いとは思うんですが

220 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:04:33.59 ID:FWUr8TlVM.net
≫120
ありがとうございます!
その線でメンツ検討してみます 。

221 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:13:24.17 ID:c+QPHpo00.net
今、とっておきイーブイを交換で貰って進化させてもとっておき覚えるのでしょうか?

222 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:14:00.00 ID:B+FBEcdI0.net
>>221
覚えないのだ

223 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:14:18.95 ID:XDbPTIvap.net
つーか>>6ってそんなに粋がるほど強いの?
それが知りたい

224 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:28:57.60 ID:jeeozV1z0.net
スイクンさんに冷ビ来てるじゃん
スイクソ呼ばわりしてたやつは震えて眠れ

225 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:33:32.89 ID:B+FBEcdI0.net
>>224
マジでバークアウト、冷凍ビームはガチでは?と思ってる
マスターではメタグロス、ドラゴン殺し
ハイパーではギラティナ、ハガネール、クレセリア殺し


というのを妄想してる
なお砂がないからまだ実戦投入はできていない模様w

226 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:49:50.13 ID:jmGenTHw0.net
マンタインどうせならはっぱカッターにしたらよかったのに

227 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:58:57.87 ID:lRJI3vWI0.net
ラプラスはどうなの?
息吹早いし、耐久あって強い気がする

228 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:01:16.79 ID:3H8tOugtM.net
強いよ
レガシーのつぶてもいいよ

229 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:03:30.57 ID:7tEVBOI6p.net
>>227
なみのりあってレイビ持ちなら亀より高耐久弱点増えてるのとカノン無いの差し引いてもスーパーでもハイパーでも最前線

230 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:52:28.56 ID:AjIoVc2r0.net
>>226
草ポケモンじゃなくても種なら先に集めとけば撃てなくもないがはっぱカッターは厳しいだろ

231 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:54:55.33 ID:s8X+8V6r0.net
ハヤシガメ悪くはないな
軽い草ゲージあれば完璧だったのにぃ

232 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:57:11.04 ID:qIEdJ/+E0.net
>>192
それって結論でたの?
どっちが先手打てるかとか

233 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:57:49.98 ID:C2VpcR/QM.net
トリデプスにはマリルリナマズン当てればいいのかr

234 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:00:56.42 ID:AjIoVc2r0.net
>>219
参加64人で使用0人
奇襲的に出すならまだなくも無いかもしれんが、見せ合い63では見せる事で殆ど圧力をかけられないハピナスを入れるメリットが少な過ぎる
なんせシャイン持っててもシールド1枚同士だとチルタリス、ブラッキーに殴り倒されるし、思念にしたってバナ倒すのも無理

235 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:23:19.85 ID:7tEVBOI6p.net
>>234
ガード有りだと確かに負け濃厚だけどそもそも破壊、社員を打てないのね・・・シミュレートだと確かにそうなりました

236 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:37:06.75 ID:NL9s0mUO0.net
>>223
捕獲数107万以上あるなら申請してみれば?
ないんだと思うけど…

237 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:42:42.58 ID:NL9s0mUO0.net
>>56
大阪?

238 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:46:20.76 ID:kEXnYSIP0.net
彼は強いよ
ただゴリゴリの厨ポケしか使ってこないので面白くはない

239 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:47:30.76 ID:B+FBEcdI0.net
先生!
ヤルキモノ、メルメタルは厨ポケですか!?
僕の愛用ポケモンです!

240 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:54:18.20 ID:yg3KaLnq0.net
ラプラスはレイビも大事だけど礫かどうかが鍵な気がする
伊吹だとゲージ溜まるの遅い

241 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:58:09.55 ID:XDbPTIvap.net
>>236
流石に捕獲107万はないわw

242 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:02:56.58 ID:TZH61FDzp.net
>>238
そういう人とは二三回戦えばお腹一杯って感じになるよね
目指している方向性が違う感じ

243 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:05:51.02 ID:WUXsIKCP0.net
pvpガチ勢の指標として捕獲数は原作において何に相当するのだろうか

孵化数とかか?

244 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:13:28.73 ID:rhHvf0k9M.net
>>243
原作は孵化数=強さじゃない、現に使用率上位にたくさんいる準伝説は孵化じゃなくて乱数か王冠だし
レートとかかね?
あとは順位とか
自分は1800が限界

245 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:14:48.62 ID:Z746YBnqM.net
追記
6世代から厳選がすごい楽になったからボックス1個未満で理想が生まれることもザラ

246 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:17:57.49 ID:ibwS82+k0.net
特性、命中率、急所、変化技
これらを全部削ぎ落とした連打だけの単純なバトルだから、本家以上にひっくり返すのが難しいからね
弱点倍率も違うし性能で勝っちゃうことも少なくない

247 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:21:15.75 ID:ibwS82+k0.net
複雑なことしたいなら本家やれって話になるんだけどね
個人的には勝敗度外視で色んなポケモン使ってくる人のほうが好きだな

248 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:24:00.62 ID:TpdsC/DT0.net
>>247
GOは変なポケモンも活躍できて面白いと思うよ
進化前とか輝石前提だし

249 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:25:01.98 ID:TpdsC/DT0.net
>>246
急所と命中はいらない
実力以外の運要素とか誰得

250 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:26:55.00 ID:dpirDTxP0.net
>>247
捕獲に厳選それからジムにレイドに対戦それから毎週50kmの移動
近所の年配の方々はやること多くてついていけなくなってきたとボヤいているw
これでバトルシステムを複雑にしたら年配を中心に離脱者続出するような気もする
個人的には土俵際でうっちゃれるようなもうひと要素はあってもいい気はするけれど

251 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:28:25.41 ID:62StQv/i0.net
急所と命中率はあっていいと思うぞ
結局数やれば勝ち越すのは上手い奴だし

252 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:28:43.54 ID:QYhmf2Iza.net
>>244
捕獲数=強さじゃないから孵化数でいいんじゃね

253 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:31:22.99 ID:wxPSMIs30.net
最近マリルリ全然見なくなった。そのせいか草ポケもほとんど見ない。

254 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:35:28.40 ID:TRUx8lg+M.net
>>252
そもそも不可の必要性が減ってるから
まだプレイ時間のがあってるよ

255 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:35:29.55 ID:dpirDTxP0.net
>>253
同じのばかり使っていると面白くないし相手にも悪いかなと思い俺も使わなくなった
マリルリとチルタリスとナマズンは最近ベンチを暖めているわ
ブラッキーもそうなりつつある

256 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:37:37.64 ID:TpdsC/DT0.net
>>251
勝ち筋考えて通して〆の9割外して負け
冷ビで氷(1割)引いて負け
やでしょこんな糞ゲー

257 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:40:26.08 ID:wxPSMIs30.net
>>255
確かに同じポケモンばかり使ってるとつまらんよな
相手にいつも同じの出されるのもつまらんし

258 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:42:45.25 ID:3xHtfEG90.net
>>255
やっぱそうなっていくよね
最近は
ドクケイルやリリーラ、グライガーとか
ちゃんと使える範囲のポケモンを混ぜてる
普通に勝てるから面白い
特にアゲハントのグラスキャノンが堪んないね

259 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:44:36.61 ID:TRkXbU2W0.net
>>251
運勝ちの要素は必要だよね
実力差のある相手にはどうあがいても絶対に勝てないゲームになったら離脱者が増えるし
そういう意味では必要な知識量がそれほど多くなく運要素の強いGoの対戦は取っつきやすい

260 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:44:55.00 ID:dpirDTxP0.net
>>257
ジムも毎度の初手ハピナスにお腹一杯だったしねw
そう考えると対戦の方が健全だと思うわ
負けてもアイテムを貰えるようにしたのは大正解だと思う

261 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:48:22.43 ID:9o+c8/vC0.net
>>258
アゲハントにそんなのあったっけ?

262 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:07:00.11 ID:3xHtfEG90.net
>>261
技名じゃなくてですね…
攻撃は最大の防御と言いますか

263 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:09:39.76 ID:xlIuCaxla.net
ガラスの大砲やね
おれもどうにかしてサメハダーを使おうとしてるがすぐ溶けて消えるw

264 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:11:12.19 ID:LcEh/5Hi0.net
厨ポケばかりの対戦に飽きていろんなポケモン使ってたけどそれも手抜きプレイみたいで飽きたのでまた厨ポケのガチガチでやってる

265 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:16:48.31 ID:3KH2C10H0.net
初めて戦うフレンドはみんなどうしてる?
おれはガチパで行かけどそれで相手がライトとかだとちょっと申し訳なくなる

かといって舐めプしたらあっちがガチパで負けたらそれはそれで悔しいからやっぱり最初はガチでいくよね?

266 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:21:23.90 ID:62StQv/i0.net
>>259
ただgoの対戦システムは単純化しすぎて死ぬほどつまらないんだよな
はよテコ入れしてほしい

267 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:23:24.35 ID:4PBacmeQd.net
>>249
原作全否定だな

268 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:24:52.28 ID:b7XtOXjHM.net
初回から数回はガチで行く、大抵はボコボコにしてしまうので
次にフライゴンとかリザードンあたり入れて徐々に手抜く
最終的にゴンベ、ブラッキー、クレセリア、レジスチルあたりの高耐久入れてネタポケ1匹混ぜるメンツに
それも飽きてきた&相手もまあまあ強くなって来たので>>264と同じくガチメンツに戻りつつある

269 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 01:40:37.57 ID:9o+c8/vC0.net
>>266
これでもジム戦よりは大分マシだけどな…
PvP始まってからジム戦が苦痛になった

270 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 02:01:38.67 ID:4PBacmeQd.net
たぶん今のルールで運要素いらないってのは白米に隠し味いらないって感じかな

271 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 02:28:40.32 ID:i0nUr1j9p.net
白米はそのままでもオイシイトオモイマス

272 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 03:10:00.49 ID:pkZyt0nVd.net
つまりそういうことだろ

273 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 03:30:29.79 ID:uiEFOXmzd.net
初めての対戦はガチでやって、勝ちすぎるようなら
飛車角落ちでやるくらいでいいんじゃね

274 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 04:19:43.63 ID:8Kuy/NEN0.net
バッジの色に差に応じてハンディキャップとかあってもいいかもな。

いずれみんな金になるから差はなくなるけど。

275 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 07:27:57.80 ID:6knl09kwd.net
6体見せ合い

3体選択(相手には見えない)

go

これでいい。

276 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 07:36:16.31 ID:3KH2C10H0.net
メルタン色違い来てるやんけ
わいのメルメタル軍団に色違い参戦じゃ

277 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 07:44:49.58 ID:OR4v1Hi10.net
>>275
いいね

278 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 07:55:49.90 ID:s8ASqOxNp.net
砂が無い
カイリュウ3体返還するからその分の砂くれナイアン

279 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 07:58:09.87 ID:ovsMEyfIp.net
きたどー

https://i.imgur.com/DShLQgm.jpg

280 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 08:45:14.06 ID:3iMAtdLBd.net
今も放電を覚えると思ってた俺
レアコイルの技解放に砂を使ってしまう......
スパーク電磁砲マグネットのレアコイルって微妙だよね?

281 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 09:03:58.79 ID:TZH61FDzp.net
>>280
高回転で放電を撃ててこそのレアコイルなので正直微妙
マグネットボムだとスーパーに比較的多い水に刺さらないからね
マリルリには一応等倍になるけれど

高個体だったらジバコイルがいるからまあ救いはある

282 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 09:33:17.02 ID:y7rGV70l0.net
スーパーリーグでカイリュー使ってる人いる?やっぱりハクリュウのほうが強い?

283 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 09:46:56.18 ID:HdHF6jY9p.net
>>280
アリ
前も論争あったけど
レアコイル放電はコイル10万以下だから
謎のレガシー狂いの人達が盛り上がってただけ
電気ショックとスパークで技2打つまでにどれも1秒しか差がないけど、技1の攻撃力はスパークが断然上だから
それに電磁砲は1撃必殺級の威力だから
シールド剥がすのならマグネット打って
決めるなら電磁砲
スパークで放電12秒より
電磁砲10秒の方が強いし

284 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 09:56:02.07 ID:HdHF6jY9p.net
>>283
放電2発12秒ね

285 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 10:09:41.01 ID:M2AXp0us0.net
>>244
文脈バスター

286 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 10:12:26.22 ID:qQbqlSZ6S.net
>>282
胃袋ならカイリューのほうが強い
冷ビ、吹雪はどのみちハクリューでも死ぬし

287 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 10:15:43.02 ID:zp1DQbCN0.net
>>283
10万は修正されたけどそれでもコイル以下なの?
上手くシールド剥がせればいいけど、電磁砲と使いどころの違う放電2発は単純に比べられないでしょ

288 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 10:51:15.18 ID:zp1DQbCN0.net
ブニャットのでんき技はかみなりなの?
サイトによっては10万ボルトになってるんだけど間違いかな

289 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:18:57.70 ID:HdHF6jY9p.net
>>287
シールド剥がすなら
放電とマグネットがゲージ一緒なのよねー
10万コイルは修正後でも
DPSは放電レアコイルより上です
10万のゲージ変更でスパークと電気ショックの差が2発目まで1秒1発分しか無くなったから
スパーク採用する人が増えると思う

電ショ放電のレガシーレアコイルは
15秒で放電3発で驚異的な感じに見えるけど
放電のダメージが低すぎて
実はコイルのスパーク10万2発とダメージ大差ないという事実

290 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:21:09.69 ID:HdHF6jY9p.net
>>289
むしろ修正前までは
コイルの電ショ10万が15秒で3発打ててたの
が異常だったのだ
わかってる人はかなり採用してたよ
レアコイルとコイルの実数値も大差ないからね

291 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:27:46.50 ID:zp1DQbCN0.net
なるほど詳しくサンクス

292 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:30:56.54 ID:+Rod9vZd0.net
実際にマグネット+電磁砲を愛用してる人いる?

293 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:33:39.82 ID:q9IbNgvu0.net
CP1490くらいのブラッキーつくるとしたら
CP600くらいのイーブイでいいかな?大きすぎ?

294 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:39:57.56 ID:03d5gYZSd.net
>>286
それはない
スーパーでは胃袋カイリューよりアクテハクリューの方が強い

295 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:34:05.12 ID:Goy3jc7ir.net
>>160
へー、その人、フレンドにいたわ。
時間合わないのかあんまりやったことないけど、次対戦できる機会あったら、手持ちの最強パーティーでやってみよ。

誰が本気のひとかよくわからなくなるよね、フレンド募集とかして沢山作ると。
ちなみにギフト交換とかはちゃんとやってくれてます。

296 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:36:22.96 ID:8lkEiVrma.net
チルタリスって強いらしいけどドラゴンWで使うの?
飛行Wかと思ってたんだけど

297 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:39:10.04 ID:zp1DQbCN0.net
チルタリス解放してもゴッドバードしか撃たない率の高さよ

298 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:40:43.27 ID:pc4PMhWed.net


299 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:47:16.04 ID:2gwSCVynr.net
>>294
まきつくハクリュー使ってたわ

300 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:48:13.24 ID:8lkEiVrma.net
チルタリスは技1はつつくは誤り?
龍の息吹があるんだっけ?そっちに変えた方がいいの?

301 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:49:12.76 ID:pc4PMhWed.net
>>300
技性能みなされ
息吹がクッソ強いのわかるから

302 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:50:58.12 ID:xlIuCaxla.net
竜の息吹とカウンターが技1の双璧

303 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:59:15.78 ID:Jo6I6Gso0.net
>>299
まきつく・アクテ ハクリューは鬼強いよね

304 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:01:10.07 ID:pc4PMhWed.net
>>302
今はそこにシャドクロが来た感じやね

305 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:01:18.41 ID:03d5gYZSd.net
>>299
ハクリューは解放して一人前になれる
水ノーマルと水ドラゴンはどちらも優秀
どうしても単品で運用するなら回転数の高いのがオススメ

306 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:08:06.09 ID:scFP1eHFp.net
>>293
イーブイのCP600程度ならブラッキーに進化させても1500超えることないよ(概ねCP1200〜1200後半で収まる)
ただ、そのあたり気にするのであれば個体値調べて進化予想ツールとか使った方がいい

307 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:14:43.26 ID:6hxoeSAbp.net
コモルー回転率から竜巻にしてるけど減りが少ないからいつもがっくりしてる
波動の方がよい?

308 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:38:18.98 ID:4oVbbxSe0.net
>>307
断然波動
ゲージ的にもそんな変わらんし
竜巻はダメージ効率が悪すぎる

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200