2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ12

1 :ピカチュウ :2019/02/04(月) 07:29:26.18 ID:GtpMdMF10.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548422928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

388 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 01:08:51.71 ID:uVydUlI70.net
>>384
そもそもコモルーやハクリューは
竜単の良さである4種耐性が持ち味だから
波動以外の技は補助程度
くさみずほのおでんき、に当てれれば十分

389 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 01:32:45.21 ID:44kaDO6u0.net
反応ありがとう

>>383
てことは最適技はコモルーが持ってないアクアとまきつく?

>>384
フリじゃないよ笑

>>388
やっぱ龍の波動は必須?

390 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 02:34:30.60 ID:5PJRXOl70.net
>>356
普通に友人と毎日会って、苦労して出したんだぞ

391 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 03:23:11.02 ID:PABsIp+yd.net
>>389
オススメ何?って聞かれたらアクテまきつく
でもアクテ波動のほうが学べることは多いと思うよ

392 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 03:44:38.38 ID:wi49VYPy0.net
さあここで問題!
コモルーは火の粉と息吹どっちがいいでしょう??

393 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 03:50:50.18 ID:5GJTvpoqp.net
>>389
先頭にだすなら波動よりまきつくもありでは?耐性も優秀だし巻きつくアクテの速さで一体目をガード二回使うの前提で倒しに行くのには使える
ただバナ亀が出てきたら勝てるかどうかは個体値とか駆け引き次第だし同じ役割にはヤルキモノがいてヤルキモノの方が優秀
先頭でガード使ってでも勝ちたい理由は当然2体目に有利なポケモン出したいから
まきつくがあれば2技が等倍で通らないのはいないからゴーストに太刀打ち出来ないヤルキモノと下位互換にはならない
フェアリーと鋼に負けそうだけど

394 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 04:30:58.63 ID:JG+JFW0E0.net
>>380
羨ましいわ。ただスーパーで刺さる相手少ないのがなぁ。レポ宜しく。

個人的にどくづき、サイコショック、くさむすびのスーパーリーグ用ミュウは妄想してる

395 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 05:23:56.27 ID:o4hhqHIz0.net
ブラッキー対策はマリルリしかないの?

396 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 06:09:02.87 ID:AagBAHKA0.net
>>395
ニョロボンとかチャーレム

397 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:06:08.90 ID:PIffX1hY0.net
ヤルキモノもいいぞ

398 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:06:57.16 ID:6h61mB9c0.net
>>395
俺はプクリンでみてる
こんどコロトック試そうと思ってる

399 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:07:30.13 ID:6h61mB9c0.net
ヤルキモノはうっかり間違えて1501になったから諦めた

400 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:20:23.26 ID:nUJZkQwHd.net
>>395
レジスチルでごまかしてるけど他が弱くなる

401 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:24:37.30 ID:4+pAHCH/M.net
ウッカリモノとしてハイパーで使うしかないな

402 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:24:56.99 ID:PIffX1hY0.net
ヘドロ爆弾のスカタンクでもブラッキー狩れるよ

403 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:32:46.06 ID:PIffX1hY0.net
余談だがチャーレムを軸にpt組もうと思ってるのだがチャーレム使うなら先鋒かね?
飛行、フェアリーが苦手だからこの2体をみれるメルメタル
あと一体はなにがいいかな?
スカタンクとかありな気もする

404 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:35:21.36 ID:PIffX1hY0.net
今考えたらナマズン来たらちょっとやばいか

405 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:46:50.73 ID:sIcCHGt7d.net
試しに、マッスグマ、ヤルキモノ、ゴンベのノーマルx3を使ってみたけど、相手に格闘技が無ければ相当強いな。ほとんど等倍以上なので技1の性能と耐久で押し勝てる。

406 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:53:19.70 ID:Aau3UKswp.net
クレセリアねんりき れいとう みらいよち
ねんりきのDPS4.8EPS3は竜のいぶきと同じ
ステータスと弱点がチルタリスより優秀

クレセリア弱い?

407 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:55:58.75 ID:kGl3KMHjd.net
みんなはトリデプス使ってる?強い?

408 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 07:58:40.24 ID:5GJTvpoqp.net
>>406
息吹は0.5秒に一発打てるから一発につき+1入る
ねんりきは2秒で17だから息吹の20の方が強いはず

409 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:03:40.00 ID:Aau3UKswp.net
サイコカッターみらいよちのクレセリアはゲージ65の技2の火力に頼るからリスク高い
オーバーキルやゲージ残しが頻発しやすい
軽い技必須

410 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:11:51.59 ID:5GJTvpoqp.net
使い方次第ではかなり厄介、3体目の戦いまでにガードを使わせる作戦に期待、解放コスト高いから本気で作るより未来予知一本でいいかも

411 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:17:28.58 ID:Aau3UKswp.net
3本目が一番短期決戦になりやすい
どちらのHPが減っているので
1本目は当然HP満タンからのスタート
オーバーキルの頻度が増えるのは3本目

みらいよちの火力に頼るのはリスキー

412 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:28:26.58 ID:AJJpsbzLM.net
必須と言われても…

413 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:29:59.99 ID:Aau3UKswp.net
みらいよちとのしかかりはDPEあまり変わらない
みらいよちドリーム

414 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:30:37.11 ID:za+KheBKp.net
>>403
斥候と壁役で考えるとチャーレムはちょっと脆く感じるよ
エスパーが邪魔してブラッキーやアローラコラッタから結構なダメージを受けるし
メルメタルを入れるのなら先鋒メルメタルで良いと思う
あとは冷凍パンチを解放していればチャーレムで一応飛行まではケア出来る
あと一体入れるとすれば無難なところではメルメタルの弱点をカバー出来るやつかなと思う

なんか最後はメルメタル中心になってしまったw
スマソ

415 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:35:22.76 ID:Aau3UKswp.net
クレセリアを出した時に何発みらいよち打てるのか
オーバーキルする場合はどのくらいのオーバーか
オーロラみらいよち

416 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:36:36.07 ID:UOw6DvH4M.net
スーパーで対戦してみたいのは交換クレセリアより
親友未満交換必須のホウオウ

417 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:57:30.13 ID:cXVqPzj5d.net
>>414
いやいや、ありがとう
メルメタルはどのリーグでも強いからなw
スーパー マリルリ、チルタリスに強いのは・・・メルメタルや!
ハイパー クレセリア 、ギラティナ、アロベトに勝てるのは・・・メルメタルや!
マスター ルギア、胃袋、バンギに勝てるのは・・・メルメタルや!

って感じになってしまってる自分がいるからなw

418 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 08:59:15.65 ID:cXVqPzj5d.net
>>414
スーパーにおけるメルメタルの天敵といえばナマズンだな
こいつをみれるルンパッパ、キレイハナやバナを入れてみようかなーと
ルンパッパ、キレイハナはナマズンハメれてたら苦手なチルタリス来てもれいとうビーム、マジ社員で反撃
バナもヘドロ爆弾で反撃できるしな

419 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:02:20.35 ID:QYRkgopN0.net
ホウオウはマスターでもハイパーでも話題にならないな

420 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:09:01.02 ID:cXVqPzj5d.net
>>419
めざパ当たり引いたところで技2が重すぎてなあw

421 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:18:18.62 ID:kCGETbI40.net
もうメルメタル対策が必須になってきたなぁ
となると、地面か炎を入れなきゃならんけど
で、その地面炎を狩るために水
地面、炎、水
この3タイプを兼ね備えてるベストポケモン2体ってなんでしょ?

422 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:28:27.94 ID:/mbTVdtUd.net
>>421
ナマズン

423 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:28:50.06 ID:WRyRhHRzM.net
>>421
水地面はナマズンいるけど
炎地面はドンメルバクーダが使えない子で

424 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:35:18.73 ID:IjqUdn0h0.net
>>423
カメックスはじめ水が強いスーパーでは
水が2重弱点のバクーダは使い辛いよな
技も低EPSの技1にロマン砲という最悪の組み合わせ

425 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:41:39.17 ID:kCGETbI40.net
>>422
>>423
やっぱナマズんがすぐに思い浮かぶよなぁ
ってことは
メル、ナマ、草タイプ

やっぱり今ってこう考えていくと、水を出しづらい
これを狩るのに最適PTは?
炎、草、もう一つはドラピオンあたりどうだろう?
念のための水をもってるしそこそこ汎用性も高いが
これだとメルもほとんど仕事できないだろう

426 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 09:46:29.41 ID:UOw6DvH4M.net
マッドショット&ハイドロカノンラグラージきたらどうなるんだろう
スーパーは他のリーグに比べて影響少なそう?

427 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 10:08:47.16 ID:cXVqPzj5d.net
>>425
ドラピはアクテ、ヘドロ爆弾かなー?
技1が噛み付く追加されたが噛み付くorまとわりつくで悩み中

428 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 10:16:11.66 ID:A4N3710ia.net
なんだかんだで出されて一番嫌なのはナマズンだわ
出し勝ってかなり削っても引かれて再登場で泥爆弾打たれたり面倒くさいのなんの

429 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 10:33:27.34 ID:+5TgF3GbM.net
メルメタルと草タイプと虫タイプ出しとけば結構イケンじゃね?

430 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 10:49:19.29 ID:VmL73V6xp.net
ナマズンにメルメタルありなの?
勝ててもシールド2枚持ってかれそうだけど

431 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 11:45:11.46 ID:kCGETbI40.net
>>429
それだとチルタリスで困る

432 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 13:22:22.49 ID:44kaDO6u0.net
>>391
そうなの?迷うね笑

>>393
今ちょうどまきつくを覚えてる
変えなくてもいいかな?

433 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 13:47:19.66 ID:jCvf9FPTd.net
>>335
ジュカイン

434 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:01:10.67 ID:7a7biwI6a.net
メルタン、TPトップ5の個体か、色違い低個体かどちらをメルメタルにすべきでしょう。
そんなに変わらないなら色違いかなー。でも色もあまり変わらないんだよね。

435 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:02:58.51 ID:x4q8LQZ20.net
>>407
有利と等倍には強めだけどやっぱピーキーで同族(鋼)内でも得意苦手がある感じ
てかタテトプスくれ(´・ω・`)

436 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:08:44.21 ID:+5TgF3GbM.net
>>431
チルはメルで見れんじゃね?

437 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:16:01.92 ID:B5F7QuCfp.net
ラムパルド使ってるやつおらんか?
いわなだれガンガン打つ特攻隊で使えないか

438 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:27:33.43 ID:J4/Qysv/d.net
思念も撃ち落とすもEPSザコだから難しそう

439 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:35:08.77 ID:2bnB3X/Xr.net
ウソッキーはジムバトルでも使えてたが、こっちでもエエ仕事するで

440 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:38:40.03 ID:O/WK/GpSa.net
>>439
海外だとトップメタ扱いだったような
日本だとナマズン・マリルリとかの水・鋼多すぎて動きづらいが

441 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:42:27.99 ID:cXVqPzj5d.net
岩落とし優秀だもんな

442 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:45:39.56 ID:zQVkjltma.net
>>420
ブレイブバードは10万ボルトと同じ性能じゃん

443 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:48:05.99 ID:x4q8LQZ20.net
>>434
相手によっては精神的ダメージが違うという意味で
色違いかな

444 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 14:58:02.07 ID:IjqUdn0h0.net
>>434
色違いは出現時に捕獲時と同じキラキラエフェクトが入るから
色がそんなに変わらなくてもすぐにわかるよ
俺も色違いユキメノコでヒッソリとドヤってるw

445 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 15:20:13.49 ID:cXVqPzj5d.net
>>442
でもそれならルギアでよくね?ってなるのからなぁ

446 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 16:58:25.78 ID:GjkuvnDnd.net
メルメタルはPvP実装当時から強いって注目されてたけど
最近はもうほとんどの人がスーパーハイパーマスター用に揃えてるね
なんやかんや皆ピカブイ買ってんだなぁと嬉しくなる

447 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:14:51.01 ID:HE7ADeLP0.net
>>446
ほとんどの人なの?w
オレは3匹揃えてるけど

448 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:18:37.07 ID:uVydUlI70.net
最近メルメタル対策で

449 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:19:55.62 ID:uVydUlI70.net
>>448
途中送信してもうた
緩衝材でリリーラ入れてるけど
頑丈だから楽しいね

450 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:30:23.08 ID:cXVqPzj5d.net
俺のフレはメルメタル持ってる人いないw
強い人多いけどねw

451 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:40:54.83 ID:GjkuvnDnd.net
>>447
ああ。俺のフレンドガチ勢しかいないからな

452 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 18:27:15.95 ID:Ag/RWI1TM.net
ここやとレアコイルとの選択あるしな

453 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 19:44:51.21 ID:AagBAHKA0.net
>>449
ユレイドルな

454 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 20:54:56.65 ID:Ur7Vstjed.net
俺もメルタン量産のためだけにピカブイ買っちまったよ
Nintendoも商売上手いぜ

455 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 21:21:44.90 ID:cXVqPzj5d.net
メルメタル
レイドでも防衛でもいらない言われてたのに対戦ではトップメタだもんなぁ

456 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 22:15:28.07 ID:9KviL0/R0.net
0FFのナマズン来たんだけど育てるべき?

457 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 22:23:57.90 ID:7sdJ+aCi0.net
メルメタルは10万弱体でだいぶ落ち着いた印象もあるがそれでも強力

458 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 22:55:55.73 ID:XDn9MdxV0.net
はがね単タイプってのがまず強すぎるわ
糞みたいなゲージ技しかないレジスチルでさえ初めの頃は強いって言われてたし

459 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:02:10.69 ID:LEo3MYDY0.net
メルメタルが強いとか、ギギギアルに期待しちゃうね
電気ショック覚えるし ギアソーサー引っ提げてきて欲しい

460 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:03:51.34 ID:+BaCywkE0.net
メルメタルの技2って何がいい?

461 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:12:54.55 ID:616OqGBp0.net
https://i.imgur.com/kk16N34.png
私のネタチーム
使ってみたが弱かった

462 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:24:56.18 ID:WfqI6DLn0.net
ケンホロウ実装待ちかな

463 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:26:16.22 ID:TAhdorEWd.net
>>395
ムクホーク

464 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:32:06.75 ID:Yae6V09a0.net
赤緑世代なので交換で名前がついてた奴で
ネタチームを考えているがなかなか決まらない
とりあえずおしょうとまさこは入れたい

465 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:53:30.92 ID:pfU1pR1/p.net
>>453
ユレイドルよりリリーラなんだよなぁ

466 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 00:26:44.01 ID:vu11rNGQd.net
5玉ボスの力不足の相次いだイベントや 機能搭載【ニアバイやレベル上限
ジムの位置偽装放置 地方や郊外ユーザー
の過疎地放置チームカラー変更 エクセレント枠不遇 色違いや個体値を過度に渋る 天井なし アバタ追加無し コスチュームダサい】 などがまったくもって進化せず
救済もなし 型落ち伝説を時期みて
野生解放せず 海外ポケモンやレア枠を
卵の極渋ガチャで しぶりまくったりして不信感増大 イベント期間の短さと
急告知で平日休みユーザーの
不遇が長期間続き呆れたユーザー
はどんどん離れ始めている。
告知もつまらんつぶやきばかり
とピカブィ連動でしかメルタン
関連のアイテムをださないなど
買わせよう作戦が続くが、
ナイアンがトラブル起きた時
ろくすぽサポート救済しなかったら
株ポケに対してわざわざ
買うユーザーはいないだろう。
ゲーム進化もまったくしてないし
流石に過疎るわ。
ナイアンはゲーム会社なのに
楽しむ要素を作らないで課金者が
続々減りイベント告知を
しつこいくらいやるようになったが、
ある意味もう手遅れな気もする。
最近じゃ誰もルアー炊かない
アイテム課金しない無課金と
位置偽装の巣窟である
程度課金するユーザーはどんどん
減ったからもう終わりがきますなー
救済やユーザーの公平さは横須賀で
打ち崩されたし。
相当頑張らないといけない時期なのに
未だ不遇の連発。
21時以降なんも楽しむ
要素ないとか 家からマップ進化
が使えないとか トレードもこれといって使う価値ないし。 pvpもショボい
進化しないからさすがに
卵マラソンも信用度0だし。
ナイアン流石にオワコンやねw

467 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 00:39:20.92 ID:UlXXHikud.net
おそらくリリーラ>>ユレイドルになるのは弱点を突かれて短期決戦になる場合かな?

468 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 00:53:05.28 ID:bzdXIumH0.net
>>467
まぁ人の好みかも実数値はほとんど一緒だし
技1もEPS的にまとわりつくで
技2もくさむすび(ゲージ消費50)は確定と思う
あとはリリーラの原始の力(ゲージ消費45)
ユレイドルのストーンエッジ(ゲージ消費55)
どっち選ぶかだけど、
実戦で使ってると
ユレイドルはエッジ3発目(22.5秒)までの
可能性が低い
リリーラは原始の力3発目(19.5秒)までは
結構いく

469 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 01:26:08.90 ID:20oP0pcj0.net
スーパーリーグ用にユキメノコとマニューラ作ったんだけど両方こおり統一になってもた
どう派生させるのが正解?

あと、個体厳選するときに3番目評価と最低評価は全部アメにしてる?

470 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 01:27:37.33 ID:20oP0pcj0.net
>>456
0FFって2番目評価?

471 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 01:56:55.25 ID:UlXXHikud.net
>>468
色々シミュったがほとんどの対面パターンでユレイドルの勝ちだったわ
シールド増やしたり減らしたりしてなんとかリリーラ勝つパターン探したけど極々一握り

472 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:02:42.60 ID:UlXXHikud.net
あ、一応ユレイドルがいいって結論付けてるわけじゃないからね
あくまで対面の結果だけ見ればってことなので

473 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:11:03.94 ID:bzdXIumH0.net
>>472
何と対面させてるの?
メルメタルにもチルタリスにも勝てないけど
8割くらい削れるから緩衝材って言ったつもりだったんだけども

474 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:11:31.78 ID:bzdXIumH0.net
>>473
まさかユレイドルとリリーラじゃないよね?

475 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:31:31.98 ID:UlXXHikud.net
>>473
だから色んなポケモンだってば

476 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:38:30.71 ID:bzdXIumH0.net
>>475
なるほど
ユレイドルの勝ちというのはユレイドルの方がダメージをより与えられた、という事かな?
そりゃエッジ2発と原始2発のどっちが強いって
比べてるようなものでは…
まぁ早く打てて得する時と、
多く打てて得する時以外はユレイドルの方がダメージは出るでしょうね

477 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:38:59.17 ID:bzdXIumH0.net
>>475
わかりました
検証ありがとう

478 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:41:22.65 ID:nM+54wd/0.net
ダイノーズはよ

479 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:53:46.96 ID:qB0MOZjip.net
>>478
トリデプスで我慢しなさい!

480 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 03:16:03.44 ID:UlXXHikud.net
>>476
シールド無しだったら無論その通り
だからシールド条件変えて試した

481 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 03:49:50.06 ID:UlXXHikud.net
「シールド無しでもリリーラが勝つケース」ってのを示したかったんだけどおかしいな…

https://i.imgur.com/f8Cic8F.jpg

俺の計算上のタイムテーブルでは225.5秒で二発目のげんし使って勝てるはずなんだが

一発目のげんし使用後に1.5秒ぶんの硬直してるのおかしくない?
あと、まとわりの一発目が0.5秒遅れてんのも納得いかない

482 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 03:53:05.81 ID:UlXXHikud.net
要するに「このケースではユレイドルは二発目打てない」ってことを言いたかったんだが…思わぬ壁にぶち当たった

483 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 04:01:08.18 ID:QCyrjmft0.net
最後の接戦になってこっちが有利な状況になると結構な確率で、一方的にラグくなって気がついたら負けてる事があるんだが、意図的に相手側がそうさせれるって事出来るかな?

484 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 04:02:25.00 ID:qB0MOZjip.net
今アロラッタ作ったからシミュレートしてみたけどカミカミアロラッタの方がブラッキーより優秀に見えるのは気のせい?
DPS同じでも0.5秒技1の噛み付くが強いw
敵の防御にもよるんだろうけどこれならブラッキーいらなくない?

485 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 04:12:58.37 ID:UlXXHikud.net
もしシミュの通りなら

・ゲージが溜まったら技1の硬直時間に関わらず1秒後に技2を放てる
・技2を撃ったあとは技1ぶんの硬直時間が発生する

試しにボルトチェンジ(硬直時間2.5秒)でやってみたけど

・ゲージが溜まってもボタンが押せるようになるまで体感2秒以上かかってる
・技2を撃ったあとはすぐにボルトチェンジを放てる

この2点でシミュとは違う気がするんよね…

486 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 05:15:17.84 ID:AGQRGuir0.net
実際はどうかわからないけどタイマンシミュレータだと
技1の硬直時間てその発動前に存在してるんじゃね?

487 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 05:58:11.14 ID:UlXXHikud.net
>>486
ダメージもチャージもタッチした瞬間に発生してると思うが
どちらにしても”技2自体”に1秒の硬直時間が存在するってことで
技2を撃ったポケモンは1秒ずつ後の世界にタイムリープしてることになる

つまり二発目は225.5で撃てるはずなのに
2秒後の227.5にまでずれ込む

これがマジなら短ゲージ連発型のポケモンが涙目すぎるww

488 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 06:06:23.19 ID:aY8e2PLh0.net
短ゲージ連発涙目って重いゲージ技とか経験上全く使えないんだから例えそれぐらいのリスクあっても関係ないでしょ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200