2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ12

1 :ピカチュウ :2019/02/04(月) 07:29:26.18 ID:GtpMdMF10.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548422928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

450 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:30:23.08 ID:cXVqPzj5d.net
俺のフレはメルメタル持ってる人いないw
強い人多いけどねw

451 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 17:40:54.83 ID:GjkuvnDnd.net
>>447
ああ。俺のフレンドガチ勢しかいないからな

452 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 18:27:15.95 ID:Ag/RWI1TM.net
ここやとレアコイルとの選択あるしな

453 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 19:44:51.21 ID:AagBAHKA0.net
>>449
ユレイドルな

454 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 20:54:56.65 ID:Ur7Vstjed.net
俺もメルタン量産のためだけにピカブイ買っちまったよ
Nintendoも商売上手いぜ

455 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 21:21:44.90 ID:cXVqPzj5d.net
メルメタル
レイドでも防衛でもいらない言われてたのに対戦ではトップメタだもんなぁ

456 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 22:15:28.07 ID:9KviL0/R0.net
0FFのナマズン来たんだけど育てるべき?

457 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 22:23:57.90 ID:7sdJ+aCi0.net
メルメタルは10万弱体でだいぶ落ち着いた印象もあるがそれでも強力

458 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 22:55:55.73 ID:XDn9MdxV0.net
はがね単タイプってのがまず強すぎるわ
糞みたいなゲージ技しかないレジスチルでさえ初めの頃は強いって言われてたし

459 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:02:10.69 ID:LEo3MYDY0.net
メルメタルが強いとか、ギギギアルに期待しちゃうね
電気ショック覚えるし ギアソーサー引っ提げてきて欲しい

460 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:03:51.34 ID:+BaCywkE0.net
メルメタルの技2って何がいい?

461 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:12:54.55 ID:616OqGBp0.net
https://i.imgur.com/kk16N34.png
私のネタチーム
使ってみたが弱かった

462 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:24:56.18 ID:WfqI6DLn0.net
ケンホロウ実装待ちかな

463 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:26:16.22 ID:TAhdorEWd.net
>>395
ムクホーク

464 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:32:06.75 ID:Yae6V09a0.net
赤緑世代なので交換で名前がついてた奴で
ネタチームを考えているがなかなか決まらない
とりあえずおしょうとまさこは入れたい

465 :ピカチュウ :2019/02/07(木) 23:53:30.92 ID:pfU1pR1/p.net
>>453
ユレイドルよりリリーラなんだよなぁ

466 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 00:26:44.01 ID:vu11rNGQd.net
5玉ボスの力不足の相次いだイベントや 機能搭載【ニアバイやレベル上限
ジムの位置偽装放置 地方や郊外ユーザー
の過疎地放置チームカラー変更 エクセレント枠不遇 色違いや個体値を過度に渋る 天井なし アバタ追加無し コスチュームダサい】 などがまったくもって進化せず
救済もなし 型落ち伝説を時期みて
野生解放せず 海外ポケモンやレア枠を
卵の極渋ガチャで しぶりまくったりして不信感増大 イベント期間の短さと
急告知で平日休みユーザーの
不遇が長期間続き呆れたユーザー
はどんどん離れ始めている。
告知もつまらんつぶやきばかり
とピカブィ連動でしかメルタン
関連のアイテムをださないなど
買わせよう作戦が続くが、
ナイアンがトラブル起きた時
ろくすぽサポート救済しなかったら
株ポケに対してわざわざ
買うユーザーはいないだろう。
ゲーム進化もまったくしてないし
流石に過疎るわ。
ナイアンはゲーム会社なのに
楽しむ要素を作らないで課金者が
続々減りイベント告知を
しつこいくらいやるようになったが、
ある意味もう手遅れな気もする。
最近じゃ誰もルアー炊かない
アイテム課金しない無課金と
位置偽装の巣窟である
程度課金するユーザーはどんどん
減ったからもう終わりがきますなー
救済やユーザーの公平さは横須賀で
打ち崩されたし。
相当頑張らないといけない時期なのに
未だ不遇の連発。
21時以降なんも楽しむ
要素ないとか 家からマップ進化
が使えないとか トレードもこれといって使う価値ないし。 pvpもショボい
進化しないからさすがに
卵マラソンも信用度0だし。
ナイアン流石にオワコンやねw

467 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 00:39:20.92 ID:UlXXHikud.net
おそらくリリーラ>>ユレイドルになるのは弱点を突かれて短期決戦になる場合かな?

468 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 00:53:05.28 ID:bzdXIumH0.net
>>467
まぁ人の好みかも実数値はほとんど一緒だし
技1もEPS的にまとわりつくで
技2もくさむすび(ゲージ消費50)は確定と思う
あとはリリーラの原始の力(ゲージ消費45)
ユレイドルのストーンエッジ(ゲージ消費55)
どっち選ぶかだけど、
実戦で使ってると
ユレイドルはエッジ3発目(22.5秒)までの
可能性が低い
リリーラは原始の力3発目(19.5秒)までは
結構いく

469 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 01:26:08.90 ID:20oP0pcj0.net
スーパーリーグ用にユキメノコとマニューラ作ったんだけど両方こおり統一になってもた
どう派生させるのが正解?

あと、個体厳選するときに3番目評価と最低評価は全部アメにしてる?

470 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 01:27:37.33 ID:20oP0pcj0.net
>>456
0FFって2番目評価?

471 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 01:56:55.25 ID:UlXXHikud.net
>>468
色々シミュったがほとんどの対面パターンでユレイドルの勝ちだったわ
シールド増やしたり減らしたりしてなんとかリリーラ勝つパターン探したけど極々一握り

472 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:02:42.60 ID:UlXXHikud.net
あ、一応ユレイドルがいいって結論付けてるわけじゃないからね
あくまで対面の結果だけ見ればってことなので

473 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:11:03.94 ID:bzdXIumH0.net
>>472
何と対面させてるの?
メルメタルにもチルタリスにも勝てないけど
8割くらい削れるから緩衝材って言ったつもりだったんだけども

474 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:11:31.78 ID:bzdXIumH0.net
>>473
まさかユレイドルとリリーラじゃないよね?

475 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:31:31.98 ID:UlXXHikud.net
>>473
だから色んなポケモンだってば

476 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:38:30.71 ID:bzdXIumH0.net
>>475
なるほど
ユレイドルの勝ちというのはユレイドルの方がダメージをより与えられた、という事かな?
そりゃエッジ2発と原始2発のどっちが強いって
比べてるようなものでは…
まぁ早く打てて得する時と、
多く打てて得する時以外はユレイドルの方がダメージは出るでしょうね

477 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:38:59.17 ID:bzdXIumH0.net
>>475
わかりました
検証ありがとう

478 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:41:22.65 ID:nM+54wd/0.net
ダイノーズはよ

479 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 02:53:46.96 ID:qB0MOZjip.net
>>478
トリデプスで我慢しなさい!

480 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 03:16:03.44 ID:UlXXHikud.net
>>476
シールド無しだったら無論その通り
だからシールド条件変えて試した

481 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 03:49:50.06 ID:UlXXHikud.net
「シールド無しでもリリーラが勝つケース」ってのを示したかったんだけどおかしいな…

https://i.imgur.com/f8Cic8F.jpg

俺の計算上のタイムテーブルでは225.5秒で二発目のげんし使って勝てるはずなんだが

一発目のげんし使用後に1.5秒ぶんの硬直してるのおかしくない?
あと、まとわりの一発目が0.5秒遅れてんのも納得いかない

482 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 03:53:05.81 ID:UlXXHikud.net
要するに「このケースではユレイドルは二発目打てない」ってことを言いたかったんだが…思わぬ壁にぶち当たった

483 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 04:01:08.18 ID:QCyrjmft0.net
最後の接戦になってこっちが有利な状況になると結構な確率で、一方的にラグくなって気がついたら負けてる事があるんだが、意図的に相手側がそうさせれるって事出来るかな?

484 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 04:02:25.00 ID:qB0MOZjip.net
今アロラッタ作ったからシミュレートしてみたけどカミカミアロラッタの方がブラッキーより優秀に見えるのは気のせい?
DPS同じでも0.5秒技1の噛み付くが強いw
敵の防御にもよるんだろうけどこれならブラッキーいらなくない?

485 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 04:12:58.37 ID:UlXXHikud.net
もしシミュの通りなら

・ゲージが溜まったら技1の硬直時間に関わらず1秒後に技2を放てる
・技2を撃ったあとは技1ぶんの硬直時間が発生する

試しにボルトチェンジ(硬直時間2.5秒)でやってみたけど

・ゲージが溜まってもボタンが押せるようになるまで体感2秒以上かかってる
・技2を撃ったあとはすぐにボルトチェンジを放てる

この2点でシミュとは違う気がするんよね…

486 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 05:15:17.84 ID:AGQRGuir0.net
実際はどうかわからないけどタイマンシミュレータだと
技1の硬直時間てその発動前に存在してるんじゃね?

487 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 05:58:11.14 ID:UlXXHikud.net
>>486
ダメージもチャージもタッチした瞬間に発生してると思うが
どちらにしても”技2自体”に1秒の硬直時間が存在するってことで
技2を撃ったポケモンは1秒ずつ後の世界にタイムリープしてることになる

つまり二発目は225.5で撃てるはずなのに
2秒後の227.5にまでずれ込む

これがマジなら短ゲージ連発型のポケモンが涙目すぎるww

488 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 06:06:23.19 ID:aY8e2PLh0.net
短ゲージ連発涙目って重いゲージ技とか経験上全く使えないんだから例えそれぐらいのリスクあっても関係ないでしょ

489 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 06:17:50.12 ID:AGQRGuir0.net
>>487
それタイマンシミュレータの話だよね?
技2自体の硬直時間じゃなくて、直後の技1の"発生時間"じゃないかな?
試しに技1を連続切りのポケモンに変えると技2の直後でも技1すぐ(0.5秒後)打ててる

ま、ポケモンGOアプリでの実際はどうかわからないけどね

490 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 07:33:43.78 ID:zS2EHzUQ0.net
らしいわ


961 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2019/02/08(金) 06:54:39.71 ID:yKjAHnze0 [2/2]
>>946
あんな、対人戦で勝てるパーティーで行かないから勝てないだけなんだよ

ナマズン
ジュカイン
メルメタル

これで組めばまず負けない
Switchは勉強代だと思って買え

491 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 07:48:12.16 ID:lBiGywFld.net
>>489
対人はターン制だと思う。1ターン0.5秒。
だから硬直時間は技の前でも後でも結果は同じ。

492 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 08:03:58.38 ID:MH0pM3J60.net
>>469
両方使ってるがマニューラはハイパー、マスター向け
ユキメノコは氷統一にサブウェポンとしてシャドーボールもたせたら強い
愛用してるがなかなか勝率いいよ

マニューラはつぶてを基本に雪雪崩、だまし討ち両方解放したほうがいい
ハイパーやマスターで対ギラティナ、胃袋用に使おう
苦手なメタグロス来てもイカサマで反撃できるし

493 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 08:08:28.65 ID:MH0pM3J60.net
>>492
間違えた
だまし討ち→イカサマ

494 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 08:10:48.23 ID:Z1uOu94Z0.net
なんか明日からフレンド上昇率2倍とか聞いたんだけど

495 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 08:16:44.17 ID:nM+54wd/0.net
トロピウス解放してる奴に当たったことないから負けないとか言っちゃうんだろうね

496 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 08:31:04.21 ID:TAgOjrUJ0.net
秒数だと人間の感覚が残るからなあ
前から思ってたけどターンとかフレームで考えたり表記した方がいいんじゃないか
6秒じゃなくて12ターン12フレ

497 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 08:44:15.85 ID:TAgOjrUJ0.net
人間の感覚というか人間の日常の感覚か

498 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 09:03:00.95 ID:zJ7TkaAf0.net
ふしぎなはこやって30分で言うことなし0とても強い0普通4で他私は好きよだったわ、、お前が好きでもこっちは好きちゃうわとか突っ込んでたけど普通評価の中にハイパーの10位あったから許した

499 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 09:15:44.59 ID:/VSNDDJoM.net
>>498
めっちゃええやん!

500 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 10:04:36.12 ID:NNhkDtF2d.net
>>498
ハイパーのメルメタルはいいぞ
岩雪崩にしたらギラティナ倒せるし10万でカメックスも返り討ちにできる
もうすぐくるマンムーがちょっと怖いけどね

501 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 10:52:05.08 ID:o0eZ12ta0.net
>>423
よっし、もらったコータスにふしぎなアメ入れて1500まで上げてみるとするか

502 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 10:53:29.96 ID:2xiTfNU70.net
こちらも昨日新宿でもらった箱からハイパーリーグ9位の0/13/14出たわ。
ありがたい。

503 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 11:42:17.54 ID:UlXXHikud.net
>>491>>496
すまんがタイムテーブルをちゃんと見てほしい
https://i.imgur.com/f8Cic8F.jpg

ターン制というのに異論はない
論点は「技2の前に2ターン分の硬直」があること
(232.5→231.5の間)

>>489
そうだとして、技2直後の技1の発生時間が技2直前のターンに前借りされる意味がない

れんぞくぎり/リフブレでもリフブレの前に1秒(2ターン)の硬直がある

>>488
「技2を撃つと1秒不利になるか否か」ってのは良し悪しの問題じゃなく
このスレにおいては検証しておくべき重要な仕様の一つだと思うが…

特にこのマグカルゴとリリーラの例では
リリーラが失った1秒でオバヒぶっ放されて負けるんだから

504 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 11:43:45.59 ID:QN6WUilca.net
>>501
コータス、スペックはマジでよさそうなんだけどどうなんだろう

505 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 12:02:21.38 ID:4OCcmx0p0.net
>>484
噛み噛みより噛み+一致前歯の特徴が気になるかも
シミュ上ブラッキーが厳しめなカメックスやスカタンクに勝てる感じ
逆に噛み噛みにならざるを得ないエアームド等には負けたりするし
元々耐性範囲は被ってるから良いチョイスだと思うけど

506 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 12:31:32.46 ID:bkp/qJlm0.net
トロピウスの技1はどちらがいいの?
マリルリ、ナマズン対策ではっぱなのか
フシギバナやジュカイン対策でスラッシュなのか
威力が上がったからやっぱはっぱかな?

507 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 12:51:13.84 ID:AGQRGuir0.net
>>503
>そうだとして、技2直後の技1の発動時間が技2直前のターンに前借りされる意味がない

技1の発動時間が前借りされてるわけではなく、技2の発生時間が一律1秒なのでは?
技1が発動時間1秒のひのこでも、発動時間1.5秒のまとわりつくでも
それぞれの技2の発動は直前の技1の1秒後になってるよ

508 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 13:05:17.37 ID:tldI0BTv0.net
対戦用に親友上げしてる人々はご注意

フレンドシップウィークエンドで上昇2倍は土曜朝6時以降らしいから日付変わってすぐにギフト開けちゃダメだよ

509 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 13:09:16.76 ID:lxzI/CQsd.net
>>507
だからそれをずっと言ってるんだけどね…

510 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 13:19:35.85 ID:AGQRGuir0.net
>>509
なるほど、なら無駄なこと聞いてしまって悪かった
続けてくれ

511 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 14:22:19.85 ID:lxzI/CQsd.net
>>510
言いたいことは言い終わりましたぞ(・ω・`)

512 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 14:33:04.74 ID:AGQRGuir0.net
そろそろ当選メールを装ったフィッシングメールが出回る頃だな

513 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 14:33:32.00 ID:ZHXbU/uaM.net
>>506
はっぱ隊でいいよ

514 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 14:34:09.34 ID:AGQRGuir0.net
>>512誤爆スマン

515 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 14:44:02.14 ID:+UDDn+MA0.net
アロラッタの話題が出てたので俺も
技1をEPS重視で電光石火にしてるんだが悪統一のかみつくの方がいいの?
電光石火噛み砕く必殺前歯で意外と快適だったんだがな
まあ攻撃面も耐久面もそれほど凄いとは思わなかったけど
でもグラエナよりは使える気がした
グラエナは俺の金色ポケモンパーティーの大きな穴なんだよな

516 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 15:09:15.71 ID:lBiGywFld.net
>>503
ターン消費なく技2が撃てるというのもおかしいから、一律2ターンだと思うけど、検証されてはいないのかな。

517 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 15:23:17.96 ID:4iELchWL0.net
ミュウの技2は前スレにあったように岩なだれ、くさむすびが良いのか。サイコショックは早いけど現環境ではあんまり刺さる相手がいないような。

518 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:03:24.55 ID:qB0MOZjip.net
>>515
せっかもいいけど悪統一にして前歯解放しても解放とっておき持ちのブラッキーより強いか変わらない気がして
一応破壊使わないなら噛み付くが少し強い

519 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:15:51.26 ID:a15UKUlBM.net
破壊光線打ちたいから石火にしてるわwww

520 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:18:37.10 ID:+UDDn+MA0.net
>>518

521 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:19:19.65 ID:OTcFEQOeM.net
>>515
噛みつくがええで

522 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:19:56.68 ID:5GJdqGaFr.net
ロマン砲撃ちたいよねー

523 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:20:31.24 ID:+UDDn+MA0.net
うっかり書き込みボタン押してもうたww

>>518
かみくだく&前歯でとっておきブラッキー的な使い方しようかと思ってたんだ
かみつくに変えてみる

524 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:24:38.27 ID:iXqQGyVO0.net
>>492
なるほど!ありがとう。

525 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:41:24.02 ID:JAxHYekq0.net
Aラッタの通常技は、PTの組み込む位置で決めたら良いよ

先鋒で出すのなら石火。
控えの場合はかみつくが良い。

526 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 16:55:49.66 ID:eecVZpYc0.net
アローララッタは両方使ってる
電光石火も悪耐性のある相手でも勝負になるから捨てがたい

527 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 17:01:32.12 ID:NNhkDtF2d.net
マリルリ考えたら俺は電光石火かなぁ
鋼相手には噛み砕くすりゃいいし

528 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 17:27:26.12 ID:lxzI/CQsd.net
アロラッタは量産できるし使いながら考える方がいいね

529 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 17:51:52.18 ID:l6PTYLEjd.net
低CP100%アローラコラッタ手に入ったけど
ここで期待されるのは100%じゃないんだよな…

530 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 18:12:35.33 ID:lxzI/CQsd.net
自分の技1のダメージが反映されるタイミング
(1)自分がもう一度技1を撃ったとき
(2)相手が技1を撃ってきたとき
(3)自分がゲージ技を使った時
※ただし相手のゲージ技と自分の技1が重なった場合は
相手がゲージ技を撃ち終えたあとにダメージが反映される

たぶんだけど…w

531 :763 :2019/02/08(金) 19:07:09.62 ID:hjTm295IM.net
コータスは技が大振りなのがなぁ
三番手で相手がシールド使い切ってる前提でオバヒ出すくらいか。

532 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:12:58.58 ID:1+CWS3Ema.net
メルメタルには地震メガニウムでよくね?

533 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:18:04.51 ID:Ri6fXcCr0.net
ヤミラミの良い目の個体値が入ったから育てようか悩んでます?
使っている方の感想を聞きたいです。

534 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:18:44.31 ID:fe8mYaJC0.net
三番手に噛み付く破壊アラッタや!

535 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:25:41.66 ID:PMcgjj51p.net
>>533
強いよ
万能キャラとして活躍してくれる
でも強いリアルフレンドとやる時に
出し続けるのもなんだなあと思い最近は控えに回っていたりするw

536 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:30:59.93 ID:fe8mYaJC0.net
マリルリ出たら諦める感じ?

537 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:32:14.50 ID:bkp/qJlm0.net
>>513
ありがd

538 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:47:38.32 ID:qB0MOZjip.net
>>530
1、2が最後で起こるとドローがあるからこれでしょうね

539 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 20:55:38.53 ID:qB0MOZjip.net
ところでブラッキー≦アロラッタと考えていいですかね

540 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:01:12.88 ID:510zEtUmp.net
>>539
ダメです
どうすればそんなことに

541 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:03:39.76 ID:Ri6fXcCr0.net
>>535
ありがとうございます!
育ててみます。

542 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:03:49.92 ID:eYj2l76g0.net
メリープの電気ショックのしかかりすごい!
風のように技2を打ちまくり、風のように死んでいく

543 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:04:24.53 ID:qB0MOZjip.net
>>540
格闘の弱点に目を瞑れば全てにおいて?

544 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:06:21.96 ID:NNhkDtF2d.net
ブラッキーは強い時は強いがマリルリ来たら全力で逃げなよw
あと火力的に打ち負ける場面もあるから使い所は慎重に
ちなみにゴーストタイプが来たら一方的に狩れるからその時は本当に強い

545 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:07:29.05 ID:mgm+L0ib0.net
コスト勿体ないからAラッタ使ってるけど
そろそろタテトプス使う人増えてくるだろうから格闘も増えてきて肩身狭くなりそう

546 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:10:26.25 ID:qB0MOZjip.net
>>540
最初に書いたけどいくつか適当にシミュレートしてみたところブラッキーが有利になるパターンもあったけどそれは多分噛み付くの攻撃力と敵の防御の関係でダメージが切り捨てされた場合だと思うんですがどうなんでしょう?

547 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:12:03.81 ID:qB0MOZjip.net
>>545
結局今更って事なんですよね・・・w

548 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:13:39.68 ID:510zEtUmp.net
>>543
耐久面に相当差があるんですが…

549 :ピカチュウ :2019/02/08(金) 21:17:22.14 ID:qB0MOZjip.net
>>548
噛み付くと噛み砕くのDPSポケマピとかで公表されてるのより1高いからそれで相殺できると思います

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200