2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイアンがイベント開催場所募集中

1 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 12:34:34.48 ID:lwNA86lNr.net
https://nianticlabs.com/ja/nianticlive2020/

106 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 08:32:18.81 ID:Tbahd6lDx.net
天保山の築港島でいいんじゃないかな?
大阪港区もポケモンGOに積極的だしね 八幡屋公園も入れたらもっといいね

大阪南港はトラックが多いから危険だけど天保山はポケモンGOに慣れてるしね

107 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 09:25:54.09 ID:267eMStPd.net
小金井公園

108 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 11:14:30.35 ID:NmJeM857M.net
とりあえず関東以外で頼む
福島もNGでよろしく

109 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 11:52:37.54 ID:athHrreUa.net
富山県高岡がいい
城跡なら問題ない
ホテルも腐るほど出来た

110 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 11:59:51.50 ID:NbAWaYeA0.net
都会で好きにしたらって感じ

111 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 12:15:03.87 ID:HP+0mpzNr.net
釜ヶ崎でええで

112 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 12:49:59.84 ID:blJZ8hfW0.net
>>90
明石公園か姫路城くらいにしてよ

113 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 14:26:14.53 ID:cmBomukma.net
東北復興イベントどうでもよい!止めろよな!関東も優遇し過ぎ!

114 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 14:52:03.51 ID:3J8aVZEI0.net
>関東も優遇し過ぎ!

横浜は株ポケに長年協力してるし
横須賀もingressのイベント開催したり
実績があるからな
優遇て騒ぐのは違うと思うけどな

115 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 16:39:39.45 ID:ysYzMvZha.net
>>109
会場自体は良さげだが、公共交通機関がちょっと弱いかな。

116 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 16:42:51.41 ID:ysYzMvZha.net
条件見ると大阪城公園が一番合ってそうに見えるけどな・・・

117 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 18:08:46.57 ID:qYVnEPB6r.net
公園の大きさではなくて、収容出来る人数分なんだよね
あとアクセス。

118 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:36:31.23 ID:oxhJYr4FM.net
Ingressのイベント開催の実績って、町内運動会開催した実績があるからオリンピック開催できると言ってるようなもの。
事実横須賀の評判最悪だからこんなことになってるわけで。

119 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:37:53.17 ID:r/jPsLZDM.net
福島ならいくらでも人を来させたいだろうから福島にしよう。
ポケモンのためなら放射能なんて屁でもない人いっぱいいるだろ。

120 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:59:49.58 ID:/xqC7bUW0.net
越谷レイクタウンがいいよ
駐車場デカイしWi-Fiあるし

121 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:03:47.82 ID:Y+4ceDpj0.net
だから吉野ヶ里遺跡公園がいいってば!

122 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:20:22.91 ID:WBbq/LFUM.net
>>118
横須賀イベントは抽選の評判が悪かったけど
イベント自体は特に大きなトラブルなくて
そのオリンピック開催を無難にこなしたけどな
お前のレス読むと明らかに横須賀イベント参加してない
のが分かるけど
行ってもない分かりもしない奴が偉そうに評価してるんじゃねえよ
どうせ俺は参加したとか嘘つくんだろうけどなw

123 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:31:26.65 ID:JXRm8eRR0.net
横須賀初めて行ったけど
街全体に雰囲気があって良かったな
カレーもおいしかったし

124 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:38:49.11 ID:AfPDQNnA0.net
くりはま花の国楽しかったな
かなり広い場所だったし
メモリーレーンのポケストを回収しながら
暑い中を登っていき
ゴジラ像の周りで休憩したわ

125 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 23:05:31.56 ID:9nYehvh90.net
>>124
くりはま行かずにヴェルニーと三笠しか行かんかったわ
三笠でスタートしてヴェルニーにバスで行き、
タクシーで三笠に戻ってイオンで夕飯食べた

126 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 01:22:31.73 ID:RxVWFOZK0.net
オリンピック後の秋あたりにオリンピック各競技会場とお台場全域
歴史的以外のすべての条件を満たしてるし

127 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 01:58:20.38 ID:+LShbK2Y0.net
大阪城でいいよ

128 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 04:09:54.88 ID:F03Qzak40.net
東京や大阪はイベントしなくていいよ
人が来るんだから
地方でやるべき
今のラプラス色違いとか東京人有利過ぎで
格差激しすぎだろ

129 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 04:11:50.71 ID:No8gy3wU0.net
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園
2005年の万博の会場で現行も県営できちんと運営されてるしイベント多数
ただ来年からジブリパークの建設が始まるのでやるなら今年中がいい

130 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 04:34:56.64 ID:F03Qzak40.net
名古屋はいいね
仕事で何回か行ったけど
飯糞まずいし街にも全く魅力がない女はブスしかいない
そんな街に復興でイベントするべき

131 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 04:45:10.45 ID:No8gy3wU0.net
長久手なら古戦場跡なので歴史的バックの点もクリア
リニモで2駅先の長久手古戦場駅前に最近デカいイオンモールができたので食糧も調達しやすい
車も駐車場が1800台分ある
元々多くの人が集まるイベント(万博)の会場だったので人を集めるイベントには向いてるかも

132 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 05:33:26.53 ID:D0+TO/Hh0.net
四国

133 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 06:52:58.71 ID:Iyr9lbqip.net
自分の近所では絶対にやらないでほしい
小汚いポケゴープレイヤーが大挙して押し寄せてくるんだろ?
地獄絵図だな

134 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 06:53:06.83 ID:a3GQpqIH0.net
愛知限らず東海地方は一宮の交通事故のご遺族が小学校とかで講演会すると
いまだに地域のニュースになるし無理だろう
上で町内運動会と言われているIngressのイベントも謎の中止になって東京が代替地になったし

135 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:16:14.17 ID:IVAchIvJa.net
本命は真駒内公園
関西なら夢洲

136 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:23:39.03 ID:zDPc6A22d.net
>>128
ポケストップ探すのにも苦労するところでイベントやっても…

137 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:36:10.88 ID:PEja9iuN0.net
長野県どうだろう
オリンピックのインフラあるし
開発に信大出身者いたよな
アクセスは良くないがアルプス公園はかなり広い
松本ならお城も空港もある

138 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:45:30.03 ID:y3rR/pwAr.net
>>136
リアルイベント参加したことないの?
ポケストロードが出来るから問題ないよ
横浜、台湾、横須賀と出来てる。 

139 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 08:01:11.96 ID:XUW2ai+3a.net
とにかくいけば誰でも参加できるとこならどこでもいい

140 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 08:07:23.85 ID:6TMV7jSI0.net
結局のところが、生半可な場所では無理だし
実質、自治体からのオファー待ちみたいなもんなんだろ

141 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 10:18:25.61 ID:wIPER/9F0.net
幕張がいいとおもうんだけどねー

142 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 10:19:37.45 ID:RWtC6h1wd.net
千葉駅あたりなら場所あいてるぞ

143 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 11:58:40.93 ID:No8gy3wU0.net
>>134
完全に公園内で車GOできないなら逆にいいと思うんだけどね

144 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 17:39:12.77 ID:EicMe1U50.net
>>134
>>143
この事故(事件)か
心情を考えるとたとえ公園内だろうと県内は無理やろ
てか個体値もTL問わずランダムにすりゃいいのに

ポケモンGO:「非常に悪質」小4死なせた運転手に実刑 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170309/k00/00m/040/071000c

145 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 17:43:02.09 ID:EicMe1U50.net
小牧長久手の長久手って愛知万博の会場らへんだったのか
万博には行ったけど知らんかった

146 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 19:26:01.45 ID:W22Ci/Ix0.net
ここまで京都なし
しかし洛中はポケモン関係なく混雑がひどく無理ゲー

147 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 19:37:23.34 ID:Rv7tHqmC0.net
今日は無理だろ道は狭いしどこも観光地だらけでこれ以上キャパオーバー
あと、いろいろとややこしい人達が多いしね by京都市民

148 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 19:38:18.13 ID:EicMe1U50.net
宮崎県もここまでなしか
海岸沿いにクソ広そうな(300ha以上かな)公園あるしプロ野球宮崎キャンプとかやってるから
宿もそれなりにありそう。空路以外のアクセス具合は知らんけど。

149 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 20:22:27.80 ID:Z+hsQECma.net
河川敷を全部貸し切れればすごいんだけどな。そんなこと無理か。

150 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 20:22:46.27 ID:fZYUs9v1d.net
マジゴpgo対策→潰して進化ニアバイ一切搭載せず。
宮城イベント地震で打ち切り→全くフォローなし
フリーザーイベントやex日付指定したのにドタキャン相次ぐ
不人気ポケモンのコミデーやレイド連発
海外メイン→海外はハリポタ先行体験。
韓国はトロピウス無料招待
日本はアカウントすらないずさんな抽選+
ユーチュバーは招待枠

日本だけ色違い不遇連発
7キロ卵イベントでは、一年以上だしてた海外ポケモンを他のポケモンと混ぜて販売
お香の説明が食い違うほぼ炊いてもでない
景品表示法違反
CP調整 郊外や平日ユーザーはイベントから排除
端末切り 他
個体値バンなど相次ぐ不遇
最近ではラプラスタスクを削除。
もーやりすぎで誰もやらんわ。


なんだユーザーに不遇ばっかで何がイベントだよ!ふざくんな!

151 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 22:18:56.46 ID:6TMV7jSI0.net
武蔵丘陵って有料やんけ
流石に無理だろ、しかも、県ではなく国では自治体の支援も難しそう

歴史的には全国初の国立公園で、埼玉県のほぼ中央だが、アクセスが都内から1時間+バス10分といった感じ

面積は300haと広大だし、イベントスペースもあるっちゃあるが
ポケモンgoのイベントって都市の人口とか気にしてそうだし

152 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 22:46:56.58 ID:hOJ1yiHg0.net
北海道の札幌で良いと思う
復興にもつながるし

153 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 04:03:12.23 ID:Yj55QGEF0.net
三重の渡鹿野島でやれ

154 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 06:16:34.66 ID:+7ubCheXp.net
>>118
そもそも横須賀のingressのイベントやヨコスカGOの企画も元々ナイアンの川島と前横須賀市長が個人的に友人で
川島が選挙のサイトを作って支援したりしていてそういう私的な繋がりから始まったようだからなぁ
税金を使って友人のゲームを市と支援してやるとか公私混同過ぎるだろ

https://mobile.twitter.com/mask303/status/877103264583401472
川島 優志 masa kawashima
@mask303
25日投開票の横須賀市長選。8年前初めて吉田雄人が立候補した時、彼のウェブサイトを作り、ネット戦略を立てて選挙を手伝いました。
大逆転劇で当選した夜、選挙事務所で抱き合った感動は今でも覚えています。米軍港の存在から36年も続いた官僚出身市長の慣例を横須賀市民が覆した革命の夜でした。

https://mobile.twitter.com/mask303/status/2216917871
川島 優志 masa kawashima
@mask303
これから横須賀へ行って、市長に挑戦している友人、吉田雄人のサポートをしてくる。今夜おこなわれる現職も含めた市長候補者との公開討論会も撮影して公開予定。
http://yuto.net

https://mobile.twitter.com/mask303/status/767888187062558725
川島 優志 masa kawashima
@mask303
Ingressの時から様々な取組を行ってきた横須賀の吉田市長による「ヨコスカGO」宣言。心強いです!
#PokémonGO

#ingress
(deleted an unsolicited ad)

155 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 06:41:26.95 ID:dgbi3rn0M.net
ナガシマかスペイン村か鈴鹿サーキット貸切で。

156 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 06:50:23.62 ID:SIWLXZ450.net
>>154
そんなことあったんだ
当時この板にいなかったから知らなかったんだけど、その頃も話題になってたの?

Youtuber(?)が結婚した時に関東にラブカス大量発生させたこともあったけど、
あんまり特定個人を祝福・支援するようなことしてると逆にその人に対するバッシングが過熱するって気づかないのかなあ日本法人は

157 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 07:17:01.86 ID:R3yboLP/0.net
横浜イベント全然つながらなかったもんな
近くの個人レストランに入ろうとしたら玄関の前に店主が立ってて
うちは酒を出すから子連れお断りって通せんぼされたw
真っ昼間なのによっぽどポケモン民が嫌だったんだろうな

158 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 07:30:23.80 ID:KNI8T0v90.net
>>156
しぶりりの結婚式はチートユーザーをナイアンや株ポケが祝福してしまった点は問題あったが民間企業が自社ユーザーに便宜図っただけだからな

横須賀市は地方自治体が個人的な繋がりで一企業に便宜を図っちゃってるように思えるから真っ黒過ぎるわな
しかもその結果が複垢や転売天国だったわけだし

159 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 08:26:15.83 ID:781/Bshsd.net
>>157
宿もなくてマンションのエントランスに知らない親子に寝泊まりしようとしてたとか騒動はいっぱいだったなw

160 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 10:13:42.64 ID:R3yboLP/0.net
>>159
さすがにそれはキチガイすぎるw

161 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 10:14:46.42 ID:R3yboLP/0.net
としまえんとかよみうりランドとかプールやってない時期の平日はガラガラなんだから
やりゃいいのに。サマーランドとかも

162 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 10:28:00.54 ID:Ux1Dk5Rqp.net
対馬でやれ
与那国でやれ
隠岐でやれ
礼文でやれ
小笠原でやれ

163 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 10:50:05.94 ID:uVRAH+9pp.net
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/yokosuka/WebView/sp/movie.html?year=2018&council_id=29&schedule_id=10
横須賀市 平成30年9月定例議会
09月07日 総務常任委員会

一般報告・理事者説明
48:07〜
・来場者数は6万5千人
・20万人以上がポケモンGOを楽しむために横須賀市を訪れた
・市内のホテル・宿泊施設は満室
・「自然が満喫できイベントが楽しめた」「スタッフの対応のお陰で楽しく遊べた」「横須賀市のおもてなしが素晴らしかった」「後日観光で訪れたい」という肯定的な意見があった
・一方「歩きスマホは危険」という意見もあった

一般報告・質問 青木秀介 議員
3:25〜
・当選者10万人のうち3万5千人も来なかったの?→そのように認識している
・商店街がアルバイト雇って準備していたのにあまり人が来なかった→人の流れが読めなかった
(小声で「来年はやんないす」「来年は無いからね」と聞こえる)

一般報告・質問 井坂直 議員
10:10〜
・交通渋滞について→多少クレームあった
・チケット手配について自治体がやる仕事なのか?→今後の課題 検証していく
・当選者3万5千人が来なかったのは複垢のせいでは?→複垢は運営側の問題 運営が今後行っていくと思う

164 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 11:10:41.88 ID:HvwroSgc0.net
茨城のひたち海浜公園
でもここは国営か

165 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 12:46:22.24 ID:88c2ZMYr0.net
横浜が200万人でパンクしたから規模縮小が必要だったとしても10万はねえわ。

現実を見据えるなら分散開催すりゃいいと思うけどな。

166 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:02:08.23 ID:OggsUQxDa.net
というか全国何ヶ所か同時に開催すればいいじゃん
これで交通渋滞はある程度軽減されるだろ

167 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:04:06.03 ID:NGpL7eQv0.net
どこもやりたがってないんだろうな
車でGOとかマナー悪いポケモンGOトレーナーが集まるなんて
観光収入があるとは言えデメリットも多いし町としたら誘致したいとは思えない

168 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:06:39.31 ID:88c2ZMYr0.net
ご当地イロチとか出して双方向イベントで交換会とかね。

ゲームの方が進化してのに運営のオツムがついて行ってない気がする。

169 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:16:10.13 ID:kA1Kr8ff0.net
一か所に集めるのは無理があるから数か所同時開催は良いと思う
関東中部関西みたいなの
人もばらけるし宿泊や交通アクセスも麻痺することにはならないんじゃないかな

>>163
5日間やってたった6万5千人の参加者は酷いよな
来なかったのは複垢以上に転売屋の買い占めかな

170 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 15:15:25.56 ID:URqYG73+p.net
>>166
人を一ヶ所に集めて事件事故何でもいいから話題にしたいんだよ

171 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 16:26:48.93 ID:nY9iNgUxp.net
石巻で10万
鳥取で8万9千

172 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:22:35.65 ID:5R++jFvSd.net
>>132
四国良いかもねー
普段からお遍路さんで歩く人が多いし、観光客慣れしてるだろうし
募集要項にあった 大きな公園があるかどうかは知らんけど
さぬきうどん食べ歩きつつやりたい

173 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:40:24.81 ID:naSNy/jK0.net
素直に幕張でやれよ

174 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:41:02.79 ID:Bmhm4ZAj0.net
車道が無いとこでやってほしい

175 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:43:58.41 ID:f9lrVcAz0.net
>>32
ほんこれ
幕張うってつけだよな
やっぱ首都圏でやらんと
まあないだろうけど

176 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 21:08:25.31 ID:aIRPqXUpd.net
ポートタワーのレストラン前に特設ポケストップ4点復活させて。
24時間で。
出すのは第1世代のみ。
ただし全ポケモン色違い実装。
毛布、寝袋、ちゃぶ台持ち込み可。
子連れで野営可。
駐車場の柵ぶっ壊し可。
パトカー来た時だけ車移動するもパトカー消えたら速攻戻ってくる可。
レストランの敷地に座り込み可。
スマホ禁止のレストラン内でも白々しくプレー可(但しゴープラ禁止)。
自販横のゴミ箱溢れさせる可。
深夜にはかき氷、揚げ物、ラーメン屋台可。
ニョロボン如きで大移動可。
スリーパーで隣のアパートの敷地進入可。
しゃらくせえポケモンのオブジェやパネル不可。
これで行こう。

177 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 21:41:41.10 ID:ffCANCIUp.net
人がいない所でやれ
富士の樹海とか

178 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:01:38.67 ID:DGFDfbl8d.net
高知でやってくれー。
田舎を活性化させるためにも

179 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:17:32.82 ID:yCVCeda50.net
葛西臨海公園でやれよ

180 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:39:49.25 ID:fxADJPnb0.net
交通アクセス ポケストの多さ 収容人数 観光
どう考えてもスカイツリーから錦糸町だな

181 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:57:55.10 ID:WxNObngS0.net
この辺りで絞られそう

開催地は金銭的にアクセスしやすい
ホテルや公共交通機関
ポケストップ、ジム、ポータルなどの密度

182 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 23:53:49.34 ID:aL9b6pH20.net
どうせ香港かシドニーでやるから
ニホンザルは何もしなくてもひょこひょこ付いて来るからちょろすぎるは
クレームと言っても口だけだし裁判になっても毎日が裁判漬けの海外弁護士の敵ではないしな
要するにジャップモンキーは黙って従ってろってこった

183 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:13:30.53 ID:NeK+d7b8p.net
こういう自己顕示欲丸出しのバカって迷惑過ぎるわ
群馬とか誰得だよ

https://mobile.twitter.com/xRENZAURx/status/1120288607967666177
【お願い】
今から本気でツイートするんで群馬勢及び興味を持たれた方全力でRT、いいねお願いしますm(_ _)m
次期ポケモンGOイベント開催誘致のアピールをします。

https://mobile.twitter.com/xrenzaurx/status/1120306062899286017
REN
@xRENZAURx
群馬県前橋公園で3年間たくさんのイベントを企画・運営してまいりました。
県外から来てくださる方も多く、たくさんの方と交流したおかげで世界の方とも繋がりができました。
前橋公園、敷島公園はとても歩きやすくイベント利用も可能な公園です。
ご一考よろしくお願いします。

#NianticLive2020

https://mobile.twitter.com/xRENZAURx/status/1120312717284261891
REN
@xRENZAURx
やらないで後悔するんだったら恥ずかしくてもかっこつけてもなんでも最後の最後までやり抜きたい。それでダメでも見える世界は絶対に違うはず。

れんを。
(deleted an unsolicited ad)

184 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:15:17.88 ID:FCLrw+WFM.net
海無し県はやめろ

185 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:24:15.24 ID:aTtXaQDPr.net
>>183
沢山の企画とかはどうでもよくて
100人なら問題ないけど、モンスター級ゲームの企画にはあまりにも不釣り合い
グリーンドームってライブで行ったけど交通が不便なのわかってないんだね
地元民は車だろうけど(笑)

186 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:25:56.52 ID:44QogA9p0.net
幕張か葛西臨海公園かなー
幕張はメッセもあるし当日イベント場としても使える

187 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:38:11.45 ID:a5iq8cJM0.net
>>183
前橋自体が話にならねえ
交通は十分か宿泊を提供できるのか食事はあるのか
議論するまでもなく失格

188 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:41:12.72 ID:aTtXaQDPr.net
>>186
幕張
プレイエリアが広いのもポイント高いけど駐車場がバカ広いのがいい
遠方からも参戦OK、余った場所でフードコート
ある程度の所で通行止めにして車でgoを禁止にする

189 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 07:21:46.43 ID:z5Hfu+r2d.net
渡良瀬遊水池とか広いぞw
渋滞対策がむずいけど
鉄道○
敷地○
道路△
アクセス○
渋滞❌
トイレ○
木陰❌

190 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 07:43:39.16 ID:v79arXEo0.net
1ヶ所だと横浜みたいに人が多すぎになるが制限すると横須賀になる。
北海道、東北、関東、関西、四国、九州と全国6ヶ所開催で良いと思う。

191 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 07:47:43.27 ID:CBrbCEF40.net
日本だけそんなに手厚くはできんでしょう
できて西と東の2つまで

192 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 09:18:21.68 ID:hYLqEw5a0.net
時期によるだろうけど、東京オリンピック前だと関東周辺の警備が厳しくなるから関東以外になるだろうな

193 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 09:52:51.38 ID:aTtXaQDPr.net
オリンピック後も夏休み中だけど!
訪日外国人もそのまま滞在して参加できるし

水辺を推薦してみたり、他の国は会場一カ所なのに分散化上げてみたり
ほんとアホ多いねw

194 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 10:25:33.35 ID:L0W5K46z0.net
>>161
よみうりランド超近いから大賛成
でも人が来すぎてロープウェイ落ちたら…というのが懸念w

195 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 11:27:18.29 ID:HwhW81EC0.net
台南イベント行ったけどメインの公園以外にも
台南全体がイベントできるようになったおかげで
観光しながらできてめちゃくちゃ楽しかったんで
公園限定はやめればいいのにと思う

196 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 11:47:10.93 ID:/gGisj7D0.net
>>163
というかなりすまし応募となりすまし応募キャンセル対策しなかったからな
運営の問題を指摘するなら配布側の応募に問題がある

197 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 17:10:16.79 ID:CqbqAhgka.net
横須賀は車ガイジとかいなくてよかった

198 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 19:56:36.23 ID:u7KpqoGea.net
熊本か北海道でいいよ復興イベント

199 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 20:23:34.45 ID:3hpVSjoc0.net
本厚木とか秦野いいぞ

200 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 20:46:54.66 ID:QT8xat180.net
本厚木なんか道路整備遅れたおかげで
ひどい区画になっちまった歴史があるところで
そんなもん出来るかボケ

201 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 20:55:25.37 ID:qqoDHAPJd.net
竹島でやりゃぁいい

202 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 21:14:42.29 ID:a5iq8cJM0.net
まず鉄道で大量の人数を持っていけない場所は論外 バスはだめ
ポケストもメシもきっちり用意できる場所でないとなあ
あと宿泊施設が充実してないと話にならない

203 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 22:04:11.51 ID:TpV4axxY0.net
各県で一番の過疎地のしろ

204 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 00:21:53.86 ID:1SUq16YT0.net
台南には海外勢もたくさん参加してた?

205 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:28:57.87 ID:bCUwbOSAd.net
>>151
武蔵丘陵森林公園は手続きに従えばイベントできるぞ。
駅からのバスは臨時で手配できるとして、宿泊施設がちと手薄。川越にでも泊まってもらうことになるんじゃないか?

206 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 11:12:47.65 ID:RsjsKTYW0.net
>>205
イベントで使えても、有料施設の時点で料金どうすんの?ってことでしょ

しかも、一般の入園者も無料にするのかとか、参加料を取るのか、駐車場も有料だがどうするのかとか、条件として厳しいと思う

確かあそこの駐車場は森林公園がどこかから委託されてるだけで公団の持ち物じゃなかったはず

外部のイベントで使われてるときにどういう対応なのかは知らないけど
入園料は支払ってるんじゃない?

ホテルはヘリテイジがあるな
キャパが一杯だとバスの沿線の熊谷か森林公園、東松山の宿泊施設か

総レス数 287
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200