2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイアンがイベント開催場所募集中

1 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 12:34:34.48 ID:lwNA86lNr.net
https://nianticlabs.com/ja/nianticlive2020/

164 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 11:10:41.88 ID:HvwroSgc0.net
茨城のひたち海浜公園
でもここは国営か

165 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 12:46:22.24 ID:88c2ZMYr0.net
横浜が200万人でパンクしたから規模縮小が必要だったとしても10万はねえわ。

現実を見据えるなら分散開催すりゃいいと思うけどな。

166 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:02:08.23 ID:OggsUQxDa.net
というか全国何ヶ所か同時に開催すればいいじゃん
これで交通渋滞はある程度軽減されるだろ

167 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:04:06.03 ID:NGpL7eQv0.net
どこもやりたがってないんだろうな
車でGOとかマナー悪いポケモンGOトレーナーが集まるなんて
観光収入があるとは言えデメリットも多いし町としたら誘致したいとは思えない

168 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:06:39.31 ID:88c2ZMYr0.net
ご当地イロチとか出して双方向イベントで交換会とかね。

ゲームの方が進化してのに運営のオツムがついて行ってない気がする。

169 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 13:16:10.13 ID:kA1Kr8ff0.net
一か所に集めるのは無理があるから数か所同時開催は良いと思う
関東中部関西みたいなの
人もばらけるし宿泊や交通アクセスも麻痺することにはならないんじゃないかな

>>163
5日間やってたった6万5千人の参加者は酷いよな
来なかったのは複垢以上に転売屋の買い占めかな

170 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 15:15:25.56 ID:URqYG73+p.net
>>166
人を一ヶ所に集めて事件事故何でもいいから話題にしたいんだよ

171 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 16:26:48.93 ID:nY9iNgUxp.net
石巻で10万
鳥取で8万9千

172 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:22:35.65 ID:5R++jFvSd.net
>>132
四国良いかもねー
普段からお遍路さんで歩く人が多いし、観光客慣れしてるだろうし
募集要項にあった 大きな公園があるかどうかは知らんけど
さぬきうどん食べ歩きつつやりたい

173 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:40:24.81 ID:naSNy/jK0.net
素直に幕張でやれよ

174 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:41:02.79 ID:Bmhm4ZAj0.net
車道が無いとこでやってほしい

175 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 20:43:58.41 ID:f9lrVcAz0.net
>>32
ほんこれ
幕張うってつけだよな
やっぱ首都圏でやらんと
まあないだろうけど

176 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 21:08:25.31 ID:aIRPqXUpd.net
ポートタワーのレストラン前に特設ポケストップ4点復活させて。
24時間で。
出すのは第1世代のみ。
ただし全ポケモン色違い実装。
毛布、寝袋、ちゃぶ台持ち込み可。
子連れで野営可。
駐車場の柵ぶっ壊し可。
パトカー来た時だけ車移動するもパトカー消えたら速攻戻ってくる可。
レストランの敷地に座り込み可。
スマホ禁止のレストラン内でも白々しくプレー可(但しゴープラ禁止)。
自販横のゴミ箱溢れさせる可。
深夜にはかき氷、揚げ物、ラーメン屋台可。
ニョロボン如きで大移動可。
スリーパーで隣のアパートの敷地進入可。
しゃらくせえポケモンのオブジェやパネル不可。
これで行こう。

177 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 21:41:41.10 ID:ffCANCIUp.net
人がいない所でやれ
富士の樹海とか

178 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:01:38.67 ID:DGFDfbl8d.net
高知でやってくれー。
田舎を活性化させるためにも

179 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:17:32.82 ID:yCVCeda50.net
葛西臨海公園でやれよ

180 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:39:49.25 ID:fxADJPnb0.net
交通アクセス ポケストの多さ 収容人数 観光
どう考えてもスカイツリーから錦糸町だな

181 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 22:57:55.10 ID:WxNObngS0.net
この辺りで絞られそう

開催地は金銭的にアクセスしやすい
ホテルや公共交通機関
ポケストップ、ジム、ポータルなどの密度

182 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 23:53:49.34 ID:aL9b6pH20.net
どうせ香港かシドニーでやるから
ニホンザルは何もしなくてもひょこひょこ付いて来るからちょろすぎるは
クレームと言っても口だけだし裁判になっても毎日が裁判漬けの海外弁護士の敵ではないしな
要するにジャップモンキーは黙って従ってろってこった

183 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:13:30.53 ID:NeK+d7b8p.net
こういう自己顕示欲丸出しのバカって迷惑過ぎるわ
群馬とか誰得だよ

https://mobile.twitter.com/xRENZAURx/status/1120288607967666177
【お願い】
今から本気でツイートするんで群馬勢及び興味を持たれた方全力でRT、いいねお願いしますm(_ _)m
次期ポケモンGOイベント開催誘致のアピールをします。

https://mobile.twitter.com/xrenzaurx/status/1120306062899286017
REN
@xRENZAURx
群馬県前橋公園で3年間たくさんのイベントを企画・運営してまいりました。
県外から来てくださる方も多く、たくさんの方と交流したおかげで世界の方とも繋がりができました。
前橋公園、敷島公園はとても歩きやすくイベント利用も可能な公園です。
ご一考よろしくお願いします。

#NianticLive2020

https://mobile.twitter.com/xRENZAURx/status/1120312717284261891
REN
@xRENZAURx
やらないで後悔するんだったら恥ずかしくてもかっこつけてもなんでも最後の最後までやり抜きたい。それでダメでも見える世界は絶対に違うはず。

れんを。
(deleted an unsolicited ad)

184 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:15:17.88 ID:FCLrw+WFM.net
海無し県はやめろ

185 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:24:15.24 ID:aTtXaQDPr.net
>>183
沢山の企画とかはどうでもよくて
100人なら問題ないけど、モンスター級ゲームの企画にはあまりにも不釣り合い
グリーンドームってライブで行ったけど交通が不便なのわかってないんだね
地元民は車だろうけど(笑)

186 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:25:56.52 ID:44QogA9p0.net
幕張か葛西臨海公園かなー
幕張はメッセもあるし当日イベント場としても使える

187 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:38:11.45 ID:a5iq8cJM0.net
>>183
前橋自体が話にならねえ
交通は十分か宿泊を提供できるのか食事はあるのか
議論するまでもなく失格

188 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 00:41:12.72 ID:aTtXaQDPr.net
>>186
幕張
プレイエリアが広いのもポイント高いけど駐車場がバカ広いのがいい
遠方からも参戦OK、余った場所でフードコート
ある程度の所で通行止めにして車でgoを禁止にする

189 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 07:21:46.43 ID:z5Hfu+r2d.net
渡良瀬遊水池とか広いぞw
渋滞対策がむずいけど
鉄道○
敷地○
道路△
アクセス○
渋滞❌
トイレ○
木陰❌

190 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 07:43:39.16 ID:v79arXEo0.net
1ヶ所だと横浜みたいに人が多すぎになるが制限すると横須賀になる。
北海道、東北、関東、関西、四国、九州と全国6ヶ所開催で良いと思う。

191 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 07:47:43.27 ID:CBrbCEF40.net
日本だけそんなに手厚くはできんでしょう
できて西と東の2つまで

192 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 09:18:21.68 ID:hYLqEw5a0.net
時期によるだろうけど、東京オリンピック前だと関東周辺の警備が厳しくなるから関東以外になるだろうな

193 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 09:52:51.38 ID:aTtXaQDPr.net
オリンピック後も夏休み中だけど!
訪日外国人もそのまま滞在して参加できるし

水辺を推薦してみたり、他の国は会場一カ所なのに分散化上げてみたり
ほんとアホ多いねw

194 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 10:25:33.35 ID:L0W5K46z0.net
>>161
よみうりランド超近いから大賛成
でも人が来すぎてロープウェイ落ちたら…というのが懸念w

195 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 11:27:18.29 ID:HwhW81EC0.net
台南イベント行ったけどメインの公園以外にも
台南全体がイベントできるようになったおかげで
観光しながらできてめちゃくちゃ楽しかったんで
公園限定はやめればいいのにと思う

196 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 11:47:10.93 ID:/gGisj7D0.net
>>163
というかなりすまし応募となりすまし応募キャンセル対策しなかったからな
運営の問題を指摘するなら配布側の応募に問題がある

197 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 17:10:16.79 ID:CqbqAhgka.net
横須賀は車ガイジとかいなくてよかった

198 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 19:56:36.23 ID:u7KpqoGea.net
熊本か北海道でいいよ復興イベント

199 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 20:23:34.45 ID:3hpVSjoc0.net
本厚木とか秦野いいぞ

200 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 20:46:54.66 ID:QT8xat180.net
本厚木なんか道路整備遅れたおかげで
ひどい区画になっちまった歴史があるところで
そんなもん出来るかボケ

201 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 20:55:25.37 ID:qqoDHAPJd.net
竹島でやりゃぁいい

202 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 21:14:42.29 ID:a5iq8cJM0.net
まず鉄道で大量の人数を持っていけない場所は論外 バスはだめ
ポケストもメシもきっちり用意できる場所でないとなあ
あと宿泊施設が充実してないと話にならない

203 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 22:04:11.51 ID:TpV4axxY0.net
各県で一番の過疎地のしろ

204 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 00:21:53.86 ID:1SUq16YT0.net
台南には海外勢もたくさん参加してた?

205 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:28:57.87 ID:bCUwbOSAd.net
>>151
武蔵丘陵森林公園は手続きに従えばイベントできるぞ。
駅からのバスは臨時で手配できるとして、宿泊施設がちと手薄。川越にでも泊まってもらうことになるんじゃないか?

206 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 11:12:47.65 ID:RsjsKTYW0.net
>>205
イベントで使えても、有料施設の時点で料金どうすんの?ってことでしょ

しかも、一般の入園者も無料にするのかとか、参加料を取るのか、駐車場も有料だがどうするのかとか、条件として厳しいと思う

確かあそこの駐車場は森林公園がどこかから委託されてるだけで公団の持ち物じゃなかったはず

外部のイベントで使われてるときにどういう対応なのかは知らないけど
入園料は支払ってるんじゃない?

ホテルはヘリテイジがあるな
キャパが一杯だとバスの沿線の熊谷か森林公園、東松山の宿泊施設か

207 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 11:13:24.62 ID:cVajtiSzr.net
>>205

> 武蔵丘陵森林公園は300ha
求められているのは20-40haだからクリアしているのだけどサイクリングコースが常設されているのが気になる
北口から南口までが90分くらい掛かるからここぞとばかりにチャリgoするのみえていて
高個体出たら暴動みたいになって一般入場者を巻き込みそうw

あとは交通の便
バスというけど遠征民は電車になるので一万人運ぶのに10,000人÷1台に40人=250回往復
ちょっとコスパ悪いから電車で最寄り入り口(徒歩20分程度)までいけるのも必須かもね



ポケストやご飯は広大な場所があればいくらでも対処可能だから
20-40haの敷地だけではなくて歩ける道幅,広場を備えた面積があるか?
公共交通機関で近くまで移動が可能か?
が、必須条件だろうね

208 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 11:24:00.91 ID:RsjsKTYW0.net
>>207
有料施設だから、そもそも園内はサイクリングコース以外は、乗り物の乗り入れは出来ない

入り口も自転車は別、若しくは園内で借りる

交通は東武東上線で池袋から電車で1時間+バスか徒歩15-20分
若しくは高崎線か新幹線で熊谷からバス

実際にイベントがあった場合、近くにあるショッピングモールの駐車場に勝手に止めていく人が増えるのは目に見えるな

209 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:17:46.14 ID:cVajtiSzr.net
>>208
サイクリングは専用コースがあるのね
でも暴走するのいるだろうし、近場に放置して徒歩ルートに入ってくるよねw

それと最寄り駅から徒歩だと40分と書いてあるよ
実際は違うのかな

210 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:28:46.45 ID:dDKos0/sa.net
森林公園ずっと昔に行ったなあ
今は遠く離れたところで暮らしているが
ポケモン関係なしにまた行ってみたい

211 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:06:51.54 ID:RsjsKTYW0.net
>>209
南口までだと思うけど40分はかからないとおもうけどなぁ
15分は流石に無理かもしれんw
でも40分はゆっくりだと思う、駅から遊歩道と陸橋があるから信号とかもほぼ引っかからない

数万人が参加するスリーデーマーチにも耐える道だし、導線は混乱しないと思う

駅改札から、公園改札までとかなら、時間は分からんけど

212 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:28:00.26 ID:Xbms0akUM.net
モリコロパークは?
何にもないけど敷地は広い
駐車場あり、リニモの駅あり
新潟の鳥屋野潟周辺も駐車場あり新幹線駅から歩ける
モリコロは名古屋に近い
新潟はホテルも多く東京から二時間

213 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:32:15.85 ID:Xbms0akUM.net
>>155
ナガシマだとアウトレッドが死亡してしまう
死活問題になるよ

214 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:31:26.41 ID:SHUuBCO/x.net
奈良公園でいいんじゃない?
オドシシいっぱい出して

215 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:27:33.30 ID:02p3gTo9a.net
東海地方は交通事故で無理定期

216 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:35:59.49 ID:tzBs0tlza.net
全スポンサーでいいでしょ
イオンだけでもいいけど

217 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 11:17:41.97 ID:PGsv7T/PM.net
>>215
モリコロは愛知と岐阜の間で万博用に作られた場所
20万人くらいは受け入れできるよ
郊外のわりに道路も充実

218 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:39:06.28 ID:9tktoYuNd.net
本音は自分の地元でやって欲しいけど、やっぱ現実的なのは大阪城公園だろうな
・広さも申し分ない
・交通の便もJRや地下鉄の複数駅からアクセス出来る
・歴史的に興味深い大阪城がある

219 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:43:53.98 ID:exdCSijP0.net
臨海部じゃないので却下。

220 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:48:26.86 ID:e5yyqmiya.net
>>218
指定管理者にイベント企画力があるかどうかだな
基本的に自治体はノータッチだからテキ屋とのコラボで銭儲けに走ってくれればいいかも

221 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:06:50.98 ID:gDjXTvSlr.net
「歴史的に興味深い」は、対して意味ないと思うな
 
台南は歴史を感じたけど、こないだのシンガポールはモロに都心だしドルトムントやシカゴなどは外国がそういう作りになっていただけでしょ
過去の例からも求められているのは広大な広場であって、水面や森林は含まれないんだよ

そもそも城跡って坂が多くて向いてないよ
全然現実的でないから

222 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:39:29.23 ID:zHrMn8q5p.net
どこで開催しても問題を起こすポケモンGOトレーナー

【横浜】
大量に人来すぎて周辺の住民や企業にも迷惑かかるレベルでの通信障害・交通渋滞が発生
24時間開催だったので深夜も徘徊して騒ぐDQN続出
ゴミや吸い殻のポイ捨てが目立つ
サーチツールが復活した為に高個体情報が出ると信号無視してダッシュするトレーナー続出

【鳥取】
インフラが貧弱すぎて砂丘まで行けないトレーナーや宿泊できないトレーナーが続出
サンドイベントは雪が降ってきたにも関わらず無理して活動したトレーナーが遭難しかける

【横須賀】
5日間10万垢の人数制限をしたが抽選が捨て垢で大量応募できてしまったために複垢・転売屋が大勝利
複垢ピアニストてりやきさんをはじめとする不正者が堂々とプレイするさまが報じられる
横須賀市の対応も糞過ぎて炎上
5日間で6万5千アカウントしか来なかったので行けた人は快適にプレイできた

【東北ラプラス】
福島県沖を震源地とする地震が発生したため早期終了
車で来たトレーナーが多かった為に交通渋滞発生
津波が来ていたら多数のトレーナーが車ごと呑み込まれていただろう

【熊本カビゴン】
危険な場所には近づかないでと注意したにも関わらず崩壊していた熊本城に近づくトレーナー続出
熊本市が任天堂に抗議して熊本城のポケストップが削除される

223 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:17:18.43 ID:2gVW416ea.net
>>217
そういう話ではなくて
一宮の交通事故のご遺族があそこまで精力的に活動している以上
自治体はやろうとしないでしょという話

224 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 20:31:27.48 ID:jbT17/ri0.net
>>222
そうかそろそろ関西でもイベントして欲しいなぁUSJでもいいし

225 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 01:11:54.03 ID:p5t8XSdS0.net
韓国でガーディが出るのは犬を食うからか。

226 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 01:16:23.67 ID:VdAFw+a60.net
>>221
要塞だからね。
侵入者を中に入れない事を第一目的に建てられた建造物なわけよ。

227 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 07:31:09.35 ID:plXSWV3fp.net
全員参加にすれば通信と交通に障害が出て市民からクレーム殺到する

抽選にすれば落ちた奴らからのクレームが殺到する

どちらにしても炎上不可避

228 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:25:07.46 ID:PiwsN4er0.net
だからさぁ

佐賀県吉野ヶ里史跡公園が

一番いいって

229 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 23:31:05.84 ID:xWIt0xW90.net
日本はただでさえプレイヤー人口が多すぎる上に面倒くさい人間も多すぎる
ここまでイベントで優遇してやっただけでもありがたく思わなければいけないのに人数だけをあてにしてこれくらい当たり前と考えてしまっている恩知らずが多すぎる
それどころか周辺地域に迷惑をかけて自分は何も貢献しない傍若無人で厚顔無恥なトレーナーがジャップモンキーだ

結論を言うと香港が妥当
今回日本でイベントを実施する可能性は極めて薄いので諦めるように

230 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 19:58:17.17 ID:7f82sg2s0.net
>>229
民度低いのはどの国でも同じな気がするから一概に肯定はできないけど、まあ共感はできる
「自分の住んでる地方でやってほしい」とは思うけど「自分の住んでる県ではやってほしくない」っていう気持ちも強いわ

第四世代実装されてから人気が回復した感じがあって、でもすぐにブーム終息するかと思いきやそれなりに人口定着したままっぽいよね
ナイアンが抜本的に何か改革しなければ>>163の議員(?)や>>222が指摘してるような問題が相次ぐだろうし、
そのうち位置ゲーが十把一絡げに法規制食らう日も遠くはないと思うわ

>>222
鳥取で絶滅危惧種のハンミョウの生息地が大打撃受けた件も追加で

231 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 20:22:16.58 ID:RAW/3dAs0.net
>>223
一宮と長久手は違う
愛知といえども遠いよ

232 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 20:27:14.95 ID:RXdRcUTh0.net
>>231
そういう話でもなくて
東海三県でご遺族が学校で講演すると
今でもニュースになるでしょ
そんな状況で果たして周辺自治体が手を挙げるのかなという話
Ingressの3月のイベントですら名古屋が謎の中止になって
東京開催になったじゃん

233 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 20:52:09.48 ID:1EPZX1euM.net
そんなん東海に限らずニュースやってるわ

234 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:27:05.69 ID:hQXZkWGhr.net
>>232 が言いたいのは、もし地元自治体が手を上げたら非難の対象になるのは目に見えてるからと現実的ではないと言いたいのでは

235 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 22:12:43.25 ID:BnFTlxaT0.net
こんな募集出してるってことは、
今年の夏は日本ではやらんってことなのかな。

236 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 22:37:17.74 ID:tj0ORqyt0.net
だから佐賀県吉野ヶ里史跡公園がいいってば!

237 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 23:20:32.90 ID:dZUMkT/K0.net
>>154
川島って複垢でアカウント増えているだけなのにアカウントが増えているからポケモンGOは好調と発表していたり胡散臭いなぁと思っていたが相当悪どい奴だな

238 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 01:20:17.88 ID:1H3Aqz5e0.net
大阪万博公園。とにかく広いし駐車場もいっぱいあるし駅もある。

239 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 01:24:20.22 ID:XAqcoEgM0.net
小田原とかどう?

240 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 04:17:37.99 ID:fM4Qo4Lod.net
皇居でやろうず

241 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 04:20:22.00 ID:6/rrkWgT0.net
メリットよりデメリットの方が圧倒的に大き過ぎるんだよ
経済効果もろくに見込めないが事件事故が起きるリスクは大きい
しかも不正問題やマナー違反が放置されたままだからイメージも悪くなる
税金使って開催しても自治体はダメージばかりが大きくてナイアンの金儲けに利用されただけになる

242 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 04:33:07.84 ID:9KhOS0jfM.net
人を集めるのが嫌なくせに
タツベイコミュニティデイは号外配って人集めて障害起こしたし、わけわからん

243 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 04:34:48.79 ID:9F/Uk/CnM.net
>>229
ならトロピウス無条件配布しないと納得いかない。
こっちは参加できないから被害者だ

244 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 02:50:41.71 ID:W2l0faNwa.net
>>229
「ありがたく思わなければいけない」とかお前何様だよ
ない案教の信者か何かか?気持ち悪い

245 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 09:22:42.82 ID:yHyt+A9lM.net
>>232
だから一宮と長久手は仲が悪いから無問題
知事も変わった人だから一宮の人となんかあっても何にもない
そもそも愛知の人は一宮を岐阜だと思っている

246 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 09:35:45.72 ID:olsLJo7w0.net
>>245
そうか
長久手で開催してくれるといいね

247 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 19:22:38.53 ID:zZuE83pK0NIKU.net
モリコロパークをオススメするのは車でgoはできないだだっ広い公園たから
20万人収容の実績があって駐車場もあってあまり人に迷惑がかからないから(イケヤは迷惑かも)

248 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:31:49.06 ID:i5htfnHjrNIKU.net
>>247
公園自体は良さそうだけど、サイクリングがない所の方がいいな
宿泊は名古屋戻りや栄があるけどリニアの輸送が×
一回で250人しか運べなくて一時間で7輸送は話にならないよ

249 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:53:42.96 ID:zZuE83pK0NIKU.net
>>248
でもとりあえず20万人のイベントはやったことのある場所なのでどうにかなるのではないかとあげた

250 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 22:12:07.21 ID:F8cv7o9vpNIKU.net
転売と複垢対策をきっちりしない限り開催地に迷惑掛けてしまうけど肝心のナイアンが対策どころか不正優遇を続けているからな
不正ゲームである限り問題は起こり続けるし開催地に批判は集中する

251 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:34:45.39 ID:/NhGXYsj0NIKU.net
車はもちろん自転車の侵入も無いような場所ならいいな

抽選でもいいけど電話番号と紐付けするだけで不正はだいぶ減ると思うのだけど。

252 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 00:10:55.97 ID:9ykCvH51r.net
>>251
電話番号のないSIMでポケモンしてる人もいるだろうし
いまゲーム内で申し込みできるでしょw

253 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 09:18:37.10 ID:MMLA62tw0.net
>>218
今回NHK大阪とコラボして大阪城ポリゴンイベントやん
NHKでナイアンティックの人が対談するからなんだけど

全国のNHKにドサ回りしてくれたらイベントあるかもよ

254 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 14:54:18.65 ID:ZpDApBIfd.net
国営海の中道海浜公園

255 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 01:20:12.75 ID:FtpWhxxw0.net
ケチらず全員参加出来るイベントやればいいんだよ!
・浅草寺にポッポ爆沸き
・歌舞伎町にコラッタ爆沸き
・フジテレビ周辺にウソッキー爆沸き
日替わりで何処かに実物大ジムが登場しハンケにペットボトルを投げるリアルレイド開催。

256 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 05:38:08.77 ID:dlawkEHmp.net
横須賀イベントが糞過ぎて不正クレームが役所に集中する事がよく分かったから他の場所でも開催はもう無理だろう
誘致しようとしてもまともな議員のいる市町村なら横須賀の事を調べてポケモンGOの不正がいかに酷いかを知って反対するわ

257 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 11:28:44.56 ID:FtpWhxxw0.net
>>256
横須賀は単にユーザーにストレスを与え職員が無駄な仕事して恨まれただけ。

258 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 22:48:12.87 ID:xhteMGfyr.net
関ヶ原古戦場

259 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 23:23:57.12 ID:JfcxW3Yo0.net
普通にどっか野球場でも貸し切ればいいんじゃないの。
アクセスが良さそうなところ。プロ野球やるような球場でなくてもいい。

260 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 00:04:02.74 ID:KKHPSHPFr.net
で何すんの?スタジアムのシートに座ってもしょうがないw

261 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 00:23:08.06 ID:D6pNTLzk0.net
野球場なら西武ドームあたりが喜んで手を挙げそう。
交通の便悪いけどな。

>>260
PVP勝ち抜き戦、優勝者に金のハンケ像プレゼント(笑)

262 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:08:10.35 ID:cW4ztf8mp.net
日本の場合はもう一箇所に集めるイベントは無理だろ

複垢で堂々とプレイするガイジ
路駐迷惑マン
タバコポイ捨てジジイ
歩きスマホ・自転車ながらスマホ

こんな奴らの写真が拡散されるだけだもん

263 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:43:17.05 ID:YjD7+sUA0.net
>>13
23区以外はいらないよね

総レス数 287
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200