2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おなジャケ】東京PvP大会part4【内海雄貴】

1 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:57:42.36 ID:g5D1/kpg0.net
蛮行まとめ

ツイッター開始
・生年月日を今年にして凍結

脱毛杯
・電波悪く通信不良続出

ピカピカ杯
・脱毛杯ルールをコピペした他大会を「ゆう(yu079)」が晒し身内でフルボッコ
・大会名(〇〇PvP大会)をパクリと言いがかりつけ変えさせる
・一連の行為を批判したアカに噛みつき殺人を引き合いに出す
・「ゆう」は「第三者」と自称していたはずだが東京PvP運営ツイッターが当該アカをブロック
・一連の騒動を運営アカはスルー

ピカピカ杯後
・運営「しぶ」が直談判してきた当該アカに対し「ポケモントレーナーは民度が高くない」と発言
・ツイート削除を迫る等の火消しが判明
・不当に決勝トナメに進めなかった大会参加者が発覚(現在ツイ削除火消し済)
・運営アカはスルー

まろん杯
・大会参加者のツイートにより「ゆう」が不利になるとフリーズしたとして再戦を繰り返していたことが発覚(対iPhoneでも行なっていた)
・「ゆう」が参加者に凸「運営でアンドロイドを出禁にする話が出ている」「クソアンドロイド」等発言(現在削除)「体験記」もゆうの発言を庇う内容のリプを送る
・PvP勢内外から批判噴出、当該アカを「ゆう」がブロック
・「ゆう」が深夜3時に「運営として当初から頑張ってきた」等被害者面ツイート(現在最後のツイ以外削除)(第三者は完全なる嘘と発覚)
・一連の騒動も運営アカはスルー

エヴァ杯
・運営が「しぶ」「まさと」と明記される
・よくある質問コーナー」で「アンドロイドも参加できる」と表記

101 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 07:03:56.55 ID:sBV/7lk+p.net
>>80
対戦開始時に他の対戦申し込みが入ると後から申請した方が上書きされるバグだろ
だからゆふいんはゆうからの申し込みは受けていない
まさたそからの申し込みを受けたのにゆうからの申し込みに差し代わった
こんなバグを残しているナイアンも問題だしフレンドとの対戦を解除していなかったゆふいんや運営にも問題がある

102 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 07:28:30.57 ID:0MjANWGZp.net
>>101
つまり、プリウスが悪いから幼児と母が死んでも仕方がないと。

103 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 07:30:55.56 ID:x4glr793p.net
>>101
大会出てるの知らなかったというケースならナイアン運営ゆふいんが悪いというのも分かるが
バグも知ってて故意にやったしバレたら応援のつもりでした〜はゆうが悪い要素しかないだろ

104 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 08:06:20.99 ID:I6GHucs4p.net
>>102
そうそう車でアホみたいなスピードでレイド回ったり100とりに行ったり何時間も路駐してジム叩いてるのも車を作ったメーカーが悪いww
刃物で刺された殺人事件も刃物作ったメーカーが悪いwww

105 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 08:23:29.56 ID:I6GHucs4p.net
擁護してる奴って誰が良い悪い論言ってるけど叩かれてるのはこれをしたら他人に迷惑かけるって考えができない脳なのかってことだろ?

106 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 08:32:51.31 ID:sBV/7lk+p.net
迷惑を掛けるつもりは無かっただろう
試合前に応援メッセージとして申請したものが運悪くたまたま決勝開始時に重なってしまいあのような形になってしまった
どちらにせよ迷惑行為だったか判断するのはナイアンティックなんだから外野がとやかく言う事じゃない
問題が本当にあったとしたら近いうちにゆうはペナルティを受けるだろう

107 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 08:40:36.68 ID:havXtZSNd.net
こいつツイート非公開にしてるww

108 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:38:16.31 ID:JTC/mmQjM.net
>>106
https://i.imgur.com/vaVvye9h.png
愉快犯であり確信犯でもある

109 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:47:53.62 ID:sBV/7lk+p.net
>>108
それはykcsrの決め付けだろ
こいつ成績大した事ないのになんでこんなに噛み付いているんだ

110 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:00:18.28 ID:JTC/mmQjM.net
>>109
>試合前に応援メッセージとして申請した

上書きするためには試合前じゃダメなんだよアホ

111 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:02:03.48 ID:nbLIn7hG0.net
>>106
応援メッセージとして申請したっていう理屈がよくわからん、応援メッセージ送るならLINEで送ったらよくない?
あと決勝開始に重なったっていうのも決勝開始時に申請したらそりゃ重なるでしょって思うんだけど違うの?

112 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:03:48.75 ID:UdpK4vn8a.net
>>106
いったいなんで擁護なんてしてるんだ?
大会に参加してる状態で余計なもの差し込まれるのは迷惑以外の何者でもないだろ。応援なんて通じるかよ
迷惑行為かどうかなんて迷惑に決まってる
大会運営者からしたら予期せぬトラブルを発生させられてんだぞ
せっかくeSportsとしての側からも盛り上げて行こうとやったイベントで順調に成功させたい、させるしかないって状況でトラブル起される身にもなってみろよ
金だってかかってんだぞ
ゆうやお前みたいな言われなきゃ分からんやつが他人に迷惑かけるんだろうな
実際に迷惑をかけるのも糞だが、迷惑になりうることをするって時点で糞だってことを認識しろよ

113 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:05:57.16 ID:wwWdfwsbp.net
>>109
成績大したことないのにとかいかにもだなwww

114 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:09:01.82 ID:8UrotQ/kp.net
番付上位の奴以外が偉そうなこと言うなって相撲部屋かよw

115 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:09:28.94 ID:5QoRm2drd.net
>>109
この話と成績(なんの成績だか知らんけど)と、なんか関係あるの?

116 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:16:26.35 ID:dx1XnZhl0.net
>>109
ゆう自演乙

117 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:18:46.86 ID:f5IUkxna0.net
決勝を戦った2人は何も気にしていない
大会上位常連勢も特に問題にしていない
ゆうも自分の非を認め反省し謝罪した
それなのにまだ難癖つけ続けている奴はなんなの?

118 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:30:30.33 ID:ykhQnROW0.net
分かりやすい擁護が大量発生きてんね

119 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:41:56.77 ID:O3EMSobvp.net
>>117
堪えてんだよわかるだろ、大会の表情見たか?
ショック受けてんのもツイートされてるよ
https://twitter.com/tspgo/status/1216102526442823681?s=21
(deleted an unsolicited ad)

120 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:42:25.28 ID:sBV/7lk+p.net
>>115
本当に問題があるならそういう人たちが抗議の声を上げているよ
サッカーの国際大会の決勝戦でちょっとしたトラブルが発生したが各国の代表選手は誰も問題にしていない
でもアマチュアの選手が一人で噛み付いているようなもんだって事だよ

121 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:43:37.17 ID:nbLIn7hG0.net
>>117
難癖っていうか楽しく観てたのに邪魔されたからみんな怒ってるだけでしょ
中継されてる試合なんだから当事者間がよければ良いって話じゃない、観てた人も当事者ともいえる
不快に思う気持ちには大会上位陣とか下位とか成績は関係ない

122 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:47:23.53 ID:O3EMSobvp.net
>>120
お前は何を見て言ってるんだ?
JASHも言及してるしenoもykcsrのツイートにいいねしてんぞ
あんまり騒ぐと妨害にも負けず決勝でいい試合見せた2人の話題が霞むから耐えてるだけ

123 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:51:45.82 ID:sBV/7lk+p.net
JASHやenoがPvP強いとか初めて知ったわ
どれだけ大会で成績残してるのよ

124 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:53:12.90 ID:DAHoFdPU0.net
大会上位常連たちも
もともとゆうとゆうの側近は厄介だとわかってるから
表沙汰には行動しないだけだし

125 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:53:21.67 ID:AWccFvKf0.net
PVPの普及が目的とかいって自分等で大会運営してたんじゃないの?
ホントは実績つくって()威張り散らかしたかっただけでしょw
自分等が参加できない公式大会は妨害ww
そんなの今時の中学生でもせんわ

126 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:55:56.69 ID:havXtZSNd.net
なんか逆張りか判官贔屓な方が一人いますねw

127 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:56:20.69 ID:5QoRm2drd.net
>>123
そもそも公式の大会がこれまでどれだけ開かれてるの?
まさか私的に開いた集まりの勝った負けたで成績残すとか言ってるの?

128 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:59:26.93 ID:O3EMSobvp.net
>>123
お前は選手が揃えば国際試合が行われると思ってるのか?おいくちゅでちゅか?
成績はそれぞれだがPvP勢が話題にしていて
話題にしてないのはゆうの近辺の実害を被る層くらいだぞ
論点ずらしてないで他のレスにも返せよな

129 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:59:52.55 ID:f5IUkxna0.net
>>121
みんなって誰?

130 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:00:11.51 ID:3w8Bv30Z0.net
なんにせよ公式大会でこういった事するのって大人としてどうなの?って感じ
二度と公の場に出て欲しくないですね

131 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:01:03.51 ID:EdtJS5pra.net
中部地方の鬼強プレイヤーがめちゃめちゃ批判してたじゃん。

132 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:06:41.58 ID:YXckpeto0.net
素直に速攻で謝罪しておけばやり直せたかもしれないが
もうポケGO PvP界隈でゆうを相手にする人はいないよ
大会に出るのも無理、大会運営に携わるのも無理よ

133 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:07:52.08 ID:nbLIn7hG0.net
>>129
ごめんごめん、納得してない一部の人たちだね
文脈でわかんじゃん
揚げ足とりなんかしてんじゃないよ

134 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:12:48.91 ID:dx1XnZhl0.net
>>126
本人でしょw

135 :ピカチュャE:2020/01/14(火) 11:15:25.41 ID:HiVhdg13a.net
事前インタビューでゆふいんがマクノシタ好きって言ってたのを聞いて割り込んでマクノシタ出すのが本当にゴミのやること

136 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:20:10.91 ID:AWccFvKf0.net
おまえらの中に本当にPVP普及させたい()やつがいるならば
こんなとこでレスしてるなら
お問い合わせやSHARPに凸しとけ


>>54

137 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:20:40.05 ID:xedFSGVRp.net
ただでさえ50分遅れで顰蹙買ってるところにやっと決勝と思ったら妨害ガイジで運営会社もブチギレ。テンパった実況もマクノシタ好きですからとまるでゆふいんの仕業かのようなフォロー。
ポケモンGOが配信されて3年以上放置してきた致命的にダメな部分のお披露目大会になった。運営側もプレイヤー側もな。
こんなに何度も問題起こしてる奴を周囲が甘やかして運営の席に座らせ続けるからこうなるんだよ。本来なら遥か昔に干されている存在。

138 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:39:12.29 ID:fg6vU1rIM.net
こいつって結局どこへ行っても問題しか起こさないやつなんじゃねーの?
めんどくさい奴だから周りも黙ってるだけで、度を超えたバカやってようやく排除されるっていうパターンなんじゃね

ロックマンエグゼとやらの話も聞きたいもんだわ

139 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:47:03.62 ID:QddamQxv0.net
応援なんて言い訳してる時点で反省する気ゼロ
これ擁護したらまた別のところで問題起こすぞ

おなジャケはまともじゃないから下手に擁護なんてしたら増長するだけなのを身内もそろそろ理解しないとね
獣の調教と同じで粗相したらムチくれてやらんとダメ

140 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:50:10.76 ID:olyW+dehd.net
>>123
強いかどうかはともかくenoは今回解説で現地いたんだからな
それがいいねしてる所は汲むべきところ

141 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 12:36:54.76 ID:1+2pQy4S0.net
ゆうって人、すぐ非を認めて謝罪すればよかったのに。言い訳謝罪したりツイート非表示したり逃げてダサい。まるでどっかの政治家さんやお偉いさんみたいだな。
自業自得だけどPvP強いだけに残念。

142 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 12:49:08.81 ID:yvcHOnhNp.net
>>141
PvP強いのに?
ほんとに強い人参加し出だしてから名前聞かないでしょw

143 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:07:36.36 ID:3QLCj4100.net
>>141
通しとゴネてタスクキルが武器の奴が強いとかw

144 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:25:35.86 ID:rykigK4L0.net
>>123
どうでもいいことかもしれないが、ユーザーが結果残してイキリ散らしてるだけで、enoは普通に強いぞ

145 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:30:24.07 ID:5NmtaMSI0.net
>>142
強いけど最初から香ばしいやらかす人だと理解した
叩くのもめんどくさいレベルだから放置してたのが
今回の一件に繋がった
繋がっている人たちが放置せずフレ一斉に切るとかで
PvP界隈の繋がりを切っておくべきだった
錦糸町メンの罪は結構重い気がする

146 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:40:31.73 ID:1+2pQy4S0.net
>>142
最近はなぜかあまり大会に出てなかったみたいだけど、出場した大会は結果残してない?
ゆうって人を擁護するわけじゃないけど、今回や過去の騒動とは切り離してPvPは強いと思います。

147 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:43:07.47 ID:1+2pQy4S0.net
>>145
たしかにそれはありますね。
一切関わりはないけど側から見てて、あの人の言動はPvP普及よりも自分の強さを誇示したくて見てて可哀想だった。

148 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:49:43.15 ID:VcYBDAZya.net
ポケGOって原作と違うベクトルで民度低くない?
原作は陰キャが嫌がらせするみたいな印象だけどGOは人としての知性を全く感じない

149 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:57:46.02 ID:ak+S3yBDd.net
頭悪いからポケゴなんてクソゲーやってんだろ

150 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:58:03.74 ID:YXckpeto0.net
ゆうが後生大事に固定ツイにしてるゲームウィズ杯優勝ツイ
あの大会はenoが頑張って運営した大会なんだがw
選手としては出場してないがenoの大会運営・解説としての実績は明白で意見は拝聴に値する

世話になったくせにどういう神経してたらenoディスリに走れるんだ
人としておかしいわ

151 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:24:10.88 ID:KZ/Nh1Wpa.net
顔パラは殺処分決定
まさたそとゆふいんの頑張りに報いるために必要なことだろ

152 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:25:50.78 ID:nFHD1Gmva.net
インナーシーbotってあるけどとりあえず内海の今のツイート頑張って貼って欲しい

153 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:28:19.86 ID:AWccFvKf0.net
普段のレイドやジム見てみろ
車でgo位置偽装そんなのが捕獲だ経験値バトルだのでステータスドヤする状況
第二第三のおなジャケだらけ
その日とったポケモンでバトルするというルールの大会を邪魔しにきた
ここで叩いておかないと終わりだよ

154 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:44:14.37 ID:zMg2Btwva.net
へーユウって強いんだ?
俺も今度東京PVP大会出てみようかな

155 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 16:43:44.05 ID:rMphOaRmM.net
ジャッシュってコーカの男?

156 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:59:22.62 ID:1wY7O9400.net
よく知らないけど、この人少し前にも、べつの件で揉めたの?

157 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:19:49.03 ID:oOO6sGJo0.net
ていうか完全なトラブルメーカー
かなりの問題児
今回のは致命傷レベルってだけ

158 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:22:00.75 ID:vItmN9f20.net
煙たがられてたけど、今回ついにトドメを刺しただけ

159 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:25:38.86 ID:b7bTQPYyM.net
キモいし出会い厨だからな
しかし今後大きな大会がある度に受賞者は晒されるというw
こりゃ流行らんわおまいらもっとやれw

160 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:45:26.53 ID:cCQuZy0o0.net
PvPに自信あっても顔晒されて平気でいられる自信ないから大会参加やめるか…

161 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:24:29.64 ID:CsAeu0D+a.net
決勝は全世界に顔晒されてここで馬鹿にされるの刑w

162 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 00:00:55.24 ID:PA8a2CKTp.net
どこもそんなもんだろ

163 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 07:02:44 ID:YldVlHWud.net
イケメンなら称賛されるんだけどねぇ

164 :名無しのピカチュウ:2020/01/15(水) 09:34:02.30 ID:+QakRyR4t
事の経緯がわかってない人用の内海マクノシタ事件をまとめた。

◎そもそも何がおきたのか?
国内初のポケモンGO公式大会決勝戦で対戦相手ではない内海が試合にオンライン上から乱入した。
結果的に試合の大事な要素である一番最初のポケモンが一方的にバレる形になり、妨害された選手は敗北となった。
その後身内から「アバターでバレるぞ」と指摘され、ツイッターのアイコンや自身のアバターを急いで着替えて雲隠れ。
しかし、次の日多くのPvP勢から避難を浴びる結果となり「応援のつもりで行った」と訳がわからないツイート。

◎時系列順
1.ポケGO初のPvP大会が東京で初開催され決勝戦に内海のフレンドが進む。
2.決勝戦はyoutubeで生放送されていたが、開始時にエラーで仕切り直しになる。
3.エラー後の再戦をする際におなジャケが決勝に進んだ友人に遠隔から対戦を申し込み連打
4.何かしらの形でおなジャケの招待を決勝戦に進んだ友人が受け取って試合開始されてしまう。ただし、会場は不具合も重なり相手の名前はおなジャケじゃないため試合開始ムード。
5.映し出されたのは本来である決勝の対戦相手ではなく、おなジャケのアバターとマクノシタというふざけたポケモン。友人はエアームドを出してしまい初手のポケモンが決勝の対戦相手に一方的にバレたため不利になる。
6.突然の出来事に会場と実況が騒然となり仕切り直すのにかなり時間がかかってしまった。
7.試合後に内海の友人より「嫌がらせか?アバターでバレるぞ」とツイートがされる
8.内海はそのツイート後に急いで自身のゲーム内のアバターを変更し、アバターが描かれてているツイッターアイコンも変更し逃亡
9.次の日になり問題が大きくなっていて逃げられないと観念した本人は「応援のつもりでやった」と言い訳の塊のようなツイートを行う。
10.謝罪ツイートに対して身内が「くそわろたwゆうくんが謝るなんてw」とリプライをする。
11.それに対して指摘をした人間が「話を掘り返すな。これ以上掘り返すなら、お前の印象を悪くするからな。この電話も録音しているぞ」と内海を含めた人間に脅される結果となる。

◎内海だと分かる証拠のスクショ
ttps://imgur.com/gallery/ddm6O2l

165 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:18:06.02 ID:6KnF07DQa.net
おなじゃけあげ

166 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:49:08.33 ID:tvpOtW3zp.net
例えるならこの人のせいで飛行機出発遅れて注意してきた乗客1人に誰にも見えない所でもう言うな録音してるからな言ってるようなもんだろ
そしてフォロワー達に謝る

167 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:51:37.14 ID:CHrEtUylp.net
>>166
その例えなら無関係な人間が飛行機に搭乗できちゃった搭乗システムに問題があったわけだよね?

168 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:00:37.63 ID:nVMPKvcA0.net
>>167
悪いのはシステムで、ゆうは悪くないってか??
プリウスじじいかよw

169 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:07:54.43 ID:LiBTPzkod.net
いずれにせよこいつは居場所なくなったな
今どうしてるんだろう

170 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:21:11.94 ID:CHrEtUylp.net
>>168
ゆうも不注意で迂闊だったけれどフレンド対戦オフにしていれば避けられていた事だよ

171 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:28:11.23 ID:TyA7U+dB0.net
>>170
バカですか?
そこが論点ではない
やっぱバカですね

172 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:37:04.04 ID:hK5bn3990.net
事の経緯がわかってない人用の内海マクノシタ事件をまとめた。

◎そもそも何がおきたのか?
国内初のポケモンGO公式大会決勝戦で対戦相手ではない内海が試合にオンライン上から乱入した。
結果的に試合の大事な要素である一番最初のポケモンが一方的にバレる形になり、妨害された選手は敗北となった。
その後身内から「アバターでバレるぞ」と指摘され、ツイッターのアイコンや自身のアバターを急いで着替えて雲隠れ。
しかし、次の日多くのPvP勢から避難を浴びる結果となり「応援のつもりで行った」と訳がわからないツイート。

◎時系列順
1.ポケGO初のPvP大会が東京で初開催され決勝戦に内海のフレンドが進む。
2.決勝戦はyoutubeで生放送されていたが、開始時にエラーで仕切り直しになる。
3.エラー後の再戦をする際におなジャケが決勝に進んだ友人に遠隔から対戦を申し込み連打
4.何かしらの形でおなジャケの招待を決勝戦に進んだ友人が受け取って試合開始されてしまう。ただし、会場は不具合も重なり相手の名前はおなジャケじゃないため試合開始ムード。
5.映し出されたのは本来である決勝の対戦相手ではなく、おなジャケのアバターとマクノシタというふざけたポケモン。友人はエアームドを出してしまい初手のポケモンが決勝の対戦相手に一方的にバレたため不利になる。
6.突然の出来事に会場と実況が騒然となり仕切り直すのにかなり時間がかかってしまった。
7.試合後に内海の友人より「嫌がらせか?アバターでバレるぞ」とツイートがされる
8.内海はそのツイート後に急いで自身のゲーム内のアバターを変更し、アバターが描かれてているツイッターアイコンも変更し逃亡
9.次の日になり問題が大きくなっていて逃げられないと観念した本人は「応援のつもりでやった」と言い訳の塊のようなツイートを行う。
10.謝罪ツイートに対して身内が「くそわろたwゆうくんが謝るなんてw」とリプライをする。
11.それに対して指摘をした人間が「話を掘り返すな。これ以上掘り返すなら、お前の印象を悪くするからな。この電話も録音しているぞ」と内海を含めた人間に脅される結果となる。

◎内海だと分かる証拠のスクショ
ttps://imgur.com/gallery/ddm6O2l

173 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:40:05.29 ID:kZWHQb0Dp.net
>>170
フレ対戦オンになってたからやったってかw

オンとかオフとかそこか?

174 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:49:35.42 ID:B/y7XNpq0.net
ゆふいんとゆうは事前に対戦申込の上書きの様子を配信でやっていたしまさたその初手を見るためにわざとやったんじゃないのか
そんな配信見せていたゆふいんが対戦オフにしていなかったのもおかしいし
まさたその初手を見るつもりがモニターに映し出されたのはゆふいん側の映像だったから逆に自分の初手を晒しちゃっただけで
いつもならこういう事やられたら激怒するゆふいんが静かなのも不自然だし

175 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:03:26.40 ID:j0a5weNU0.net
>>174

は?!

176 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:08:24.23 ID:3Gj15MGbd.net
>>174
ゆうの初手みてどうすんだ…?

177 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:18:03.05 ID:B/y7XNpq0.net
>>176
ゆふいん側の画面が映し出されちゃったから結果的にそうなってしまったけどまさたそ側の画面が表示されていたらまさたその初手を確認できたじゃん

178 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:19:47.27 ID:MQyIRwfVa.net
>>177
もしあの状況でまさたそ側はパーティ選択中とかそんな画面のままだよ
エアプのおなジャケ信者かな?

179 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:31:35.70 ID:B/y7XNpq0.net
>>178
まさたそも画面叩いていたしまさたそ側にも誰かが上書きで対戦申請していたんだろ

180 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:35:40.54 ID:3Gj15MGbd.net
ゆう、ツイッター非公開にした?

181 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:38:09.65 ID:LiBTPzkod.net
だいぶ前からしてるよw
カッコわるw

182 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:40:29.32 ID:MQyIRwfVa.net
その理論だと
>>174
は成り立たないでちゅね、恥ずかちい

183 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:49:34.56 ID:6KnF07DQa.net
>>179
見苦しいからやめろ。
逆効果ってみんな思ってるよ。

184 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:50:29.02 ID:CHrEtUylp.net
ナイアンは上書きバグ直せ
公式的な運営はフレンド対戦オフ徹底しろ

今回の件はこれだけだよ
誰が悪いとか今更追及しても意味が無い

185 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:55:22.90 ID:LiBTPzkod.net
何言ってんだこいつ

186 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 10:58:37.29 ID:6KnF07DQa.net
>>184
もう手遅れだって(笑)
日本人がそんな簡単に許すと思う?
そういう国民性だから無理だよ。
むしろ逆効果だって言ってんじゃん。

187 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:01:32.22 ID:a8Z8QmHG0.net
まさに包丁を禁止せよって言ってるようなもんだな

おなジャケは犬以下だから躾は不可能ってことか

188 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:03:01.54 ID:w+TH5crya.net
>>184
本人が降臨てヤツかお疲れ様でした

189 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:06:30.27 ID:1gOG/EpT0.net
インフルエンサー北山のPVP師匠

190 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:09:06.69 ID:LiBTPzkod.net
北山めっちゃ怒ってたやん

191 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:29:26.16 ID:a0rCzkGVp.net
>>184
今回の件ってやれるのわかってるから乱入して目立とうとしたら迷惑かけて大ごとになったってことだろ?
そしてそれやったらこうなる事すらわからないのかよってことだろ?

192 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:31:59.71 ID:O6r+8anmp.net
>>184
意味はあるだろ
こいつは以前にも問題起こしまくり。干すべき

193 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:34:12.23 ID:qux8ij+R0.net
ゆう信者キモイから死んでいいよ
PvPやってないけどゆうに媚び売って擁護リプ送ってる都内、地方問わずのアホも全員同罪

194 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:40:22.77 ID:wI5+UlOsp.net
>>193
まにゃ

195 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:42:40.58 ID:aiSQl35E0.net
札付きのトラブルメーカーゆうはもうPvP界隈に居場所なし
もし厚かましく大会エントリーしたら運営にクレームの嵐確定

196 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:44:42.24 ID:CHrEtUylp.net
>>191
乱入する意図は無かっただろ
知り合いが出場しているから試合会場に応援に来たら立ち入り禁止にもなっておらず気軽に入ったら決勝戦の舞台に出ちゃったという感じの事故

197 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:47:10.06 ID:UmIBNDXAd.net
君生きるの苦労してない?
普通の会話できないでしょ

198 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:49:42.11 ID:MQyIRwfVa.net
苦しいのう苦しいのうwww

199 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:50:38.24 ID:QeHEXfxLd.net
対戦の申請が応援の意味を持つというその感性自体が、世間一般から盛大にズレている
あなた自身がそういう感性を有することそのものは否定しないけれど、その感性は他人には通用しないという現実は受け入れような

200 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:54:12.28 ID:57hdN6kPM.net
悪意を持ってゆふいんを妨害しようとしたのか
内輪のノリでふざけて送っただけか(バグのせいで事故に)
応援で対戦申請したのか(意味不明)

どれかわからんけど大会出場者の対戦前に申請送るのはリスクしかないPvP民ならわかること
申請拒否設定を必須にしなかった大会運営にもバグ放置してる運営も問題はあるけど全ての元凶はおなジャケこれは変わらない事実

総レス数 971
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200