2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】TSUTAYAもスポンサー終了で1/20ジムポケスト撤去

1 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:04:39.28 ID:fflfk+Dvd.net
公式サイトより


<お知らせ>
TSUTAYAは『Pokémon GO』との
コラボレーションを終了いたします。

これに伴い、2020年1月20日(月)に全国のTSUTAYAに設置しているポケストップ・ジムはゲーム内から消去されます。

これまで、TSUTAYAのポケストップ・ジムをご利用いただいたトレーナーの皆様、誠にありがとうございました。

169 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 11:41:14.54 ID:X3jo2Jtdr.net
わざわざ店入ってチャージだけして出てくとか無理

170 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 11:42:36.09 ID:8pvNbo7T0.net
モバイルバッテリーレンタルするんでしょう?
返すときは別の店舗でもいいはず

171 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 11:57:13.12 ID:pa6p+mGUd.net
軽く飲食できるスポンサージムが増えてほしい
ジム殴れるし
買い物だけだのとこだと長居できないし

172 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 12:09:40.35 ID:2xkRAlzma.net
>>167
手持ちのアンカー13500使い切って尚プレイ続行する情熱がもう無いからなあ

173 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 12:30:14.02 ID:UVxfRrAvd.net
>>168
夜に緊急で1時間ほど借りたことがあるけど、
返却できるところが少なく大変だった
店の営業時間の都合もあるし、
折角夜に空いてる店でもスポットが満タンで返却できなかったりした

緊急時以外はおススメしないかな

174 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 12:39:13.48 ID:SY0pFwJAM.net
>>138
>>145
ポケストを回す回数ではなく、
ポケストを回すユーザーアカウントの数だけだよ
だから複垢や偽装は詐欺になる
>>131参照

175 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 12:45:09.22 ID:lM0RkfbgM.net
まー、中に入らずに駐車場占領するぜいがな

176 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 12:50:10.28 ID:BY4y39qsd.net
皆やってるし〜とか子供みたいな理由つけて非難から逃げるからな。あのゴミくずどもは
マジで終わってるわ

177 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 13:03:19.10 ID:Trb68BN+0.net
何気に超都心は除いて都会の方が被害でかいような・・
駅前のレイドしやすいジムとか多かったしな
真の田舎はツタヤなんてない

178 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 13:37:44.05 ID:0wMLawNjM.net
>>176
あと「スポンサーなんだから大丈夫」意味不です

179 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 13:51:05.40 ID:2xkRAlzma.net
1人1アカウントでお願いしますの文言はスポンサーを騙すためのものだから大丈夫ってことだろ
それで騙されたことに気付いたスポンサーが降り出しただけのこと

180 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 13:52:40.89 ID:ZnPhaVfCM.net
偽装を根絶しない限り
スポンサージムは割りに合わないんだろうな

181 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 13:53:37.92 ID:swSuIks70.net
>>162
パチンコじゃないのかw
パチンコの機種やらw

182 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 14:00:37.33 ID:2xkRAlzma.net
>>180
ジムが偽装したくなるような仕様であるかぎりBAN祭りしてもイタチゴッコは続くだろう
遠隔防衛できるなら攻撃も遠隔でさせろと

183 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 14:21:55.00 ID:mNGsplMn0.net
>>145
一回10円は高すぎじゃね

184 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 14:35:15.08 ID:BFNe0lN9a.net
禿は赤字に見せかけて法人税払わない作戦があるからな

185 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 14:49:44.47 ID:MSqpD9880.net
マジかよ、たつやお前も偽装してたのか

186 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 14:51:23.33 ID:3nA6m8Unp.net
>>183
2年前の記事なんで金額も変わってるかもしれんが

> スポンサー場所へのユニーク訪問(のべ人数ではなく「同一人物が2回訪れても1人」とカウント)/日につき、パートナーは0.50ドル以下の支払い
> 日本マクドナルドはピーク時には1日90万ドル(約1億円)〜300万ドル(約3億3千万円)支払った
https://japanese.engadget.com/2017/06/02/go-0-15-0-5-84-280/

187 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 14:54:24.68 ID:LBhhaSFUM.net
ハゲの最終目標はインフラ牛耳って
破綻したら被害甚大なので公金投入して支えてもらうレベルまで持って行く事

188 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 15:06:01.22 ID:I/FyNB7P0.net
>>177
仕事帰りに駅前のTSUTAYAと近所のでかいタリーズ付きTSUTAYAでレイドしてたから残念
前はそれに加えてイオンとイオンタウンのジムがそれぞれあってマックがあるからexもなんとかなってたのにマック以外無くなってしまった
どこでexしたらいいか途方にくれてるわ
マツキヨはポケストだし

189 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 15:10:36.14 ID:Trb68BN+0.net
>>186
マクドナルドの年間売上が2500億くらいなのに、ピーク時の額で最低の1億円としても
年間350億もの支払い?
ないないw

190 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 15:12:08.05 ID:2xkRAlzma.net
>>189
本当なら株主発狂もんだなw

191 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 15:14:25.94 ID:HqJ/qSznp.net
>>188
Twitter見てると難民多いみたいだな
俺もだがイオン消えて今回TSUTAYAも消えたらジムなくなるから著しくモチベが削がれて存続の危機
まあ離脱者が増えてもアクティブなアカウントは増え続けるゲームだしナイアンは何も痛くないんだろうが

192 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 17:14:14.07 ID:LBk6J3gU0.net
OTSUYAで最後のレジギガスやってきた

193 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 18:05:38.05 ID:A0oaCaZH0.net
スポンサーが負担する費用もっと安くしないと寂しいゲームになっちまう。安くしないならリアルイベントで恩恵を定期的に与えないと。お茶買おうとかやってたし、ビデオ借りようもやるべきだっただろうと。ポケモンのビデオ限定とかな

194 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 18:14:37.33 ID:sHg/wzz0d.net
>>193
PVPやロケット団によるスポンサーへのメリットは無いに等しいからな。

レジギガスのスペシャルリサーチのような先行権はスポンサーにもメリットがあるような実装があればね。
Tポイントやnanacoなどのポイントでのみ買えるとかにすれば、カード所有者増やせるし、足りないやつはポイント貯めるためにスポンサーで購入する可能性出てくるしな。

まあ、せっかくの資源を無駄にし過ぎ。

195 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 18:38:09.43 ID:sh0ozJuEa.net
>>194
そういう頭があればイオンにも撤退されてない。
アカウント数が全てのゲームだから。

196 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 18:54:47.63 ID:BiFf+jaD0.net
スポンサーEXジムが近所にできたから
金ジムにしてホクホクしてたらこれか
こころにすきま風吹くじゃろう

197 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 19:16:48.28 ID:52ez+SVV0.net
所持してるギフトって消えて無くなるの?
ジョイフルで検証した人いませんか?

198 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 19:18:00.30 ID:8pvNbo7T0.net
>>173
店閉まったら翌日か
コンビニに置けばいいのに

199 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 19:40:46.68 ID:mZbdR+/OM.net
TSUTAYAの存在自体もう忘れてたけど
ポケストで思い出すから意味はあったのではと思うんだが
多分もう思い出さない

200 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 20:35:24.49 ID:QX3nqGUG0.net
店にとってもポケモンGOのジムやポケストがあることで
客が増えるメリットもなく、人が集まって邪魔なデメリットが大きいのかな。

ただイオンは店によってはメリット大きいから続くと思うけど。

201 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 21:15:27 ID:+EmLZ+1ma.net
イオンはショッピングモールだからただ人が来るだけでもメリットはある

202 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 23:03:42.46 ID:r1+2Uq3c0.net
そもそもなんだけどなんでポケストップ、ジムを出すだけでスポンサー費がいるのかあんまりわからない それにお金払わされるって...

203 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 01:44:25 ID:5sF7NcEC0.net
>>202
ジムやストップを設置することで得られる集客から得られる収益が
スポンサー料より大きいならば契約するし、そうでないなら破棄するだけ
撤退したスポンサーは残念ながらナイアン側に支払う額以上の利益を
トレーナーから得られなかったのだろう
その原因の一つに複垢の存在は確実にある

204 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 01:56:55 ID:x+RdAnAVd.net
>>202
フォトディスクにロゴがでるでしょ
それだって広告枠みたいなものでタダじゃないよ
ゴプラで回したら宣伝効果無いけどねw

205 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 03:22:09.56 ID:09Xk/DC80.net
近所のソフトバンク、イオンの金ジムが相次いで廃止になって残念なところにTSUTAYAも廃止かぁ

206 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 04:16:07.46 ID:h3Osi0tkd.net
ジムとかポケストが消える瞬間のYouTube動画とかあるのかな?

20日にポケゴ起動してたら
コミュデイみたいにある瞬間にパッと消えちゃうのか
それともゲーム再起動やタップしない限りは出現したままなのか気になる

207 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 05:57:29.01 ID:XZ45oFkP0.net
近場のイオン系ジム消滅のときみてたけど、いきなり消えるw
ちなみに、そこに最後置いてきたが、しばらく時間経ったらボックスに戻っている
置いたのがカンスト100ラムパで、置いたやつは抹消されるみたいな
デマがあってややビビってたが大丈夫だったw
たしか、ジムコインもってこなかった記憶がある

208 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 06:31:14.62 ID:7qLXTBGK0.net
俺も惰性でやってたけど撤退w
ドラクエの方が面白い

209 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 07:44:12.69 ID:+QWi9xPZ0.net
ドラクエストはガキの頃やってなかったからイマイチやる気になれん
ポケモンは思い出があるからやってる

210 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 07:51:01.25 ID:mJVmBEcN0.net
すべての元凶はロケット団

211 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 07:51:01.49 ID:mJVmBEcN0.net
すべての元凶はロケット団

212 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 07:51:01.63 ID:mJVmBEcN0.net
すべての元凶はロケット団

213 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 08:00:36.78 ID:kKZpZkVe0.net
うちの市はツタヤなんかないから影響なし
ツタヤどころか本屋もないしな

214 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 09:54:19.67 ID:U84Ty4Yh0.net
普通に考えて
こんなゲームのスポンサーになる会社の経営者はどうかしてると思う
特にジムは弊害が多すぎる

215 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 10:23:24.65 ID:aejBKR7UM.net
>>214
派遣社員の発想w

216 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 11:21:36.98 ID:Bvf6tsFW0.net
結局増えたスポンサーはチャスポだけで、ジョイフルやイオン、TSUTAYAも撤退なら、結果論で都心ばかりが恩恵を受けてるオチだな
近くにTSUTAYAあってたまに回してたから切ないわ
新規のスポンサー取ってこいよ
ジョイフルの後釜はサイゼリヤがいいなw
あと、スポンサーとして入れられそうな規模のある企業ってどこだ?

217 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 12:52:50.45 ID:YP1nrfLb0.net
>>206
旧ジムが撤去されていく様は見ごたえあった

218 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 12:53:45.21 ID:YP1nrfLb0.net
>>216
回してただけかw
利用してあげてよ

219 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 12:57:00.87 ID:Bvf6tsFW0.net
>>218
ポケモン絡みとは関係ないけど、たまに行ってたよ
書店併設タイプのTSUTAYAだから台湾イベント行く前に台湾のガイドブック買ったし、あとたまあ〜に韓国ドラマ借りてたw
最近使ってなかったけどな
スペシャルウィークエンド以外にも何か率先したイベントやってくれてたらなあ〜

220 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 12:59:13.64 ID:NF5URXQg0.net
台東区住みだけど、浅草にしかTSUTAYAない・・・

221 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:04:55.73 ID:4fDs3wORd.net
近所にTSUTAYAあるけど年に1回行くか行かないかだな
ポケスト止まりだったからGoやる上での影響も小さい

222 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:52:58.83 ID:HZUDY54f0.net
チャージスポット、年間二千円で借り放題ならいいのに

223 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 14:01:00.54 ID:YP1nrfLb0.net
チャージスポットってどれだけ借りてもバッテリーに入ってる量は5000mAhなんだよね
なくなったら自分でバッテリー充電しないといけない

224 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 14:31:11.32 ID:eVZfI1HQ0.net
俺チャージスポットで借りたモバイルバッテリーで自分のモバイルバッテリー充電してたわ

225 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 14:47:44.18 ID:66H31/Hfr.net
ツタヤなんか潰れそうだしな
スポンサーやってる余裕ないだろ

226 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 14:53:37.74 ID:eVZfI1HQ0.net
TSUTAYA潰れてもいいから1日でも長くスポンサーやってほしいっていうのが普通の感覚だろ

227 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 15:04:11.50 ID:yyYYBmsJd.net
チャージスポットは消えたら都会の影響大だろうな

228 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 01:05:34.07 ID:qP+ugpMr0.net
そもそも中入らなくてもジム使えるからなぁ。

229 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 01:39:44 ID:iFrz7kAW0.net
このタイミングでのBANは偽装スポンサーと疑われる

230 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 01:40:02 ID:d+D+0OIqp.net
TSUTAYA自体もういつ消えるかわからないしどのみち無くなってただろ
近所のTSUTAYAはレンタルやめてしょぼい品揃えの本屋になったし

231 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 01:53:01 ID:SgvGHIG20.net
スポンサーで恩恵受けられそうなのはファストフード飲食系くらいなのがねファミレスは長居されたらそれはそれで客単価落ちそうだけど

232 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 05:15:05.25 ID:ZAyJhzr2d.net
でもJoyfullは撤退したんだよねえ
ただあの頃はゲーム内で宣伝とかクーポンはやってなかったんだっけ?
ゲーム内のクーポン画像提示すれば定食何円引きとかやってれば続けられるくらいうまみは出てたのかも

明日のいつ消えるんだろ
記念のスクショ今日中にとっといたほうがいいのかな
仕事なんだよなー今日

233 :cc:2020/01/19(日) 08:44:57.55 ID:rkwOelAg0.net
>>93
俺も実際に日高屋でやってるよ

234 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 08:51:53.93 ID:Bw8OQYNpd.net
TATSUYAお疲れ

235 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 09:07:16.18 ID:llEQwcFG0.net
イオンが閉店してツタヤまで無くなるとEx難民になるな

236 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 09:20:29.36 ID:be3JOj4UM.net
ツタヤたまーに行くと いつでもガラッガラ。昔はビデヲは巻き戻してから返却して下さい!! って高飛車だったのに。

237 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 09:20:42.54 ID:s2lHCz30a.net
さすがに公園ジムぐらいあるだろう

238 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 11:21:37.31 ID:apdGX9yt0.net
近所のEX公園ジムに人がいるの見たことない

239 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 11:43:17.47 ID:rDIjr+2Vd.net
日高屋スポンサージムこい
地元日高屋はマックジム触れるからいつも飲みながら殴っとるわw
金ズリきても持久戦Okokみたいな

240 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 13:56:40.46 ID:oar9vT5y0.net
ツタヤはカウントダウンに入ったな

241 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 14:08:57.73 ID:CRD03Tlha.net
ジムポイント10万近くまで上げたんだが

242 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 00:04:29.23 ID:75BF4kpXa.net
再起動すると消えるパターン?朝6時で消えるパターン?
まだある、回せる、タスクも出た

243 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 04:21:21 ID:/mL4LUkS0.net
消えた

244 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 07:18:55.13 ID:Ziu1deR50.net
TSUTAYAジムに置いてたポケモンは強制帰還されるの?
自分で試そうと思ってジム落とそうとしたけど金ズリ防衛されたのでやめた。

245 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 07:41:30.46 ID:rlrZRPEad.net
地元ジム消えてた

246 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 07:43:01.85 ID:nPyV94JU0.net
せっかく金ジムにしたのにな
不買だなって思ったが買うモノすらなかったTSUTAYA

247 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:36:03.05 ID:4xJ+7Pvar.net
>>244
帰ってきてた。コインなしで。

248 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:07:42.24 ID:eDKEEpKx0.net
今回は0コインで置いたポケモンが戻ってくるけど、
置いたポケモンが50コインかかえて戻ってくるとき
そのコインもスポンサーが出してたのかな
複垢で6体うめてた人が毎日50コインもらってきてたとしたら
ひと月9000円配ってたことになるのか
何も買わない複垢に9000円プレゼントw

249 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:46:02.41 ID:nPyV94JU0.net
マジかよ、神社の賽銭からポケコイン捻出かよ

250 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 15:36:16.60 ID:KhhLT5+Sr.net
買い物レシートにQRついていて特別なタスクとかレイドが出来るとかのイベント始めたらスポンサーのメリットも大きくなりそう

251 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 17:27:14 ID:4DTymvXq0.net
ツタヤのポケスト消えたけどチャージスポットは残ってんな

252 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 19:33:38 ID:HtYu2Zy30.net
ヤツは四天王の中でも最弱

253 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:12:32.80 ID:nPyV94JU0.net
TSUTAYAさんはスポンサージム新参で最速でEX昇華して最速で去っていったな

254 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:11:25 ID:5YCJAT9lM.net
某駅前はマックスバリュ、ダイエー、ツタヤのジムが立て続けに消えてすっかり淋しくなったわ…

255 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 10:33:29.61 ID:RS7dJmMW0.net
ひっそり過ぎる

256 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 10:53:00.30 ID:hFdv6io5a.net
しまった
ギフト拾っておくの忘れた

257 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 21:50:49.33 ID:ix/2o5Ai0.net
スレも伸びてないな
存在感なさすぎた
スポンサーになったのは失敗だったってことね

258 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:21:14 ID:42xQ92D5p.net
ポケゴカスは都合悪いことからは目を逸らす癖があるからな

259 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 09:46:38 ID:vwOM/tCq0.net
店舗が撤退しまくったあとだからスポット自体少なかったかと

260 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 09:51:42 ID:bVEoCQBo0.net
TSUTAYA自体がオワコンだし、そもそも外に出ようっていうポケGOとは真逆だし
すぐ撤退するのは最初から見えてたよ

261 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 14:03:58 ID:qAneIiQ8a.net
田舎は大問題
ツタヤは駐車場でかいからレイドが成立しやすかったのに

262 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 15:47:41.70 ID:yTOFuP/G0.net
それで店は利用したのか?
駐車場だけ利用してレンタルに来た客が停めれず道路に溢れて渋滞ってのが俺の地元なんだが

263 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 19:19:29 ID:AdZh2fa50.net
文房具とか雑誌は買ってるな

264 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 20:07:15.10 ID:sOyJ3zh5d.net
以前TSUTAYAでミュウツーFFEとれたお祝いにAV借りまくって帰った思い出w

265 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 20:17:46.46 ID:tR1GX0Avd.net
>>264
それはいい話だなw

266 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 23:51:17.18 ID:SALe/oqOa.net
手に変な汁がこびりついた思い出

267 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:09:11.59 ID:CAb+vVlP0.net
電車賃待ちの時間でジム戦できてたから残念だよ(* >ω<)

268 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 05:07:21 ID:0se7729d0.net
マックがなくなったらガチでヤバイと思う

総レス数 288
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200