2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】GOバトルリーグ 5戦目【CP1500】

1 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:21:59.57 ID:vsIMdrWo0.net
公式
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-announcement-2/


前スレ
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1580478301

2 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:23:27.34 ID:vsIMdrWo0.net
いつかスーパー、ハイパー、マスターに別れる時が来る

3 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:24:01.20 ID:pdjH0tZ5d.net


マスターはマスターで最近悪くないよ
甘えるトゲキッスと火炎放射ヒードラン、ばかちからメルメタルとディアルガ無双じゃなくなってる

4 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:27:46.72 ID:DbbmLcJr0.net
マスターリーグがつまらないって奴いるけど
報酬目当てだから効率よく勝てればいいだけだからな

報酬しょぼくてPVP専用個体であるスーパーリーグに育成してる奴は勘違いしてるな
マスターリーグはジムやレイドの高個体流用できるのが魅力なんだよ

5 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:31:12.48 ID:vsIMdrWo0.net
「GOバトルリーグ」は3種類のリーグが順番に行われ… とあるから【】はいらないのかもしれない
でも【】があった方が開催リーグが直感的に分かりやすいかもしれない

6 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:32:28.33 ID:vi/fP7610.net
てかすでにスーパーリーグのスレあるからそれとかぶるんでスレタイの後ろにまわすかなんかしてくれ

7 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:33:52.83 ID:dBr13Iq6M.net
連敗→パーティー組み換え→連勝
新しいパーティーが正解かと思ってたら
ランクが上がると
また連敗→組み換え→連勝

マッチングに何か仕掛けが有る?

8 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:35:10.19 ID:a2AdUIkN0.net
一般層はマスターで殴り合いで上手く行けば勝てるくらいが丁度良いと思う
ガチ勢はスーパーやハイパーでやり込むリーグに分ける感じで良いよ
それくらいユルイリーグがないと参加者居なくなるよ

9 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:36:09.18 ID:e1lyE8zPp.net
なあ、強者は幼い時からポケモンやってんのか?

10 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:36:59.51 ID:BmOZq3LF0.net
対戦相手は架空の人

11 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:37:40.62 ID:Sm7P2Izxa.net
>>4
伝説ポケモン主体だし
技の解放時の砂と飴がキツいわ
フル強化必須でそれも砂と飴必要だし
厳選はスーパー、マスターよりは簡単だけどさ…

12 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:37:45.31 ID:vi/fP7610.net
>>9
タイプ相性なんか常識、ポケモン一目見たらそいつのタイプがわかるレベルはだいたい小学生の頃にポケモン触ってるやつだと思う

13 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:38:48.24 ID:Gh5dQQlZ0.net
スレタイ変えるなよ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ34
と被って分かりづらいわ

14 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:38:56.23 ID:aN9xTVAp0.net
何となくだけど、マッチングに時間がかかった時の相手は強い事が多いと思う

15 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:38:58.37 ID:Bg7329I0d.net
ポージング決めてるやつ強い

16 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:39:24.70 ID:7MopqxbCa.net
ライトな俺はランク5になった途端5戦2勝がいいとこだわ。
ほとんど解放してるし、、、
グロパンぐらい受けとくか、と思えば冷パンきたり、、、

17 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:40:13.40 ID:Gh5dQQlZ0.net
>>14
過疎ってる→ガチ勢しかやってない→強いってことだろうな

18 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:40:24.10 ID:E2iBnnOy0.net
>>15
相手の課金の有無とか考えちゃうよな
コイン用途に余裕を感じるし

19 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:40:52.46 ID:e1lyE8zPp.net
>>12
相性はわかるよ
強者はポケモンが出せる技全部頭に入ってるだろ?
たぶん?

20 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:43:47.05 ID:bBrSMjuh0.net
ランク5でやっと初ポケモンゲットできたけどカビゴンだったよ(´・ω・`)
5以上はズルッグ確定じゃないの?
やっと4連勝できたのに

21 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:43:56.77 ID:vi/fP7610.net
>>19
そんなの常識じゃん
格ゲーでも全キャラのパターン覚えないとどうにもなんないしって言うこと
レイドでわざわざ「得意な◯◯で倒しましょう」とかアナウンスしたり、ロケット団とかで少しずつ慣れる機会用意してくれてて未だにわからんやつは
そもそも対人は触っちゃいけないコンテンツだと思う

22 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:44:12.14 ID:Tj/yQ4Kkd.net
スレタイまぎらわしいだろ
排他的なスーパースレ住人が来そう

23 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:45:36.10 ID:g2jdlRhDM.net
TL10まで参加できるようになったんだな
じゃああと2、3日すればそいつらがランク4に上がってくるからそれから勝ちに行けばいいか
報酬だけが目当てだから初心者狩りが一番期待値高い

つくづくこのシステム考えた奴馬鹿じゃねーの

24 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:46:18.96 ID:DbbmLcJr0.net
スーパーリーグ強要されてるし排他的スレになるだろうな
アンチもガチぶって叩きにまわったりで過疎らせにいく方が都合も良いしな

25 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:47:13.84 ID:l7gCt//ea.net
ランク5まで来たけど勝率80%だな
かなり自信付けてきたんだけどここから強くなるのか?

26 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:47:25.71 ID:4CJ21KXc0.net
>>22
このスレタイの何が紛らわしいの?

27 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:47:45.77 ID:zDG/bBnld.net
ランク1から5勝で昇格とかにすりゃよかったのに
たいして勝てないままランク5にきちゃったわい連敗地獄で鬱

28 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:47:57.26 ID:vi/fP7610.net
>>26
すでにスーパーリーグのスレあるんだよ

29 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:48:25.19 ID:yEy2haRhd.net
>>26
スーパーリーグスレあるの知らないの?

30 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:48:51.84 ID:VZxQ1SIr0.net
今のところはテンプレへのカウンターパーティを用意すれば安定して勝てるな

31 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:49:10.70 ID:aN9xTVAp0.net
気軽にできるお散歩ゲームとして受けたのに、
ありふれた戦略ゲー化で全力でジジババをふるい落とし始めたのにわろた

32 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:49:21.01 ID:dFReupczd.net
>>26
ずっと前からスーパーリーグ専用スレがあるんだよ
スレ立て主はバカ

33 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:49:46.54 ID:4CJ21KXc0.net
あぁこのスレスーパーリーグのスレじゃないのか
これは確かに紛らわしいな

>>1はなんで【】の中に余計な文字入れたの?

34 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:50:18.12 ID:lbsSEMfR0.net
>>23
これまでの戦績に応じてマッチングするみたいだから
別ランクのやつと当たることもよくあるぞ

ランク4でも5や6と当たることもあるし
逆に連敗が続くとランク1と当たったこともある

つまりどのランクにいっても戦績、実力の近い相手とマッチングする
残念だったね

35 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:50:59.27 ID:0PzcPNCyd.net
複垢脳死連打でレイドやジムで王様になってたジジババはリーグどうしてんだろw

36 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:53:25.56 ID:Bg7329I0d.net
>>35
さすがに慣れるやろ

37 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:54:18.72 ID:pdjH0tZ5d.net
>>35
やってないよ
心折れてる

38 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:54:27.93 ID:5wUvvCXw0.net
>>20
前スレの説としては1匹目は必ずカビゴン、ランク4以上かつ2匹目でズルッグ
もう一度勝てばズルッグになるはず

39 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:55:23.76 ID:E2iBnnOy0.net
>>37
リーグ初期で心折れるならロケット団進められなくないか?

40 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:56:45.48 ID:g2jdlRhDM.net
>>34
そのための捨てゲー

41 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:59:23.46 ID:g2jdlRhDM.net
報酬目当てなら環境落ち着くまで延々捨てゲーして連敗続きの初心者狙うのがベターだろうな
最終的にそういう奴らばかりがマッチングしだしたら笑えるけどな

42 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:00:04.89 ID:jQMjTQER0.net
報酬目当てならなおさら連戦連勝が一番効率いいんでは?
雑魚狩りして勝ちすぎたらランク上がっちゃうし、その雑魚が自分のところまで上がってくるまで待つにはいちいち時間がかかりすぎる気がするし

43 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:00:24.47 ID:wPHkpnrD0.net
ヨーイドンでオンライン対戦始めたらライトがふるい落とされるのは仕方ない
そこで離れるも頑張るも本人次第よ

44 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:00:27.74 ID:rT7VH39Md.net
この時間ガチの日本人が多いな
初手有利でたまたま勝ち切れてるけど、あまりガチの人と対戦したくない
けど今日の分、消化しないと・・・

45 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:00:27.96 ID:1gpHYNv20.net
試合数記録しない(勝率割り出せない)で
ポケモンは勝数じゃなくてランクアップ時の報酬にすれば
もうちょっとユルく楽しめるようになるんじゃない?

46 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:00:33.55 ID:ypoAmnZS0.net
>>31
戦略ゲーとしてもだいぶヌルゲーなんだよなぁ…

47 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:01:13.17 ID:mHsRWooqd.net
ただ、誰も「バトル絶対やらなきゃダメ」とは言ってないんだ
ナイアンも俺たちも
それなのに謎の義務感に駆られて理解もしてないものに触って思い通りに行かなくてゴネてるのは誰だって話よ
俺の知り合いのジジババは即興味失って触ってないから文句すら言ってないぞ
今日も楽しそうにおしゃべりしながらタップしてたわ、楽しむかどうかは本人次第なんだよ結局

48 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:01:43.55 ID:lbsSEMfR0.net
あとアイテム目的だけで家族(相手はCP10ばっかりで)と対戦して
戦績がすごいことになってると、バトルガチ勢とばっかりマッチングして苦労する

49 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:01:46.80 ID:DzeDRnQXd.net
ズルッグ手に入れたし、後はもう勝率とか気にしないで
趣味ポケ使ってまったり楽しむことにした

パルシェンとかユキメノコとか

50 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:02:03.21 ID:qSOseOdc0.net
位置偽装で100しかいないのに対戦勝てないだけどww
クソゲーすぎるww

51 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:02:14.21 ID:DbbmLcJr0.net
このスレタイだったらガチの奴が叩きまくってスーパーリーグ専用スレと間違ったてへへで済むからな
ライト叩き有利なスレタイにしてしまった以上は仕方ない

52 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:03:28.30 ID:vi/fP7610.net
「ライト層」「ジジババ」なんてゆるふわなワードを使って見えない相手を殴って、痛いのは自分の拳だけだぞ

53 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:03:47.21 ID:P2x9CAkwa.net
ランク3まで負け先行だったのにランク4になってから勝率9割キープできてるわ
段々相手が読めるようになってきた

54 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:05:04.48 ID:MvF9pp6La.net
>>34
そうなの?
ランク4,5,6全部勝率5割なんだけど
同じくらいのレベルの人と勝ったり負けたりしてるってことか

55 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:05:24.20 ID:vi/fP7610.net
>>53
本家でも低階層は伏魔殿だからな、強豪ユーチューバーも抜け出すのに苦労してる
ある程度テンプレが固まってくる上層にあがってようやくPS勝負になる

56 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:07:41.96 ID:jQMjTQER0.net
ランク1からランク4までは試合数だけで上がるから実はプレイヤー層にほとんど変化はないんだけどねw

57 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:09:08.78 ID:+LlpBTBD0.net
>>50
おつむも偽装した方がいいな

58 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:12:18.52 ID:eKVgwPfu0.net
土日はライトユーザーの参加が多い感じ?

59 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:13:08.68 ID:A5iwIKUVd.net
ランク4でズルッグとれてよかった
わいランク5はパス使っての2勝すら危ういw

60 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:14:10.26 ID:GrUtuzG60.net
ガチすぎてひくから
砂だけもらう
ポッコラで参戦

61 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:17:51.35 ID:rSJG0Jk80.net
ほとんどの人がマリルリとかチャーレムとかのSリーグ定番ポケ出してくる
だんだん慣れてきて対応もできるようになった
逆にタイプの見当もつかないポケ出して来られるとパニクる
今日は1体目にマッスグマ出してきた人がいて不意を突かれて負けてしまった

62 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:19:33.13 ID:3wlDUpYV0.net
25戦25勝だけど怖いからプレパスは投げてない
初手ピクシーがぶっささることがめちゃくちゃ多いわ

63 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:19:49.62 ID:Bg7329I0d.net
>>60
勝てない言い訳
スーパーとか育てやすいから
誰でもできるだろ

64 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:20:27.17 ID:3wlDUpYV0.net
多分明日ぐらいには負け出す気がする
ランク5に上がって明らかに面子変わった

65 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:21:21.81 ID:o3QsPzOG0.net
>>64
だよな
ランク5になってから勝ち越しできなくなったわ

66 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:23:19.77 ID:E2iBnnOy0.net
>>60
それなりにやってれば初期は勝てると思うけどな
敢えて負けに行くアピールはいらんし降参すればいいんでない? としか

67 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:23:30.50 ID:iyUK5yoAa.net
いつも新ポケ色違いポケ真っ先に自慢してくるフレがズルッグ見せびらかさないのはそういうことなのかなぁ

68 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:23:58.42 ID:EGdy64QVp.net
負け確定したら時間もったいないから降参するわ

69 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:24:01.80 ID:a2AdUIkN0.net
>>63
誰もが育てやすいなら意味なくね?
強い人は既に育ててる後発みんなも育てたらもうあまり意味がないようなってなるし

70 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:25:36.35 ID:Bg7329I0d.net
みんなの戦績は?
30戦22勝8敗

71 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:27:28.21 ID:z/XiiRb/p.net
スーパーリーグのメダルのカウントが100すら届いていない雑魚だけど…
たまたま取れたズルッグを即不思議飴で進化させて昨日からジムにドヤ置きしてるわ
あっつうまに帰ってくるけどなw

72 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:28:23.32 ID:Bg7329I0d.net
>>71
珍しいのは
ライト層に狙われます

73 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:28:49.35 ID:E2iBnnOy0.net
>>70
25戦18勝7敗
テスト回の勝率が悪いけど、そこは割り切るしかないと思ってるw
今日もオムナイト瞬殺されたw

74 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:29:27.62 ID:MN6iwni3d.net
フレンドが見れるアクティビティに
バトルリーグ○戦○勝が表示されないでよかたw
今日ランク5で勝率5割きったぜーハハハ

75 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:29:54.49 ID:EqlArnkwM.net
>>70
全く同じ!
今ランク5だけどハードだわ

76 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:30:08.00 ID:o3QsPzOG0.net
>>70
40戦18勝だよ
ズルッグ手に入ったし、まあ、ライトな俺にしては上出来だろ

77 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:31:30.08 ID:eKVgwPfu0.net
>>70
10戦3勝5敗2分
なかなか勝てません

78 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:31:46.12 ID:J4Cyo2LY0.net
>>70
ランク6で50戦30勝
勝率5割は切りたくない

79 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:31:53.99 ID:P2x9CAkwa.net
30戦19勝で今9連勝中
ランク4でズルッグ出てこなくて焦った

80 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:32:13.58 ID:YSD28Prm0.net
10戦5勝5敗
日本人の方が強い感じするがサンプル少なすぎるな

81 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:33:08.56 ID:YdyzQ3W80.net
>>78
全く一緒だ

82 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:35:28.06 ID:+LlpBTBD0.net
>>70
ランク7
35/50
辛くなってきたけど、負けから得ることも多い

83 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:35:47.09 ID:g/cFat49p.net
ランク6位上は魔境だな
テンプレパーティ対策はもちろん受けや技出すタイミングも無駄がないプレイヤーだらけ

84 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:36:25.06 ID:xTQT94Cf0.net
ナットレイ強いなw
今の環境にあってると思う。いいようにやられたわww
テッシードいないんだよなぁ

85 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:36:50.69 ID:K48uX9IdM.net
試合前のアバターが課金盛り盛り衣装だった時の絶望感半端ないな

86 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:37:30.29 ID:Ln0UBTIkM.net
実際に無駄なく戦ってる奴は少ないと思うけどね

87 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:38:59.25 ID:Vhh72Gxn0.net
この時間帯はザコ多いかな?
んなわけ無いよなぁ

88 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:40:35.57 ID:E2iBnnOy0.net
>>85
わかりすぎるw
対して自分のは貧乏シャツに裸足www

89 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:41:40.02 ID:+LlpBTBD0.net
>>87
昼間のメリケン勢は強かった
弱いのはとことん弱いけど、強い奴は本当に強い
日本人と違って思い切った編成でくるから面白いけど

90 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:42:03.53 ID:rs/T2i8Z0.net
55戦33勝
綺麗に3/5で6割マッチング
通信不安定で負けたのが3戦、エクセ出し損なってミリ残し落とし損ね、ゲージ抱え落ちたりのプレミス2戦
もうちょいプレイ上達しつつ、外出先でやらないようにすれば上がる気はする
(泥MVNOの回線弱者につき、家wi-fi下でやらないと棒立ち&寒さハンデで試合にならない)

91 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:43:21.75 ID:DbbmLcJr0.net
>>90
なんだこの言い訳
泥回線弱なのわかりきってんだから改善してから出直せカス

92 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:44:01.81 ID:Pfadwm3n0.net
俺のような中途半端な奴が5を全勝で抜けて6に来た
マリルリとチルタリス対策だけに全力で行ってるのが良かったのか

93 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:44:35.79 ID:gPaGuhhH0.net
想像してたより面白いなw

94 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:45:10.97 ID:k1ImlD74d.net
ランク1〜3でボコボコにされたけど4で思い切ってパス投げたら勝ち出した

95 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:45:34.16 ID:z/XiiRb/p.net
ランク6なのに水パとか鋼パみたいな一貫しているメンツ揃えてたのは勝手にメリケン野郎ということにしている
意外と厄介だた

96 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:45:40.28 ID:w0bBSW7R0.net
めちゃくちゃ珍しいポケモン出てきて負けたけどシミュ回してみたらこいつ最強で草
パクろう

97 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:46:45.66 ID:wh3ku5870.net
ズルッグ出たんでもういいでしょうか

98 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:46:59.69 ID:a2AdUIkN0.net
昼間はジジババしか居ないからヌルゲーと聞いた
この時間から深夜にかけてはガチしか居ないから勝てないって昨日どこかに書いてたな
いま勝率いいのは日中のジジババ相手に無双した感じなのか?

99 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:47:06.01 ID:4CoUDj9i0.net
>>96
どんなだった?

100 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:47:14.91 ID:cIZyOM1o0.net
テンプレ編成相手はもうメンバー決め打ちで出せるからいいんだが海外評価サイトでいうところのTier2,3編成で来られるとなかなかキツいな
交代でちょっと悩んだり有効打撃てるのがいなくてジリ貧負けとかする

101 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:47:52.03 ID:+LlpBTBD0.net
>>96
どうせ電気だろ?
それかミュウ

102 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:47:55.24 ID:iyUK5yoAa.net
外国人どうやって見分けんの?

103 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:48:55.27 ID:MN6iwni3d.net
名前のつづりとか?

104 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:49:59.95 ID:K48uX9IdM.net
メタ回ってるし割とバランス良い説
カジュアルなスマホゲーにしては交代のタイミングとか割と駆け引きあるし

105 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:50:38.36 ID:w0jjXAQy0.net
アバター衣装は、どうやったら買えるの?

106 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:50:56.03 ID:9Z1eKNMs0.net
例えば名前がringoなら日本人でappleなら外国人でいいの?

107 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:51:18.32 ID:1gpHYNv20.net
昼間って北米のゴールデンタイムだから
向こうのガチ勢は強いよ

108 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:52:53.58 ID:zbCwvPXOa.net
>>98
運だろw
昼間負け込んだらどうせ廃人ニートしかいないって言い出すよ

109 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:53:10.86 ID:HmkbUyEed.net
アバター課金しまくり+ポーズ付きで色黒グラサン金髪はかなりのガチ

110 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:53:15.01 ID:9jZJxqdHd.net
ランク5からキツイな
有料であと1勝したら技スペって時はドキドキするわ

111 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:53:41.17 ID:gl1av6vIM.net
ランク6で珍しく4連勝して報酬押したらエアームドで萎えた

112 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:53:56.58 ID:aSMtr42H0.net
アローラベトベトンにやられた

エスパー弱点と思って攻めたが 弱点じゃないのね   弱点が地面しかなく 厄介。


交換でCP下げてんだな。

113 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:54:12.99 ID:dxaHKgr+a.net
電気でやれそうなの少ないからなあ
ランターンとかレアコイルとかライチュウとかぐらい
まあライコウも結構強かった

114 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:55:14.67 ID:/3cz081Bd.net
ランク1から3勝2敗、2勝3敗を繰り返して40戦20勝の勝率5割キープ

115 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:56:39.62 ID:w0bBSW7R0.net
>>101
違うけど教えない

116 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:56:47.02 ID:Bg7329I0d.net
ミュウ出てきたけど
俺のキングドラ息吹で
技2すら出さず死んでいった
ミュウて弱いの?

117 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:58:35.09 ID:dxaHKgr+a.net
ミュウは分からん殺しという意味だと最強
耐久は紙

118 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 22:59:18.06 ID:4Dr3R57i0.net
>>116
耐久ないからね
わざ何使うか分からんのが面白いけど

119 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:00:10.90 ID:DbbmLcJr0.net
>>106
sineなら日本人だがshineなら外人

120 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:00:43.97 ID:rs/T2i8Z0.net
とはいえスーパー環境下だと大体は電氷草のいずれか

121 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:01:38.69 ID:SuLuWxVOa.net
0FFとワイの出したFFFとの差ってタイマンになったら大きいのかな(もちろんmaxCP1500以下)

122 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:03:11.77 ID:Qv38Uf6/0.net
マンタイン強いな。相手が出してきたけど。バブル光線のバフが厄介だし電気持ってないと耐久も結構あるから手強いわ。

123 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:03:51.59 ID:Bg7329I0d.net
キングドラ強すぎるわ

124 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:03:56.15 ID:Fb0ylLohd.net
通信が不安定デスなんなんだよこれ泥
電車とか移動中じゃなく普通に外でやっててもでる
反応遅くてゲージたまりにくいしゲージ技発射も遅いしこんなん絶対勝てないわ
今日1勝9敗
やる気なくした

125 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:04:43.27 ID:Qv38Uf6/0.net
>>84
1500ジャストいるけど技解放するのに飴が足りないからまだ寝かせてるわ。

126 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:06:01.72 ID:j4i7l63t0.net
ズルッグ複数手に入るんだな
ランク4,5連続で来た

127 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:06:16.40 ID:e8jTGxYm0.net
とりあえず15連勝した
ランク4から相手強くなりそうだから当分やめておく

128 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:07:02.12 ID:YNPqwwAT0.net
自宅でwifiでやってんのに棒立ちサンドバッグになることあるんだよな
これホント萎える

129 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:08:20.79 ID:Bg7329I0d.net
>>122
そこが面白いなバトルリーグは
3体だから正解はないんよ

130 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:10:26.92 ID:Bg7329I0d.net
俺の本垢のマリルリパーティより
複垢のカメックスパーティが強いんだけど

131 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:10:32.58 ID:jQMjTQER0.net
>>127
明確に強くなるのはランク5から
ランク4はランク5にいけない(いかない)人の絶対数が多くなるから下手したらランク1−3より勝ちやすい

だからもうちょっと頑張れ

132 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:11:03.70 ID:0cW5yzsQ0.net
バフとか意味分かってないのに無理に使わなくていいのよおじいちゃん

133 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:11:51.59 ID:Vhh72Gxn0.net
>>121
ミラーの時100は毎回先手出来てるように感じる
だから相手がシールド使ってくるかどうかを様子見できる
ただシールド使わずにいると明らかに競り負ける感じがするから
こちらは最後使わざる終えない状況に追い込まれる

134 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:14:07.79 ID:LjmVxsqx0.net
シンボラー、マラカッチ、ジーランスってやつがおった
勝負には勝ったが羨ましくて負けた気がする・・・

135 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:15:13.83 ID:OCq3Ra9V0.net
https://i.imgur.com/dTSKvD3.jpg
ランク7報酬 ダサい

136 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:15:24.48 ID:qbkdWCXAd.net
>>132
もうお前の方がジジババに片足突っ込んでそうだな

137 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:15:37.31 ID:h/lkgZAg0.net
草枠にルンパッパ有りだと思うんだが砂が無い
誰か試してくれ

138 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:16:16.77 ID:+LlpBTBD0.net
>>134
偽装の自慢だろな

139 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:16:27.85 ID:YGX7kK2ta.net
ランク1の時、2番目にハピナスを出してきた相手がいた
調整前の頃のジム戦を思い出して一瞬嫌な感じだったが、エアームドが倒してくれた

ランク3では最後にカビゴンを出してきた相手がいたな
意表を突かれ手元にかくとう属性が無くて負けた思い出

140 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:16:48.81 ID:E2iBnnOy0.net
>>131
そうかな
全敗続くような人以外はぼちぼち上がらない

141 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:16:54.76 ID:tIxDCjQs0.net
ズルックゲットできたー!嬉しい
こいつはpvp で使えるの?
いつもなら攻撃Fで嬉しいところFBBでうーん

142 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:17:02.25 ID:jQMjTQER0.net
そういやトロピウスの出る地域に住んでる人めっちゃアドバンテージじゃん
うらやましい

143 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:17:08.43 ID:E2iBnnOy0.net
>>140に?マーク抜けてた

144 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:17:44.02 ID:YNPqwwAT0.net
>>135
あれ…目標にしてたけど急にやる気が…

145 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:17:53.83 ID:DzeDRnQXd.net
そろそろ強い人は7に上がってる頃
6はエンジョイ勢が割と残ってる印象

146 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:18:18.60 ID:SxxelPxr0.net
>>137
ルンパッパありだよ
はっぱカッター、冷凍ビーム
ソラビは撃てないから技開放なしでもOK

147 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:19:26.24 ID:TlKO8eKMM.net
でも本家と違って伝説使えるのと意外ななポケモン使えるのはいいな
本家でバトル伝説使えないからつまんないんだよね自分的には

148 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:20:40.04 ID:YGX7kK2ta.net
>>142
ナマズンに自信を持ってトロピウスを繰り出したらふぶきを喰らって撃沈した思い出

149 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:22:45.35 ID:qfipp5n/a.net
ttps://i.imgur.com/jAt1dv9.jpg
二体目からステルスモード入って何事かと……

150 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:26:40.72 ID:UPzw7Zwh0.net
>>147
勝つ構成組むと本家より全然自由度ないけどな

151 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:27:30.56 ID:noTIGEtB0.net
本家で伝説使いたいのはキッズくらいみたいな風潮あるから仕方ない

152 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:32:32.58 ID:TlKO8eKMM.net
だってやっぱり苦労して取った伝説バトルで使いたいよ

153 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:32:38.41 ID:5wUvvCXw0.net
ランク6なってついに負け越した
エンペルトあれだね
仮想的って毒・フェアリーだけど、フシギバナ使ってる人多くて草でやられるなぁ
ふぶきの代わりに3ゲージ技欲しくなる

154 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:32:41.48 ID:zbCwvPXOa.net
>>122
バフはプラス効果、デバフがマイナス効果な
ちなみに俺は最初パフだと思ってて別ゲーのスレで晒し上げられたわ

155 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:34:07.03 ID:Y6KdzpIod.net
たまに相手のミスのお陰で勝てる時あるね。
こっちがマリルリ出してるのにチルタリスに交代して爆死してった人が何人かいた。
あとブロック使いきって終わったと思ってたらメガニウム相手にマリルリのドロポン使ってきた人いた、冷凍ビームくらったら死んでたはず。

156 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:36:39.20 ID:Q9xNA701p.net
>>145
逆の印象
ランク6で22連勝阻止されてそのまま3連敗
ビビりながらランク7に挑んだら5連勝

これライトの人はへたにランク上げずに3日遅れとかでスタートした方が報酬的にも良い結果出せんじゃね?

157 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:37:29.62 ID:grqJN3zY0.net
進化強化して1500にどれだけ近くなるかわかるツールかページってありますか?

158 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:39:59.76 ID:/Ej+iw450.net
飴なくてツルウィップで使ってるけどマリルリを含む水をメタれて強いよ

159 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:40:05.69 ID:alU3Wvgvd.net
1500に近いよりPL高いほうが強い

160 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:40:40.51 ID:mz+0s8bt0.net
サブ垢の分レベル2やったがあっさり5連勝
ゴウカザルやデンリュウでるし
今から始めてたら15連勝は余裕だったろうな

161 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:40:44.38 ID:4IPXAQFCd.net
これ5連敗するとやる気無くすな....
勝率が同じ奴と当たるようにせえや

162 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:41:54.57 ID:zbCwvPXOa.net
>>156
降格ないからそりゃそうだよ
まぁ当然パーティ揃ってても遅らせるハイエナもいるだろうけど

163 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:42:01.97 ID:yAoaTPeo0.net
画面連打で手が痛いよ。本当につまらん糞ゲーだわ。

164 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:42:12.76 ID:SXNO4MvA0.net
いつまでスーパーリーグなの?
どっかのタイミングでハイパーになるんだよね?

165 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:42:27.42 ID:nROnwaZj0.net
>>155
マリルリ対策外した時の編成だとチルタリスで火力ゴリ押ししか手がなかったパターンあったな

166 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:42:30.87 ID:3CD0EUXj0.net
27勝8敗だった
個体値厳選とかしなくても結構勝てるんだな

167 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:43:30.39 ID:+LlpBTBD0.net
>>155
じゃれポン構成だったんだろ
草切って鋼とミラーに特化した漢の型

168 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:44:23.99 ID:uRb50p3ea.net
ここ30分くらい距離が加算されん

169 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:44:40.27 ID:Qv38Uf6/0.net
ランク4入って5戦2勝だったわ。急にガチ勢が増えるな。

170 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:47:19.97 ID:4IPXAQFCd.net
これスーパーリーグ何位とか意味あるか?

171 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:47:52.68 ID:iyUK5yoAa.net
ランク6やべぇな
2勝しかできん

172 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:49:10.19 ID:+LlpBTBD0.net
>>170
ギリギリ耐えた回数がその恩恵だな

173 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:50:02.61 ID:++wKpeIZ0.net
>>95
モロバレル

174 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:50:04.68 ID:DbbmLcJr0.net
スーパーリーグでこの状況ってハイパーリーグ、マスターリーグになっていく過程で嫌気さしていく奴増えるな

175 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:50:56.75 ID:TRvLNJuy0.net
いくつか強いと言われてるポケモン育てて見たんだけど
色々使ってると訳分かんなくなってきたんで
結局ある一つのパーティに固定しちゃおうかと思ってるんだけど
強い方々は幾つもパーティ使い分けてるんでしょうか
結局最初に作ったパーティが一番使い心地良くて
後から別のポケモン達に入れた砂が無駄になりそう…

176 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:51:32.18 ID:IpH5va8n0.net
ランク5上がって5連勝ー
カオス状態より分かってる人相手の方がやりやすいわ
さて、2日目0:00〜はガチだらけで4連敗したトラウマあるから、日跨いだらもうやらない!

177 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:51:33.07 ID:RFg3dgXE0.net
勝てねえ

178 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:52:25.63 ID:+baCXDUc0.net
ついさっき当たった人と再度当たらないようにしてほしいわ

179 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:52:39.61 ID:A+XUAjw20.net
>>175
この仕様なら一つのパーティーを極めた方が勝率は上がると思う
そのパーティー自体がダメダメならそもそもダメだが

180 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:53:17.95 ID:Q9xNA701p.net
昇格時にレーティング2500とか出たんだけどこれ順位かなんか?点数?
5戦終えても数字変わらないんだけど

181 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:54:05.58 ID:0N330r7ya.net
>>163
どんな連打方法で、どこが痛いの?

回数上限があるバトで痛くなるのが
ちょっと想像がつかない

182 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:55:55.69 ID:gLxjGSMW0.net
ランク6から3勝2敗ばっかり…
2匹目のズルッグが遠い

183 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:56:23.09 ID:A+XUAjw20.net
肘が痛くなる腱鞘炎になるかも
俺は長いことpvpやってきたけど
タップやめて人差し指を振動させるやり方に変えたから
でも速い

184 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:57:11.33 ID:jQMjTQER0.net
与えられた分だけ無理にでも即全部やろうとする人っているんだよなぁ、
相棒システム出来た時も1日20匹なんてやってられるかーって怒ってた

185 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:57:41.21 ID:DbbmLcJr0.net
>>175
このGOバトルリーグをやる最大の理由が報酬目当てなら
無闇やたらに強化やら解放したところで報酬ペイできるわけない
課金パス使うならまだしもそんなこと言う奴が見合う報酬コストをペイできるわけない

186 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:58:33.97 ID:xn+8oo8p0.net
1500以下が居ないんだが、スカタンクってどうですのん?

187 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:59:44.68 ID:z/XiiRb/p.net
>>186
アロベト持ってないならいいんじゃねぇの

188 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:00:29.10 ID:juBPns1Oa.net
>>175
バトルリーグに限って言えば
トーナメント戦でもないし
同じ相手と連戦するわけでもないし
お気に入りのパーティーがあればそれで
いいのではないかと
あとは実戦結果からの調整じゃないかなあ

まあ、同じパーティーだと飽きるから
複数持ってると「遊び」の幅は広がるよね

189 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:01:11.67 ID:1LFXh9Lwp.net
環境トップのマリルリに勝ててスチルもそれなりに見れるし悪くないで

190 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:02:22.93 ID:dLVEL+7z0.net
脳汁出し過ぎて疲れた

191 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:02:36.98 ID:M+IEKK9Aa.net
>>186
断捨離しまくったのか

192 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:02:45.70 ID:c6bzSYkTd.net
スカタンクは火炎放射持ちだから、アロベトとは役割がちょっと違う

193 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:03:20.75 ID:APeF/k6kd.net
通信不調→相手の技2→通信不調→相手の技2となって何もできずに負けた
こっちは固まってるのに向こうは技1撃ててるってことがあるのかな

194 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:04:07.41 ID:u1m8faqN0.net
木曜日くらいも言われてたけどアイアンと強くね?
3ゲージで虫技出せて耐性もあって良いわw
炎対策はトリデトプスが思いつくけど、あんまり出会わんし

195 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:04:51.60 ID:AAi9mEGH0.net
サブとか持ってれば、今から始めたら
1,2,3くらいは無双できるぞw
まじで弱すぎる、何でこれ出すのっての出すし

196 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:08:09.76 ID:AdeLd3Bw0.net
>>137
ハスブレロで止めて使うのはどうよ?
と思ったが1197がMAXやったか
草結びに冷凍ビームと技は優秀なんやけど惜しいな

197 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:12:12.65 ID:o5A6ILtm0.net
175です
レスくれた方々ありがとうです
他のポケモンに浮気するのは止めて
まずはお気に入りパーティで基本技磨く事にします

198 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:12:35.71 ID:+lXcmfSK0.net
昼間が弱いとか日本は昼でも北米は夜だろ

199 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:17:09.56 ID:x1AnbpuBM.net
報酬のカビゴンやズルッグのHPが少し減ってるのはバグ?

200 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:18:03.13 ID:5kjhep+r0.net
相手あとミリ単位でHP残ってて1ゲージ技で舐めプしたらもう1匹残ってたでござる(´・ω・`)
そして大逆転負けw

201 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:18:48.34 ID:gWOEfoiga.net
先鋒デバフ撒き流行ってんなぁ
それでも結局ゴリ押せるテンプレ強すぎるわ

202 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:22:45.11 ID:D2V/I/YMd.net
勝てない人ってゲージ技エクセレント取れてるの?
知人はなぞらずにタップするからグレートすら怪しいんだが

203 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:23:22.42 ID:GB3wWYr10.net
>>186
弱点が地面しかなくてサブ技次第でエスパーや鋼にも抵抗できるけどステータスがそこまで高くないから読みが得意な上級者向け

204 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:23:31.10 ID:cAx8LcEk0.net
>>142
対策が容易過ぎてそんな刺さらないんだよな〜

205 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:25:02.77 ID:arLaSHspd.net
>>199
わからん
相棒ブースト?

206 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:25:03.43 ID:VC4eqZqPa.net
何とかズルッグGET、疲れた
開幕レジスチル構成に3回あったけど流行ってるんか?

207 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:26:12.13 ID:arLaSHspd.net
>>204
チルタリス対策でこおパン持ってるやつがちらほらいるからな
でもまともに機能する草飛行は残りの2枠次第ではほんとにやっかいなんだよなあ

208 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:27:17.81 ID:aHPo/Lyf0.net
トロピウスやエアームド、チルタリスは現環境下では空回ってる印象
相手が出してくると嬉しい

209 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:28:11.14 ID:sNIIWxh0a.net
ランク6で4勝2回したから、ズルッグあざす!ってゲッチャレいったらアサナンミジュマルってなんやねん!!

報酬のポケモン少しは考えてくれ…これもしランク9で4勝しても下位ランク報酬のミジュマルとか出るってことだろ?

210 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:28:27.48 ID:arLaSHspd.net
先鋒からいきなり弱点だらけの草はないだろうとナマズン先鋒にいかせたらみんな同じこと考えててナマズンとかラグラージばっかり出てきて
お前はやく交代しろよ、いやいやお前がのいろんな意味で泥仕合ばっかで笑った

211 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:28:59.47 ID:1mi0/5aR0.net
今日一回連続で同じ人とマッチングしたわ
東京の都心なのにそんなに人いなかったのか

212 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:29:13.39 ID:arLaSHspd.net
>>209
俺の場合はアサナンは100%持ってないんでちょっと嬉しいです
ワンチャン掴みたい

213 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:29:56.95 ID:arLaSHspd.net
>>211
んなことあるわけねえじゃん、どうせシールドバグみたいに言ってるだけ

と思ってたらさっきマジでそれあってビビった
疑ってごめんなさい

214 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:29:59.58 ID:gC9dJZ0d0.net
>>142
横須賀勢&アフリカ人は砂100万くらい得してる

215 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:31:31.76 ID:Dmj+SUZa0.net
ふつうリワード、プレミアムリワード選ぶと報酬以外何か違うの?

216 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:31:50.05 ID:CGRlzmzHd.net
>>167
いや、冷凍ビームとドロポンだった。
ドロポンのほうがゲージたまるの遅いはずなのになぜさっさと冷凍ビーム打たなかったんだろ。

217 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:32:17.56 ID:VC4eqZqPa.net
>>212
チャーレムとマリルリ作ったけど結局これマリルリで良くね?ってなったから個人的にはどうかなぁと思った

環境次第では重要になるけどチルタリストリデプスレジスチルにはもってこいやわ

218 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:33:49.17 ID:5U3/7hB3d.net
>>210
今日マリルリ対マリルリで泥試合したわ
対策いれてなかったからマリルリでやるしかなくて

219 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:36:38.42 ID:fc+fT8mM0.net
>>218
自分はムウマージ対ムウマージやった
ムウマージ自体他に使ってる人見なかったからまさかかぶるとは思わなかった

220 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:37:55.99 ID:Sbmht6ZU0.net
ランク7を5連勝ですぐ8に上がった
システムがよくわからん

221 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:38:53.11 ID:sw8AavGBp.net
デンチュラは一回しか見てないな
ミュウも意外とまた1度のみ
おま環なのかも知れんが、スチルよりデオが多いわ

222 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:39:09.97 ID:A+fKhnyPa.net
黄マリ同士の対面になってほっこりしたわ

223 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:42:11.45 ID:CucImT+D0.net
あまり勝てなくてもランクが上がっちゃってつらい

224 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:44:03.08 ID:sNIIWxh0a.net
砂の節約方法は使いたくなったら作るだな。とりあえずポケモン育成して満足してたけど例えばゴルバットとか怖くて使えんw

225 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:47:49.25 ID:o5A6ILtm0.net
>>202
でんきがどうしてもエクセ取れないです…

226 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:47:56.53 ID:sAghWS790.net
マリルリ、レジスチル、トリデプス、チルタリス、トロピウスをパーティーに入れていない人と戦いたい

227 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:50:53.08 ID:dm11NSCN0.net
>>168
自分もこれだわ。
金曜の夜から突然距離が加算されなくなった。
バトルリーグやりたいのにできなくてイライラ。

228 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:51:26.65 ID:CucImT+D0.net
>>226
ヤミラミ、ピクシー、エアームドは大丈夫ですか?

229 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:52:36.19 ID:GBo6YXTy0.net
強いの持ってなくて1回も勝てないままランク4
おすすめパーティーとか調べても個体値いいのがいないし探しても出て来ない
こんなもんに限定ポケモンとかアホか

230 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:52:40.11 ID:GCqRPS8w0.net
ゲージ技ってほとんどのタイプは2つくらい見逃してもエクセレント取れるけど飛行だけは1つ落としたらエクセレント取れないよな?

231 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:52:54.16 ID:6aUiTJqx0.net
>>149
これ嫌い
相性的にこっちが超有利な奴出してきたから相手のミスかと思って喜んでたら一瞬で姿が消えて
別の正体不明な敵と戦わされたわ
相性的にはこちらが不利な事しかわからなかった
もちろん敗北

232 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:53:05.54 ID:9fFyyP9e0.net
全然勝てない
プクリンとギャラドス使ってるけど何が駄目なの?

233 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:55:16.16 ID:uDY+6sRdp.net
ゲージ技の発動タイミングで左上グルグルして通常攻撃できなくなって相手からタコ殴りにされること多くね?
家のWi-fiで通信状況は悪くないはずなのにさ。

234 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:55:59.22 ID:u1m8faqN0.net
ランク6の通常の2勝って技SP固定?3/3の技SP取れてて嬉しい

235 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:56:09.27 ID:XEtw/Dr1a.net
>>226
そいつらは余裕
問題はデオDとあまり見ない意外に強いやつ

236 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:58:59.29 ID:3T43biSQ0.net
チャーレムってどうなん?
グロパン令パンで今日デビューしたが全勝できたぞ

237 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 00:59:40.22 ID:lVKsqX3Ya.net
>>232
ギャラとプクリンの仮想敵考えてる?
その二匹が苦手な部分カバーするラス1は?

238 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:02:07.48 ID:EipxxAi+0.net
ライトが入り乱れてる今ならグロパンとかの回転率いい技でゴリ押すだけで大体勝てる

239 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:02:15.88 ID:fc+fT8mM0.net
>>229
お勧めとか入れなくても勝てるって
わざを考える必要はあると思ううけど

240 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:02:45.20 ID:gFQd6SI/r.net
ズルックどういう条件で出てくるの?
ランク4で4連勝したけどカビゴンだった

241 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:02:57.98 ID:arLaSHspd.net
>>226
むしろそれだけと戦いたいんだが
それ以外の準メジャーパだと初手ミスったら壊滅するし

242 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:04:15.09 ID:tedU73/1p.net
>>235
◯◯ロス「わいのことやな」

243 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:04:42.96 ID:u1m8faqN0.net
>>226
デオキシスD、アイアント、ランターン

でやってる
氷抜いたせいでチルタリス、エアームドの扱い困る
デオキシスDのカウンター/岩雪崩でゴリ押し行けるかと思ったら微妙だった
ゴッドバードやっぱり強い

244 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:04:48.56 ID:arLaSHspd.net
>>218
ミラーの場合ひくにひけないけど引かないと後ろの2枚わからないうちはどうしようもないしな
シールドの判断も求められるしお祈りバトルになっちゃう

245 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:04:50.49 ID:XEtw/Dr1a.net
>>236
マリルリのじゃれやピクシーエアームドに弱いスリーパーのシャドボに弱いデオDにはまるで通用しない
まぁ使えるけどそれで勝てるのは相手が弱すぎるだけ

246 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:05:34.88 ID:uWI/+1JD0.net
個人的に好きなのとデオが結構出てくるのでブラッキーは外せない
むしポケで耐久あるのがいれば草とエスパーを見てもらえるんだけど

247 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:07:10.20 ID:CucImT+D0.net
>>240
下のランクでカビゴンに会ってないとそうなる

248 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:07:14.57 ID:arLaSHspd.net
>>246
ハッサムなんかどうかな?
種族値的にはかなり厳しいし弱点も増えるが

249 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:07:44.01 ID:1LFXh9Lwp.net
ミノマダム(ゴミ)

250 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:07:51.30 ID:azlitcTZ0.net
>>236
俺も昨日から使ってるけど強いわこいつ
ただグロパンだとスチルとかトリデに決定打与えにくいかもしれん

251 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:09:58.18 ID:wD5/C4Si0.net
>>70
19/20
次からランク5で緊張感ヤバい

252 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:11:15.00 ID:K6bl7o7q0.net
ブラッキーとエアームド消えろ
本家で飽きるほど見たのになんでGOの対戦にまででしゃばるな

253 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:11:40.75 ID:7UuLzSee0.net
ランク7の報酬ポケモンカビゴンで萎えたわ...

254 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:11:46.02 ID:XEtw/Dr1a.net
>>24
チャーレムが通用するのはライト相手ぐらい
30戦ぐらいチャーレム使ったがガチ相手だと絶対対策入れてるからそんな簡単に勝てないね

255 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:18:20.53 ID:rnut/dn3p.net
まだライトが多いランク帯で格闘タイプ使うならドクロッグが結構いいぞ
マリルリにも対抗できるし、こっちを水タイプだと勘違いしてるのか電気技がよく飛んでくるw

256 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:19:06.42 ID:VC4eqZqPa.net
まぁ、蛙みたいな見た目だしな

257 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:19:51.32 ID:QaLKM9/u0.net
ドクロッグはドロ爆弾持たせると何かと便利だよ

258 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:20:47.58 ID:OGZQ3+Akp.net
ランクはリセットされるらしいが、対戦数と勝利数はどーなのかな?
プレシーズンって言ってるくらいだからリセットされそうな気はするが

259 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:24:18.90 ID:8nAjDanc0.net
これマッチングでお互いに弱点になるようポケモン同士になってるよね

260 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:26:47.81 ID:hLiHao5c0.net
さっき同じ人と連続で対戦になった
パーティーも同じだったから勝ち筋も同じ

261 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:30:00.69 ID:m1flCGl90.net
ランク5で動画の時間帯は定番PT使う人が多かったけど23時頃に対戦したら多種多様なPT僅差ボロ負けもあったが楽しかった
https://youtu.be/qSTjnP-Su7I

262 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:30:55.50 ID:arLaSHspd.net
>>255
単純に通る技が電気だけなんじゃないの

263 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:31:21.32 ID:frltNmwvr.net
デオキシスDよく見るが何だしたら一番いいんだ?

ブラッキーとか高速タイプのストライクとかかね。

264 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:33:29.40 ID:CR/2iFsgp.net
ヤミラミ

265 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:34:04.79 ID:GB3wWYr10.net
>>263
ヤミラミ

266 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:34:30.50 ID:5/HJT3Vy0.net
>>70
30戦26勝 基本一戦目の刺し負け以外は
勝ててるよ

267 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:35:51.57 ID:DfyqmOZld.net
通信が不安定です
そんな訳ねーだろ!しね

268 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:36:17.69 ID:iy5RksLB0.net
今んとこ
シザクロアイアント
シャドボスリーパー
ゴッドバエアームド
の3体で15勝0敗だわ
一切個体値厳選と技開放してないけどヌルゲーすぎんか?

269 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:38:11.46 ID:t5aJZNsS0.net
泥で勝率8割以上の人いる?

270 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:39:02.91 ID:O2A+BPKx0.net
ランク低い間は楽勝なんだろうな

271 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:39:07.14 ID:+v8CSsDFp.net
今のランク1は出遅れライト層ばかりだろうから負けるほうが難しいぞ

272 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:40:09.30 ID:Vxnmb6mL0.net
先手レジスチルって見たことある?
ピクシー出したいんだけど出会いたくないんだけど

273 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:40:18.14 ID:8ZKfEsPua.net
メインやっとズルッグ
取れたので
今日サブ初めてしたら
10戦9勝 8連勝
昨日より明らかに
勝ちやすくなってる

274 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:40:50.23 ID:aHPo/Lyf0.net
>>268
早く上がって来なさい
今日時点でそのランクはキッズしかおらん

275 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:40:53.11 ID:1LFXh9Lwp.net
勝ちたいならiOS端末
回線もバンク以外を選ぼう

276 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:44:22.47 ID:j9zLarIiM.net
>>243
チルタリスはランターンでいいんじゃないのん?
でんきが等倍で通るしひこうわざには耐性あるから
ほぼ等倍同士の戦いになるけど

277 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:44:27.89 ID:SFVwXKm8a.net
ランク3までならチャーレム1体で無双できる
ほぼ3-0で勝てる

278 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:45:04.28 ID:iy5RksLB0.net
>>274
一応解放されるたびに戦ってるんだけどね
まあ強い人とやりたかったら歩きにいくしかないのか

279 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:46:03.77 ID:3QJGN8/jd.net
ガチ勢の100個体、砂、アメの圧倒的な
保有率を想像したらこの先のリーグは絶望感しかないんだなと悟りました。

280 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:46:05.08 ID:uyjCLAGQd.net
 、

281 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:47:18.76 ID:Mza8zjYi0.net
ハイパーとマスターはギラティナとディアルガがそれぞれ固定されるから今以上につまらんで

282 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:47:29.48 ID:uyjCLAGQd.net
>>277
チャーレムなんてグロパンのタイミングでスリーパー後出しすれば念力でゴリゴリ削れて瀕死だよ

283 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:49:15.80 ID:O2A+BPKx0.net
これから本格的に技調整増えるだろうな

284 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:51:53.41 ID:vvbDyGy9d.net
なんだろう、ランクアップする程にじゃんけんゲーになっていくな
面白いのは対面拮抗か微有利か微不利の時だけ。
明らかな対面性能差であれば勝敗はほぼ決定的で
相手がよほどの初心者か、自分が大ポカしない限り
逆転することはまずあり得ない

285 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:55:15.62 ID:VyebCVL60.net
FFFより6FFとかの方が強いのなんで?

286 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:56:09.25 ID:0AZxSrgM0.net
固まったらすぐ落としても負けか。時間無駄にしてもうた

287 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:57:47.35 ID:XSrCzriHa.net
あ り ま し た。

288 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:58:03.71 ID:QaLKM9/u0.net
>>285
CP-1500まで強化した時の各実数値が総合的に見て高いから

289 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 01:58:51.42 ID:u1m8faqN0.net
>>276
お互いに初手のときはそれで行くけど、また増えてきたマリルリのためにランターン残しておきたいのよね

290 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:00:32.18 ID:uyjCLAGQd0202.net
ヌオーが結構強い
強技マッドショットでゲージゴリゴリ貯めて地震エッジでどのポケモンにも等倍以上取れる
弱点も草のみだしかなり使える

291 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:03:57.65 ID:u1m8faqN00202.net
>>285
・ダメージ計算式
 攻撃 / 防御 * 技 * その他相性など = ダメージ

・CP計算式
 攻撃 * √防御 * √HP * 係数 = CP

ダメージ計算時は攻撃と防御は同じ価値なのに、CP計算では攻撃が高いとCPが余計に上がっちゃうから


なんで0FFよりも2FFとかの方がたまに強いかは知らないw
シミュレーションすると結果的にゲージ溜まり量の差とかでそうなるのかねぇ

292 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:05:13.82 ID:IlnE+Ukup0202.net
50戦近くやって俺以外で使ってるやつ見たことないポケモンがいる
弱点つかれなきゃほぼ殴り勝てるけど見つかってないのか

293 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:07:24.05 ID:CR/2iFsgp0202.net
弱点突かれなきゃ勝てるって普通の事やで

294 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:07:30.20 ID:j9zLarIiM0202.net
>>289
マリルリか〜今まだ10戦だからかまだ見たことないや
そろそろ天ぷらポケモンだらけになるんだろうな

それはそうとフライゴンの見た目反則やろあれ
なにも考えずでんき当ててしまって唯一1敗ついてもうた

295 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:08:01.89 ID:vvbDyGy9d0202.net
>>291
レベルアップは0.5刻みだからCPに端数が出る
1470→1501より1499→1530のほうが限界を狙える

296 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:08:02.35 ID:sw8AavGBp0202.net
>>290
ヌオースチルチルで組んでみようかな

297 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:08:30.77 ID:IlnE+Ukup0202.net
いや等倍同士でも負けないのよ

298 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:09:48.39 ID:QaLKM9/u00202.net
>>291
ゲージの溜まりは技1で決まるので個体値とは関係ない

299 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:10:14.36 ID:vvbDyGy9d0202.net
>>297
んなもんは、とっくに見つかってる
というか、コンピュータが見つけてる

300 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:11:12.70 ID:42mefYee00202.net
>>292
弱点つかれなきゃ勝てるのはどのポケモンもそうだよ
バトルが実装されてもう1年以上たってるんだから君が発見したと思っていることはとうの昔に誰かが通った道

301 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:11:23.40 ID:j9zLarIiM0202.net
>>292
俺もパーティのうち一匹はそういうヤツだ
なんか嬉しいよね

302 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:11:35.58 ID:/MXQmM0R00202.net
プクリンだろ
最強だよこいつ

303 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:12:12.34 ID:u1m8faqN00202.net
>>295
>>298
あぁ、そういうことか

304 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:12:53.14 ID:atxVxjE+a0202.net
>>135
何勝で貰えるの?

305 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:15:02.28 ID:cAx8LcEk00202.net
>>229
かなり前から来ることわかってたのに何もしてなかったのかよ

306 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:15:44.36 ID:Mza8zjYi00202.net
1500以下に抑えるハードルが高い
それでいてそこそこ強い
ルギアかトゲキッスかな

307 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:20:00.53 ID:n5iqIYc/00202.net
最強のポケモンはありまぁす

308 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:21:36.91 ID:jUrIyEGud0202.net
今の時間はアメリカ勢が多いので退散

309 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:24:01.58 ID:cAx8LcEk00202.net
ゴンベとか実装時はよく見たけど全然見ないな
ヤルキモとかトドグラーとか地味に強いのいっぱいいるのにな

310 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:25:44.48 ID:VC4eqZqPa0202.net
>>272
今日2回か3回くらい見たわ
速攻ナマズに変えた

311 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:29:16 ID:GB3wWYr100202.net
というよりテンプレパーティが強いのは誰が使っても一定の戦果が期待できるから
ランク上がるとその対策ポケモンが増えて楽に勝てなくなってくるがそれでもポケモン自体のスペックが高いのだから強いのは変わりない

312 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:31:39 ID:k4X4pI5md0202.net
おい雑魚共アドバイスだ
ptをコロコロ変えるな 相手が何だすか情報が無い以上
絶対に勝てるptは存在しない

自分が信じた3体を知り尽くせ

313 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:33:28 ID:uyjCLAGQd0202.net
>>312
割と正論だね
タイプ相性や対面有利不利が分からない人はそのほうがいい
まあ上に行くとそれじゃ勝てないんだけどね

314 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:33:33 ID:mMNioxI9d0202.net
>>312
やっと気づいたか

315 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:33:52 ID:/xGihx7n00202.net
天ぷらポケモン強化して勝率5割とズルッグ確保した
7-8割勝てる

316 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:35:43 ID:k4X4pI5md0202.net
>>314
おう
マスクドペカチュウのコスがダサすぎて
俺は冷静さを取り戻せたよ

317 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:41:30 ID:LMKIlAfA00202.net
>>312
今まではジムやロケット団やってて弱点しか気にしていなかったけどPVPやるようになってから耐性も知ることが大事なのね
自分が出すポケモンの情報を書いたカードを作って並べてやってます

318 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:47:04 ID:GIGtzdz5a0202.net
ライコウいいな
マリルリ、チルタリス倒せる
解放してシャドボ使いたいが飴砂もったいないんだよな

319 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:56:41 ID:9lc3RlGw00202.net
>>312
いいこと言うな
その3体が決まってない人も多いが

320 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 02:59:15 ID:42mefYee00202.net
>>318
実はライコウの強さは俺も気付いていた、絶対解放させたほうがいい
レジスチルにも耐性があるから殴り勝てる
伝説の名に恥じない活躍するぞ、マジで飴投入して解放することをおすすめする

321 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:09:49 ID:0hWkonPVp0202.net
流石に相手も強くなってきた 初めて7〜8ヶ月だけど立ち回りしっかりすればわりとやれる
https://i.imgur.com/rG2aNg7.jpg

322 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:17:30 ID:4/8vTv3Dp0202.net
ライコウは技2開放したメルメタルで戦うと相手も電気技来ると油断してシールド使ってない所をいわなだれで一気に倒すというパターンがあったな

しかし開放しても両者ギリギリのHPの時焦って連打して技の選択ミスってしまう
これで3戦落としたし場数踏んで慣れんとなー
なんとか15勝10敗でロッテの黒木みたいな戦績になって勝ち越してるけど意外に奥が深い…

323 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:26:08 ID:3KhqJIcId0202.net
ランク4で10連敗した
プレパスでやって5連敗
もうやらない

324 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:29:38 ID:42mefYee00202.net
>>322
よくよく考えてみりゃみんなだいたい同じポケモン使うんだからギリギリの勝負になるわなって
だから状況が有利なら追い詰められてようが相手のほうがやばいんだと思うと冷静になれる

と信じて手震わせながらタップしてる俺ガイル
ギリギリの勝負恐ろしいけど楽しい

325 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:40:23 ID:Mm+7d+Gy00202.net
PvPって変な仕様あるよな
シャワーズにスペシャル技を3連続打たれて負けたわ
なぜ通常技打たずにスペシャル技3連続で打てるんだろ

326 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:43:15.74 ID:ho4YYA6l00202.net
>>325
貯められる

327 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:44:44.03 ID:0hWkonPVp0202.net
2ゲージ技は2回分、3ゲージ技は3回分まで貯められる

328 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:46:58.70 ID:8QTLqiMp00202.net
マジレスして欲しいんだけど
CP1500までのスーパーリーグ用にわざわざ強化と解放してコストペイできるの?

329 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:49:10.50 ID:Mm+7d+Gy00202.net
>>326
>>327
あれって貯めれたのか

330 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:50:36.77 ID:01IFitZQr0202.net
前スレのタテトプスじじいのおかげでズルッグ取れた
>>312の言うように最適チーム探すよりとにかく同じパーティで立ち回りの腕磨いてハマる相手と当たる方が近道だったわ

331 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:08:09.50 ID:j9zLarIiM0202.net
とは言えサンダーファイヤーとかに固定して続けたりすると
苦行でしかないのでそれなりのメンツを選んだ上で、やね

332 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:12:38.93 ID:3V5ia4YB00202.net
ポケモン自体はテンプレなのに技が一切調整されてない人に当たった
こっち鋼なのに相手のブラッキーがとっておきしかしてこない
ブラッキー倒れてトリデプス出てきたから火炎放射でやられるかなーと思ったらストーンエッジ
おかげで助かりました

333 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:13:30.38 ID:dLVEL+7z00202.net
>>328
マジレスするとコストペイって言葉初めて聞いた

334 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:14:18.66 ID:UWasS9S100202.net
>>327
PvPに3ゲージ技なんて無いぞ

335 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:15:32.40 ID:Mm+7d+Gy00202.net
これで固まった
https://i.imgur.com/gCADsJG.jpg

336 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:17:05.16 ID:Mm+7d+Gy00202.net
再起動したらwin resultになったわ

337 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:34:07 ID:jdvL3TSk00202.net
ガチ初心者につぐ
ゲージが溜まったからといってすぐに打つ必要はない。

画面には表示されていないが 裏で2個めのゲージが溜まっている。 

たまにゲージ技2連発打たれてこのクソチート野郎がと思ってしまった君 落ち着け

338 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:38:28 ID:49XX/aiod0202.net
>>323

>>337
1発目打たないで貯めとくのってどうやるですか??

339 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:40:54 ID:QokXwI1X00202.net
ジムリーダー相手に確かみてみろ

340 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:41:13 ID:j9zLarIiM0202.net
>>333
横から言うとコストをペイするかって言ってるだけっしょ
あなたが言葉(を)初めて聞いたって省略したのと同じ
「ペイする」が環境次第じゃ聞き慣れないのかもしれんけど

341 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:42:18 ID:jdvL3TSk00202.net
>>338
技1を撃ち続ければいいだけ
自分の打ちたいタイミングで技2のボタン押せばいいよ

342 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:43:26 ID:49XX/aiod0202.net
>>341
ありがとう!
お陰で初心者のオレ落ち着いたww

343 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:44:48 ID:9lc3RlGw00202.net
>>328
本当の本気でコストペイとか言うとゲーム自体無駄
よって楽しんだもん勝ちです

以上

344 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:45:08 ID:49XX/aiod0202.net
>>340
誰か>>328にマジレスしたげてwコスペイの深堀りじゃなくてw

345 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:45:54 ID:wMMSAdsK00202.net
マリルリ育てようとしたら予想以上に砂使うからびびったわ

何、この砂泥棒

346 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:46:57 ID:49XX/aiod0202.net
>>345
10しか上がらないよね
オレもビビた

347 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:47:41 ID:49XX/aiod0202.net
スチルは40-50くらいずつ上がるのに

348 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:48:46 ID:j9zLarIiM0202.net
ガチ初心者に告ぐ

個体値は気にするな。
とは言わんが妥協しろ。
手持ちの中で一番マシなやつでいい。1000位でもいい。
砂飴節約したけりゃもう最下位でもいい。

349 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 04:52:54 ID:wMMSAdsK00202.net
>>347
スチルは飴がないよー(泣)
チルタリス1500オーバーしてるのしかいないし

人権とか言われてるポケモンが全然育てられわ、ワロス

350 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:00:30 ID:49XX/aiod0202.net
>>328

>>341の親切に感謝してオレなりにマジレスしてミルタンク

https://pokemongo.gamewith.jp/questions/show/263864
の情報が正確だと仮定すればの話だが
負け続けててもズルッグのランクまでは勝手に上がるしそこから100回位対戦してれば稀に弱い奴に当たって勝てたりもするので
そうなればズルッグ1体は必ず入手できるシステムになっている

ただしランク4までにある程度勝っておかないとその後どれだけ頑張って強くなってもズルッグ1体目の入手が遅くなり
その結果2体目は入手できなくなる可能性大らしい

351 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:08:50 ID:49XX/aiod0202.net
>>349
ふしぎな飴使ったw毎日1回レイドし続けてた甲斐がアリゲイツ

352 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:42:14 ID:lWz7vZNKM0202.net
経験が少ないから相手がポケモン交代した直後に、こっちも変えるかどうかの見極めするまでにゴリゴリ削られるのつらい

353 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:44:18 ID:0+ZTrAFA00202.net
解放なしでやってる人いない?どんなPTか参考にさせてほしい

354 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:45:27 ID:49XX/aiod0202.net
>>350
指摘とかいい方法とか追記とか等あればよろしこ
寝るわー

355 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:47:41 ID:DKDFe4iIF0202.net
デオキシス、トリデプス、ナットレイで10戦10勝やわ
デオとナットは厳選もしてないボックスにあった個体や
雑魚ばっかりやな

356 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 05:51:58 ID:vTN4XMdT00202.net
デオキシス 、レジスチル 、チルタリス、マリルリ
ばかりで単純に飽きる

357 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:11:56.36 ID:lVKsqX3Ya0202.net
ラグラージのカノン見て居座るマリルリにヘドロ打ち込むの気持ちよすぎる

358 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:15:03.94 ID:AieCfh6Y00202.net
ワイの実力だとレベル7から天空競技場の200階レベル
みんな強いわ

359 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:18:40.03 ID:Mm+7d+Gy00202.net
勝率6割5分
適当なパーティじゃこれが限界だなあ
ちゃんと育成せんとな

360 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:22:50.06 ID:a3VgG54J00202.net
雑魚しかいないから辞めたわ

361 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:30:09 ID:60isMqoy00202.net
なんとかランク9まできた
猛者しかいないw

362 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:43:40 ID:Vxnmb6mL00202.net
ゴーストとサマヨールに連敗した
対策でブラッキー入れたいけど合わないからパーティ作り直したほうがいいな

363 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:45:57 ID:/k9zlNIT00202.net
意外と皆強くてワロタ
砂も使うしこれ結構体力居るわ

今は楽しんでいるけどジジババ付いてこれないぞこの形は・・・
でも色々な楽しみ方増やしていっているのはソシャゲとしては珍しい

364 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:46:20 ID:60isMqoy00202.net
>>362
二つ作ってみて、あとはマッチングでの運だねー

365 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:48:40 ID:VC4eqZqPa0202.net
ジジババにはこれでマウントがとれますか?


https://i.imgur.com/JlMguC4.jpg

366 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:49:37 ID:g/KSRiRy00202.net
砂もってないライト層は離れちゃうだろうな

367 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:51:36 ID:w/6xEUr2M0202.net
ランク9とか大会で勝てるレベルなんだろうなあ

368 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:51:58 ID:/k9zlNIT00202.net
まず林檎スマホにしないとキツイなと
ここは調整出来ないししない・・・

369 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:53:20 ID:j9zLarIiM0202.net
>>362
サマヨールはしゃあないけどゴースト相手なら
等倍で殴り合えば大抵は勝てるのでは?

370 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:59:45 ID:Vxnmb6mL00202.net
初手ゲーなのはわかるけどね
後どうやって負けたかはもう忘れちまったけどパーティは覚えてる
マッスグマサマヨールデオキシスとゴーストニョロボンキングドラ

371 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 06:59:46 ID:4/8vTv3Dp0202.net
>>366
まあプレシーズンだから…とは言ったものの1ヶ月くらいこれが続くとライトユーザーが居なくなりそう
いかんせんプレシーズンの期間が長過ぎる

372 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:03:00 ID:fgc8y2yE00202.net
初手スチル同士、ガチの連打勝負になって逆に面白いわ


きあいだま?なにそれうわこうかはばつぐんだ

373 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:06:06 ID:7peoCLGFM0202.net
草と炎or飛行の技覚えるポケモンって何かいましたっけ?

374 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:10:55 ID:8YrgePJj00202.net
ランク4が3勝2敗2回でランク5になっちまった…
遠ざかるズルック

375 :俺メモ:2020/02/02(日) 07:12:43 ID:F243FHRnr0202.net
アサナンならFFFでもいいんだな
でもcp20くらいしか違わないのに砂4万も差が出る
砂88000
マリルリはFEFしかないが育成コストが18000で済む
あとはチルタリス色違い4FCで行く
砂96400
レジスチル(色違い)
砂8000
クレセリア
砂0
うーむ育成だけで砂20万飛んで行くのか
デオキシスも使えるのか解放は必要か
悩むわー

376 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:13:45 ID:hLiHao5c00202.net
みんなランクアップ報酬貰うときかけら使ってる?

377 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:21:54 ID:j9zLarIiM0202.net
>>373
キュウコンとかのソラビ撃てるほのおポケモンとか?

378 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:22:20 ID:O7uGHF3B00202.net
>>373
キュウコンポワルンミュウなど
ジュカインジャローダなど

379 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:25:15 ID:vTN4XMdT00202.net
これが楽しいかどうかは微妙だな
出てくるメンツはほぼ一緒
あとはジャンケンに近い

380 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:25:42 ID:UiAce5VB00202.net
レートってランク7からか?
それともまだ未実装?

381 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:25:46 ID:CkLXUUqEa0202.net
>>372
タップが0.5秒より遅い人とかいないでしょ
それは連打勝負じゃなくて
いかにラスターカノンをシールドさせて先行するか
もしくは攻撃力の高さの勝負では

382 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:27:32 ID:lWz7vZNKM0202.net
ナマズン、ウツボット、チャーレムでランク5まで来たが飽きた
チャーレムをスリーパーかサマヨールにして、ほのおのパンチ持たせたいんだがバランス的にどうかな?

383 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:35:49 ID:A9AmAPe800202.net
>>380
ランク7からだよ
ピカチュウのセット着てるやつはランク7以上

384 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:39:09 ID:DD3pe5GU00202.net
勝率4割しかないのにもうすぐランク7に上がってしまう今以上に猛者ばかりだと思うと怖いなぁ

385 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:40:11 ID:a3VgG54J00202.net
ライコウ エンテイ バンギでランク5だ

386 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:40:53 ID:UiAce5VB00202.net
>>385
うじゃうじゃいるラグがおもすぎるw

387 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:44:18 ID:A9AmAPe800202.net
>>384
俺39/45でランク7やし俺のフレもそんなんだけど
まあまた会いましょう

388 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:46:53 ID:A9AmAPe800202.net
>>386
ラグそんなおらんで
ラグとかご馳走でしかない
草には弱いしチルタリスには起点にされるし
そもそもマリルリ環境で同じ弱点のラグを入れるなんて俺はやらない

ラグはハイパーではガチ

389 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:50:38 ID:UiAce5VB00202.net
ラグのやばいところはスーパー、ハイパーどころかメタグロス、バンギに役割持てるからマスターでも戦えるやべーやつだ
マスターはミュウツーギラティナばかりかもしれんが

390 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 07:51:03 ID:RQmiPLb9d0202.net
ラグると負ける

相手が低スペックスマホだと低スペックのスマホの方が有利になる

高スペスマホが待つかたちになる為
その間に低スペックスマホ側が連打を稼ぐ

391 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:02:09.37 ID:cQMHThyR00202.net
ハッサムって微妙なんか?カメックスとハッサムのSL1の個体いたからなんとなく使ってるけど
ハイドロカノンは強い気がする

392 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:12:53.08 ID:Y6f+JcIfM0202.net
>>376
使わない
最終的にウィークリーボーナス+7日間リワード合計の方が一桁違うから

393 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:17:45 ID:60isMqoy00202.net
報酬だけならレイドの方が良いしね
バトルリーグはあくまでゲーム性を楽しむもの

394 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:20:01 ID:poGbu8Pz00202.net
スーパーでの試行錯誤に砂とマシン使いすぎてハイパー開放されてもあり合わせで戦うことになりそう

395 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:27:18 ID:azlitcTZ00202.net
たまに技2のボタン以外のところ触っても攻撃できること知らない奴いるよな

396 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:29:06 ID:UkxyF5nGa0202.net
今の時間帯テンプレ多いな。プレパス使って1戦目一敗して焦った

397 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:32:29 ID:60isMqoy00202.net
>>396
どんなパーティどんな人とマッチングするかはたまたまさね
俺は逆にテンプレを出してくる人が一人もいなかったので凄くやりづらかった

398 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:32:39 ID:h6vSD6vp00202.net
ランク4で始めの2戦が通信エラーのせいで負けたのだが、残り3戦負けたら再びランク4で出来るの?

399 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:35:40 ID:RQmiPLb9d0202.net
>>398
その前に3キロ歩き必要

400 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:36:44 ID:8CmzS+Fe00202.net
Wifi使ってても通信不安定糞すぎ
チル対面で技1相手の半分も打てず
技2ゲージ貯まることなく撃墜され
プレパス使った5戦サンドバック状態
ランク6だしもうパス使わん

401 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:39:47 ID:wMMSAdsK00202.net
都度3km歩くのじゃなくて、1度に15kmでもokなのはナイアンにしてはでかしたと褒めたい

402 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:39:58 ID:geeos9EPp0202.net
トロピウス、ハードプラントフシギバナがあればな〜

403 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:40:08 ID:h6vSD6vp00202.net
>>399
残り3戦は途中棄権して、3k歩けばランク4を再戦できるのですね
ありがとう

404 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:44:12 ID:cKuOBgi500202.net
いろいろ試してたらエスパー3体(チャーレム、デオD、スリーパー)の編成になってしまった。

405 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:46:50 ID:gEOK2O8M00202.net
>>404
ピクシースリーパーナマズンの俺とやったらボコボコやな

406 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:49:42 ID:ue2TY2UM00202.net
>>373
マメパトが進化したケンホロウがゴドバと熱風覚える
でも耐久ないし熱風弱い

407 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:51:26 ID:3wLI46xz00202.net
グロパンチャーレム楽しいからチャーレムだけは外す気になれんわ
FFFチャーレムカンストさせた甲斐がある

408 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:54:00 ID:vTN4XMdT00202.net
ラグで連敗脱出したワシは珍しいんじゃな

409 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:54:24 ID:vQwEZRQBd0202.net
>>1
文句ばっかりだな
次はワッチョイつけるか
それかスーパー、ハイパー、マスターと統合するべきなのかもな

410 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 08:56:35 ID:GCXTJ02za0202.net
自治厨さんおはようございます

411 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:02:16 ID:FJcSxuwT00202.net
ほぼ強メンツ決まってるけど、
いろんなポケモン出てくるし、自分も色んなポケモンに技マシン・砂・雨を積極的に使える機会が来て楽しいわ。

412 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:04:19 ID:zSJtlUnS00202.net
せめて相手のパーティー6体公開してくれないかなぁ。本当運だから深読みも糞もない

413 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:06:10 ID:CucImT+D00202.net
>>337
クチート? と思ったぜ

414 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:08:59 ID:yGayAFiA00202.net
>>375
今後ずっと使っていくんだから砂20万なんて
安いもんだよ。悩む必要なんかない、今すぐ
育成するべき‼

415 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:09:54 ID:3jzbt+V2a0202.net
チャーレムはレベルマックス近くになってくると強化してもCP12くらいしか増えないんだけどそれでもマックスまで上げるべき?

416 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:10:14 ID:G7a3Cx2a00202.net
5回やって3勝2敗でランク7から8になったんだけどなんだこれと思ったらレートが足りてたらランク上がるのね
勝率そんなに落とさなけりゃあと10戦でランク10なれるってことかな
もう強い人たちはみんなランク10なんすか

417 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:10:34 ID:R0f0CLvL00202.net
トロピウスってそんな強いのか?

418 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:11:03 ID:VvoNk4fMa0202.net
ラグはじめん運用も可能だからマスターでディアルガ狩りも可能なんだよな。
草さえ気を付ければ大抵どうにかなる。

419 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:12:18 ID:VvoNk4fMa0202.net
>>417
マリルリ、ラグラージの天敵だからな。
とはいえレジスチル、エアームド、トリデプスがいれば大して脅威にはならん。

420 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:14:45 ID:o4tfBxV5M0202.net
マッチング変わった?
リーグ5まで全然勝てなかってのに、6〜8のが楽だ。

421 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:18:17 ID:xK2eRhOw00202.net
40歳過ぎから勝ち負けなどに関係ないゆるーい生活をしていたからか、バトルをすると勝っても負けてもストレス溜まる

422 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:19:21 ID:q5oyjDvk00202.net
>>417
一番うざいマリラグ処理要員
こいつら消えれば大抵有利状況になるし

423 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:19:52 ID:ohckCCrX00202.net
>>420
ガチ勢はもう上の世界いったんじゃね?

424 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:19:55 ID:3jzbt+V2a0202.net
>>391
ハッサム耐性的に強そうだけどどうなんだろうな
炎ワザ使ってくるのあんま居ないし良さそうではあるけど

425 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:20:01 ID:TevXhhvAd0202.net
今回のイベントでだいぶ砂と技マシンを費やしたな
逆に技マシンなんて捨ててたしここでしか使い所はない

426 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:21:51 ID:kzHD2wE4M0202.net
技マシンを一切無駄にできないと感じた

427 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:22:05 ID:ha0MEK6f00202.net
サメハダー出してきて「紙耐久wwwごっつぁんですwwwっw」って思ったら
こっちのゲージが一瞬で溶けてビビった。
向こうもすぐ消えたけど

428 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:22:18 ID:gy2cWZX300202.net
8勝7敗だけど面白いな
やっぱ耐性高いポケモンが強い気がする

429 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:27:27 ID:9pHAXEXK00202.net
草枠はトロピとじしん解放のメガニウムだとどちらが優秀?時と場合によるけど。

430 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:30:10 ID:AmCI8Qcha0202.net
>>429
マリルリと水地どもを重く見るなら耐久的にトロピウス
エアームド以外の鋼を重く見るなら技的にメガニウム

431 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:32:13 ID:cKuOBgi500202.net
>>427 レイドでも短時間で倒せるけど、こっちも倒れてるよ。
避けられないドロポンだとカイロス6体で全滅寸前までいく。

432 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:33:25 ID:q+gIBwH3d0202.net
個体値MAXのトロピって対戦で不利?
ランク1とどれくらいの差なのか気になる

433 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:33:40 ID:9pHAXEXK00202.net
>>430
ありがとう。やっぱトロピかな。メガニウムはじしん解放したけど、あまり打つ機会がないんだよね。こいつらの役割ははっぱカッターでマリラグガマを削りまくってもらうとこだから

434 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:34:58 ID:8XpIKQxJ00202.net
最初から同じパーティーでランク6まで来たけど、ここは上手な人多いな
フワライド使いにはビビった

435 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:35:34 ID:lqzkkmC900202.net
>>416
なれるよ
ランク10でお待ちしております

ガチ勢は今ランク10かランク9帯にいて
ランク8以下のようにはいかんと思うが頑張れよ

436 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:36:20 ID:gEOK2O8M00202.net
フワライドはそこそこ強いし作りやすいけど解放コストが高い

437 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:37:24 ID:QXnhtHQcM0202.net
よっしゃ!
ランク9で5連勝!

438 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:37:38 ID:c5KOkEsld0202.net
>>373
トロピウス

439 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:37:42 ID:whLZcbVR00202.net
ジュカイン使ってる人見たことない
連続斬り/ハドプラ/地震
のジュカイン駄目かな?

440 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:39:32 ID:AmCI8Qcha0202.net
>>439
ジュカインはハードプラントよりリーフブレードの方が強い

441 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:39:57 ID:1LFXh9Lwp0202.net
その構成ならメガニウムでええわ

442 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:42:07 ID:QaLKM9/u00202.net
>>373
バクフーン

443 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:42:21 ID:whLZcbVR00202.net
>>440
なるほど
限定技を消すのは勇気がいるけど消してもいいか

>>441
1500以下のがおらんのや

444 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:55:55.82 ID:DxLtmLzFg
さっきランク5の四タテ報酬でアサナン出てきた
ズルッグ捕まえた後は固定じゃなくなるのかな

445 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:43:59.21 ID:QaLKM9/u00202.net
>>373
カモネギ忘れてた

446 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:44:15.51 ID:qYq1Lm7kd0202.net
>>35
バトガ5万で相性もある程度わかってるつもりだったけどバトルリーグ3勝20敗で心おれた

447 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:45:03.51 ID:cKuOBgi500202.net
>>443 限定技消さなくても、キモリそこらじゅうにいるじゃん。

448 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:45:27.04 ID:JyGzhszl00202.net
>>446
ピンクをリンチしてりゃいい世界じゃないからね

449 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:45:59.43 ID:r2tmnN+0a0202.net
ランク上がったら定番は皆 対策されてるね
これまでエースだったマリルリを外したほうが勝ててる

450 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:46:44.97 ID:UiAce5VB00202.net
バトル数なんてbotなら10万こえてるし強さの基準にもならんよ
やはりGOリーグは知識と経験からくる強さの基準になる

451 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:52:47.08 ID:EU71LMd8a0202.net
>>432
横須賀不参加で
1匹しかいないなら強化してもいいと思うけど
PvPの個体値って基本ミラー対面じゃなければ
そこまで拘る必要ないかな
ガチ勢は厳選してるけど

452 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:53:14.98 ID:soAT/mvI00202.net
フワライドってデオキシス見れる?
耐性ないときついかなナマズン+エスパー見れるマンがほしいんだけど

453 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:54:18.23 ID:FYNBtvXt00202.net
>>452
飛行入ってるのがキツい

454 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:55:17.03 ID:c5KOkEsld0202.net
あの紙風船耐久しょぼいからいわなだれか十万ですぐ割れる

455 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:56:23.64 ID:soAT/mvI00202.net
あそっかごめん雪崩10万あるのか
全然ダメだなありがとう

456 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:59:12.06 ID:VVfPvPnCa0202.net
朝からシールド4枚使った奴に当たったわ
早よ対策しろよナイアン

457 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:59:33.51 ID:xDmYv0X1M0202.net
16勝32敗
貴様等少しは手を抜け

458 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 09:59:44.56 ID:eC7XbzlRa0202.net
個体値に関しては仕様変更で攻撃高い方が有利になって正解が分からなくなったから1500近くなら良いと思う

459 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:01:37.78 ID:QaLKM9/u00202.net
岩雪崩も10万も一発は耐えるんだからシールド同数ならフワライドでデオキシス倒せるじゃん

460 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:01:40.03 ID:OGJNiHA800202.net
>>456
あれ、って思うことあったけど、やっぱり3枚以上使うやついるよなwww
課金でできるのかと思ってたけど、チートってこと?

461 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:05:17.12 ID:A9AmAPe800202.net
ランク8でもまだ雑魚しかおらん
4/5であっさり9に
頼むで
トリデプスとか出してくるようじゃ雑魚

462 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:05:20.68 ID:VVfPvPnCa0202.net
パス課金して対戦相手がインチキとか
金返せナイアン

463 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:08:02.20 ID:OYXN3P7rM0202.net
ドクロッグの技はオオキナイチモツ❓

464 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:09:49.88 ID:BWEmD8tmF0202.net
経験豊富な方々に質問
自分多分海外勢だと思うが先鋒エアームドが8割くらい、体感
そこで相手をびっくりさせるこっちの先鋒教えて
意味としてはある程度のガチ以外は交替しないで様子見てくるがゲージわざで、えっと思う意外性があるやつ
ゲージわざは電気か炎だろうけど
ガチが交替したりシールド貼るのはやむなしで

ぜひ

465 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:09:57.22 ID:fr7Gl2rB00202.net
ランク6に入ってから1勝4敗ばっか
ここが俺のハードルのようだ

466 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:10:43.78 ID:62WlB3Y8d0202.net
ランク10にならないとマスクドピカチュウもらえないんですかね

今ランク8だけど、これ以上上がる気がしない

467 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:11:10.51 ID:oDSpx1/n00202.net
>>424
虫鋼は鋼耐性で受けれれば良いけど
基本HP低いし等倍で受けると柔い柔い

468 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:11:23.94 ID:eC7XbzlRa0202.net
>>466
マスクドは本シーズンやないっけ?

469 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:11:39.02 ID:kO1xNv2M00202.net
リーグ用に強化してたら砂が50万なくなったわ

470 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:14:23.49 ID:dqsUfaXKa0202.net
プレシーズンだけど
これ終わったら、またスーパー?
それともハイパーリーグこら本リーグ始まるの?

471 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:14:27.34 ID:oNwE+Ecy00202.net
技スペ5不思議飴7は美味しすぎるな
報酬目当てでレイドやるのがアホくさくなった

472 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:15:54.42 ID:42mefYee00202.net
ハッサム俺も使えそうじゃないかと思って使ってみたが等倍同士どころかマリルリとかジュカインとかにすら殴り負けてる、相当柔い

473 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:16:08.60 ID:QD0yvAdQF0202.net
>>312
ptはほぼ決まってるからSL用のpt解散してランダムで先頭出させてる

474 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:16:32.80 ID:CBo3bXg900202.net
トロピウスは交換で入手済みだがアメ持ってないうえにCP221なんだよな
これにふしぎあめ全力投入はさすがに気が引ける・・

475 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:16:36.12 ID:JyGzhszl00202.net
ランク7で初めて1勝4敗の洗礼を浴びたわ
そんなにレートは下がらずにランク上がったけど

476 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:17:59.11 ID:eC7XbzlRa0202.net
>>471
ランク上がると使う気失せるぞ
4連勝とか難しいし

477 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:19:27.41 ID:cQMHThyR00202.net
相性補完と技範囲がほんと重要なんだな

478 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:19:51.07 ID:A9AmAPe800202.net
ランク7は4/5やな
そんな強くないフレのがまだ強い

479 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:19:51.49 ID:gEOK2O8M00202.net
>>452
ダーテング使え
カウンターが痛いがしゃーない

480 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:20:12.09 ID:It+Se2Iaa0202.net
ナットレイに不思議な飴100個ぶち込む勇気をくれ

481 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:22:37.70 ID:eC7XbzlRa0202.net
>>470
ハイパー、マスターのプレシーズン

482 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:22:38.77 ID:7ffbcFAi00202.net
今日理想個体のマリルリ持ってない奴は全力だな

483 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:23:15.40 ID:ho4YYA6l00202.net
>>480
もう100とか鍛えてもしょうがないって分かっただろ
飴はpvp用に使うもの
レイドは野生の35レベルで十分

484 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:26:09.69 ID:O7uGHF3B00202.net
片方だけ止まるのなんなん?勝つ側も申し訳ないわ

485 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:27:20.77 ID:3Bw7pk7SH0202.net
砂がきつい
日々の雑魚ポケコツコツ捕まえてる奴がやっぱり有利になるんだな

486 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:28:02.63 ID:gEOK2O8M00202.net
ピクシースリーパーナマズンで無敗だったのにラグダイノーズデオDの奴に負けてしまった
ダイノーズ出てくる前にラグでナマズン無駄使いしてしまったのが敗因だなー

487 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:29:23.80 ID:Nu3jJN8t00202.net
マリルリ理想個体ってあんま意味なくないか?
ミラーだと攻撃Fの3桁上位に負けるぞ

488 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:32:35.83 ID:JyGzhszl00202.net
>>487
出会い頭から完全ミラーならな
まずそんなシチュエーションないだろ

489 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:32:47.16 ID:SWRRoKKx00202.net
あえて無課金アバターで相手を油断させる作戦アリだな

490 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:35:10.83 ID:eC7XbzlRa0202.net
>>487
まあ実際攻撃高い方が良いときも多いしSCPは参考程度だな
1500に近い奴用意すればなんとかなる

491 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:35:53.61 ID:Nu3jJN8t00202.net
>>488
40戦して二回だけあった
初手で被ったのとドククラゲでトロピウスと相討ちになって同時にマリルリ出した
まあ相当レアだろうな

492 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:37:18.91 ID:rwQ2wH12d0202.net
>>489
こうどなじょうほうせん

493 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:37:39.21 ID:QXnhtHQcM0202.net
理想個体で初手ミラーに勝てたからと言って試合に勝てる訳ではないからなぁ
むしろ先にやられてしまったおかげで2番手、3番手のゲージ溜めで先行出来て勝てる事とか結構あるし

494 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:38:24.31 ID:uWI/+1JD00202.net
初手ナマズンで勝率上がってる
マリルリに殴り勝てるし鋼を始末できるランターンにも強い

495 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:42:18.65 ID:xkFKXjf2a0202.net
個体値の正解がもうわかんねえからな
一応はランク見るけど色違いで2000位の糞みたいな個体も使ってるわ

496 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:43:03.94 ID:tJKAaTKm00202.net
やっとズルッグ取れたしまったりやるかな

497 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:43:35.88 ID:WfBUD8SMM0202.net
>>492
w

498 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:46:22.76 ID:42mefYee00202.net
>>479
わざ1が痛いのは論外

499 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:49:08.26 ID:yNIaKrRKp0202.net
馬鹿力カビゴン使ってるけど
あれ自分がダウンかよ!騙されたわ!
そりゃ5勝25敗や!

500 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:50:23.39 ID:42mefYee00202.net
>>494
ナマズンは初手マリルリとの殴り合いにはどう頑張っても殴り勝てない、数字が全部教えてくれる
はやめに引く勇気を持たないとそのあとのスチルで詰むし、相手もナマズン削りきってスチルでと考えてる
初手から意地張るのもケースバイケース

501 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:50:51.57 ID:42mefYee00202.net
>>499
あの威力で相手にデバフとかぶっ壊れ過ぎるわ

502 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:51:00.92 ID:tJKAaTKm00202.net
カビゴンとか当たったことないな

503 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:53:17.98 ID:fc+fT8mM00202.net
ハピナス出した人はいたけど途中でいなくなっちゃった
他に何出すのか見たかったのに

504 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:54:50.43 ID:p020bys/00202.net
くさミノマダム強化したけど流石に攻撃力低すぎるか…?
欲張ってナマズンラグラージ、デオブラッキー対策とした

505 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:56:45.54 ID:It+Se2Iaa0202.net
相手初手ナマズンマンタインでお互いタイプ有利つけてない時ってデバフ技シールドするべきなのか?
もったいない気はするけど全部受けてるとジリ貧なる先交代は思う壺だし

506 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 10:57:15.55 ID:bwElrnl100202.net
ウインディ使いたいけど、入れる枠がない

選出時間30秒で六体から三体選ぶ方式に変えてくれ

507 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:00:49.14 ID:CaklEIXca0202.net
>>349
チルットがそこそこ湧いてない?
1日5匹くらいは見かけるけどな

508 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:01:01.87 ID:uWI/+1JD00202.net
>>500
これまでナマズンとマリルリが初手で4回ぶつかって全部相手が変えたけどなあ
ゲージ見ても優勢だし
あなたは数字だけで判断してるのか実戦でも経験したのか知らないけども

509 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:01:46.37 ID:orGAjhE7a0202.net
ズルッグ取れたからもういいかな
ランク6は魔境すぎるし

510 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:03:20.42 ID:62WlB3Y8d0202.net
>>468
そうなんですか
ありがとうございます

プレシーズンと本シーズンは何が違うのでしょう

511 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:05:47.62 ID:yX17/EwZ00202.net
>>85
ほんこれ

着てる衣装毎回見てはビクビクw

512 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:06:00.83 ID:42mefYee00202.net
>>508
俺もナマズン使いなの
基本的にそういうマッチだと半分まで削ってゲージ溜めてまだ向こうが交代しないようなら俺は引く
ナマズンに鋼の対処全部任せてあるから、ナマズンにマリルリに殴り勝てなんて期待してないし
個体値の差やシールド消費で殴り勝てたとして、被害甚大であとが続かんな

513 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:06:28.72 ID:A9AmAPe800202.net
レートからするともうおそらく次でランク9
ほどなく10になると思うけど
これランク5とかで苦戦してるやつは
どこかでいなくなると思う
今は始まったばかりだから人いるけど最後はまたpvp勢だけになって残るのはランダムマッチ機能だけ

これになると思うけど
個人的にはランマチ機能が欲しかっただけやし別にええかなと

514 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:08:35 ID:JQrMqnJ/00202.net
ゲージたまってんのに使えない時うざいわー
こういうの絶対改善されないのまでわかりきってるから余計うざい

515 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:09:09 ID:A9AmAPe800202.net
ランク8
43/50って悪くないよね?

516 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:09:18 ID:AI4iaun/00202.net
>>375
沼にハマるぞ、程々にしておけ

517 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:09:49 ID:u1m8faqN00202.net
俺的偏見

初期や無料Tシャツ → ライト勢
色黒やグラサン   → 中堅
変な被り物      → 上級
見た目ガチ      → ガチ

518 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:10:02 ID:2RTVK4LN00202.net
相変わらず3回シールドとか
あと1から2撃で終わりそうな時にタップしてもノーダメージとか
糞みたいなエラーが多すぎ
負けの半分がこんな感じなんだけど

519 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:10:29 ID:arLaSHspd0202.net
レートの見方わからんのだけど順位なのこれ

520 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:10:41 ID:geeos9EPp0202.net
ナマズンやラグラージ に勝てて、エアームドにもある程度ダメージ与えられるポケモンって何かいないかな?ランク上がるとナマズン、ラグラージ 多くて困ってる。

521 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:12:18 ID:CucImT+D00202.net
対戦したあと、フィールド画面に一度戻らないと報酬が受け取れないのはいつ直るんだい?

522 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:12:57 ID:JyGzhszl00202.net
>>519
勝ったら上がって負けたら下がるポイント
勝率よりは強さ推し量るあてになるんでない?

523 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:13:42 ID:IDxGrscb00202.net
初手スチルに3連続で当たってるけどスチルと相性いいのってだれかいる?

524 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:17:54 ID:KKUUDKQF00202.net
>>520
マッスグマ
ただしマッスグマ使いはすぐガチ勢だとバレるから、相手本気モードでヒリヒリした戦いになる

525 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:18:10 ID:8BOT9nM300202.net
簡単に言ったら
3000以下 微妙
3000〜3100普通
3100〜3400 なかなか
3400〜3500 強い、大会レベル
3500〜3600 ガチで強い、大会上位レベル

526 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:19:36 ID:EIRqZkRqd0202.net
>>520
シールドの有無にもよるが、クロー草結び雷マッスグマ

527 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:20:52 ID:A9AmAPe800202.net
マッスグマはシールド無かったら即死案件よね

528 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:21:12 ID:kZWIKEu/p0202.net
>>520
マッスグマ出てるけどゴンべとビーダルもそれなりに相手できる

529 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:22:03 ID:CucImT+D00202.net
卵産のオタマロ取っておくべきだったか…

530 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:22:23 ID:O7uGHF3B00202.net
これマッチングは完全にランダムなの?
対戦なんてやり込んでないしここに居る大半の人より弱いはずだけどランク5で勝率6-7割とわりと勝ててるのってここの書き込みみてるとおかしいと思う
初代世代で相性はある程度分かるけどそのアドバンテージだけでここまで勝てるかって考えるとメダルとかプレイ時間とかそう言うのが近い人同士で当たってる印象

531 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:26:12 ID:waAar44u00202.net
初手の出し負け多すぎて萎えてきた
みんな初手何だしてるん?

532 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:26:32 ID:EIRqZkRqd0202.net
>>527
そこまで紙でもないぞ
ラグに草を止められたら負けるだけで

533 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:26:58 ID:g0p/pfGpa0202.net
ビーダルは草格闘抜群なのが痛すぎる

534 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:27:33 ID:O2A+BPKx00202.net
スーパーリーグの理想個体が分からんちん

535 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:27:37 ID:u5fBlpHma0202.net
ジャンケンって意味よくわかる
先に交替した方が自分相手含め8割負ける

536 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:27:57 ID:42mefYee00202.net
>>530
5までならタイプ相性わかってるだけでそんくらいはいくよ
はやく7にあがってみなさい

537 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:28:37 ID:O7uGHF3B00202.net
>>484
ID被ってるな

538 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:29:30 ID:W50lSYO/M0202.net
>>531
70戦終わったが日本人は初手にデオD、外人はトロピがすげー多い
なのでそいつ等を出し勝ち出来る奴らで突っ込んだら勝率上がったわ

539 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:29:36 ID:arLaSHspd0202.net
>>531
初手草はないと踏んでナマズンorマリルリ
だいたい噛み合わないからある程度のとこで先に引く
先に引いても実のところそんな不利になるとは思えんな

540 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:29:41 ID:f6XkX3IAd0202.net
初手ウツボット

541 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:30:02 ID:XTHa3iBM00202.net
ほんで煽り抜きでジム関連や捕獲&色違いよりこれ面白いの?
少なくとも他の対戦アプリ以下なのはおまえらの書き込みで理解した

542 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:31:12 ID:arLaSHspd0202.net
>>541
わかっててそんなこと聞くって知能やばない?w

543 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:32:53 ID:KKUUDKQF00202.net
>>538
初手でヤミラミマッスグマアロベト等を出すと、いくらアバターの服を無課金にしてもめっちゃ警戒されるぞ
あきらかにガチ勢だからな
俺も初手デオ派だけど、そういうヤツは全力で倒す

544 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:33:59 ID:AF6CaeYgM0202.net
>>541
マジレスすると
今までの主要層がお年寄りなほのぼのコレクションゲーだったのに
突然ガチ過ぎる格ゲーになってしまった
お年寄りはコマンドも覚えてないので何も出来ず震えて引き篭もってる
このままPVP主流のゲームになったら年寄り全部飛んで一気に廃れる危険性有り

545 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:34:06 ID:8BOT9nM300202.net
>>541
ほーん、でレートは?

546 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:34:20 ID:A9AmAPe800202.net
>>541
煽り抜きとは
まあさっさと消えてよ邪魔やし

547 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:35:36 ID:+frB+90j00202.net
ぶっちゃけ5chの書き込みは悪評煽りが先行するからここで賛否両論くらいだと世間じゃ間違いなく良ゲーだぞ

548 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:35:38 ID:42mefYee00202.net
>>543
全力とかガチ勢とか言うけどもう試合始まってるのに全力もクソもなくね

549 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:35:47 ID:Zq5SJcIG00202.net
Goバトルリーグ プレシーズン
キックオフ  開催中 〜2月11日(火) 5:59
ハイパーリーグ 〜2月25日(火) 5:59
マスターリーグ 〜3月10日(火) 5:59
スーパーリーグ 〜3月24日(火) 5:59


GOバトルリーグ 「シーズン1 」
 3月24日 6:00以降

550 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:35:47 ID:m1j+nq5hM0202.net
こどおじはNGID推奨

551 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:37:31.62 ID:MZu5kXUga0202.net
ランク5になって奇跡的に5連勝出来た
全部ギリギリだなあ
疲れたのに報酬ポケアサナンかよ

552 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:37:58.19 ID:d+t7eiK300202.net
勝ってもレート上がらなすぎじゃない?w
スタートのレートがどうやって決まってるのかも謎だよね

553 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:38:10.45 ID:A9AmAPe800202.net
>>544
実際ジジババに限らず俺の友達も無理やりpvpねじ込んで来られるのは違和感らしい
やりたい奴がやればいいくらいでいいのに限定きせかえとかポケモンとか出すのはダメなんかな

まあそんなん知らんけどな
これからポケモンはpvp推しで行くよやめたいやつはやめろ

554 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:38:16.91 ID:O2A+BPKx00202.net
ジムレイド戦用以外の低種族値ポケモンが有用になるんだから良いでしょ
本家じゃマイオナでもこっちじゃそこそこ戦えるかも

555 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:38:17.10 ID:GCqRPS8w00202.net
>>541
自称ガチ勢のクソジジイ顔真っ赤じゃんww

556 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:38:33.79 ID:AF6CaeYgM0202.net
>>552
なんか6くらいしか上がらなかったわ

557 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:38:36.44 ID:f9hdvvZr00202.net
>>544
こういう意見よく聞くけど別に今までやれてたことがやれなくなったわけじゃないんだから何も変わんなくね?
単にやれることが増えただけで全部やらなきゃいけないわけじゃないんだし

558 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:40:11.65 ID:KKUUDKQF00202.net
>>548
あるよ
マジでやると神経使って疲れる
ターン数の見極め、相手の控えのゲージ状況等々、配慮することが多くて疲れる
「あ、この人弱い」と思ったら細かいところまで覚えずに感覚でやる

559 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:40:13.63 ID:Zq5SJcIG00202.net
自分でゲットして砂を集めて 技も選択して
育成からのバトルっていうのが醍醐味だからな

560 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:40:25.11 ID:arLaSHspd0202.net
本家ですら対戦ガチ勢なんて全体の5%だぞ、ダブル対戦はさらに少ない
それでも売れてるし遊ばれ続けてる
対戦なんてやらなくてもポケモンは楽しいんだよ、それをわかってほしい

561 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:41:31.08 ID:UiAce5VB00202.net
でも図鑑集めにしろこれこらGOリーグが絡んでくるから
やらないコンプ勢は死ぬなw

562 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:42:26.45 ID:Nu3jJN8t00202.net
ロケット団のときもライトが脱落するだの言ってるやつ多かったな
実際はジムレイドがなくなるわけじゃないから住み分けされるだけ

563 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:42:38.66 ID:Zq5SJcIG00202.net
ただ、報酬無し 対戦成績無しの
マッチングPvPを作って
それをトレーニングにして欲しいわ

今のトレーニングはトレーニングにならん

564 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:43:38.91 ID:O7uGHF3B00202.net
>>536
そうなのか
じゃあそれだけタイプ相性分かってない人が多いってことか
ありがとう

565 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:43:40.26 ID:+frB+90j00202.net
>>558
まあ単純に相手が解放前提かそうでないかでやり方変えるからな
ラスカしか打てないスチルとか雪崩しか打てないデオDとかね・・・

566 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:43:50.63 ID:UiAce5VB00202.net
戦績つかないランダムフリー対戦くらいできるはずなのにな
これなら誰でも気軽なパーティー試せる
現状は報酬つきで糞すぎ

567 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:44:11.86 ID:a+BH7alzM0202.net
>>541
本家でもレートやらない層も多いからなただコアなバトル好きも一定数いるし外国人はバトル好きな印象だからな。ポケモン集めるのが好きな人もバトルやるのが好きな人もいて好きなのやればいいんじゃない?

568 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:44:36.10 ID:MZu5kXUga0202.net
やっぱ報酬なしのフリー対戦を先行させるべきだったな
見知らぬフレとの対戦経験がない人は緊張して何も出来ずに終わるだろ
トレーナー対戦やロケット団とは全然違うもの

569 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:44:42.83 ID:IDxGrscb00202.net
今のところ全勝だから神経ピリピリだわ

570 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:44:59.64 ID:+frB+90j00202.net
>>561
コンプ勢は交換相手だらけだろ、この程度で死ぬならとっくに死んでる

571 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:45:49.43 ID:MpJhU9qy00202.net
レート3500ってすごい?これからが本番かな

572 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:46:45.52 ID:42mefYee00202.net
https://i.imgur.com/UXC1b0d.jpg

573 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:46:51.00 ID:MpJhU9qy00202.net
https://i.imgur.com/E8a1hhn.jpg

574 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:47:17.87 ID:AF6CaeYgM0202.net
>>566
それがいま一番求められる所だな
報酬もレートも無しのフリー対戦で気楽にやりたい
ガチって連戦続けると疲れる

575 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:48:14.81 ID:tJKAaTKm00202.net
>>88
貧乏シャツくわしく

576 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:48:23.15 ID:42mefYee00202.net
>>573
スタートラインたったばっかり

577 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:48:54.22 ID:Gvf6R2YZ00202.net
フレンドともやったことないガチ初心者だけどマリルリレジスチル後は1500くらいの御三家適当なパーティーだけど27/30だわ
文句言う前に育てたらいいのに
後ボタン押すだけのゲームに緊張とかあるか?

578 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:48:59.55 ID:MZu5kXUga0202.net
趣味パで気楽に遊ぶって意味でもフリー対戦あればいいな

579 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:49:07.87 ID:WnnycP1eM0202.net
入れ替え中も相手に攻撃されるのなんとかならんのか。
こっちもできるからすればいいとかではなく、
変身中に攻撃!みたいなことできるような仕様なんとかして欲しい。

580 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:49:21.56 ID:Nu3jJN8t00202.net
ウツボットを育成しようと思うんだけど
火力面ははっぱカッターに一任してグラスミキサー/アシッドボムのデバフ特化にするのはありかな
やっぱリフブレ切るのはまずいか

581 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:50:51.52 ID:KKUUDKQF00202.net
>>579
交替中に死んで、ホントは死んでなくて、ワチャワチャするの何とかして欲しいよな

582 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:51:05.86 ID:8XpIKQxJ00202.net
同時撃ちは負けなのね
結構あるから引き分けいれてほしい

583 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:52:01.18 ID:8BOT9nM300202.net
>>573
大会上位が3500とかにいるぞ
自信を持とう

584 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:52:03.19 ID:1LaNAS6R00202.net
好きなポケモン色々試したりして遊びたいけど
出てくる相手ほとんどマリルリスチルチルタリスデオとかの
決まったのばっかでつまらん

585 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:53:07.02 ID:42mefYee00202.net
>>584
その対策に色々ポケモン使ってるよみんな

586 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:53:30.72 ID:+DP5H2cu00202.net
さっきランク6まであと1勝の時点で5戦やって4勝したんだけど残りの3勝分はランク6にカウントされるの?
それとも次回対戦分から新たにカウントされるの?

587 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:53:39.85 ID:EIRqZkRqd0202.net
>>580
グラスは50%で攻撃-1だし、そこまで強くないよ

588 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:54:42.66 ID:0uEx00qL00202.net
スレタイ勝手に変更するなよスレ建てしたカスは
余計な事するくらいなら建てんでええから

589 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:54:43.97 ID:cPjJJLsw00202.net
>>557
pvp限定の報酬がなければその意見も通用するんだけど、
現状は収集目的の人にもpvp強要してるからな

590 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:54:48.04 ID:Nu3jJN8t00202.net
>>587
そうだね
アシボははっぱの火力補強にもつながるからアシボリフブレにしてみるよ
ありがとう

591 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:55:13.65 ID:g0p/pfGpa0202.net
ゴースト出てきてそんな強いのかと思ったらミノマダムがシャドボで9割削られた……

592 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:55:17.73 ID:QaLKM9/u00202.net
>>579
去年の夏頃そういう仕様(交代時にバトル一時停止)に変更されてPvP勢から文句でまくって元に戻った

https://pokemongolive.com/ja/post/trainerbattle-rebalance-july2019/
>「トレーナーバトルでポケモンを交代する際、一時的にバトルを停止する」という機能を元に戻すことにいたしました。

593 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:56:03.98 ID:IlnE+Ukup0202.net
なんだかんだランク上がったくると典型的なテンプレパーティはあまり見なくなる
相手のテンプレ対策用パーティ読みパーティ作らないといけない

594 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:56:24.57 ID:0uEx00qL00202.net
それはともかくこれ強いパーティー組んで本当に相性悪いのに当たったらごめんなさいするで8割は勝てるな
変にいじくったって10割勝てるパーティー組めるシステムじゃないし
正直作業になってきたわ

595 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:56:58.90 ID:a+BH7alzM0202.net
本来ポケモンはポケモンを育てて強くしてパドルしてチャンピオンになるって
ゲーム
バトルは3年間も段階準備期間があったからいいではないか?
やりたくない人はやらないで良いし
勝敗出るのが嫌はゆとり過ぎるやろ

596 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:57:38.63 ID:UiAce5VB00202.net
ずっと同じパーティーばっか使うなら作業みたいなもん
斜め上の事ばかりするよなあ

597 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:58:16.02 ID:+frB+90j00202.net
>>589
してねーよ交換しろ
海外限定に比べたら1000倍マシ

598 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:58:18.42 ID:0uEx00qL00202.net
違うポケモンで遊ぶには育成コスト高すぎるんよ

599 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:58:43.76 ID:lC9MmVZoM0202.net
>>520
アローラライチュウなんてどう?
電気技とくさむすび覚える

600 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:59:11.73 ID:aqh7IvS200202.net
55戦47勝してるけどレート2480なんだが…
他の人とレート離れすぎててモチベ下がる

601 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 11:59:24.02 ID:f9hdvvZr00202.net
>>579
交代はリスクを伴う選択肢でもあるからそりゃそういうもんよ
クールタイムはもっと短くてもいいと思うけどね

602 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:00:09.95 ID:JQrMqnJ/00202.net
>>601
クールタイム短くしたら単に交代ゲーになるだろ

603 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:00:39.71 ID:bEWvTHlra0202.net
>>600
勝率関係ないっぽいよね笑
勝ってもマジでちびちびしか上がらんし・・

604 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:00:49.70 ID:u1m8faqN00202.net
本家知らない俺にしてみるとレートっててっきり上位○○位以内って意味かと思ってたけど、
レートって数字大きい方が良いんでしょ?
どういう数字なん?

605 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:02:55.54 ID:UiAce5VB00202.net
本家に近づけてクールタイム3秒にしたら面白いのに

606 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:03:39.84 ID:tECvqtWC00202.net
フリー対戦とか入れるとすぐにマンネリで飽きられるから入れなくて正解だな。フリーはフレとやればいいしな。

607 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:03:52.46 ID:/rvEMqeP00202.net
本家と同じく順位なら良かったのに
どれくらいPvP

608 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:04:18.42 ID:/rvEMqeP00202.net
どれくらいPvP人口がいるのか知りたかった

609 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:05:33.02 ID:1LaNAS6R00202.net
本家と同じことするなら本家やればよくね?

610 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:05:50.37 ID:LxpTSW6K00202.net
>>600
39勝/55戦だったけど3400くらいだったぞ
どうやって決まってるんだろ

611 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:07:27.42 ID:/rvEMqeP00202.net
レートは相手によって変動数が違うよ
弱い人に勝っても対して上がらないけど強い人に勝てば大幅に上がる

612 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:11:18.43 ID:CBo3bXg900202.net
シールドアイコンは別の場所に出してくれ
いらんのに勢いで押してしまうw

613 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:14:40.12 ID:8CmzS+Fe00202.net
ランク4の4勝目がかかった4戦、5戦目で
相手2体撃破から入力受け付けなくなって
負けってズルッグ取らせたくない嫌がらせだろ
コイン使って連戦したのに
こんなクソ仕様仕込ませてるとは思わなかったわ

614 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:21:26 ID:bOtEHAEr00202.net
ナットレイ技開放して使ってみたけど
タネマシンガンくそ技じゃね?

葉っぱカッターとつるムチが性能いいだけか?

615 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:24:41 ID:VC4eqZqPa0202.net
負けるべくして負けた時は相手に賞賛したくなるわ
調子乗ってる頃に相性が悪い人とぶつかるからまた考えたりするし

616 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:25:56 ID:dqsUfaXKa0202.net
>>600
無料と有料どっちでやってた?

617 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:27:12 ID:LxpTSW6K00202.net
>>611
へーランク7になる前から内部的に計算してるのか
「強い人は低いレートからね」とかあるのかなぉとか思っちゃったw

618 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:29:20 ID:g0p/pfGpa0202.net
ttps://i.imgur.com/2DX7yZE.jpg

いかん借金暮らし直前や……
砂を注ぎ込んで学んだ事は、めざパ飛行トゲチックは別に強くない

619 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:29:43 ID:tedU73/1p0202.net
自分は勝率5割やっと程度でもレート3000超えてたからなぁ
もっと低いと思っていたのに
実は無い案テキトーにレーティングしてないか疑惑がw

620 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:30:31 ID:AI4iaun/00202.net
>>549
スーパーリーグだけ2回有るの?

621 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:30:31 ID:fr7Gl2rB00202.net
>>579
それ対応したらそれ込みで戦略なんだからもとに戻せってクレームきてそこに落ち着いたんじゃなかったっけ

622 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:31:12 ID:zkWV0sF5M0202.net
>>618
この勝ち数だとランク8になってる?
5割行ってればまあ普通よりは強いと思っていいんじゃね?

623 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:31:29 ID:aqh7IvS200202.net
>>616
全部無料でやった
初日から歩いて対戦して繰り返してやっても当たる相手が悪ければ低レートとか気分悪いわ

624 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:37:57 ID:SVdDVvKzM0202.net
クチートってどうだろ
種族値はもう一つだけど耐性的に初手として使えそうに思うんだけど

625 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:39:52 ID:F4J9g4VL00202.net
最大で2セットまでしか貯められないのがなぁ
0kmから始めても6km超えるならそれ以降ノーカンか

626 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:40:58 ID:42mefYee00202.net
◯◯って強い?
こういう系の質問はまずどういう相手を想定してるか、どういうパーティの組み方するかを考えたほうがいい

627 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:41:41 ID:AI4iaun/00202.net
>>574
ここの書き込みとか見てると、ランク7以上にいる人達とそれ以下とじゃ経験差があり過ぎる感はあるな
プレイデータ取ってレートなんか出すなら、それに応じた練習場があっても良いと思うな

628 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:42:25 ID:g0p/pfGpa0202.net
>>622
ランク8のレート2900
ありがとう〜、もっと試行錯誤してみる!

629 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:43:58 ID:kZWIKEu/p0202.net
はがね見る用にほのおのキバクチート使ってたけどトリデとラグラージとマリルリ以外には悪くない
逆にこのメンツで来られると相手のおやつにしかならなかった

630 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:45:58 ID:/JIlSI1h00202.net
ランク5迄来て、良くて3勝程度しか出来ないのですが、リワードのポケモンって4勝しないと絶対貰えないのですか?

631 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:46:50 ID:tedU73/1p0202.net
レイド20人のうちマスクドピカのコスしてんの自分だけだったわ
見た目が変態っぽいからなあww

632 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:47:11 ID:/MXQmM0R00202.net
>>624
紙耐久だからいまひとつでも普通に削られる
シールドで介護れば交代を誘えるよ

633 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:47:11 ID:tGXf2Csa00202.net
これ負けてレート落とせば4連勝しやすくなる?

634 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:47:26 ID:waAar44u00202.net
すまん。歩く距離ってためれるんだっけ?平日きついから今日のうちにためておきたい

635 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:47:40 ID:tedU73/1p0202.net
>>629
レジ見れるだけでもクチート上出来じゃね?

636 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:48:03 ID:9N9I1VG100202.net
スリーパーがパンチ3種とサイキネシャドボきあいだま覚えるの怪物すぎる

637 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:53:27.47 ID:vUcqQVdC00202.net
デオDってセコくね?エスパーのくせに格闘使うせいでブラッキーじゃ五分なんだけど

しねんのずつきでも使ってろよ…

638 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:56:27.03 ID:iT7Qo0zT00202.net
マイナンでくさむすび撃つのいいな
ラグとかナマズンが油断してシールド張らなかったりするから爽快

639 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 12:57:42.46 ID:qtlbxo0g00202.net
ランターンを初手で使いたいんだが、相性のいい組み合わせとかあるかな?
くさタイプじめんタイプがきついからチルタリスかエアームド入れたいと思ってる
後残り1枠が悩みどころ

640 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:02:00.25 ID:yKp1pcyud0202.net
5キロ歩いたのにさっきから50コインせびられるんだけどなにこれ?

641 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:03:44.36 ID:u7jbsG55r0202.net
>>432
偽装で取ったトロピウス fffと、横須賀トロピウス 127位を副垢でミラー対戦してみたら、明らかに127位が強かった。
ミラーでfffは使い物にならない。

642 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:05:10.80 ID:dd9ag39XM0202.net
ランク6から負け越してばかり。
俺はいいけど、これ大半の人が嫌気さしてやらなくなるだろうよ。

643 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:06:46.93 ID:ah8LBSYrd0202.net
>>642
嫌気さしてるのはお前だろ

644 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:07:04.94 ID:QXnhtHQcM0202.net
5戦中3勝2敗で勝ち越しだから勝率6割以上をキープしとけば上出来かな

645 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:08:27.06 ID:F0kJRuZT00202.net
相手の残り僅かになってから
こちらの攻撃が全く出なくなりそこから2タテで負け
なんだこのクソゲー

646 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:10:09.05 ID:hLiHao5c00202.net
つくづく思うけど初手ジャンケンの後は詰め将棋だよなぁ

647 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:10:24.39 ID:ZcJ2k2vR00202.net
大袈裟に言えば1億勝には1億敗が必要な遊びだからな。

648 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:10:50.56 ID:cofg2Obwa0202.net
>>646
見せ合いないのが最高にクソゲーしてると思う

649 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:11:27.99 ID:dd9ag39XM0202.net
こっちが勝てそうなときに不自然に通信重くなって負けるように見えるんだが

650 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:12:08.04 ID:gP5S/T5Td0202.net
とりあえず頑張れば何とかなる遊びしてきたプレーヤーには
負けを受け入れられずに困惑してる感じか

651 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:13:46.57 ID:RO/8bpeea0202.net
ある程度把握して弱点交代をスムーズにしないと勝てなくなってきた
といってもいきなり交代すると相手もすかさず交代するから
その時間差の駆け引きも微妙に難しい

652 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:15:26.87 ID:dd9ag39XM0202.net
交代と技の発動タイミングが上手い人とそうでない人とは雲泥の差だな。
この辺りになるとエンジョイだとかライトだとかはもう手が届かない。

653 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:16:10.02 ID:b0JlgtLjd0202.net
>>650
それなぁ
こんなの1敗でもしたら恥なのに
大会レベルほとんどいねーし

654 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:17:01.64 ID:QBcViNsDd0202.net
チルタリスがドククラゲの吹雪打てるタイミングでシールドしないのすげえわ
次からは素直に吹雪打ちます

655 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:17:28.57 ID:8BOT9nM300202.net
大会レベルはみんな3400以上
大会上位レベルは3600まで行ってる

656 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:20:03.58 ID:bOtEHAEr00202.net
トレーナーバトルのように負けても参加賞が貰えたらいいのにね

このままだと先細りしていく未来しか見えない

657 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:23:04.22 ID:+frB+90j00202.net
>>656
3キロ歩いて砂2000とか3000は美味しいんじゃない?

658 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:24:27.96 ID:dd9ag39XM0202.net
とうとうウザいやつらのマウント合戦の空気が出てきたな。GOバトルリーグは早くも終焉に近づいてるな。

659 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:25:50.24 ID:5UXK+Z3x00202.net
>>649
fpsのオンゲでよくある回線絞りに当たっちゃったんじゃないの?相手が動けないはずのタイミングで攻撃当てようとしたら急にフリーズして、数秒後に自分が殺されてるってやつ。完全にチートだけど

660 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:28:28.34 ID:MZu5kXUga0202.net
インファルカリオと対戦した
インファ打ったらすぐ交換
オレも考えた作戦だがやはりルカリオは耐久が紙だった

661 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:31:25.52 ID:R0f0CLvL00202.net
>>641
結構な差があるんだね

662 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:31:41.11 ID:Nu3jJN8t00202.net
トリデって異常に堅いな
メガニウムのじしん余裕で耐えられたときの絶望感は半端なかったわ

663 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:34:00.23 ID:IfzvA9b+00202.net
>>658
こんなゴミ溜めでゴミ共がイキり始めたから終焉とか頭大丈夫なのお前?
病気持ち?

664 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:34:12.48 ID:hBcW9ybWd0202.net
解放してないで勝ち越してる人いる?
テンプレ調整されそうで踏み切れない

665 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:34:26.49 ID:IQsXozdj00202.net
>>649
ゲージ技のタイミングでエラーになること多くね

666 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:35:05.13 ID:UiAce5VB00202.net
そんな噛みつかんでも
しかし荒れるよこれじゃあね

667 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:36:19.15 ID:WwR+zNJip0202.net
ゲージ技撃ったら延々ゲージ技が出続けるんだかどーしたら?なぞってないので相手もダメージ無しだが、、、これは気まづい

668 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:37:36.74 ID:VVfPvPnCa0202.net
ランク7になったらマスクドピカのマスクに服貰えるんやな
さっそく着替えた

669 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:37:37.59 ID:+lXcmfSK00202.net
勝率5割ちょいでランク7になってしまったなあ
だんだんやるの怖くなってきた

670 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:38:16.10 ID:WwR+zNJip0202.net
タスクキルしたら負けカウントされてたけど、相手に申し訳ないわ、良い対面だったから勿体ないわ、、、

671 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:38:28.03 ID:RO/8bpeea0202.net
>>664
一応30戦17勝だけど使用ポケモンは全く解放してない
交代でしのいでる

672 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:38:53.71 ID:a3VgG54J00202.net
固まってクルクル回って一旦抜けたら負けになってたわ2匹残りなのに

673 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:40:14.21 ID:6u8u+Qnp00202.net
ランク5辺りから初手ピクシーが通用しなくなってきた…

674 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:41:36.32 ID:hBcW9ybWd0202.net
>>671
パーティ教えてください

675 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:42:13.75 ID:QaLKM9/u00202.net
>>641
その対面でも技1ダメージに差はないはずだけどな
もしかしてエアスラ型とはっぱカッター型で対戦してないか?

676 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:43:16.20 ID:/wU6k4bL00202.net
確実に勝てそうなのにフリーズしやがった、5分待っても動かないから再起動したら負け扱いになってるし

677 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:43:50.08 ID:pTMi1J07d0202.net
>>673
6ぐらいまで初手ピクシーからのナマズン交代受け多用してたけど、上手い人にはシールドアド取られて結局やられるし草増えてきたからやめた
今は初手ブラッキーでいけるとこまでいってる

678 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:44:41.99 ID:2ZQCkV9AM0202.net
圧倒的に勝ってても、ネットワークエラーになると引き分け=負け扱い仕様なのか?

679 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:45:14.21 ID:kuiwlL+fd0202.net
>>676
相手が飛行機飛ばしたんじゃね?

680 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:46:10.24 ID:RO/8bpeea0202.net
>>674
草ナットレイ
はめつジラーチ
龍キングドラ
デオD
ブラッキー
あたり

681 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:46:40.89 ID:2ZQCkV9AM0202.net
>>676
タイミング的に同じだな、サーバ側か。
もう少しで三体抜き出来そうだったのに負け扱い。

682 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:48:02.88 ID:T1gXDQOmp0202.net
勝てるパーティじゃなくて負けないパーティ作るのが大事よ

683 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:48:08.83 ID:CucImT+D00202.net
次週はハイパーだけでスーパーはできなくなるんだろうか

684 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:48:29.42 ID:hnm/XJbAd0202.net
今まで対戦なんてやってないしやる相手もいなかった所へいきなりこんなモード追加されてもな
何べんやっても相手の一匹目倒す事すら出来ないし強いのは全然持ってないし
もうズルッグは諦めてフィールドリサーチなり10キロ卵なりで配布されるのを待つ事にしたよ

685 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:48:53.51 ID:1g19NSkpd0202.net
マッスグマ、マリルリに草結び当ててもじゃれつくでいい感じのダメージレースなんだが
一対一交換でも妥協するしかない?

686 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:49:59.82 ID:e0bVtNWqM0202.net
見る用ってどういう意味?

687 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:50:13.68 ID:JAfi8Bct00202.net
>>678
今まさにこれ
ランク6で2勝2敗5試合目にこれが発生
俺が2体残しのシールド残し
相手はヤミラミにレジスチル古いとメガニウム1/3残しで俺の圧勝
ヤミラミ出された途端フリーズ
報酬は受け取れず、履歴には俺の3勝が残るが相手の名前は残らず、対戦の所にも勝ちは経常されず
これ、相手がわざと落としたと思った

688 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:50:41.65 ID:pd5uaFWsd0202.net
>>678
負け確の時に切断したら相手も負けになるとかいう糞ゲーかな

689 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:53:21.15 ID:M8kcKLM4d0202.net
>>688
負けも切断も、対戦回数が1回減るのはかわらんけど、
負けず嫌いは綺麗な数字にこだわるからやるかもな。

690 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:55:16.24 ID:8f6hA0SA00202.net
固まって連勝止まったわ

691 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:56:14.54 ID:xkFKXjf2a0202.net
>>678
俺もさっきなったわ
5連勝中だしあと一体だったのに・・・

692 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:58:17.30 ID:pd5uaFWsd0202.net
チルと砦の相性補完いいな
後はマリでもデオでも

693 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:58:20.86 ID:LGRoXlbcM0202.net
相手にも影響出る切り方でも発覚したのか
急に増えてきたな

694 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:58:35.89 ID:LEESp54q00202.net
ヤフーニュースでバトルリーグを機にポケGOがeスポーツに舵を切るのではだってさ

695 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 13:59:06.92 ID:JGCTggL8a0202.net
俺もシールド3回使った人と当たった気がするが
勘違いか?
3回だった気するが

696 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:00:14.83 ID:e0bVtNWqM0202.net
見る用って何

697 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:01:56.95 ID:RjA6K+es00202.net
あんま書くとあれだから書かなかったけど
相手が負けそうになるとちゃぶ台返しされる
僅差じゃないとまずい

698 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:03:26.18 ID:eV3x22EK00202.net
読みは当たった!
イベント間際にやると弱めの人と当たるわ
5連敗からの5連勝でズルムケゲット

699 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:06:25.38 ID:JQrMqnJ/00202.net
種族値攻撃雑魚、防御HP寄りのポケモン使ってくれる人のおかげで現環境はルカリオのようなのが輝いてるわ

700 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:29:02.54 ID:Kmfl57mKd0202.net
チラミイベントでマリル、マリルリばらまきだしたか

701 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:31:58.29 ID:7ffbcFAi00202.net
マリル全然おらんけどなw

702 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:32:52.62 ID:hGBJWBfkM0202.net
メタグロスは使えないの?
まだ対戦したことないな

703 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 14:43:04.27 ID:jgcbBoa0p0202.net
切断されて負け扱いどうにかならんか

704 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:03:34.25 ID:fS/ZLX1Sa0202.net
くっそ!技スペ5個目前にして連敗した!
引退します

705 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:03:40.00 ID:32Q90hk400202.net
フェアリー5体でマリルってタスク、なんだこのシビア条件クソ報酬って思ってたけど、ここで役に立ったのか

706 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:21:45.45 ID:9rxX7vUcM0202.net
https://i.imgur.com/bAs8vzz.jpg

負ける気せぇへん

707 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:22:44.77 ID:Nu86vAZDM0202.net
まだプレなのに盛り上がってるねー
技の修正考えてある程度砂キープしないと持たんぞw

708 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:24:03.99 ID:pbJ6X/CHd0202.net
ガチ勢はもう遅いぞ、あいつら10m単位で砂つぎこんでるからな

709 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:37:26.67 ID:7is/dMVJ00202.net
>>703
フリーズしたのに、バトルを辞めるのはすんなり受付けやがったww
まじクソ

710 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:42:00.36 ID:RTbfkEkBM0202.net
これ強化したら使える?
https://i.imgur.com/d2nN96X.png

711 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:47:02.27 ID:G7a3Cx2a00202.net
ランク10の条件2700かと思ったら3500じゃないですか
一生なれる気がしない

712 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 15:50:12.95 ID:zoVHpyLW00202.net
数分間フリーズしたらどうすれば良いんだろう
あれは相手が切断してるのか?

ぼうけんノートにはその試合の記録がない
しかし対戦の方では試合数にカウントされている
腹立つ

713 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:06:50.42 ID:E5pU9BlY00202.net
>>707
えっ、これプレなの?

714 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:14:37.63 ID:jdvL3TSk00202.net
>>710
382位の個体。 最高の相棒にして117位。
俺なら使わないけど 拘らないなら全然使えるよ。

382位だからといって弱くは無い。
上のランク行くと逆にマリルリ見なくなる 皆対策してるから

715 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:18:12.77 ID:OL1DNAOy00202.net
海外のクソ通信回線組とマッチングされると何も出来ないまま負ける。イベント中とか深夜は避けた方がいいな

716 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:21:39.54 ID:R13DNsD2d0202.net
>>637
本糞よな

717 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:24:17.10 ID:52BZwdN1d0202.net
操作を全く受け付けなくなって負けた
んだよそれ

718 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:26:31.26 ID:JGCTggL8a0202.net
面白いの昨日拾ったわ
https://i.imgur.com/lSDWojw.jpg

719 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:28:16.58 ID:UiAce5VB00202.net
>>717
経験したバグ

フリーズまたはラグで時差負け
相手のポケモンが透明化してる状態で試合開始
シールド3回使われて負け
勝ち試合で通信エラーで負け

720 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:30:35.06 ID:oNwE+Ecy00202.net
多少汚くてもいいから確実に4勝できる手ねーか?
飴はまあいいけど、技スペ5個は欲しい

721 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:34:35.79 ID:KRTXobWzF0202.net
>>720
早朝やる
4時から6時辺りまで狩れるぞ

722 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:35:51.84 ID:60isMqoy00202.net
>>720
アカウント名で御慈悲を乞うくらいしか思い浮かばないな

723 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:36:44.79 ID:5l8+D+Hg00202.net
おい、勝利報酬3連ポカブってあり得ないだろ
今日は20戦して14勝できたがランク7になると勝つの大変なんだぞ
御三家は報酬から除けてくれよ

724 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:41:08.54 ID:+A9Ucfe/p0202.net
固定パだから
出し負けててもいつかは出し勝ち始めるだろうと思ったけど8連続だし負けは心折れる

725 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:41:23.21 ID:578B4DAv00202.net
相手だけ動いたり軽い技で一撃死したりシールドはったらフリーズしたり
これなんだ?ゲームではないよな

726 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:45:45.71 ID:Dmj+SUZa00202.net
ゲージ技たまったら押してもすぐ反応しないよね?

727 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:51:09.54 ID:45RJjvJX00202.net
07510202510702【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

728 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:54:23.35 ID:fRXjWFoi00202.net
初手馬鹿力カビゴンやめてナマズンにしたら勝ち始めた!
泥爆弾ナイスで発動して油断させて次吹雪でドラゴン系沈めるのが楽しいな。

729 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 16:59:26.72 ID:1bo1lv4Yd0202.net
ランク7レート3450なんだけど、どんな評価?

730 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:01:53.28 ID:8BOT9nM300202.net
ガチ勢
大会上位が3500とかだから

731 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:03:00.14 ID:CkLXUUqEa0202.net
>>729
すげーな
ランク10の条件が3500らしいから頑張ってくれ

732 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:03:07.71 ID:rBJbV694p0202.net
45戦中40勝なのにレートは2598
どういう計算なんだろう?

733 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:04:46.24 ID:eitS0SqBM0202.net
39連勝の見て俺には無理だと悟って萎えた

734 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:05:32.66 ID:R71HTDcra0202.net
>>718
俺はハイパー3位を育成中
https://i.imgur.com/vTheojG.jpg

735 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:06:20.28 ID:45RJjvJX00202.net
19060202061902【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

736 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:09:08.01 ID:9N9I1VG100202.net
>>726
技1のモーションが終わってから発動だから遅い技1使ってるとそう感じる

737 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:15:11.18 ID:DxLtmLzFg
別に他の奴と比べる必要はない
好きなように楽しめ

738 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:11:33.20 ID:1bo1lv4Yd0202.net
>>730
>>731
ありがとう
勝率75%くらいなんだけどなw

739 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:13:04.45 ID:Dmj+SUZa00202.net
カビゴンて何で使われないん?

740 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:18:34.51 ID:X6B5uNWfp0202.net
ゴンベの方が強いから

741 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:20:11.02 ID:8BOT9nM300202.net
>>738
勝率そこまで関係ないみたいよ
他にも7割以下なのに3450の人とかおる
相手次第なのかな?

742 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:22:12.88 ID:Dmj+SUZa00202.net
>>325
3ゲージが3つ貯まってたとか

743 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:25:44.83 ID:/VGyNThJ00202.net
ズルッグの入手方法、通算20勝とかにすれば良かったのにな
ハイパーとかマスターで同じ方式だったら絶対無理だわ

744 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:34:13.21 ID:GRYVRRw700202.net
通常での二勝目でもちらほらスペ技でるからそれでいいかなー、シン石はいらんけど

745 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:35:29.46 ID:9rxX7vUcM0202.net
負ける気せぇへん
https://i.imgur.com/7p7ZvrZ.jpg

746 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:40:13.55 ID:Dmj+SUZa00202.net
>>740
ええ?!

747 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:41:17.28 ID:Sbmht6ZU00202.net
今日25戦できてます?
20戦しかしてないような…

748 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:41:20.00 ID:WwR+zNJip0202.net
ランク7にようやく到達。レートて何処でみれるの?ランク8から?

749 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:43:14.51 ID:o5oGxID600202.net
ナマズン
チルタリス
ウツボット
で今のところ勝率80%だわ
どろばくだんで大抵シールド削れるのがでかい

750 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:44:52.76 ID:8BOT9nM300202.net
>>748
もう見れるよ
ランクの上に数字あるでしょ

751 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:48:10.66 ID:Dmj+SUZa00202.net
みんなよく砂あるなー
ロケット団で使って50万しかないしプレ後調整ありうるから解放も何もしたくないわ

752 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:48:35.68 ID:/VGyNThJ00202.net
20戦してマリルリ2回しか当たってないけど、上行けば沢山いるの?

753 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:49:05.76 ID:pfQCHZVup0202.net
1勝4敗でストレートでランク8に上がってワロタ

754 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:54:05.90 ID:vwJoZ81Aa0202.net
マリルばら撒きまきイベかと思ったら3時間で1匹で草

755 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:56:39.80 ID:7RNVOGMCa0202.net
ヒードランが強いのってハイパー?マスター?

756 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:56:57.23 ID:R13DNsD2d0202.net
>>752
いないから対策切っていいよ!

757 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:57:17.04 ID:691lrzIbM0202.net
さっきメタグロス出したらジバコイルのワイボル一発で沈んだんだがこんなもん?

758 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:57:57.28 ID:R13DNsD2d0202.net
>>754
マリル自体色違いなしだよたぶん
色違いあるのはルリリ

759 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:58:25.07 ID:GRYVRRw700202.net
マリルリ結構でてくるなー
スチル、トリデ対策か、いわくだきが多い

760 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:59:44.15 ID:2oDM15a5p0202.net
メガニウムのテンプレで上がってきたけど、他の使える気がしないわ
ヌオーランターンなんかも厳選してあるけど、上手く組める気がせんしなー 練習させてほしい

761 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 17:59:57.11 ID:9G4IpH1A00202.net
>>541
ジムの防衛とかバトル勝利数とか下らないと思ってポケgoから離れようかと思ったけどバトリが始まってからハマりまくってるわ
ジムを防衛しまくってる奴とか直ぐにジムを奪い返す奴はバカだなと思って軽蔑した目で見てるけど
バトルリーグで強い奴や意外なポケモン使われて負けたりした時は素直に相手の事を凄いと思ってリスペクト出来る

762 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:00:02.69 ID:t89MCCuYM0202.net
>>721
6時過ぎてたらもう普通にガチ勢しかおらんかったから、プレイング向上度外視して勝ち稼ぎたいなら4時起きか…

763 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:01:15.93 ID:vwJoZ81Aa0202.net
>>758
いやそういうことじゃなくて、チラーミイベでマリル厳選できるかと思ったらまったく野生で出てこなかったって嘆きなんだが

色を求めてたわけじゃない

764 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:02:31.99 ID:5JR+nHiYM0202.net
低ランクだと先頭ハッサムのシザークロスで相手のシールドを削り
シールド無くなった相手に弱点のスペシャル技を叩き込む戦法で勝てたが

上手い人が増えてくると、誰もシザークロスをシールドで受けてくれない…

次何育てようか…

765 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:02:48.84 ID:A9AmAPe800202.net
俺勝率9割近いのに3150だったしようわからん
相手は選べないし

766 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:06:25.88 ID:dqsUfaXKa0202.net
低ランクだと半分以上は解放してなくて
ラスカ打ってくるな…
対スチルだおすすめいる?

767 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:06:53.62 ID:KHl+x4BJ00202.net
勝率5割切ってるのに
9まで上がるなんてダメやろ

768 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:08:33.52 ID:VEpcPHDK00202.net
7連敗した時には一生勝てないかと思った

769 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:09:51.02 ID:QaLKM9/u00202.net
プレミアムパス使用するしないがレートに関係したりしない?

770 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:10:42.47 ID:aHPo/Lyf00202.net
>>761
同じく
バトル初心者だが、限られた手札で場面により技ストックしたりシールド残したりの駆け引き面白い
ただ一点、たまに通信不安定で一方的にボコられるのは不満(さっき頻発した)

771 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:11:20.58 ID:dLVEL+7z00202.net
46/60でランク2230なんだが
助けてくれ

772 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:11:22.59 ID:fc+fT8mM00202.net
>>760
相棒名でフレにお願いすればいいんちゃう

773 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:11:55.38 ID:dLVEL+7z00202.net
>>771
ランク高すぎて草
レートの間違い

774 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:12:34.30 ID:aHPo/Lyf00202.net
>>766
スチルは気合玉スチルで殺してる
こっちの気合玉見せるまでに相手のシールド剥がすのがミソ

775 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:12:43.93 ID:Kk5oqesDM0202.net
つくづく報酬の仕様がライト層の心を折りに来てるなあ
累計勝利数なら「いつかは手に入る」で続ける人も多かったんだろうけど
ツイッターなんか見てると1勝2勝積み重ねてランクだけ上がって絶望してる人がちらほら

776 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:12:53.87 ID:R13DNsD2d0202.net
>>766
鋼いまひとつにして格闘弱点じゃなければ有利と考えるんだ

777 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:13:50.27 ID:/wU6k4bL00202.net
>>766
ファイヤーやリザードンなら一方的にマウント取れるぞ

778 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:14:26.82 ID:R13DNsD2d0202.net
>>775
ナイアンはミュウツーレイドやったあたりからタイプ相性をユーザーに理解させる動きはしていたよ
そっぽ向いてたユーザーは苦労して当たり前

779 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:15:19.58 ID:GCqRPS8w00202.net
快適なWi-Fi環境下でプレイしてんのに2回も固まって負けた
プレミアムパス使ってんのに

780 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:15:49.08 ID:O7uGHF3B00202.net
ハイパーのスチルはリザで見るつもりだがスーパー用はいねえわ

781 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:16:20.34 ID:49XX/aiod0202.net
何で不思議なアメと技マシン大量に突っ込んでパーフェクトにしたレジスチルがニョロボンの一撃だけで死ぬねん
何やこの糞仕様

782 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:16:35.53 ID:ZzL4HaVMa0202.net
プレシーズンだしその辺も含めて調整するんじゃないって言いたいところだけどこれ期間長すぎるよね

783 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:16:38.81 ID:fc+fT8mM00202.net
>>779
それって相手が離脱してるの?
自分も固まって理不尽に負けた

784 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:16:44.90 ID:60isMqoy00202.net
>>769
勝率は低いのにレートは高い人が結構いるのでプレミアムパスを使うとレートボーナスが付いてくる可能性はあるかもしれん

785 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:16:53.21 ID:T/6trqyj00202.net
70戦35勝35敗
本家の6体見せて3体選出じゃないから、本当に対策パ外れたらヤられるのみ。
解放フォレトス鋼枠で頑張ってくれるかなと思ったが、ナットレイの方が輝くね。タネマシがクソ技だがww

786 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:17:50.36 ID:hJxPfk6jM0202.net
>>783
してない
10秒くらい固まって復帰した途端スペシャルアタックのパターンが何回も

787 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:18:16.05 ID:+frB+90j00202.net
ランク7 38/50 勝率76% レート2725

なんか統計取る時の参考にでも

788 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:19:39.15 ID:K6bl7o7q00202.net
32勝8敗
チルタリスメガニウムルカリオの砂ケチケチパーティが意外と強い
本家の対戦よりストレスたまらんし楽しい
マスターはガチれるのでさらに楽しみ

789 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:20:15.64 ID:aHPo/Lyf00202.net
>>786
ネズミイベント後酷かった
イベントで距離稼いだ層が一気にバトル流れてきた、とか?

790 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:21:49.30 ID:R13DNsD2d0202.net
>>779
快適な環境じゃないから固まってる

791 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:22:08.04 ID:0TuJJyQjd0202.net
まじでつまんねーなこの作業ゲー…
こんなのテクニックもクソもねえわ
早く俺を負けさせてくれw

792 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:25:37.37 ID:jdvL3TSk00202.net
基本レーティング戦は格上を倒せばレートが多く上昇して
自分より低い相手倒しても少ししか上がらないけど
ポケgはどうなんやろか

793 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:29:11.76 ID:f6XkX3IAd0202.net
>>653
人糞食ってろ

794 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:29:23.45 ID:5UXK+Z3x00202.net
>>786
回線絞りでしょ。意図的に回線遅延させて相手の入力受付させなくして、その内にゲージ貯めるなり技発動。入力し終えたら遅延解除➡結果が反映されて勝利。

795 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:29:42.65 ID:M5x63Xfhd0202.net
>>791
レートは?

796 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:30:31.51 ID:BtruVs8Ka0202.net
海外のTier表見てるけどゴーストTier2なのか・・・

797 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:30:56.03 ID:qpjhccpb00202.net
対戦相手みんながみんなマリルリ使うんだけど
そして勝てない
こんなんじゃこっちもマリルリ使わざるをえないじゃん
クソすぎる

798 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:31:37.26 ID:5UXK+Z3x00202.net
オンゲのfpsで似たようなことしてキル稼いでる人いるから、youtubeで"回線絞り fps"で検索すれば大体の雰囲気わかるかも

799 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:32:21.54 ID:mXRcIxs800202.net
みんなすごいね
それなりにやってるつもりだけど勝率3割だわ
カビゴン越のズルッグの壁は高い

800 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:32:27.50 ID:45RJjvJX00202.net
27320202322702【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

801 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:32:46.36 ID:Mo3lg3RRa0202.net
>>321
ランク8でレーティング低いな
雑魚狩りばかりやってるからだよ

802 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:34:13.33 ID:AAi9mEGH00202.net
3垢にマリルリに砂18万入れて技も5万で開放してスチルやデオキスで
1,2は無双状態だったが最後に強いのに当てられた
リザードンやウツボット出せれて負けたが
1,2では無双状態だったw
ここでマリルリに砂いらなきゃ何のために持ってたんだって事だぞw
砂を何万持ってるのに使わないで負けとかアホだろw

803 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:34:25.72 ID:VC4eqZqPa0202.net
やっとこさランク6…そろそろ精神的に疲れてきた
もっと気楽にやりたいよ

804 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:34:29.88 ID:0TuJJyQjd0202.net
お前らもこれ見て笑え

12 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/02(日) 16:19:32.61 ID:jdvL3TSk00202
上に行くとマリルリ消えるよね
当たり前に皆対策してるから

13 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/02(日) 16:30:04.32 ID:avHVonmjd0202
それはおそらく上じゃないからだろうな

14 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/02(日) 17:13:32.53 ID:jdvL3TSk00202
>>13
ランク9だけど?画像いるか?

16 名前:ピカチュウ :2020/02/02(日) 18:06:33.46 ID:RtR2IiPmd0202
ランク9程度でイキってんのがほんま草

18 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/02(日) 18:22:12.00 ID:jdvL3TSk00202
>>16
そのいきがり様だとランク10でレート3500くらい 
あるよな?画像だせジジババ

19 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/02(日) 18:24:34.91 ID:0TuJJyQjd0202
>>18
ふつうそういうの自分が貼ってから言うもんだよね?
https://i.imgur.com/Sg7VLPz.jpg
はやくお前も貼れよ。雑魚

21 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/02(日) 18:26:54.01 ID:jdvL3TSk00202
>>19
ツイッターで拾った画像出すな雑魚

805 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:34:42.02 ID:Z/6fHSWSa0202.net
技のボタン押したのに絶対相手が先になる
こっちが打てれば絶対全部勝ってるのに
バグだろナイアンちゃんと補償しろよ
とんだクソゲー

あと、気持ち悪い見た目や名前の相手はキャンセルできるようにしろ

806 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:34:42.86 ID:ZzL4HaVMa0202.net
逆に雑魚とマッチングしないようにする方法なんてあるの?

807 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:35:19.04 ID:AAi9mEGH00202.net
ここですなケチる奴はバカだぞw
すな何百万持って使わないで負けるとかw

808 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:35:42.28 ID:rajdT+myp0202.net
ガマゲロゲ使いに今日あたったけど、とてもキツかった

809 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:36:26.24 ID:bB42atv200202.net
ランク9  44/75 勝率58% レート3181
マッチング、レートのシステム気になる
レート3500なんて届かなそ
でもバトルは楽しい

810 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:37:16.78 ID:GCqRPS8w00202.net
>>794
そんなことやってるカスがいるのか
レイド中に交通事故で死ねばいいのに

811 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:37:39.21 ID:MpJhU9qy00202.net
まあまあでしょ?

https://i.imgur.com/OCxRZmo.jpg

812 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:37:52.89 ID:+YVPWBkp00202.net
トゲキッスになけなしの解放砂使ったけど弱すぎて草www

813 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:38:01.30 ID:akEaY4bp00202.net
マジでパス返せ
ふざけんなタップしても反応しねーし
相手にボコられて終わったぞ
詐欺だろこれ

814 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:38:44.39 ID:m4LKT40pH0202.net
バトル中に飛行機すると相手も負けになるっぽいね

815 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:39:09.03 ID:GCqRPS8w00202.net
なんとか辛勝して2勝できた
ズルッグゲット
ランク4はまだテンプレ対策パーティよりテンプレパーティのほうが勝てるな

816 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:43:08.21 ID:skv80r9K00202.net
ランク2
フシギソウに負けたり、ウソッキーで勝ったりして楽しいw

817 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:43:50.55 ID:GCqRPS8w00202.net
瓦割りとかみなりパンチのライチュウ作ったけど微妙だなこれ…

818 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:45:25.49 ID:BtruVs8Ka0202.net
>>817
ワイルドボルトの方が強いがそれはともかくまあ脆いからなあ

819 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:45:58.04 ID:AAi9mEGH00202.net
連勝したら下位でも強いのと当てられるな
あいつも複垢勢かな低レベルにしては交代とか出すのが高度だったしな
スチル出してリザードン出されてマリルリに交代したら
ウツボット出されだし
低レベルのこんな奴はいないしw

820 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:47:46.77 ID:GCqRPS8w00202.net
>>818
予想以上に脆かったわ…

821 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:49:38.56 ID:SlT7HqX000202.net
昨日から始めたのですが成績どんな感じですか?
https://i.imgur.com/Q4UCh5E.jpg
まだポケモンの育成とかやってないので有り合わせでバトルしたのですが

822 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:49:44.48 ID:49XX/aiod0202.net
>>819
もしかしたらコンピュータで適当な名前付けて戦わせてるのかも
チームリーダーとの対戦に少し機能を加えればいいだけだから

823 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:50:19.19 ID:ZPqNV1Of00202.net
>>762
0時直後 0/5
4-6時  5/5
さっき 3/5
こんな感じだったわ
0時は二度とやらん

824 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:50:53.93 ID:FYNBtvXt00202.net
ランク4以降どうしても4勝できない
3勝2敗ペースで安定してはいるが…
エアームド
デオD
マリルリ
の天ぷらだと安定せど上積みが見込めないなぁ
かといって他のポケモン中々選べない

825 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:53:00.81 ID:2oDM15a5p0202.net
>>824
十分強そうだけどなー
メガニウム、スチル、マリルリのテンプレで3300くらいまできたよ
応用力がないからこっからキツそう

826 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:54:59.34 ID:SlT7HqX000202.net
ちな7連勝したメンバー
https://i.imgur.com/ZIITdaL.jpg

827 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:55:05.19 ID:AEbk9sVjp0202.net
>>820
うちでは割と先鋒で頑張ってくれてるよ
たまたま巡り合わせが良かっただけかもしらんが…

828 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:55:18.24 ID:ydOi21+i00202.net
ランク8 40-75-6
レート2724
みんな強すぎ!

829 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:55:31.65 ID:Mo3lg3RRa0202.net
>>765
勝率6割で3200だよ
相手の強さが違うだけ

830 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:55:54.74 ID:6gryxcH0d0202.net
>>85
わかるw

831 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:56:06.26 ID:6gryxcH0d0202.net
>>85
わかるw

832 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:56:22.07 ID:6gryxcH0d0202.net
>>85
わかるw

833 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:57:27.85 .net
>>775
ズルックなんて、そのうちばら撒くだろ

834 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:58:51.32 ID:GCqRPS8w00202.net
>>827
先鋒か
考慮してみよう

835 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 18:59:47.95 ID:OybNgERm00202.net
マリルリなんだかいなくなったよね?マリルリ出すと負けるからかな?マリルリ相手が出さないと負ける事多くなったw

836 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:00:18.79 ID:6nB8Mq1x00202.net
マリルリってスペックは高いけどガチ育成してる人は少ないんだろうな
cp1300くらいの冷ビ撃ちまくる奴ばかりだから押し勝てるわ

837 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:00:34.46 ID:CkLXUUqEa0202.net
>>823
負けまくると弱い人とあたるからかもよ

838 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:02:53.46 ID:49XX/aiod0202.net
いま3つ同時に割れた5kmチラーミィが全部ペカだったわ何でやろ
イベ中は3/100くらいやったのに

839 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:03:39.10 ID:AAi9mEGH00202.net
私は最初無策でボタン押して負けてやめたって
やらなかったのがよかった
強い奴は上に上がって雑魚と無双できたしw
本垢はズルック取れたが上に行くならマリルリに砂18万入れなきゃ無理そうだな
これからも1500あるならいいが
まあこういう時のための砂だろうし
個体値も調べたら偶然対人戦の高個体だったし強化する価値はあるが

840 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:03:42.79 ID:49XX/aiod0202.net
↑ゴメンスレチ
本スレにコメしたつもりだた

841 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:03:55.89 ID:d+t7eiK300202.net
レート5とかしか上がらなくて一生ランク上がる気しないよ😭

842 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:04:49.90 ID:Mo3lg3RRa0202.net
お前ら勝率気にするな
勝率6割の雑魚だがレート3200ある

843 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:04:49.81 ID:jgcbBoa0p0202.net
>>814
絶対これだろ
ふざけんな

844 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:05:07.92 ID:AAi9mEGH00202.net
他の2垢も連勝続いたら、明らかにこのランクにこんな奴いないだろ
ってのに当たったり
雑魚ポケでもこっちの弱点つく奴に当たった
雑魚ポケばっかだったが全部弱点つかれて負けたw

845 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:07:51.91 ID:/VGyNThJ00202.net
GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580636866/

846 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:08:18.58 ID:xG+g4Z4pd0202.net
何でお前ら皆そろいもそろって山本昌みたいな勝率なの?w

847 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:10:58.25 ID:OL1DNAOy00202.net
ランク8まで上がったけど同じ格好したチーターっぽいのとしか当たらない。本格実装時には改善されるのだろうけど

848 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:11:38.89 ID:K12NBQlaa0202.net
後ろに置いておくと、初手じゃんけん負けてもだいたいカバーできるから強い
https://i.imgur.com/xGf7oH3.jpg

849 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:11:49.28 ID:2ZQCkV9AM0202.net
勝率自慢する奴が誰もキャプチャ貼らない件>>846

850 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:11:55.25 ID:Nu86vAZDM0202.net
ランク5で40戦27勝
(本日10戦で5勝5負)
途中でパーティー組み替えて
負け上書き(涙)

明日からランク6
全ったく勝てる要因が無い(涙)

851 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:12:28.72 ID:5kjhep+r00202.net
スーパーリーグベテラン、ハイパーリーグベテラン、エリートトレーナーのメダル金だと最初からガチ勢しか当たらないな
TL40だけどレイド以外のバトル無関心だったおばちゃん達の垢だと雑魚しか当たらない
あからさまに違うからお前ら副垢でもLINEグループでも確認してみろ

852 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:13:49.20 ID:IZ5DJ6qv00202.net
>>826
マリルリに弱くない?

853 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:15:51.62 ID:R8eb9pG+p0202.net
>>851
ガチ勢だと知り合いとばかり当たるみたいね

854 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:16:30.65 ID:4oQ4eysm00202.net
ダメレ的には押し負けるんだけど
ミュウ(ボルチェンジふぶき)が
初手脳死マリルリに
精神攻撃含めて刺さる刺さる

ふぶきじゃなくて草結びならなおいいんだけどな
ボルチェンもゲージ効率かなりいいし

855 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:16:41.28 ID:AAi9mEGH00202.net
全垢全部対人はベテランだけど
下位じゃ雑魚と無双できてるよ
本垢はベテランでエリートだけど下位じゃ連勝しまくったし
最初に無策で負けたの以外1敗だった
その1敗も明らかに下位にいないようなのと当てられたし

856 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:18:43.73 ID:CKUMFja9p0202.net
ダメだ
ランク8から上は回線絞り前提みたいになってまったく勝てない。技2発動のタイミングがあからさまにおかしい

857 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:18:44.66 ID:c/Zz1ENId0202.net
キラって相手にばれないよね?
コストダウンでキラルリを育てようと思うんだが
攻撃高いのがばれるかも

858 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:19:11.02 ID:FAuOtWG/M0202.net
>>848
初手対面で交代自体がもはや事故レベルで巻き返しがしんどいから恐ろしい所よ

859 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:21:14.86 ID:RhUmkoQo00202.net
>>852
ドロポンが意外と希少で、ミラー戦と草を意識するとじゃ冷ビに構成に偏りがちなのを見越して
普通水を嫌って逃げると思われるハガネールで、雷牙ヘビボ地震で居座るという算段じゃないかな
万が一ドロポンの時はチャージ僅かに遅いし、うっかり読み損ねて死んだらトロピでカバー
対スチルだけは地震ゲージ温存してから引っ込まないと勝ち目なさそうだが

860 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:22:12.66 ID:AAi9mEGH00202.net
デオキシスの10万でルギアは数回倒せてる

861 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:22:14.50 ID:A9AmAPe800202.net
>>842
ぶっちゃけマジで納得はしてねえよ
相手は選べないからわからん中で勝率9割近いのになんでレート3150スタートなんや?

まあええわどうせここから勝つわ

862 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:23:15.89 ID:bB42atv200202.net
>>851
なるほど!
ランク1から全然イージーモードじゃなかった
スーパー金 エリート金 ハイパー銀

863 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:23:16.77 ID:IRuBzSuA00202.net
>>775
今はまだナイアンも手探り状態だから
本番には変えるんじゃない?そのへん

864 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:23:25.92 ID:bB42atv200202.net
>>851
なるほど!
ランク1から全然イージーモードじゃなかった
スーパー金 エリート金 ハイパー銀

865 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:24:01.23 ID:Mo3lg3RRa0202.net
>>861
出し負けからの勝ちは評価高いんじゃない?
俺は圧倒的に出し負けが多かった

866 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:24:05.10 ID:Ks0cglkf00202.net
相手の人がタイプの相性とか今ひとつ覚えてないのか今日は運もあって10戦7勝できたわ
フェアリータイプってつい最近のタイプだから今ひとつ理解してない人多いのかな?

867 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:25:13.46 ID:u1m8faqN00202.net
35/50勝
レート2672

https://i.imgur.com/DL92KAU.png

868 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:25:19.43 ID:02gyMm7cr0202.net
これ25戦上限なかったら1日やってしまいそう

869 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:25:35.54 ID:XjDeLcitM0202.net
>>842
俺も全く同じw
6割なのになぜか3250ある、どーせこっからクソ負けて落ちそうだが

870 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:25:36.96 ID:Mo3lg3RRa0202.net
>>866
相性どころかシールド使うタイミングと交代が完璧なガチ勢ばかりとやらされる

871 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:28:18.35 ID:XjDeLcitM0202.net
これ最速でレート戦のランク7に到達した連中の方が高レートもらってんかね
1日遅れで今日から7になった連中は低レートとか

872 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:30:09.05 ID:ZczLwW+8a0202.net
全然勝てない

マリルリ、エアームド、チャーレム、トリデプス、チルタリス

馬鹿の一つ覚えのようにこればっかりだな
ほんとつまらない
すぐ廃れるだろこのコンテンツ

873 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:32:45.70 ID:SlT7HqX000202.net
デオキシスディフェンスが必殺技出す寸前でジラーチに変えるの楽しすぎる

874 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:32:54.57 ID:pbJ6X/CHd0202.net
金銀で卒業した俺は確かにフェアリーで一瞬迷う
フェアリーに虫が半減、フェアリーがほのおに半減は最近知った

875 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:33:00.27 ID:D005VQGPa0202.net
>>808
草やチルが来ると辛いが
マリルリやスチルに無双できるのがええな

876 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:34:11.99 ID:pbJ6X/CHd0202.net
>>872
メジャーポケに勝つ工夫するのが楽しいのにバカだなあ
何考えて生きてんの?

877 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:35:22.41 ID:G7a3Cx2a00202.net
>>869
通算勝率6割
で今朝3290、今3270 順調に下がってます
というかランク4以降ランク9まで全てのランクでほぼ勝率5割

878 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:36:07.09 ID:ei1L+HmCd0202.net
勝率そこまで高くなくてもレートはそこそこ上がるもんだな
https://i.imgur.com/bAhQvuq.jpg

879 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:37:07.62 ID:F6QFDARmM0202.net
ゆうくんとか湯布院先生をマグレで倒したらぐーんとレート上がるのかな

880 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:37:53.35 ID:u1m8faqN00202.net
小さい頃はポケモンやらずに遊戯王やってたから未だにタイプ相性覚えられんわ

黒魔族→白魔族→悪魔族→幻想魔族…

881 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:38:28.77 ID:42mefYee00202.net
ランク8までずっとナマズンウツボチルタリスで頑張ってきたがどうにもならなくなってきたので手持ちと睨めっこしてデンチュラを投入
リフブレがよく刺さってくれるんだがいかんせんデンチュラに処理して欲しいラグラージに押し負けてしまうんだよな
マッショドロカノが卑怯なほど強い
でもそれまで苦労してたエアームドを1:1交換出来るようになったからなんともいえん

882 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:38:51.79 ID:Nu3jJN8t00202.net
アシボとヘド爆が同じ50技だからなのかウツボットでアシボ撃つとシールド張ってもらえることが多いな

883 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:39:42.58 ID:LVn2wqNI00202.net
>>848
これ出されたらキツいわ

884 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:40:46.24 ID:pbJ6X/CHd0202.net
>>882
ぶっちゃけヘド爆じゃないとダメって場面は草同士の殴り合いの時くらいだったから俺もアシボアリかなと思ってる
てかヘド爆だとバナでよくねってなっちゃった

885 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:41:47.52 ID:fgx2csopa0202.net
出し負けや選出ミス挽回できずや
交代受けの上手いPVPガチ勢との実力負け
これは納得
通信フリーズでの操作不能負け・・・
出し負けからのマクリ勝ちでは
逆に相手にこれが起こってたとしたら
プレシーズン中にこれは絶対改善してほしいな
コミュデイや地域限定イベならともかく
勝敗のある対戦でこれかあるとしたら
致命的すぎるでしょ

886 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:45:53.94 ID:Nu3jJN8t00202.net
>>884
どうしようもないときの最後っ屁にも使えるから5戦した感じではアシボいいなと思ったよ

887 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:46:14.57 ID:9G4IpH1A00202.net
>>872
>>876
ホントそうだよな
マリルリやレジスチルが多いからそれをどうやって倒そうかと考えて対策を練って限られた手持ちで戦うのが楽しいのにな
それを楽しめないやつはきっと何をしても楽しめないわ

888 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:47:00.74 ID:ei1L+HmCd0202.net
今日は対戦で初手マッスグマ出したら
相手の初手がエアームドで、こちらのかみなりがシールド張られずに通ったケースが3回もあった
こういうのが病みつきになる

889 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:47:18.08 ID:O3wXL3jap0202.net
スリーパーいいよ
耐久あって耐性が優秀
なにより技のデパートだから何してくるかわからない圧がある

890 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:48:38.45 ID:FAuOtWG/M0202.net
それどころかラグナマズンですらシールド張らずに死んでくよ

891 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:50:29.38 ID:OysYqKTcd0202.net
鋼に打点を持たせるためにチルタリスを抜いてコモルーでも入れようか
でもそうするとチルタリスには殴り負けるしマリルリにカモられるし、うーん

892 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:50:59.78 ID:wSbOHeJcd0202.net
相手が通信切った場合も固まるよね

893 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:51:48.22 ID:42mefYee00202.net
ラグラージ使いはまだシールド貼るのに気を使ってる人多いイメージ
ナマズンはいかんせん耐久あるから雑に受ける人が多いイメージ
まあ俺のことなんだが

894 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:52:28.12 ID:wSbOHeJcd0202.net
レジスチルよりデオキシスが厄介
サイコブースト連発反則やん

895 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:52:31.24 ID:4oQ4eysm00202.net
メジャーポケモンに対抗するのが楽しいって言ってた奴らの大半は
最終的にメガガルーラにメガガルーラぶつけるし
ミミッキュにはミミッキュをぶつけざるを得なくなるんだ

896 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:52:48.01 ID:MZu5kXUga0202.net
>>887
対策パを作るべく今はメジャーパで戦ってる
対策パで勝てるほどまだ強くないんでね

897 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:52:53.89 ID:/ZWfWTdX00202.net
やたらトロピウス使うやついるけど、地域限定でしょ?
位置偽装多すぎだろ。

898 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:53:31.36 ID:xxXj69Pg00202.net
レベル6で34勝11敗ってなかなかいいペースだよな?

899 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:54:05.85 ID:JGCTggL8a0202.net
すりーぱーの技迷うよね
シャドボはデオ対策に入れるとして
スチルもやしの炎パン?

900 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:54:08.32 ID:gC9dJZ0d00202.net
>>775
カビゴンもズルッグ無しで
全戦3勝2敗以下で累計22勝してランク7になった奴が詰み

901 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:54:33.47 ID:wSbOHeJcd0202.net
キングドラパーティで圧勝してたけど
フェアリーくるときつい

902 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:57:22.73 ID:FYNBtvXt00202.net
>>897
横須賀複垢勢だろ

903 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:57:56.38 ID:42mefYee00202.net
>>896
それめっちゃ大事よな
メジャーがなぜメジャーなのかは使ってみないとわからんもん
自分でスチル使ってみたらなんだこいつつえーってなったし

904 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:58:37.92 ID:UWXN9WRHp0202.net
>>889
スリーパー怖かったw 何だされるかわかんないもんね
海外の人ぽい人にあたって初手に出されてボコボコにされた

905 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:59:25.18 ID:FG4gBX99p0202.net
やっとズルッグ取れたわ
編成は固まったしランク5で9/10だったから暫くこのまま様子見だな

906 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:59:31.46 ID:f3KNblCzr0202.net
スリーパーの技は他に組むポケモンによるだろうけど、雷/炎+シャドボが基本かな

907 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 19:59:46.71 ID:dqsUfaXKa0202.net
フリーズして勝ち試合
再起動して負け扱いになったわ
なにこれくそすぎない?

908 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:00:06.95 ID:FYNBtvXt00202.net
>>894
デオDでサイブー採用してるの少ないと思うが

909 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:00:41.84 ID:GadOD1Aw00202.net
>>872
どんまい
まず愛称を覚えることから始めよう

910 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:01:27.36 ID:GB3wWYr100202.net
スリーパー便利屋なんだけど構成に応じて技マシンで変えようとすると消費がとんでもないことになるからな
技が別の個体を量産したほうが早いレベルw

911 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:02:10.76 ID:tedU73/1p0202.net
サイコブーストきたら安心するよな
分かってない感じで

912 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:03:03.37 ID:57WU/SNRd0202.net
アイアントの耐性と技の優秀さに気づいてない人多くて助かる

913 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:04:27.54 ID:EhfsNoLc00202.net
>>877
どんなメンツですか?
伝説系使うとレート上がらないとか

914 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:05:49.18 ID:9lc3RlGw00202.net
>>912
初期はエスパー対策で採用してたな
今は別のに変えたけど

915 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:05:53.13 ID:9G4IpH1A00202.net
>>911
すまん…俺サイコブースト採用してるわ
でも意外と終盤サイコブースト連発で勝てた試合も多いで

916 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:07:01.87 ID:2ZQCkV9AM0202.net
>>913
マジかよ8から進まないのはスチルのせいか!

917 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:07:08.02 ID:gEOK2O8M00202.net
>>899
他との兼ね合いでいいやろ
マリルリ重いなら雷、スチル草重いなら炎、草チル重いなら氷って

918 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:09:45.84 ID:L0LHzkUnd0202.net
>>912
ハッサムで良くね感あるけどどうなん

919 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:10:38.87 ID:9lc3RlGw00202.net
>>918
たまご産を未強化でそのまま使えるからお手軽だよ

920 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:11:29.05 ID:pbJ6X/CHd0202.net
ハッサムは耐久がゴミ過ぎる、弱点の少なさのわりにどのポケモンにも押し負ける

921 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:14:43.74 ID:Ks0cglkf00202.net
昨日はこれで安定だったのに今日になったらガラリと変わってて対策ポケモン考えて勝った負けたの試合してるうちに気がつけば砂が100万消えていた

僕だけじゃないやろ?な?

922 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:15:28.38 ID:l0slmkZNd0202.net
>>895
初代ミュウ2「」

923 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:17:34.58 ID:wSbOHeJcd0202.net
ランク6から7きつい
5戦やって2、3回は負けるわ

924 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:17:45.31 ID:ei1L+HmCd0202.net
>>911
お互い最後の1体、こっちドクロッグでシールド2枚残し、相手デオ瀕死
これで勝ち確だと思ってたらサイコブースト3連発で死んだw

925 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:19:40.01 ID:AAi9mEGH00202.net
ディフェンスフォルムは10万がいいか
マリルリ、ラプラス、ルギア、エアムードに効果あるしな

926 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:20:31.23 ID:AEbk9sVjp0202.net
>>921
100万は流石にないけど、ズルッグゲットしたらお笑い路線にシフトするんだ…
で、気がついたら進化前のポケモン技開放&強化してて貯めた砂が半分に減ってた

927 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:21:52.46 ID:iHLWCoWga0202.net
サイコブースト弱体化って聞くけど普通に強くね
発動速いし殴り負けること無いんだけど
なんならラグラージとかでも対面で勝てるし

928 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:23:20.01 ID:RpzHN65rd0202.net
サイコブーストはよく知らんけど、インファイトはクソ強いよね
カポエラーはインファイトストーンエッジで技範囲優秀

929 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:24:06.57 ID:UiAce5VB00202.net
シールドされたら終わる

930 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:27:28.84 ID:6uBHRV8ud0202.net
>>926
沼クローにヘドロ攻撃覚えさせたりな…
マリルリに抜群とれてもラグみたいに勝てないわ…

931 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:30:14.32 ID:ialH4iJq00202.net
サイコブーストはむしろ相手にシールド使わせる目的な気がするな
デオDのゲージ技きたらシールド使っちゃうもん

932 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:30:25.77 ID:NmE3mWUJa0202.net
パス使った方が強い人多いんですか?

933 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:30:43.61 ID:Na+gOzd600202.net
直前に対戦したやつとマッチングするとか過疎すぎだろ

934 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:33:08.81 ID:uWI/+1JD00202.net
今さっきマリルリ・トロピウス・トリデプスにナマズン・レジスチルの2匹で勝ったけど
相手がもっと上手く運用する人だったら全くこうはいかないだろうと思う
何を出すかだけじゃないところが面白さだよね

935 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:36:52.10 ID:t3yx2+Nr00202.net
ヌオーと戦ったけどなかなかいやらしいな

936 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:39:37.04 ID:AAi9mEGH00202.net
ランク上がっても勝ってたが、ディフェンスフォルム出てきて
負けたかなと思ったら技が思念の頭突きだったw

937 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:41:15.50 ID:9VcFzpUYd0202.net
>>732
弱い相手と運よく当たって
勝ててるだけってことだよ

938 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:41:33.55 ID:GCqRPS8w00202.net
次スレ立てるやつはスレタイの変更頼むぞ
【】なしで

939 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:43:33.45 ID:CkLXUUqEa0202.net
>>732
とっかの段階で雑魚判定されてずっと弱い人と当たってきて少しづつレートが上がってきた感じ?

940 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:46:01.17 ID:ny0pIIrWa0202.net
ユキメノコ強いとか聞いたけどそうなの?
耐性とかも良くないしステも低いしで微妙に見えるのだが

941 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:46:46.22 ID:fr7Gl2rB00202.net
>>938
紛らわしいよな

942 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:47:00.53 ID:qpjhccpb00202.net
バトルリーグのせいでポケGOギスギスしてくるよな
残念だわ

943 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:47:17.66 ID:b+uo0NLoM0202.net
もしかしてランク7にするにはランク6で5連勝しないと上がらないの?

944 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:47:26.41 ID:/2lL++yt00202.net
ルージュラとか面白そうだけど見たことないってことは弱いんかな

945 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:47:54.32 ID:Ks0cglkf00202.net
>>942
本家も対人戦はポケモンの名を借りた別ゲーって言われてるくらいだしね

946 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:49:01.14 ID:VJQ1fTWAd0202.net
>>931
岩か電気読みで引いたラグに刺すと楽しい

947 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:49:02.87 ID:dJyAroFk00202.net
勝てたときのこちらの手持ちはいつも1匹な上満身創痍
正直本家より心臓に悪いですねこれは
先発にしてるせいで大概落ちているエアームドのなつき度が心配だわ

948 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:49:12.13 ID:9lc3RlGw00202.net
>>940
何回か試したけど使いづらかった

949 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:49:21.62 ID:CGRlzmzHd0202.net
ナイアンよ
技マシン1個100円で売り出してくれ
ポフィンよりずっと売れるはず

950 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:50:34.84 ID:8XpIKQxJ00202.net
>>940
一回当たったけど、弱かった印象
ナマズンで簡単に倒せたよ

951 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:51:10.53 ID:AAi9mEGH00202.net
またまた5連勝w
早くランク上げないでよかった

952 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:51:28.71 ID:qpjhccpb00202.net
これ
タイプ相性だけでなく
どのポケモンがどういう技使えるか把握してないとダメだよな
流石にキツイわ

953 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:51:38.22 ID:PhzogRU6d0202.net
ランク9来たら半分しか勝てない。
レートも下がってるし10は無理だな…

954 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:51:52.62 ID:b+uo0NLoM0202.net
もしかしてランク7にするにはランク6で5連勝しないと上がらないの?

955 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:52:18.46 ID:GCqRPS8w00202.net
>>942
むしろ砂とか経験値とか意味のないマウント取る老害が呼吸停止して平和になってる気がするが

956 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:53:00.89 ID:dJyAroFk00202.net
>>954
勝利数は累計で良いんじゃね?

957 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:55:07.29 ID:A9AmAPe800202.net
ランク9でやってみたけど8ともう変わらんな
俺は46/55やがレートは3150やそこらなんですけどレートの基準がわからん

958 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:55:07.31 ID:AAi9mEGH00202.net
最初からガチでやってれば1敗とかしかしてないな
デオキシスやスチルはゴミとか言ってたがやっててよかった

959 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:55:26.22 ID:fr7Gl2rB00202.net
>>955
FFF自慢も意味ないしなw

960 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:56:14 ID:cQMHThyR00202.net
>>920
使っててもろさ感じるわ、耐性あるのに
トップメタにも技範囲も狭い気がする

961 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:56:25 ID:AAi9mEGH00202.net
マリルリやスチルや持ってないと話にならんな
今からじゃ無理だし

962 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:56:30 ID:b+uo0NLoM0202.net
>>956
累計なん?
ランク6で何戦かやったけどリセットする度にランクゲージが最初からになってるんだけど

963 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:56:51 ID:9j8ELa7ja0202.net
艦隊とかでマウントしてた連中息してんのかな

964 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:56:53 ID:L0LHzkUnd0202.net
>>959
SCP自慢に変わるだけ説

965 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:57:46 ID:ei1L+HmCd0202.net
レートが高い相手に勝つと上がりやすく、低い相手に勝ってもあまりあがらない説
伝説やメジャーポケモンを使うと勝ってもあまり上がらない説

他にどんな説があるかな?

966 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 20:58:23 ID:gRCD9OMLa0202.net
人権ポケモンで技が予想できないってスリーパーくらいじゃん
数が少ないからアホでも1日で覚えられる

967 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:00:22 ID:9lc3RlGw00202.net
>>961
マリルリは使ってるけどスチル、エアームド、ナマズン、デオキシス、トリデプス、ラグラージ、チルタリス
あたりは全く使ってなくて27/35の戦績だから、そんなに揃えるの気にしなくていいと思うけど

968 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:00:26 ID:lhyZCRJza0202.net
>>136
たまに末尾dのガイジおるなーって思ってたけどお前か

969 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:00:43 ID:AAi9mEGH00202.net
学習しろよw
2500が始まったらガチ勢が上に上がるまで待つ
強ポケそろえて雑魚狩りすれば無双できるぞw
15連勝も可能だが、低レベルにこんなにいるのってのと当てられるからな

970 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:01:29 ID:9lc3RlGw00202.net
>>964
数値に神経質な人は弱いイメージ

971 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:01:54 ID:ei1L+HmCd0202.net
100が意味あるポケモンもいるけどね
SLだとチャーレム、ヤミラミ、ちょっとマイナーだけどエネコロロ

972 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:03:31 ID:AAi9mEGH00202.net
下位じゃ楽勝だったが上に上がって
砂ケチってマリルリ持ってなくて2勝3敗だったが
マリルリ入れたら5連勝だったし
スチルとかでデオキシスに砂入れて
ケチらないで最初からやってれば1敗くらいしかしてなかったよ
最初無策で3連敗したしなw

973 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:03:37 ID:fr7Gl2rB00202.net
>>971
なんやて!?
ヤミラミは無駄に2体持ってた気がする
知らないとほんと無駄だわw

974 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:04:15 ID:dOD9Np4k00202.net
対戦やりたいならGOなんかやらずに本家やるしマジでやることねえな

975 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:04:25 ID:C2HlPhJO00202.net
でも100欲しいやん
対戦でオラつくより100の方がレア感あるし欲しいやん
フカマルの色違いよこせやー

976 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:04:33 ID:lhyZCRJza0202.net
>>972
日本語でok

977 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:05:36 ID:QaLKM9/u00202.net
>>965
トレーナーバトル関係の金メダルの数
プレミア厶パス使用の有無

こういう条件で強い人と当たるようになって、それに勝つとレートが上がるのかも

978 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:06:20 ID:A9AmAPe800202.net
>>974
いやそれはないわ
剣盾もマスターでやってるけどポケモンgoにはgoの良さがある
本家は1試合で疲れるんよね
長いし時間いっぱいまでやることもあるし
しかしそれも面白い
同じようにこちらも面白い
お前両方やってから言え

979 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:06:46 ID:42mefYee00202.net
>>976
そいつずっと日本語不自由だからほっとけ

980 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:06:47 ID:+frB+90j00202.net
>>974
ゲーム性全然違うだろ

981 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:06:48 ID:Nu3jJN8t00202.net
>>973
100カンストでもCP1500に届かない奴はみんな100が最適だよ

982 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:07:11 ID:fr7Gl2rB00202.net
>>981
そゆことか

983 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:08:22 ID:+frB+90j00202.net
つまりマスタークラスは改めてジジババが100でマウント取れるようになると言う事か!

984 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:09:13 ID:dqsUfaXKa0202.net
勝率6割くらいで
レート3200ちょっとだった
ランク7まで上がるのに内部レートあるよな

985 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:10:52 ID:gQRG22sJd0202.net
>>38
カビゴン→ズルック→ワンリキーだった

ワンリキーって酷くない?

986 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:11:23 ID:f9hdvvZr00202.net
>>964
対戦用の個体値自慢とか本当意味ないよな
対戦目的なら戦績が全てだし

987 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:13:24 ID:49XX/aiod0202.net
みんなズルッグ2体目取れてる?
ランク4でパス使った後勝手にランク上がって
ランク5以降出てこなくて2体目取れない。。。

988 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:13:30 ID:tYlVvHiU00202.net
相性あんまり覚えてないのに強ポケ適当に強化して開放しただけで7割くらい勝ててるから強ポケすげーわ
でもこれを機にパーティー内で弱点を補ったり対策考えたりするの楽しくなってきた

989 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:13:42 ID:49XX/aiod0202.net
>>985
全く一緒

990 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:14:01 ID:ZfaBMacE00202.net
バトルリーグじゃないと手に入らないポケモンやアイテムが増えたらやる気がなくなるから、これ以上いろいろな要素を増やさないで欲しい。
ポケモンGOというゲームはポケモンを捕まえてなんぼのゲーム。
ズルックまで取ってやめた。

991 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:15:41 ID:49XX/aiod0202.net
>>990
賛成
ただ2体目欲しー

992 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:16:11 ID:A9AmAPe800202.net
>>990
いやポケモンはバトルしてなんぼのゲームな
お前は取り残されるよ間違いない

993 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:17:29 ID:Mo3lg3RRa0202.net
>>988
でも多分レート低いだろうな

994 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:18:34 ID:49XX/aiod0202.net
>>992
ズルッグ取るためにイヤイヤやってる人多いと思う

995 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:18:45 ID:ialH4iJq00202.net
>>978
本家1戦分=GO5戦分くらいでサクッとできるお手軽さはあるがGOは本家以上に瞬時に判断する能力が必要だな
本家は複雑だがある程度時間をかけられる
GOは比較的単純ではあるがじっくり考える余裕はない
どっちも面白い

996 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:18:58 ID:fr7Gl2rB00202.net
あとは頼んだ

GOバトルリーグ 6戦目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580645918/

997 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:19:31 ID:zxQT/p0900202.net
>>988
強ポケ何使ってるかおせーて

998 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:20:10 ID:EhfsNoLc00202.net
>>965
固定メンツでやると上がらないとか

999 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:26:44 ID:8XpIKQxJ00202.net
>>987
ワンリキーばっかで萎えてる

1000 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:28:58 ID:+gXV4PjyM0202.net
これって一日5戦しかできないの?
ランク2あと2戦で次進めるのにできなくて困ってる
バグかな?

1001 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:31:52 ID:P1Pzi7dh00202.net
>>1000
歩け

1002 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:32:28 ID:42mefYee00202.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200