2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「相棒と冒険」機能★5

1 :ピカチュウ:2020/03/06(金) 15:40:10.43 ID:/b0tIAoc0.net
トレーナーの皆さん

「相棒」と一緒に冒険する準備をしましょう!

新しく登場する「相棒と冒険」は、トレーナーと相棒がより強い絆を育める新機能となります。一緒に遊び、おやつをあげて、共にバトルや冒険をすることで、相棒のポケモンとの絆がより強くなっていきます。
共に成長し冒険してくれる「相棒」がそばにいれば、世界は今以上に豊かになるはずです。

「相棒と冒険」機能は、2020年までに世界中のトレーナーの皆さんに公開される予定です。

https://pokemongolive.com/post/buddyadventurelaunch

※前スレ
「相棒と冒険」機能★4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1578871598/

243 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 21:30:53 ID:4lZw1yR80.net
>>242
ルカリオ

244 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 15:35:26 ID:VQrv68KFr.net
自分が最も好きと思うものを選べ

245 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 20:51:04 ID:ZZBaWFGX0.net
EPは同じ行動では30分に一回しか上がらないってあるけど
秒数まできっちりカウントされてんのかな?
それが怖いからいつも31分後にやってるんだけど

246 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:01:09 ID:iWmLTOLHM.net
ちょっと意味がわからない

30分後は30分後だろ?

247 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:12:15 ID:ZZBaWFGX0.net
例えば20:15にやって次に20:45にやるとする
時間上では30分後だが厳密な間隔は29分50秒だったらカウントされないのか?ってこと

248 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:14:51 ID:iWmLTOLHM.net
そりゃカウントされないだろ

249 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:15:55 ID:ZZBaWFGX0.net
目的を言うと、30分タイマーをかければ効率よく短時間で大喜びにできるってネットにあったんだが
厳密に秒単位までカウントされてるならこの方法は使えないんじゃないかと思うんだ

250 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:34:30 ID:1Bi+6v7M0.net
”同じ行動では”
だから
よちよち→25分後→フォト→25分後→よちよち→25分後→フォト→…
でよいのでは?
間にトレーニングやジム戦など入れてもいいし

251 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:36:40 ID:rolfpHKiM.net
どんなタイマーなんだ?
30分後に設定したのに29分後になるような壊れたタイマーじゃなければセットしてから鳴るまで30分経過してるんだから問題ないだろ

252 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:52:55.90 ID:ZZBaWFGX0.net
>>251
毎回タイマーセットするのめんどくさいから30分タイマーをかけ続けたいじゃん
ネットのやつだけどこれがやりたいんだ
https://i.imgur.com/vOOjEJs.png

253 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:01:34.02 ID:rolfpHKiM.net
>>252
確かにその時間管理は無理だな

254 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:55:13.60 ID:D9s54Wihp.net
なでる、餌やり、フォト→タイマーセット→トレーニング→なでる・・・
でやってる

255 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 23:09:18.15 ID:ipFjgXkJH.net
義務になると辛くない?

256 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 03:47:13.04 ID:t1HpCWXup.net
>>254
俺もそんな感じ
途中ジム叩きやロケット団挟むと1時間半くらいで大喜びまで持っていけるね

ただしたまに(いやしょっちゅう)タイマーかけ忘れる…

257 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:58:09.82 ID:KOrvtKgId.net
しばらく小さくならなかったから修正されたのかと思ったらまたバグ復活

https://i.imgur.com/mtHx8tg.jpg

赤いサンド

258 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 15:12:13.31 ID:gJNdfzqqd.net
可愛くねぇサンドだな

259 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 00:55:26 ID:SdOKiYsUa.net
>>257
色違いサンド捕獲おめでとうございます。

260 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 09:46:51 ID:/Xj0q9F0M.net
小さいほうがいいよ!
カイオーガとか邪魔でしかたない

261 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 22:56:41 ID:d1ndAygB0.net
ダルマッカを相棒にしてるんだけど
ヨチヨチ歩いた後に片足浮かせてピタッと
止まって動くなるのは「ダルマさんが転んだ」的なもの? それとも単なるバグ??

262 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:03:11.56 ID:v9ELsXiD0.net
>>255
トレーニングをやりきらないとだめになってから、やる気失せた。もう完全に無視してる

263 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:55:18.70 ID:n+3WaKqD0.net
いまだに相棒が持ってくるギフトが
数に反映されないんだか、、、

264 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 04:18:51.93 ID:Z+kP/EEl0.net
>>262
トレーニングで負けても反映されるからcp10を2匹と上げたい奴1匹で放置するだけで良いから実は楽だぞ

265 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 21:18:28 ID:LkoxZ+kM0NIKU.net
スイクンがドロポン打ってくれればすぐ終わるのにバブル光線でチマチマ殴ってこられた時のイライラ感

266 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 12:08:27 ID:alAFNiSTM.net
ディアルガ撫でると徐々に空高く飛んでいってなでるにハート付かないの俺だけ?

267 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 13:21:51.07 ID:mZdx9fTGd.net
数ヶ月前にディアルガ相棒にしてた時はそんなおもしろいことおきなかったわ
きのみあげると後ろに飛んで消えることはあったけど

268 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 18:11:57.40 ID:m5n4h96mH.net
フルーツ不足で相棒たちにひもじい思いをさせている

269 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 15:43:57 ID:kOcKXJxk0.net
なでるのが大変難しかったギラティナ様がやっと最高の相棒になった
ドサイドンに替えたら簡単に喜ぶので楽でいいわ

270 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 20:48:35.92 ID:UMzQVt7v0.net
素晴らしい相棒の「おもしろそうな場所をみつけてくれる」ってのは
そこにまだ回してないポケストがあるぞとアピールしてくるだけ?

271 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 21:38:18 ID:s4W+JBMT0.net
>>270
金ズリとか回すと出るよ

272 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 21:48:50.30 ID:UMzQVt7v0.net
>>271
そんなボーナスがあるんか。今度見かけたら回してみるわ

273 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 23:15:31.98 ID:qBMYdvadd.net
https://i.imgur.com/kBuB4BI.png

斜めに出てきたのは初めてだわ

274 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 23:43:53.66 ID:VaxcerM4d.net
>>273
ここまでに派手に斜めなのは初めて見た
軽く斜めでカメラボタンやら表示されないことは稀に頻発するけど

275 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 23:50:28.93 ID:AoeCFJlQ0.net
勝手にギフトを持ち物に入れるのほんと迷惑
こっちが受け取りたい時だけ受け取れるようにしてほしい

276 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 07:38:58.34 ID:aWtBhr93d.net
同じ個体値ならばメタグロス、レシラム、カイオーガ、オノンドのうちどれが相棒の優先度が高い?

277 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 07:54:53.09 ID:L2vRPNcD0.net
相棒がたまに小さくなるバグは可愛いから直さないで良い

278 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 12:22:31.42 ID:weAzQ/oG0.net
そろそろ相棒金メダル取った人いるんだろうか

279 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 12:52:27 ID:WO/Ltx+Da.net
自分で持ってきたおみやげに隠れちゃうミズゴロウかわいい

280 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:09:02 ID:FGtcDxrx0.net
ギャラドスが持ってきたおみやげが撮影ボタンの真下に表示されて押しずらいのを何とかしてほしい

281 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:14:11 ID:IYEO47J40.net
やっぱ皆最高効率で相棒取っ替え引っ替えして複数匹同時ハート溜めが常識なの?
当方、一匹ずつ40日くらいかけて最高の相棒にしてるのだが

282 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:25:26 ID:sN98z12A0.net
カイリューもお土産の位置ボタンと被ってるな

283 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:37:12 ID:De3TbUi+0.net
>>281
アメを溜めたいポケモンをメインにその日ハートが10個になったら相棒を変えてボールアシストしてくれる相棒を増やしてる

284 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:44:18.66 ID:2SNCZowlp.net
>>281
基本最高の相棒になるまで変えない
どちらかというと距離1/2で飴もらうのがメイン

変えるのは0時回ってまだおやつゲージが残ってるときとかかな

285 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:51:24.56 ID:ZrSmIGLn0.net
>>281
最初は一体づつ育ててたけど、今は10体で早く育てたいのは連れ歩きして他は適当に餌、撫で、写真

286 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:52:54.22 ID:IYEO47J40.net
>>283-284
さんくす
やっぱり臨機で変えるときは変えてるのですね

アメの歩行距離はセーフされないから変えるタイミングを失っちゃうことが多いんですよね…自分

287 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:53:56.13 ID:IYEO47J40.net
>>285さんもありがとう
20匹までいかなくても、随時変えてくべきですよね、やはり

288 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 23:00:05.91 ID:FGtcDxrx0.net
アメ貰うまでの歩行距離って相棒外しても保持されたような?
セーブされないのは「一緒に歩く」の距離だったような

289 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 00:40:18.14 ID:zQj8Xaz80.net
>>288
それで合ってる

>>280
おみやげの位置にかかわらず、撮影ボタンの上あたりをタップすればおみやげは開く

290 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 00:45:44.95 ID:sw8JHtwH0.net
>>288289捕捉すみません
累計が消えちゃうわけですね

291 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 00:48:34.78 ID:W2duDFWD0.net
>>281
自分も1匹ずつ育ててるけどタスクで愛棒と歩いて飴貰うが出た時は残りの距離みて金コイキングに変える

292 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 01:09:19.18 ID:JTD5TI6up.net
>>281
相棒ナマズンが可愛すぎて、最高の相棒にした後も他を育てる気になれない

バスで素通りしちゃうポケストからギフト持ってきてくれるし、頭突きで伝説ポケモン捕まえてくれるし、一所懸命お土産とかアイテム持って来てくれるし

293 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 01:21:28.48 ID:GC+9E3xAM.net
毎日コロコロ相棒変えてるわ
最高の相棒だけど一緒に過ごした時間0日とかもいるし

294 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 01:25:50.92 ID:+N/89aj50.net
>>42
よくそこまでゲームに時間使えるなw

295 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 02:08:21.46 ID:r36u1f+C0.net
飴用と愛玩用で一度に最低2匹は連れて歩きたい

296 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 10:34:02.44 ID:sw8JHtwH00606.net
2匹くらいなら同時にいけそうですよね
表示的にも

>>291-292
自分も、最終的にはPVPのためでなく、単に好きなポケモンを連れ歩きたいもんです

297 :ピカチュウ:2020/06/07(日) 00:46:25 ID:ydTQP2Q/M.net
自分の相棒、同じポケモンで種類違うやつをがんばりぼんつくまでお供させてる
気持ち悪って思われるかもしれないけど可愛くて毎日愛でたくなるからそれにしてる
たまごっちみたいなもんだな

298 :ピカチュウ:2020/06/07(日) 09:09:38.86 ID:IGdth9BT0.net
自分は同種の普通のやつ、イロチ、シャドウ、ライト、アローラ、アローライロチをローテーション

299 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 12:16:58.51 ID:L08mxIPjd.net
餌やり、小分けにする意味ないんだし
一発で満腹まで完了して、その分個数消費して欲しい

300 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 22:57:06.66 ID:p5333ohA0.net
>>281
そんな面倒なことやってる人はもうほとんどいないんじゃない?初期はたくさんいたと思うけど

301 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 23:03:53.77 ID:2Cj4+AWId.net
>>300
シンプルに1匹ずつってこと?

302 :ピカチュウ:2020/06/09(火) 00:28:35.58 ID:8OKS9UQcM.net
交代回数の上限て20回で変わってないよね?
なんか12回目で交代できなくなっちゃったんだけど

303 :ピカチュウ:2020/06/09(火) 00:53:09.40 ID:BbpE9HT2M.net
歴代の相棒たちの所から交換する時に「相棒の交代」ボタンを連打したら連打しただけ交換回数が減る仕様だからな

確認の為に今 連打してみたら特にラグらなくても3回交換回数減ったので今も仕様はかわってない

304 :ピカチュウ:2020/06/09(火) 01:09:00.36 ID:8OKS9UQcM.net
>>303
なるほど、そんな糞仕様だったのか…
途中で反応悪いときがあったから何回か連打してたわ

305 :ピカチュウ:2020/06/09(火) 11:12:44.28 ID:TOpb7alud.net
餌あげてトレーニングしてってほぼデジモンだよねこれ
万歩計機能もついてるからデジヴァイスのほうか

306 :ピカチュウ:2020/06/09(火) 12:15:05.49 ID:p0kAL2NEd.net
後はウンコすれば完璧ですな

307 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 12:27:16.49 ID:7IwVjzZZd.net
>>301
ただつれてるだけ

308 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 21:15:32.94 ID:+M3L/PMK0.net
モンスターボールみたいなやつを相棒にするとボール関係潤うの?

309 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 22:38:19.27 ID:l6Fsg0xc0.net
そんなことはない

310 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 22:46:16.52 ID:9K4WN34v0.net
ドッコラー相棒にしたら
角棒担いだままちょこちょこ歩き回るから
なんか重そうで申し訳ないw

311 :ピカチュウ:2020/06/11(木) 00:21:40.14 ID:REFhtiVe0.net
相棒…
https://i.imgur.com/peUK9Gu.jpg

312 :ピカチュウ:2020/06/12(金) 21:59:34.31 ID:BNfGxQrQ0.net
ドサイドン、遊ぶ画面で1タップしたときの腰の振りかたが

313 :ピカチュウ:2020/06/12(金) 23:39:00.28 ID:R9VXXVl0a.net
新しい場所回すと金ズリ出る事多いから
数少ない残りの未回転ポケスト回してもいい事なかった
悲しい

314 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 00:12:34.95 ID:0agnwess0.net
無闇に新しいポケストを回してもそりゃ出ないよ
金ずりが出るのは相棒が面白そうな場所として示したポケストだけだよ
しかも時間制限もある(30分くらい?)

315 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 00:40:43.02 ID:aksyWaI3a.net
ちゃんと相棒が示した所だよ
今までと違う事したと言ったらタスクを受け取ったことかな
なんだかなーミズゴロウちゃんよー

316 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 03:08:05.65 ID:y8qhfRfFa.net
ホエルオー
・おやつを食うのが遅い
・フィールドタップで頻繁に痙攣する

317 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 07:39:21.61 ID:l5eoZ+eg0.net
>>316
養うの大変そう

318 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 07:52:18.91 ID:SJx9M6tp0.net
今まで面白そうな場所なんて2回しか出してこなかったな
両方とも電車と車移動中だったから無理だったけど

319 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 08:56:29.22 ID:y8/sMRgNp.net
>>316
ゴルーグもおやつ食うのめちゃ遅い

320 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 13:35:44 ID:pgXKdMaS0.net
そういや相棒を外してそのまま誰も連れ回さない方法ってあるんだっけ?

321 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 15:26:48.68 ID:aNJ+lQtS0.net
食べる速度に差があるのか…
今のカイリューは普通かな?

322 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 18:22:05.04 ID:6WplZ9CY0.net
ドサイドンがものひろいの袋を落とす場所がカメラに重なってて、ものすごく開けにくい
何枚も写真撮ってしまったりで困る

323 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 18:34:50.42 ID:JGDa8+UiM.net
お土産の袋は画面のどこを触っても大体開く

324 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 18:41:41.33 ID:3SEsjxkJ0.net
ヒードランは歩くのが遅すぎてエサやり出来る状態になるまでが時間かかる

325 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 19:06:48.71 ID:aYw7F+6W0.net
ラティ兄は正面からこっちをガン見しながらオヤツを食べる

326 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 21:12:51.36 ID:4lXpkYjG0.net
相棒にしてるメガニウムに餌あげようとしたら
餌じゃなくてメガニウムが画面奥へ飛んで行って消えた。
どうやったらこんなバグ搭載できんのw

327 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 21:22:30.48 ID:0feIj1nK0.net
アローラライチュウちょこんとしっぽに座っててかわいい

328 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 21:48:47.78 ID:JqB+GNFY0.net
ナックラーを連れてるけど足の運びは遅いけど移動は早い
スケートみたいにスーってモビルスーツ・ドムみたい

329 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 10:17:25.94 ID:jaRz4gVEd.net
ミロカロスとツボツボ
撫でてやったときの反応が似ていてこいつら実は近縁種ではと思える

330 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 22:31:35.66 ID:/WOCQsk/H.net
ツボツボ相棒にとか愛情たっぷり

331 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 15:40:35.57 ID:yoEPqp2Rd.net
メガシンカのための相棒選びへとシフトしそう

332 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 22:12:01.17 ID:m/3aR7pD0.net
最高の相棒じゃないとメガシンカできないとかありそうだな

333 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 18:16:04.32 ID:TGn0oGuX0.net
今日相棒がものすごい勢いでアイテム持ってくるんだが
(今日5回ぐらい木の実や薬を持ってきてる)
いったい何があった?バグか?

334 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 18:31:21.37 ID:Hqfum8wF0.net
それな
ボックス整理をしているそばからせっせと持ってくる

335 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 18:31:36.04 ID:OByjJ+Jg0.net
ランダムログボ追加した影響かな?
当方はいつも通りだが

336 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 20:37:43.73 ID:r2DcFJGjp.net
ポケスト回せねえー!
嫌がらせかよっ!

337 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 20:59:12.26 ID:OxVPAJiPa.net
また持ってきた(笑)
本日10回目ぐらいか?おかしい

338 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:07:28.91 ID:q9lpx5AM0.net
ハート稼げてお得だな

339 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:15:35.12 ID:8Vj5ckEs0.net
>>338
稼げないんだが

340 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:19:13.92 ID:r2DcFJGjp.net
せめてハートが増えるなら許してやらなくもないんだが…

341 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:28:54.71 ID:Zqwa+lHvM.net
ん? ハートは増えないのか?

342 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 22:02:49.60 ID:wnwcKDVX0.net
>>341
贈り物を何個貰ってもハートは2個まで

総レス数 701
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200