2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

心のどこかでポケモンGOのサービス終了を願うスレ

1 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 18:02:21 ID:aDKLypMN0.net
もう疲れた、でも辞めれない
いっその事サービス終了してくれれば辞めれるのに...

ポケモンGOに平和な日常を支配され辞めれないトレーナーさん達が集うスレッドです

※本当にサービス終了を願うアンチスレではありません。

29 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 03:50:05.52 ID:SUofVRye0.net
ウォーキング目的で始めたのに今はあまり活用できんしなあ
エアロバイクでカウントするからまあまだイケるが

30 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 09:03:17 ID:8piGFWo2p.net
>>28
そうなっているジムってそれまでそこの家ジム管理人が意地悪していたからだろ
そら報復されるわ

31 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 09:47:03 ID:CHRLv24e0.net
楽しくてやってるというより
もう暇だから何となくやってるて感じなんだよね

32 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 10:19:13 ID:qVbfnJUyd.net
ボックスいっぱいで整理がツラい
上限を拡張してくれないならいっそサービス終了して欲しい

33 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 10:56:46 ID:Xyqdmlo5r.net
こんなキリのないことをいつまでやるのか全く見通し立たん

34 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 11:01:58 ID:bmbZcHGU0.net
>>30
いや、管理人は0人→5人。

半日〜1日毎に赤と青が入れ替わる平和なジムだったのに、今や8時間半待ってから潰しても赤は昼夜問わず速攻取り返しに来るから意味わからん。

35 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 11:20:13 ID:9E6fznGdM.net
2018年のサーチアプリが終了した時に
一緒にスパッと辞めれば良かったと思ってるけど
ズルズルとここまで来てしまった

コロナのこのタイミングで辞めるか考え中

36 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 11:46:58.55 ID:vuRqtcK5M.net
レイドが実装されてバンギラスとか伝説ポケモンとレイドしたり
その後にEXレイドの招待状が来て
ミュウツーとレイドしてたぐらいまでは本当に楽しかった

37 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 13:27:17 ID:l+Z1gnYha.net
めちゃくちゃ好きな女作れ
そうすりゃほとんどやらなくなる

38 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 14:06:15 ID:WYStua6PM.net
コロナで殆どやってないし
一旦アプリ削除して辞めようかな
今年はないだろうけど夏のリアルイベントとか
大きな時にだけ復帰するか

39 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 23:04:32.97 ID:67dt1Xjrd.net
>>37
作り方教えろ下さい

40 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 00:05:30.88 ID:dPLGpsWDd.net
あまりにも惜しい知名度だから終了する前にどこかのキングオブプロクリエイターに預けてワンチャン狙って欲しいと心のどこかで思ふ

41 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 00:24:34.15 ID:GFzUJBQM0.net
PvPの対戦システムがつまらないのが失敗だったな
GOロケット団とかのキャラは良かったのに
それまでは手軽に出来るゲーム性だったのに
一気にやり込むタイプの一部のオタク向けコンテンツになってしまった

42 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 07:57:25 ID:VHcTnc1BM.net
台湾の孔雀の羽スマホ自転車おじさんはまだやってるのかな?

43 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 08:24:45 ID:IfQmMefY0.net
そもそも個体値なんてものがある時点でオタク向けなのに今更言ってるなんて馬鹿じゃねーの

44 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 08:29:06 ID:xbAHh4Ke0.net
移動中の隙間時間にポチポチやるだけだった頃が懐かしいな。
今はジムだレイドだ家に帰ってもバトルだ厳選だで他のゲームに手を出す暇もなく、
すっかりポケゴ漬けの生活になってしまった。
いや、別に全部やらなくてもいいのはわかってるんだけどね…

45 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 08:53:40 ID:mb+mrE3QM.net
ポケモンGOはサーチとセットで
レアや高個体を取りに行くのが楽しくてハマったんだよな
初期の頃にお台場とか聖地に行くと多くの人がやっていて
お祭り感や非日常感が凄かったな
あの頃が本当に懐かしい

46 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 08:54:55 ID:zMQb8aGbp.net
>>42
普段はもうプレイしてないみたいよ
大きなイベントとか人が集まり目立つ時だけ現れるけどそもそもまともにプレイしないで記念撮影ばかりだとか

47 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 08:57:20 ID:OyS6kGs20.net
>>35
お前は辞めない。絶対に

48 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 09:10:18.23 ID:0I+IvynB0.net
ラプラス求めてレインボーブリッジ入口に人が溢れた時、たまたまジョギングで通りかかって恐怖を覚えたのを思い出した

49 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 09:12:12.03 ID:b5xgIUPC0.net
>>45本当にね
いつでも飛んで行けるように玄関に着替え一式用意してたよ
1人で誰とも連まなくても一体感あって凄く楽しかった
今はレイドで知り合ったライングルのマウントの取り合いに巻き込まれて
人間が嫌いになりそう

50 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 09:15:51.14 ID:EWr7HY/Gp.net
>>45
>>49
単なる不正カスじゃん

51 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 10:32:36.52 ID:UiIq5NCjM.net
今はデイリーボーナスだけやって終わり
レイドもずっとやってないな
ハブネークは1匹だけ持ってるけどもう少し欲しいから
今度のイベントで出たら取ってポケモンGOは一時休憩

何か夏のイベントあるならその時にまた戻ってくる予定

52 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 13:00:43 ID:VHcTnc1BM.net
>>46
やっぱゲーム性の変化についていけなかったのかな?
それとも体の老化でかな?

53 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 13:18:47.91 ID:/cyWm9nRp.net
台湾爺はあそこまで行っちゃうと面倒になるだけだろ
地元で毎日あんな姿で活動したら嫌がられるだろうしかと言って今更垢を減らして遊んでいたらそれをネタにされそうだし

54 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 20:52:14 ID:ALAQhx92M.net
ダラダラ何となく続けてたけど
このコロナで引退かな
アプリ消してもアカウントは残るから
またやりたくなったら戻ってくればいいし

55 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 06:21:00 ID:KYHRHnmx0.net
コロナ引退かもね
結構コロナでやらなくなった人多そう

56 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 13:40:28.20 ID:TmC+Issh0.net
グループLINEのメンバーでジム戦ツアーして一帯のジム独占するのをここ1ヶ月くらいやってるけど他のプレイヤーの恨みが伝わってくるわ
私は家ジムだけ参加させられてたけど仲間だと思われたくないからジム置きもやめた
毎日100件近いトーク
家ジムなのにレイドするにも参加報告終わったらありがとうございましたって書き込む
夫も子供も呆れ顔
もうやめ時だよね

57 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 14:23:15.17 ID:ZWOxGCnLa.net
>>56
それなんて宗教?
親が本当にそんな事してるなら、あなたよりも子どもが可哀想

58 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 14:24:52.30 ID:JgqiTZ37M.net
まあ辞めてもまたやりたくなったら
戻ってくればいいからね

>>51だけど自分は今度のハブネーク取ったら一旦ポケモンGO引退かな
夏のイベントで何か地域限定が出るならその時には復帰する予定

59 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 17:04:05 ID:KNPCofpE0.net
ポケGO自体は他のスマホゲームに比べてお金もかからないし、運動(という程のものでは無いけど)を促進するし、家族もやってれば会話のきっかけになるし距離感を間違えなければ趣味としてはかなりいいと思うよ
陣取りやコイン確保を義務のようにしたり、バトルリーグのレート上げのことだけを考えたり、色違いや個体値厳選とかに執着し過ぎないようにして、でも好きなポケモンとかの時は頑張るくらいの距離感で家庭菜園のように楽しむべき

60 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 01:27:51 ID:d5BZUVtl0.net
そもそも攻撃15やらジムバッジやら誰からインスパイアされたか知らない拘り布教したやつが悪いな
ソロの時はのんびりやってたのにレイド始まって誰かの強要が始まってから、いつしか集まる連中にとっての基準が出来た
そんな拘りどーでも良い事なのに

61 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 06:16:10 ID:eHBrAX7mM.net
>>40
>あまりにも惜しい知名度だから終了する前にどこかのキングオブプロクリエイターに預けてワンチャン狙って欲しいと心のどこかで思ふ

確かにポケモンGOは凄いポテンシャルあったけど
ナイアンはどこか活かし切れてないんだよな
可能性は無限にあったのに
もっと面白いシステムとか機能に出来たんじゃないかて

62 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 07:19:32 ID:1VKBuElHa.net
>>60
冷めてくると個体値のこだわりは自己満って本当に感じるよ
ポケモンの名前欄にFFFとか100って書いとけば同じ
レイドなんて人数いたらパス投入してお菓子食ってれば終わるし、レアな色違いもそのうちにイベントで確率上げられて簡単に手に入るようになるし
色違いはこれで冷めたな

個体値でポケモンの色が違うとか技が違うとか原作無視してでもそういう設定なら面白かったかもしれん

63 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 08:11:21 ID:Y+Lkqi1b0.net
今朝相棒の名前をポケGOやめますに変更した
1回しか会ったことないようなフレンドは削除した
そのうちどうしてやめちゃうの?ってLINEくるだろうな
LINEのやり取りに疲れたからだよと言ってやりたいけど近所だからばったり会うから角が立たないような理由にしよう

64 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 10:21:06.60 ID:j2a8x8dmM.net
結局どうするか悩まないで済むし
ポケモンGO自体がサービス終了してくれればいいな
て思うんだよねw

65 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 15:52:43.29 ID:PZIzy+lD0.net
>>45
懐古厨きっしょ

66 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 22:24:06 ID:68P2b42a0.net
ゴプラが壊れたら辞めるんだろうなあって思いながらもう3年、全然壊れない

67 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 01:32:34 ID:79QA5Eja0.net
ポケgoline関係の悩みを見てるとほぼぼっち勢で正解だなって思う




コミュ障なのはよくないな

68 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 09:00:17 ID:46nXt3Rm0.net
LINEグループやっと抜けれた
一人から個人LINEがきて色々理由聞かれたけどもう無理って言っといた
姉がアカウント引き継いでくれるかもしれないからボックス整理して今週中にアンインストールだ

69 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 09:51:52.78 ID:rojcQZFUM.net
自分は辞めてもイベントで海外の地域限定出た時だけ
一時的に復帰するつもりだから
アカウントはずっと持っておくかな

70 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 10:25:08 ID:GLxOz6DX0.net
>>68
GoogleやらAppleIDとの連携外せるなら垢2000円くらいで買うけどな

71 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 11:41:34.03 ID:aRzezgxea.net
>>68
俺も先月スマホ変えるついでにスマホごとそのまま姪っ子にアカウントあげた
コロナもあったし良いきっかけだったからキッパリ辞めれた
コインも1万ぐらい残っててパスも200枚以上残ってるから5歳には十分すぎるアカウント

72 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 11:44:12.36 ID:af85EHc10.net
コロナで半分引退していたところに
リーグで腱鞘炎になった
もう無理ポ

73 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 12:18:09.98 ID:7XewTIbIp.net
アップデート0.175.1が順次開始されました。

「フレンドリストの下の方を開くと上まで戻される」といった不具合は修正されたことが確認されていますが、アプリ自体は落ちやすいなど不安定な状態のようです。

アップデートを行う際はご注意ください


前のバージョンに戻せば良いだけなのにファイル全部上書きしちゃって残っていないのかな?
ナイアンって本当に馬鹿しかいないよね

74 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 13:07:59 ID:LYYeFwK7p.net
【アップデート0.175.0で発生中の不具合】
⚡交換時にPLが0.5切り捨てされる
⚡GOロケット団用のパーティがリセットされる
⚡(フレンドリスト)ギフトでソートしても正しい順番で表示されない
⚡(フレンドリスト)ギフトを開封するたびに上方に戻される
⚡アプリが落ちやすい

75 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 20:10:19 ID:jCdqKSXL0.net
>>68
自分も今度のハブネーク取ったら一旦引退かな

76 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 21:39:37.38 ID:GLxOz6DX0.net
図鑑のせたらおしまいのハブネークをことあるごとにもちあげるこの人はなんなん?

77 :ピカチュウ:2020/05/13(水) 23:19:15.86 ID:YF32fzQqr.net
個体値拘る奴に多いけど、良いの取っても強化しないんだよな
例えばこの間のブルーなんかcp513のAFFが当たり!って噂が流れて「取りました!」って報告がたくさん流れるわけだが
果たしてそいつらのうちの何人がそのcp513ブルーに砂35万使って強化解放したのかっていう
強化しないならいないのと変わらないんだよな

78 :ピカチュウ:2020/05/14(木) 06:41:25 ID:MGP3wEIA0.net
60過ぎのおじさん達が1日中レイドジム独占路駐して煙草吸いながらやってるの見ると早くサービス終了してほしいって思う

79 :ピカチュウ:2020/05/14(木) 07:15:53 ID:/lT20nL/a.net
>>77
強化もせずBOXの肥やしになってるだけなら、BOX内の個体値クソの飴ポケモンたちにFFFとかFEFって名前付けとけば同じ
周りの人だって自分だって評価を1匹ずつ見ないとほとんど気付けないし
自己満というか思い込みというか良いポケモン持ってるつもりというか…飽きてくると個体値のこだわりは気のせいだったと思えてくるから

80 :ピカチュウ:2020/05/14(木) 12:34:35.29 ID:jgsAVPPvd.net
>>77
持っていれば放置していてもいつでも強化できる
いないのとは紙一重の違いがあると認めるか
もはや価値観の違いなんだよ

81 :ピカチュウ:2020/05/14(木) 14:33:48.54 ID:k6T+K5hZd.net
惰性で続けているけどクソゲーだよね

82 :ピカチュウ:2020/05/14(木) 15:40:04.65 ID:MpVY4Dh90.net
バグ多過ぎてまともにプレイできん
でもとりあえずはまだ続けてるけどレアポケはrmtでバラ売りしてる

83 :ピカチュウ:2020/05/15(金) 14:18:05.16 ID:eP3ZwAUt0.net
地域住民との人間関係に疲れて一旦辞めてたけど名前変えて再開した
一人で自由にレイドやジム置きできるっていいね
ジムのアクセス範囲が広くなったから仲間にも見つからなくできてる

84 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 03:21:08 ID:mXr67/Rh0.net
>>83
地域住民本当に面倒くさい
面倒くさいおばちゃん多すぎだよ
もう疲れたよ

85 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 20:17:29.08 ID:j+aLGfy10.net
面倒くさい40代〜50代のおばちゃん多いよね
子供が大きくなって暇なのかな
あのジムは何時から何時まで◯◯さんのジムだから変えちゃだめとか
レイド後に1時間も井戸端会議に付き合わされたことある
旦那には頼んで来てるけど子供小さいから早く帰らせて〜こっちは暇な時間ないのよ

86 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 21:24:18.12 ID:5fKFWyHr0.net
おばちゃんがある意味モンスター

87 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 21:26:07.42 ID:fstR8ubu0.net
女としての賞味期限が終わると積極的なモンスター化するのは何故なんだ

88 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 22:09:49.97 ID:xk33VLPh0.net
RPGでありがちな設定だよな
せいすいかけたら浄化するんちゃうか

89 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 23:02:53.88 ID:TMMgOaDrr.net
おばちゃんもかわいいおばちゃんはおるよ、たまに一緒にレイドしてる
旦那さん羨ましいわ

90 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 00:37:54 ID:N2ouBRQTp.net
>>85
1垢で必死に頑張って50コイン毎日稼ごうとしているおばちゃんはまだ応援したくなるけど複垢で煩いババアは死ねって思うわ

91 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 01:49:40 ID:9QKKC3sF0.net
>>89
お前のハードル低いだけやないかそれ
こんなん恥ずかしげもなく外でやってるBBAは例外なくお察しな感じやぞ

92 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 12:16:26.19 ID:0Kk1FQet0.net
今の状況続くなら終わっても仕方ないかなと思う。
元々スマホ1台でお祭り騒ぎみたいなのを楽しむから人気出たゲームだったけどそれとはどんどん程遠い状況になってる。

93 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 12:33:45.86 ID:Eb32fYSBM.net
PvPの戦闘システムが想像以上につまらなくて
辞めてもいいかなてそれまでのモチベもなくなった感じかな

PvP実装される前は
「マップにCPUの敵が出て来て戦ったらポケモンGOはもっと面白くなるんじゃないか?」
て思ったけど(バトルリーグも含めて)逆にやり込みタイプのオタク臭いコンテンツになっちゃって
コレジャナイ感がハンパないw

94 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 21:37:57 ID:tlHnf0g70.net
ジムのアクセス距離が元に戻るなら終わってほしい
狭い範囲に人が密集路駐して周りも迷惑でしょう

95 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 22:03:55.69 ID:4p45iBmwM.net
商業施設の中とかビル街だと
ジムの位置にしっかりいるにGPSがブレて
ジムに触れないて事がよくあるから
せめてジムの距離2倍はコロナが終わっても
このままデフォにして欲しいよね

96 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 23:49:47.17 ID:0Kk1FQet0.net
個人的にジムやポケストの範囲は戻さないと思ってる。
何せ戻したら大ブーイングだろ。
これでios10動けば...。

97 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 06:50:38.21 ID:973eI/pS0.net
コロナで全くやらなくなって
もういいかなと思って引退
今は2ちゃんやツイッターでポケモンGOに関する
書き込み見て雰囲気を楽しむぐらい

98 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 11:15:33.98 ID:mihFPAIh0.net
50コインの為に雨の日も風の日も夜中もジム活して必死になってるおばさん達
パートに2時間出れば月1500コイン稼げるのに働いたら負け課金したら負けって思ってるのかな

99 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 11:39:16 ID:gQpyhD500.net
せやでソシャゲは金で解決しよう思たら敗けやで

100 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 12:02:06.90 ID:lsklei130.net
ただポケGO場合ガソリン代掛けてまでジム置きして回ってる連中居るからなぁ...。
それもそのうち無くなりそうだけど。

101 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 13:20:59 ID:zsJireTmM.net
でもそのジムに夢中なおばちゃん達
実は凄腕のスパイ説あるで...

102 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 13:31:06 ID:gQpyhD500.net
なんや気づいてしもたか
SSIDの電波強度調査や無線データの盗聴係、
深夜の灯りの数、人通り、警察官の行動時間を調査する係に分かれている
ジムを積極的に攻めてるフリしてるのは前者な

103 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 14:21:16 ID:AnHF6I4fd.net
>>101
アクションコメディの見過ぎだ

104 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 14:36:29.23 ID:973eI/pS0.net
>>101
ジムを今だに熱心にやってるみんながスパイじゃないけど
多分当たってるわ、それ。
あと同じようにチリ紙交換とか竿竹屋もスパイ説あるからね

105 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 15:02:39.40 ID:mihFPAIh0.net
おばさん達夕方にジム置きして夕方〜朝にかけて50コインを稼ぐスタイルなんだ
だから0時までは確実に起きてて見張ってるし変えられたら夜中でもジムを取り戻しに行く
それより夜はぐっすり寝て日中ジム活した方が健康的な生活を送れるのにって思う
夜中から朝遅くまで寝てるから子供達も呆れ顔みたいよ

106 :ピカチュウ:2020/05/20(水) 05:40:08.87 ID:uSMfU4TK0.net
やばい主婦いるよな
副垢だったり家族の端末など駆使してくるし時間もあるから恐ろしい

107 :ピカチュウ:2020/05/20(水) 10:51:03 ID:NNt/8+Bu0.net
幼稚園のママで携帯5台持ちがいる
全部同じ色で子供4人の名前と誕生日入れてるから知り合いが見たら丸分かり
一番強いアカウントでもレベル低くて弱っちい
ジム変えも数の暴力
他色から嫌われ同色からはもっと嫌われている

108 :ピカチュウ:2020/05/21(木) 01:29:45.69 ID:TohT/cw6p.net
ジムは地域のガイジや身勝手な爺婆を炙り出すツールとしては優秀なんだよ
もし大地震などの災害が起きて避難所生活になったら複垢でジム荒らしていた連中なんかは
絶対に避難所でも身勝手に振る舞い迷惑掛けるで

109 :ピカチュウ:2020/05/22(金) 18:45:31 ID:FlCMOwnHM.net
メンテ来て一時止まるらしいけど
何か大型アプデくるのかな

110 :ピカチュウ:2020/05/22(金) 20:02:58.32 ID:0RL8QN420.net
・サービス終了
・引退
・独り身基地外←

ワイのカーソルキーバグってて動かへんのやけどどうなってるんや

111 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 00:01:56.86 ID:vTZ9kf9r0.net
もう全くやらなくなった
夏に地域限定出るイベントあるなら
その時だけやるけど

112 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 01:28:09 ID:O4s1psWo0.net
もうメインが自分の知らない世代のポケモンだし
あとやりたいことは七夕にジラーチ取るくらい

113 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 02:44:48.23 ID:VT9izhVV0.net
知らないポケモンばっかやけど、ジムはハピナスカビゴン、カイリキー
あとはルカリオ、ローブシンいうのをやな覚えたらなんとっかなっでー

114 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 09:00:10.18 ID:yZeuguB90.net
ニックネーム変えて様子見してるけどゴミ出しに行くと高確率で家ジム男を見かける
こっちも今は家ジムなんですけどね
家ジムなんだから家でだけやってればいいのに周辺のジムに置いてんじゃねー
奥さんにも呆れられてるわよ

115 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:14:13.76 ID:6FkdMLW20.net
第四世代から全く別のゲームになったよね。

ダンバル
ーーーーーー
フカマル

この間に越えられない壁が見える。
何故こうなったかは配信当初からやってた人ならわかると思うけどね。

116 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:27:26 ID:4fLi3u07r.net
そもそもコミュデイで600族ばらまくのがおかしかった
まあミニリュウはピゴサ水辺狩りとか、ヨーギラスはバンギレイド、ダンバルは横須賀でトロピウスと一緒に爆湧きしてたけども
フカマルくらいの出現具合が正当なレアって感じする

117 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 23:41:15 ID:O4s1psWo0.net
カイリューやギャラドスが大量に湧き出したときの末期感
まあ本家でもハガネールが野生で出てきたりしてたけどさ

118 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 07:52:56 ID:sSMIetAsM.net
久しぶりにマジゴ立ち上げたら
地図が出なくなってた
1ヶ月前はまだ地図は出てた気がしたけど
完璧に終わったんだな

119 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 13:45:16.58 ID:jvg/C8oT0.net
マジゴあってのポケGOだったって事に最近気付いたナイアン。
みんポケに書き込み減るとレイド成立が激減。
遠隔レイドパス導入するも時既に遅し...。

今後はパチンコのように残った客から更に回収していく方針になるだろう。

120 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:09:23.11 ID:K09y4L3cM.net
GO Festあるらしいけど何がでるんだろう?

121 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 08:54:11 ID:9PCUpjh9p.net
>>119
リモートレイド来てからみんポケもあまり重要でなくなったろ
見える範囲のレイドだけする人が増えたんだから売り上げはそれで十分
むしろレイド成立は増えてるわ

122 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 10:23:55 ID:zi2fU2+nd.net
みんポケの参加表明機能は役に立つよ
家の近所だと割れ30分前くらいにやるよって出しておくとほぼ必ず集まる

123 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 12:37:49 ID:0b9fWjrqr.net
みんぽけは見える範囲のレイド全部やり尽くした後に「次はどこに行こうかな」ってなったときに役立ってるわ
近くにあればいくし何もなければ休憩

124 :ピカチュウ:2020/06/01(月) 21:27:54.74 ID:7Lh2U1ZLM.net
まゆゆ引退か
俺もポケモンGO引退するか

125 :ピカチュウ:2020/06/02(火) 04:35:58.38 ID:ekyfjFy70.net
メンテだけど
どうなるかな?

126 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 22:14:05.75 ID:sM0lJGLAM.net
最近やってないけど
なんかガラル絡みでバグ出てるみたいだね

127 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 08:43:52.10 ID:PjSxzSZoa.net
引退記念パーティー請け負います
嘘です

128 :ピカチュウ:2020/06/13(土) 09:21:52.77 ID:uO99W1rDM.net
GO Festは地域限定出るかな

総レス数 176
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200