2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ46

697 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:18:11.62 ID:hyvkUN/Ya.net
前シーズン2700台、初日16/25
相手の採用率上位は以下のとおり
マリルリ8
ムドー7
Gマッギョ、スリーパー(影も含む)各6
テング、チル、ナマズン各5

698 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:23:31.53 ID:pgqwtXq10.net
吹雪強化のおかげでナマズンがムドーといい勝負できるようになってよき

699 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:35:55.07 ID:wehfFt2ea.net
tl32で2200で17/25だった
途中グズマポーズマンにもギリギリで勝てたわ
アイツが刺さってて良かった

700 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:38:56.65 ID:0StVx2lV0.net
ガラルマッギョは確かに増えてるから裏ドクロッグいい感じ

701 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:38:59.61 ID:e590i1vL0.net
シャドウスリーパーってSCP通りの厳選でいいの?

702 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:40:09.01 ID:ci/N8wA80.net
チルタリスはマリルリにいぶきブレイクしないと採用価値なくなったわ
スチルがほぼ絶滅してマリルリの天下

703 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 00:59:10.96 ID:wiqT7+Q10.net
アロベト、Gマッギョ、トゲキッスで16勝でした

まー勝てるのは最初だけだろうね

704 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 01:14:18.77 ID:Vk9g+42Vd.net
ペリッパー、ユキノオー、火ポワルンのウェザボパーティで遊んでみたら15戦10勝
一番活躍したのが火ポワのソラビだった
マリルリ無警戒すぎだろ…

705 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 01:16:17.75 ID:5KB9Fgzu0.net
伝説&御三家をとりあえず使ってる的な初心者さんぽい人に負けたわ、ショック
だがそれも楽しいランク1

706 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 01:36:16.28 ID:4NeKkBVF0.net
今クレセ使うなら、草結びと何?オーロラビームってあり?

707 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 01:39:26.38 ID:ci/N8wA80.net
オーロラビームで何倒すんだよ
それくらいは自分で考えようぜ

708 :名無しのピカチュウ:2020/07/29(水) 02:19:55.34 ID:T6kvbdnfa
あげ

709 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 02:27:18.44 ID:g4i/BESux.net
なんだかんだでランターンが外せない病にかかった

710 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 02:35:48.57 ID:/abBpxrbM.net
今日2回くらいルンパッパと対面したけど2匹とも泡でなくはっぱカッターだった
泡がベストではなかったの?

711 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 02:38:33.30 ID:Q3YoRHr30.net
ここ見てガラルマッギョ流行ってるてあったから、カイリキ、ニョロ交互に入れて3セットやったけど、15回のうち1回しか対面しなかったぞww
まだランク4だけど、トータル30戦して五分五分。
草初手多過ぎwwシーズン3はダメだな、元々スーパーは苦手だけど。

712 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 02:41:54.09 ID:S9+3WusZd.net
ルンパとユキノオーは楽しい
氷持ちの草は最高や

713 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 03:30:53.28 ID:Jo0MDUmqd.net
アロガラ、ガラマッギョ等対応できるパーティを考えた挙句、結局マリルリ、エアームド、チャーレムでいくことにした
そしたら相手デンリュウでてきてボロ負けした・・・
また考え直さないと・・・

714 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 03:52:16.25 ID:/tjh3/pGa.net
スピアーでマリルリGマッギョメガニウム三人抜きしてやったわw
気持ち良すぎw

715 :ピカチュウ (ワッチョイW c7c3-vygH [210.235.52.93]):2020/07/29(水) 04:58:28 ID:4nUdZdZX0.net
>>697
マリルリだけ弱体化されないのは何なんだろうな
スチル弱体化でむしろ強くなってるし

716 :ピカチュウ (ワッチョイW a7b9-23Ku [110.133.101.105]):2020/07/29(水) 05:08:28 ID:nV3WrjDx0.net
ナマズンも吹雪強化で微妙に強くなってるね

717 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 07:10:47.52 ID:MFGfdgXQ0.net
マリルリは技単体はいたって普通だもの
何がやばいって技の組み合わせが既に完成されている点

718 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:13:22.28 ID:8Da3qRX3p.net
と言うかマリルリをどう弱体化すれば良いのか
技2は特別強い訳じゃないしバフデバフ要素も無いから調整は無い
技削除もありえない
性能がシャドクロ未満のあわ弱体化は考えられない

ずっとこのままだよ

719 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:14:28.36 ID:QK/9p6qs0.net
ガラルマッギョ、相棒ヤミラミ、マリルリを試しているが、相棒ヤミラミの活躍が出来るシーンが少ない。

ヤミラミを外してエアームド等を使うのが一番楽だけど、ヤミラミを使ってあげたい。

マリルリかマッギョを外して何を入れるべきか凄く悩む。

720 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:19:47.26 ID:zEJMYlAS0.net
ヤミラミかぁ
100%持ってるけどCP低いんだよね
解放フル強化で砂30万超えるんでボックス内で眠ったまま・・・

721 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:30:24.53 ID:rKUf2x0Ba.net
Gマッギョが増えてでんきが減り草が増えたせいでレジスチルがめっちゃ動きやすいんだがw
最強ポケモンなんじゃね?

722 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:41:11.31 ID:hEaHl4Tk0.net
冷ビもドロポンもじゃれつくもゲージ消費の割には威力低いほうだからなぁ
それなのにマリルリは強い

723 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:52:05.90 ID:4nUdZdZX0.net
>>718
ラスカだって特別強いわざとじゃないのに弱体化された
気合い玉はまあ強すぎだったけど
マリルリ弱くしろって言うよりはマリルリの貴重な対抗だったスチル弱体化の愚痴を言いたかった

724 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:53:19.99 ID:4nUdZdZX0.net
>>719
みんぽけのおすすめに出てたパーティだな
人が使うと強いけど自分が使うと脆いのがヤミラミw

725 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:57:33.74 ID:Qa6UG4ZN0.net
>>720
しかもきゃんてぃやカネールなどのpvpの強豪の話を聞くと
ヤミラミがマリルリを倒せるのはおんがえしを持ってる個体だけらしいからなぁ

726 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 09:47:11.44 ID:KSEiLAoo0.net
>>720
同じく。砂コストかかりすぎ

727 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:37:15.39 ID:ybbj9/je0.net
>>722
なんなら技1あわの時点で並みのポケモンなら不採用通知が来そう

スチルとチルムドーとの相性補完が良い以外にも、マッドショットやカウンター、竜の息吹が強いことや、草毒電気が弱め(強いのってハドプラ、ウィップと電気ショック、放電だけじゃない?)だったり、あまりにもポケモンGOに愛されてる
それでいて入手難易度もお手頃だなんて、まるで芸術品じゃないか

728 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:40:23.92 ID:0xicOzDyd.net
>>727
言いたいことがグチャグチャしてて読みづらい

729 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:40:28.66 ID:Njw3U4V40.net
マリルリ単体の弱体化は不可能だからそれこそマリチルナマズムドーを名指しで禁止みたいな特別ルールじゃないとな
使用率上位なんてナイアン側からは一目で分かるだろうし

730 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:50:20.94 ID:NlLY8udfd.net
>>725
マリルリ対面はシールド1枚で後続に対して仕事できない位に削れるからむしろ勝てなくて良いと思ってる
出し負けのクッションに使うからお互いラス1での対面がまずないってのもあるけど

高個体恩返しヤミラミが手に入ったら使ってみたいけどね

731 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:01:18.11 ID:wRO2/YzKa.net
マリルリは技2の性能がどれも今一つだからなぁ…
周りを強くしていく今までの調整を続けていくのが正解ちゃう?

732 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:01:43.27 ID:+YGON9i0a.net
恩返しヤミラミは攻撃防御15必要なのがきつい

733 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:01:54.64 ID:HjjPRbgS0.net
>>729
その辺禁止にしたって第二のテンプレが出てくるだけやん。

734 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:02:21.02 ID:+YGON9i0a.net
>>731
レジスチルは弱くされたんだが

735 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:05:47.00 ID:wRO2/YzKa.net
>>734
不可解やね
弄るのはロックオンのターン数と思っとったわ

736 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:07:47.87 ID:zTeRQ8qe0.net
強いやつしかいないし廃れて終わりだな

737 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:09:24.01 ID:Vk9g+42Vd.net
>>729
使用率上位は禁止じゃなくレート変動を下方修正すればいい
テンプレ使ったら勝ちやすいけどレートは上がりにくく下がりやすい
テンプレ使わなかったら勝ちにくいけどレートは上がりやすく下がりにくい

738 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:10:38.89 ID:HjjPRbgS0.net
結局根本的にはCP計算式がおかしいんだわ。
今更どうにもならんけどさ。

739 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:11:32.43 ID:+YGON9i0a.net
>>735
今やシールド何枚だろうとドロポン連打でマリルリが勝つからな
今までのスチルでも勝てる奴はいくらでもいたのにマリルリに勝てる奴は少ないのに

740 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:12:25.63 ID:HjjPRbgS0.net
>>737
リアルタイムに使用率によってレートが変わるとか?
レアポケ発掘になるし面白いかも。

741 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:12:51.69 ID:yVsYyeWf0.net
そろそろ技1にフリーズドライを実装して環境をガラッと変えてほしい

742 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:18:18.30 ID:wRO2/YzKa.net
ギャラドスにアクアテール渡したらハイドロポンプ弱くなってもまあ許されるか
嫌がらせ調整はハピナスだけで十分と思うけど

743 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:22:40.09 ID:uh1O4sW4d.net
>>741
ナイアンの技術ではただの氷技になるだけだぞ
フライングプレスはバンギに二重弱点だろう

744 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:24:21.00 ID:Njw3U4V40.net
>>733
まあその通りだな
スチルが弱体化するからガラルマッギョ使うか〜みたいなね
ただその第2のテンプレが生まれるまでは楽しめるかもしれない

745 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:24:23.37 ID:hoqMJM6vx.net
ギャラドスとか悪手だな

それよりさっき対戦相手にとどめを刺したらロビーに戻って負けたことになったんだが

746 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:53:49.87 ID:/abBpxrbM.net
>>588
遅くなったけどありがとう
スピアー アリアドス ドラピオン マルノーム ダストダス
この中で本当に強いのはどれなのか
スピアーは強いしコミュデイあったからいてるけどもう1体くらい育てたいな
それか各々役割違うのか?

747 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:57:14.22 ID:96pWg+aZd.net
まあでもスチルとかバトルなかったら日の目見なかったポケモンが調整で見られなくなっていくのはちょっと悲しいかな

748 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:04:40.09 ID:yVsYyeWf0NIKU.net
>>743
フライングプレスもうあるのか
マスクピカ持ってないし知らんかったわ

749 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:14:14.84 ID:HjjPRbgS0NIKU.net
>>745
一回フィールドに戻ったら勝ちになってない?
前にそうだったことがある。

750 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:23:08.86 ID:zTNhAkamaNIKU.net
ニョロは使えないん?
スーパーリーグで使ってる人見たことない

751 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:34:44.33 ID:b6ihlYkL0NIKU.net
>>746
アギルダー マタドガス ベトベトン忘れてたわ
こんだけどくタイプいてもマリルリに安定して勝てるヤツはいないというw
スリーパー増えてるのもキツい

752 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:38:01.59 ID:fQlIoP3HdNIKU.net
>>750
アロライにシールド削ってもらってから
ブラッキーとかぶん殴ってる

753 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:38:13.06 ID:b7lrdMsJMNIKU.net
>>750
弱くないけどチャーレムとかドクロの方が強い
草に弱いのが痛いわ

754 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:38:36.27 ID:hEaHl4Tk0NIKU.net
サマヨール育成しようと思うけど技が豊富だから迷うな
炎か冷凍パンチもいいしシャドパンと組み合わせてほぼ全ポケモンに等倍以上取れる恩返しも良さげ
この手のポケモンは最適解がないからこそ楽しいね

755 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:40:11.93 ID:Byxau8JG0NIKU.net
>>750
鋼全般とブラッキーゴンベ(カビゴン)には刺さるから悪くはないよ
ただこの辺相手ならドクロのが使いやすい

756 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 14:03:24.43 ID:n5zWM7Zl0NIKU.net
初手対面で自分マリルリで相手ナマズン
負けたけどなんで?冷ビだけでシミュ上は勝てるはずだし、今までこの対面落とした事ないんだけど
ちなみにお互いシールド0枚で最後にこちらの冷ビが間に合わず泥爆弾打たれて負けました

757 :ピカチュウ (ニククエW 27e0-1TqB [222.228.78.93]):2020/07/29(水) 14:36:13 ID:Byxau8JG0NIKU.net
・そもそも相手のシールドを見落としていた
・バグかラグかチートか不明だけどいわゆる3枚目のシールドが発動していた

ナマズがシールド1枚貼れればれいビ3発目前ギリギリにどろばく4発目撃てて勝てるから可能性はここ

758 :ピカチュウ (ニククエ Sa3b-wRyu [182.251.132.40]):2020/07/29(水) 14:47:23 ID:HZ7JgWahaNIKU.net
そういえば相手がシールド3枚以上使うバグは消えたの?

759 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:05:32.71 ID:p+iACL6x0NIKU.net
ランク1とは言え久々の5連勝は嬉しい

760 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:18:56.52 ID:Njw3U4V40NIKU.net
>>754
サマヨールはシャドウで炎氷パンチ構成だと有利になるケースが増える
問題は今絶版だということくらい

761 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:19:24.84 ID:/t0jqR90dNIKU.net
多分なんのバグも治ってない

762 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:22:23.61 ID:yvXxdfC+dNIKU.net
シャドウウツボ使うなら技2はリーフブレードとアシッドボムがいいかな?

763 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:38:29.39 ID:gqucOFrs0NIKU.net
そういえばダイゴ衣装のグズマポーズに当たったけどペリッパー出されて負けた
ペリッパーは飛んでるから美味しそうに見えるけどGマッギョで追うと結構辛い戦いになるな

764 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:40:02.08 ID:6gzX9GxVdNIKU.net
フェスで取れたシャドウヤミラミFFDをそのまま使うべきか恩返しにするべきか…
シャドウヤミラミ使ってる人いる?

765 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:44:06.58 ID:HZ7JgWahaNIKU.net
シャドウスレでも言われてるけどヤミラミは恩返しが良い

766 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:53:40.11 ID:SUEhVyoq0NIKU.net
なかなか安定しないので、一旦基本に戻って(?)
マリルリ初手にしてみたら、4連続でマリルリミラーになっちまったw

でもこれ、じゃあ草だすかとかやると絶対裏目になるやつやな
どうしようか。ミラー嫌いだけどこのままやるべきなのか

767 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:54:18.56 ID:aiBYR6G9dNIKU.net
>>764
だんぜんシャドウだね。
なんか恩返しとか言ってる人いるけど無視でいいよ

768 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:56:51.69 ID:hoqMJM6vxNIKU.net
横槍住まんが
恩返しヤミラミってゴミ個体を、大量にリトレーンしてキラトレで揃えるものじゃないのか?

769 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:57:24.69 ID:kqa/htlR0NIKU.net
>>766
草に変えたら間違いなく飛んでる奴らに襲われるわ

770 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:10:29.82 ID:0StVx2lV0NIKU.net
エアームドのブレバ使いづらくね?55だからエアスラだと1足りないんだわ

771 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:11:05.07 ID:6gzX9GxVdNIKU.net
>>765
>>767
ありがとう
手持ちとにらめっこして考えてみる
てかシャドウスレなんてあったのね

772 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:43:22.75 ID:HZ7JgWahaNIKU.net
>>767
俺が知らないことがあったか
ちなみにシャドウの方がだんぜん良い理由を教えてほしい

773 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:58:19.66 ID:HtIsn0sv0NIKU.net
ブレバのエクセレント安定しねえ...

774 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:02:02.24 ID:aiBYR6G9dNIKU.net
>>772
理由は簡単。ヤミラミは初手で出すものではないから。
シャドクロの削りがとても重要。

775 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:06:47.15 ID:gqucOFrs0NIKU.net
>>770
そもそもオバヒと同じDPEなのに防御3下がるのが不満だわ
ゲージ下げるか威力上げて欲しい
正直物足りない

776 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:07:35.63 ID:hoqMJM6vxNIKU.net
ミュウって後に出したほうがいい?

777 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:27:05.22 ID:wGZbQagx0NIKU.net
ボックス観たら45位のシャドウクチートがいたんだけど
クチートはシャドウの運用ありですかね?
(やつあたりは前のイベで削除済)

↑でも書かれてましたが、ガラルマッギョが増えてきたなら
砂入れる価値あるかなと思いまして・・

778 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:29:28.09 ID:0StVx2lV0NIKU.net
飛行のエクセが他タイプより猶予無いのなんでなんだろうな

779 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:34:14.01 ID:9GKH14CP0NIKU.net
きょうからシーズン3初めたけどレベル1
エンジョイ勢多くて楽しい
いろんなの出てくる

780 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:48:56.72 ID:xKgqcNz40NIKU.net
>>777
炎の牙運用で
現環境に刺さる

尚、リトレーン個体だと火力不足
というイケズな無能運営

781 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:49:20.96 ID:v3mmGkWjaNIKU.net
>>776
初手ブラッキー多いと思う

782 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:58:34.94 ID:Aw76XbSNaNIKU.net
マリルリVSムドーのブレイブバードブラフに負けて対面突破されたわ
ガラルマッギョのせいででんき減ったからやりたい放題だな

783 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 18:04:01.52 ID:wGZbQagx0NIKU.net
>>780
ありがとうございます。
シャドウのほうがいいってことですよね?
砂入れてみます!!

784 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 18:34:54.22 ID:XqO8BlKsMNIKU.net
ナットレイの種ウィップってメガニウムのつるプラントより早かったっけ?

785 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 18:53:07.42 ID:Qa6UG4ZN0NIKU.net
>>784
理論上はつるプラントの方が早そうだけど実際は同時発動になるから種ウィップのが先でもおかしく無いな

786 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 19:33:23.70 ID:zCgA8YC+0NIKU.net
Gマッギョが多いから初手マリルリにしたらユキノオー連ちゃん
初手ムドーにしたら今度はGマッギョがくるんだよね?わかります
流行りのポケモンが2体いるとツライね

スリーパーやテングもくるから初手ムドーの方がまだマシかな?

787 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 19:52:20.94 ID:vTpk4npbpNIKU.net
>>786
初手はジャンケンだからなんとも言えん

788 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:03:45.85 ID:yzhetJWUdNIKU.net
相手の後出しジャンケン

789 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:06:35.20 ID:dr+dWlXndNIKU.net
恩返しヤミラミ151413はやめたほうがいい?

790 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:10:06.03 ID:QMo8wevL0NIKU.net
ヤミラミはFFF以外後悔するぞ

791 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:16:22.68 ID:xmho5MEZdNIKU.net
だし勝てばもともと勝てる可能性は高いから
だし負け前提で捲れる構築する
自分の初手でだし負けになる仮想敵と
ありうる裏の組み合わせを熟考し
それらを一番カバーできる最適解パーティーを考えるのが楽しい

792 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:30:58.91 ID:XqO8BlKsMNIKU.net
>>785
ありがとう、先にウィップうたれて、!?ってなったもんで

793 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:33:01.72 ID:NlLY8udfdNIKU.net
>>790
気持ち的なものは置いておいてFFFじゃなきゃ、ってポイントある?
ブレークポイントツールで見ると防御14あれば被ダメが下がる対面がほとんどだから151413は十分だと思うんだけど…

今度キラ交換でリトレーンヤミラミ貰おうとしてるから単純に気になる

794 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:34:00.59 ID:Hb03s/pLFNIKU.net
フワライドに対してシャドウラプラスとかいう最悪の出し負けからなんとか粘ったけどもうあと一撃でやられる…って時に相手がスペシャル技で止まった
完全に負けてたから後味悪いわ

795 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:36:11.12 ID:g8qzzOq+aNIKU.net
初手ブラッキーにしたら初手ドクロッグが連チャンした
勝てたからいいが、ぁゃιぃよなあ

796 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:55:25.18 ID:WOjrhiKb0NIKU.net
炎で良いのいない?シャドウクチート育成に砂40万で躊躇してしまう

797 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:56:38.64 ID:aiBYR6G9dNIKU.net
メガシンカあるから思い切ってやっちまおう

798 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:00:43.45 ID:HjjPRbgS0NIKU.net
チェリムでもいいんじゃない?

799 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:11:03.96 ID:7GlT6E1FMNIKU.net
>>798
チェリムはエアームドに勝てないしscp150位くらいの個体しかない

800 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:20:26.99 ID:HjjPRbgS0NIKU.net
>>799
クチート使ってるけど地面が辛いからチェリム使ってみようかなーと思ってたんだ。
飛行は電気に任せて。

801 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:33:02.69 ID:peyTps8rrNIKU.net
>>735
ラスカ調整はこれから来るギルガルドに対しての調整だと思うわ
ラスカ搭載するかはわからんけど

802 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:33:59.94 ID:Bti9lFXsdNIKU.net
ギルガはどうせWシャドーで暴れるよ

803 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:44:48.69 ID:ZSGnDp2AFNIKU.net
2回も同時発動交代受け決められたぞ
まだ直ってないのかよこのクソゲー

804 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:52:56.95 ID:o+7sUZUy0NIKU.net
初手マリルリ多いから初手草で勝ち越しは安定やった

805 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:57:26.47 ID:HtIsn0sv0NIKU.net
交代受け決められた時の
「何のポケモンの鳴き声でしょうかクイズ」みたいの強いられるの
知らねえよwって感じで嫌いじゃない

806 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 22:26:27.83 ID:8Da3qRX3pNIKU.net
>>793
ヤミラミは育成コスト高いからSCP1位以外育てたくない人は多いってだけ
ヤミラミ2体育成出来るならご自由にどうぞ。

807 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 22:27:01.01 ID:K0X/Wdks0NIKU.net
トゲキッスってスーパーリーグだと弱い?

808 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 22:31:23.25 ID:aiBYR6G9dNIKU.net
>>807
決して弱くはないが
飛行に打点のある氷電岩のサブ持ちがうじゃうじゃいるので
かなり動きにくい環境

809 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 22:32:06.41 ID:/t0jqR90dNIKU.net
>>807
https://9db.jp/pokemongo/data/8985
ここで主要ポケモンに勝てるか調べてみな

810 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 22:42:24.65 ID:ehl6fV1saNIKU.net
ギルガルドってかスーパーだとニダンギルで運用することになりそう

811 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 23:36:49.39 ID:AxxCH9+60NIKU.net
こっちの初手がマリルリで裏がフワライドトリデ
相手がエアームドと草2枚だったんだけど相手がムドー即引きでテング出してきた場合ってトリデ即交代で良いよね?

812 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 00:04:27.56 ID:dN4eASYA0.net
えっちな脚だな

813 :ピカチュウ (ワッチョイW df8f-3iNA [163.58.38.168]):2020/07/30(木) 00:22:28 ID:Rpa7e1vU0.net
個人的にカットロトムが実装されると中々めんどいと思ってるんだがどうよ

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 27ee-1vA1 [36.8.178.49]):2020/07/30(木) 00:24:57 ID:YPdgWMo50.net
カットム技どうするんだ
ポケゴにリーフストームは無いけどカットム実装と同時に技追加するのかな
カットムはリフスト以外の草技覚えんし

815 :ピカチュウ (ワッチョイW df8f-3iNA [163.58.38.168]):2020/07/30(木) 00:27:37 ID:Rpa7e1vU0.net
すまんスピンだったわ

816 :ピカチュウ (ワッチョイW 5fda-PXWQ [133.200.210.1]):2020/07/30(木) 00:45:23 ID:WAh4IfYp0.net
>>793
ぼうぎょはFないとマリルリのこうげき8のあわに対して被ダメ変わるんだっけか
うろ覚えですまん

817 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 01:17:46.13 ID:c5bskyJY0.net
出し負け用のゴンベが結構いい仕事するわ

818 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 02:37:14.52 ID:acaI9/exM.net
ユキノオーくそうぜー

819 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 02:59:11.36 ID:zIFEdq9yd.net
>>810
シールドギルガのステはほぼトリデプスだぞ
てかニダンギルとギルガルドのダブル採用とか出来てしまうのか…

820 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 03:00:06.84 ID:WplJ3yYe0.net
>>814
リフスト欲しいな。
でもロトムはふゆうがあってこそってゆーのがね…。
リフスト来ればジャローダにも貰えるよね、ジャローダと言えばの技なんだから。
ただ、ジャローダもあまのじゃくありきだよね…。

821 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 03:15:35.34 ID:xmtJCmc/0.net
ユキノオーやゴースト辺りはカモだからもっと増えてほしい
ガラルマッギョは消えてほしい どんなにケアしても重すぎ

822 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 03:19:01.80 ID:Rpa7e1vU0.net
ヨルノズク未着手だったし育てるかな

823 :ピカチュウ (ワッチョイW e7ee-J+Cp [124.213.66.147]):2020/07/30(木) 03:32:43 ID:OGPO9BrW0.net
今日はボロ負け、全敗2セットで6勝しか勝てなかった。

ダーテング1匹にボッコボコにされた私のパーティーはマリルリ、ガラルマッギョ、ミュウや。

824 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 05:23:17.21 ID:3w7umkala.net
ロトムはHP低すぎて使いにくいわ
タイプは優秀なの揃ってるのになぁ

825 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 06:47:36.47 ID:nDD5BBz30.net
シーズン2(ハイパー)からの参加で元々PvPやってなくて定番ってのはブラッキーとチャーレムくらいしか持ってない
スチルって何?、クレセリアとかw、ナマズなんかなんで持ってんの?ってレベル

Gマッギョは簡単に育成できたが砂が無いのでマリルリ育成できる頃にはスーパー終わってるかも
Gマッギョ、ブラッキー、これにチャーレム、ラグラージと変えたりしたがジラーチで安定
念力がザクザク削ってくれるのが気持ちいい、ジム戦じゃあどんくさくて無用の技だが
今の面子じゃ前回同様7かな、技スぺ貰えりゃいいや

826 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 06:56:45.19 ID:bmlHqsjVd.net
最後の1行だけでいいな

827 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:29:33.40 ID:Lochym3Na.net
>>822
ゴッドバード以外の技が弱過ぎる…
せめてナイトヘッドがマシだったら対ゴーストでも良かったのに

828 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:33:32.99 ID:R02YXoJ70.net
>>732
おんがえしヤミラミ作れるんだけど(DDFシャドウ)どう言う運用で使えるのか良くわからん。教えてエロい人!

829 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:34:24.62 ID:1+/W9fQXd.net
昨日からおかしいなぁと思ってたんだけどさ、これバグ?で勝ちが負けにされてるのが何回かあって今確信した。
最後にとどめ打ってwinの画面に変わると思ったらその画面がでずに再戦の画面に急に行くんだけど、そん時勝ってた試合が負けになってる
なんやねんこれ

830 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:39:17.56 ID:quPZwbnOM.net
>>829
昨日俺もそれなった
勝ったのに急に画面変わって冒険ノート見たら対戦したになってた

831 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:41:55.34 ID:77ASIzD1a.net
スリーパーヤルキモノときてラストトリデプスは草

832 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:45:15.59 ID:1+/W9fQXd.net
>>828さん!
そうそれです!3回くらいなってます

833 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:57:03.52 ID:1+/W9fQXd.net
828じゃないや、829だった…
自演になってる汗
とりあえず落ち着こう…

834 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 08:42:22.28 ID:WWcsbekAM.net
早くライトポケモン設定を実装してくれんかな、シャドウ優遇の状態もおかしいだろ

835 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 08:48:08.27 ID:k8nMVowpd.net
>>806
ありがとう
やっぱそーゆーことだよね。今は通常FFF使ってるから気持ちはすごくわかる
>>816
調べた時の設定が間違ってなければ8FF個体なら防御14、相棒なら13で下がるみたい
キラ交換なら75パーでいけるな、って思った記憶がある

836 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 08:52:19.73 ID:jkuiaIFk0.net
まだランク6なんだけど今日は一回もGマッギョ見なかったわ。
ホントにめまぐるしい環境変化だよな。
まあ鋼メタパーティーばっかりだから
俺もGマッギョっていうか鋼抜いて草入れてたけど。

837 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 08:52:30.02 ID:P4YOoC+d0.net
>>831
ありだと思うけど
シールド破るの大変だしマリルリには弱いかなって感じもするけど
ヤルキモノで一応ガラルマッギョ対策もできそうだし

838 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 09:10:19.15 ID:vqjHitDna.net
リザードン使ってるから通常マッギョよりガラルマッギョ増えて嬉しい
マッギョでないのが一番なんだけど

839 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 09:19:57.67 ID:vqjHitDna.net
>>763
全く同じ事経験した

840 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp5b-D98U [126.182.145.20]):2020/07/30(木) 10:05:27 ID:9U1oqkTNp.net
地味ーにクレセリアを5回見た

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 875e-B+HT [218.41.5.141]):2020/07/30(木) 10:14:12 ID:Hn+uZD0G0.net
いるねぇ
ヤミラミで追ってたけど草むすブラフ連発でクソうざい
そこまで固くない けどメルメより固い

842 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp5b-Uera [126.33.82.18]):2020/07/30(木) 10:14:57 ID:auh4M4Omp.net
マリルリでクレセリア対面、くさむすび食らったけど、そんなに減らんかった。微妙じゃない?

843 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f1e-xE3T [153.164.223.118]):2020/07/30(木) 10:20:39 ID:7lE8RktH0.net
デオDって結局なにでイーブンとればいいんだ
ブラッキーでも楽勝じゃないし、アタッカーのゴーストはリスクがある。

844 :ピカチュウ (ワッチョイW df8f-3iNA [163.58.38.168]):2020/07/30(木) 10:23:19 ID:Rpa7e1vU0.net
スーパーリーグで対戦する事よりも1位2位個体を厳選して一喜一憂する事のがメインコンテンツになってきたわ

845 :ピカチュウ (アウアウカー Sa3b-wRyu [182.251.132.40]):2020/07/30(木) 10:26:28 ID:53GQp6rHa.net
>>844
わかる

846 :ピカチュウ (アウウィフW FFab-uaxO [106.171.2.192]):2020/07/30(木) 10:27:35 ID:MwR/Xo5vF.net
>>843
ナマズで泥投げてたら死ぬよあいつ

847 :ピカチュウ (ワッチョイW 875e-B+HT [218.41.5.141]):2020/07/30(木) 10:37:02 ID:Hn+uZD0G0.net
デオキ使ってるけど確かにナマズクソうざいわ
岩10万やからなおさら
ヤルキモノにしたらのしかかりまくるだけで死ぬけど今度はデオキドクロが重くなる

848 :ピカチュウ (ワッチョイW 27f3-xn35 [164.70.241.44]):2020/07/30(木) 10:42:26 ID:5AJS08HJ0.net
>>843
ガラルじゃないマッギョとか
いわなだれ、10万、サイブ全部かすり傷

849 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 10:46:24.82 ID:gUCU9Emd0.net
デオD使用側的にはメガニウムもキツい

850 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 10:49:16.28 ID:QvPvJvx20.net
メガニウムは、水対策で取っておきたい

851 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 10:49:45.79 ID:Hn+uZD0G0.net
ハドプラ系も嫌だねぇ
ラグは柔らかいから良いけど

852 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 10:55:51.46 ID:RMpdN6FOa.net
>>848
原種にはサイブ効くだろ。効かないのはガラルの方

853 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 10:59:14.01 ID:rzQODrfTM.net
デオキはあまえるしてたら死んでる

854 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 11:10:34.25 ID:5AJS08HJ0.net
>>852
いまひとつではないけど、そこまで入らんって意味ね
相手にとってのほうでんと同じくらいで、打つたびに相手の攻撃下がってくから、結局脅威ではない

855 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 11:27:33.48 ID:wfkRn5EJ0.net
Gマッギョ苦手だけどプレミアのジバコイルほどのウザさはないな。

856 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 11:50:22.33 ID:VPRrZ3WPd.net
>>855
メルメタルとか、デバフ技連発が一番面倒だからねぇ

857 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:17:52.53 ID:NzOCBI2up.net
>>838
リザでGマッギョ処理できんだろ
寧ろ完敗レベル

858 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:18:09.01 ID:ZaHI7Qw/M.net
ガラマッギョとマリルリ両方見れるキノガッサに可能性を感じてきた

859 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:25:00.00 ID:YMIq1xhfa.net
外人ぽい名前の奴と当たると要所要所で固まってイライラする
勝ち確定した辺りからフリーズしまくって捲ってきやがる糞が

860 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:37:11.96 ID:BOZXxT0W0.net
アロガラ好きで使ってるんだが未だに技1、技2とも決めきれない。

861 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:40:22.95 ID:N2/tAfeO0.net
未実装がやばいって話ならブルンゲルが一番やばいと思ってる

862 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:43:31.95 ID:QvPvJvx20.net
>>858
エアームド当てられまくるぞ

863 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:48:21.57 ID:XmxHwfXA0.net
>>858
キノガッサ使ってたけど、相手の弱点付いてても低耐久で耐性あってもめちゃ喰らうからシールド張らなきゃいけないし、エアームドとチルタリスにケチョンケチョンにされるから禿げるよ。

864 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:55:11.60 ID:lnzMis5xa.net
>>861草技搭載してくるであろうマリルリ以外の水妖のアシレーヌもめんどくさそうだ
ゲッコウガなんかもどれだけ技引っさげてくるかなー
ニドキングの例があるからあんま期待できんか

865 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 12:57:27.73 ID:cy0IIQut0.net
ギャラドス、ドータクン、ギャロップという変態パーティーと当たった。
負けた。

866 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:02:28.57 ID:WWcsbekAM.net
この時期のランク6は強者しかいないから潜らないようにしようとしてたのにムズムズして潜った挙句ボコボコにされる…悔しい

867 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:03:26.84 ID:Hn+uZD0G0.net
劣化チル劣化ジラーチってイメージしかない

868 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:05:24.48 ID:53GQp6rHa.net
>>860
アロガラ使ってるけど、炎の渦シャドボ骨こんぼうにしてる
割とこれで広くカバーできるのでこれで固定して使ってる

869 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:08:22.81 ID:Rpa7e1vU0.net
ドータクンはZyoniKが一回採用してたな
何が強いのかはよく分からん

870 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:15:33.93 ID:Hn+uZD0G0.net
地ならしがあるから鋼も怖くない!みたいな?
ドクロウツボに圧倒的なのはジラーチと同じ

ちょっと違うけど俺はゴミマダム作ったけど…砂の無駄だったわ…

871 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:16:30.42 ID:WI2R79t6d.net
初手こちらヤルキモノ、相手ガラルマッギョで即引きされるパターンが多いけどそんなに有利対面とは思えないけどどうなん?

872 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:17:41.67 ID:b5Yu0DjXM.net
マルノーム、ドラピオン、ダストダス…
この中でトップメタに強いのはどれになるんだろう?
砂に余裕ないから全ては育成できないけど1体なら使ってみたい

873 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:19:02.30 ID:H4ilqxgXp.net
さっきscp1位固体同士で比べてみたらドータクンのほうが100くらいcp高いみたい

874 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:21:26.87 ID:gUCU9Emd0.net
>>869
マリルリと草に強くて他の鋼ともまぁまぁの戦いが出来た(過去形)
今はマッギョいるし草減ってるしマッギョ対策で巻き添えくらってやられるから微妙

875 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:23:53.51 ID:Hn+uZD0G0.net
>>871
のしと地ならしのブラフが嫌なんじゃない? あとマッギョ残しとかないと裏の面倒が見れなくなりそう!とか?
まぁ俺は裏にナットレイいるから引いてくれた方が楽かなと感じていた

876 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:24:02.12 ID:N2/tAfeO0.net
毒で育てるならカントーベトベトン育てる

877 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:25:40.66 ID:VpOUNIUtp.net
超有利

878 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:25:47.33 ID:N2/tAfeO0.net
>>864
わざのデパートが見る影もない

879 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:27:26.87 ID:vzuKLgq90.net
>>844
それな

880 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:30:28.28 ID:JGrK2Jnu0.net
ランク6に来たらGマッギョが減った
ブレイブバード打ち逃げデオDこんにちわ!とシャドースリーパーばかり見る
上手くシールドアドバンテージ取って捲っていくねー

881 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:51:13.83 ID:RnNnsNLcM.net
>>843
デオD使ってるほうとしてはガラルマッギョ出されるとかなりキツイ

882 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:54:02.01 ID:Yv9VEuDHa.net
>>870
シャドウスリーパーとかブラッキーとか増えそうな今こそむしくいミノマダムじゃねw

883 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 13:58:16.85 ID:Hn+uZD0G0.net
ブラッキはともかく最近のスリーパーみんな炎パン搭載してるじゃーん
あとチェリムきらい

884 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:02:06.40 ID:Yv9VEuDHa.net
シミュったらほのパン耐えてさざめき入るぞw

885 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:06:27.14 ID:Hn+uZD0G0.net
マ?だけどそれ絶対シールド貼られるやつw

886 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:12:01.06 ID:bmlHqsjVd.net
俺はデオとかスリーパー使ってるやつは性格悪いと思うわ(;^ω^)

887 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:14:05.11 ID:53GQp6rHa.net
ミュウビクティニジラーチのパーティーと当たったけど絶対ここにいるやつだろwww

888 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:41:54.27 ID:O6C+SG8f0.net
>>882
マダムこんがり焼かれるけどいいのか?

889 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:59:34.80 ID:QvPvJvx20.net
>>887
セレビィだけ使いみちないよな・・・

890 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 15:01:08.03 ID:77ASIzD1a.net
あと投げデオDきついからマッギョいれようかな
こいつのいいとこはデオDに勝てるところw

891 :ピカチュウ (ワッチョイ 5fd8-Wnnz [117.108.8.35]):2020/07/30(木) 15:08:09 ID:ttTrKuRw0.net
しのの動画みてたらルンパッパかなり強いな

892 :ピカチュウ (スップ Sd7f-R3ho [1.72.8.62]):2020/07/30(木) 15:09:13 ID:rYIP5Dynd.net
>>886
じゃあ逆に性格の良い奴が使うポケモンって何だ?

893 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f25-UYjB [121.119.110.49 [上級国民]]):2020/07/30(木) 15:09:50 ID:QvPvJvx20.net
ドラゴンウィークでジヘッド増えるのかな?
いぶき、あくは/のしはなかなか強そう

894 :ピカチュウ (スフッ Sdff-bDvR [49.104.26.224]):2020/07/30(木) 15:10:36 ID:hfm2NPO+d.net
>>858

キノガッサ良いよこいつのおかげで今2400だよ
マリルリには返り討ちにされることが多いけど

895 :ピカチュウ (ワッチョイW 07ee-DfbS [106.166.179.244]):2020/07/30(木) 15:13:54 ID:nNV2whVS0.net
>>872
シャドウマタドガス

896 :ピカチュウ (スッップ Sdff-AGJO [49.98.155.182]):2020/07/30(木) 15:16:45 ID:bmlHqsjVd.net
>>892
ラッキーかな
https://www.pokemon.co.jp/corporate/job/pokemoncenter/special/result/chansey.html

897 :ピカチュウ (ラクッペペ MM8f-Yark [133.106.81.143]):2020/07/30(木) 15:19:14 ID:hVaBgW+GM.net
シーズン2は丸々休んでて3から復帰しようと思うんだけど
今の環境がよく分からない
パーティ組んでみたんでアドバイスが欲しい
どんなもんだろう
https://i.imgur.com/IZpgT2D.jpg

898 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f1e-xE3T [153.164.223.118]):2020/07/30(木) 15:29:40 ID:7lE8RktH0.net
>>897
適当でいいよ。
どうせ刻々と変化するんだから。
いい意味でも悪い意味でもレジチルマリみたいなテンプレは崩れたかな。

899 :ピカチュウ (スッップ Sdff-AGJO [49.98.155.182]):2020/07/30(木) 15:29:54 ID:bmlHqsjVd.net
>>897
まだテンプレが無いからあくまで今の傾向として、ガラルマッギョ、マリルリはほぼ見る
と、するとそのメタである草もみんな入れてくる
一番下は草の一貫性で抜かれる可能性あり
真ん中はライチュウが今はイマイチ
一番上は中々いい
もしくは真ん中のライチュウをドクロッグかな

900 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.23.210]):2020/07/30(木) 15:31:33 ID:DsGZuj4Fp.net
>>897
勝ちたいなら5 遊びたいなら4
個人的にね

901 :ピカチュウ (ワッチョイW df8f-3iNA [163.58.38.168]):2020/07/30(木) 15:34:23 ID:Rpa7e1vU0.net
ブラッキーアロライトロピウスで結構勝ってたんだが
バシャーモピクシーブラッキーのパーティにボコられてしまった

902 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp5b-1TqB [126.35.84.211]):2020/07/30(木) 15:36:05 ID:tMgPH0EJp.net
>>897
チル減ってるし草はエアームドで見ればいいからマリルリノリのれいビをドロポンにした上で、一番上>一番下
真ん中のアロライとドラピ両方は浪漫すぎるから楽しさはともかく勝率は落ちそう

903 :ピカチュウ (スフッ Sdff-PWIT [49.106.207.92]):2020/07/30(木) 15:46:29 ID:+NxEdP9Sd.net
ゴースト見ないな最近
俺最初にシールド2枚使って
対面とるからゴーストきたら詰む

904 :ピカチュウ (ラクッペペ MM8f-Yark [133.106.81.143]):2020/07/30(木) 15:49:20 ID:hVaBgW+GM.net
みなさま色々とアドバイスありがとうございます
ひとまず3と5を使ってみながら考えてみます

905 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:08:34.89 ID:bDNSvX1hd.net
>>893
カウンター持ちが多いから以外に大したことないよ

906 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:09:29.64 ID:dhEI99xK0.net
896はよく見たら全部色違いなんだな
なにかこだわりがある人なんか?
まあ色違いはロマンではあるけど個体値厳選難しいから勝ちに行くなら微妙
あと上は多分3なんだろうけど1と2が気にならないでもない

907 :ピカチュウ (スフッ Sdff-PWIT [49.106.207.92]):2020/07/30(木) 16:19:27 ID:+NxEdP9Sd.net
>>906
個体値厳選てあんま意味ないやろ

908 :ピカチュウ (ワッチョイ dfa5-xE3T [147.192.19.26]):2020/07/30(木) 16:33:21 ID:xmtJCmc/0.net
>>828
亀だけど

対面性能が高いのが特徴
技の通りが良いからPTの苦手を埋めるような感じで使える
裏で最後戦わせてもいいし初手で対面取っておっかけるのもいい感じ

909 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:35:51.44 ID:xmtJCmc/0.net
ところでサマヨール使った人いない?
技優秀だしたたりめ強化だしで気になってるんだけども

910 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:38:13.99 ID:48IS3wiy0.net
エビワラー強くね?

911 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:47:26.84 ID:sU6047ard.net
>>910
インファならまぁまぁ

912 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:48:33.05 ID:0Ug45YmOM.net
マリルリとガラルマッギョ、エアームド見るためにノーマルマッギョ使ってるわ
現環境かなり幅広く見れるから悪くない
対水はタイミング間違うと殺されるけど

913 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:52:37.48 ID:RmTyUYhw0.net
>>909
珍しく耐久の高いゴーストだしね
俺も気にはなってる

914 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 16:54:09.19 ID:xmtJCmc/0.net
シーズンはじめのうちに試しておきたいが使う日が来ると思ってなくていい個体が居ないんだよねー

915 :ピカチュウ (スププ Sdff-R+W6 [49.98.52.133]):2020/07/30(木) 17:41:35 ID://W29iF9d.net
フワライド楽しいな
択勝ちしたらマリルリも突破できるし相手の次に回答が無ければ置き土産のこごかぜも入る

916 :ピカチュウ (ワッチョイ e792-UD9X [124.36.71.245]):2020/07/30(木) 17:44:04 ID:vzuKLgq90.net
スチルまだ使い続けてる人いますか?
弱体後もそれなりに使えますか?

917 :ピカチュウ (ワッチョイW df8f-3iNA [163.58.38.168]):2020/07/30(木) 17:44:46 ID:Rpa7e1vU0.net
マッギョ意識してるのか前よりも地面増えてる気がするわ
マッドショット強いから元からなのかもしれんけど

918 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-4GEq [106.130.44.231]):2020/07/30(木) 18:06:47 ID:J4cyRxAqa.net
>>857
いわなだれにシールド2枚必要だけど
鋼入ってるし通常マッギョよりマシ
ハイパーでメルメタルとの戦いに近いよ

919 :ピカチュウ (スプッッ Sd1b-M8tJ [110.163.12.119]):2020/07/30(木) 18:19:11 ID:zl61G2YEd.net
>>916
ずっと使ってる
若干力不足になったんだろうけど、そんなに弱くなった感じはないかな

920 :ピカチュウ (ワッチョイ dfa5-xE3T [147.192.19.26]):2020/07/30(木) 18:25:28 ID:xmtJCmc/0.net
スチルはマリルリ対面勝てなくなったのが一番でかい
それ以外はそんなに変わらん印象

921 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMbb-K1av [150.66.85.111]):2020/07/30(木) 18:31:19 ID:dpvwZNcaM.net
スチルが減ったから鋼対策にタチフサグマ起用したわ
強いんだけどカウンター持ちが出たらすぐに引かないといけないから神経使うな

922 :ピカチュウ (スプッッ Sd1b-M8tJ [110.163.12.119]):2020/07/30(木) 18:31:47 ID:zl61G2YEd.net
そうなの?
途中どちらかが交代するから気にしてなかったけど、ラスカ遅くなったせい


923 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 18:54:16.19 ID:kN7Br21F0.net
>>908
ありがとうございます。

924 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:09:30.69 ID:Tc9sQxlK0.net
ゴルバット使い始めた
環境と相性が結構いい気がするけど素のステータスが低いのか非ダメ多い…

925 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:23:14.39 ID:bmlHqsjVd.net
みんなマッギョ対策してるからスチルのほうが怖くなくなった

926 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:44:55.34 ID://W29iF9d.net
>>924
流行りのマッギョには弱いけど草には完封だしれいビにさえ気を付ければマリルリとも戦えるし悪くないよね

927 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:49:02.51 ID:qTcSKrnla.net
今日も裏がくさや鋼ばっかだったので割りとスピアー刺さって3-4-2-4-5
75戦47勝で初期2266だったは

928 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:24:43.75 ID:D0Ja1+n4p.net
初日から12-13、18-7、19-6の49-26で初期レート2016
変動幅低いらしいし長い戦いになりそう

929 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:46:49.44 ID:trZ2qdYT0.net
自分のやり方が悪いのかシャドウだと5割ちょいしか残せてない

930 :ピカチュウ (オッペケ Sr5b-23Ku [126.208.212.107]):2020/07/30(木) 20:58:00 ID:A4o3ii3qr.net
結局アロガラはSCP通りってことで良い?

931 :ピカチュウ (ワッチョイW e7aa-eoeL [60.139.139.11]):2020/07/30(木) 21:03:11 ID:u7yPn3Yr0.net
>>929
5割強なら上位定期

932 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:15:03.23 ID:Rpa7e1vU0.net
地震ゲージ65ってちょっと少なすぎませんかね

933 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:17:16.52 ID:WAh4IfYp0.net
たたりめ系に一回もあたらんどころかgマッギョもパラパラ…

934 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:22:46.55 ID:hKbWPAxx0.net
>>863
禿げるのか
残念だが採用却下

935 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:33:01.00 ID:xmtJCmc/0.net
>>930
OK

936 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:57:15.80 ID:u7yPn3Yr0.net
>>935
つぎにすすもうぜ

937 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:02:08.96 ID:A4o3ii3qr.net
>>935
サンクス!
やっとボックスが整理できるぜ

938 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:13:17.20 ID:xmtJCmc/0.net
>>936
いっしょならだいじょうぶ

939 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:17:50.54 ID:3748OIcca.net
>>938
かぜがかわっても
かわらないあの夢

940 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:19:37.75 ID:kTHGjE9G0.net
今シーズン初めてチルマリスチルパに出会った
まだ生きとったんかワレェ

941 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:20:17.03 ID:Y0ZyFuL/0.net
>>894
技1どっちにしてる?

942 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:37:22.33 ID:tSRt51AuM.net
ガラマッギョは常に意識してるけど
忘れた頃にやってくるトリデとスチルが厄介

943 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:48:08.74 ID:XmTAcGNE0.net
今シーズンはカウンター持ちが鍵を握る気がする

944 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:50:36.00 ID:Tc9sQxlK0.net
スピアー、ユキノオー、ニョロボン使ってるけど
エアームド、マリルリがめっちゃ重い
ユキノオーを違うのに変えようと思うけど何がいいでしょうか?

945 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:59:25.22 ID:Rpa7e1vU0.net
1位トリデ発掘したからセコセコ育ててるがもしかして落ち目か?

946 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:01:03.29 ID:o2eB1Z4o0.net
>>945
スチルがお亡くなりで多少動きやすいと思いきや、
マッギョ大繁殖でやっぱり辛い

947 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:03:06.81 ID:yfkKXP6sa.net
何だかんだ等倍では絶対に突破出来ないって絶望感はあるよ
終盤の隠しトリデには

948 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:08:28.85 ID:vzuKLgq90.net
ボックスのGマッギョ整理して1匹育てようと思うのですが
GマッギョSCPの順位が良いのを優先で良いですか?
2チルみたいな特殊厳選いりますか?

949 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:08:47.31 ID:p2DvdHSyr.net
sカイリキー ミュウ トリデでやってるけど
トリデ出してる間勝ち筋を模索してる時間が楽しい
シーズン2サボりすぎててマッギョとGマッギョの技がごっちゃになっててよく事故る

950 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:09:18.39 ID:xmtJCmc/0.net
トリデプスは地雷みたいな存在
対策ポケモン誘って倒すPT組んで最後に出すのが強い

951 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:12:12.74 ID:xmtJCmc/0.net
>>948
結構ブレイクポイントあるよ
スチルへのマッショやデオDからのカウンターとか

スチル弱体で減ってるとは言え影響でかいしたまにいるし意識したほうが良いかも

952 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:15:05.79 ID:lPFAdx870.net
>>948
その程度も調べて判断できない君では何使おうが変わらんと思うぞ
素直にSCP高いの育てとき

953 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:15:13.15 ID:7JaJ/+G7d.net
トリデプスメガニウム裏に置いてる人必死に対面とろうとしてくるね
役割違いすぎるから対面とられるときついもんな

954 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:18:19.15 ID:cy4NNi2pa.net
トリデプスはチルタリスが激減した環境下ではな…
あと火炎はGマッギョに抜群とれてもあまりダメージ入らないのよな
マッギョ側で0枚のときに食らってそれに気づいたんだが、ずっとシールド張ってたから損した気分になった

955 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:33:53.88 ID:ouvv6F9aa.net
>>961
ユキノオー スピアー マリルリでOK

ムドーがこれ以上増えるならユキノオー→ナットレイかな?

956 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:42:35.35 ID:a8syzVPr0.net
>>948
スチルに3の個体が良いと思う

957 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:56:55.51 ID:p2DvdHSyr.net
今シーズンはウェザーボールばかり飛んでくる

958 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:02:56.74 ID:zXVlZJAJa.net
フワライドって何と組ませたらいいですか?

959 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:03:29.28 ID:nnX2glTp0.net
トリデのかえんほうしゃはスチルで散々食らったけど驚くほどダメ入らんからな
まあでもあの硬さは要塞の名にふさわしいわ

960 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:05:51.59 ID:6azkeSDr0.net
>>956
ありがとうございます。
スチル減ってきてるので、その部レクポイント優先にするか迷いますね。。

961 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:11:41.46 ID:J89i8enf0.net
Gマッギョのブレイクポイントの話なんだけど、自分が見たサイトがどうしてFFFのデオキシスを想定して計算してたのか実は理解できてないから教えてほしい
デオキシスで一番こうげきのステータスが高くなるのは15/14/10のときだし、そっち基準で計算した方がキリがよさそうだと思った

962 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:46:00.99 ID:rTSpKAAh0.net
85戦46勝で初期レート2333なんだけどどういう計算なんやこれは…自分より全然戦績良い人もいっぱいいるのに

963 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:48:39.42 ID:u0lwe4E50.net
デオDって攻撃型が主流なのかい?

964 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 01:12:55.04 ID:kgcDIhPk0.net
そもそも幻で交換不可の上に下限AAAなので主流も何もパターンが少ない
一応机上論ではAFDがSCP1位だが、最高vs最低ミラーでも相打ちになるくらい差が無いので
実情ほぼブレイクポイントを考える必要が無いといったところ

965 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 02:26:50.08 ID:TYU2DshA0.net
ランク5になって全く勝てなくなった。噂のSカイリキー作ったけどさらに負けた。 どうしよう…

966 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 02:45:54.91 ID:ODQEg/cu0.net
4勝で20しかレート上がらんかった
これ前回よりランク10難しいような

967 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 03:22:10.11 ID:velrMsii0.net
3勝で6しか上がらなかったよ
シーズン2前半よりさらに渋い
シーズン2後半と同じレート上がり幅だとスーパー期間中にランク10に行く人が出るから上がり幅を下げたな
またハイパー途中からレート換算変えるんじゃね
スーパー得意な人がまた損するパターン
何よりこれだけレートの上がり幅小さいと達成感ないな

968 :ピカチュウ (ワッチョイW e7aa-DfbS [60.111.243.131]):2020/07/31(金) 03:53:32 ID:sVZ+6njK0.net
5勝で30しか上がらなかった。だけど2勝でレート下がらなかった。

969 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 05:37:51.05 ID:vuAzL6dC0.net
>>967
クソ調整だな。
そんなにスーパー期間中にランク10に行かれて困るならシーズン期間自体を短くすればいいのに。

970 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-eoeL [106.154.122.11]):2020/07/31(金) 07:56:40 ID:PHFNhF15a.net
ウツボット+ガラルマッギョorトリデプス+デオキorスリーパー
ってパーティー多いな

971 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-eoeL [106.154.122.11]):2020/07/31(金) 07:59:17 ID:PHFNhF15a.net
>>969
ランク10いったらやめる人いて
いろんなリーグ遊んでほしいのはわかるけど
それならスーパー得意な人のためにラスト前リーグ解放2週間とか
スーパーハイパーマスター1週間ずつ2サイクルとか
にしてほしい

972 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 08:34:07.37 ID:+vQoRv58a.net
>>970
それどの辺のレート台?

973 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:04:56.34 ID:upn2LNvO0.net
4勝したのに+18て

974 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:17:56.80 ID:IENEVNPJp.net
闇落ちウツボット結構見かけるね
おかげでエアームド入れるハメになった

975 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-vygH [106.130.51.147]):2020/07/31(金) 09:56:19 ID:kXw3c5Jua.net
>>971
全リーグ解放はみんな得意なリーグに行くから勝率落ちる
その前に過疎ってマッチングしなくなるけど
各リーグ短期ローテーションはいいかもね

976 :ピカチュウ (ワッチョイW bf25-CWQt [223.218.199.13]):2020/07/31(金) 09:57:51 ID:58VkJWu10.net
シャドウウツボットの技2は何が適してますか?

977 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:01:25.19 ID:PHFNhF15a.net
>>972
ランク6
前シーズンレート3000で初期レート2400やからその辺

978 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-eoeL [106.154.122.11]):2020/07/31(金) 10:02:46 ID:PHFNhF15a.net
>>976
アシボかヘドバクやけど
やってみてどっち打ちたいかで決めたらええと思う
俺はアシボの方がいいと思う

979 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f58-V/vQ [153.130.0.138]):2020/07/31(金) 10:06:34 ID:/nbkZLYU0.net
勝ち越してもレート全然上がらないな
序盤なのにやる気無くすわ

980 :ピカチュウ (ブーイモ MM2b-TKJY [202.214.198.45]):2020/07/31(金) 10:08:31 ID:uzYx/NzDM.net
>>977
ランク6でレート帯とか嘘松

981 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-1TqB [106.133.47.161]):2020/07/31(金) 10:12:54 ID:tMbAbuCVa.net
>>976
リプブレとアシボ

982 :ピカチュウ (ワッチョイ bfee-UdrD [175.131.86.197]):2020/07/31(金) 10:18:17 ID:J89i8enf0.net
>>964
Gマッギョ側としては、「どんなデオキシスからのカウンターを軽減できる」と「一部デオキシスからのカウンターを軽減できる」の違いは(特に理屈の上で個体値を探す上では)大事じゃん

たしかFFFデオキの攻撃実数値は上から55番目くらいだったけど、これも4096通りの中の55位じゃなくて216通りの中の55位だからね
「Gマッギョ流行ってるし、ボックスに眠ってた攻撃の高いデオキシスを育てて使おう」って人が増えたら、この基準だとそこそこな確率でカウンターを軽減できなくなるはず

(……と自分は思ったけど、あってるかはわからないから単純な見落としとかがあったら指摘してほしい)

983 :ピカチュウ (ワッチョイW dfee-d+uJ [27.81.30.164]):2020/07/31(金) 10:19:22 ID:mA+XZ4Fn0.net
最後にウツボ対面シールド一枚ずつ、こっちはアシボで向こうはヘド爆
こっちが先にhp黄色になったけどなんとかひっくり返せたこともあったな

984 :ピカチュウ (オッペケ Sr5b-sj6g [126.133.214.16]):2020/07/31(金) 10:27:41 ID:c39kTg1Wr.net
俺はシャドウウツドン 葉っぱカッターは覚えさせたけど技2がクソすぎた
タネバクダンしか撃てない

985 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-eoeL [106.154.122.11]):2020/07/31(金) 10:31:50 ID:PHFNhF15a.net
>>980
内部レートあって大体同じレートの人としか当たらないようになってるんじゃないの?

986 :ピカチュウ (ワッチョイ df7e-1vA1 [115.176.42.164]):2020/07/31(金) 10:33:55 ID:l8/HrwCj0.net
相手ラス1がGマッギョでも天狗でも困らない奴で
俺のふぁいてぃんぐこんぴゅーたーがはじき出したのがチェリムなんだけど
あってるのかなこれ?
今日の夜やってみるか…

987 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:37:46.33 ID:GYy49SetM.net
格闘でいいじゃん

988 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:44:13.43 ID:kQke39Mnr.net
>>985
公式から発表あった?

989 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:47:03.12 ID:l8/HrwCj0.net
>>987
格闘だとカイリキーが良さ気なんだけど持ってないんだよな。
チャーレムでも大丈夫だろうか?

ルカリオ→地面抜群
ドクロッグ→地面抜群

990 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:49:31.73 ID:Jmew+vBbM.net
>>985
そしたら前期最高2724程度の俺がなんでグズマポーズ様達にボコボコにされなあかんのですか!

991 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:51:31.12 ID:FC1sKpWG0.net
ペリッパーのウェザーボールが何なのかわからなくてシールド2枚使っちゃったけど、水なのかよ
なんでマリルリに出して来たんだw

992 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:56:33.46 ID:mA+XZ4Fn0.net
リボンFFFチャーレムでgマッギョと初手対面
こっちは岩雪崩にシールド張って地震食らった
むこうは爆パンにシールド張った
それで相打ちになったわ
gマッギョマジ強い

993 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:58:22.61 ID:Jmew+vBbM.net
>>992
Gマッギョは1発目は張らずに2発目は張ってこっちはグロパン連打で良いんじゃない?

994 :ピカチュウ (ワッチョイW dfee-d+uJ [27.81.30.164]):2020/07/31(金) 11:07:10 ID:mA+XZ4Fn0.net
爆パンサイコキだったんだわ
出し勝ちと思って余裕こいてたらまさかの展開で衝撃受けた

995 :ピカチュウ (ブーイモ MMcf-7jgD [163.49.215.220]):2020/07/31(金) 11:11:05 ID:1ckIh7LoM.net
>>989
エビワラーもあるで
ほのおのパンチ使えるし

996 :ピカチュウ (アウアウクー MM5b-DfbS [36.11.228.116]):2020/07/31(金) 11:17:21 ID:Jmew+vBbM.net
チャーレムは一通り技試してみたけどサイキネなかなか撃てないんだよな、やっぱグロパン冷パンが一番安定かな

997 :ピカチュウ (スッップ Sdff-A1w3 [49.98.169.76]):2020/07/31(金) 11:17:51 ID:ytcOmThHd.net
>>986の条件だけ見るとキノガッサだな

998 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:19:38.49 ID:FC1sKpWG0.net
結局ガラルマッギョから普通のマッギョに戻ってきた

999 :988 :2020/07/31(金) 11:20:08.43 ID:l8/HrwCj0.net
色々みなさんご意見ありがとう。
特にエビワラーは目から鱗だった
サンクス

1000 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:23:20.84 ID:mA+XZ4Fn0.net
>>996
ずっとそれで使ってたんだけどマリルリがキツいんだわ
軽い技も欲しいからグロパンサイコキにしようかと思うけど、グロパン積んだあとにエスパーやフェアリー、飛行に交代されたらキツくなるのよなぁ

1001 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:42:32.81 ID:kTreim1Wd.net
うんこ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200