2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育成して良かったポケモン、後悔してるポケモン

1 :ピカチュウ:2020/07/04(土) 18:35:16.03 ID:B/DD3jCDd.net
ロズレイド
あんま使わねえ

420 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 13:13:29.85 ID:5gV9Tlwkp.net
>>419
アローラ・ナッシーの最大のネックは防御の低さだな!ここがネックすぎる

421 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 13:39:30.18 ID:pI7wLtNH0.net
アロッシーはカイオーガが吹雪でなけりゃ活躍できるだろ
それにコミュデイでタマタマが選ばれたらおこぼれ貰うかもしれん
投票でコイキングに勝てるかは知らん

422 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 13:43:46.06 ID:LuhlhxMP0.net
何でもいいんだよ
自分の好きなポケモンを強化していれば後悔はない

423 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 15:04:30.76 ID:u5Z9AnVT0.net
アロナシはグラードンでも使えたような

424 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 17:29:55.08 ID:ojuctnURd.net
シャドウマニューラが草ロケット団の
タマタマの念力に耐えつつラフレシアを一確してくれたり
地面ロケット団のフリャをナイス雪崩で倒せたり
囮のラッタ程度なら雪崩で倒せたりかなり重宝してる
マダツボミに半分削られるぐらい柔らかいせいで毎回回復必要だけどな

425 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 18:50:22.06 ID:NuQM0dF30.net
スーパーモンキー大冒険そしてブレス2のステン以来戦闘するお猿が好きなもんでゴウカザルには結構投入した耐久性紙だけど貴重な猿枠で後悔はしてない

426 :ピカチュウ:2020/07/15(水) 23:30:38.50 ID:X2GgwtjF0.net
ジム防衛ポケモン強化にハマってるので防御、HPを基準に各タイプ強化を行ってるのだが

よかったポケモン
・ニドクイン
・ドククラゲ
・ウインディ
・ベトベトン
・アロベトベトン
・カバルドン
・ヤドラン
・ミロカロス
・オーダイル
・シャワーズ
・フシギバナ
・トゲキッス
・ツボツボ
ジム防衛として役に立つ

後悔したポケモン
・デンリュウ(対策技がイマイチでサンドバック)
・ギガイアス(置くタイミングが限定されすぎる)
・アロキュウコン(鋼2重弱点だったのを忘れてた)

427 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 08:49:41.87 ID:jYk3vTLC0.net
中途半端に強化したミュウの存在を忘れていた

428 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 10:58:11.56 ID:zarX0lgDd.net
シャドウジバコイル
想像以上にプレミアで強い

429 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 13:55:05.27 ID:P6KctAwl0.net
ツボツボのフル強化とバトルした事無いけど、実際硬いの!?

430 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 15:20:22.99 ID:IThLGa+L0.net
ツボツボは一瞬タイプわからないのも大きいと思う

431 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 20:09:35.41 ID:AMhV/fvUp.net
雨ブーストカイオーガ(当時は波乗りなし)
対ツボツボ(CP405)
脳死連打
1回目約16秒
2回目約16秒
3回目約11秒
トータル43秒(インターバルを含まない)

カイリキー
対ラッキーで約46秒

古い記録だからあくまでも参考記録で!

432 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 20:12:40.84 ID:AMhV/fvUp.net
>>431
ツボツボのメリット
CPが低いので1日1回餌を与えればOK
ほぼ3回対戦を強いられる
1回目と2回目の防衛時間に差がない

デメリット
見た目が弱そう
ダメージを与えられない
ツボツボジュース

433 :ピカチュウ:2020/07/16(木) 22:29:33.49 ID:zlv9SNr9M.net
>>426
デンリュウはプレミアでは割と役に立つけどね
ギャラを圧倒し、グロスに勝てて
キッスやジバコとも対等に戦える
カイリューですらシールドや残りHP次第で勝ちもある

434 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 02:58:09.54 ID:W1Q5es/x0.net
ドラピオンも良好な個体を育成してエスパー対策用にジム置き 耐性よくて弱点が浸透あまりしてない感じ虫と思いきや進化するとどくあくタイプ

435 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 11:25:05.71 ID:npkY3Mrop.net
ジム置きに対策とか言ってんのが滑稽すぎる
あんなもん粘着力と金ズリ力だけだろ

436 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 11:51:58.99 ID:Ro23AY9xd.net
>>435
猿山大将乙

437 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 22:00:17.49 ID:d+4JulmT0.net
スターミーはきっと化ける、初代でそこそこ強かったから育てたけど無駄だったなぁ それを言ったらリリース当初のシャワーズやサンダースも完全に今となっては無駄だけど

438 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 22:12:02.78 ID:QPQmvf7ed.net
ドンファン
カバルドンの劣化になった

439 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 22:24:47.24 ID:HM9H6/Jt0.net
>>437
使えた時期があるなら十分じゃないか
言えばバンギも同じだ

440 :ピカチュウ:2020/07/17(金) 23:55:38.02 ID:yM5VJZXx0.net
>>437
シャワーズはプレミアで使えるぞ

441 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 00:46:33.38 ID:HZq+06Mwd.net
>>432
ジムではないけど
ツボツボのレイドは舐めてかかると苦労する

442 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 00:56:20.30 ID:q7A4EhJi0.net
これはシャンデラ
輝いたのは一瞬だったな

443 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 01:41:01.82 ID:I6zSOyuOd.net
シャンデラ破壊光線と気合玉無効やん

444 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 02:02:17.77 ID:3s3j0gNE0.net
>>439
確かに、今もっと有能なポケモンが増えて使い時がないだけで初期はシャワーズ特にお世話になったもんな

445 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 04:07:15.13 ID:v+Q/Uqp4a.net
ヒードランはかなり後悔してるわ
メルメタルとディアルガ用に作ったけどカイオーガが怖すぎて出すタイミングが分からん
結局使わなくなって飴の無駄使いなだけだった

446 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 05:13:51.50 ID:If4Q44dU0.net
モルフォンフル強化してよかったわ
同じ目にあってほしい

447 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 05:23:30.39 ID:bQsc/Z3Yd.net
ハピナス多段落とし先行垢用というニッチな需要

448 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 07:40:13.37 ID:IDUGwsIr0.net
>>445
ジム潰しメタグロス対策にいいぞ!
ロケット団の草タイプにもかなり使えると

>>446
www

449 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 10:22:42.17 ID:fwZLcpt90.net
>>443
去年のハロウィンの直後のレジ復刻の時にアイスとスチルに俺TUEEEEできたから満足

450 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 13:38:05.43 ID:hDjdXUZh0.net
ヤドキングはかくとうはがねみずエスパー耐性あるから強化済のを結構ジム置きしてる
開放させて吹雪も撃てるからカイリュー退治にも使う

451 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 18:47:57.41 ID:0Bbzxekep.net
名前が某チャンピオンと同じなんで昔からカイリューには思い入れがあったんだけどこないだようやく最高の相棒になった。同時にプレミア開催で無双の強さ発揮、ホント大事に育ててよかったよ
ディアルガとかガブも悪くないけど自分にとってはやっぱカイリューがイチバンだな

452 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 19:15:21.26 ID:1vyykgFS0.net
カイリューといえば郵便カイリューはいつ実装するんだろうか
完全にタイミング逃してるけど

453 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 21:49:10.95 ID:yycAeOfZp.net
ミュウツーの逆襲だっけ?
配達カイリューは欲しいね

454 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 23:26:37.19 ID:9zx9K6aq0.net
シャドウでもないのに攻撃力1.2倍の
アイリスの顔芸カイリューはよお
https://i.imgur.com/TgI7dLt.jpg

455 :ピカチュウ:2020/07/18(土) 23:37:27.44 ID:opXLnENdr.net
>>451
おう渡パン買ってこいよ

456 :ピカチュウ:2020/07/19(日) 00:36:08.21 ID:qr0Qbece0.net
カイリューの天敵ともいえるピクシーにはリーグで大変お世話になった
弱点の少なさや攻撃力の高さ技開放は低コスト今だに頼れる相棒

457 :ピカチュウ:2020/07/20(月) 21:24:46.69 ID:9Frkc83rd.net
デオキシスアタックフォルム
一択!
不思議な飴を大量消化www
あれ…耐えられるゲージ技有るの?Wwww

458 :ピカチュウ:2020/07/20(月) 21:38:19.98 ID:3OhvZunp0.net
アタックフォルム育てちゃったのか…

459 :ピカチュウ:2020/07/20(月) 21:56:15.26 ID:uwboNCda0.net
滝登りでチクチク攻めると
相手が波乗りと思ってシールド外してくれる率が高めの滝登り吹雪のミロカロス
後悔は多数の草系
ライバル大杉

460 :ピカチュウ:2020/07/20(月) 23:50:03.69 ID:t2dCt/lg0.net
キングラー
誰だクラブハンマーは強いって言ったやつ

461 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 00:28:25.66 ID:moCZD/pyr.net
>>460
キングラーは強いよ
カイオーガがもっと強いってだけ

462 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 00:40:39.06 ID:GyqPRA6Od.net
キングラーは耐久低い版カイオーガだから伝説何台も作るのが馬鹿らしいと思ってる人はオススメ

463 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 00:42:36.23 ID:nDWGY5550.net
後悔はしてない
https://i.imgur.com/X0Dm40z.jpg

464 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 00:50:09.40 ID:7dSHPib20.net
そこまで突き抜けると壮観だな

465 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 00:52:17.10 ID:moCZD/pyr.net
このスレなんか蟹臭くない?

466 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 01:56:37.38 ID:UhgKKfofp.net
自分などもコスパ重視でライコウよりエレキブル、カイオーガよりもキングラーですが、エレキブルはともかくキングラーのほうはここまで活躍の場がないのが

467 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 02:00:38.37 ID:UhgKKfofp.net
先日気まぐれでほのおしたっぱ相手に使ったらクラブハンマーでバフかかってビビった

468 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 02:16:47.05 ID:/Jy9+/440.net
ライコウとラティオス
記念にと思いどっちも個体値100%でフル強化技解放。
まるで使い道がない

469 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 03:31:33.14 ID:Jh88BOAh0.net
メタモン
面白いが砂入れる価値はなかったな

ライコウはシャドボ解放してジム崩しスタメンなんだが…

470 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 06:20:23.66 ID:r9rX2BMq0.net
アローラベトベトン悪毒でフェアリーエスパーのジム攻撃で活躍
HPの高さ弱点の少なさもあって防衛でも使える
ケッキングはジムによく置くがそれしか使いみちがない後悔

471 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 06:28:08.27 ID:lXwEFcO1p.net
ケッキングは個体値最高なのがとれたがCPがトップに来るのがとにかく目障りだったんで躊躇なく博士に送ったわ
全く後悔していない

472 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 07:24:35.21 ID:781nFthD0.net
ワイは100ケッキング育成せずcp3000程度だから邪魔にならない
サブ垢では強化してアタッカーとしても使ってる
わりとのしかかり連打できるしタフだから多段落としようにも使いやすい

473 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 13:30:00.17 ID:xFyka7KL0.net
欠勤ぐフル強化3体いるわ 邪魔だから捨てたいけど勿体無くて決断できないから瀕死で放置してる 勝手にオススメに選ばれるのがウザい

474 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 13:31:27.84 ID:M7dtNiJO0.net
ケッキンはロケット団のおすすめに出しゃばってうざいから飴にした
どうせ使わんし

475 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 14:16:58.98 ID:Im4NE0Rzd.net
ライコウフル強化したのに使ってないとか勿体ねえ遊び方してるな
もうゼクロム来ちゃったからかなり損してるぞ

476 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 14:28:39.32 ID:VOz0qomYd.net
電気大好きこぞうだけどワイボル持ちの使用頻度は
ジバコイル>エレキブル>ゼクロム>>ライコウ>>>レントラーって感じかな

477 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 14:37:22.64 ID:x4IrWFRq0.net
サザンドラ
飴と砂つぎ込んでプレミアのマイナーパーティで使ってみたけどこいつ出した試合全敗してマジで損した

478 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 14:43:12.51 ID:GDC+YcHX0.net
カイリューやガブリアスはげきりんがあるのにサザンドラにげきりんが無いのは
ボーマンダみたいにコミュ技がげきりんになるのとしか思えナイアン
だからげきりんも色違いもあるガブリアスにはコミュデイはもうナイアン

479 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 14:49:17.90 ID:ujfG9Oz00.net
ライボルト
MAX強化してジムで使っているが、紙装甲すぎる。

480 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 15:51:23.66 ID:IoNWR45h0.net
サザンドラ原作で逆鱗使うイメージないから来るなら竜星群だと思うよ

481 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 15:51:45.54 ID:nX7NI5+jr.net
そんなガブリアスだけど、フル強化解放してよかった1体。
げきりんが注目されがちだけど、マッドショットとすなじごくの組み合わせがvsロケット団でだくりゅうラグラージ並みに強い!
ボス戦で敵の構成わからない時とりあえず入れとくとそのまま勝っちゃうくらい。

482 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 16:47:51.81 ID:7dSHPib20.net
サザンはしっぺがえしで良いよ
カイリキーにあげるつもりだったという事は悪最強技だろ(適当)

483 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 17:23:34.09 ID:xGvq66k+p.net
>>463
旨そう

484 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 17:38:19.40 ID:Hi4JlZthd.net
>>470
アロベトはハイパーリーグのエースやわ

485 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 17:54:55.00 ID:tHhk/tKhd.net
>>465
お前のカレー臭よりはまし

486 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 19:21:49.54 ID:xGvq66k+p.net
アロベトは作ってよかったな確かに
優秀なタイプで悪毒使えるから幅広く使える

487 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 19:39:48.80 ID:moCZD/pyr.net
サザンドラはバークアウトが欲しい

488 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 20:19:53.53 ID:Hi4JlZthd.net
>>486
お互いの弱点を補完出来るのが素晴らしい
エスパーにもフェアリーにも強い

489 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 21:25:22.71 ID:U3q67jOT0.net
ライコウは非伝説にも良技渡され抜かれ
さらにゼクロムでトドメ
準伝はアメ安くしてくれや

490 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 21:27:01.79 ID:0buXmAN60.net
蟹とカレーが食べたくなって来た
10時のおやつに食べるかな

491 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 21:29:43.65 ID:JtPohDx9M.net
ボスゴドラは良かった
炎やトゲキッスが怖くなくなったし草タイプも攻撃力高いので問題ない
ラグやニョロがきたときは…

492 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 22:34:07.48 ID:QngnxdJP0.net
>>468
ライコウはカイオーガレイド初期の頃からエーススタメン
それと途中でシャドボ実装されてからジム崩しで活躍してる

493 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 22:59:30.81 ID:8zZ1C+vgd.net
最近ガブリアスが毒ロケット団を蹴散らしてくれるので育てて良かったと感じてる
レックウザ解放カンストしたけど未だに活躍の場を見つけてやれない
ナイアンのやらかしでお安く解放したのでそこに後悔はないんだがカンストしなくてもよかったかなと思うw

494 :ピカチュウ:2020/07/21(火) 23:18:29.82 ID:krpaOD6qp.net
>>489
ゼクロムもライコウは使いよう
脳死連打ならライコウに軍配が上がる

ゼクロムはチャージビームがネックだからね

しかしそれでも俺はサンダーを使う!

495 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 00:20:43.12 ID:26uC99qo0.net
>>491
格闘で即死ですやん

496 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 00:23:29.92 ID:OYywx4Or0.net
ありきたりだがロズレイドハッパカッターくさむすびのコンビは初心者の強い味方耐性もよくリーグでも当たり勝ちしやすい
なにより戦う後ろ姿が美しい

497 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 09:00:29.55 ID:zfuhSyyd0.net
イワパレスは後悔してる。
YouTuberが上手に使ってるからフル強化したけど、ほぼ完全にボスゴドラの下位互換だった…。
使えるようになるのにレベルマにする必要があったから解放含めて砂20万以上飛んだ。

498 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 13:14:17.10 ID:z1ZWZpfg0.net
イワパは岩石砲待ちやん

499 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 14:00:57.92 ID:eM2YWtbO0.net
ミュウツーとゼクロムは育てて良かった

500 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 17:36:06.57 ID:y34sID6Z0.net
フーディンソロレイドに夢中になっていた時にはバンギやゲンガー、ジュペッタ、アブソル、ハッサム、サメハダー、シャドボミュウツーなどゴースト、あくタイプのポケモンに膨大な量の砂を注ぎ込んだ
後悔はしていない

501 :500:2020/07/22(水) 17:39:08.95 ID:y34sID6Z0.net
ハッサムはむしタイプですな
カイロスもフル強化したもののフーディンソロレイドではハッサムの方が有能で悲しかった

502 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 17:52:46.65 ID:LxBFu54cp.net
ミュウツーは迷った時のジム潰しに有能だよな

メイン技は気合玉かサイコブレイク
サブウェポンにシャドボ、かえん、10ボル、冷ビ

個人的に
気合玉・レイビorシャドボ
サイコブレイク・火炎or10ボル
がジム攻めとして機能するかな

ハピの次にエスパーは少ないからシャドボの頻度は少ない。
トゲキッス、メタグロス、ミロカロス、シャワーズ、ドンファン、カイリュー、バンギラスが多いからシャドボの出番は少ない

503 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 17:54:36.96 ID:KiXkZA5Hd.net
>>502
メタグロスのタイプも覚えてないやつがこんなの書いてるとかちゃんちゃらおかしいわ

504 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 18:45:34.63 ID:z1ZWZpfg0.net
気合玉シャドボが一番範囲広いけどそれならルカリオで良いよねってなる
ミュウツーはサイブレ10万にしてるけど正直ほぼ使わんしpvpとロケット団用に10万→気合玉でもいいかなと思う

505 :ピカチュウ:2020/07/22(水) 19:41:17.63 ID:tUVrXQ1I0.net
カイロス 個体値100%リボン付きフル強化をジム戦闘に毎度置いてるわ 防衛効率厨すまんな

506 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 00:01:00.69 ID:fagtqkEIp.net
>>503
なんで俺はメタグロスを書いてしまったんだ?w
まぁいるけど、ハピナスの次にハピナス、ジジババはカイリュー、バンギラスだからシャドボの出る幕は少ない
凡庸性を持たせるならサイコブレイク、シャドボはジジババが好むバンギラスを通さず、逆に沈められる。

気合玉・シャドボもトゲキッスを通さないから悪手
全てにおいて等倍以上が取れる技構成がいいね。

ミュツー2体カンスト、技開放して後悔はない
気合玉・冷ビ
サイコブレイク・10ボル
交代なしで迷ったらこの2体のどちらかだな

507 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 00:30:55.04 ID:fagtqkEIp.net
>>506
ハピナスは次にトゲキッスだった!

508 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 01:04:08.53 ID:3qsXiLqw0.net
すごいアホそう

509 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 05:49:13.40 ID:KyZFtx3u0.net
キノガッサ
進化前の外見から察するにザコポケモンと思い込んでいだがまさかの超高火力アタッカー
ジムレイドリーグで格闘の二番手として常にスタメン配置

510 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 08:35:07.77 ID:BGm679Pe0.net
ハイパーリーグ1位のカバルドン砂入れて開放してみたけど
技が重すぎて俺には使いこなせないわ

511 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 08:48:13.83 ID:N0Swh52C0.net
>>510
俺はプレミアでカバ使ってみたけど同じく重すぎて使いこなせなかった
もったいないから今は防衛用として活用してる

512 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 12:21:45.06 ID:xAh/vNXH0.net
>>509
BW時代はレート戦でトップクラスのメタポケモンだったんだが

513 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 13:30:45.02 ID:OWyB61nFd.net
原作知らない奴はいっぱいいるだろ

514 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 14:43:11.72 ID:476inhOf0.net
>>510
風体ほど防御力高くもないっていうね。

515 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 14:48:58.78 ID:eE3coZ2nd.net
カバルドンはプレミアでクッションにすると強いがハイパー1位個体かぁ

516 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 22:39:23.61 ID:QybyC+re0.net
>>100だけど、フワライド、たたりめ強化で出番あるかもな
ほんとに何が起こるかわからんもんだ

517 :ピカチュウ:2020/07/23(木) 23:18:18.74 ID:KyZFtx3u0.net
カバは見た目からして水タイプと錯覚する人少なからずいそう
サイコカッター未来余地フーディン
かくとうキラーはやっぱりこいつ

518 :ピカチュウ:2020/07/24(金) 02:30:56.18 ID:SIrjMwD6r.net
フワライドは防衛用カンストしたけど、ハイパーで猛威を振るいそうだな

519 :ピカチュウ:2020/07/24(金) 04:47:11.94 ID:ixMUgEkYd.net
プレミア版フリーザーとして猛威を振るいそう

総レス数 687
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200