2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★11

1 :ピカチュウ:2020/07/14(火) 04:13:06 ID:GLMTwmbf0.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1589860855/

432 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:15:32.06 ID:MUlCAxNs0.net
>>428
無課金の僕ちゃんでも色違い欲しいのにズルいズルい!!!

あっそ

433 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:19:14.20 ID:GM7SPfoC0.net
無課金で遊べるゲームと何人かが頑張って擁護してたのにぶち壊してて草
>>431みたいに完全に課金ゲーム化してると認めれば清々しいのにw

434 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:21:48.31 ID:GM7SPfoC0.net
>>432
そんなつまんないレスいいから「クイタランはコロナ落ち着いたら出る地域行けばいいだけだろ」並のパワーワードはよw

435 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 08:39:29.02 ID:vJ6PuZTq0.net
>>426
そのうちアイアントと地域入れ替わるんじゃないの?

436 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 15:40:59.64 ID:scz7m/nod.net
@
任天堂の決算がヤバすぎる。 コロナでわずか3ヶ月の間、どうぶつの森を1,000万本売っている。
売上高:3581億600万円(前年同期比+108.1%)
営業利益:1447億3700万円(同+427.7%)
経常利益:1503億2900万円(同+576.2%)
純利益:1064億8200万円(同+541.3%)

437 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 16:32:43 ID:YjxJOjNT0.net
>>431
まあ、これだろ
馬鹿が的外れな擁護してるが課金ゲーに舵を切った
それによって人が減った
今後は残った養分から金を吸い取ることにした
人が減ってきたソシャゲが必ず通る道をなぞってる
ただそれだけ

438 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 16:40:26 ID:R/1Yg9Wyd.net
残った廃人から搾り取る
末期手前コースだな

439 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 16:58:43 ID:8U6IJX+XM.net
コロナなのに外出先とかアホ

440 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 17:01:39 ID:8CpOTYD5d.net
ドラクエウォーク飽きたから
ポケGOに戻ろうにも相変わらず歩きゲーの魅力失ったままだな
昔はレアポケモン取れたら嬉しかったが
今は出てくるポケモンのスケジュール組まれててただそれを取らされてるだけ
こんなところにこんなポケモンがいたっていう昆虫採集的楽しさがない

441 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 17:04:14 ID:8U6IJX+XM.net
コロナに気をつけよ

442 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 19:44:05.68 ID:YjxJOjNT0.net
相棒がボール回収前回から消えたから外でボール回収
おこうよりも外に大量発生
タスク回収は外
コミュデイボックス
建前上は家でやろうだから時間も真昼間に設定
進化に400飴必要
コミュデイタスクポケコイン不可
コロナ市中感染熱中症コミュデイ
今からパイルとボール集めに外へGO

443 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 20:06:42.01 ID:NL7H29bN0.net
やつあたり消しイベント2回やった直後にわざスぺ絞るのは嫌がらせでしかない
硬直バグ発生率は過去最悪だしまともにバトルできない

444 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 20:15:47.00 ID:WOjgLfOZd.net
>>440
わかるわ
レアポケモンとかイベントでみんなに配りまくるからな
特別感やワクワク感は無くなった

ユーザーもイベント何だから色違い、レアポケモン出し渋るなってやつばかり、そういうゲームじゃないだろと

445 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 21:24:47.46 ID:G5mZg/KPd.net
麻布十番近辺は赤の悪質ジム独占キチガイトレーナーばかり
001BeastlyBoy
MAGGIEDUFF
shinyama30
CaptainMAX27

シネ

446 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 22:17:00.18 ID:MV/rPpxh0.net
>>440
最初はそういうゲームかと思って始めたけど
地方ユーザーにはそんな楽しみ方は無縁だったね
カイリューラプラスは見つけるのではなく
課金しまくって孵化させるものだったよ

447 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 22:28:56.50 ID:huzbnWUmr.net
ニアバイサーチ垢オススメ、サーチ垢作ってから探す楽しさ復活した
今ならニアバイに割りとフカマル映る
ただニアバイサーチでもモノズ全く映らねえな、モノズは渋ってる

448 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 23:32:27.38 ID:CTNNalxJ0.net
複垢あればフカマルのレイドなんかやる必要無いしな
サーチ垢で取って交換するだけだし

449 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 23:34:56.32 ID:6fmBleWr0.net
野良では高個体まず出会えんからレイドやったほうがマシ
フカマルレイドの招待けっこうきたからレイド探す手間がだいぶ減ったが

450 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 23:53:19.32 ID:d/KDzegfa.net
>>446
カイリューは出やすいエリアだったから、サーチが機能してない時期でも、家にいながらニアバイに映ってから辺りを歩けば遭遇してたな
あとバンギラスとかな
cp3000超えるような個体も何度か遭遇したわ
サーチがあった頃が一番楽しかったけど、また通知で夜中に叩き起こされて猛ダッシュするなんてしたくないな

451 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 09:40:58.01 ID:5sTUNJux00808.net
体感としても人は明らかに減ってる
置いても数時間で帰って来るのが当たり前だった近場のジムさえ
数日帰ってこないのが当たり前になった
田舎だから密なんて関係無いしこんなことジムが始まって以来初めて

452 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 10:46:01 ID:MKbIauH800808.net
キンタマ野郎

453 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 18:49:25.54 ID:JEfAVY1oa0808.net
>>451
体感では絶対増えてないよな
ジムから2日間戻ってこない日なんて以前じゃ考えられんかった
「戻らないから崩して欲しい」って仲良いおばちゃんからライン来るの増えた
だから今は完全に複垢が課金して支える流れに移ったんだろう

454 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 18:59:02.00 ID:ax8cl3Rtd0808.net
駅ジムすら崩しても埋まりが遅くなった
減ってるよ人

455 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 19:06:17.22 ID:45ZoIuDv00808.net
金ジムにしたら同色で空いてても置かず金にしてない他ジムに移動してる
同じようなのがいてあっち方面なのになせここにいるというのがちょくちょくある

456 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 19:49:52.55 ID:JEfAVY1oa0808.net
久しぶりに「金ジム」って言葉を聞いたw
そういえば周りでも金ジムのこだわる人もかなり前から減ったな
大昔は金ジムの数を自慢してる人もいた気がする(ほとんどの人はそもそも興味なかった)

457 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 20:56:42.37 ID:XV0TGLYv00808.net
サ終はよ

458 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 21:04:06.96 ID:pe98kQBG00808.net
最近、スーパー何位とかハイパー何位の書き込み多くてうんざり。
どうでもいいし、イベントスレ見るのやめとこ。

459 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 21:23:28.30 ID:4MNvE9On00808.net
やらされる感が嫌だ
レイドもロケット団もやりたくないのにリサーチとかでやらなければならなくなる
好きなようにGOできない

460 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:05:07.34 ID:45ZoIuDv0.net
どんな御託並べてもゲームそのものがやらされてるんだよ
その中でどう楽しむかは人それぞれ

461 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:13:28.54 ID:TzpdEyg80.net
金ジムはスポンサージム撤退ラッシュでやる気失せたわ
EXもないしリモートレイドパスで現地に行かないから金ジムの恩恵ないのも大きい
銀までは早いからそこまでやる価値はあるけど金は労力かかるし金になった後は何もないから最近は銀のあと惰性で金目指す方がいいと気付いた

462 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:13:38.01 ID:j5ZoW+d1p.net
面白いゲームはやらせてくれ感のほうが強いね
これは違う

463 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:17:12.87 ID:TzpdEyg80.net
デオキシスアンノーンは色違いでないと苦痛でしかないからな、出たら出たで解放感しかない
ミュウツーレックウザなら強いしメガもあるから希望をもってゲッチャレができる
この差は連戦のモチベに関わる

464 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:26:11.68 ID:8/1zGtR/0.net
初期の目当てのポケモンの飴集めのために巣の公園めぐってた頃のが楽しかった

465 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:36:58.23 ID:J+UWX3na0.net
>>464
あれは今までにない経験ができて本当に楽しかったw
今は課金圧も射幸心煽りも冗長な時間稼ぎもソーシャル要素もすべて凡庸で
ただただバグの多い暇つぶし

466 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:43:35.38 ID:JEfAVY1oa.net
他ゲーしてるときに運営クソとかグラフィックが糞とかバグ多いってユーザーから文句がたびたび出ることあるけど、ポケgoに比べたらグラフィック綺麗だしエラーやフリーズやカクカクも少ないしバグもすぐ対処してるくれるじゃんって思えるようになった

467 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 03:39:18 ID:ugMquCuN0.net
こんな暑いなかあるきまわらせんなっての

468 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 04:15:36.37 ID:jNBDKLEk0.net
人が明らかに減って古き良き時代の話題を語り始め、
運営のバグには慣れ切って諦めの極致に達する人がスレにも増えて来た
支えているのは一部の廃課金層だけ
ゴプラ→モンボプラスで苦笑いしながらも購入したり
課金イベのウィークエンド全部参加して最後の糞イベ炎上で消滅したのも懐かしい
今は1円も使わなくなってしまった

469 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:23:01.36 ID:Ln3aJ4cf0.net
最近は本家しかやってないけど
ポケモンgoの良さはやらなくてもいいという点
いつから再開してもいいし気軽にできる
いまだにそれは変わらない
あと仕事してたら割と話のネタに使えるツール
たまーに役に立つことがある特に年代が上の人とのやりとり

470 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:25:24.20 ID:ID4iO+uz0.net
バグ連発そして
直す気まったくなしって姿勢に嫌気だわ

471 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:42:16.22 ID:W0Z96KT60.net
バグ!?
故意の仕込みじゃね?
レイドやバトル中のフリーズで何枚パスを無駄にしたことか(怒)

472 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:57:29.28 ID:rpkgQdZId.net
売り上げは絶好調
勝手にライバル名乗ってたドラクエはいつの間にか落ちぶれてますます安泰

はー、敗北を知りたい

473 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 08:06:35.85 ID:Ln3aJ4cf0.net
そうなんよな
ポケモンgoのユーザーの多くは何となくやってるだけだし
普段ゲームもやらないから他ゲーに比べて対応がとか思いもしない

474 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 08:45:42.97 ID:qHihqVE60.net
>>469
確かにいつでも誰でも気軽に再開できる設定はでかい
初心者や無課金層が全くいなくなると廃れるが未然に防げる
そして高個体信仰を浸透させたことによって課金層が複垢作って
売上に貢献してくれる
優秀な運営だと思うわ

475 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:13:04 ID:2o/Q1fK4d.net
グーグルマップって優秀だったんだな
今のマップはかなりめちゃくちゃだ
自分で修正しろとかあほかよ

476 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:30:53 ID:wAC/Um7P0.net
複垢優遇のシステムにして複垢をどんどん増やし
倍々で金を巻き上げるなんてナイアン頭いいなー

477 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:32:36 ID:+M2FVxSo0.net
>>464
大きめの公園をあちこち歩くの楽しかったわ
今だとレイドで高個体とってレイドで飴増やすだからな
運営はレイドパスで儲かっていいんだろうが

478 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:39:58 ID:2MYtuFSXd.net
今はなんでも課金レイド課金イベントでとらせるシステムだからなあ
そらみんな辞めるわ

479 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:43:30 ID:rpkgQdZId.net
他のポケモンソシャゲは軒並み爆死
ポケモンGOだけトップを走ってるの見るとやっぱり優秀

480 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 11:19:32 ID:yj4q5r560.net
>>464
行ったことない場所にも行けたね
近所の地図にもだいぶ詳しくなった

481 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 11:22:43 ID:ugMquCuN0.net
ライトが消えてガチガチのガチ勢しか残ってない

482 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 11:32:56.45 ID:5DE5uQnYM.net
ライトが消えて を照明が消えての意味で想像してしまった(笑)。

483 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 12:00:22.64 ID:9w6jHkV80.net
光が消えたという意味においては正しい。希望の光な

484 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 12:04:22.14 ID:O6kV4oBm0.net
売り上げみてきたら?
こんな便所でそんなこと書いてる君の方が希望の光がないよ

485 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 12:05:34.03 ID:c61HaCacd.net
>>481
それ典型的なオワコンパターンじゃん

486 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 12:44:28.57 ID:Vs1B4uS90.net
セルランよくても課金誘導が〜
ダウンロードランキングがよくても複垢が〜

このスレに居るやつって何でも批判できそうだなw

487 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 12:54:42.48 ID:g5Z+oO7N0.net
人数が減ってるよねってスレで毎回セルランがどうとか言ってる奴がおかしいだけだと思うけど

488 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 12:54:53.70 ID:EuFNy0cm0.net
やだ儲くさい

489 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 13:22:01.53 ID:RCVrm7C10.net
残ってるのは信者か重度のポケモンファン
いまやポケモン「GO」のライトなファンなんて存在しない

490 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 13:28:31.50 ID:eNdWpW+M0.net
pvpはライトユーザーお断りの格ゲー衰退路線に完全にはいってるから仕方ないけど
ライトユーザーは結局周りに居るわ気が向いた時だけつける程度の人たちレベル的には数年やって40いけてないくらい

ただレイドとかやると低レベル層が明らかに少ないから新規ユーザーは少ないんだろうとは思ってるわ

491 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 15:12:14.73 ID:qHihqVE60.net
復帰層や初心者は普段はログオフで人気ポケモン投入した大き目のイベント時に
ワイワイしてくれればそれでいいんじゃね?
PvPも初期の10タワーと同じく廃人仕様から軽めにアップデートすると思うよ

492 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:09:21.64 ID:oMCPg6/t0.net
>>487
減ってねに対してのセルランはナイアンと廃人からみれば好調ってことだから問題ない
金出さないけど廃人と差なく楽しみたいっていう乞食層がおかしいっていってるだけだよね
日銀や政府と一緒

493 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:19:13.99 ID:jNBDKLEk0.net
人減ってね?に対して無課金で遊べるゲームだと見当違いの擁護してた馬鹿が間違い
人が減ってることは特にジムで肌で感じられる
廃課金も課金額は増えてるだろうけど課金者人数自体は減ってるのも違いない
バトルこけたのもかなり痛かったな
課金ゲーにシフトしたから更に減り、無課金が減れば課金者もマウント取れないから
消えてくのはサ終したソシャゲが必ず通って来た道

494 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:25:15.03 ID:O6kV4oBm0.net
すごい早口で言ってそう
チー牛っぽい

495 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:28:31.80 ID:g5Z+oO7N0.net
>>492
だからこのスレでも人が減ってる事とセルランが上がってる事を踏まえて
一部の人に課金をさせるゲームに変わって来たって話は出てるよね
それに対して一部のバカ信者が売上がいいからで脳死で擁護してるのがおかしいだけ

496 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:33:51.58 ID:N+cgDZGoa.net
>>494
陰キャのSEGAチー牛炎上名越がログインしました

497 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:47:27.07 ID:hTkbNjU1r.net
そう?コロナのおかげでログインはかなり増えたと思うよ
コロナから職場で急に3人くらいポケゴ始めてるよ、子どもに案外ウケるそうだ
ただバトルまでやってる奴は少ないね、ジムも込みで

498 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:53:32.20 ID:rpkgQdZId.net
たしかに
コロナでやってる人は地元にちょっと増えたな
バトルはハードル高い、ジムは基地外がたまにいるしライトはやらんわな

4年間続いてるゲームで未だにこういう風に人が減った、オワコン!とか騒がれてるのも華だな

499 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 16:57:52.27 ID:oMCPg6/t0.net
アンノーンの色違い図鑑だけ別
アンノーン2玉設定で新アカ無課金封鎖


これは事実
無課金の奴は願望じゃなくて現実を直視しよう
無課金が離れるとより無課金の立場が危うくなったり人が離れるから言いたくない認めたくないのかもしれないが

感情的に認めたくない人は世の中全部自分の感情だけで生きてきた人なのかな?現実と状況で妥協とか譲歩とかしたことないのかな

500 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:03:00.09 ID:N+cgDZGoa.net
無課金で遊べるゲームをウリに擁護してたのに一転して無課金煽りに変化してて草
信者VS信者ファイっ!

501 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:08:09.94 ID:rpkgQdZId.net
>>499
もしかしてコンプしないと死んじゃう病気?
ガチ勢のほとんどもアンノーンの色違いコンプなんて鼻から諦めてるよw

それにライトは色違いそこまで求めてない

502 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:12:54.93 ID:N+cgDZGoa.net
おっと!さっそくセルラン信者が無課金煽り信者へと噛みついたぁ!
無課金煽り信者はこのまま敗北してしまうのか?

503 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:16:15 ID:eNdWpW+M0.net
去年の初夏から一気に下降トレンドに差し掛かったけどgoバトル実装で持ち直してる
その後はまた緩やかに下降へ
増えてる複垢を排除したらもう少し下降速度が早い可能性もある

https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/1-1024x524.png

504 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:18:16.75 ID:eNdWpW+M0.net
goバトルの期待値で明らかに持ち直してるから、今のgoバトルの現状を見る限りユーザー離れは間違いなく起こしてるだろうね

505 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:19:43.52 ID:rpkgQdZId.net
>>503
ドラクエの急降下に草
セルランも最近さっぱりだし同じドラクエゲームで共食い始めたからダメだな、こりゃ

506 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:23:04.06 ID:V3uo2hTKp.net
アンノーンにこんな課金してくれる人もいるんだしまだまだ安泰だろ
これからもアンノーン色違いはレイドでのみ出していくだろう

https://mobile.twitter.com/Chica_go1919/status/1292328974790455297
ついに連敗記録が150を突破!ワイのツイートに対するみんなのリプが段々笑えない感じになってきてる!!
結構やばい感じ!!!そろそろ勘のいいマスコミがワイに取材を申し込みにくるフェーズ!
ナイアンは早急にイロチを引き渡すべき!!!
(deleted an unsolicited ad)

507 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:26:13.32 ID:N+cgDZGoa.net
今度は同業他社を貶めて自社を上げたぁ!
安泰業者くんも湧いてるぞぉ!

508 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:29:37.24 ID:oMCPg6/t0.net
持ち直してるのは時期的に去年のレックウザ夏ボーナスミュウツーの時期じゃないの?

509 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 17:49:21 ID:eNdWpW+M0.net
pvp導入からバトルリーグ発表までくらいで伸びてるね

ハッキリとしたことは言えないけど、ポケモンgoのシステムに興味ないもしくは飽きていた層が、既存のシステム上のご褒美でこんなに伸びることはないと思うけどね

そんな事言ってたらこの前のフェスの流れで伸びてないと行けないけどそんな実感はないからなー

510 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 18:41:33.48 ID:hTkbNjU1r.net
アクティブ400万てマジ?
俺5垢でフレンドは半分以上が3垢以上持ち、多い奴は10垢あるんだけど
実質ユーザーは100万人いないんじゃね?

511 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 18:54:35.89 ID:Y3F0Oixb0.net
昨日久しぶりにスマホの画面を連打してるおじさんを見た

512 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 20:09:33.33 ID:oMCPg6/t0.net
アクティブの定義が緩い

513 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 20:11:07.20 ID:hrp/Fwl4a.net
>>510
たぶんその考えが正しいと思う
メイン垢中心の人でも合計3垢以上、複垢を早い段階でやってた人は5垢以上、ジムする人は崩し用垢もあるから垢切り替え込みで10垢ほどある

新規やライトがジャブジャブ課金してるって話は周りでも聞かないし、地域で新顔の人が増えてるなんて話も聞かない
むしろ○×さんからギフト来なくなったとかログインしてる形跡がない、なんとかって名前の垢をジムで見なくなったって話は毎月誰かしら話題になる

複垢ガチがアクティブの見かけの数を増やして、ジャブジャブ課金してセルランも支えてるのが合理的に筋が通る

514 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 21:18:26.83 ID:FTHaPKBTp.net
ダウンロード数10億って宣伝しているけどGO festのチケット購入数は全世界で100万垢なんでしょ
ユーザー離れは加速しているけど全世界で課金者は100万人以上はいるわけでリモートレイドやりまくってる廃課金者もいるからセールス的には好調なんだろう
いつまで廃課金勢から搾り取り続けられるかが鍵かな

515 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 21:49:20.75 ID:yEUchuiTd.net
アンノーンレイドは時間たってても常に誰かしら待機してた
リモパスぼろ儲けだなこりゃ

516 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 22:31:58.50 ID:rUegZp/qr.net
色違いは詐欺だな
どこかの国で何らかの法律に抵触するかもしれん

517 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 00:38:15 ID:EsDvMjsM0.net
冒険モードが勝手にオフになるから
2〜3日に1度再インストしなければならないんだけど
ダウンロード数を増やすために不具合起こしてるのか

518 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 03:33:49.01 ID:wAksX0w70.net
バトルの技スペ直後の硬直バグ放置してメガシンカ実装とか正気か?
今でも致命的なバグ抱えてバトル人口どんどん減ってるのに一気に人消えるぞ

519 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 07:51:05.98 ID:s/fmtrf8d.net
アンノーンイロチって本当にあるのかレベル
いいのかこれ?

520 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 08:47:27.07 ID:TFftcehB0.net
朝一〜11:00頃まで顔4.5の割合減らすとか目玉レイドの割合増やすとかちょっとは考えろよ
アンノーンレイド1度もやれてないわ

521 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 08:48:21.84 ID:18dzDOs5p.net
>>516
日本の場合は他のソーシャルゲームでもたびたび問題になっているが該当する法律が無いからなぁ
一応業界団体のガイドラインはあるが「アイテムごとに個別の確率を明記する」「入手にかかる推定金額は最高でもガチャ1回あたりの課金額の100倍以内、もしくは5万円以内とする」というレベルのもの

ナイアンは日本の業界団体に入っていないからガイドラインに従う必要もないし
出難い色違いでも課金5万円以内には大抵出る確率設定だからな

522 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 08:54:14.83 ID:ZcVZ+g7H0.net
ポケモンGOをプレイ中、「画面が真っ白になる不具合」が発生したら、「再起動」をせずに、画面全体をランダムにタップすると復旧する場合があります。

再起動をする前に、画面ランダムタップを試してみましょう??



ばかじゃねえの

523 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 09:06:47.71 ID:5L56ArIIa.net
このバグって2年ぐらい前からずっと無くならないよな

524 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 09:54:20.63 ID:EKwFcfwH0.net
>>499
2卵なんてTL1の馬鹿でもやれる

レイド産バンギやゲンガー1体

525 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 10:12:39.48 ID:Vw26HNMwd.net
>>524
レイドみたいなジム関連やれるのはTL5からじゃなかったか?
まあ5まですぐ上げられるが

526 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 11:40:54.49 ID:o05JfFYb0.net
>>519
そんなに少ないのか
いつもジムにハピカビ個体値100カンスト置いてるヤツが
色違いアンノーン置いてた よほど嬉しかったんだろうな

527 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 12:31:21 ID:wAksX0w70.net
色アンノーンは1%〜3%くらいらしい
レイドと色絞って遠隔レイドでぼろ儲け
バグ直さなくても養分が勝手に金出してくれるから今後もこの方針だな

528 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 13:31:31.80 ID:atx6Bllmp.net
1〜3%って日本のガチャの基準から言ったら良心的だからな
これからも他の文字もレイドのみにするならアンノーン色違いコンプに数十万円かかりそうだがw

529 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 13:54:15.04 ID:0YcFaFKOd.net
日本の歴代ソフト売上ランキング
01位 1023万本 ポケットモンスター:赤・緑・青
02位 0750万本 あつまれどうぶつの森
03位 0717万本 ポケットモンスター:金・銀
04位 0681万本 スーパーマリオブラザーズ
05位 0649万本 Newスーパーマリオブラザーズ
06位 0585万本 ポケットモンスター:ダイヤモンド・パール
07位 0580万本 とびだせどうぶつの森
08位 0553万本 ポケットモンスター:ブラック・ホワイト
09位 0540万本 ポケットモンスター:ルビー・サファイア
10位 0533万本 おいでよどうぶつの森
11位 0510万本 川島隆太教授監修もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
12位 0485万本 モンスターハンターP3
13位 0464万本 大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル
14位 0463万本 NewスーパーマリオブラザーズWii
15位 0460万本 ポケットモンスター:X・Y
16位 0452万本 ポケットモンスター:ソード・シールド
17位 0440万本 ドラゴンクエスト9
18位 0425万本 モンスターハンターP2G
19位 0424万本 テトリス(ゲームボーイ版)
20位 0419万本 スーパーマリオランド

530 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 14:13:58.08 ID:wAksX0w70.net
>>528
レイド仕様で湧き絞って1週間でこの確率だと探すだけで別途金かかるのがね
1~3%×5+5%を1週間でやらせるのはなかなか珍しい
復刻も普通のソシャゲみたいに数か月〜1年で来るとも限らないしね
色アンノーンコンプは数十万か…wアンノーン好きだけどそこまで出せない

531 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 14:18:22.46 ID:+Nkjl+DM0.net
>>529
Top 10 ってぶつ森、マリオ、ポケモンで占められてるんだな、すげーわ

総レス数 998
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200