2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直GOバトルリーグ疲れたやつ

1 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 16:06:06.28 ID:2t6cGiZ80NIKU.net
いるやろ?
シーズン2で1000戦くらいしたけどもうええわってなったわ

322 :ピカチュウ:2020/08/14(金) 23:46:43.89 ID:Bnrz6vyh0.net
ランク7になるまでの我慢でやってる。
すごい技スぺだけいることに気づいたからこれからは隔シーズンでやる。

323 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 00:12:14.83 ID:LDwnP1X4a.net
>>321
それ思ってる
交代もスペシャルアタックもタイミングが遅いんだよな
こんなんで勝敗が決まるってな
しかも報酬がショボい
ただただ疲れるだけ

324 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 00:20:57.51 ID:+V2o9Oe70.net
リーグやらないなら別にすごい技スペいらんだろ

325 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 01:33:55.25 ID:54FPoX4Kp.net
報酬は勝利数にすればいいだけなのにこんなゴミ環境でクソマゾレート制だからな
そういうやり込み要素はランク10以降にしろよ

326 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 01:35:32.10 ID:vW0xL+Qp0.net
>>324
ジムのためにいるだろ、初期から必要な技とは限らんし

327 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 01:49:27 ID:lCaXecRg0.net
面白いくらいじゃんけん負けばかり
順番入れ替えるも当たる相手にまたじゃんけん負け
操作されてるとしかおもえん

328 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 02:18:33.88 ID:Cz/y1D3M0.net
砂貯めるためにやってたけど
そもそも今はレイドは大体駒揃ってるから砂使うのもリーグくらいなんだよな
リーグ辞めれば使う砂減って砂も溜まるしストレスも受けなくて済むしいいことずくめじゃね

329 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 02:36:06.86 ID:Eti9NFpca.net
ストレスやばいから今シーズンランク10いけなくても引退したい

ランク10行けば全てよしだけどストレスがほんまにやばい
かといってやめられん
ほんまくそや

330 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 02:52:29.43 ID:wLsgvIXIr.net
シーズン2でランク10達成しといてホント良かった
今回行けても行けなくてもいいって目標決めてないから気が楽
このままのレート増減幅なら確実に無理だし

331 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 05:02:01.41 ID:yZkNMaCL0.net
まだ廃止されてないの?

332 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 08:41:34.14 ID:ra0tbIPTH.net
>>327
ナイアンのAIが課金多い人に初手じゃんけん勝つようにマッチングしてる

という都市伝説があるが最近マジかなと思えてきた

333 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 08:51:11.04 ID:EMlGeO9D0.net
マッチング操作はナイアンじゃないと真実はわからん
ただ、疑われても仕方ないようなシーンは多々ある

334 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 08:58:00.37 ID:+JUXRkhd0.net
勝ったのに負け、開始いきなりフリーズ、回線絞りや二重ログインなどのチート行為放置、技スペ絞り、マッチング操作
ナイアンが諸悪に根源じゃね

335 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 15:46:22.11 ID:CgVIeyJVa.net
技の強化弱化、追加が多すぎ
ついていけない

336 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 17:40:52.06 ID:2fxW+rNi0.net
明らかにマッチングは操作されてるでしょ
操作ってよりレイドなんかのオススメptと同じ感じじゃないかと思うけどね

337 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 19:30:40.31 ID:S0ykekco0.net
固定してた面子変えたらいきなり相手の出してくるポケモンも変わるからな
確実にランダムではない

338 :ピカチュウ:2020/08/15(土) 22:39:50.80 ID:+V2o9Oe70.net
先発アローラサンドパンに代えたら75戦連続で相手が先発フシギバナ出してこなくなった
ちなみに記録更新中

自レートの環境が変ったのかたまたまなのか解らねぇ

339 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 00:40:12.50 ID:rMwrP8Ph0.net
>>320
報酬の御三家?個体値高いせいで使いものにならねーよ!

340 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 00:58:54.35 ID:QvTVz2xf0.net
>>339
これも前から思ってた
PVPが始まってからはいわゆる0FF系が持て囃されるわけで、A3以上確定とか最早嫌がらせでしかないわけよね
ナイアンはわざとやってるのか?マジもんの池沼しかいないのか

341 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 01:07:48.69 ID:2vpm0aM20.net
レート授かってから負け越してスタート地点に戻ってきた

342 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 01:17:08 ID:NCB/QSk00.net
ライトも楽しめてなんぼ特殊な個体値が勝てて限定技の跋扈でコアユーザしか楽しめないリーグそして事件頻発のリアルジム争奪戦
基地外しかやらんゲームになったね

343 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 01:31:28 ID:sn3UK1ni0.net
今回の報酬ゴミすぎる
1セットするのにどれだけ時間かかるのかわかってないのか?

344 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 01:33:21 ID:5KGEQejn0.net
ジム、レイド、トレード、キラフレと次々と複垢有利な要素をこれでもかと詰め込んでからの
伝説やタスク限定産は理想個体トレード必須のバトルぶっこみ

複垢が当然のように増える仕様で複垢占領ジムが増えて
バグだらけのバトルでストレスMAXリアルバトル勃発しても当然なんだよなぁ

金儲けのために大発見とバトル報酬から伝説消したのも分かりやすいし
複垢作らせて課金させれば儲かるから今後もどんどん複垢有利にしていくだろうよ

345 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 01:34:50 ID:EIlsfYZYp.net
バグ報告してもまともに対応するが気ないしまだマスク配るだけ政府のほうが仕事してるわ

346 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 02:05:31.27 ID:/WuLnojNM.net
>>340
むしろ「高個体値≠強い」になるpvpの仕様がおかしいと思ったわ
cpの算出方法のせいなんだろうけど攻撃力が低いほど強いとか対戦ゲームとして設定が破綻してるし意味わからん

347 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 02:51:25.69 ID:eIumygCR0.net
色々な点でGBLに限らず一気にナイアンに対する不満が爆発するかもな

『ポケモンGO』コミュニティが、レイドや孵化における「確率」開示をNianticに要求。非ガチャでも、運が絡めばルートボックス
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200814-133783/

348 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 08:47:21.54 ID:WEi3lRgYp.net
天下のポケモン使って好き勝手やりすぎたな
みんなポケモンのファンであって無い案のファンなんていないんだし

349 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 08:53:18.52 ID:RtvEHehj0.net
ナイアンって一部のポケモンを明らかに嫌われ役にしてるよな
卵イベのハズレ常連のバルキーとかナックラーとかその辺り

350 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 10:42:49 ID:rMwrP8Ph0.net
レベル7ですご技もらえるのはいいが報酬のポケモンが酷すぎる。もうちょい新しいレア枠入れてくれてもいいんじゃない?

351 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 14:26:18 ID:LPBuIISPp.net
大金を寄付する金はあるのにゲームの環境改善を1ミリもしないのは何で?

352 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 14:29:48 ID:NCB/QSk00.net
体面ばかり気にするクソ会社だから
養分の会員なんてどーでもいい

353 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 14:39:37 ID:gir7xSHV0.net
そもそもローテクなんだろう
ローテクがテキトーに出したゲームが大当たりしちゃったからもうどうしようもない

354 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 21:25:25.22 ID:2vpm0aM20.net
来シーズンからすご技報酬ラインまで適当にやってやめるかなストレスポイント多すぎるし

355 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 21:34:06.21 ID:eIumygCR0.net
>>354
今期それでやってるけど、だいぶ気分的に楽だわ
使いたいポケモン使って負けてもあまり気にならないし、構成や立ち回りとかも余裕を持って考えられるように自分はなった

356 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 21:59:41.22 ID:2vpm0aM20.net
>>355
だよなー。そうするわ

357 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 22:12:32.36 ID:eIumygCR0.net
>>356
上を目指したくなった時はまた目指せばいいだけの話
ただ、これやると砂が恐ろしい勢いで減るw
スーパーはまだしもハイパーとかだと冗談抜きに100万の砂があっという間に溶ける

358 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 22:14:25.24 ID:2vpm0aM20.net
>>357
ハイパーで砂大量に無くなったわりには全然勝てなくて虚しくなって今に至るw

359 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 22:26:27.13 ID:EgJHc4k4a.net
ランク8になってワシボン貰ってからずっと放置中
報酬がマトモになったら起こして

360 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 22:26:36.11 ID:eIumygCR0.net
>>358
もう少し育成コストは下げて欲しいよな
特に今期はカンスト必須な連中やシャドウ系なんかも色々出てきてるか、調子に乗って面白そうなの育てまくるとマジで砂破産する

361 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 22:47:40.28 ID:mydG8zek0.net
ランク7報酬のためだけにやっている
今シーズンはもうランク7になったから完全放置
出し勝ち以外即降参を繰り返していれば、そんなにストレスたまらないし
報酬狙いだけの人は相手も助かるしオススメ

362 :ピカチュウ:2020/08/16(日) 23:35:38 ID:Kq3tv9De0.net
>>310
いちいち覚えようとする位なら数日間わざと負け続けてレート下げれ
弱い奴に当たり易くなる
自分は報酬にランドロス入ってた時この手で厳選して96%手に入れた

363 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 00:46:35.23 ID:CRN1TOKx0.net
技2の後の技1が数フレーム遅れる不具合とかで
初手ポケの有利不利なんて簡単にひっくり返るからな

364 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 02:49:07.23 ID:gc/ZXFwz0.net
ゲンガー出過ぎ
後出しゲンガー多すぎやねん
打点ないとパンチちまちまうっぜえな

365 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 04:22:51.71 ID:LMBHJcfFa.net
>>90
本来そうなんだがバトルリーグ自体があんまり面白くないので…

366 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 06:31:01.94 ID:nATaPQE5p.net
リーグボイコットの動きもあるみたいだね
技2の後の技1抜けと勝ったのに負けを不具合と認めないのはもう真面目にやる気がないと思われてもしゃーない

367 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 08:57:08.63 ID:09xI8fprd.net
別のゲームにすりゃいいのに

368 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 11:56:53.78 ID:RJlvHioQ0.net
昨日辺りからわざスぺが結構出るようになったけど俺が技変更したいのはカビラプラグだからな

369 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 16:24:24.14 ID:0hbvKoLna.net
技1連打疲れるから念力甘えるボルトチェンジにした
割と勝てる

370 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 17:41:21.15 ID:qDvbSLdxa.net
タップが疲れるとか腱鞘炎とか言ってるけどそんなんなるほど強くタップしてんの?
前に突き指すんじゃないかってほど強く人差し指でタップしてるオッサンみたけど端からみて異常だったわ

371 :ピカチュウ:2020/08/17(月) 19:23:19.89 ID:Vz4DknkTd.net
自然に脱力できるようになると細かい動きができていろいろ捗るんだけどな

372 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 00:02:58.71 ID:jz3sXwlVa.net
>>364
ギャラドスでしょ多いのは

373 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 00:19:00.15 ID:mVdXVZJPr.net
>>370
名人連打は別に気にならないかな
爪切ってないヤツのタップ連打コツコツ音が嫌い
周りを気にしないおじさんおばさんに多い

374 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 08:08:04.65 ID:cY0BwJxSd.net
7までいったらわざと負け続けて低レート帯で連勝して飴稼ぎ

375 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 08:20:06.06 ID:KGkHuNVDp.net
レートが全然上がらないけどこれ最後までこれでいくの?

376 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 09:07:20 ID:ovhPPmYM0.net
毎日フルセットやろうとするから疲れる。
1日2,3セット、忙しい日や気が乗らない日はノーバトル。
このスタイルならそんなに疲れないぞ。
ランク10には一生なれんけど。

377 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 09:11:23 ID:s+0Y0uR00.net
プレリーグやってから触りもしていないわ

378 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 10:02:55.78 ID:HQBw+2TW0.net
ユーチューバーのおかげで
電流ゲンガーエルレイド爆湧き
自重

379 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 11:12:17.94 ID:7S0lHGe90.net
そろそろ7に上げておくかと始めたがランク2とか3でも普通に強いやついてワロタ
考えることはみんな同じか

380 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 12:27:15.49 ID:7mprg7qb0.net
>>379
そのランク帯って複垢しか残ってない気がする
タイプ相性とかもあまり把握してなかったり、持ち駒やTL足りなくて思うように勝てないって人達は、レート1500前後くらいに集まってるような印象

381 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 22:36:38.46 ID:Zw36B8Uy0.net
頑張って700位まで落とせば余裕で毎セット3勝できる
だが報酬に魅力が無さすぎる
伝説入れろや

382 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 22:57:42.82 ID:BaAcJ8EEa.net
フレンドさんでPVPの大会とか出てる割には海外遠征とか国内イベント参加してないものだから、手持ちがイマイチな人がいる
ヘラクロスとかトロピウスとか、使えそうな個体を持ってないので持ってる私にクレクレするのはともかくとして、交換後、思うような個体値にならなかった時に、「うわ、要らねー」とか言い出したときにはさすがに引いて、フレンド切った
自分でもPVP中毒とか言ってたけど、対人戦にのめり込むとフレンドのボックスからいかに巻き上げてやろうかみたいなふうになるのかな
愚痴ですまん
ちなみにこちらはトロピウスとか出して、向こうはトドゼルガとかリザードン押し付けてきた
個体値98と100なんやて

383 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 22:58:33.28 ID:sYrIzm1O0.net
ここ半年GBLの為に毎日平均3時間と無数の砂とアメを消費してきたことを後悔してきたわ
eスポーツで億の賞金が出るならまだしも見返りがアバターとコスプレピカだけだしな
ランク10いって最終ボードのった自分でさえこれだからな

384 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 23:13:18.22 ID:ufrJ2mh70.net
>>382
そういう奴はトレーナー以前に人としてアウトだよな
いらねーは論外だし「ありがとう」の一言すら無いとか

385 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 23:15:08.95 ID:qJgZ6dHFd.net
>>382
のめり込んだせいじゃなくて、元々クズ野郎だったと思う

386 :ピカチュウ:2020/08/18(火) 23:34:52.81 ID:y2D354QB0.net
久々にやったけど
技1の出が異様に遅いし、技2の後に謎硬直あるし
回線がバグか知らんけど、やる気なくすわ

387 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 00:47:37.88 ID:6MMiB9l30.net
>>386
これ結構前からあるみたいだけど一切直す気無し
ジムの避け方向バグなんかよりレイドの無敵バグとかクソバトルの技2後硬直、敗北バグとか捕獲真っ白バグとか
優先して直すべきバグが全ての要素に致命的なレベルであるのに放置してるのがやばい
そして技術力が無さ過ぎて他の運営に比べて直すのが異常に遅い

イベント開催すれば詫びイベントで再炎上とか今まで真剣に運営してこなかったのがよく分かる

388 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 01:12:02.95 ID:vCWfvvj20.net
レート落としてからアイテム稼ぐっていうけと、レート落とす作業自体か苦行じゃない?

389 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 05:01:46.06 ID:UsJX91tI0.net
>>382
誰?気になる

390 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 05:05:45.13 ID:19fHf6dqd.net
俺低レートの門番してるからマッチング次第晒すよ

391 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 07:21:21 ID:X6YKWNokp.net
>>386
ディアルガ(1T)、マリルリ(2T)、トゲキッス(3T)
初手ミラー対面がそこそこあるやつだけど、引き分けに終わった記憶が皆無
1T技ならともかく3T技でも平気で抜ける
特に3T技はずれるとすごく分かりやすいんだが先行してる側がいつの間にか追い抜かれて負けたりもうめちゃくちゃ

ログ見りゃ異様な頻度で何もしないターンがあるわけでナイアンが認知してないはずがない
つまり直す気が全くないんだろうな

392 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 08:27:54.50 ID:VPy8abrb0.net
回線バグ地味に発生するようになったけど対応する気ナイアン

393 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 12:08:10 ID:oFghvW2od.net
>>388
1回勝つか15回負けるまで続けられるのが無くなったから効率は悪くなってる
でもまともに戦うよりは速く終わらせられるから何かしながら片手間にできるし

394 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 12:29:02 ID:TWAzLOQ80.net
負けて稼ぐくらいならそもそもアイテムなんていらなくね?レイドなんて自動選出で事足りるし

395 :ピカチュウ:2020/08/19(水) 19:14:56.96 ID:suoaWv0j0.net
レート下げるためにやるんじゃなくて早く終わらせるために降参してたら結果的に下がってしまう

396 :ピカチュウ:2020/08/22(土) 03:07:45.42 ID:rIWIsF850.net
インチキ技のラグラージのために草や水駒用意するのがアホ臭くなった
もっと均等にパワーバランス考えろよいろいろな駒であそびたいんや

397 :ピカチュウ:2020/08/22(土) 19:49:37.61 ID:s/YLRfhW0.net
いろいろな駒で遊んで新手開拓しろや

398 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 00:36:14.50 ID:kRMoBOzA0.net
死ぬほど苦痛になってきた

399 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 08:54:27 ID:vrOx96ca0.net
ラグラージ出てくるとマッドショットの数を数えるようになった、2〜3発でハイドロカノンが飛んでくるの続くと「コイツもか」ってやる気が失せる。
ラグラージが嫌いになったよ、結果俺も使わなくなった。

400 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 09:09:29 ID:dm6pUeml0.net
自分磨きしてたほうがよっぽどいい

401 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 09:21:07 ID:3cU5z0/B0.net
交代のタイミングが重要なのに交代ウインドウ開く必要あってタップしても交代してくれないことも多々
ワンタッチで交代できるボタン作れよ

402 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 09:39:11 ID:cTxrx+qRd.net
>>397
それすら面倒くなった

403 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 09:54:15 ID:tbUqjNta0.net
>>399
ネットのタイムラグでマッドショットのアニメーションがカットされて見えるだけで、実はちゃんと撃っている
別に不正行為をしているわけではない

404 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 17:23:07.35 ID:O0OfYxLRd.net
個体値100%が一番強いマスターリーグ以外は無理
ハイパー、スーパーは中途半端な個体値がなぜ一番強い設定なの?攻撃力が0が強いって変だろ

405 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 19:59:19.53 ID:vrOx96ca0.net
8→9が遠い、4つ勝ってもほんのちょっとしか上がらない。
もういいや8で。

406 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 20:30:14.96 ID:HAWPf2j+0.net
自分でもよくわからんが伝説レイドに魅力がないとバトルリーグもなんかめんどくさく感じてやらなくなる

407 :ピカチュウ:2020/08/23(日) 20:49:25.04 ID:ht3zNmCk0.net
レイド自体なくしていい
時間の無駄

408 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 00:44:31 ID:7nivzsC10.net
昔のジム戦のように10体抜きしてジムの防衛力ガツーン!と下がるあの画面見たい

409 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 09:50:33.77 ID:lHnkv/vh0.net
>>408
10枚抜きは気持ちよかったよなw
何が入ってるか見て6体決めてそれで貫通する。
大抵カイリューだったからラプラスは必須だったけど。

410 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 10:09:56 ID:tf+rcudmp.net
>>407
レイドとgbl以外何やるの?ジムとロケット団はキチガイか知恵遅れしかやってないぞ

411 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 10:10:18 ID:zkXrvoE60.net
>>409
あの時代は田舎住みには冬の時代だった
タワーは位置偽装がなだれ込んできて、此方の手駒はシャワーズくらいしかなったしな
今の環境であのシステムにしてくれると全然違うんだろうけどな

412 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 10:17:49 ID:bwnF+Luf0.net
>>410
レイドで楽して入手したポケモンってなんか愛着わかないんだよね
野生で拾って厳選して飴たくさん集めて手塩にかけて育てるのが僕は好きなんだよ

413 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 11:06:16.87 ID:DjlMx+XKM.net
>>410
頭悪そうだな

414 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 11:27:35.85 ID:1z3k+05v0.net
>>410
よっ知恵遅れ

415 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 11:51:09.90 ID:olwVfzU/0.net
>>405
俺もそう思ってやってる。
5敗とか4敗しても気にならなくなった。
てーか、今レート白塗りになってるから1セット終わった後のレート表示見なきゃ
自分のレート見なくて済むからスゲエ気楽でいいわ。

マジで今の自分のレートわからない状態だがそれがいい感じで楽しめてる。
表示治ったらショックを受けるかもしれないがw

416 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 13:01:11 ID:5nP9zSL60.net
>>411
半分同意 
こっちはサーチも使わない真面目君だから高CPの主力はシャワーズ 1匹だけ低個体値のなけなしのカイリュー
そんなんだからせっかくトレしたり、他色タワー崩しても、複垢他色使いに追い出し食らう
ただ今の環境であのシステムはケッキングタワーになるぞwww

417 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 13:59:08.86 ID:zkXrvoE60.net
>>416
ケッキングタワーワロタw
いっそそうして、全プレイヤーのBOXをCP順に並べ変えた時のトップを汚してやればいいんだw

あとは、サーチ使わないと取れない事自体が問題だったんだけどな
バレンタインイベかなんかでラッキーが湧くみたいなこと言われてたけど、結局1匹も取れなかったわ

418 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 22:08:23.18 ID:4gTqmxAXr.net
>>410
ロケット団やらないの?
シャドウラプラス色違いは欲しいじゃん

419 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 23:19:53.85 ID:QQnbDBCc0.net
個人の感想だけど、ロケット団は立ち止まって数分拘束されるのが嫌だ
動き回ってタマゴ・相棒の距離稼ぎたいしゴプラ使ってる時は余計に立ち止まりたくない

420 :ピカチュウ:2020/08/24(月) 23:22:42.00 ID:HiY9104a0.net
ロケット団なんて基本歩きながら連打して10秒に1回画面見るぐらいで勝てる編成にしとくだろ
幹部はさすがに無理だが

421 :ピカチュウ:2020/08/25(火) 02:08:42.94 ID:yVOm3kpWd.net
シャドウポケモンがカッコいいからやるだけかな

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200