2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 15戦目

1 :ピカチュウ (9段) (ワッチョイ cf25-UYjB [121.119.110.49 [上級国民]]):2020/07/30(木) 12:49:20 ID:QvPvJvx20.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

CP2500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

有利に決まっているので「開放したほうがいい?」という質問禁止

【ポケモンGO】
PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】
トレーナーバトルのわざデータ一
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

公式https://pokemongoliv.../post/trainerbattles

リーダーボード
https://pokemongolive.com/ja/leaderboard/?page=1

※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 14戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593259629/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 18:09:38.12 ID:D/M/e0SQM.net
>>572
ラグ

574 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 18:36:22.00 ID:1n0hj2H70.net
>>573
ラグだとラプラス出てくるたびに発狂しそうになってたけどやっぱラグの方が良いの?

575 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 18:40:13.17 ID:TYuSeSyw0.net
ならラグはやめとけよw

576 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 19:01:15.37 ID:kIKLaRZKd.net
自分で結論出しとるやんけ

577 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 19:15:55.23 ID:6fFAd6lDp.net
今シーズンはハイパーでミュウ使おうと思って強化解放したが技なにがいいかなあ。とりあえず技1はシャドクロ?

578 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 19:23:42.07 ID:0Ed5nSIl0.net
ハイパーのミュウは大体悪波持ってるイメージ

579 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 10:21:58.85 ID:nkwV3o4Ha.net
スーパーで後半スチル使ってたけど、以前ほどの圧倒的な強さは無いけど弱くはないな
個人的にはむしろバランス良くなったんじゃ?と思う

580 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 10:26:20.65 ID:JTUavCZ8a.net
シーズン3はプレミアやってたから久々だったけど6勝19敗とアホのように負けたわw

581 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 10:32:09.01 ID:6AYRQbjYd.net
げんしの弱体化とレジの弱体化は
激烈だったハイパー環境をかなりマイルドにしたと思うわ
今一番楽しいのは絶対ハイパー

582 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 10:38:42.60 ID:JT6Uy4770.net
2500のためにわざ解放とかばからしくてやってられない。

583 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 10:39:30.99 ID:L/teCArpr.net
>>581
レジとギラティナ使ってらはそれなりに勝てたから楽だったけどな。

584 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 10:56:17.95 ID:kdur160Pp.net
ハイパー面白いよな
解放云々ぐちぐち言うヤツが参加しても雑魚いのも良いわ

585 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 11:22:29.94 ID:gpGdKq4N0.net
シーズン3からおんがえしポリゴンZ使ってるけどビックリするほど弱いな

586 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 11:35:49.44 ID:YpkS2rT10.net
スチルの弱体化とメタポケの増加でプレに逃げたわ
いまだにタチフサ、ニャイキン多い?

587 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 12:07:13.68 ID:6AYRQbjYdNIKU.net
ニャイキングなんか最初の話題性だけじゃん
シャドクロのせいで肝心のフェアリーも倒しきれんし微妙すぎるわ

588 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 12:30:10.15 ID:6I4/SnXjaNIKU.net
ヤバかったのはムンフォガチャだと思う
あの環境は酷すぎた

589 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 12:36:02.59 ID:JT6Uy4770NIKU.net
>>584ゲームしか脳がないんだね。

590 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 12:38:00.22 ID:vo6VFDJE0NIKU.net
ムンフォガチャ楽しすぎて最高だったな
引けばメルメ出し勝ちシュバルゴ突破フリーザーとデバフ対決
どうあがいても勝てないのがスチルくらいだったな

591 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 12:39:20.26 ID:sJYfD53s0NIKU.net
裏ギラ多い?

592 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 12:57:45.88 ID:U2OPhQLIMNIKU.net
長いわハイパー…

593 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 13:51:56.18 ID:gCVGPEPw0NIKU.net
暴風フリーザー強すぎて感動した
今までフリーザー好きだから原子フリーザーで頑張ってたのが馬鹿らしい

594 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 13:58:37.41 ID:6AYRQbjYdNIKU.net
マスターは一撃で沈むこと多いからな
ハイパーはデバフパーティ組むとタイムアップ多すぎて逆に楽しいぞ

595 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 14:04:40.63 ID:ZtoCkieo0NIKU.net
ポリゴンZどうよ?

596 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 14:26:20.61 ID:jrj/9SfZpNIKU.net
>>595
シールド2枚アドがあるなら…

597 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 16:16:46.58 ID:YdmnAudT0NIKU.net
>>587
ひょっとしてシャドクロがフェアリーにイマイチになるって思ってる?????

598 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 16:35:56.17 ID:HAS6CszVaNIKU.net
イカサマと間違えたんだろ

599 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 17:01:02.82 ID:YdmnAudT0NIKU.net
ほなアイヘにすりゃいいじゃん

600 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 18:57:11.91 ID:HTOM4ewXaNIKU.net
せやな

601 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 20:41:21.60 ID:e6vOWdcF0NIKU.net
>>595
Zじゃなく2で留めておいて、レガシー放電+ソラビか、シグナル+電磁砲など
デンチュラもどきのエセ電気タイプとして生きるほうが活路があると思う。ロックオン電磁砲は
他にレジロックがいるけどタイプ的に起用しにくいし、技タイプが全然違うのでカビゴンとはカブらないし

602 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 21:12:30.77 ID:CcqB7LcmrNIKU.net
>>601
どっちが耐久あるかな?

603 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 21:21:30.55 ID:MfjGnjbt0NIKU.net
ポリ2って放電もシグナルも覚えなくね?すご技で一覧見たらソラビ、破壊光線、電磁砲だったけど
それって初期形態のポリゴンの事じゃないか

604 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 21:23:38.31 ID:EfycteX00NIKU.net
そうだね
ほうでんはポリゴンだけ

605 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 22:01:38.50 ID:e6vOWdcF0NIKU.net
ごめんごっちゃにしてたわ
そうなると電磁砲吹雪のロマン砲運用かね

606 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 22:47:14.39 ID:Qn++MmYq0NIKU.net
>>605
それこそ吹雪+トライアタックじゃないの?

607 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 23:08:14.47 ID:bRBiegnW0NIKU.net
やっぱハイパー苦手だわ
まともに勝ち越しもできなくなった

608 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 23:10:24.16 ID:w82CcqeedNIKU.net
通常のハイパーをギミックパでやってる
メンツ的に無理な相手もいるから
負けても仕方ないで割り切れてストレスは少ないけど
ハイパーほんと長いわ
タイムアップ3回

609 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 23:30:05.49 ID:EfycteX00NIKU.net
ようやくメルメタル難民にも救いの手が差し伸べられたな
これでメルメタル増えるだろうからフリーザーさよならだ

610 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 23:34:06.57 ID:skYBFmnu0NIKU.net
>>609
どういうこと?
なんかイベントあるの?

611 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 23:50:26.02 ID:EfycteX00NIKU.net
>>610
GOとHOME連携
Switchなくてもふしぎなはこがもらえるようになる

612 :ピカチュウ :2020/09/29(火) 23:52:23.89 ID:EQIvuw300NIKU.net
ありがてえー

613 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 01:09:31.30 ID:iZq2ZzpX0.net
ついこないだピカブイとswitch買っちまったよ…

614 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 04:42:54.28 ID:MmBJmMuqM.net
通常ハイパーの半分以上がギミックパとかマジかよ

615 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 07:52:30.25 ID:Y26K+5hK0.net
メルメタル増えるか
最高だな

616 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 08:23:01.26 ID:4wY0P/CIp.net
30分で何体くらい湧くのかな?

617 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 08:34:42.81 ID:4CPcJcTBd.net
ボーナスがなくなるみたいだからな
今までは1時間わいてたけど1時間で飴400個以上溜まる

618 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 11:10:46.45 ID:sisetUI60.net
>>617
詳細がまだでてないけど
HOMEの有料プランじゃないのか?

619 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 12:32:28.74 ID:+jTziKQqd.net
homeも有料だし剣盾やってないのに契約するのは金の無駄

620 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 12:37:41.98 ID:4CPcJcTBd.net
HOMEは無料だろw
どこに有料とか書いてあんだよ連携そのものは全部無料

621 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 13:46:11.15 ID:WmwUrwZxa.net
31匹以上は有料でしょ

622 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 14:08:34.20 ID:dhoTxqMLd.net
ハイパーのギミックパーティーでどんなの?

なんか メルメで ラグとか釣りだして クレセで処理して あとはスチルでがんばるとか?

623 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 14:20:38.00 ID:MmBJmMuqM.net
>>622
フリーザークレセタチフサとか

624 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 14:23:25.11 ID:4CPcJcTBd.net
>>621
GOの連携くらいでプレパ入る理由が思いつかんわw逃せばいいだけの話じゃん
とにかく無料って言ってるのどれだけ否定したいんだよ

わかったメルメタルでマウントとってたピカブイ民か
無料配布されて悔しいのうwwwww

625 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 16:26:42.18 ID:tLf57eD90.net
メルメ増えたら、フリーザーキツイな

626 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 16:27:23.95 ID:sisetUI60.net
>>625
馬鹿力のうち逃げあうのだるいな・・

627 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 16:34:50.10 ID:WmwUrwZxa.net
>>624
俺はHOMEもピカブイもって無いし、本家もやっていない
無料ってのを否定してるわけでも無い
ちょっと頭冷やそうな

スーパー用の開放飴があと少し足りなくて困ってたけど、この連携はありがたいぜ

628 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 18:23:03.54 ID:noQl6Mfnd.net
>>623
ああ なんとなく わかった ありがとう

629 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 18:30:49.48 ID:AZNBdFhep.net
ギラアナ甘甘ってのは3回くらい合ったな

630 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 19:41:33.03 ID:tojn1YIVa.net
今日も5連敗したわw
まぁよくやくパーティー定まって来たから明日からはせめて負け越さないようにしたい

631 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 19:42:09.28 ID:tKKbET7p0.net
バナとモジャンボで草々やるならあと一体はラグでよいかな?

アドバイスよろ

632 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 19:59:03.84 ID:koiFQcIt0.net
>>631
通常ハイパーでそれやるのは自殺に等しくないか?
プレミアならまだしも

633 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 20:01:16.82 ID:koiFQcIt0.net
アロベトぶっ壊れ過ぎるから弱体化するかバトルリーグ出禁にしてくれ
こいつと比べればラグラージやギラティナなんて優しすぎる
弱体化前のクレセリアでギリ並べるかどうかってレベル

634 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 20:04:02.43 ID:KwDDaCnQ0.net
ニャイキングのFFF狙ってたけど防御はDあればリボン無しでもブレイクしないんだな
FDEのhp1欠けで妥協するか

635 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 21:56:47.32 ID:ob4hmjfH0.net
>>634
イベントでガラルニュースわくんじゃなかったっけ?
それまで待ってみては?

636 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 21:59:32.71 ID:KwDDaCnQ0.net
おぉそうやったな
ギリギリセーフやった
ありがとさん
どうせなら例え無意味でも100%がええもんな
ワンチャンに賭けるわ

637 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 22:36:18.18 ID:K5WF5FVU0.net
>>633
アシッドボムアロベトのうざさは異常すぎる

638 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:10:19.37 ID:a8jL8yd70.net
>>633
強いけど壊れちゃいないだろ
入ってるからって確実に負けるってほどでもない

639 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:10:28.21 ID:WqiWJ0m+0.net
アロベトにアシボってぶっちゃけないと思うけどなあ
フェアリーに勝てないじゃん

640 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:18:55.45 ID:koiFQcIt0.net
>>638
いや壊れだよ?
シャドクロ型のギラティナやアーマードミュウツーなどのポケモンを一方的に詰ませるくせに自身は天敵と呼べるポケモンが全く存在しない
地面タイプのラグラージですら深傷を負う
確かにそりゃ使えば絶対に勝てる訳じゃないけど確実にバランスブレイカーだと思う

641 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:25:43.20 ID:a8jL8yd70.net
>>640
ワルビアル辺りの実装次第では変わるんじゃないの?
悪は通りがいいしね
天敵は確かにいないけど本家で言う砂ガブとかミミッキュとかみたいな壊れ方はしてないと思うけどな

642 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:29:46.05 ID:koiFQcIt0.net
>>641
砂ガブは知らんがミミッキュにも天敵はちゃんといたのにGOのアロベトはそれが居ない

643 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:47:09.88 ID:WqiWJ0m+0.net
ルカリオにはどう転んでも勝てんがなぜルカリオが増えないかわかるか?
そこまでしてアロベト対策が不要だからだよ

644 :ピカチュウ :2020/09/30(水) 23:52:31.27 ID:a8jL8yd70.net
>>643
そういやルカリオでokだな

645 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 07:05:00.18 ID:S2twtSXh0.net
ドクロ使えばいいじゃん
というか色んなポケモンが追い込めるから特に対策たてる必要ないのよね

646 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 08:08:57.99 ID:sK/0WyVh0.net
今日は初手ギャラドスが多くて、初手ラグのワイ憤死

647 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 10:22:08.41 ID:TXiyAD220.net
ラグにヘドロ積ませれば善戦はできるで

648 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 11:07:43.25 ID:B8ta3OwId.net
モジャンボとカイリキーだったらどっち作ったほうがいい?

649 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 12:03:14.99 ID:6nYRFNkAd.net
両方作れや

650 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 12:39:27.02 ID:7BGp/3W4a.net
ようやくまともに戦えるパーティーに行き着いて5分に戦えるようになったわ
本当にハイパーは恐ろしいリーグだわ

651 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 12:57:05.26 ID:6nYRFNkAd.net
ハイパーが一番バトルに労力かけないといけないからなあ
スーパーみたいにあれこれ使えんし、マスターはとりあえずレイドで使ってたりしてたので戦えるけど
その分一番あついリーグだと思ってる

652 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 12:58:29.06 ID:V/I9Mcgo0.net
今日めっちゃ勝てた
4-1,4-1,4-1,4-1,3-2だった
ハイパー始まってからずっと戦績良いし凄いパーティ見つけちゃったかも
あとメルメタルって凄い有能だな
もうこれ負けたな‥って試合を何度もひっくり返してくれて愛おしい

653 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 13:00:02.69 ID:V/I9Mcgo0.net
まあレート2300帯だから上だと通用しないかもだけど

654 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 13:37:15.89 ID:DPKAU9mN0.net
シャドクロ型ギラアナの個体値どの辺で妥協してる?
手持ちにいるのが最高で270位ぐらいなんだけど育成していいのか迷ってる

655 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:28:08.96 ID:LREmYywpH.net
>>652
明日には負けてるよ

656 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:42:19.16 ID:XsH7jc/oF.net
出し負け時のクッション役でのギャラドス以外と万能だな

657 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:08:14.97 ID:JayAvbmWa.net
>>654
1500位くらいのつかってるわ
シャドクロでもブレイクポイントあったはずだから攻撃高いのがいいんでね

658 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:17:49.66 ID:UnJcm9YJ0.net
>>656
昨日ギャラ引きしたら必ずと言っていいほどメルメに追われたが…
あと初手メルメやってたら向こう出し負け時速攻ラグ引きするやつ多数だったんだけど流行ってんのか
しかもラストが必ずクローギラティナ

659 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:57:46.23 ID:DiHvAOmn0.net
フェアリー全然いなくね?
ヒードランがミリも活躍せんわ

660 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:59:52.28 ID:UnJcm9YJ0.net
いないねぇ ほんとたまーにキッスいたけど
まぁメルメだらけじゃ入れられんわな

661 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 20:40:12.75 ID:DPKAU9mN0.net
>>657
シャドクロにもブレイクポイントあるんだ 対クレセとか?
益々決められないわ

662 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 22:01:12.00 ID:8rsMdgdKd.net
胃袋バーンリザードン

663 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 22:46:17.65 ID:X7lTJdDMH.net
ただでさえメル・スチル・クレセが蔓延ってるハイパーでアロべト最強説が出るとか・・・
ただただシュバルゴさんがニンマリするだけなんだが・・・

664 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 22:56:52.16 ID:FHC/AAI8a.net
>>661
シミュ回せば理想個体じゃなくてもいいとわかる
ギラティナのシャドクロ型は特に適当でいいんじゃね

665 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 23:55:15.70 ID:BHc/141z0.net
アロベトなんてニョロボンぱいせんのカモカモだよなあ

666 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 00:00:58.01 ID:53qMn7CV0.net
ハイパー勝てんから面白く無くなってきた
スーパーならまだこれがダメならアレでって感じで色々試せたけど、ハイパーは育てる事自体がコストかかりすぎてつまらん

667 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 02:40:25.01 ID:qV35oDrBa.net
ギラティナにラグラージ投げられてびっくりしてメルメタル投げちゃったわw

668 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 08:53:06.60 ID:JVfbNU+R0.net
>>666
スーパー→伝説とか使わないので入手しやすい。個体値はまあ、そこそこでいい。砂も一部のカンスト必須を除けばそこまでかからない。
ハイパー→使えるポケモンが限られるので入手がちょっと難しくなる。個体値も維持しないとキツイ。砂もそこそこかかる。
マスター→そもそも使えるポケモンは限定的かつレガシー必須。さらに個体値は厳選というかFFFが前提。砂は全員カンストなので果てしなくかかる。さらにリボン付きを環境によって変えるので普段から準備が必要。

ハイパーはまた緩い方やで。

669 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 10:15:13.50 ID:9wm9oR0t0.net
ハイパーが一番勝率いいんだが、全リーグ開放時はとたんに勝てなくなるんだよな。
まあ皆一番得意なリーグを選ぶからレベル高くなって当然といえばそうだが。

670 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 11:01:14.62 ID:JVfbNU+R0.net
>>669
わかる
おれはこないだマスタープレミアが比較的勝率良かったんで、全リーグ開放時にも続けてたらめっちゃキツかった

スーパーが1番緩いと思う
もうこのランクでいいやの来シーズンに向けたお試し勢がわりといるからかなと

671 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 13:33:26.62 ID:JLh/WuvX0.net
>>668
よくそういうけど、実際はハイパーの方が面倒くさいと思うわ
なんだかんだでマスター用の個体ってある程度揃ってるもの
プレシーズンやシーズン1では事情違ったかもしれんけど
ハイパーは技の追加や強化弱体化が激しい上に、一体育てるコストに関しては特に砂はマスターと大差無い
まぁ、スーパーやマスターと比べるとハイパーはおざなりにしてたから自分が悪いんだろうけど、ハイパー用個体って育成意欲が他リーグに比べると起きない自分がいる

672 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 13:43:00.83 ID:Z13Ryh96d.net
>>668
砂や飴のコストはマスターが一番かかるけど
FFFに近い奴を育てればいいからジムレイドにも転用できる
とくにFFFを育て上げるのは気持ちいい
ハイパーはハイパーしか使い道がないのに
交換で伝説の攻撃個体値減らしたうえで育てなあかんからなぁ
そこが気持ちよくない

673 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 13:44:13.26 ID:Z13Ryh96d.net
トレーナーバトル始まる前から
伝説はカンストさせてる人も多いだろう
ハイパーが一番とっつきにくい気がする

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200