2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 15戦目

1 :ピカチュウ (9段) (ワッチョイ cf25-UYjB [121.119.110.49 [上級国民]]):2020/07/30(木) 12:49:20 ID:QvPvJvx20.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

CP2500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

有利に決まっているので「開放したほうがいい?」という質問禁止

【ポケモンGO】
PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】
トレーナーバトルのわざデータ一
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

公式https://pokemongoliv.../post/trainerbattles

リーダーボード
https://pokemongolive.com/ja/leaderboard/?page=1

※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 14戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593259629/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

670 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 11:01:14.62 ID:JVfbNU+R0.net
>>669
わかる
おれはこないだマスタープレミアが比較的勝率良かったんで、全リーグ開放時にも続けてたらめっちゃキツかった

スーパーが1番緩いと思う
もうこのランクでいいやの来シーズンに向けたお試し勢がわりといるからかなと

671 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 13:33:26.62 ID:JLh/WuvX0.net
>>668
よくそういうけど、実際はハイパーの方が面倒くさいと思うわ
なんだかんだでマスター用の個体ってある程度揃ってるもの
プレシーズンやシーズン1では事情違ったかもしれんけど
ハイパーは技の追加や強化弱体化が激しい上に、一体育てるコストに関しては特に砂はマスターと大差無い
まぁ、スーパーやマスターと比べるとハイパーはおざなりにしてたから自分が悪いんだろうけど、ハイパー用個体って育成意欲が他リーグに比べると起きない自分がいる

672 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 13:43:00.83 ID:Z13Ryh96d.net
>>668
砂や飴のコストはマスターが一番かかるけど
FFFに近い奴を育てればいいからジムレイドにも転用できる
とくにFFFを育て上げるのは気持ちいい
ハイパーはハイパーしか使い道がないのに
交換で伝説の攻撃個体値減らしたうえで育てなあかんからなぁ
そこが気持ちよくない

673 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 13:44:13.26 ID:Z13Ryh96d.net
トレーナーバトル始まる前から
伝説はカンストさせてる人も多いだろう
ハイパーが一番とっつきにくい気がする

674 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 16:25:22.80 ID:JVfbNU+R0.net
ああ、わりとガチ勢の意見だとそうなのかもな
おれはライト勢なので、マスタープレミア用個体が5体しかいない
プレシーズンとかはマスターは参戦すら出来なかった
コツコツ砂集めて100の個体を1シーズン1体ずつ育て上げた

それに比べればハイパーはレジスチルカンストして使ってたのが重かっただけで、御三家も使えて解放お安いし、ハイパーのほうが断然ハードル低かったよ

675 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 17:53:41.62 ID:xrtSVHD40.net
対戦相手全部ノートに書いてて、あまえる初手が8割出し勝てそうだったのに
いざやってみると散々だった
みんなやめたほうがええで
まだフサとかシュバのほうがいいかも

676 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 18:25:18.37 ID:qJ/6PYVr0.net
>>674
マスタープレミアなんて5体もいれば十分じゃね?
メタグロス、カイリュー、ジバコ、カイリキー、ギャラしかいないわ

677 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 18:25:39.79 ID:SwhKpcNTp.net
勝利2
引き分け3
の場合だとレートって下がりますか?

678 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 18:28:20.52 ID:sT+qiApP0.net
引き分け3とかレアケースすぎてわからんわ
2勝2敗1分だとレート下がらなかったかほぼ変動なしだったな
勝った相手負けた相手のレートによるが、今はそれが見えないので断言はできん

679 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 18:39:59.83 ID:SwhKpcNTp.net
>>678
ありがとうございます。

680 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 19:15:30.81 ID:NvHHdLaN0.net
メルメタル、ギャラドス(メルメ出し負けのクッション)、ギラアナ

メルメタル、アロベト(メルメ出し負けのクッション)、ギラアナ
だったら今の環境だとどっちがいいですかね?

681 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 19:16:23.58 ID:sT+qiApP0.net
メルメタルがだいぶ増えてるのでギャラは危険な気がするなあ

682 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 19:17:43.41 ID:CwrvHbZT0.net
クレセ、レジ、ギラアナなんて厨パーティ、使うこともないやろな。メタられ過ぎてるし
と思って使ってみたら普通に強かったw

683 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 19:27:40.36 ID:sT+qiApP0.net
レジって弱体化くらったって印象強くてみんななぜか使ってないけど普通に強いからな
むしろ弱体化したというイメージで対策も減った今のほうが動きやすいまである
ギラティナだって弱体化くらったけど未だに対策必須の第一線だし

684 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 19:34:16.33 ID:hXpMZUcfp.net
レジはロックオン連打するのがめんどくさい。レジ入れてる時に限ってフリーザー出てこんし。

685 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 20:30:00.81 ID:IqbIqL0WH.net
クレセ、レジ、ギラアナパーティなんて相手にシュバルゴいたら勝てるのか?
上手くそこにギラアナをぶつけることができればいいけど

686 :ピカチュウ :2020/10/02(金) 21:02:03.66 ID:Z13Ryh96d.net
>>674
タイミングがよかったんだね
今から入った人だと御三家の特別技解放が特技スペしかないから
そこがネックになるだろうな
ミュウツー映画記念でコピー御三家レイドには特別技やったんだから
メガレイド御三家にもやればいいのにな

メガヘルガーもぜんぜん湧かないしメガレイド盛り上げる気が感じられない

687 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 00:19:50.23 ID:df8tMm/k0.net
>>676
うん、だからまあ、前回はマスタープレミアで1番勝ち越せたよ
ちなカイリュージバコカイリキーリザードンメタグロスの5体だった
今回はさらにガブリアス投入できるので楽しみにしてる
100はあとサザンドラとシャドウラプラスがいるけど、カンストまではほど遠いし使い道もなさそう

ハイパー用はいま数えたら20体もいたわ笑
まあプレミア混在だからだけど、それにしてもパーティー構成下手くそなのが丸わかりだな

688 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 00:26:46.01 ID:df8tMm/k0.net
>>683
レジスチルハイパーで愛用してたからわかるんだけど、弱体化よりもタチフサやらシュバルゴやらニョロボンやら、かくとう使うやつが増えたことが原因だと思う
前シーズンはガラマッギョまでよくいたくらい
おれはそこからハイパーもプレミアに移ったよ

689 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 01:38:38.77 ID:dMbfT/ID0.net
ニョロボンうざいわ〜
シャドウウツボットさん導入するか。ラプラスも多いしな。

690 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 01:50:37.13 ID:m+m64k1w0.net
>>686
コピー御三家はシステム上通常の御三家とは別種なのでやれた
メガレイドの御三家でやると進化で作った奴もレガシー技を覚えてしまう
ってことだと思うんだよね技術無い案だし

691 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 02:40:57.17 ID:10KdlgOv0.net
そういえばリーダーボードっていつ更新?
まだシーズン3のままだよな

692 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 11:20:05.12 ID:nEEtEPUnd.net
つじぎり多いなー

693 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 14:10:31.11 ID:xzrZ5icyM.net
シュバルゴも多い大杉

694 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 19:32:54.97 ID:CaJ9Alsl0.net
バクフーン使ったら相手の初手カビゴン5連発
カビ初手流行ってるのか…

695 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 20:09:20.82 ID:hQbmRl9ya.net
俺は裏鋼二枚にしたら二連続バクフーン来たわw

696 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 01:45:14.73 ID:ErG6dhkz0.net
>>694
ええ 初手カビなんておるか?

697 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 01:46:52.90 ID:1hQ4oQE30.net
>>694
見たことない

698 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 01:54:08.59 ID:89Nhhn350.net
シャドクロギラティナとクレセなら出し勝ちだし…

699 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 09:08:43.84 ID:qJ22gFB70.net
ムンフォに1発貼らないと突破できないよね?

700 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 09:24:38.43 ID:/VzqOGZip.net
ギラ鋼鋼って流行ってんの?

701 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 09:28:54.64 ID:HPpu4kWUp.net
プレミアでラプラス、カイリュー、ドクロッグパーティどう?

702 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 09:29:18.27 ID:HPpu4kWUp.net
ごめんスレチだった

703 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 10:24:36.31 ID:FQx5E86AM.net
昨日トリプル鋼いたな
シュバルゴスチルメルメ

704 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 10:39:46.90 ID:iCtxmxr/0.net
メルメ初手のミラーになった場合の勝率がほぼ0
メルメミラーお約束の立ち回りとかってあるんですか?
一発目はあえて岩雪崩?

705 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 10:56:35.90 ID:OOYkGT8Od.net
とりあえず馬鹿力2回分ためろ
で、その時の気分で岩雪崩か馬鹿力を続けて撃て

706 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:23:07.09 ID:OOYkGT8Od.net
とりあえず馬鹿力2回分ためろ
で、その時の気分で岩雪崩か馬鹿力を続けて撃て

707 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:28:01.63 ID:GKlmB/O50.net
レスも2回とか流石です

708 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:31:06.37 ID:iCtxmxr/0.net
>>706
2回貯めたレスサンクス草

709 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:33:12.23 ID:zEQ5CL7Dd.net
ばかりき2発うったメルメタルにトゲキッス出すのが楽しいんですよ

710 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:39:26.92 ID:jwkgFg6Q0.net
馬鹿2発打ったあとのメルメをどれだけ起点にするかのゲーム
あれ?マスターと同じじゃね

711 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:06:21.66 ID:iCtxmxr/0.net
>>709
ばかりき2発うったら即交代するでしょ普通w

712 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:29:56.78 ID:37vftx4i0.net
ギラアナvsタチフサグマって即引き?

713 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:33:15.13 ID:FQx5E86AM.net
シャドクロ型なら後続次第だけど基本即引きでは

714 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:33:41.94 ID:jwkgFg6Q0.net
ギラアナが息吹かクローかによる

715 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:36:45.83 ID:37vftx4i0.net
ありがとう。クローでなんでやっぱ即引きですよねえ。タチフサグマきたら諦めるか。。

716 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:16:21.76 ID:Q/E3BnGA0.net
初手メルメ多すぎてウザいから初手ニョロボンに変えて5戦したら
その時の5戦分の初手がトゲキッス、グランブル、ギラアナ、ピクシー、トゲキッス
こんなんやってられっか!!しかもメルメタルはこの5戦分で裏から1匹も出てこなかった

717 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:22:58.53 ID:RE4tAJW70.net
頭にアルミホイルをなんたらかんたら

718 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:30:09.84 ID:jwkgFg6Q0.net
俺も初手ニョロボンだけどキッスとギラアナなら捲るチャンスあるからなんとも言えん
グランブルはバクアなら出し勝ち
ピクシーは許さん

719 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 14:16:19.35 ID:iCtxmxr/0.net
>>716
初手メルメにしてるけど、ニョロボン初手はばかりき先に打ち逃げ出来るからそこまで出し負け感はない

720 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 17:48:08.25 ID:SDa2zxZpd.net
>>709
それマスターでやられてしんどかったw裏のディアルガで突破できたけど。
ハイパーならなおその戦法有効そう

721 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 18:59:18.30 ID:JQrxT9d8a.net
初手ギラアナで3-2-3-2-1で負け越し!
初手ラグニョロが減ってギラアナが増えた感じかな?

明日明後日フリーザーさんが増えて初手メルメが刺さりそう

722 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 21:58:58.30 ID:8I/FH1A70.net
まだランク8半ばなんだけど今日はメルメだらけ
昨日はフリーザーだらけだったし本当偏るね

723 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 22:35:02.60 ID:1hQ4oQE30.net
>>722
メルメ多かったわ
比較的やりやすいからいいんだけど
フェアリーも増えてきてる

724 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 23:05:07.60 ID:Sqm23ById.net
いま 後出しギャラに色違いビリジオンで追われて まじびびった
アクテもかみくだくも いまひとつなのな

725 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:04:23.05 ID:0FkaYAQO0.net
ハイパーもメルメタルほんとに増えたわ
てかハイパーって鋼技うってくる鋼タイプレジスチルくらいだよな
ニャイキングもだいたいイカサマインファイトだし対鋼意識しすぎて本来の鋼の役割担える鋼ポケがおらん気がする

726 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:12:56.38 ID:mWwugauT0.net
レジスチル初手にした途端ビリジオン出てきてわろた。マッチングはタイプだけしか見てないんかな?

727 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:19:31.17 ID:My1X85OE0.net
俺のヒードランは鋼技打つぞ
ヒードランがそもそもいない?

728 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 01:05:45.13 ID:sFnYKHbK0.net
>>725
主な鋼の役割って対フェアリーとフリーザーとクレセリアだろ?
ニャイキングやシュバルゴはともかくメルメタルはしっかり遂行できてると思う

729 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 03:18:13.05 ID:1ugtBiRt0.net
アンドロイド端末でやってるんだけど挙動が常におかしい

730 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 18:09:02.84 ID:9v9hhP8cM.net
シュバのメガホをアシボに変えたけど中々いい
メガホってクレセミュウツーに刺さるしラグにも強いけど防がれやすい
アシボだと基本出し負け相手に対してシールド使って勝てたりとか、アシボ後のドリルでシールドの択を迫らせたりとか意外に追い込めるのが楽しい
アシボ当てたギラとか舌舐めで凄い溶けるし、メルメの雪崩でめっちゃ減る

731 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 18:10:59.76 ID:ee9MuZc5H.net
そのメルメタルサイキョウだわ

732 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 18:36:51.41 ID:K1QQvlnuM.net
前シーズンから全く通常ハイパーやってなくてプレミアしかやってないんだけどエンペラグって生きてる?少ないなら初手ヒードランで明日は久々に潜ろうと思うんだけど

733 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 19:07:52.15 ID:4r9jLHDo0.net
ゲンガーギャラドスウインディで昨日は2500まで連れて行ってもらったけど今日は滅茶苦茶負けて落ちたわ
耐久ないから安定しねえ

734 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 19:47:42.06 ID:nmEhP+2h0.net
タチフサ、ハマれば強いな
バフって3タテかました
相手がかくとう持ちだったら消し飛ぶけどなw

735 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 20:47:16.65 ID:0pBPf7LM0.net
>>732
エンぺはそこそこだけどラグは相変わらずだぞ
初手格闘も多い

736 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 20:50:30.19 ID:7Re7WKvf0.net
ギャラドスとナットレイって、スーパーよりハイパー向けなんかな

737 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 21:08:15.49 ID:00CkZJOOr.net
ラグはいるねー
即引き安定だな

738 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 21:24:20.29 ID:sFnYKHbK0.net
>>733
通常ハイパーでそんなん使ったらそら勝てんわ

739 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 22:21:22.90 ID:Im4EVFpuH.net
Gマッギョ入りのパーティーに負けてもた


740 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 22:32:45.67 ID:4r9jLHDo0.net
>>738
プレミアと間違ったわ

741 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 22:34:50.78 ID:ABCZt5nZ0.net
>>735
じゃあヒードラン辛いか…ちょっと練り直すわ、ありがとう

742 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 22:50:54.54 ID:CR3DVkUf0.net
Gマッギョはマスターのほうがうざいかも
通常技でも削られるんでHPが幾ら残ってるかが勝敗分けるから

743 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 22:56:40.30 ID:Z+nkOx220.net
マスター………?

744 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 22:58:17.76 ID:2XU2ujtW0.net
流石にドリュウズを使え

745 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 23:48:30.05 ID:dnsvKmz4a.net
>>730
一番は対キッス&フリーザーだよね
アシボシュバルゴは鋼としての役割をそこそこ担える

746 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 00:10:43.02 ID:WIPvbxV70.net
>>745
初手フリーザー使ってる側からするとシュバルゴは有利対面だと思ってる
シールド使わなくても(暴風まで貯めてから)こご風→暴風間に合うからな

747 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 00:12:19.09 ID:V74xRYRV0.net
キッスやグラン犬の甘えがウザい
何で対策すればいい?

748 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 00:16:54.41 ID:/ooxlkdY0.net
さすがに甘えるの対策くらい自分で考えろ
お前が甘えてどうすんだ

749 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 01:39:04.07 ID:WIPvbxV70.net
>>747
レジスチル、リザードン、メルメタル

750 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 08:20:37.68 ID:lSrJRtF/d.net
>>719
オレの編成は初手ニョロ含めて三体とも格闘ぶっぱなせるから初手メルメは圧倒的出し勝ちだなあ
撃ち逃げされてもニョロが爆パン1発半貯めて引けばいいだけの簡単なお仕事

751 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 08:59:04.59 ID:NAoe6uH/M.net
>>746
ありがたいことに暴風持ちは少ない
大抵凍風連打されるが、防御下げてるのに攻撃下げるのあかん。ダメもそこそこ入るし。確定デバフが害悪や

752 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 09:09:52.18 ID:CoX8PCMx0.net
暴風って撃つことあるのかな?
ニョロボンぐらいか?ニョロ自体最近見ないけど

753 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 09:25:50.46 ID:iIqj7ShxF.net
暴風は結構ダメージ入るよね
特に初手だとかなりの確率で入るし

754 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 11:47:30.12 ID:RRN/CnRFH.net
無いと詰む場面もあるしなぁ

755 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 11:48:40.61 ID:YUvFkBP30.net
>>752
昨日、ラグニョロのセットでみたなw
無事に負けたw

756 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 12:25:52.24 ID:PTJSypvV0.net
0.187.1バグで負けまくって
30勝120負みたいなとこからボチボチ再開してるけど、
下の方のレートはコミュニティ技持ってる人殆どおらんね。
こんなの可哀想だよ。

757 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 13:23:24.37 ID:WIPvbxV70.net
>>752
ニョロボン、シュバルゴ、ハッサム
あとはカビゴンなんかにも
前期は暴風無くて原子フリーザー使ってたんだけど暴風は少なくとも原子とか言うゴミクズよりは圧倒的に撃った

758 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 14:53:44.16 ID:9jeDCXk+a.net
アシボシュバルゴ対面はぼうふうにシールドできるかで決着が着くからな
ギャラドスに対してもげんちか撃つメリットないし

759 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 16:27:00.81 ID:iUJHCSF3d.net
>>752
初手メルメタル使ってるけど昨日やたら見たぞ

760 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 16:30:12.83 ID:iUJHCSF3d.net
フリーザー使ってないからわからんのだけどやっぱりミラーでもこごかぜのが安定なんですかね?
シールド貼ってもデバフはやっぱ強いなあ

761 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 16:33:24.16 ID:kfjBgL2xp.net
シールド貼ったらデバフなしにルール変更してほしいな。

762 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 16:37:04.60 ID:wSubXMqZr.net
フリーザーがいやなやつはヒードラン使おうぜ

763 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 16:57:28.65 ID:/j5Uco/3d.net
>>761
でもそれやるとアシボが凄い弱くなっちゃうんだよね
こごかぜと飛びかかるは威力が高すぎるのが問題な気がするわ
バブルこうせんとかウザいだけで大して脅威ではないし

764 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 17:27:52.81 ID:FJOb/TMUd.net
ヒードラン雑魚すぎるわw
メルメタルで充分

765 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 17:34:40.75 ID:wSubXMqZr.net
>>764
汎用性は明らかにメルメタルだけどなw
フェアリー減ったからちょい厳しい

766 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 17:42:44.94 ID:yV5ZC5W70.net
今日はメルメタルがラスターカノン使ってきてびびった
こちらはクレセリアだったので雪崩でも馬鹿でも耐えるなーと油断してたので倒されたわw

よく見る氷やフェアリー(てかキッス)には雪崩も刺さるし、自分みたいなレアケース以外刺さることあんのかな

767 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 19:10:00.17 ID:kfjBgL2xp.net
フェアリーウヨウヨいたで。ギラアナ使ってるからだろうけどさ。

768 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 20:48:35.23 ID:GhI46+BQa.net
ヒードランさんは主食のディアルガがいないからダメだな
レジスチルのきあいだまでぶっ飛ぶし

769 :ピカチュウ :2020/10/06(火) 23:24:48.65 ID:NAoe6uH/M.net
アシボシュバなら午後風連打のフリーザー対面で、アシボアシボからのドリライが同時発動で先制して対面orシールドアド取れる
それに今日これで二回勝てたわ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200