2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)【伝説・幻禁止】

1 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:23:08 ID:BKqBKM9td.net
はい

154 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 19:25:05.59 ID:dIHEt7xf0.net
>>126
間違いだらけでめちゃくちゃだなこの図

155 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 19:35:52.84 ID:BqXPJS0U0.net
>>153
俺も育てたけど、対フェアリーなら他に良いのいるし悪技も通りが悪いしでなんか微妙
まとわりつくじゃなくてせめて連続切り、毒針じゃなくてせめて毒突きが欲しいとても惜しい奴

156 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 19:36:12.22 ID:2wZDWH5y0.net
リボンクラゲはダメか

157 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 19:41:00.86 ID:BqXPJS0U0.net
クラゲは技重すぎないか、それ以前にスーパーの対マリルリみたいな
トップメタ対策にならないからパーティに組み込む意味が薄い

158 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 20:03:05.17 ID:XQpYArAY0.net
>>151
あーそういや息吹ギャラもいるか!
折角だし使ってみるわ〜。炎格闘の対策は万全にせねば…

159 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:02:18.02 ID:Ms5m5JPud.net
バナリザラグの御三家パで5割はいけるだろうな

160 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:03:45.08 ID:NYjOS2hl0.net
自分が普段使ってるメンツがプレミアではテンプレになりそうだな…
まぁ伝説が消えたら次に注目されるのは当然ではあるけど

161 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:11:06.66 ID:hCFt7SND0.net
初日はラプバナの組み合わせが多いと見た

162 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:11:23.15 ID:CIboCtqA0.net
>>140
マスターならまだしもハイパーで逆鱗いらんでしょ

>>147
そうなんだよな
事前予想で今まで当たってた試しがない笑
だから新しいの育てるの怖い

163 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:12:59.45 ID:RhFJ+lWSd.net
>>162
むしろ噛み砕くの方がいらないでしょ
噛み砕くは完全にクレセギラティナ用じゃん

164 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:14:15.03 ID:hCFt7SND0.net
>>162
かみくだくの仮想敵がどれだけ流行るかわからないゴチルゼルとグロスくらいしかなくないか?

165 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:16:28.40 ID:a7AudVjod.net
>>159
ラプに半壊させられそう

166 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:17:19.62 ID:NYjOS2hl0.net
技マシンないせいでシャドウギャラの技がアクテと竜巻になってるわ
これでカイリューとグドラを痛めつけてやるからな

167 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:19:27.43 ID:YO4adjDD0.net
>>165
そしてカイリューにもう半壊
ラプカイリュー二人だけで戦えそうだな

168 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:20:10.74 ID:dIHEt7xf0.net
噛み砕くはとりあえず早いからいいんだよ
アクテが通らない相手にもだいたい通るし
ハイパーのギャラドスは紙だから逆鱗は重いぞー
でも上手い事有利対面取れると息吹でゴリ押して次の奴に逆鱗で二枚抜きとかできる

169 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:21:08.47 ID:v3UJz5OU0.net
>>67
シールド2枚じゃなければ念力、岩雪崩、サイキネでキッス、ピクシー倒せるぞ
激選すればノーシールド同士ならリザードンも倒せる

170 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:25:26.93 ID:YO4adjDD0.net
>>169
聞けば聞くほどラプの方が良いんじゃねと思うわ
無理せずそいつら全員相手にできるぞ

171 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:27:10.44 ID:dIHEt7xf0.net
プレミアはバナラプカイリューがテンプレになりそう
こいつらの守備範囲パネエ

172 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:29:56.91 ID:XtsS1JRZd.net
>>169
倒せないぞ

173 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:32:00.46 ID:v3UJz5OU0.net
>>170
ラプの裏に入れて格闘メタ運用かな
悪、鋼で追われたら諦める

174 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:32:39.28 ID:XtsS1JRZd.net
>>173
その肝心のカウンター枠がシュバルゴなんですが

175 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:33:05.75 ID:v3UJz5OU0.net
>>174
あっ

176 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:36:10.27 ID:XtsS1JRZd.net
ピクシートゲキッスをなぜ倒せないかと言うと
技2を撃たないことで技1のみで倒され、シールド有利にはなるが
溜まったゲージをぶっぱすることでシールドイーブンになるため

177 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:36:43.65 ID:NYjOS2hl0.net
シュバルゴは本当に強いからなぁ
炎さえいなければ必ず仕事をしてくれる

178 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:40:51.96 ID:CIboCtqA0.net
>>164
そう思うなら逆鱗でいいじゃん笑

>>168
おっしゃる通り

179 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:50:28.42 ID:JKnc/npOd.net
鋼複合タイプがかなり使われそう
結局ラグじゃないかな

180 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 21:51:02.44 ID:W/AM638+0.net
悪技は通常ハイパーよりは使えないかも知れないけど、耐性持ちが少ないって点は魅力的
でもってこれは個人的な予想だけど、フワライドとゲンガー、あとエスパー勢らを結構見る事になると思うのでそれなりに活きると思う

181 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:05:28.71 ID:mro5stAQ0.net
カイリュー、シャドウも通常もかなりいい個体持っているんだけど
シミュ回してもシャドウの方がいいって場面が見えてこないし、通常一択なんかなぁ

182 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:15:17.22 ID:zzzDS8rc0.net
リザードンとの初手対面にシャドウなら勝てるゾ

183 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:20:42.16 ID:XtsS1JRZd.net
>>181
そうだなぁ
シールド一枚貼ってきたニョロボンを冷パン2発目前に息吹で倒しきれるのと
レガシーリザードンにシャドウなら勝てるくらいか

184 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:29:40.71 ID:mro5stAQ0.net
>>182,183
うーん 重要なようでピンポイントなようなもどかしさ
どうせ負けるギャラドス相手に、より削り入れられる方とか考えて、とりあえずシャドウ育成してみるか…

185 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:38:37.99 ID:67F98p4Ad.net
ドンカラスってバナになかなか勝てないのか… ヘド爆強いな

186 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:52:33.84 ID:gYYkh2PPp.net
それよりレートの増減幅調整されるんかいな
されないならランク10無理だからもうやらんけど

187 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 22:56:51.22 ID:dKMRq5Eg0.net
ドンカラスは通常ハイパーの伝説連中には結構強かったな 、技が弱体化された今ならレジスチルにもシールド貼ってるだけで勝てると思う
でもタイプ相性上有利なはずなギラティナには息吹型だと押し切られてしんどかった

フェアリーらにはボロ負け、ニョロボンラグラージラプラスエンペルトらには普通に負けるし、
フシギバナにも安定しないしでプレミアだとサッパリだと思う

188 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:04:33.36 ID:8dPZ0WH6d.net
>>186
現状のレート増減スピードだとグリーンポーズホント厳しいよな
どうなるかはナイアンのみぞ知る

189 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:07:43.45 ID:TVhTlx5C0.net
俺の自慢のドンカラスマニューラボスゴドラはプレミア適正なさそうだからそろってお休みだな…モジャンボは行けそう
鋼枠はハッサムかな、シュバルゴいないし

190 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:20:44.40 ID:CIboCtqA0.net
>>189
ボスゴドラあかんかな?
撃ち落とす型で

191 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:23:07.81 ID:/6oyCo3X0.net
ハッサムは一番の役割対象だったクレセがいない環境でどんだけやれるか未知数だね
メルスチルがいない環境で予想通りフェアリーが幅きかせたり
環境に蔓延りそうなバナをガッツリメタれるから案外流行ってもおかしくないとは思ってる

192 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:36:48 ID:tziLu8Fa0.net
技マシンが全然ないから手持ちので頑張るか

193 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:41:21 ID:CldyIxbrd.net
もしかしてハイパープレミアって一番マシな環境になるんじゃないか

194 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:43:45 ID:NYjOS2hl0.net
元々ハイパーは伝説と御三家さえいなければ伸び代はあったからな

195 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:44:01 ID:WFQbj6BQd.net
どう考えてもスーパーの次に荒れるだろ
面白いけど勝ちにくいと思うぞ

196 :ピカチュウ:2020/08/10(月) 23:49:58 ID:hS7bWkIi0.net
種族値の暴力じゃなくてフル強化組が活躍できる環境がええな
いろんなポケモン使えるようになると
勝負はナイアンマッチ次第になるんだけどな

197 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:01:14 ID:ikTavuUI0.net
>>190
キッス、リザ、カイリュー、息吹ギャラがカモれるのはいいけど、数が増えそうなバナエンペ+格闘勢とラグに何もできないからな…
後出しエンペにカミナリ打てるくらいか

って書いてたら意外と役割対象いそうで行けそうな気がしてきたわ

198 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:03:10 ID:mO9U+Piod.net
シュバルゴ観客でまずエンペがいねえ

199 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:06:56 ID:TAA/NjvZ0.net
鋼あまりいないならラプと甘える2枚で御三家パ(エンペ除く)とカイリュー入りを狩るのもありかな

200 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:13:00 ID:lugHm1ymd.net
まあまずは従来のハイパーで使われてたものと育成コストが安いやつを対策するべきかな
いきなり未知数のやつに砂打っ込む人は少ないだろうし

201 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:18:22 ID:7KZscI240.net
フシギバナ強いのはわかるんだけど、ラプラス一方的にボコれるわけじゃないし、前シーズンでシュバルゴ、ハッサム育てた人も多いだろうし、そんなに流行るかなー

202 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:24:19 ID:uutdMg6O0.net
妖精多そうだしハッサムのれんぞくぎりをバレパンに変えるのもアリな気がしてきた

203 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 00:30:58 ID:5zkvCUs6d.net
言うまでもなくバレパンだと思ってたが

204 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 01:13:03.52 ID:K86NSvAr0.net
>>201
激増しそうな水連中見つつフェアリーにも勝てる、そして代えが効きづらい、流行る要素は十分

205 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 01:23:39.57 ID:p4XuT6ws0.net
>>164
エンペに等倍で通るのでかい

206 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 01:31:49.20 ID:YFoW71Hy0.net
>>197
要は御三家以外に強い、てことかな?
技は雷持たせてた方がいいの?
エッジ、ヘビボンにしてるけど
雷重いから変えちゃった

207 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 01:55:07.94 ID:mljUotpp0.net
シャドウエルレイド活躍出来そうだわ
シミュ回してみたけど念力とリーフブレードのゴリ押し性能凄い

通常個体では勝てないラプラスやエンペルト相手にもシャドウにする事でリフブレ連打で勝てるようになる
因みにハイパーリーグ1位個体でのシミュレーション上では
シールド2枚貼り合いでバクフーン以外の全ての御三家に勝てる(バクフーンは引き分け)
インファイト持ってる事で念力の通りが悪い鋼悪相手にもシールド強制力を発揮出来るのもいい
マスタープレミアのジバコみたいに不利対面でインファ打って引くみたいな嫌な運用も出来そう

208 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 06:34:45 ID:BX012x8Ld.net
原種ベトくそウザかった
ラグいれときゃよかったパターンか

209 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 06:38:22 ID:YTQV0K1F0.net
一通り戦ってきたけど、ハイパーのいつもの奴らから伝説抜いた感じだった
でも、グランブルとタチフサグマは対伝説要員だからか一切出てこなかった
今までのマイナー系の中でもキングドラとフワライドは強かった
エンペルトのドリルくちばしがくっそうざい

210 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 07:01:48 ID:pKW76swW0.net
パルシェン投入してみたがなかなか使える。
デバフ100%は嫌らしいわ

211 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 07:22:18 ID:Kdm7WXqp0.net
フワライドは下手したらトップメタになれるポテンシャルを秘めてる
たたりめのエネルギー溜め強化の影響でここかぜ連打してるだけで勝てる相手がかなり増えた
クッションで最も使われるであろうカビゴンに弱い上、水対策でゆくゆくは増えそうなジバコあたりもきついから対策楽そうなのが救い

212 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 07:45:45 ID:XoaE8KIE0.net
エンペルトの技1って何が現環境に最適ですか?

213 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 07:47:20 ID:FrIjr8zla.net
たきのぼり以外なくね

214 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 07:58:34 ID:Gxus0lNu0.net
ギャラ、ベトン、バナで10連勝!
不思議なことに同じパーティーで、その後3-12。
レート2299→2299変わらず。
ゲンガーとラプラスがウザい!

215 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:03:05 ID:ghFLS7LDd.net
>>212
エンペルト弱いけど強いて使うならメタルクロー
繰り返し述べるが弱いぞ

216 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:05:40 ID:nwOjr57p0.net
とりあえずカビに変えて出し負けリセットしようとするやつ多過ぎ問題

217 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:07:03 ID:ZZ4rT6tOa.net
エンペは刺さる奴に刺さるけど基本水と鋼がお互いの長所打ち消し合ってて
等倍で殴られると死ぬってのがどうしようもない弱み

218 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:09:49.18 ID:9fK35apPa.net
ニョロも全然みないなあ
ボスゴもしかして使える?

219 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:30:19.39 ID:hXgoGJ82M.net
>>218
ニョロカイリキータチフサ割と見るから気をつけた方が良い

220 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:38:13.94 ID:MaGsivFa0.net
プレミアでシャドウの方が刺さりそうなのっています?

221 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 08:46:34.44 ID:YwA4i2sr0.net
>>214
全く同じPTだが
出し負けると逆転出来ない
クッションが弱い
出てくる鋼によっては対応が厳しい
ベトベトンのかみなりパンチ以外の回転が悪い

と、なかなかね

それでも8-2だったから、どこかいじれば行けるようになるとは思うんだが...
原種ベトベトン強いんだけど組み込み難しい、難しくない?

222 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:12:24.29 ID:+QH5jm2h0.net
>>220
念力持ちのエルレイド
シャドウにする事でラプラスに勝てるようになったり
出し負けたとしても通常個体より多くのダメージ入れた上で退場して後続の起点に出来るようになる
逆に通常個体なら勝てるのにシャドウにすると勝てなくなる相手にはギャラドスがいる

223 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:18:10.39 ID:nwOjr57p0.net
バナに後追いでエルレ出して念力だけで始末するの良いな

224 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:20:21.80 ID:if3a7Fi20.net
俺のリボンルカリオを使いたいんだが、いまいち刺さってない気がするんだ

225 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:33:01 ID:MaGsivFa0.net
>>222
ありがとうです!しかしここ見てるとよくこんなに知識あるなぁって凄いわ
こういう人達が競り合ってランク10目指してるわけだろ そりゃ難しいわなぁ

226 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:33:03 ID:eD1l6a+T0.net
ムーランド強くね?

227 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:34:37 ID:cWqI/vU7a.net
トゲキッス絶対許さないマンだから
ハイパープレミア開催はうれしぃ
トゲキッス持ちがわんさか出てくるわ

228 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:41:03 ID:SkqAGP9N0.net
>>226
ワイボで水タイプ殺しに来てるわ
堅いしかくとういないと結構キツイ

229 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:42:39 ID:7QGqx1JD0.net
ギャラドスフシギバナ俺のパーティに全く刺さらないからありがてぇ

230 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:45:24 ID:MWOoncF/0.net
格闘入れてから勝率段違いに上がった

231 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:46:19 ID:SkqAGP9N0.net
>>229
初っ端にこおりのきば、ワイルドボルトに遭遇したんだけど

232 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:47:49 ID:SkqAGP9N0.net
低レートだからかもだけどタチフサグマも意外とみたわ
プレミアだと出番ないと思ってたけど

233 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:49:28 ID:bHonI6yz0.net
マスタープレミアに引き続き
自分が使う使わないに関わらず
起点積んだカイリキーのいわなだれゲー
カイリキーを制するものがリーグを制する

えっ?まだ一戦もやってないよ
なんか格好つけたこと言いたくなった
夏だものw

234 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:52:56 ID:p4XuT6ws0.net
10-14
ラプラス起点にされやすいなあ

235 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:53:54 ID:bHonI6yz0.net
ギラ、クレセ、ミュウツーがおらず
かくとうといわが等倍以上で通る相手ばかりだし

カイリキーのペラさとかは知らんよ
使ったことないからね!w

236 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:57:23 ID:MaGsivFa0.net
カイリキーかぁニョロボンとどっちのがいいのかなぁ

237 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 09:59:23 ID:7QGqx1JD0.net
ニョロボンはないなー

238 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:02:03.14 ID:czGo9cz+0.net
ねんりきナッシーなんてどうかね

239 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:02:10.47 ID:hBm9I5gBp.net
ハイパーのカイリュー豆腐みたいに柔らかい
バナのヘドばくで半分くらい削られたし

240 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:03:54.68 ID:MaGsivFa0.net
ニョロボンダメなの?何故?

241 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:07:02.89 ID:eD1l6a+T0.net
草枠ってメガニウムよりバナがいいの?バナはプラ持ちのpvp向け個体値持ってないんだが毒タイプあるだけでかなり違うんかな

242 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:07:51.70 ID:bHonI6yz0.net
あとでんきも何か入れたいな
バルゴ、ちむドリル、ラグ、カビとじめん持ちが多そうだ
じめん等倍以下で受けれるでんき持ち…
ナットとかエビワラーくらいしか思いつかんけど

243 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:10:17.54 ID:7CYperkP0.net
地面技当てる相手殆どいなくね?

244 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:10:45.80 ID:p4XuT6ws0.net
>>240
2500後半やけどニョロが初手一番多かったぞ
ラプシュバに強いの偉いわ

245 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:13:43.61 ID:nwOjr57p0.net
>>241
スチルが居ないから地震が必要無い
カイリューとかにヘドロで抵抗できる
あまり居ないけどフェアリーを倒せる
くさ単のメガニウムモジャンボ倒せる
まぁメガニウム使う意味は無いなメタグロスが激増する事態が起きたらメガニウム使うかもしれんが

246 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:17:28.93 ID:eAOLtEe50.net
>>241
対フェアリー性能の差がはっきりしててキッスに完勝出来るか惨敗するかで明暗分かれるからバナの方が有用
今の鋼が少ない環境じゃメガニウムの地震の優位性がほとんどない
鋼筆頭のエンペルトはハドプラ連打で十分だし、対ハッサムシュバルゴはニウムの方がまだ行けるかって感じだけどどのみちそいつら相手には不利
基本的にAとBどっちがいい?って質問はそりゃパーティ構成によるだろって答えになるんだけど
現環境のバナとメガニウムに関してはニウムを使う意味があまり無い

247 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:23:31.13 ID:ijcXoQ+yM.net
シャドウラプラス の良個体いるんだけど、使い道がないなぁ。
通常で事足りる。

248 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:25:49 ID:bHonI6yz0.net
>>237
ニョロもいいなぁ
よし決めた
鋼草草みたいに
ラグ、カイリキー、ニョロで入る!
明日、明後日からw
お前らはそれまでにキッス撲滅作業をこなしておけ

249 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:27:16 ID:F5DYbx1n0.net
とりあえず5戦やったけど全部フシギバナがいた。リザードンも多かった

250 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:29:16 ID:DZfTq98Qd.net
意外とみんな研究してるもんだね
中々かてんわ

251 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:29:42 ID:3P72Sq2p0.net
御三家とキッス多いから初手ラプラスの安定感がすごいな。たまに初手ニョロボンいて死ぬけど

252 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:31:38 ID:5DgqMkC/d.net
>>248
それ特殊なパーティみたいな言い草だけど
どんなパーティ組んでも結局は
甘える対策切ってたりカウンター対策切ってたり
ラグ対策切ってたりカイリュー対策切ってたり
何か一点に弱くなるのは同じ

253 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:33:27 ID:AiA+R3Jy0.net
ニョロボンはシュバルゴに弱いだろ

254 :ピカチュウ:2020/08/11(火) 10:34:30 ID:dPC54kcMd.net
>>248
その組み方ならラグ氷氷とかのがよくね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200