2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 87戦目

1 :ピカチュウ :2020/09/05(土) 07:21:51.35 ID:1yj0SEiga.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。

★現在はシーズン3★
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-season3/

★リーグ日程
スーパーリーグ
7月28日(火)5:00~8月11日(火)4:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
8月11日(火)5:00~8月25日(火)4:59

マスターリーグ&プレミアカップ
8月25日(火)5:00~9月8日(火)4:59

全リーグ
9月8日(火)5:00~9月15日(火)4:59

★シーズン報酬
・ランク1以上:ピジョット
・ランク4以上:ジグザグマ(ガラルのすがた)
・ランク7以上:カモネギ(ガラルのすがた)
・ランク8以上:ワシボン
・ランク9以上:ズルッグ
・ランク10以上:マスクド・ピカチュウ
・ランク10到達で新しいポーズと着せ替えアイテム
・シーズン終了時にランク7到達ですごいわざマシン スペシャル

※前スレ
GOバトルリーグ 85戦目(実質86戦目)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1598953238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:06:40.78 ID:OFyUec0or.net
シーズン4の告知を見て参加賞の凄い技マシン欲しさにやってやっとレベル7になった

昨日は1日の上限数までやってトータル73戦(5で割り切れない)で到達。凄い技マシンは欲しいが不毛過ぎる

レベル7への到達には勝率によって必要な戦い数は変化するもの?
それとも極端に0勝でも戦数をこなせば到達する?

542 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:08:02.73 ID:Fxd0dSJ30.net
目の前の端末で調べれば一瞬でわかるよ

543 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:19:08.51 ID:R8+uFCgv0.net
バフ率上がってるから使ったほうが良いよ
今日も5戦で4戦バフった

544 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:20:27.81 ID:Wa4W9Vjq0.net
あやかぜバフは1段階でいいよね

545 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:23:35.50 ID:9aec9uCEr.net
岩地面って攻撃性能で見りゃ凄まじいからな
岩で炎氷飛虫
地で炎毒岩鋼電
全18タイプあるうち8タイプに抜群を突ける
どっちも軽減するのは草地(ドダイトス)か草格(キノガッサ、ビリジオン)しかいない、後は全部等倍以上で通せる範囲の広さ

546 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:24:16.15 ID:lQPcueD30.net
へっぽこはランク10いったらあかんよ

547 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:32:18.35 ID:nRwEtwyMp.net
バグは確認済みなら早よなおせや
なおすまでリーグ停止しろや
バトルリーグ作った奴は切腹しろや
こんな腐れ仕様ずっと継続でプレイしとるユーザー馬鹿にしとんか阿保がどんなモンスターでもチートだけしとりゃランク上がるって

548 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:37:30.73 ID:Fxd0dSJ30.net
カイリキーとカイリュー初手多いからキッスへのヘイトが溜まる溜まる

549 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:37:42.35 ID:Qfebp4xja.net
>>547
俺もなるよ
マジでチートバグだらけのクソゲーだしこんなんで上手いも下手もないと思うけどそれでもランク10は目指さなければならない

550 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:40:25.14 ID:nRwEtwyMp.net
アメ公しかあたらん
クルクルし始めて負ける

551 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:41:14.19 ID:dlFa9/e80.net
アメリカ人ってわかるのスゲーーーwww外国人イコールアメリカ人と思ってる世代かなwwwwww

552 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:43:25.85 ID:9aec9uCEr.net
>>548
╹◡╹「憎しみは何も生まないよ」

553 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:44:56.71 ID:m7aHOoIn0.net
ここ書き込んでるのってこどおじ多いからなキッズ並の思考の
基本的に全部他人のせいだから運ゲーとか操作ガーしか言えない
上手い下手もないとか言ってる上にやつもいるしな

554 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:48:00.97 ID:Fxd0dSJ30.net
>>552
メタグロスで死ぬまで起点にしてやるから覚悟しておけよ!

555 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 20:57:59.24 ID:4VrNXiVO0.net
3日連続12勝13負

556 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 21:29:26.52 ID:Kltk2E53d.net
相手の死に出しから三体目が一瞬だけ見える現象てバグかと思ってたけど自分でやって分かったアレは交換受けだったんだな、操作が速すぎて罠になってないけど

557 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 21:44:55.57 ID:lanyjLkGd.net
>>55
╹◡╹「かえんほうしゃ」

558 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:11:55.59 ID:Qfebp4xja.net
キッスの顔って煽ってるよな

559 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:12:07.94 ID:vv9+1BiBM.net
グレイシアがカイリキーに勝ってるところを教えてくれ
いまカイリキーに乗り換えようとしてて
グレイシアの最終弁論を聞きたい
もちろん思い入れあるからサブとしては使い続けるけど

560 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:12:41.37 ID:Oxz7g5cu0.net
可愛い

561 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:13:29.27 ID:qb4dIcua0.net
争い事が起こる場所には姿を見せないらしいぞ

https://i.imgur.com/sL8XWIo.jpg

562 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:14:28.04 ID:Qfebp4xja.net
>>553
一応レート2800毎回なれてるけど今やプレイング差なんてほとんど無く環境読みや構築げハマるかどうかやん
でお前はレートどうなん?

563 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:14:44.51 ID:Fxd0dSJ30.net
壊滅させていくからな
戦争の後には争う相手がいないだろう

564 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:15:04.01 ID:uUmAi6ku0.net
>>547
クソ環境でやるお前が悪い

565 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:23:51.61 ID:7k7ePabza.net
今バフりまくりで22勝した
確変中

566 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:30:51.42 ID:fM2eVDyE0.net
>>548
俺は初手ガブリアス一択だからキッスは許さん
ギャラ、カイリューはげきりん撃ってシールド使わして退場だからまだいい
キッスは許さん

567 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:31:06.18 ID:52YkHV610.net
なんとか2700乗ったけど、今回もランク10は無理だろうな

568 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:32:43.13 ID:fM2eVDyE0.net
>>565
俺も5戦連続げんしバフったわ
バフら無くても勝てたバトルだからモヤモヤする

勝てなさそうなバトルでバフって逆転勝ちが無いな

569 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:36:05.98 ID:lanyjLkGd.net
>>567
レート変動幅変わったから2700 ならふつうにまだ圏内だけど
そうやって予防線張ってるようじゃ無理だね
怖いだけでしょ

570 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:36:25.64 ID:52YkHV610.net
やっぱりバフの確率上がってるのかな
そりゃ偏りは有るから、100人200人の母集団集めないと正確性は欠けるけど、
何か疑ってしまいたくなる

571 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:37:44.96 ID:52YkHV610.net
>>569
だって火曜からみんな得意なリーグに分散するから勝ちづらくなるでしょ

572 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:39:34.15 ID:9aec9uCEr.net
リーグ分散はマッチング自体しにくくなるから好きじゃない
下手すると5分くらい誰ともマッチしないw

573 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:42:43.58 ID:BT+ldW3wp.net
>>520
アザス

574 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:45:31.74 ID:fM2eVDyE0.net
最初から全リーグを開放して欲しい
ずっとマスターかマスタープレミアだけやりたい

575 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:46:08.17 ID:HU+MvBhPM.net
ハイパーでフライゴンって使えるかね
個体値100がいるんだけど

576 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:53:14.19 ID:e358TfIL0.net
>>575
いろんな人が頑張って試したけど厳しいみたいですねえ・・・

577 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:53:16.56 ID:fM2eVDyE0.net
>>575
ハイパーなら1-15-15が理想個体

578 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:54:22.05 ID:lanyjLkGd.net
>>571
やる前から怖じ気付いてるようじゃ勝てる試合も勝てませーん
取りこぼしちゃいますよー

579 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:56:49.98 ID:IZFKtj6Y0.net
ねだるな、勝ち取れ

580 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:58:01.49 ID:9aec9uCEr.net
恵まれた地面ドラゴンの複合持ってて、恵まれた技マッショドラクロも持ってて、更に専用コミュデイやって貰う優遇も受けてこのザマか…

581 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:58:14.27 ID:+mRnDbVJd.net
>>575
今シーズンのハイパープレミアで100回くらい使ってみた
(地震クローと地震エッジを半々)
悪い事は言わない、やめとけ

582 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:58:48.22 ID:qb4dIcua0.net
というかレートも完全に別にして欲しいんだが
本家だってシングルとダブルで別なんだしそれで頼むわ〜
全部やれとかまじで砂もたん

583 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 22:59:05.66 ID:CZCZmPVl0.net
毎回思うけど攻撃の個体値が低いほうが有利って謎過ぎるよな

584 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:00:14.93 ID:dGS7dRJpd.net
フライゴンってなんでこんな儚いんだ
俺も使ってみたけどほんとに弱い
技はクソ恵まれてて一見ハイパー環境に刺さるはずなのに・・・

585 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:02:57.86 ID:lanyjLkGd.net
防御こそ最大の攻撃とかなんとか

586 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:03:37.96 ID:qb4dIcua0.net
>>583
ラキハピ大暴れのせいでCP計算における攻撃防御HPの計算式変更のせい
それぞれのステータスを平等にCP計算してたら環境はガラッと変わってた
まあでもそのおかげでレイドやジムバトルで一切日の目を見られなかったポケモンたちがイキイキしてるからいいんじゃないか?と俺は思う
レジスチルなんてレイドで誰が使うよ
レート戦始まる前からバトルで結構強い言われてて復刻ではちょっとガチろうと思ってたら全然人集まらなくて泣いたぞ

587 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:03:39.97 ID:RUMBm9D3p.net
過去シーズンほどばらけないと思うんだよな
マスターが一番マッチングしそう

588 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:10:06.63 ID:52YkHV610.net
スーパーはクッションにデオキを置いた構築ばかりしてたから、虫強化はキツい
ハイパー逆に虫が増えた方が嬉しいけど

589 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:12:41.81 ID:nrcJRYf50.net
君には岩雪崩があるやろ

590 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:16:30.97 ID:fM2eVDyE0.net
>>580
ガブリアス「だな、俺なんてコミュデイすら来てないのに優遇されすぎやろ」

591 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:18:00.51 ID:fM2eVDyE0.net
>>586
ゲンガー、フーディンなんて最初の頃はCP1600ぐらいしか無かったからな

592 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:24:17.98 ID:fKLy36w70.net
飴400超えてボックス圧迫がつらい
エモンガかゼクロムあたり育てみるか、うーむ

593 :ピカチュウ :2020/09/06(日) 23:27:04.04 ID:n0BGwnt4p.net
>>586
種族値的にはその通りだけど個体値まで日の目を見なかった★0評価がもてはやされるのは気になる
つかボックス圧迫の主要因がそれ

594 :ピカチュウ (ワッチョイ 1bee-biH0 [175.131.86.197]):2020/09/06(日) 23:31:32 ID:nrcJRYf50.net
>>593にかなり同意見。まあ全部済んだことだし、今さらCP計算式の変更なんてできないだろうけど……

595 :ピカチュウ (ワッチョイ 23b9-EsR/ [61.45.40.172]):2020/09/06(日) 23:32:27 ID:9zs+g45V0.net
フライゴンさんは今日のアニポケで出番貰えて
主人公の手持ちに加わったのが唯一の救いだな

596 :ピカチュウ (アウアウクー MM01-KC1b [36.11.228.216]):2020/09/06(日) 23:33:09 ID:HU+MvBhPM.net
>>577
理想なのかも知れんが
攻撃が1ってさすがにまずいと思う

597 :ピカチュウ (オッペケ Sr81-Ix/5 [126.200.113.131]):2020/09/06(日) 23:33:23 ID:9aec9uCEr.net
>>595
マジか
主人公手持ちカイリューいなかったっけ?
ドラゴンつかいでも目指すのか

598 :ピカチュウ (ワッチョイW 65aa-q9uz [60.139.139.11]):2020/09/06(日) 23:34:04 ID:qb4dIcua0.net
>>593
バトル向けの個体値をもてはやすって個体値MAXを追い求めるのと本質的には変わらんだろ俺はおかしいとは思わん
あと今はブレイクの概念が確立されたから言うほど攻撃0は求められてない
逆にボックスの整理をそう簡単にできなくなってやばいことになってるが・・・

599 :ピカチュウ (アウアウクー MM01-KC1b [36.11.228.216]):2020/09/06(日) 23:34:33 ID:HU+MvBhPM.net
>>581
地震じゃなくて大地の力だったら?

600 :ピカチュウ (スップ Sd03-r2Vx [1.72.8.215]):2020/09/06(日) 23:35:57 ID:lanyjLkGd.net
>>592
エモンガってポフィン使えば0.5キロで1個もらえるぞ
もったいなさ過ぎ

601 :ピカチュウ (オッペケ Sr81-Ix/5 [126.200.113.131]):2020/09/06(日) 23:36:27 ID:9aec9uCEr.net
>>598
ブレイク意識し出すとヤバいよな
環境によってある日唐突にそのポケモンに日の目が当たる
その都度強化解放すると砂がマッハで消えてゆく

602 :ピカチュウ (ワッチョイW 65aa-q9uz [60.139.139.11]):2020/09/06(日) 23:37:05 ID:qb4dIcua0.net
>>597
フライゴンはゴウ君のほう
劇場版ジラーチ、アニポケアローラ編、薄明の翼、ココ、そしてアニポケ現シリーズ
映像作品ではフライゴンめちゃくちゃ恵まれてるよなガブリアスよりよっぽど活躍してるんだが

603 :ピカチュウ (ワッチョイW 35aa-wKT+ [126.114.255.196]):2020/09/06(日) 23:38:54 ID:wR62L22n0.net
>>592
わかる
伝説に使わないともったいないと思ってるけど育てたい伝説がいなくて550まで行った
皆何に使ってるのか

604 :ピカチュウ (ワッチョイW 2bee-KC1b [113.148.20.124]):2020/09/06(日) 23:39:09 ID:TbcHwrLY0.net
スーパーでフライゴン見たけど
俺が氷好きなもんだから
ボーナスでしかなかった

605 :ピカチュウ (ワッチョイ d593-Q6Op [180.25.133.13]):2020/09/06(日) 23:39:41 ID:JOVUIFra0.net
ガブは持ち技が恵まれすぎてるんだよね
優秀なタイプ一致メイン技じしん、ドラゴンに打点があるタイプ一致げきりん、ブラフと弱体兼ねて回転速いすなじごく
キッス対策用のだいもんじまである

606 :ピカチュウ (ワッチョイW 65aa-q9uz [60.139.139.11]):2020/09/06(日) 23:40:39 ID:qb4dIcua0.net
>>599
やめておけ
俺はこれにすご技スペシャルを投入した
フライゴン好きなので後悔はしていないが時を戻せるなら戻したいと思ってる

https://i.imgur.com/OGM5cZ7.png

607 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d25-Io1a [114.182.143.17]):2020/09/06(日) 23:41:27 ID:wuzd7PWK0.net
アプデしたあたりから家のWi-Fiで潜るとクルクルで勝負にならんのだけど、俺だけ?
ルーターから2メートルの距離でやってもダメ。
再インスコしてみるかな・・・

608 :ピカチュウ (アウアウクー MM01-KC1b [36.11.228.216]):2020/09/06(日) 23:42:45 ID:HU+MvBhPM.net
>>606
いいじゃん、これがほしいのよ
進化後2000いくつからもうすでに2200まで飴投入してるんだぜ

609 :ピカチュウ (ワッチョイW 2bee-KC1b [113.148.20.124]):2020/09/06(日) 23:45:16 ID:TbcHwrLY0.net
ハイパーでもフライゴン見たけどこっちはムー様を使ってるから
早々とグッバイ

610 :ピカチュウ (ワッチョイ 2328-Y20l [219.102.155.14 [上級国民]]):2020/09/06(日) 23:55:51 ID:uUmAi6ku0.net
>>595
フライゴンの流星群
https://pbs.twimg.com/media/EhOLLXQVgAE6pDM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhOLLX8UcAABLd9.jpg

611 :ピカチュウ (アークセー Sx81-KObf [126.215.188.33]):2020/09/06(日) 23:59:15 ID:1fXQt8/Dx.net
ガブで死にものぐるいでゲージためてキッスにだいもんじ撃ったけど6割くらいしか削れなくて絶望のまま散った思い出
メタグロスは一撃だったけど
オーバーヒートくらいのゲージ量で撃てないと使いもんにならん

612 :ピカチュウ (ワッチョイW 2b92-q9uz [113.43.100.158]):2020/09/07(月) 00:00:06 ID:OtRz29EU0.net
>>539
マスタープレミアだと草が皆無なのと天敵の滝ギャラに岩技が抜群で入るからな
鋼も地震や馬鹿力で対抗出来るし

613 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:09:17.16 ID:UIuWAHXq0.net
フライゴンってネタにされてるのも含めて本家でもGOでも
「なんとか活かしてあげたい」ってマイナー好きの心に刺さるんだよな
んで使ってみて「やっぱダメだ」までがワンセット

614 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:14:21.15 ID:v/5lA9Ix0.net
はぁこんなこともあるんだな
泥ドサvs.息吹ギャラ
なんかドサ=うちおとす
だと思ってるらしく
即引きしてきた

615 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:15:55.60 ID:/nstbPyzM.net
マスタープレミア草たまに見るぞ
まあ対策するほどのもんでもないが
後追いでリーフィアとかロズとか出てこられるとほんとウザいw

616 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:19:46.19 ID:Ad+oh3VKa.net
やったぜ!今までのポーズの中で1番かっこいいな
https://i.imgur.com/tORtJ1X.jpg

617 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:19:56.57 ID:glWwXxNZM.net
みんなこれを機にハイパーでもグロスちゃん使ってあげようね

618 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:21:40.59 ID:4mEAP7AU0.net
>>616
上着とパンツの中心線が合ってないとこにやっつけ感

619 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:25:15.85 ID:4E+geqqrM.net
だからー
全ポケモンの最大cpを4000にしろっちゅうの

620 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:27:14.47 ID:FYZBbBGt0.net
>>614
うちおとすドサそこそこ見るわ
ギャラドスもいぶき型と思ってドリュのいわなだれで勝ったと思ったらゴリゴリ減って負けた
ここ数日はたきのぼり型ばっかり

こっちミリ残しでSE無しで倒されると技1が何かわからんから困る
たきのぼりかいぶきか、ガブリアスかキッスかの2択

621 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:27:52.38 ID:/2hTi5QZ0.net
>>613
これほんとわかるわ
同じタイプのガブがあんな活躍してるから尚更なんだと思う

622 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:30:30.92 ID:WMjKsxDE0.net
ゲージ貯めてたらすなじごくからの大文字でキッス吹っ飛ばせるけどな
死に出しとかだと大文字間に合わなくて普通に削り倒されるからただのロマン

623 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:32:00.57 ID:v/5lA9Ix0.net
フライゴンはcpが3200くらいまで出せればなぁ

624 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:32:06.38 ID:9+Mv+STvr.net
>>619
ツボツボ「ほんとほんと」

625 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:36:58.65 ID:ao0N5gVr0.net
俺が勇気を出した時だけ初手地震でジバコを粉砕してくるのやめろ

626 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:39:58.96 ID:9+Mv+STvr.net
>>617
ハイパーでグロスってどうなん
バナクレセにはめちゃくちゃ強そうだけど
てか適性ハイパーなのかハイパープレミアなのかもわからん

627 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:44:34.67 ID:kt0EeR250.net
技2たまってて打てたら勝てるのに全然打てないバグ
バトルリーグっておもしろいね
ナイアンはもうずっとこれ放置するんだろうな

628 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:47:42.10 ID:RIt7djjpd.net
クルクルひでー最近
勝負にならん

629 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:54:50.21 ID:euqwHVZQM.net
バトル画面での雨エフェクトいらなくない?
どうせ向こうは晴れてたらこっちだけスマホの処理能力上げられて不利じゃん
たまに謎のバグがでるくせにこんな演出いらんわ

630 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:57:02.16 ID:FYZBbBGt0.net
>>622
こっちは初手ガブリアス、相手はキッス 
周りに回って最後の最後にすなじごく→げきりんでキッスを葬ってバトルに勝った事がある
ガブリアスのHPはミリ残しであの時は心臓バクバクで俺が死ぬかと思ったw

即ドリュに交代したら相手はジバコ出して来て何でだ?っと思ったら3匹目はグロスだった

初手は出し負けだったけど裏の相性は凄く良かったから勝てた

631 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 00:59:05.41 ID:1KPRJnA50.net
じしん12T以下で撃ってくるグラードンに遭遇
ギラオリで初手対決したがシャドボ同発だから早漏炎パンか、アホかと思ったらじしん
次も同発でまたもじしん
ラストのミュウツーもカッター4発でサイブレ撃ってくるし
例のチート技対策されていないんだねまだ

632 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:00:32.84 ID:FrwnX0ix0.net
雨エフェクトはもちろん裏でポケモン湧かすのもやめてほしい
裏の挙動全部オフでええやろがい

633 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:02:38.63 ID:FYZBbBGt0.net
>>626
ゲンガー、ハッサム、タチフサグマ、ギラアナ、ニャイキング、リザードン、ラグラージ、フワライドが居るからハイパーは無理

634 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:04:50.58 ID:v/5lA9Ix0.net
ニャイとフワ以外マスターにもいるぞ

635 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:06:07.93 ID:v/5lA9Ix0.net
とりあえず米パン打てればなんとかなる

636 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:06:42.30 ID:FrwnX0ix0.net
ハイパーはギラクレセ絶対対策する以上エスパータイプなことがデメリットしかない

637 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:24:27.48 ID:s0l7eKTZ0.net
棒立ちバグ、交代出来ないバグ、技2のダメージが入らないバグ、今日も私は元気です

638 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:32:20.46 ID:K2LQJUx+a.net
ここ最近また怪しい奴増えてきた
アホみたいな回転で撃って来る奴 マッショとか分かりにくいからって舐めてるのか
ナイアンがもうバグとか直す気なくしたから調子に乗ってるのか

639 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:38:31.65 ID:lDl9Idwm0.net
今日2900〜3000帯で初手氷カバ何匹か見たのとマンムーもたまにいる
カバはキッスカイリューガブ見れるから意外とピンポイントメタでいいかもね

640 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:39:44.84 ID:ry6OEGA/0.net
ランク9チャレンジあっさり突破したせいか
そのあと負け増えて2200割りそうw

641 :ピカチュウ :2020/09/07(月) 01:42:45.30 ID:0PcPOmKjd.net
なんか最近指が痛いって思ったら
バトルリーグのせいだ
カイリュー、カビゴン、ラグラージとか
連打疲れる

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200