2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブン、終了

1 :ピカチュウ:2021/10/06(水) 17:09:12.68 ID:6Y6y+Z9op.net
セブン‐イレブンでは、
2021年10月31日(日)をもって
『Pokémon GO』とのコラボレーションを
終了いたします。
これに伴い、セブン‐イレブンの
店舗に設置しているポケストップは、
2021年10月31日(日)
に消去されます。
※11月1日(月)早朝までに、消去される予定です。
プレイヤーの皆さま、
これまでセブン‐イレブンの
ポケストップをご利用いただきまして、
誠にありがとうございました。

https://www.sej.co.jp/services/pokestop.html

426 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 10:26:41.24 ID:uxkIRQdt0.net
>>423
わざわざ近くまで呼ぶなボケと顰蹙の嵐

427 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 10:53:47.10 ID:DfOZ0eRa0.net
ちなみにイベントのチケット代なんか何の補填や言い訳にもならんぞい
毎日垢毎に150〜500円(契約による)の損害を与えてるんだものね

428 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:03:24.02 ID:gCX02bNu0.net
地元はセブンが心配するくらい近距離で多かったからなくなると地味に影響するな

429 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:10:12.10 ID:otpe3Yc6d.net
複垢って犯罪的だな

430 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:24:12.83 ID:GNNTFALc0.net
一人の人間が2つ3つ回しても二人分三人分で計算して徴収だからな
複垢なんて位置のログ取ればすぐわかるんだからそれをしないナイアンテックは犯罪行為

431 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:30:32.17 ID:KSpBL6030.net
複垢でメリットがないシステムにしていけばよかったとずっと言われてたがずっと逆を行ってたから
複垢するのも面倒だとかデメリットがあるけどそれを上回るメリットがあるからする人はしてるんだし
複垢の対策自体イングレスで頓挫的になったらしいからやる気はないみたいだし
タスクコイン中止と言いすることが中途半端

432 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:43:10.73 ID:l22RcOgbd.net
>>425
複垢は同一アカウントと見なして一日一回でカウントすればいいじゃん
俺って天才

433 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:43:34.04 ID:/51CS3JPd.net
基本どんなゲームでも複垢導入で有利にプレイできるから、まぁ無理でしょ。ガチならメリットがデカいならやらない手はない

434 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:46:37.73 ID:3aFS2k32d.net
>>432
その判別ができるならBANも簡単ですね!!

435 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:48:09.32 ID:otpe3Yc6d.net
いや、ここまで犯罪的だとは思わなかったな。ジム占領コイン詐取もまあまあ良くねーよなとは思っていたが。
リアルマネーが関わってんじゃん。

436 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:50:46.86 ID:l22RcOgbd.net
>>434
マジな皮肉レスありがとう
スポンサーのカウントとBANの重みが全然違うと認識されているという前提を省略すると通じないんだね

437 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:56:27.36 ID:DfOZ0eRa0.net
>>433
チート行為をしてガチって、恥ずかしくて口にできんぞ普通…

>>434
ログから疑わしいパターンを抽出して継続評価を重ねていく方式とかちゃんとやればできるよ、おまけに金も資源もある…ナイアンが怠惰なだけ
それにゲームをマスタリングする側は疑わしいから相応のペナルティを与える、で十分で判別しきる必要性もないのよ本来はさ

438 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 12:13:35.08 ID:W0WCUTpv0.net
>>367
一応国ごとに運営が分かれてるからその国の運営の判断では?
韓国のセブンはジムにもなってるけど日本のセブンアイが運営してるわけじゃないし

439 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 13:05:29.69 ID:GNNTFALc0.net
家族垢という名目だろうが常に全く同じ位置時間に寄り添って動くなんてありえんからな

440 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 13:10:41.89 ID:GAn455qu0.net
>>437
ってもそこまでしてプレイするんだからガチ以外になんと表現すれば…俺なんて、2垢も管理、運用とかダルくてできない。毎日寝る前に交換、対戦、ギフト交換とかそんな作業下らなすぎてできない。すぐ飽きそう。それを何年もできるんだからすごいわ。ガチと賞賛してる。やってることは糞だけど

441 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 13:15:31.54 ID:LI8V1nku0.net
ちかいうちにナインテック側が金払ってジムポケストおかせて頂くようになりそう

442 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 14:29:06.42 ID:mrnjRoX70.net
>>425
それだとゴプラ使って通り過ぎるだけの人や
車、電車でポケスト回してる人とか
ただ買い物せず通り過ぎるだけだし
複垢もだがこっちの方も害悪だな

443 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 15:07:55.59 ID:ChTs++fHH.net
ポケストじゃ無理でしよ。ジムで戦ってる最中に、広告が出るとかにしないと効果ないよ。

444 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 15:12:26.29 ID:uxkIRQdt0.net
「スポンサーいつもありがとう」って感謝の気持ちだけじゃダメ?

445 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 15:26:30.80 ID:GAn455qu0.net
スポンサー店で買い物したらレイドパスとか孵化装置などの課金アイテムがおまけで貰えるとかで良かったのに。スポンサー店で買い物する理由になる

446 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 15:27:13.08 ID:dpBxAEKRd.net
最近はポケストから広告リンク飛べるしスピン回数じゃなくて広告リンク踏んで飛んだ回数でカウントすりゃ良いのにな
それならモンボPLUSや複垢カウントも減るし広告も見て貰えてWinWin
俺無い案より有能では

447 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 15:51:43.18 ID:DfOZ0eRa0.net
>>442
仕組みと広告の性質上、○○がそこにあると知ってもらう利用に結びつけばなおよし
そこまでは許容範囲として契約してるでしょうよ

複垢分は完全に無駄金としてスポンサーの負担になっているという事から目を逸らしてはなりません

448 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 16:03:30.38 ID:X3ooJW9jM.net
>>446
無能
ナイアンがそんな不利な設定する必要ない
大体セブンだって現状のコロナやゲームの動向を色々調べて決めただろう
手遅れ

449 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 16:06:46.81 ID:k7t3SVId0.net
現在も回した回数がスポンサー料なのかね
そんな年間いくらになるのか不明では怖くて契約続けられないよ
上限とか定めてあるのかもしれないけど
定額制にするべきだわ

450 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 16:54:28.43 ID:ANbW/i/T0.net
他の企業さんも早く撤退したほうがいいよ

451 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:38:11.77 ID:b/OJXMkD0.net
東京都だが
住んでる場所でポケGO起動しても
セブンポケストが範囲内に無い

452 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:42:05.43 ID:5Gs1N3ya0.net
スポンサーストップ建てる事のメリットがスポンサー側に無いんだよなあ
ストップ目的で店に立ち寄ってもらうのが目的なんだろうけど、現実は80m離れた場所からストップ回して素通り

スポンサーストップは回せる距離10mくらいにして
代わりに貰えるアイテム増やすくらいにすればよかったんちゃう
今更すぎてどうしようもないけど

453 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 23:10:00.34 ID:1WoMqC/5d.net
>>451
神奈川だけど家から見える範囲でセブン7ヶ所あるw
でもチャージSPOTのがもっと多い

454 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 23:32:12.28 ID:X335Uqz30.net
>>452
購入しないのに店の前にたむろしたり敷地をショートカットしたりしそう
イベントする以外にスポンサーにメリットはない

455 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 02:04:26.76 ID:vCZjeygXr.net
>>452
駐車場にへばりつく奴でそう

456 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 08:53:44.01 ID:mPzKB3ZJM.net
どういう契約かは知らんけど「○○インストールで」とか、「対象ドリンクのコード入力で」とか、ソフトバンクの場合はぐだぐだだったアンケートとか、最初に実利のあるコラボがあって、そこから数年間ポケスト設置がセット売りされてるんじゃないの?

なんでポケストのメリットの話ばかりしてるのかわからん。
ChargeSpotに関しては設置場所が大事だからポケストだけで十分

457 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 09:30:40.40 ID:BZ4CWMN80.net
ろくなやついないからな
ニート土方老害がコア層

458 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 11:52:01.08 ID:Cgc7911k0.net
>>452
個人的な話になるけど、コロナで距離が伸びる前は
アイテム回収とタスク回収で
通勤や散歩のルートがセブンイレブンを辿るみたいな感じで
夏場とかは飲み物買ったり涼むのに途中で店に入ったりもしてたから、売り上げには確実に貢献してたと思う
ジャンプとか雑誌なんかもほぼセブンで買ってた
8:2くらいでセブンと他のコンビニみたいな使用率
コロナで届く距離が伸びたり最近はポケストも増えてきたから以前ほどじゃなくなってたけど

459 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 12:34:38.35 ID:PUZLRvqid.net
セブンアプリのお店巡りとポケゴは相性良かっただけに残念

460 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 13:16:55.81 ID:xaXyI230d.net
距離の都合か解消されたとしても今度はコロナの三密回避
小売業のスポンサー化はもう絶望視してた方がいいと思われ

461 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 14:16:11.55 ID:nmNE0jEW0.net
そもそも歩合制で契約するのがおかしい
ナイアンが収入増やそうとやたらフレンド増やさないとクリアが難しいタスクを仕込んだけど
結局機種変で空いたスマホやタブレットを使った複垢が増えただけ

462 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 17:49:57.69 ID:934CZB5O0.net
新たなスポンサー3つぐらい発表しないとダメだろ

463 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 18:02:34.36 ID:M5GQLulKM.net
セブンのWi-Fi使ってお古端末で複垢してセブンにスポンサー代金負担させてたんだからな、詐欺だろ

464 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 19:43:05.39 ID:4HSg4KwsM.net
>>461
タスクに新しいフレンドを増やすが有ったはずなのに、ほっといたらフレンドを増やすになってた

465 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 20:04:48.58 ID:4HSg4KwsM.net
コンビニなんだから、コインとかアイテムとか711限定でお得なアイテムセットとかショップよりお得に買える様にしておけばお金が回ったのに
711ならポケモンボックスが更に100匹分買えますとか、拡張するけど数ヶ月先行して買えますとかお店にメリットが無いとね

広告費なんだからスポンサーにも少しはお金が回らないと
ナイアンはその辺素人だろうから、イオンやマクドナルドが撤退した理由を納得させられ無いと新しい大手スポンサーは付かないだろうな

吉野家は食事した回数に応じてふかそうちやバトルパスがもらえるキャンペーンをしていたけど、今は食事した回数に応じて牛丼の無料券や金券に変わったから

466 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:24:14.32 ID:jCSyXEuA0.net
全体的にポケストの数減るのか
初心者目線からしたら悲しいな

467 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:44:03.68 ID:1D7Ut2qnx.net
マクドナルド、イオン、セブンイレブン…
いずれも店舗数が多かったから、撤退されると穴埋めが容易じゃない。

ゲームの運営上、代替となりうるジムやポケストップがそうそう簡単に新設される訳はなかろうし。

468 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 01:04:23.71 .net
ぬるぽ

469 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 01:41:06.86 ID:ovlp/cob0.net
>>465
今のナイアンは別に広告費に頼る必要ないくらい儲かってるからなぁ
むしろ今のうちに色々な種類のスポンサーと交流持っておきたいんじゃないかな
セブンに居座ってもらうよりも

470 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 02:11:01.48 ID:LH9a/JVD0.net
伊藤園にはピカチュウ自販機を入れてもらって、自宅ポケストにしたのでスポンサーは撤退せずに続けてほしい。
何年か前のイベントのときはお茶の売上特需あったし。

471 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 02:12:21.55 ID:36JCpQG50.net
居座ってもらうときたか
すげえ言い方

472 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 02:32:55.05 ID:l3bjRfBfd.net
>>468
ガッ

473 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 07:13:14.37 ID:9RjHm8uG0.net
スポンサースポットもご当地イラストとかつけてくれないかな
全部同じでつまんないしギフト殆ど捨ててた

474 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 12:37:10.28 ID:1x3LTMlqM.net
>>469
スポンサーは広告としての効果を大事にするからね
マクドナルドや大手が撤退するのを見て他の企業には費用対効果は無いと思われるよ

と言うか、とうとうSpecial Weekendも伊藤園とタリーズだけ
充電屋とかマツキヨや吉野家は渋っているのかな
それとも11月か12月から新規スポンサーが来るのか?

スポンサーが増えないとアンノーンのコンプリートが進まないよ

Special Weekendのメリットが無いから、Special Weekendの発表前に撤退表明したんじゃないか?
多分Special Weekendを開催しますと営業かけられてダラダラ続けるより止めるのを選んだのだろう

475 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 12:38:36.65 ID:R4o/1WWTd.net
SpecialWeekend伊藤園以外のスポンサーに全く触れられてなくてワロタ

476 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 13:08:46.07 ID:McU27F9id.net
今度のスペシャルウィークエンド酷すぎだろ
そりゃスポンサーも撤退するわ

477 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 14:23:35.57 ID:zs6JCmkP0.net
>>474
新規が来てどこかが終わるからまだ発表出来ないんじゃない

478 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 14:39:49.00 ID:d+gMeMuA0.net
ネーミングライツみたいなもん

479 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 15:58:29.96 ID:FuFTBui+d.net
ITOENタリーズもすぐ撤退しそう

480 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 16:05:21.85 ID:zs6JCmkP0.net
>>470
ピカチュウ自販機って設置審査すらなかなか通らないのにすごいね

481 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 16:48:33.54 ID:LH9a/JVD0.net
>>480
たまたま地元の会合で伊藤園支店長さんと同席になって後日営業かけられまして。

482 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:01:02.32 ID:CuG8XTmy0.net
ナイアンテックがつぶれてくれるならそれが一番
スポンサーなんかいらん

483 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:44:40.00 ID:XYF680+i0.net
>>482
同意

484 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:53:00.90 ID:iu2nCOY+0.net
ナイアンテックは詐欺会社
このクソ企業誰か潰せ

485 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 19:53:58.13 ID:Wab0FSH90.net
セブンイレブンにcharge spotがあるんだけど、ポケストは名前を変えて残るのだろうか

486 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 00:24:49.64 ID:dA1DKP6v0.net
データは各社別々に持っているだろうから残らないだろう
でもセブンイレブンが消えた後に申請すれば新たにできると思う

487 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 02:14:33.77 ID:AUbBdLNf0.net
ツタヤが撤退した後もツタヤ内のChargeSPOTポケストは残ってたからね

488 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 18:20:35.59 ID:edmiFN3y0.net
>>465
販売はグーグルやアップルが許さないんでは?

489 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 21:23:48.28 ID:HTHKOGd+d.net
セブン撤退したらこんなポケストが増えるんだろうな🙄
https://i.imgur.com/R8jBeIv.jpg

490 :ピカチュウ:2021/10/15(金) 03:51:56.03 ID:BeMs5cZQ0.net
殿様商売のナイアン君のことだから
「色んなコンビニとコラボしたいのに長年居座りやがって」位に思ってそう

491 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 17:31:53.59 ID:GhUj6JlvM.net
>>488
別に売っても問題ないだろ
アップルは多少面倒だが、スペシャルウィークエンドみたいにプロモーションコードとして売ってwebブラウザで入力なら問題ない

フォーナイトの件でもアプリから直接外部サイトでの課金を誘導してたからアップルがbanしただけだし

492 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 21:48:15.81 ID:6sM5+yif0.net
セブンのポケスト終了って
3DSのすれちがいの救済サービスが終わった時と似てるような気が

493 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 21:50:11.16 ID:JCVRxOyUM.net
>>466
コンビニ設置のChargespotが出せるようになるのでむしろ増えるのではないかという説

494 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 21:50:46.54 ID:IE1lEhbT0.net
せいせいするわ。
セブンイレブンとは一切の関係を持ちたくない。

495 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 21:52:58.91 ID:Mqem9a+yH.net
ついでに、EV充電スポットも申請しようぜ

496 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 21:53:22.34 ID:Mqem9a+yH.net
あとレンタサイクルスポットとか

497 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 23:29:23.98 .net
>>494
セブンと何があったのか知らないけど
逆恨みなら病気だな
たかがスマホゲーのことで

498 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 02:16:59.90 ID:Z7ZXDpYk0.net
弁当の上げ底やパンのかさ増し詐欺に騙された被害者じゃね?
自分もセブンにまったく良いイメージないから今回の撤退は正直嬉しい。

499 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 03:00:00.34 ID:3q1rr08NM.net
そんなことぐらいで…

500 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 03:15:23.98 ID:g99cujY40.net
ファミマに代わるってほんとかね

501 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 07:06:53.80 ID:g5nnwgy90.net
>>500
デマお信じるアホw

502 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 07:23:21.57 ID:KtbZkqdB0.net
ポケモンGOの経営者がファミリーマートに変わるってマジですか?

503 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 13:16:44.04 ID:f3Tw0WcVM.net
契約時期次第では
ナイアン「セブン、お前船降りろ」
の可能性もあるのか……

504 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 13:42:32.90 ID:o3Vf48f60.net
>>502
ファミマに問い合わせれば?

505 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 17:57:57.49 ID:oYQA+BR80.net
セブンが撤退した事業をなんでファミマが引き継がなあかんねん

506 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 18:52:18.28 ID:nFRXAZvsH.net
事業?広告媒体のひとつでは?

507 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 19:27:00.77 ID:Y1nJ/m9Ia.net
ファミマの話はコード解析からですよ
スペシャルウィークエンドのコードにFamilyMartって書いてあるようです

508 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 21:02:56.98 ID:hDxKG1xza.net
(解析情報)12月に行われるスペシャルウィークエンドのバッジデータが追加されています。
- 伊藤園
- タリーズ
- ソフトバンク
- 7/11メキシコ
- インフォリッチ(チャージスポット)
- ファミリーマート
ファミリーマートはスポンサーとして新たに発表されるかもしれません✨

https://twitter.com/pokemongo_db/status/1449702064527863819?t=xYFKDng8OtARczd4h0-50w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

509 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 21:21:54.32 ID:9n/Pj1HRa.net
この解析情報はどこが解析してるんだろう

510 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 21:44:34.64 ID:CP3JhS3xd.net
ファミマ少ないわ
ローソンにしろ

511 :ピカチュウ:2021/10/17(日) 22:20:55.95 ID:RdtN3IEj0.net
ポケストはいらねえジムよこせ

512 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 10:20:40.47 ID:EswRun1e0.net
>>509
おれはここで知った
https://pokeminers.com/sitereports/19/

513 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 11:21:49.25 ID:nI6UGNrI0.net
セブンが投資に見合わないから見限ったのかと思ったら
まさかのファミマの蹴り出しとは草生える

514 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 12:45:22.05 ID:k2PjV2k7r.net
ファミマにはセブンより好条件でスポンサー打診したんだろうなあ
長く続いてくれればいいけど

515 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 14:16:31.66 ID:B/QiXAHp0.net
ファミマはジムの可能性もあるか
多分ポケストよりジムの方がスポンサー料高いと思われ
ポケストの契約をジムに更新してくれないセブンから、ジム契約してくれるファミマに乗り換えたとか有り得る

516 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 14:50:52.11 ID:rLoPN+1ud.net
最寄りのファミマまで200kmぐらいあるからたとえストップ化したとしても恩恵が全くない…

517 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 15:06:38.58 ID:MVQQMYHr0.net
うちの近くには駐車場のない小さなファミマしかない
ジムになっても周りに路駐が増えるだけで売り上げには繋がらなそう

518 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 15:56:42.47 ID:B89lvx2F0.net
いまだにジム攻撃やレイドで迷惑するほどの路駐あるのかね田舎は

519 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 22:29:43.53 ID:3Z6WFBjW0.net
>>3
それな。捨てるのめんどくて極力回さなかった

520 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 10:14:50.42 ID:abI1f28O0.net
ファミマの件は本当なのか?

仮に事実なら、うちの近所でポケストが全く無かった場所から一気に生えるなw

521 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 16:30:25.31 ID:ItKClCT/0.net
セブンイレブンが全部ファミリーマートになるのか、ローソン終わったな

522 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 18:55:12.41 ID:An+fDgKwd.net
ファミマは都心駅前少ないんだよなあ

523 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 18:57:59.09 ID:zO2UNnec0.net
ファミマも気の毒に。
ナイアンなんかに騙されちゃって。
何の効果も無いぞ。

524 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 22:57:25.03 ID:j3nddW1W0.net
>>521
ローソンはドラクエウォークのスポンサーだぞ
ドラクエとローソンは昔から緊密
タニタもポケモンGOからドラクエウォークに提携先を変えた
関ジャニがドラクエウォークの広告塔になりCMをじゃんじゃん打ってる

525 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 23:08:54.68 .net
nullpo

総レス数 745
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200