2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.20

1 :ピカチュウ:2021/11/17(水) 10:15:06.19 ID:CowOcBtP0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1615982344/

482 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 12:38:09.21 ID:sB1rPNdMd.net
AmazonだとGo-Tchaだけ安いのな
ポチッといたわ

483 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 12:54:27.42 ID:MRBYWVLed.net
安かろう悪かろうのじたは昔の事か

484 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 13:25:50 ID:Gn8n1XQ1r.net
壊れやすいのは正確にはgo-tchaでoemのオートキャッチはまだまし
オートキャッチは日本で技適通すのに販売元のbrookが動確してるのか故障しにくい
brookの発表会でも品質上げましたバッテリー不具合改善しましたって猛アピールしてるくらいだから相当クレームと返品があるんだろな

485 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 19:22:17.47 ID:pb+C70v/0.net
一年半ぐらいオートキャッチ2を使ってるけど振動機能が死んでしまったわ
それ以外は問題なく使えてる

486 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 19:38:36.61 ID:iKr518Ijd.net
どうしてもぶつけたりするから接着部からパカッと半分に割れたりもするよな

487 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 02:42:42.82 ID:+qftrS720.net
オート2を使って8ヶ月ほど経過したけどさすがに稼働時間が短くなってきた
充電しながら使えないから困る

488 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 03:19:47.08 ID:fmZDA0Gbr.net
>>481
ありがと
使ってみたけどあんま実感ないなあ

489 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 22:23:07.69 ID:wXoXqt5z0.net
オートキャッチが家にふたつあると混線?する?1個新品の方が全く反応しない

490 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 23:16:06.65 ID:Y2CVIxXHM.net
放電してから満充電で直るんじゃねーの

491 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 23:48:49.00 ID:GHHdI5/Ia.net
>>489
たぶん関係ないよ
今2つ使ってるけど問題ない
1つしかない時にいきなり繋がらなくなった時が何回かあったから、その程度のものかなと
放電しきってから繋ぎなおせば使えるよ数日かかるけど

492 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 00:15:06 ID:M8JoRJTa0.net
1台のスマホに2個繋げようとしてたりして

493 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 14:56:34 ID:wcue7YAx0.net
オートキャッチデビューしようと思う
DIA+ってどうかな?良いの?

494 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 15:58:23.49 ID:fbIHaB5BM.net
買ってレポやな~

495 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 20:55:03.24 ID:BCJxhS+y0.net
>>493
使ってるけど、歴代のオートキャッチと同じような感じ
進化してると思えるのは、2よりは電池が長持ちになってる事、アプリ対応でスマホで設定できるようになった事、ファームウェアのアプデでロック画面が使えるようになった事
こんなぐらいかな

496 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 23:09:23.82 ID:gYuQMyrA0.net
>>487
初代オートなら
接続してから充電すれば使えたきがする
長く使ってないからあいまいだけど

497 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 19:14:30.39 ID:IWTJPP4gd.net
デュアルキャッチモン使ってる方いますか?
電池は充電池か使い捨て、どっちがオススメですか?

498 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 21:18:22.82 ID:bl131+nUa.net
>>497
使ってないけど充電タイプだとなんやかんやペアリングしなくなる事がたまにあって全部放電しないと繋がらなくなる事あるから、次買うとしたら電池タイプかな

499 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 21:49:08.55 ID:qZwa/5gE0.net
それは充電池の寿命が来てるだけでは?

500 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 21:55:53.57 ID:xIO5R8NK0.net
>>497
eneloopでなんの問題もなく使えてるよ

501 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 22:30:36.50 ID:bl131+nUa.net
>>499
1年と3ヶ月使ってるのあるんだけど、両方ちょいちょいペアリングしなくなるんだよ
レビューみたいなの見ててもボチボチあるみたいだよ

502 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 23:02:37.87 ID:hBD1GyAS0.net
>>497
eneloop

503 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 23:52:16.85 ID:INUWla8M0.net
>>497
ダイソーの6本110円のアルカリ乾電池でいいよ
基本20日くらい持つ。ヘビーに使ってても14日は持つはず

504 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 09:51:27.02 ID:saF8nFD2a.net
すいません、助けてください、
最近オートキャッチを購入した者なのですが、購入して4日で端末機と接続できなくなりました。

普段はメインに繋ぐのですが、
昨日サブに繋いだところ一瞬だけ繋がって、それ以降“みつかりません”としか表示されなくなり、友人のスマホにも検知されない状態になりました。

直す方法があれば教えていただけないでしょうか?

また保証書付ではあるのですが、対応はちゃんとしてもらえるものなのでしょうか、教えていただけたら助かります。

どうかよろしくお願いいたします

505 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 10:11:55.15 ID:jxzMNKh4M.net
ペアリングを解除してみてはいかがでしょうか?

506 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 10:18:09.99 ID:saF8nFD2a.net
>>505
お返事ありがとうございます。

ペアリングのオンオフ、スマホの再起動、ブルートゥースのオンオフは試してみました。

507 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 10:30:45 ID:jxzMNKh4M.net
ポケGOの設定画面内での解除、
端末のBluetooth設定画面内での解除、
オートキャッチを操作しての解除、
の3点はされました?

508 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 10:37:34 ID:NcR7OWY50.net
あとは
ゴッチャアプリでの解除再接続
10回リセット
完全放電

くらいかね

509 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 10:44:51 ID:jxzMNKh4M.net
>>507
この3点のどれかだけが解除されていたり、
どれかの接続だけが残っていたりすると、接続されている状態ではなくなるので動作しなくなります。

このすべてを解除することで接続を初期化できるので再度接続すれば行けるかと思います。

510 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 11:06:22.64 ID:saF8nFD2a.net
>>509
お返事ありがとうございます
3点は行いましたが、みつかりませんのままでした。
ブルートゥースに検知されなくなった感じがします。
別のスマホにも検知されない状態です

511 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 11:09:49.41 ID:saF8nFD2a.net
>>508
お返事ありがとうございます。
10回リセットとはどうやって行えばよろしいでしょうか?
ご教授いただければ助かります。
完全放電はゴーフェスに間に合わないので、なんとかしたいです。

512 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:14:37 ID:B6NKsw7Pd.net
なぜサポートに問い合わせない?
ここは善意でサポセンじゃないよ

513 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:25:35 ID:saF8nFD2a.net
>>512
ありがとうございます。
ごもっともです。

514 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:31:33.55 ID:1T3eQKRz0.net
>>497
パナのエネループの黒いやつで1週間に1回取り替えぐらい
使い捨てにする考えは全くないなあ

515 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:43:29.90 ID:+C3oo1W2a.net
4端末まで使えるってのがあったけど使ってる人いる
繋がりとかスピードとかどうなんだろ?

516 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:44:46.31 ID:/ljmj0a+d.net
サポセンよりこっちのが有益なこともあるしね

517 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 13:42:18.24 ID:1T3eQKRz0.net
サポセンなんて定型しか返してこねえもん
こんなん暇な奴が暇潰しに答えりゃいいんだって

518 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 15:46:28.64 ID:o7JA7F6od.net
4垢のやつオススメ。

519 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 22:50:44.24 ID:GiuF6/+Z0.net
>>513
他のBluetooth機器(テレビとかスピーカーも)のない部屋で操作してる?

520 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 14:54:28.74 ID:OuuraQgra.net
>>519
返事ありがとうございます。
やってみましたが、ダメそうです。
本当にありがとうございました。
もう放電して無理ならカスタマーにしようと思います。

ありがとうございました

521 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 17:49:08.17 ID:qT4x8Lo0d.net
それどこで買ったやつ?

522 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 18:50:32.47 ID:3fn+k2RG0.net
>>520
>友人のスマホにも検知されない状態になりました。
たぶん他の機器(たぶんサブ機)にペアリングされたままなので
どの端末からも検知されなくなっのでは

サブ機とかにペアリングされていないことを確認して、
できればサブ機のポケゴアンインストールまでして、
他のBluetooth機器のない部屋でもう一度試してみては?

523 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 19:37:15.88 ID:8VfoVr2kr.net
iphoneなのかAndroidなのかも教えずエスパー期待して回答待っても解決せんわ

524 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 22:37:37.87 ID:D/9lugEt0.net
Android12でデュアルキャッチモン使ってる人います?11からアップデートしたら接続できなくなりました。

525 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 22:49:00.32 ID:D/9lugEt0.net
>>524
ちなみにキャッチモン本体のリセットで繋がるようになるんですが、接続が切れたら「ペアリングコードが間違ってます」と表示され再接続ができなくなります。

526 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 23:58:49.58 ID:40LQNEGV0.net
>>525
Pixel6だが偶に繋がらない時があるが
基本繋がるな

527 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 05:48:03.90 ID:3CyNHU4M0.net
泥12になってからは、接続の度に毎回ゴプラリセットと
スマホのbluetoothオフ、オンをしないと繋がらなくなった

528 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 09:18:05.41 ID:x+MoZjlLa0606.net
ポケモンアプリ強制終了だけじゃだめなのか

529 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 09:44:14.56 ID:BeXkUKnJ00606.net
>>510
Motorola edge 20だけど、ドロ12にしてから繋がるのに時間がかかるようになった
確認のダイアログが出てくるのに時間がかかる
時間はかかるけど、以前と同じ様に繋がることは繋がる

530 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 17:00:19.14 ID:RyVU8LA600606.net
>>524
Galaxynote10+だけどサブのセキュリティフォルダのポケGOだけ素直に繋がらない

531 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 20:44:55.86 ID:UTFSseAK00606.net
今の所、本体リセットして使ってますが毎回スイッチ押してるとすぐ壊れそう

532 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 06:36:25 ID:ATNWQHYW0.net
泥11だが、明らかに以前より繋がりずらくなったし接続も切れやすくなった
同じ症状のひと結構いるみたいだな

533 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 23:01:05.23 ID:Y24q26l30.net
>>524
解決しましたので報告。Bluetooth AVRCPを1.5から1.4へ変更したところ再接続可能になりました。開発者向けオプションの設定が必要ですが

534 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 23:04:54.24 ID:fPwWUCykd.net
孵化装置型からデュアルキャッチモンの2022年バージョンに買い替えて反応速度変わるかな?
移動中に反応できてないことがしばしばあって困るわ

535 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 01:55:14.42 ID:R3QGdbZF0.net
>>515
MonsterCatcher4
4台使うなら卵やデュアルより早い
2台なら卵ペアかな?

536 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 08:25:16 ID:vtKHu4fp0.net
アマにUltraCatcher4ってのもあるけど
MonsterCatcher4と何が違うの?

537 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 00:58:00.41 ID:afAiY+to0.net
キャッチャー4ってオンオフスイッチないんじゃない?

538 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 04:15:55.34 ID:JC7iMALr0.net
キャッチモンって単四電池でeggより持ち悪いのになんで人気なの?
孵化装置型とか特にデカいし

539 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 08:48:05.82 ID:MyaFKlndd.net
>>534だけど
Amazonに2022年版売ってたから買っちゃった
反応速度は早いけどボタン押すと「3匹捕まえました」とか喋ってうるさいわ

540 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 10:35:13.85 ID:E8y+B/yla.net
すいません504に書き込んだ者です。
最終的に全放電の後、充電し接続が出来ました。
皆様大変お手数お掛けしてしました。
コメント下さった方々本当にありがとうございました。

541 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 11:50:14.83 ID:fkxuRbjE0.net
よかったね

542 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 13:03:27.37 ID:FUG3a47T0.net
MonsterCatcher4と
デュアルキャッチモン2022
ではどっちが良いかな?
2台接続で

543 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 22:26:25.53 ID:vDJaBG2+a.net
MonsterCatcher4
注文しました。

544 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 14:40:53 ID:BJZzheFoM.net
デュアルキャッチモン使いはじめて2年経つけど、耳に近付けたらジージーノイズみたいな音鳴ってる
壊れてきたかな?

545 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 14:54:20 ID:ktmHEjjw0.net
タップ機能付?の新しいアイテムが出るみたいだ
https://www.makuake.com/project/247catcher/

546 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 15:59:12.10 ID:s2XTqhTD0.net
はー、よく考えるもんだ

547 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 16:28:07.57 ID:dROPa/cX0.net
タップ機能は使い勝手悪そうだし壊れそう
定点タップとかレイドとロケット団でも脳死連打だけじゃ使えんわ

548 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 16:33:13.18 ID:vTJ/7EaQr.net
自動再接続は1時間ごとか
切れたら再接続は技術的に難しいのかな

549 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 17:15:09 ID:yFfhsAmG0.net
30万、50万捕獲数とか最初はビックリしたが、これやっていればどうってことはない
手動で30万捕獲した奴に土下座してすごいですーーーと昔は思っていた。 知らなかった頃、ほんとにそうオモタ
でも砂かき集め機で、良個体値とかは取れた記憶無し。たまにコラッタ100とか集めていたことがあったな。
最近ナイアンは取れる種類を制約しているような気がする。

550 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 17:18:33 ID:yFfhsAmG0.net
そうそう、タスクでグレートスロー3回連続投げろとかあったら、当然駄目だからな、手動でやるべし

551 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 17:41:38 ID:x2kNms2rM.net
>>548
ソフト側でコントロールしてるから無理っぽいね。ナイアンが解禁してくんないかな

552 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 19:47:52.14 ID:S0bUcXbA0.net
満員電車とか人混みだと頻繁に接続切れるんだけど、そういうもの?

553 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 20:34:42.40 ID:01PdD36f0.net
うん、混戦するから切れる

554 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 21:03:37.92 ID:S0bUcXbA0.net
えぇ…

555 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 05:35:22 ID:vrHxle6Ia.net
画面連打のツールは2500円くらいみたいね
Androidなら外部ツール使わなくてもアプリで対応できるし

>>549
俺の自慢は始めた日が2016/07/06な事
これは、もう何をやっても覆らないこと

556 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 08:30:40.15 ID:P7cdGIvpM.net
連打機のpankia boxって使ってる人いる?家で複数垢で伝説レイドする時に楽かな くらいの使い道しか思いつかないが。

https://ymall.jp/store/secondrock/b07hsqm69n-20220518/

557 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 09:13:03.84 ID:4KycEQGAM.net
>>408
中古やでピカブイセット安く売ってたから買おうかな
パチモンと値段かわらねーもん

558 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 01:09:56.68 ID:hqloFvdV0.net
>>552
そういうもんだよ。
だから満員電車やイベント時のポケスト密集地では使い物にならない。

559 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 21:47:58.84 ID:F/dybQUo0.net
>>558
大阪人なので東京みたいな超満員電車はないけど
普通に毎日通勤で使ってるけど切れることは無いな
コミュデイとかで切れるのはスマホの性能不足と思うよ
ルアー山盛りだからな、メモリー不足になる

560 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 01:58:37 ID:EJwwIH42a.net
オートキャッチ系は個体差が激しい気がするから、それが原因の可能性もあるかも。
昔接続が切れやすいって理由で交換してもらったけど、交換後のやつは全然切れない。

561 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 11:18:01.59 ID:9jZli0fOa.net
前まで全然接続切れなかったけど直ぐ切れるようになった
替え時かな

562 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 11:24:40.68 ID:ir9xszxLa.net
>>561
アプリの重さの可能性もあるよ
低スペスマホの方だけ頻繁に落ちて、高スペの方は滅多に落ちない

563 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 19:06:26.96 ID:HN4nf19c0.net
>>562
キャッチモンで2台使ってたらわかるけど
メモリー不足になると切れてる事が多い
サブマシンはポケゴ専用(放置プレイ)になるから低性能でも全然平気
メインマシンはそれ以外にいろいろ使うから6Gメモリのにしてる
これで落ちることは無くなったな。前は4Gメモリのだったが

564 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 23:57:30.48 ID:GZ+TGJ4Q0.net
>>562
端末変えたばっかだよ
ちなGoogle Pixel 6 pro でメモリも申し分ない

>>533 を試したら調子がいいのでしばらく様子見してみます

565 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 19:01:15.34 ID:vOARHb1N0.net
新宿駅や東京駅を通ると必ず接続が切れる。

566 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 21:07:56.61 ID:sqGzqeBs0.net
卵ペア使いだけど新宿~池袋間で使いまくって全然切れたことないぞ

567 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 21:25:27.76 ID:EN9Nwp1r0.net
>>564
そういうもんじゃなく、無駄なアプリが山盛り動いてたら、それを止める事かと
最新だからとかじゃなくてな、使いもしないアプリを徹底的に止めといたら
最新鋭の高性能なスマホでも使わない機能が山盛り動いてるだろ
それを止めると中華安物のと大差なくなるよ

568 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 21:38:44.13 ID:NBXV3C6Z0.net
モンボプラスを使ってるのですが捕獲時の
ヴヴー、ヴッ、、ヴッ、、ヴッ、、ヴーヴーヴー!!
の間が長くて不満です
他のデバイスでも同じくらい間がありますか?

569 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:09:18.90 ID:EN9Nwp1r0.net
>>568
ここの人はモンボプラス使ったことないんじゃないか
自分も全く無い。
モンボの方のスレで聞くほうがいいかとは思う

570 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:17:38.13 ID:NBXV3C6Z0.net
オートキャッチャーだと1匹捕まえるのに何秒くらいかかりますか?
モンボプラスだと6~7秒かかります

571 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:23:52.21 ID:EN9Nwp1r0.net
>>570
2〜3秒くらい

572 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:25:24.12 ID:jw3Yeimja.net
>>570
了解使ってたけど体感1.2秒は早いかな
1時間に捕獲した数だと結構違う

573 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:26:59.67 ID:NDaNCyv40.net
オートキャッチを胸ポケット、ズボンのポケットに入れてると
普通の人間だったら静電気で勝手にモード変更されるよね
これはガムテ巻くか絶縁体被せるしかない??
ロックしててもポケットの中で勝手にモード変更されるからほんとストレス・・・

574 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:31:51.45 ID:NBXV3C6Z0.net
>>571
>>572
ありがとう
早いのは確実やね

デュアルキャッチモンは一般的な乾電池で接続何時間持ちますか?
使用感として乾電池の換装は面倒ですか?

575 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 22:49:23.49 ID:XCR2ZnDgd.net
>>573
手首に巻けばいいやん
それが嫌なら足首w

576 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 23:05:16.03 ID:EN9Nwp1r0.net
>>574
デュアルキャッチモンが今のメインだけど
ダイソーの6本110円のアルカリ電池で2週間以上
電源を切ることもなく放置でそれくらい

577 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 23:16:40.67 ID:7u8jfpp9M.net
>>574
デュアルキャッチ2台(4垢)で使ってるけど、
・捕獲速度とかオートキャッチ2と比較したら全く遜色ない(比較対象が、2か、純正の新旧しかないから)
・電池交換は月一かな コミュデイとかイベントで切れるのやだから、途中交換とかするけど

最近は1台で4垢カバーできるの売ってるから買い替え検討中だけど、でもぜんぜん悪くないよ

578 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 23:48:32.47 ID:NBXV3C6Z0.net
>>576
>>577
ありがとう
単垢でやってるからデュアルキャッチモンの姉妹機でソロのがあるみたいだからそれにしてみる

579 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 23:50:58.13 ID:Vj5SAZk+0.net
>>578
ソロ用も2台持ってるけど、性能は変わらないけど、でかいよアレ...カバン/リュック持ち歩く派なら良いけど。まあスマホ側だけで完結するのはすげー楽かな(デュアルもそうだけど)

580 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 03:12:48.57 ID:XAxPjyxi0.net
>>566
そうか…
オートキャッチがダメなのかな。

581 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 21:17:32.34 ID:a75QjG380.net
孵化装置型のキャッチモン結構かさばるし蓋と電池の間にアルミ挟まないと接触不良ですぐ切れるし利点があまり無いんだよな
普通にデュアルの形で単垢仕様にしてくれたら良いんだが

582 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 21:55:57.80 ID:M3tOHLos0.net
>>581
ヂュアルキャッチモンを単垢で使えば良いと思うけどな
普通に使える。イニシャルコストがちと高いか

総レス数 998
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200