2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その24

1 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 13:46:52.95 ID:/3L6hgYT0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1650688110/
(deleted an unsolicited ad)

205 :ピカチュウ:2022/07/28(木) 22:17:52 ID:T7L1FymA0.net
>>204
GBLで使うならFEEしかない
ディアルガミラーを考えるとEFFでは負ける
レイドで使うならどっちもそんな変わらない

ハイパーで育成途中のラグラージFEFCP2500使ってる
ラグラージもミラー多いけど負けたことない

206 :ピカチュウ:2022/07/28(木) 22:50:08 ID:ZR7Y+LZI0.net
>>205
返信ありがとうございます。
FEEを育てようと思います。
とても助かりました。

207 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 00:48:23 ID:XgtEG69Y0.net
ポケモンの巣についてお伺いしたいです
何個か行って思ったのですが面積が小さい公園の巣ってほとんど湧かない気がします
上野公園規模の大きさになるとちょっとしたコミュデイかってくらい湧く体感なんですが
公園の大小が湧く頻度に影響あるという仮説は間違っているでしょうか

208 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 06:25:21 ID:8+pN88/r0.net
>>207
沸く頻度は、ポケソースの数に関係してくる
ほとんどの場合は公園(区域)の面積に比例して、沸く数は多くなる
狭い公園では必然的に沸く数は少ない
ただし代々木公園のように広すぎると、全体では多く沸いても全部を捕獲できない。
遠くのポケモンにたどりつく前に消えてしまうか、そのポケモンに着くために途中の
ポケモンはスルーしないと間に合わない
面積が手ごろで回りやすい、全部を取り終わると30分経過して次のポケモンが沸いている
というので都内だと日比谷公園や新木場公園くらいかな

209 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 08:26:17 ID:zjcBEeIr0.net
>>208
ありがとうございます
すみませんこのレスを頂くまでポケソースをポケストップか何かとずっと勘違いして
巣の仕様を理解できていませんでした
30分経つまでポケソースの湧く内容が更新しないという事は
一周30分くらいかかる所や道がたくさんあって違う道を通って公園全域
30分かけて見て回れる所が効率がいいと言う事ですね
小さい公園だと最初数匹出て終わりみたいになってた理由がよくわかりました!

210 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 11:40:46 ID:d04fnqjH0.net
>>209
ポケモンが沸くのは1時間に1回、出て30分で消えて、あと30分はお休みが基本
ただし同じポケソースからは同じポケモンが出るとは限らない。
巣の場合にはそのポケモンが出る可能性が高いというわけ。
だから1周30分で1時間に2周できるのが一番効率的

211 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 15:26:33 ID:tL9GDRqO0NIKU.net
間違えて捨てたアイテムを戻す方法って無いですよね?
元気のかたまり300個を間違えて捨ててしまって…

212 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 16:07:33 ID:al5RrY9lMNIKU.net
>>211
運営にチャットで問い合わせたら返して貰えたって話を聞いたことあるよ

213 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 18:24:00 ID:cInc5AUu0NIKU.net
>>212
回答ありがとうございます
ちなみにチャットってどうやるんですか?
よろしければ教えて下さい

214 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 18:55:47 ID:FU/2KhBRMNIKU.net
>>213
設定→右上のヘルプ→右上の吹き出しマーク

215 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 18:57:13 ID:pGwCU9Aa0NIKU.net
お散歩おこう焚いてもポケモンが出現しません、どうしてでしょう?

216 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:04:57 ID:cInc5AUu0NIKU.net
>>214
ありがとうございます!

217 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:07:30 ID:fAZgLwKzMNIKU.net
>>215
30秒以内に20メートルだか移動した時だけ湧くらしいよ

218 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:42:49 ID:rYS4TuIOaNIKU.net
始めて一週間です。
記憶にないハガネールのメガエナジーをいつのまにか5個持ってたんですが、どのような経路が考えられますか?
イワーク数匹交換で入手は考えられますか?

219 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:45:38 ID:fAZgLwKzMNIKU.net
>>218
ジムかポケストが出たんじゃないかな

220 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:49:02 ID:fAZgLwKzMNIKU.net
ごめんハガネールか
ジムから出るのはスピアーだけだったかも

221 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:52:37 ID:9558gaMpdNIKU.net
タスク?

222 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 20:01:30 ID:rYS4TuIOaNIKU.net
218
連続3回グレートスローを当てるタスクは何回かやりました!
ひょっとするとスペシャルリサーチで少量もらえたのかもしれませんね。

223 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 20:02:34 ID:y4oMHqPQ0NIKU.net
>>218

多分、レイド報酬じゃね?

https://twitter.com/pokemapi/status/1546992874893737984?s=21&t=JhMyMrNBiI9B5SCnVShUgw
(deleted an unsolicited ad)

224 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 20:30:57 ID:rYS4TuIOaNIKU.net
>>223
有り難うございます!
こんなルートがあったとは…
次の切り替えまでに必要数稼ぐのは難しそうですね。

225 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 04:51:20 ID:dm1kMIaEd.net
レイドでの色違いは逃げられないって本当?

226 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 05:24:26 ID:ENigBGTKd.net
レイド色違いはボール当たれば捕獲確定
当てられないでボール使い切ったら逃げられる

227 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 05:30:23 ID:XxPK4dd00.net
>>225
レイド報酬の色違いはペナルティで捕獲NG食らってたりしない限りボール当てたら必ず捕まるようになってる

228 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 12:32:41 ID:0sD8DQBK0.net
>>225
うん
当たりさえすれば必ずそのターンで獲れる
だからパイル使ってカーブエクセレントで獲れりゃ最高

229 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 18:47:35 ID:040oZvbPd.net
>>228
必ず獲れるとなるといつもはできるカーブエクセレント失敗
5連続カーブグレイトも肝心な所での失敗が多い
プレッシャーに弱いんだろね

230 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 18:49:44 ID:UCgktD0la.net
レイドの色違いはパイル1球で100%取れる
カーブエクセとか全く必要ない
て言うか伝説すらカーブエクセは要らない

231 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 18:50:35 ID:UCgktD0la.net
カーブエクセで取れないとか多分投げ方悪いね
カーブエクセ必要ないから

232 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 19:00:37 ID:0sD8DQBK0.net
そういう意味じゃない 経験値の話
捕獲は確定してるんだから
ファーストショットカーブエクセで経験値もウマーって話

233 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 19:03:22 ID:040oZvbPd.net
>>231
必ず獲れるのはわかっているからせめてカーブエクセレントで
1170経験値とりたいと言うだけだよ

234 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 19:09:58 ID:UCgktD0la.net
イロチじゃなくて全ての伝説ね
自分は下手くそだからカーブエクセなんか投げれんけど基本伝説は取れるって言いたかっただけです
すまんかった

235 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 09:19:32 ID:C98NV9Dk0.net
よく考えると伝説色違いは捕獲確定ってナイアンにしたら親切設計だよな
本編での希少価値考えたら逃げても全然おかしくないのに

236 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:02:15 ID:yTJvJ+0H0.net
質問いいですか?
みんポケのポケモン交換掲示板に投稿してみたのですが
投稿を削除する事は出来ないのでしょうか?
自分でも調べてみたのですがイマイチわかりませんでした
よろしくお願いします

237 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:08:04 ID:yTJvJ+0H0.net
>>236です自己解決しました

238 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:10:13 ID:N63V2VPt0.net
>>236
ちょwww おまwww
俺も知りたかったのにwww

239 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:11:33 ID:N63V2VPt0.net
>>238です事故解決しました

240 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 07:11:56 ID:u6NpI8sU0.net
大親友になった後も、ギフトを送ってくるフレは何を目的としてるんですか?

241 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 08:34:07 ID:WFl+KHIL0.net
>>240
大親友がゴールじゃねえんやぞ?
経験値やってギフト交換やってアイテムやってずっと送り合うのがフレンドや
大親友なったからぽいってのはねえやろ

242 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 08:59:20 ID:yu6iNodz0.net
遠距離なら卵狙いだね。開封専でも偶に送ってくれるから切らないし毎日送ってるわ。

243 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:11:40 ID:64k1AGH8d.net
>>240
ギフトを贈るタスクの標的

244 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:15:52 ID:F9Rvhm+g0.net
>>235
普通のソシャゲだったらイロチはさらに捕獲率ダウンとかやりそうだ
滅多に会えないけど会えたらゲット確実とか優しすぎて涙が出る
ガラル3鳥は今のところ酷いけどレイド実装前のプレセールみたいなもんで

245 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 13:10:49 ID:u6NpI8sU0.net
ありがとうございます

>>241
すばらしい人情家ですね!!
やや反省しますた
>>242
測ってみたら300km以上離れてました
>>243
なるほど!

246 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 18:32:53 ID:xXYZLozz0.net
>>240
タスク消化や7kmたまごのため

フレンドにギフトを送るタスクがあるなら空けて送れる状態にしてあげる
7kmたまごが特別なポケモンの場合、積極的に相手に送ってあげる
イベントの時に送受信が滞る大親友は削除候補になる

247 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 18:35:08 ID:xXYZLozz0.net
>>244
そのむかししゃどう交換出来たのに出来なくした
キラ確定で簡単にリトレーンキラFFF作れるからだろう
パス値上げしたり、ジムからの距離変更したり
お香湧きに制限かけたり改悪はそれ以上にやってる

248 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 22:38:49 ID:qwrnE5X9M.net
ミュウツーの復刻は次回いつ頃でしょうか?

249 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 23:54:09 ID:zgjEDK0y0.net
札幌フェスのガラルポニータ等の時間別のポケモン出現はチケット買わないと出てこないでしょうか?

250 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 00:32:25 ID:Tt4Mi0Ei0.net
ジムを潰してポケモンを置かなければ誰が潰したか周りはわかるのでしょうか?

251 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 00:50:22 ID:bdTfH8XQM.net
わからないよ
だから恨みを買わないように白ジム放置して同色が入れてくれるまで待つ奴もいる

252 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 07:34:11 ID:Tt4Mi0Ei0.net
>>251
ありがとうございます

253 :ピカチュウ:2022/08/03(水) 11:00:36 ID:VwxB5yk00.net
レイドのバグ回避方法教えてください

レイドでボスの体力が0になったのにレイドが終わらない状態(こっちが一方的に攻撃でき、ボスからは攻撃はない)になり、攻撃をつづけても状態は変化せずタイムアップとなってしまいました

ジムをもう一度タップすると負け扱いとなりレイドバス使っている状態なので、パスの消費無しで再戦はできますがゲットチャレンジにはなりませんでした

この不具合をうまく回避する方法はありませんか?

254 :ピカチュウ:2022/08/03(水) 12:08:36 ID:znPQyiB00.net
>>253
途中で気付いた時点で降参して再突入
それで倒せりゃいいんだけど
もし倒せなきゃナイアンにクレーム入れなよプレパス貰えたりするよ

255 :ピカチュウ:2022/08/04(木) 00:54:25 ID:UlqGcwKud.net
札幌イベで特別な交換を複数行う予定ですが、
自分が持っていない地域限定カットのトリミアンは特別な交換の対象になりますか?
やせいのすがた含め、日本国内で捕獲可能なカットは全て所持しています。

256 :ピカチュウ:2022/08/04(木) 10:10:22 ID:ZC3x8l73M.net
レイドボスは1年単位でループしていますか?

ポケモンGOを初めて1年半くらいです
最初の方はレイドバトルに参加していなかったのでわからなかったのですが
最近前に見た伝説のポケモンを見るようになりました
ディアルガ、パルキアなどですが捕獲していたポケモンを見るとほぼ1年前でした

もしかして例外を除き1年のうち
いつごろレイドボスになるというのは決まっているのでしょうか?

ちなみに去年7月にレックウザを捕まえていますが今年は見ていません

257 :ピカチュウ:2022/08/04(木) 10:20:26 ID:5Gznsd9kd.net
決まりや法則はない
ナイアンの胸先三寸

258 :ピカチュウ:2022/08/04(木) 19:17:34 ID:HaGjyHKY0.net
スマホからグーグルプレイストアをアンインストールしたら
ポケモンGOに不具合出る?

259 :ピカチュウ:2022/08/04(木) 21:29:18 ID:scfFqGOpM.net
>>258
現状では問題ないと思うが、更新できなくなるわな
更新できないと次のアプデで起動出来なくなると思う

260 :ピカチュウ:2022/08/04(木) 21:33:20 ID:HaGjyHKY0.net
>>259
レスありがとう
あいつ切ってもすぐに起動するし
バックグラウンドで何やってるんやろ?って
スマホ重いし出来るだけソフト切りたいんよねえ

261 :ピカチュウ:2022/08/05(金) 03:46:42 ID:CXvXO23aM.net
その程度の知識しかないのにアプリをどうこうしようと思うなよ

262 :ピカチュウ:2022/08/05(金) 10:42:48 ID:SKL9y7kW0.net
>>261
プリインストール系がパソコンよりまだ多いからさ
パソコンはそこそこ強いけどスマホは興味無くうとい
母親からドコモスマホについての質問よく受けるが
俺がドコモじゃないから良く分からんし
母親がキレてる内容ってのがほとんどドコモプリインスコアプリ
結局ショップでイジって止めて貰うんだが
どのメーカーも問題起こしてるのってプリインスコアプリでしょ
あいつらの押し売りの為に客がパケット払ってんだから

263 :ピカチュウ:2022/08/05(金) 12:22:20 ID:B6KtGckAM.net
ほらもう文章からしてバカだもん

264 :ピカチュウ:2022/08/05(金) 12:45:53 ID:pHMf6pke0.net
>>256
平均的すると一年数ヶ月のスパンで復刻されてる。


今まで出た伝説・準伝が59匹。

1匹あたり1週間として、
仮に復刻ばかり続けるとすると59週で一回りする。

一年が約52週だから、だいたい一年数ヶ月で復刻される感じかな。

265 :ピカチュウ:2022/08/05(金) 22:28:42 ID:75iVLQ87d.net
以前はフィールドリサーチ7日間の報酬で伝説ポケモンが出た
PL15のCPが低い伝説ポケモン

266 :ピカチュウ:2022/08/06(土) 08:39:47.32 ID:/jLY921T0.net
レイド全く出ない日ってありますっけ?
今日全く出てないのですが…何か理由ありますか?

267 :ピカチュウ:2022/08/06(土) 09:52:06 ID:/IW8gxVIa.net
>>266
ふつうにレイドやってるし
たまごも乗ってるけど?

268 :ピカチュウ:2022/08/06(土) 10:14:41 ID:M1NoGvwx0.net
夜中

269 :ピカチュウ:2022/08/06(土) 11:21:09 ID:/jLY921T0.net
>>267
朝8時ごろでした。たまたま何も出てなかったタイミングだったみたいですね。今はふつーに出てます。お騒がせしました

270 :ピカチュウ:2022/08/06(土) 14:48:07 ID:OS60qxle0.net
スペシャルリサーチの眠るポケモンを呼び覚ませのトレーナー対戦で7回勝つについて質問です
フレンドと対戦して勝ってもカウントされません
全てのリーグでやってもダメでした
ついにGBLをやらないといけないでしょうか?

271 :ピカチュウ:2022/08/06(土) 17:39:26 ID:9x56jPnY0.net
>>270
ジラーチのリサーチだよね?
オレはフレンドとの対戦で達成したけど…
八百長でフレンドに負けてもらって、簡単に達成した記憶があるなw
当時はスーパーリーグだとカウントされないというバグがあったけど、解消されているはず
そもそもすべてのリーグでカウントされないというのなら、そのバグは関係ないはず

272 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 00:09:26 ID:bw349DlZ0.net
>>271
はい、ジラーチのタスクです
自己解決になりますが、GBLをやってみたらできました
負けてもカウントされたのでひたすら7戦やってクリアしました
ありがとうございました!

273 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
野良のTLと2人でレイドに入ったはずが、勝った後に表彰されたのが自分だけ
この場合もう1人は戦わずにロビーに居たということでしょうか?

274 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>273
最後の一撃以外は「該当者なし」になる場合があるから
それじゃなかったのかな?

275 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
普段タブレットでやってるんですが、壊れて電源入らなくなりました。
壊れたタブレットにインストールされたままで他のスマホか新しいタブレットにポケモンをインストールしても問題ないんでしょうか?

276 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
問題ありません

277 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます!
インストールします。

278 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ロゼリアとシャドウビードルの個体値100を進化させて毒アタッカーとして育成しようと思うのですが、特別な技を覚えさせる必要はないですよね??
(ウェザーボール炎とドリルライナー)

279 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>278
GBLなら特別技必須
ジムレイドなら弱点突ける技を

280 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>274
そういうケースがあるんですね
ありがとうございます

281 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>279
ありがとうございます
個体値100はGBLに不向きなようでGBLには使わないので進化させます

282 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>281
ビードルはリトレーンしてムキムキにしてメガでつかおう

283 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ベロリンガのレイドは今日で終わりですか?

284 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
質問です。
さきほどシャドウケーシィの100を手に入れたのですが、活躍の場はあるでしょうか?

285 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>284
おめでとうございます
フーディン好きでEEDでも育てて使ってる身としては100個体はメチャクチャ羨ましいっす
ただエスパー技が役立つレイドが少なく元々薄い装甲が更に薄々になるので大体大技で即死です
先日のミュウツーレイドにてシャドボ覚えさせて使ってました
しかし相手のエスパー技で即死したのでタイプ相性をも無視する装甲の薄さを実感した次第です

286 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
フーディンは流石にツラいな
ミュウツーで良いの一言で全て片付いてしまう

287 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
1技にカウンター、2技にマジカルシャインがあるぐらいしか差別化点ないな
フーディンはメガも控えてるけどシャドウじゃそれも無理だし

288 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>284
すご技使わないとサイコキネシスすら覚えないのはっていうのが一番のネック
シャドウ100でも特別技でガチガチに固めたってサイブレも無いただミュウツーのほうが強い
メガ実装されたらまだ戦えるだろうけどそれでもすご技使う価値があるかどうか…という感じ
趣味で使うか、メガ実装されたらリトレーンしてしまうか、記念品としてとっておくのどれかかな
エスパーは現状本当にミュウツーで良いってなる

289 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>287
GBLでカウンターフーディン使おうにも余りの脆さで等倍すら受けられないから辛すぎるわな

290 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
初心者だから
ミュウツーにまだ良いのが居ないから質問してるんでしょうね
自分はフーディン使わないからわからないけど

291 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
シャドウフーディーン100ええなあ
ワイならムキらせるしかしなんでフーデンの寅さんは限定技のオンパレードなんやろか
使うことあらへんのに

292 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
フーディンは紙装甲…
攻撃力はそこそこあるが、反撃で簡単に倒される
3匹4匹と艦隊を組んでレイドやジム攻撃に使うならいいかもだが

カイリキーでハピナス攻める人のように、倒されるの前提で使うならばな

293 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
催眠夢喰いパでブイブイいわしてた世代からすればフーディンは育てたい
でもそれだけ
僕のシャドウメリープ100と同じぐらい使い道がない
リトレーンメガシンカが当人も幸せかな
いつ実装か知らんけど

294 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
メガ実装は救いあるねんな
メガフーデンほんまつよなるで
ジム置きでもカウンターつけておいたらえええねん
サザンドラ結構ダメージくうで

295 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
原作知らんので調べてみたらまんま亀仙人じゃねーか
かめはめ波もとい きあいだま覚えさせたいな

296 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>292
攻撃重視のポケモンって耐久にはある程度目をつぶるでしょ

297 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
メガフーデンむきらせたらす~ペー5000超え
オールドタイプさいつよにしたひー

298 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
メガハッサムのエナジーが出るタスクは無い?
エナジーはレイドでしか手に入らない?
タスクで50、あと150必要だが200にはレイド何回必要?

299 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>298
ついさっき50貰えたよ
虫タイプイベントタスクの報酬だったと思う

300 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ああ50は貰えたのか
レイドは時間によるけど勝てば最低150は貰えるんじゃなかったかな

301 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>300
レスありがとう
メガハッサムにしたけりゃレイド1回でOKってことね
メガれてないのが数種いるからハッサムは1回やっとくかねえ

302 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
達成したフィールドリサーチって何個もキープしておけますか?

303 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>302
フィールドならゲッチャレは逃げればキープできる
アイテムとかは受け取る必要がある

304 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
フィールドタスクのリワードのポケモンを逃げるを押して貯めておけるのは100匹まで。
それ以上は古い順に消える。
今何匹貯めているか確認する方法は無い。

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200