2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/5-7】Pokemon GO Fest 2022 札幌【札幌市内/中島公園】

1 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 10:30:02.68 ID:Tix6sZ+d0.net
「Pokemon GO Fest」のリアルイベントが、札幌にやってきます!

札幌・中島公園および札幌市内で、「Pokemon GO Fest 2022 Sapporo」が
2022年8月5日(金)から2022年8月7日(日)に開催されます。
今年のイベントは公園内だけにとどまらず、一部のゲームプレイの要素が
札幌市内のどこからでもお楽しみいただけます!


イベント内容だけではなく札幌滞在が楽しくなるように情報交換をしましょう
イベントに参加予定者(検討中も含む)限定、荒らしはNG・スルーで

2 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 22:02:25 ID:3/BCtSbF0.net
やっとスレできた

3 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 22:24:40 ID:Gh2IqGgcd.net
旅費宿泊費とイベントチケット
そして何より大事な時間
これらを無駄にせず楽しめる内容なのか

4 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 22:29:31 ID:uap9A9GDM.net
はっきりいって内容は無いに等しい
カポエラー、カビゴン色違いくらいか

5 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 22:32:05 ID:Gh2IqGgcd.net
ベルリンが1時間毎に2分間アンノーン爆湧きタイムが有って色違い率高かったらしいね
札幌でもやりそう

6 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 22:46:48 ID:z6iYnK/+a.net
リアルイベント初めてなので楽しみ

7 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 22:54:32 ID:Gh2IqGgcd.net
モバイルバッテリーは基本として
スマホの暑さ対策と予備回線の準備はしておきたい
あと何より大事な体調維持
帽子と水筒やタオルと食料確保

1日ちゃんとガチるのはちゃんと準備するに越したことは無い

8 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:22:33 ID:uap9A9GDM.net
お前旅行で荷物パンパンに持ってくタイプだろ?
沖縄イベのときもいたな~

9 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:25:57 ID:ArCYYX1L0.net
バオップ事前にばら蒔きはマジで理解できない
頭おかしい

10 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:28:40 ID:Gh2IqGgcd.net
>>8
20リットルのバックパックに半分くらい物詰めてるくらいだよ
あまり持ってるとかえって動き難くなるし
疲労度にも影響するからね

11 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:35:15 ID:2T30GG1i0.net
>>9
色違い出るからセーフ

12 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:39:49 ID:ACeFyowYM.net
図鑑登録がおもしろいのにな
フレに色違い配ってもそれがないから面白くない

13 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:43:20 ID:Gh2IqGgcd.net
図鑑埋め要素でフォトボムでカットロトム出現も初実装らしいね

14 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 23:44:07 ID:ArCYYX1L0.net
>>11
出ないでしょ
出るのはベルリンのみ

15 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 00:12:49 ID:TtwEz12bd.net
3色猿が手に入るだけでも参加する価値はある

16 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 03:09:38 ID:u1SiRu380.net
大阪から参加予定やけど、ポケGOは適当に切り上げて札幌で美味いもん食うのがメインのミッションやで

17 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 06:38:43 ID:qiyFb4sY0.net
6周年イベントでバオップ野生で出るんだろ
この流れならヒヤップも別イベで出るだろうし
お笑いだな

18 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 07:49:20 ID:oaKnZIW1d.net
チケット買ったバカ(ええ私です)をナイアンが笑うイベントだから

19 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 07:58:19 ID:W8laqg3H0.net
ここでNianticに文句言ってる連中さあ……
そうじゃないだろ?
札幌へ行く、そしてみんなと交流する
その「体験」のために出掛けるんだろ?
Nianticを叩くんじゃなくて、もっと楽しいことを考えようぜ
運営叩きで雰囲気を盛り下げる奴はアンチと同じレベルに堕ちてるってことを自覚しような?

20 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 09:23:01 ID:aSGwodXY0.net
札幌市民割が全国に拡大したけど
予約済みのホテルはどうなるの?
今更とりなおしなんてできないし・・

21 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 09:27:02 ID:ObzGryyB0.net
>>19
俺もチケット買ったけどこれは無いって
エアが手数料無しでキャンセル出来ないと言われたので今は行く予定だが
コロナ拡大の影響でキャンセル無料になれば行かないつもり

22 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 09:38:22 ID:bbL+V6T4r.net
ベルリンの手荷物検査ってナイアンがやったんじゃなくて公園側でやったってことでおk?
中島公園駅は混んでそうだから幌平橋方面から入ろうと思ってんだが

23 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 12:42:04 ID:V+8Pm7Wrp.net
>>20
予約済みは対象外だったはず

24 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 13:32:41 ID:yc/CmJ7Od.net
何か起きたら運営と誘致した札幌の責任になるだろうから
札幌も手荷物検査するかもな

25 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 14:14:37 ID:bbL+V6T4r.net
中島公園きたことある人ならわかると思うけど封鎖したりできなくね?
あそこ裏のマンションとか橋で繋がっててどこからでも入れるし
コンサートホールもあるけどそっちに来る人にも手荷物検査強要するのか?
なんか現実味がないな

26 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 19:42:28 ID:zxkMbqHJ0.net
手荷物検査ありなら時間より大分早く到着してないとドイツみたいに開始時間に公園入れなさそうだなあ

27 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 20:01:48 ID:+kPjotQP0.net
>>26
ベルリン行った人のレポ見たら開会と同時に手荷物検査はじめてしばらく入れなくて最初のアンノーン爆湧きを逃したと言ってた
ただこの公園は入場料を取るような場所であったようだから公園の方で手荷物検査しているのかもしれない(遊園地的な)
中島は入場料とらない公園でどこからでも入れるしキタラにも予定入ってるから封鎖して手荷物検査するのは現実的でない気がする

28 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 20:04:33 ID:W+N32Ph80.net
もしあったとしても事前に告知してないなら無視して通り抜けるだけだわ

29 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 20:26:50 ID:11wwhLz2a.net
北海道のトップの修猷館高校があるな

30 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 22:21:51 ID:Pt2w7Z0N0.net
ベルリン見る感じ
イベント自体は楽しめそう
8月上旬の札幌って気候どんな感じ?
本州よりは湿度低くてカラッとしてるの?

31 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 08:11:19 ID:Inn5GXEI0.net
>>30
去年行われたオリンピックのマラソン忘れたのか…

32 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 08:48:50 ID:Pk8AGDcAr.net
普通に最高気温30℃こえるよ
湿度は本州より多少低いかもしれんが…
ただ天気が悪くなると気温は下がる
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202108.html
この雨の降らない最高気温23℃とかの日に当たるのを祈るしかない

33 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 16:02:28 ID:zG3TiDCs0.net
色バオップ普通に全世界で出るの確定で草
なんのために札幌行くのか分からんなこれ

34 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 20:27:16 ID:O1ElI4/I0.net
>>33
北海道に行く目的がポケモンGoだけなら涼しい部屋で位置偽装でもしてた方がいいんじゃない?

35 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 20:30:35 ID:WJDq9YgFM.net
まだ盆前だし普通の社会人は何日も観光できないでしょ
のんびりやれるのはリタイア組のジジババだけ

36 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 20:45:44 ID:O1ElI4/I0.net
今時の会社で有給休暇の一日や二日も取れないなんて珍しい

37 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 20:54:36 ID:48Bd+B8cM.net
>>34
位置ゲーで遊んでるからさ

38 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 22:02:01 ID:nEzUA72Ad.net
コロナ感染者急激に増えてるらしいな
5月以来の5万人越えらしいじゃん
札幌無くなりそうだな

39 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 22:02:37 ID:6VePbmtV0.net
>>36
うちやで…毎年20枚申請用紙を捨てている

40 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 08:45:04 ID:QZ74sPG90.net
>>34
ゲーム内容がしょぼいことをごまかすなハゲ

41 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 22:42:46 ID:nTX9/y5e0.net
1ヶ月後なのに盛り上がらんね

42 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 00:39:15 ID:hvuTBY/h0.net
コロナ感染が増加してるから全国に拡大する県民割とかも延期になったみたいだから中止とかも視野に入れて置いた方が良さげ

43 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 06:13:40 ID:uLM6j2ZHM.net
内容もつまらんしそうしてくれ

44 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 06:57:18 ID:rlo5fy+90.net
負け組の集い

45 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 08:06:31 ID:ff6xgO61d0707.net
これだけスカスカなイベントでも日米独だけ優遇するなってクレーム付けてる奴らがいるからな
さらなる劣化もありえると思ってる

46 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 08:11:53 ID:8bS+qgBI00707.net
>>42
沖縄イベントも開催したし緊急事態が出ない限りは開催だろうな
もう緊急事態なんて出すはずないから中止は考えなくて良いだろう
バオップばら撒きで行く気無くなったから中止にしてくれても良いが

47 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 09:50:51 ID:JhXLRqddd0707.net
日本くらいだろ少し感染者が増えただけで
イベント関係中止にするの

48 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 10:02:31 ID:k5tntYe6r0707.net
コロナで中止→どこでもできるなら嬉しいんだが…
チケ買った地元民だけど暑い中中島公園行きたくねーよ
聖地でクーラーガンガンの車で快適にやりたい

49 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 10:50:47 ID:GqhSHLnaa0707.net
札幌の聖地ってどこですか?
半日は中島公園で、残り半日はどこやるのが良いか知りたい

50 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 10:54:05 ID:k5tntYe6r0707.net
市内に聖地はない
中島から出た後は大通二丁目か札駅に行くと良い
ちな札幌民がイベント時に行く聖地は石狩市だ

51 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 11:12:32 ID:GqhSHLnaa0707.net
ありがとう、行ってみる!
石狩市の方には何があるの?
おもしろそう

52 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 11:17:37 ID:lYmZjNbK00707.net
ついに参加するメリットが帽子カビゴンしかなくなった
さすがにサプライズでなんか来ると思いたい

53 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 11:21:05 ID:k5tntYe6r0707.net
石狩は番屋の湯周辺の親船町というところ
ただし車がないと行けない
海沿いの細い道にめちゃくちゃソースがあってポケモンがめちゃくちゃ湧く

54 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 12:35:09 ID:l4tJC0lI00707.net
>>20
サッポロ割の話かな?
予約済みには適用されないので、クーポン入手してから新規予約する必要がある

55 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 13:00:00 ID:pWMgvkZSd0707.net
名古屋で予定入れたのでもう札幌の事なんて考えなくてよくなった

56 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 21:34:07 ID:DEG6xIsyM0707.net
【新型コロナ】東京都で8529人の感染確認 専門家会議「第7波に入ったと考えられる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfffe577d202fbebf04ee5f47849b67ecb758363

東京都の場合だが
このままのペースで感染が拡大すると、
2週間後の7月20日には1万5534人に、
4週間後の8月3日には5万4902人にのぼるとの予測値が出された。

57 :ピカチュウ:2022/07/07(木) 22:53:55 ID:h/IxH+rg0.net
中島公園は虫多い?虫除け必須?

58 :ピカチュウ:2022/07/08(金) 07:41:33 ID:XFCPnEyk0.net
>>56
今週は選挙あるからこれ以上は増やさないだろうが火曜日には1万突破だな
だからどうだって話だが

59 :ピカチュウ:2022/07/08(金) 11:31:37 ID:dh4KtH8/0.net
>>57
水辺あるから虫出るよ
特に午後の人は虫除け必須よ

60 :ピカチュウ:2022/07/08(金) 11:32:03 ID:7K3iNYHvM.net
夜は本土より涼しいんでしょうな

61 :ピカチュウ:2022/07/08(金) 12:32:20 ID:mrd0RxJs0.net
>>60
涼しいよ

62 :ピカチュウ:2022/07/08(金) 21:01:03 ID:sD2IGAd8d.net
>>52
青ノーンフィーバーがワンチャンあるで

63 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 10:25:59 ID:jSJ6aH+O0.net
あとイベントでUBとシェイミが出るだろうが
アンノーンタイムや帽子カビゴンまで出てきたら大草原だな

64 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 11:40:18 ID:REyjFnNu0.net
UBもシェイミも先行実装なだけで後でバラ撒くからなぁ

65 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 11:56:41 ID:wznbr80bd.net
たまご割り名人をオプションでつけたんだけど全く意味無さそう
レイドオプションの方がまだ良かったかな

66 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 12:04:29 ID:REyjFnNu0.net
よっ課金名人!

67 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 12:42:07 ID:cA8yAX990.net
PL15のUBはこのイベントしか取れんやろ

68 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 12:42:55 ID:cA8yAX990.net
欲しいのは札幌じゃなくてシアトルだけど

69 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 17:16:04 ID:+Ouozd65a.net
手荷物検査した方がいいだろ
ポケモンに恨みある人が無差別殺人するかもしれん

70 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 20:53:07 ID:wUOW4xVH0.net
嫁と行くんだけど、すすきの行ってみたいなw夜中にこっそり抜け出してみるかwww

71 :ピカチュウ:2022/07/09(土) 22:48:52 ID:qFmZ27VPM.net
ベルリン行った人たちの感想が気になる
やっぱ微妙なんだろうか

72 :ピカチュウ:2022/07/10(日) 03:14:36 ID:oc1HHl9o0.net
アンノーンが2分間だけ爆湧きするのは
捕獲キャンセル出来る人と出来ない人で差が付きまくる

73 :ピカチュウ:2022/07/10(日) 07:21:21 ID:cw/aY1Mg0.net
こんな今更捕獲キャンセルできない情弱なんておらんやろ

74 :ピカチュウ:2022/07/10(日) 07:45:06 ID:dCe7J5SK0.net
>>72
そこはAR使ったタップ逃げだろ

75 :ピカチュウ:2022/07/10(日) 10:30:36 ID:mumQdqeM0.net
>>74
色違い絶対捕りたいならこれが一番だね
どれタップしたか分からなくなるから移動しながら
どんどん確認するのがいいと思う
2分あれば50匹以上いけるかな?

76 :ピカチュウ:2022/07/11(月) 06:50:06 ID:EJIjfJrv0.net
>>30
普通に死人が出るレベルで暑いよ

77 :ピカチュウ:2022/07/11(月) 17:22:32.13 ID:wzzu5wZ/d.net
スポンサー系を含め有料のイベントが毎月有るからポケゴに金掛かって仕方ないわ
以前はこんなに金掛かる感じじゃなかったのに
札幌まで行くのと3000円の費用もバカにならない
横浜とか横須賀ならまだ日帰りもできたのに時間も掛かるし参加するのマジでキツい

78 :ピカチュウ:2022/07/11(月) 18:45:44.34 ID:MzVDp+Y4d.net
>>77
以前はこんなにイベントが無かったんだから自分の懐具合に合わせて参加すればいいのでは?

79 :ピカチュウ:2022/07/11(月) 19:56:19.84 ID:cK8tWJWo0.net
東進の1か月予報がアテになるのかわからないけど最初28℃予想だったのが今26℃になってる
もう少し下がってくれないかなぁ

80 :ピカチュウ:2022/07/11(月) 21:53:18.36 ID:UIDzOm18a.net
ベルリンもシアトルも札幌も行く人がいてびっくり!

81 :ピカチュウ:2022/07/11(月) 22:16:54.40 ID:LRb/Z3Iz0.net
jashの動画で公園紹介してたけどこんだけ木が生えてたら晴れでも大丈夫そうだね
蚊との戦いかな

82 :ピカチュウ:2022/07/12(火) 01:45:12 ID:M250ickX0.net
>>20
このレスしてくれた方ありがとう
札幌割は知らなかったから調べまくって予約直した
航空券のキャンセル代を払ったけどそれでも安く上がったし公園に近いホテルが取れたので大感謝です

83 :ピカチュウ:2022/07/12(火) 20:47:10.29 ID:tjt3dI7aM.net
全然書き込みないね
ほんと空気イベントになりそ
初回ヨコハマ、横須賀は良ポケ湧きまくりで楽しかったなあ…

84 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 00:53:02.33 ID:SItv0Tccd.net
欲しいのは帽子のカビゴンくらいだけど
わざわざ札幌行くのもなんだしもういいかな

85 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 08:31:18.43 ID:4Xp0yBWfr.net
また国内コロナ増えてきたしどこでもできるようにしてほしいわ

86 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 08:49:59.21 ID:5vzU09Yt0.net
イベント前後は前代未聞の感染者数になりそうだけどもう国も気にしてないでしょ
そろそろ準備初めておくかな

87 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 09:03:33 ID:nMn/CF4c0.net
旅行割(県民割)等の全国開始が延期になったね
少しは参加者減るかな?

88 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 09:10:49 ID:KhMPJZAB0.net
都内で連日コロナ1万越えとか、こんなイベント開催してる場合じゃないよ

89 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 16:11:29.42 ID:JgqBeZWKd.net
コロナ増え過ぎでこのままいけば中止になりそうね

90 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 19:41:46.95 ID:wDAXBCFWa.net
東京じゃ小池のBBAもコロナじゃ騒がなくなったのに、まだ言ってる奴いるのな
当分選挙も無いから、もうコロナ前に戻るだろ

91 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 19:42:15.87 ID:+4lS9dQUr.net
中止は嫌だからどこでもできるようにしてくれればいいんだよ

92 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 20:17:19.58 ID:BEnvrSnd0.net
もう中止になんかならないよー
ラーメン、ウニ丼、ジンギスカン、ビールが楽しみ〜

93 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 20:46:43.71 ID:vQ6E87zeM.net
サルがばら撒かれた時点でモチベ喪失したわ
なんだったんだこれ

94 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 21:42:02.23 ID:SItv0Tccd.net
イベントチケットに3000円お布施してわざわざ高い時期に札幌行く宗教だろ
まだ雪祭りの時ならわかるが夏に札幌行くのは旅行行くにしてももっとマシな選択肢有るだろと思う
他に有意義な目的でも無いと移動経費だけでも捨て銭になりかねない

95 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 22:24:55.36 ID:BEnvrSnd0.net
>>94
札幌の方ですか?

96 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 23:05:10 ID:uzL2Gsrs0.net
夏は雲丹が旨いからベストシーズン

97 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 23:30:16 ID:4cUZgr3R0.net
緊急事態宣言が出ない限り中止はないだろ

98 :ピカチュウ:2022/07/14(木) 04:40:20.62 ID:R27vJas1d.net
雲丹丼も1杯4000円とかで今やうな丼より高いだろ
コスパ考えたら2倍出しても東京で食った方が安上がりだと思うんだよ

99 :ピカチュウ:2022/07/14(木) 06:08:14 ID:8MKUnO7z0.net
>>98
コスパだけならそうだが、札幌のふいんき(←何故か変換できない)は楽しめないじゃん
ジンギスカンなんて東京で食べようなんて思わないし

総レス数 938
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200