2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその68【審査】

1 :ピカチュウ (9段) :2022/08/31(水) 18:01:57.24 ID:XI0Q84Fw0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ポケスト】Niantic Wayfarerその67【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1660660049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が立ててください。立てない人は踏まないように。

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば申請・審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
Niantic Wayfarer公式ツイッター
https://twitter.com/nianticwayfarer
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップ/ジムが作られます。
  かつては既存のポケストップまたはポータルから20m以上離れている必要がありましたが、この距離制限は撤廃されました。
  スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)
 ・IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト (S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
  *IITCは普通にプレイしていて表示できない情報を取り込む外部ツールです、導入は自己責任でお願いします

IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.exarhteam.iitc_mobile
S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

wayfarerplusの代替導入手順
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1635828349/451-
wayfarerplusの代替プラグイン集
https://wayfarer.tools
ストリートビューのURL取得方法
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1635828349/363
(deleted an unsolicited ad)

3 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
●Wayspotの基準について
Niantic Wayfarer内の基準ページ
https://wayfarer.nianticlabs.com/criteria
ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/6-pokemon-go/faq/41-submitting-a-pokestop-nomination/?p=web&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

Q.Wayfarerの申請審査資格テストに失敗しました。いつ再テストできますか?
A.15分の待機時間後、何度でもテストを受けることができます。

Q.サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A.まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q.現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A.アップグレードは最大1000個まで保存できるようになりました。

Q.ポケストップ候補をアップグレードすると承認されやすくなりますか?
A.アップグレードを使用するとNiantic Wayfarer 内での候補の審査時期の優先順位は上がりますが、候補の審査基準は変わりませんので承認されやすくなることはありません。

Q.審査してたら正しい位置にしてくださいってのがきたけど、どこにすればいい?
A.Wayspotは、野原や公園などの広い場所の中心に置くのではなく、入り口や目に見える看板や目印になるもののある場所に置いてください。

Q.写真が傾いている/回転しているんだけど
A.傾きがひどいものは品質の低い写真として却下してください。

Q.ポケストップの写真が無くて、NIAのマークが表示されてるんだけど
A.画像の読み込み不良です、スキップか再読み込みしてください。

Q.アプグレ使ったけど「待機中」から「審査中」に変わらない
A.場所にもよりますが申請後数日は審査対象にならないことが多いです。

Q.せっかくためたアプグレが勝手に使われた。取り消して他のものに使いたい
A.設定のAutomatically Apply Upgradesをオフにしておらず、かつ「次のアップグレード」をどの候補にも指定していない場合、約12時間おきにいずれかの候補に自動適用されます。アップグレードされた候補を取り下げてもアップグレードは返却されません。

Q.ポケストップが承認されたけどいつ生えるの?
A.0~24時に承認されたものが翌日の3~4時頃に生えます。Intel Map(INGRESS)にはリアルタイムに反映されなくなりました。これは最速の場合で、遅れが頻繁に報告されています。

Q.◯◯を申請しようと思うのですが通りますか?
A.不承認基準にあたらず、申請したい対象が「探索に最適な場所」「エクササイズに最適な場所」「交流できる場所」のどれかに該当すればなんであれ通る可能性があります。
抽象的な質問には抽象的な返答しか返ってこないので、自分で判断つかない場合はなるべく具体的に相談しましょう。

Q.会員制クラブ、ゲートがあるコミュニティ、時間制限のあるエリアなど、アクセスが制限されている場所への「一般公開」の適用について教えてください。
A.企業の本社敷地内の制限された場所やロックされたゲートの内側など、その場所に入ることに反対意見がなく、一部の人がアクセスできる場所であれば、対象となります。
すべてのプレイヤーがすべてのロケーションにアクセスできることを期待しているわけではありませんが、ロケーションへのアクセスを試みる際には、現実世界のルールに従うことを強くお勧めします。

4 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
Q.生きてる動物とか配慮が必要とか否認理由が意味不明なんだけど
A.否認理由を雑に選ぶ審査員の仕業です。ただ、そうした審査員はおそらく一部なので、ひとしきり怒った後は、否認理由は他にあると考え、適宜直して再申請してください。何ら落ち度がない言い張るなら、黙ってとっとと再申請してください。なお、同情が欲しいならTwitterへどうぞ。手軽に慰めてもらえます。

Q.アップグレードを適用すると否認されやすいって聞いたけど?
A.おそらくデマです。未適用なら地元民の適切な審査で承認されやすい、適用するとアプグレ目当ての雑な審査で即否認、だそうですが何ら根拠はありません。(アプグレ不要で速攻審査・結果が出ている田舎の申請、周辺民任せなら、審査員皆無の僻地はいつまで経っても審査は進まないはず、と普通は考えます)

Q.同じようなスポットあるのに自分の申請は通らない。なんで?
A.審査基準は適宜変更されており、過去のルールは一概に通用しません。また大昔のザル審査や国内事情に疎い(推定)NIA審査・上訴など、多様な経緯でスポットは存在しています。なので、その既スポットが現行基準に沿わなければ、参考にしても得るものはありません。基準に則った申請・審査をおすすめします。

5 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
329 ピカチュウ (ワッチョイ ff25-dbST)[] 2022/08/22(月) 11:50:56.48 ID:EDly/7l60
300で触れられていた、アグリー率を承認の多さ・否認の少なさで補正するという指標の考え方が優れていたから整備してみた

審査員の優秀さ=アグリー率(承認+否認+重複を全審査数で割る)×承認/否認比(承認数÷否認数)

※補正値をアグリー数における承認の割合ではなく、単に否認とだけの比率にしたのは承認が否認に比べて数倍多い優秀な審査員が過小評価になるため
承認が否認の4倍ある審査員の評価は承認と否認が同数の審査員に比べて、承認の率だけだと80%vs50%で補正項部分で1.6倍しか優秀にならないが比率だと5.0vs1.0で5倍優秀になり適切に高評価できる
※この計算式を適用できるのは評価「すごい」以上に限る
極端な話審査始めた時から機械的に全部承認に入れたら補正項の比率が無限大になり算出不能になるので

6 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
ここまで

7 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
Twitter要注意アカウント一覧

■厄介ING勢(ポータル削除、マイルール
マジ爺@MagicalThorn
tp235(旧ドラえもん
エゴ猫@eco12342
momo99momo

マルコフ

■信者集めに熱心なご意見番(悪行は過去スレ参照
SG
クーロン

■配慮・マイルール厨
つばさ
GIN
黄色のサカイTL50@734emOS2(リジェクトマン

■その他のお騒がせ
ですね
二十二夜塔
御殿場
unofficialrio(ポケスト施工業者コミュ

勢力図
https://i.imgur.com/Wof2TYE.jpg

8 :ピカチュウ (ワッチョイW a251-f1AL):[ここ壊れてます] .net
テンプレここまで

9 :ピカチュウ (ワッチョイW c9f3-UcS0):[ここ壊れてます] .net
要注意テンプレ勢に関してはこの辺にも書いてるから参考まで
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/850

10 :ピカチュウ (ワッチョイW 3df3-Jew3):[ここ壊れてます] .net
ヲチスレ化してしまったか
ちょい残念

11 :ピカチュウ (ワッチョイW c9f3-UcS0):[ここ壊れてます] .net
>>9
はいはい、今度はそういう方向できたのね
晒される様な事するお前さんの問題だろ

12 :ピカチュウ (アウアウウー Sa85-F6z4):[ここ壊れてます] .net
こんなのが出て申請できない所があるんだけど、文言をいろいろ変えてもダメだった
他の申請は問題なくできたので、何がダメなのかがわからない…
同じのが出たことある人いますか?
https://i.imgur.com/grL9gUp.jpg

13 :ピカチュウ (ワッチョイ 6e8a-yNcK):[ここ壊れてます] .net
description だから 説明文か補足情報の文章のどちらかだと思うけど
場所が特定できないように伏字にしてここに出せる?
たとえば「パチンコ」で4字でみたらなんてことないのに3字にしたらNGって気付かなかったとかあり得る
いきなり運営審査の恐れもあるけど「あとで」と説明・補足情報に書いて投稿するってのもあり

14 :ピカチュウ (ワッチョイ 6e8a-yNcK):[ここ壊れてます] .net
書き忘れ
もちろん投稿受付のメールが届いたらすぐフェアラーログインして修正作業やらなきゃだめだよ

15 :ピカチュウ (アウアウウー Sa85-f1AL):[ここ壊れてます] .net
テンプレ長いから短くしろって意見が多数だった時代が懐かしいな

16 :ピカチュウ (ワッチョイ 02ee-hjXB):[ここ壊れてます] .net
長野県の笹離宮ってところでイベント展示されたものを常設みたいに申請してるのがちょいちょい回ってくるなぁ
最初に来たのが屋外でこんなの常設できるの?ってやつで調べたからその後も引っかかってないんだけど
今回ってきたイベントで石の彫刻が多数展示されてる庭にそれっぽい名前つけたのとか引っかかる人の方が多そうでこっちのアグリーメントが下がりそう
実際イベント展示の彫刻がwayspotになってるみたいだし

17 :ピカチュウ (オッペケ Sr51-wY7Y):[ここ壊れてます] .net
都内でナイアン審査来た人いる?申請してからどれくらいでナイアン審査入りするの?逆にどれくらい待って入らなかったら見込み無し?

18 :ピカチュウ (スッップ Sd22-3tuv):[ここ壊れてます] .net
早いものだと即日

19 :ピカチュウ (ワッチョイ a503-iSz9):[ここ壊れてます] .net
>>12
自分も「コインランドリー」にNGワード(インラン)が入ってて編集できなかったことがある
>>13のコメの通り、説明文等をあげてもらえれば、いい改善案が出てくるかも

20 :ピカチュウ (ワッチョイ 29d8-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>17
申請してすぐだよ
編集の余地も与えないくらい

21 :ピカチュウ (アウアウウー Sa85-F6z4):[ここ壊れてます] .net
>>19
コ ‘インラン’ ドリーがダメなのかw
自分もそれだわ
気付かなかったわw
>>13もありがとう
どう書くか考えるわ

22 :ピカチュウ (ワッチョイW 4de5-6xy9):[ここ壊れてます] .net
>>5
その補正値だけど、Reconの昔は重複を否認にカウントしてたのがあるから、古参だと当てにならんな。

23 :ピカチュウ (ワッチョイ 6e8a-yNcK):[ここ壊れてます] .net
ごめん2・3スレぐらい前からなんだけどな
>>5も含めてテンプレに追加しようという合意形成無しにドンドンテンプレ長くしてないか?
元々一緒だった>>1,2が分離してるのも話し合ってないから前スレで繋げてほしいって伝言も残しているんだが

総レス数 990
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200