2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】早ければ10/5 からゲーム内通貨の価格が上がります【ポケコイン課金】

68 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>67
ハリポタで無料分まで返金した太っ腹のナイアンさんだから分からんぞ

69 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
サ終時のレートで返金されるからコインが値上げされると
買ったときより多く返ってきて文字通り錬金術なんだよな

70 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>68
ハリポタは課金分とボーナス分の区別がされてなかった
区別がつかない以上すべて返金対象
ポケGOがボーナスを分けてるのはそうならないためだろう

71 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
まだ値上がりしてないんだが、、
昨日焦って買わなくてよかったじゃねーか

72 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
上がってから買い逃すよりよくね?w

73 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥端末持ってる奴ならgoogleが追従値上げ宣言するまで焦る必要はない
林檎しか持ってないやつが泥端末買うかどうかは微妙な所だが
ぎりぎりポケゴ起動できるゴミスペ端末なら2Kくらいで探せば買える

74 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>71
アメリカの企業だから
アメリカ時間で5日から値上げするんじゃなき?

75 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
このゲーム有償コインから先に消費してんの今更知ったけどこれが普通なのかな
昔やってたスクエニのゲーム逆だった気がするんだけど

76 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>75
アニプレの某アプリやってるけど無料石から消費だわ
ナイアンってホントそういう所が汚いよな

77 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>75
有償と無償と違いあるん?
気分の問題?

78 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>77
サービス終了時に返金されるのは有償分のみだろうから違いはある

79 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
明日朝あたり値上がりしてるのかな?

80 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
孵化装置は買わなくなりそうだわ
リモパスは慣らされちゃったから結局買う事になるだろうw

81 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
売上あげたいなら12キロ報酬のゴミポケ何とかしろよ スコルピとかアブソルとかクズモーとか 孵化装置売るきないやろ 嫌がらせのほうが大事だもんな 変な企業

82 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
結局はガチャのくじ引きの母数増やすだけだし
課金はイベントチケットくらいで充分

6年遊んでそれが結論

83 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ポケゴやめたいんだろうなナイアン
金より理念を追い求める会社だからリモパスなぜか廃止しないけど

84 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コインの値上げ反映されたけど、アイテムはそのままだな
ドラクエウォークのような対応するかもという某ユーチューバーの予想は外れた

85 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
値上がりは本当にしてたが、
5200コインが4900円で売ってるので、
14500コインを15800円で買うよりも、
前者を3つ買えよって

86 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
バカすぎんかね

87 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>84
市場が日本だけのゲームはそういった対応が可能だがグローバルのゲームは無理
国ごとに値段を個別には定められないので、そういう対応するとアメリカでは値段が変わらないのにボックスが安くなることになるから

88 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
振り子買うか

89 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>85
ナイアンテックに気づかれたらまずいから、書くべきではなかったか

90 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>84
するかもってか買わないでとまで言ってて待って損してる信者が可哀想

91 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
3人ぐらいしか中の人居ないのかな
グダグダすぎ

92 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
相変わらずバカなことやってんな

https://mobile.twitter.com/pokemongo_db/status/1577781352350433281/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

93 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こんな適当な仕事してお金貰える職場いいよな~

94 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>92
なにこれww

95 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥だがまだ12000円のままだよ

96 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
なんでこんな企業が潰れねえのか不思議
大学のサークル以下小学生のクラブ以下ひまわり以下

97 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
iphoneだけ値上がり?

98 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
一斉値上げするよりかはまだいいか…
まさか一番のお得セットを潰すとは恐れ入ったわw
お得セットは据え置いたドラクエウォークに行きますね。

99 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
無課キングダムの住人やからこの程度の値上げは屁でもない。

100 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥もいずれは値上げするだろうけど、林檎の売上げの推移を見て判断するだろう

101 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これってappleの意向に沿って値上げするけど値上げ幅を小さくするためのナイアンテックの工夫なのか?
実質1割値上げ的な

102 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥はまだ12000円のまま
買いだめ間に合うよ!

103 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
867 ピカチュウ (スップ Sd5f-BwVJ [49.97.104.172]) sage 2022/10/06(木) 10:04:19.14 ID:bSTebZKAd
14,500コイン→12,000円×4組=48,000円
14,500コイン→15,800円×3組=47,400円

以前の価格と比較すると、12,000円が4回買えたのが円安により同じ値段で3回しか買えなくなりました。
Androidでは価格変更がされていないので、2万円台の中華スマホを買って6回課金したほうが安くなります。

104 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
品切れするもんでもないから
値上げ情報に踊らされてまとめ買いは愚行
何も買わずにノーリスクで静観するのが正解だろ

105 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>92
これアプリの表記だけでなく実際にこの金額で買えるなら
やらかしてるのはナイアンじゃなくappleなんだが

106 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>83
やめたら経営傾くからやめられない現実
理念じゃ飯は食えねえのさ

107 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
値上げしてるううう

108 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
あれま、こんなのに何セットも課金するならSwitch買おうかな

109 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
まだ、他のアプリゲームのガチャ課金とかよりよっぽどマシなゲームだよ。

110 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ボックスがゴミだから課金する気も起き無いわ

111 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>109
ポケGOとドラクエウォークやってるYouTuberの動画見たらガチャのピックアップ確定が6万円分らしくて引いたわ

112 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
打撃受けてんのはアップラーだけみたいだな。
アンドロイダーに飛び火すんなよ

113 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
まあ変わるまでアンドロイドで買ったらええやん
https://i.imgur.com/9rPyr0o.jpg

114 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
課金の時だけAndroid使えばいいのか?

115 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>112
公式が他プラットフォームも上げると明言してるんだから泥も数日中に上がるわ

116 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
しかし他ゲーはおおよそ一番高額なのは変わらないようにしてる中、ここはガッツリ上げたな
最高金額が最低単価にならないのってこれくらいじゃね?
誰が買うんだよ

117 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
国内市場しかないガチャゲーとは違うとはいえ流石はメリケン企業だな
あいつらドルは何の影響もないから何とも思ってないだろ

118 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>116
いつの話してんだ?
適正化されて15800円が一番割安だぞ

119 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
アンドロイド変わってなくて草

120 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>114
そういうこと

121 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コインの数は増やせよ
もうストライキ起こすしかないわマジで

122 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
たっけー
林檎民涙目って言いたいけど泥も追従だよね
3セットしか買ってないけど5セットまで追加しようか悩むなコレ

123 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こりゃ買い控えでレイドやる回数減るなみんな

124 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>122
>>51

125 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>124
さすがに無理ですわw

126 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コインの値上げが円安による不可抗力ならアイテムの金額で帳尻合わせろよ

127 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
6日間で1ヶ月分売り上げたけど、来月からの売り上げがどうなるか
ボックスの見た目を変えれば誤魔化せるとは思っていないだろうけど

128 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>126
海外と個別には設定できないから、それやるとアメリカ民には単なる値下げになっちゃうんだわ

129 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
いや例えば期間限定で
レイドボックスリモパス100枚10000コイン
スペシャルボックスリモパス200枚18800コイン
ウルトラボックスリモパス300枚プレパス100枚30000コインとかやったらお前ら即30000コイン吐き出すだろ

130 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
出しまくるわ

131 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>120
iPhoneの人って、Google Playストアって使えないのか?

132 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>129
それでレックウザグラードンカイオーガ専用技実装地域固定限定レイドとかしたらコイン使い切ってまた15800円✕2課金するだろ

133 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>131
iPhoneだけの人はできるわけないあんw
まあでもサブ機か何かでAndroidも持ってる人は少なくないかもね

134 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
Androidだが、一番高いのだけ値段の表記変わってるな、

135 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥も値上がりしたか…

136 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥だが起動したら値上げしてた
オワタ

137 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
09月 14.97億
10月 15.33億

10月まだ一週間で早くも先月超え

138 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>137
反動で11月は地獄なので、なにか目玉を持ってくるかどうか

139 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
田舎だからジム置きで毎日50ポケコインを稼げるから地味に貯め込もう

140 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
高すぎて草
課金したくねえ

141 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
みんな駆け込みで買ったからしばらくは続くだろうが
コインが底をつくであろう11~12月あたりに決断をせまられるね

142 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
殿様商売してるからこうなる

143 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
実際に目の当たりにするとヤバいなこれ
その辺のクソ量産ソシャゲで同じことやったらサ終一直線だろこんなの

144 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カッペニートの予想が当たった例とかあったっけ

145 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
価格修正は仕方ないにしても、そもそも課金してまでやる内容&状況なのか謎
連日50入る条件ならジムコイン範囲で十分、満足な結果出せるよ
まあ、ジム置き廻りする時間・労力をカネで買ってる、と言われればそれまでだけど
あと、今後のフェスのチケ代が内容に見合わなければ即断でスルー

146 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
レイドやりまくる人はジムの一日50じゃ足りないわ

147 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
予告無しで上げたgoogleの方がひでえな
林檎は駆け込みで課金しまくった奴多そうだが
泥は変化無しであぐらかいて余裕ぶっこいて課金しなかった奴がほとんどだろ

148 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
分かりにくかったが同タイミングでAndroidも値上げするとあっただろ

149 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
それはあぐらかいて余裕ぶっこいて課金しなかった奴が悪いとしか

150 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
Android端末買ってきたのにマジか

151 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>147
それはさすがに情弱なんじゃ

152 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
泥だけど上がる可能性を考えて4セット買っておいてよかったわ
56000あれば年末年始はイケるっしょ多分

153 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こんなときだけきっちり対応してくるなwwww

154 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ユーザーの利益はすぐ塞ぐ
ナイアンの不利益もすぐ塞ぐ
ユーザーの不利益は野放し
byナイアン yama

155 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
グダグダ言わずに遊ぶのを辞めれば金も時間もこれ以上失わなくて済むぞ
今までの事をキッパリ損切りできる人は賢者

156 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
5ch見てる時間が1番もったいない定期

157 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
買い込みが多かったのか無課金が多いのか思ったより書き込みないね
もっと怨念溢れるレスあるかと思ってたのに

158 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
5200ポケコインが4900だったのが対策されて高くなってるね
そういうのは早いんだなあ

159 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ナイアンに何か言っても無駄だと思っているのもあるかも
黙って離れるサイレントクレーマーが一番怖いんだけど、ナイアンには分からないだろう

160 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コイン得る手段がジムしかないのがなぁ
やってるのはガチ勢が多いしたまたま空きがあるなんてめったにない
1日50じゃたりない
タスクやってコインもらうのどこかの国で試験してたけど結局なしになったのが残念

161 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
孵化装置使っても目当てのが出ない、個体値も100なんかでないなから
孵化装置やめるか
リモパスもほんとに欲しいのだけにしよう
といってもイベントはリモパスないと面白さ半減しそう

162 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こんなんに課金する価値ねえだろ
マスターリーグやらなきゃええだけやろ
レイドやロケ団なんてオールAでええんやから目を覚ませ

163 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
始めたばかりだとコインなくて
ボックスと道具を拡張できなくて
常にボックスと道具の中身を捨てることばっかやるのにうんざりして積む

164 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ただそこらのポケスト回したり
ポケモンキャッチしてたいだけだけど
すぐボックスいっぱいになる

165 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
でも海外勢にとっては値段変わってないんでしょ?
ただ日本が貧しくなっただけで

166 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ジムで稼げやワイ無課金2年目
常にモンボ4000個もっとるぞ

167 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>165
アメリカカナダのフレンド多いから招待なんとか大丈夫かな😅

168 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>166
俺は金ズリ1000個キープしている。
ジム戦の為におくすり系もキープするから
モンボは1500個しかキープしていない。

169 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>168
たまたま記録するよーなってもうてから
スーパーとハイパー常に枯渇や
川崎いけへんくなったん大きい

170 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>160
己もガチになるんや
ワイなんか単垢で3垢と戦争しとるからな

171 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>162
AAAやEFFはダメ
FAAならセーフ

12日間あるイベルタルで無料パス24枚使ったら
攻撃Fが出る確率98.7%

無料パスを複垢を使ってでも確実に全部消化するのが重要

172 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
今から始める人…がどれほど居るかどうか謎だが長く遊ぶつもりの人間は円高のうちに大体揃えた者勝ちだな

173 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
家の周辺はファミマでジム増えてから置きやすくなったな。
無課金でもわりと余裕。
レイドも無料パス分でお腹いっぱいなことが多いし、負荷装置も無きゃ無いでまあ良いかって感じだし、ボックス拡張もある程度までいけば充分だし。

174 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ファミマ家ジムが3つともポケストになってしもた
ルアー挿せても恩恵ないしタスクが拾えるようになっただけやわ

175 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
無料では一切成立しない田舎だから割り切ってリモパだわ
一回100円のゲーセンぐらいの気持ちでジーニーに頼ってやってる
無料パスは飴XL期待して☆1専用

176 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>175
3垢にすれば大抵のレイドには勝てるよ

177 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
先見越したら今からサブ垢育成しといた方がいいわな
人が減り続けたらジーニーだって機能しなくなるんだし

178 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ファミマはセブイレンより早く撤退する気がする
次のコンビニスポンサーは…と考えたがどれが来ても数は激減するよな

179 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
値上がり前に1回課金したけどこれが最後だな

180 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
クソゲーに課金するくらいならしぬ

181 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
物価上昇がアメリカ並みに加速したら生活費でゲーム課金どころではなくなる
現実にトイレットペーパーが4000円とかの世界

182 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
日本はそうはならん
給与向上を意地でもやらないから物価も上がらん

183 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>182
円安を甘く見たらダメ

184 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
原価があって無いようなもんだからな。
売上につなげたいなら、むしろ値下げした方が良かったかもね。
その代わり回転率を上げるようにレイドを成立しやすくするとか、ふか装置の距離を短くするとか。
値上げされると心理的なハードルが上がって、却って課金しなくなる人も多いと思う。

185 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
過去に中年BBAの予想が当たった事ってあったっけ?

186 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
Androidも値上がりしてますやん

187 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
なんでちょっとセルラン上がったりしてんだよ
課金してる奴おかしいだろw

188 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こんなクソゲーよりもっとおもろいのあるのに

189 :ピカチュウ:2022/10/13(木) 09:03:20.38 ID:cq/ZJL3Vd.net
人によってはゲームそのものよりコミュニケーションツールの意味合いが強いからな

190 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>187他のが下がった

191 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
相対的に上がってるってことか
さすがポケモン人気でもってるだけのアプリ

192 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>189
オンゲってそんなもんじゃね
量産ガチャゲーが成立してるのもSNSあってこそみたいな感じだし

193 :ピカチュウ:2023/04/12(水) 23:19:50.22 ID:GYG355+Id.net
https://i.imgur.com/DYB8Jyd.jpg

総レス数 193
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200