2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【11/12(土)14:00-17:00】ヒメグマ コミュニティ・デイ【ガチグマ】

1 :ピカチュウ:2022/10/18(火) 06:57:56.89 ID:cSdTV7hNd.net
https://pokemongolive.com/post/community-day-november-2022-teddiursa?

開催期間
11月12日(土)14:00~17:00

ヒメグマ大量発生
ガチグマ初登場!
満月時のみガチグマに進化可能
特別技「10まんばりき」
捕獲時すな3倍
メガシンカはノーマルタイプがおすすめ
など

334 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 17:29:37.51 ID:oXjvMrhZa.net
単タイプで一致技無しはいたが複合タイプで一致技なしはこいつ初じゃね

335 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 17:34:28.15 ID:ng7wPhVpd.net
>>334
ばりきは地面技では?

336 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 17:35:41.40 ID:eC+FiJSca.net
>>333
前回のミュウツーの時にも貰ったよ
渋谷限定だったかもしれないが

337 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 18:24:44.45 ID:GekoIPqu0.net
おんがえし覚えさせてどこで使うの?

338 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 18:30:34.34 ID:K8H0CMdX0.net
>>322
あれ進化させてからリトレーンじゃないと無理じゃなかったっけ?
リトレーンでFFFになるヒメグマいるけどこのままかリトレーンするか悩むわ
重すぎて恩返し微妙だしシャドウのままがいいんかなぁ

339 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 19:28:54.13 ID:Oa6y9O/Vp.net
たいあたりワロタ

340 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 19:45:40.45 ID:bPx9J2mH0.net
これだとあえてやる必要性ねぇな、仕事・別用事がある人はラッキーだったな

341 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:01:35.23 ID:yfMRie3u0.net
突然色違い取ったら終了のイベになったな

342 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:03:57.79 ID:5bH3Sqag0.net
こんな逸材でさえ技がゴミだと使い物ならなくなるという悪い例
それがガチグマ君

343 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:11:04.10 ID:9DdX638Kd.net
ええと、リトレーンヒメグマ100キープしてXL集めとけばいいのか?

技ゴミなのにステまでさげてんじゃねーよwww

344 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:29:33.16 ID:CnYWaohMd.net
>>335
コミュデイの特別な技であって
通常だと覚えられないから一致技ないとか有り得なくねっめ話じゃない

345 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:32:11.15 ID:CnYWaohMd.net
種族値下方修正もどうなん?
原作の種族値でGOにやったら一般ポケの癖にCP5000超え?弱体化しなきゃ…(震え)
じゃないよな?
それだったらマジでうんち過ぎる
どう転がってもうんちやがこんな糞技持たせるなら修正前の種族値で丁度良かっただろ

346 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:36:37.34 ID:BfH7MJHCd.net
どうせ地面統一できないんだし、
ゴミ技の10まんばりきは捨てる選択もありうる

347 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 20:44:02.97 ID:X7JpJeR00.net
ゴミだと言われてもミュウツーには勝てるし
技構成次第ではギラオリもやれるし割といいんじゃない
ただ恩返しや10万馬力よりも炎パン雷パン燕返しから選んだ方がいいのはどうかと思う

348 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 22:11:56.74 ID:r+VU+hla0.net
修正されても600属のバンギやらカイリューよりcp高いんだからステはこれでいいだろ
技はゴミクズ過ぎてどうにもならない

349 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 22:40:31.46 ID:KZES4tQvd.net
どうすんのこれ…
まじでやばい…
クマさん…
どうして…

350 :ピカチュウ:2022/11/09(水) 23:30:25.04 ID:oTm9EQXta.net
鯖落ちの心配はねえな
こんなゴミから進化だけして終わり

351 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 00:01:02.63 ID:iLLQcIjDM.net
進化させるとインファイトなくなるんか、したっぱカビゴン相手に重宝してたのに

352 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 01:59:09.13 ID:iDF0uuRH0.net
タチフサグマつかえ

353 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 02:02:42.11 ID:OQOp86n70.net
あえて専用スレの必要もないクマ

354 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 02:16:28.59 ID:ewOZ6DtIa.net
もうこのスレ落としていいよ

355 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 02:33:22.51 ID:iDF0uuRH0.net
恨むならナイアン恨めよ
ハンケおまいらほんまヘイト買い続けてるぞ

356 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 06:41:37.45 ID:G0FH7rRCd.net
CP4000越えだし、どうせ技はゴミにされるのはわかってた
ケッキングがいい例

357 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 07:17:03.08 ID:wS9I/lzt0.net
趣味枠でCP1200前後のヒメグマの良個体コレクションしているので
この辺で色違いでたらいいか、って感じでテキトーに廻る予定
ブーストじゃなければ他のことやる
そろそろ、こういう理由でこういう技構成にしました、とか合理的説明がほしいね
一喜一憂させて、振り回すのも大概にしろや、って意見はもっとオモテに出ていい段階だわ

358 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 08:00:48.59 ID:BKB66IBc0.net
ヒメグマの時点で舌舐めクロスチョップ噛み砕くと結構良い技揃ってるんだなw
技そのままで進化しろやw

359 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 08:30:10.41 ID:DXSZvN/p0.net
>>358
したなめをいいわざだと思うならたいあたりでいいだろ

360 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 09:07:39.52 ID:bvgUXDQWd.net
技のせいでゴミグマになってしまって悲しいわ

361 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 09:10:31.53 ID:toeK4csCd.net
ジム置きジジババにはガチグマです

362 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 10:13:34.78 ID:V6PUNVB1a.net
>>361
キテルグマは最近見なくなったな

363 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 11:46:18.10 ID:wvFcEo8+d.net
11月12日(土)の「『ポケモン GO』コミュニティ・デイ当日に、全国の #ポケモンセンター で「『ポケモン GO』ポケモン交換会」が開催!
ポケモン交換が成立すると、ステッカーがもらえるよ。
くわしくはこちら!
https://voice.pokemon.co.jp/stv/zenten/2022/11/post-12404.html

364 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 12:35:49.19 ID:urabVfq6r.net
あとは月が出ないバグで進化できなければ完全体のクソになれる

365 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 13:31:18.85 ID:kDndn0i5d.net
弱体化
無課金で誰でも手に入るポケモンにマスターリーグの人権は渡せませんよね

366 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 13:39:10.66 ID:0UhlFFmR0.net
>>356
確かに
つまり今後強化も来ない、と

これコミュディにする意味...
季節的に月と関連はあろうが

367 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 14:24:57.67 ID:BKB66IBc0.net
ガブリアスやドサイドンはCP4000超えで良技貰ってるのに・・・
クマにだけ厳しくないですかね

368 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 15:00:23.23 ID:UmDiqlmOF.net
色々あったけどダンバルデイは楽しかったな
それに比べて今週末はゴミュデイや

369 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 15:40:08.14 ID:+RpK3iUO0.net
ケッキングは設定上そういうポケモンだからな
ガチグマはステータスはともかく技は修正入る可能性もあるから高個体確保しておくに越したことはない

370 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 16:32:42.97 ID:NiTdQOf8d.net
せめてのしかかりでもありゃまた違ったんだけどなあま

371 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 18:13:09.31 ID:Dtytvpuvp.net
まーた後付けで強化していくパターンか
これじゃまるで投資じゃないか

372 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 19:33:47.61 ID:VBy7BD0Zd.net
まさかのジムグマだったとはな。
下手したらこれリングマの方が使えるやん

373 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 20:10:48.78 ID:H1Ea57ry0.net
ジム攻撃するルカリオに岩砕き馬力で嫌がらせするだけ?

374 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 20:31:38.37 ID:GxA0C5j1d.net
まぁカイリキーで殴るんですけどね

375 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 20:46:53.54 ID:3MNzqAPJd.net
ケッキングは本家では超火力と引き換えに2ターンに1回休みという特性だから
運用方法次第では鬼強なのに
Goだと正真正銘のゴミだからな

376 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 20:56:02.76 ID:YtnhVFbid.net
ばりきがゴミ技になった以上、せめて技1は
格闘の弱点つける技もらえないと話にならんやろ

原作で覚えられる技的に、選択肢は
体当たり、シャドークロー、岩砕きの3種類しかないんだけど
シャドークローなんて優秀な技貰えるとは思えないし

377 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 20:56:30.09 ID:iDF0uuRH0.net
ムキムキ欠勤のジムのじゃれつく鬼強やぞ

378 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 21:21:57.98 ID:DjaufhrGd.net
尻王はすぐ腹減らすからダメ
金ズリ防衛中とかなら有用だけど

379 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 21:43:20.05 ID:E/KjdXvc0.net
技1に地面が無いんだから、その埋め合わせにばりきを壊れ技にすべきだったのに
こんなんじゃバトルリーグにもレイドにも使えないな
たいあたりおんがえしでジム置きくらいか

380 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 21:48:03.62 ID:ZGIsya5D0.net
使えないポケモンなんて山ほどいるわけだし、その中の1匹に追加されただけで気にすることはない

381 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 21:48:50.82 ID:iDF0uuRH0.net
欠勤のじゃれつく余裕で100%かわせるやつほぼおらへんやろ
5000超えのぶっ壊れcpがじゃれついたら
ムキムキルカリオすら瀕死や怪力一撃

382 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 23:31:04.09 ID:l0VTujtrr.net
コミュデイはガチらなくて良さそうやね

383 :ピカチュウ:2022/11/10(木) 23:43:52.62 ID:YDI8IDd+M.net
1匹しかない色違いシャドウヒメグマは
そのまま眺めることにしたわ

384 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 01:26:28.62 ID:w1IfAYnma.net
>>375
ちょっと待て運用次第では鬼強とかマジで言ってんの?
だとしたら本家の対戦向いてないよ

385 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 02:28:48.68 ID:GT0DnySW0.net
SVで技1候補追加に懸けろ
しれっと最強格になった3闘とかいるし

たいあたりが電光石火みたいになる可能性も0ではないし

386 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 02:33:02.70 ID:5H8C3fKT0.net
結局、今回のコミュデイでは個体値100塩漬けにしといたほうが良いってことかのう?

387 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 03:14:08.51 ID:DikyF06Td.net
さすがに今シーズン終了後に技追加があるのを期待したい
シーズン終盤のマスターリーグが新規ポケモンで荒れるのを避けたいだけであってくれ

388 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 06:23:28.08 ID:DyXTXCewd.net
ヒメグマのキラは用意してある
ガチグマのキラと色違いとオスとメス作って図鑑埋めして終わりの予定
進化だけとは言えなんてったって初実装でいきなり色違いだから楽しみ

389 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 06:31:12.30 ID:VIGm2lFw0.net
リーグはやらんしジム置きメインなのでむしろガチる
100は数匹いるからとにかくXL集めて強化するぞ

390 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 06:47:35.47 ID:/h4mEpT2d.net
ジム置いてもシャドクロすらもらえないんじゃ
ただのカイリキーの餌になるだけ

391 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 06:48:14.41 ID:mQBt8MjU0.net
靭帯損傷して動けなくなった。
みんな俺の分まで楽しんでくれ。

392 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 06:50:23.84 ID:gAAWsiLJd.net
>>391
お大事に

393 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 07:40:54.85 ID:tnyo528f0.net
>>391
悪名高いおちんぽお香で歩きスマホして水路に落ちたか

394 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 08:18:59.98 ID:SqnKxuNgd.net
ジム置きガチグマは対格闘でメルメタルやカビゴンくらいはもつのか?

395 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 09:03:54.96 ID:bav85+VH0.net
一時期はシャドウガチグマやべーだろとか
シャドクロ馬力おんがえしとか凄い事になるんじゃないかみたいに期待されていたのに
前より強くなったとはいえたいあたりでゲージを貯めるのがどれだけしんどいか

396 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 09:15:39.80 ID:BeSFkM8Jd.net
ウツロイドみたいなパターンもあるから…
ナイアンティックは滅べ

397 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 09:17:00.63 ID:5IIrKUjV0.net
シャドクロ来ても恩返しいるか?

398 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 09:17:59.65 ID:bav85+VH0.net
>>396
シャドクロさえもらえれば何とかなる可能性もあったけど
トドメにステータスいじられたのが泣きそうになった
本当にクマに期待してたんじゃワシはッ

399 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 10:46:55.52 ID:zrKLuYg7a.net
伝説は課金が絡んでるから無課金に伝説並みの強キャラを与えたくないってのはわかるけど
それにしてもあんまりすぎる

400 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 11:05:12.81 ID:DA4qiCVQM1111.net
マスターの駒、無課金で作られたら悔しいじゃないですか

401 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 11:08:04.68 ID:ZLhLK3/Yd1111.net
ガブリアスゎ?

402 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 11:23:35.10 ID:bav85+VH01111.net
コミュディを逃したら一般プレイヤーには簡単にPL50にできないようなのは問題ない
メタグロスとかドリュウズとかもそんな感じ
ヒメグマみたいに巣があっていつでも作れるようなのでマスターに気軽に参加されたらまずかったんだろうと…

403 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 11:38:33.86 ID:swIwW5Gld1111.net
>>402
ナイアンはゲームバランスが一気に崩れるようなのは避けるからな
普通は技で絞るが、間に合わなければ今回みたいなことに

404 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 11:40:27.25 ID:HzlS+oQKp1111.net
ゲームバランスがさぁ!っていうけど言うほどマスターにガチグマ来て著しく変わるか?
ディアルガさんいる方がよっぽど壊れてるだろ

405 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 11:58:16.28 ID:x6caE6vZd1111.net
ケッキングも技がゴミにされた上に
ステータス下方修正されたもんな

406 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:02:05.57 ID:x6caE6vZd1111.net
ジム置きするならせいぜい技2をタイプ不一致のつばめ返しにして
カイリキーに一矢報いるくらいしか選択肢ないんじゃないの?
他に格闘の弱点つける技ないし

407 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:16:11.62 ID:e2NyCgX501111.net
ケッキングはそもそも2回に1回歯科動けない奴だからあれで良いがクマは話が違う

408 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:19:49.94 ID:GNN7DSpad1111.net
ガチグマがゴミグマたる所以は技1にじめんが無い事。
原作に無い以上、今だけでなくこれからも、だ。

409 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:23:39.01 ID:BeSFkM8Jd1111.net
ゲームバランス考えてゴミにしたんだとしてそんなもんコミュデイにしてんじゃねーよ

410 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:23:42.78 ID:8uZXHX8Ma1111.net
環境ひっくり返してまた1からってなったらPvまでやるようなコアなユーザー萎えさせそうだしな
ナイアンもクソゲー作ってる自覚あるから1からやり直すとなると萎え落ちユーザー続出するのわかってんだろ

411 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:30:53.63 ID:6xpiCllL01111.net
ガチグマに限らずゴミポケモンなんて他にもたくさんいるしガチグマがその中の1匹として死産しただけ
恐らく今後新実装されるSVのポケモンにも同じような死産ポケモンいるけどそれと変わらない普通のこと

412 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:34:35.62 ID:nHYhziAka1111.net
技とか強さとかよく知らんけど、実装発表後に盛り上がって直前で評価ガタ落ちは毎度のことでは

413 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 12:42:56.84 ID:ysIrZrpC01111.net
カイリキーで殴るだけのジム置きが増えて助かる

414 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 13:47:48.88 ID:PmvbI3RBd1111.net
ガチグマに不利なギラティナレイドを直近で1ヶ月くらいやってたのもあるのかな?

415 :柏木 ◆AAATAN//dRDi :2022/11/11(金) 14:14:35.69 ID:x7Kr2nJMd1111.net
明日ポケモンセンターで誰かと交換してステッカー貰いに行くひとー?


いる?

416 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 14:15:48.54 ID:45uu7BPn01111.net
無駄金と無駄時間使わなくて良くなったのは朗報だわ

417 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 17:01:54.27 ID:eo0JBRBrp1111.net
クソ技コミュデイいつまで続けるんやろ
人を減らしたいんか

418 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 17:50:49.49 ID:NQEncO8mr1111.net
ガチグマがSVでカウンターシャドークローインファイト覚えてたとしたら完全に延命の為の仕込みだろうけど、覚えてなけりゃ諦めるしかないな

419 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 17:57:11.97 ID:Jvg/Tt2kd1111.net
カウンターインファは遺伝だしシャドクロも敢えて取り上げられるような技じゃないからなあ
シャドクロはわざマシン自体なくなることはあるかもだけど

420 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:02:29.60 ID:3J3ad0ez01111.net
なにいってるんだよ。

おれらにはザングースがいるさ。

変なクマに浮気するからこうなるんだよ。やれやれ。

421 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:09:18.73 ID:bav85+VH01111.net
ま、まあ・・・タチフサグマの有難みを理解できたよな
あれはやっぱりいい

422 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:16:45.45 ID:gEdGJWhZd1111.net
キテルグマですらシャドクロ持ってるのに
このゴミグマときたら……

423 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:23:39.19 ID:NQEncO8mr1111.net
タチフサグマ、キテルグマがカウンターやシャドークロー持ちなのに最終進化で取り上げられるとはクマシュンだわ

424 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:29:24.05 ID:o982DWMVd1111.net
実際一致技無くてもリングマのままの技構成で完成されてるよな

425 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:30:57.49 ID:M9goHrIN01111.net
ヒメグマ舌で舐める→まぁうん
リングマシャドークロー・カウンター→いいね
ガチグマ体当たり(笑)・岩砕き(笑)→なんでや
下手すりゃヒメグマ以下の技構成だぞコイツ

426 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:32:00.42 ID:+cZHUlJMa1111.net
アルセウスでのポエム探しがナイアンの逆鱗に触れてゴミにされたな

427 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:43:10.72 ID:QiCbr+Ox01111.net
>>423
しかしマスターズリーグは荷が重いじゃろう

428 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:53:43.73 ID:FtXZu5GVa1111.net
仕事をで忙しくてチケット買うのを後回ししていたら
またドイツ人のお姉さんに買って貰ってしまった orz
これでこの人からは3回め、トータルでは4回め
みんな金持ちだな

429 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 18:58:44.20 ID:tnyo528f01111.net
ドイツのお姉さん→ドイツのおじさん

430 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 19:10:16.98 ID:FtXZu5GVa1111.net
キャンプファイヤーの写真は穏やかそうなおねいさん
…ま、そこも疑えばあれだがw

431 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 19:18:47.20 ID:tnyo528f01111.net
向こうは日本のお姉さん思って
実は日本のおじさん 
日本人はアバター性別詐称するの多いの知らんからなぁ

432 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 19:39:22.78 ID:pMmUcHER01111.net
お前らテンション下がりすぎワロタ

433 :ピカチュウ:2022/11/11(金) 20:01:22.80 ID:2XYS7evP01111.net
>>411
コミュディでやることかっつうのがね。

総レス数 990
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200