2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ アニメ総合 EP25【クローンウォーズ〜レジスタンス】

1 :Order774:2021/02/20(土) 16:15:48.41 ID:q2IUIiY20.net
映画「スター・ウォーズ」シリーズに関連するアニメシリーズ全般のスレです。

前スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP23【クローンウォーズ〜レジスタンス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1592136041/
スター・ウォーズ アニメ総合 EP24【クローンウォーズ〜レジスタンス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1598266548/

208 :Order774:2021/04/07(水) 13:39:43.93 ID:cMXLHC1u0.net
>>207
アメリカってとこに突っ込んでほしいんだよ。

209 :Order774:2021/04/07(水) 13:51:53.99 ID:TG3a1wPy0.net
>>207
これ>>150

210 :Order774:2021/04/07(水) 17:48:18.87 ID:Dr3tH23dd.net
オワコンに求めすぎ

211 :Order774:2021/04/07(水) 23:26:42.89 ID:tgGZTxdYa.net
>>205
バッドバッチは実写版作品へのつなぎが目的のひとつであるとこは否めない。でも単なるつなぎでは片付けられないほどの魅力も潜んでいる。

212 :Order774:2021/04/07(水) 23:39:02.42 ID:/4mo7tp/0.net
バッドバッチはクローン→一般兵への移り変わりを描写するのにこれ以上ないテーマだろ

213 :Order774:2021/04/07(水) 23:52:28.47 ID:cMXLHC1u0.net
>>212
自分もクローントルーパーからストームトルーパーへの移行に興味ある。ただトレーラー見た感じだとあくまで帝国は悪でそこから抜け出して活動する感じなのかな。帝国側の視点見たかったかも。

214 :Order774:2021/04/08(木) 00:07:15.02 ID:fI/pW80C0.net
>>209
もうアソーカの顔見飽きたねん

215 :Order774:2021/04/08(木) 00:29:13.72 ID:dZN35PsJD.net
たしかにアソーカちょいと色々出すぎかもしれん
やはりボバだよ
色んな時代の短編描けるぞ

216 :Order774:2021/04/08(木) 00:41:26.02 ID:KlaxR1P/0.net
ジャージャーはダメなんですか

217 :Order774:2021/04/08(木) 06:25:47.79 ID:XHd/tjz20.net
ジャージャーもなんだかんだで結構出番あったじゃないか
クローン・ウォーズで

218 :Order774:2021/04/08(木) 12:33:07.57 ID:6eQ4qpZC0.net
ボバってメイス暗殺未遂から結構な青年になるまで投獄されてたよね。ボバのプリズン・ブレイクとかどうだろ。

219 :Order774:2021/04/08(木) 13:30:10.52 ID:rjE4X/sQ0.net
ジャージャーって帝国時代はなにやってんだよ

220 :Order774:2021/04/08(木) 15:08:49.91 ID:MOPQUBL70.net
ボバはブックオフがあるだろ!

221 :Order774:2021/04/08(木) 16:13:30.86 ID:WK5g4dAEd.net
5/4配信か

222 :Order774:2021/04/08(木) 18:30:35.21 ID:rjfqVkQ60.net
>>219
>>215
そりゃボバは顔出さないしな〜

>>219
大道芸人らしい

223 :Order774:2021/04/08(木) 19:03:13.29 ID:saDEmERX0.net
議長が非常時大権を得ることができたのはジャージャーのおかげなのに
だから生かせてもらえたのかもしれんけど

224 :Order774:2021/04/08(木) 19:43:01.14 ID:YvfNwNM80.net
ジャージャーのキスシーンを見せられるとは思わなんだなぁ

225 :Order774:2021/04/08(木) 21:58:04.27 ID:OOfD57HX0.net
https://youtu.be/657drd2lxOU
吹替版の予告きた。

226 :Order774:2021/04/08(木) 23:14:33.28 ID:KlaxR1P/0.net
ジャージャー出てないじゃん!

227 :Order774:2021/04/08(木) 23:29:34.00 ID:PiKlButFd.net
仲間たちからも見放されて道端の大道芸人(過去を知ってる大人達は無視)な転落人物なんだっけ
そういえばクローンウォーズでも芸披露してたな
CWじゃ死なないことが確定してるから便利キャラだったけど、結末は哀れなのが何とも

228 :Order774:2021/04/09(金) 00:35:36.87 ID:+USn66VS0.net
バッドバッチも楽しみだけどいつかベイダーかコマンダーアポーのスピンオフが来るって信じてる

229 :Order774:2021/04/09(金) 02:37:38.25 ID:udyaLkGvM.net
俺は帝国時代のコーディーを見たくて仕方ない

230 :Order774:2021/04/09(金) 06:34:59.64 ID:DLaEmWWw0.net
バッドパッチよりもCW番外編としてダソミアの後継者が先だろうに
あとどっかでクレルVSグリーヴァスの4本腕対決を見せてくれんかなあ

231 :Order774:2021/04/09(金) 12:56:13.56 ID:7wtG29Mnd.net
ジャージャーはよくあるなぜか色んなキャラから好かれる奴として描かれてたからあそこまで上り詰めたられたわけで、それは逆を言えばあらゆるキャラから嫌われたらどん底に落ちるのも妥当

232 :Order774:2021/04/09(金) 19:48:51.28 ID:KZjGwAz8p.net
ジャージャー嫌って脅迫までするなんてアメリカ人野蛮すぎだろ
そりゃ暴動も起きるわ

233 :Order774:2021/04/09(金) 22:07:46.94 ID:+1VblxqT0.net
>>232
アクションが黒人を侮蔑している、って怒りだから。ヘイトがらみは怖いぞ

234 :Order774:2021/04/10(土) 11:55:04.99 ID:d64Pc97u0.net
チュア大臣ってシャトルの爆発後、ロザルで一瞬映ったような気がしたが気のせい?

235 :Order774:2021/04/10(土) 14:06:04.36 ID:BDLMv/G+0.net
>>234
似てるモブは沢山いる

236 :Order774:2021/04/10(土) 21:08:30.14 ID:aSMv5R1y0.net
『偶然似ていた』を基にレックスがエンドアにいたことが既成事実になってるぐらいだから、今後何が起こっても驚かない。

237 :Order774:2021/04/10(土) 21:08:55.54 ID:aSMv5R1y0.net
嘘付きました。多分驚く。

238 :Order774:2021/04/10(土) 21:53:55.51 ID:d64Pc97u0.net
おもくそエズラに話しかけようとしてるように見えるが?

239 :Order774:2021/04/10(土) 22:34:49.58 ID:s4NKTD/00.net
ゴーストもエンドアにいた。そして、ヘラはハンソロのミレニアムファルコン相手にゴーストを自慢していた。胸アツだ

240 :Order774:2021/04/10(土) 22:42:27.66 ID:0msAgF5Kd.net
9の小説版でもランドと共に駆けつけた中にいたゴーストから「こちらゴースト」と応答されてるけど、どんな人物かは明記されてないんだよな
ジェイセン説が濃厚か?

241 :Order774:2021/04/10(土) 23:35:35.22 ID:Y/T15DK20.net
ヘラでしょ
ジェイセンはママからとっくに独立してる年頃だし

242 :Order774:2021/04/11(日) 03:26:53.87 ID:ow0mcCYl0.net
>>235
シーズン2「引き継ぐもの」16:20ぐらいに出てくる女性は、チュアやろw

243 :Order774:2021/04/11(日) 12:51:37.73 ID:BmqknDgA0.net
ジェイセンってどんな子に育ったかな
両親どっちに似ても美形だが、じいちゃんに似ちゃったら…
トワイレックの男てのはアレだからなぁ

244 :Order774:2021/04/13(火) 11:15:39.69 ID:Np9gJaun0.net
ジェイセンはいい子に育ってくれんとケイナンが報われん

245 :Order774:2021/04/13(火) 12:22:38.14 ID:YPsx9iZPr.net
大人になってホッケーマスク被って活躍してます

246 :Order774:2021/04/13(火) 19:04:00.50 ID:Jun+6qoj0.net
>>245
ジェイソン違うし…

247 :Order774:2021/04/15(木) 22:25:46.36 ID:FTVcrZf+0.net
スターウォーズ世界で、報われた親っていただろうか
サビーヌの両親とか、ヘラの親父さんぐらいかな

反乱者たち以降のことはわからないけど

248 :Order774:2021/04/16(金) 00:06:04.82 ID:tC3mmJ4eD.net
マンダロアもマンドー時代じゃわりとダメージデカそうだしなー
復旧的なものなら時間かければ解決もできるが、地味に最もキツいのがダークセーバーという民族の伝統を帝国に奪われたこと
まぁサビーヌの両親はそこまで執着はしてなさそうだけど

249 :Order774:2021/04/16(金) 00:15:27.15 ID:Z/s7I84z0.net
サビーヌの家とか全員帝国に殺されてそう

250 :Order774:2021/04/16(金) 08:13:10.09 ID:SE1neamlr.net
スカイウォーカー家をもてあそび全滅させたパル家の罪は重い

251 :Order774:2021/04/16(金) 08:32:37.79 ID:IYhuyZtVa.net
死ぬことが悲しいことではないことも描かれているから、報われたってことに対する回答が難しい。

252 :Order774:2021/04/17(土) 15:32:56.64 ID:3A3pwsgb0.net
>>250
全滅させたけど、パル家の孫がスカイウォーカー襲名したからセーフ

253 :Order774:2021/04/17(土) 15:40:31.83 ID:3s0e4ph/0.net
>>252
レイが妊娠してたら分かるけど、あれはないわ

254 :Order774:2021/04/17(土) 17:28:09.65 ID:GGL2bDKn0.net
パル家による乗っ取りだもんね

255 :Order774:2021/04/18(日) 00:36:40.91 ID:I5tOw4IE0.net
すべてはパルの思惑通り

256 :Order774:2021/04/18(日) 00:39:42.71 ID:sHihf1JE0.net
パルパティーンにとってはジェダイであろうとシスであろうと、天下取ったもん勝ち。

ジェダイになったパルパティーン家が天下取りましたー!

257 :Order774:2021/04/18(日) 10:15:50.10 ID:suQPmTKhr.net
次の三部作は女帝パルパティーン物語だな

258 :Order774:2021/04/18(日) 21:24:05.06 ID:Dv71siWK0.net
レイの子が闇落ちしてジェダイアカデミーを虐殺するパターンと
闇落ちしてパルパティーン女帝になったレイを子供世代が倒すのとどっちがいい?

259 :Order774:2021/04/19(月) 15:29:27.38 ID:r/eHPOCB0.net
アニメ『スター・ウォーズ レジスタンス』は面白いんですか?

「面白い」か「面白くない」かは、人それぞれだと思いますけど。

【あらすじ】
銀河帝国の残党から生まれたファースト・オーダーが勢力を拡大する中、新共和国のレイア・オーガナ将軍により私設軍隊レジスタンスが組織された。レジスタンスのポー・ダメロンに誘われてレジスタンスに加わる若きパイロット、カズーダ・ジオノは、ドロイドのBB-8と共にファースト・オーダーの脅威を探るスパイとして極秘任務に挑む!

公式サイト
https://disneyplus.disney.co.jp/view/#!/series/detailed/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA_%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9/349417

260 :Order774:2021/04/20(火) 06:29:09.68 ID:5m9uA9ob0.net
>>259
主人公のキャラを許容できるか否かにかかってる
脇役は、なかなか魅力的なのが多いんだけど
あと、日常系のエピソードで退屈しなければ…
コロッサスって特殊な舞台を理解するにはいい展開だと思うんだけどね

261 :Order774:2021/04/21(水) 01:46:31.75 ID:6JjquW250.net
見てないから分からないんだけど、
新共和国側がマジョリティ、或いは同規模程度なんじゃないかと思ったんだが…レジスタンス(反体制)という事は既に勢力図がファーストオーダーに塗り替えられた後なのかな

262 :Order774:2021/04/21(水) 02:48:29.83 ID:ifWbvFlt0.net
>>261
ファースト・オーダー支配域で抵抗してるからレジスタンスって事よ
新共和国軍とレジスタンスは一応別組織(兵器類の供給?横流し?を受けているとはいえ)

263 :Order774:2021/04/21(水) 08:14:28.76 ID:rOoW9l05r.net
まさか新共和国軍はスターキラー砲一発で壊滅しましたなんて、ご都合主義設定ではないよね

264 :Order774:2021/04/21(水) 09:03:01.79 ID:Z3pTtG/vd.net
スターキラー攻撃で新共和国の首都惑星が消滅したというのもあるけど、そもそも新共和国って明確な軍隊持ってるのかな?

265 :Order774:2021/04/21(水) 11:05:52.97 ID:3JIAFnHld.net
Mandalorianに出てきたじゃない

266 :Order774:2021/04/21(水) 21:57:30.40 ID:h+12s9FKd.net
tp
youtube.com/watch?v=1-guymXNX-Q&t=10s

267 :Order774:2021/04/22(木) 01:10:31.42 ID:+Bn5aMRJr.net
交代制の首都惑星を破壊されただけで新共和国軍が壊滅って普通に考えて意味不明だから、クローン以前の共和国時代みたいに常備軍廃止したんじゃないかなあ

268 :Order774:2021/04/22(木) 01:14:38.98 ID:emTauV590.net
新共和国軍は全滅してないけど、生き残った議員がタスクフォース解体して地元の防衛に割り当てたから事実上解散してるとかって聞いたけど。

269 :Order774:2021/04/22(木) 08:06:53.34 ID:u/imvhqr0.net
レイアは議員辞めざるを得なかったけど新共和国はレジスタンス任せだったとか。

270 :Order774:2021/04/24(土) 20:21:47.55 ID:UObBjBCr0.net
今2Dアニメの『スター・ウォーズ レジスタンス』を見てるんだけど、これは結構 面白いな
https://imgur.com/HEhnupr.png

271 :Order774:2021/04/24(土) 22:36:02.33 ID:HUm9er470.net
>> 270
シークエルと一番直接的に繋がってる作品だもんな

272 :Order774:2021/04/25(日) 02:09:37.72 ID:k62yu9AF0.net
クローンウォーズの為に3Dメガネを充電したあの日を思い出した

273 :Order774:2021/04/25(日) 11:07:33.32 ID:/JXxCHyjd.net
アニメキャラだと少なくともカズ達だけはEP9まで存命が判明してるんだよな
他の色んなキャラの顛末が気になる

274 :Order774:2021/04/25(日) 11:23:53.10 ID:DDK4PLYHM.net
久しぶりに反乱者たちを通しで最後まで見たけどやっぱいいねえ
特にシーズン4の完成度の高さを再認識した
そして実写版アソーカでエズラとそのファミリーと再開できることを確信したわ
待ち遠しいよ

275 :Order774:2021/04/25(日) 13:11:41.70 ID:/JXxCHyjd.net
ちょうど自分も今ファイナルシーズン見直してるわ
ロスウルフは全面的にエズラ達の味方してくれてるけど、エズラ曰く「ロザルの味方」らしいからジェダイやシスという概念とは無縁なのかね

276 :Order774:2021/04/25(日) 14:56:55.99 ID:7LCO3mhp0.net
嫌なこと思い出した。実写版アソーカ‥
あのゴリラ顔でアソーカ‥

277 :Order774:2021/04/26(月) 12:21:43.25 ID:dDPr7cThr.net
アニメもおっさん顔じゃん

278 :Order774:2021/04/26(月) 12:50:38.47 ID:Qdvctr7Yd.net
あれぐらいたくましくないとバトルドロイドをバラバラにできませんよ

279 :Order774:2021/04/26(月) 18:56:38.56 ID:/B1SX5f00.net
BAD BATCH楽しみだなー
時差無しで見れるとは良い時代になったもんだ

日本のディズニー+はクソだけど

280 :Order774:2021/04/26(月) 23:18:39.91 ID:mvJkHz1j0.net
ドコモですから

281 :Order774:2021/04/26(月) 23:52:13.22 ID:6aR5a7jX0.net
個人的な意見で申し訳ないんだけど、アソーカ・タノやアイラ・セキュラのような宇宙人のキャラクターは好みではないな

ごめんなさい、トワイレックファンの人たち

282 :Order774:2021/04/27(火) 00:20:14.69 ID:OrSQJmNj0.net
>>281
キャラを性的嗜好でしか語れないやつは来なくていいぞ。PINK板にでも行け

283 :Order774:2021/04/27(火) 12:48:18.48 ID:C7Ksr+Ky0.net
>>282
おまえは何を言っているんだ
https://imgur.com/ajDsu72.png

284 :Order774:2021/04/27(火) 18:13:33.80 ID:U1rUHwfZ0.net
バッドバッチって何時からだっけ?スレないよね?

285 :Order774:2021/04/27(火) 18:26:46.28 ID:8uLjF8SNa.net
たしかスターウォーズの日だわ。

286 :Order774:2021/04/27(火) 18:41:15.20 ID:U1rUHwfZ0.net
>>285
ごめん、時間は4時でいいのかな

287 :Order774:2021/04/28(水) 08:37:01.85 ID:+9YbYMfQ0.net
その「何時」かよw

288 :Order774:2021/04/28(水) 10:27:55.21 ID:qrY+dOBO0.net
>>287
すいませんでした。スター・ウォーズの日というのはインプットされてたけどいつも新作公開される金曜日じゃなかったから気になってw調べたら4時でした!

289 :Order774:2021/04/28(水) 12:22:13.70 ID:52PUunw7a.net
朝起きたら見れるんだ。
2話分あるし楽しみだ。

290 :Order774:2021/04/28(水) 12:41:14.66 ID:qrY+dOBO0.net
>>289
16時ねごめん

291 :Order774:2021/04/28(水) 13:21:06.09 ID:oGbIhB5t0.net
タトゥイーン時間の16時だよ

292 :Order774:2021/04/28(水) 18:53:42.63 ID:qR621A3PM.net
その4時かよw
でも楽しみだ。

293 :Order774:2021/04/28(水) 19:57:47.54 ID:qrY+dOBO0.net
重ね重ねすまんw
なにはともあれたのしみだ。新しいスレ立てやり方知らないんだけどスレ要るよね。

294 :Order774:2021/04/28(水) 21:06:18.59 ID:+9YbYMfQ0.net
バッドパッチはこのスレでいいでしょ。
マンダロリアンは別スレでやれよとは思うけど。

295 :Order774:2021/04/28(水) 23:38:14.63 ID:UM/0L/7y0.net
アニメのレジスタンスを観てる人は居ないんですか?

296 :Order774:2021/04/29(木) 00:11:40.74 ID:wNzpoJfV0.net
>>295
観たよ。

297 :Order774:2021/04/29(木) 13:10:05.91 ID:8R1jS/zi0NIKU.net
>>295
観た。


周囲のSW好きですらクローン・ウォーズや反乱者たちは観ててもレジスタンスは皆無なんだよな……

298 :Order774:2021/04/29(木) 13:28:25.61 ID:UkHBwtOkaNIKU.net
なぜか、ポーとかファズマ出てくるとイラッとする
公式に789を無かったことにするとか出来ないかな?

299 :Order774:2021/04/29(木) 16:14:12.59 ID:1aoSbSdAdNIKU.net
カイロレンのシリーズやる噂も出たから無理じゃないかな。

300 :Order774:2021/04/29(木) 16:32:36.59 ID:ysijpajE0NIKU.net
アナキン・スカイウォーカーが帰ってくる ─ 『スター・ウォーズ』新アニメか、声優が示唆

301 :Order774:2021/04/29(木) 16:54:25.14 ID:0yuSWyv+0NIKU.net
>>297
GWおこもり決意してディズニー+で見直しているんだけど、2期の後半とか凄い面白いんだけど
反乱者たちに不足してた、ドッグファイト分を補ってくれる

302 :Order774:2021/04/29(木) 16:55:58.68 ID:wNzpoJfV0NIKU.net
カズの性格をもうちょっとマイルドにしときゃ良かったのにな。

303 :Order774:2021/04/29(木) 17:33:39.68 ID:1FIXnILIdNIKU.net
ニークもいるからジャージャー2倍みたいなもんだからな

304 :Order774:2021/04/29(木) 21:29:12.37 ID:sImbS+h80NIKU.net
>>298
俺は あんたみたいな性格の人間が のうのうと生きているのがムカつく

「公式に789を無かったことにするとか出来ないかな?」

↑ バーカ、無理に決まってんだろうが

305 :Order774:2021/04/30(金) 08:15:38.48 ID:y9b1HYltr.net
ケツアゴアナキンは見たくない

306 :Order774:2021/04/30(金) 11:31:41.55 ID:QVaKliXi0.net
ニーク←癒し
オルカ←癒し
フリックス←癒し
CB-23←癒し
ミカ・グレイ←卑しい

307 :Order774:2021/05/01(土) 12:17:43.05 ID:y8T1WgsZ0.net
ルーカスがしれっとエピソード作るべき

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200