2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2

1 :Order774 :2022/04/13(水) 20:02:50.30 ID:c1180WHX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1646892639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Order774 :2022/04/13(水) 21:44:22.54 ID:ljdCZC1D0.net
おつ

3 :Order774 :2022/04/13(水) 21:54:06.16 ID:F6BrtiLE0.net
3ならあのコリアンフィフスはサン・カン

4 :Order774 :2022/04/14(木) 07:18:00.28 ID:9Lw8PKvz0.net
>>1
掃除が大変だ

5 :Order774 :2022/04/14(木) 07:22:43.51 ID:mmiSWJXm0.net
ワッチョイ付けてくれてありがとう

6 :Order774 :2022/04/14(木) 08:21:55.38 ID:zQ0SEoPj0.net
文明的なスレにしたいね

7 :Order774 :2022/04/14(木) 10:28:34.94 ID:CoHO1AYJd.net
でも実は野蛮な武器のブラスター射撃も1流のオビ・ワン

8 :Order774 :2022/04/14(木) 11:31:06.25 ID:S3NkFN9Rp.net
クレイトドラゴンの声真似の練習をするオビワンとかみたいです

9 :Order774 :2022/04/14(木) 11:42:09.75 ID:fJ6r1Rn60.net
4でタスケンが逃げ出したのってそういうことだったのか…

10 :Order774 :2022/04/14(木) 12:15:55.70 ID:yu9cPQLo0.net
当時は生き物の物真似もジェダイの技の一つだと思ってた
ただのオビワン爺さんの大道芸だった

11 :Order774 :2022/04/14(木) 15:13:53.00 ID:UkJkFhxnd.net
鳴きマネで逃げるタスケンw
とか思ってたけどマンダロリアン見たあとはそりゃ逃げますよね。になった。

12 :Order774 :2022/04/14(木) 16:37:20.77 ID:zQ0SEoPj0.net
タスケンの天敵がクレイトドラゴンというのはわりと有名な話だったので、マンダロリアンでそれやったときニヤニヤした。

13 :Order774 :2022/04/14(木) 18:16:41.49 ID:5GZpCW2nd.net
リーク動画見ちまった

14 :Order774 (ワッチョイ 87fd-vtdv [160.237.116.99]):2022/04/14(木) 20:35:51 ID:bn3bkNb90.net
ファントムメナスはオビワンより、ダースモール役のレイパークさんの格闘がうまかったな

15 :Order774 :2022/04/14(木) 23:09:08.56 ID:hyPxtgjD0.net
そら普通の俳優じゃスタントマンには勝てんじゃろ

16 :Order774 :2022/04/15(金) 00:11:49.06 ID:75Cb9Fuv0.net
ガチの武術家だもんな
歴代の殺陣でも明らかにずば抜けてるわ

17 :Order774 :2022/04/15(金) 01:17:53.65 ID:woi1vWqN0.net
ep1のセーバー戦、サイコーと称える会場はこちらですね!

18 :Order774 :2022/04/15(金) 10:40:40.23 ID:apdLkrtL0.net
Ep1の16年後に
シークエルの殺陣になる意味がわからないよな

19 :Order774 :2022/04/15(金) 10:44:46.37 ID:apdLkrtL0.net
てかスレタイのスペル間違えてるのはわざと?

20 :Order774 :2022/04/15(金) 11:12:11.95 ID:GRvR9Nn10.net
EP4がEP1の32年後、EP7がEP1の67年後くらいやろ
EP7のセイバー戦が、まるで重い鉄パイプを振り回すみたいに鈍重なのは、
実際に撮影用のセイバーがかなり重かったらしい(光源を強くするための構造上重くなったとか)
EP9ではかなり改良されて軽くなったらしいので、主演らもインタビューで喜んでいた

レイもベンも昔の達人に比べて技量が低いので、殺陣も重いと考えればおK

21 :Order774 :2022/04/15(金) 12:09:03.57 ID:TZMjuZBEd.net
>>16
言うてユアン・マクレガーも相当なキレだったろ
あれむしろ早すぎて少しだけスローにしてるって噂本当かね

22 :Order774 :2022/04/15(金) 12:31:30.67 ID:AX7jhLVh0.net
本編全体はともかく、EP7のセイバー戦は好きだぞ
まだ技量も何もない若者が見様見真似で力任せに振り回してる荒々しさが
あれはあれで良し

23 :Order774 :2022/04/15(金) 13:05:38.51 ID:J8xHV0y6p.net
仮にもレンはルークの元で修行積んだんだろ?
初めて振るストームトルーパーと女に苦戦してどうするんだよ(笑)

24 :Order774 :2022/04/15(金) 13:11:50.50 ID:3ESDhcs+p.net
>>20
わざとか?
俺が言ってるのは物語じゃなくて
制作側のリアルな話な

達人みたいなの出せよ
ルークに普通に戦わせろよ
以前より重い物で撮影する意味もわからない

25 :Order774 :2022/04/15(金) 14:50:35.22 ID:GRvR9Nn10.net
お前の「〜しろよ」など知らんがな

26 :Order774 (ワッチョイW 2388-FdTt [124.209.147.162]):2022/04/15(金) 15:34:55 ID:0RjiRNh80.net
>>23
まあボウキャスターで撃たれた後だし精神的にも親父殺して動揺してたしね

27 :Order774 (ワッチョイW e362-LV6k [60.236.79.207]):2022/04/15(金) 18:49:18 ID:EBBZ1tIO0.net
>>21
ユアン・マクレガーもすごいんだけどレイ・パークが圧倒的すぎるのが素人目にもわかるレベルだった

28 :Order774 :2022/04/15(金) 19:27:13.45 ID:p5eiw1QQ0.net
イエスマイマスターの一言すら下手すぎて滑ってる役者使ってるんだから殺陣くらい圧倒的じゃないと困る

29 :Order774 (ササクッテロラ Sp3b-Ds6D [126.182.53.250]):2022/04/15(金) 20:09:41 ID:t6GfMcvEp.net
>>28
そうなの?
記憶にないな

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200