2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2

1 :Order774 :2022/04/13(水) 20:02:50.30 ID:c1180WHX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1646892639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

220 :Order774 :2022/05/08(日) 18:42:32.70 ID:VIUvb4lb0.net
大審問官はEP3に出てたティオンメイドンくらい頭伸ばせば良かったのに

221 :Order774 :2022/05/08(日) 20:31:04.90 ID:q4KPMtII0.net
皇帝はヨーダが生き残っていると
思っていなかった?
コルサントの演説会場から
ヨーダは逃げるように姿を消し
ダゴバに避難したが、、何して過ごしてたんや?

222 :Order774 :2022/05/08(日) 20:59:36.79 ID:9kzI8Hql0.net
オビは戦ってたのにね

223 :Order774 :2022/05/08(日) 21:11:33.68 ID:MUWNBgUk0.net
そこはドラマ「ヨーダ」をお待ちください

224 :Order774 :2022/05/08(日) 21:54:08.74 ID:Ymeiccbr0.net
ヨーダのスピンオフは絶対やるだろうなw
人間以外のキャラが全編主役となると映像に手間かかりそうではあるが

225 :Order774 :2022/05/09(月) 03:56:26.78 ID:4SkfegzF0.net
シスが先にする

226 :Order774 :2022/05/09(月) 04:41:05.52 ID:ES7ZBxmRp.net
>>221
パルパティーンのヨーダについてはその後全く触れなかったから
どちらでもいいって感じだろうな
ヨーダからしたらパルパティーンに勝てなかったから
限界を感じて弟子に託そうとしたと思われる
普通にリタイアライフでしょ
そうでなきゃかわいそうだよ

227 :Order774 :2022/05/09(月) 04:46:26.73 ID:ES7ZBxmRp.net
>>222
オビワンはルーク見守ることと霊体化を身につける修行することが仕事だったんだから
ヨーダは何も悪くないだろ
老衰するまで働けってこと?
スピンオフの乱発でどうでもいい詮索するやつ増えたなぁ

228 :Order774 :2022/05/09(月) 04:52:38.85 ID:ES7ZBxmRp.net
>>224
いらんだろ(笑)
ヨーダのスピンオフじゃなくて
旧共和国時代の話をやってほしいわ

229 :Order774 :2022/05/09(月) 05:39:59.02 ID:BqE9JR/cd.net
アナキンも義経も本人のキャパ超える上層部の駆け引きでひどい目にあわされたイメージ
主にヨーダとサミュエルエルジャクソンのせいだけど

230 :Order774 :2022/05/09(月) 06:41:24.15 ID:pIAkl6d60.net
義経って誰やんw

231 :Order774 :2022/05/09(月) 11:58:29.21 ID:sd1lmsi2d.net
クレイツ・クロウかもしれん

232 :Order774 (ワッチョイ 1262-vjB4 [133.204.133.97]):2022/05/09(月) 12:25:32 ID:E4VYub+g0.net
>>226
改悪EP8のせいで、霊体になってもただの無責任ジジィ化に
自分でルークにジェダイの修行させといて、EP8で「ジェダイ?知らん?」は無いわ

レジェンズ化してしまったノベルや、EP3の本編カット時シーン等はちゃんと、
「なぜジェダイの教えが間違っていたか」を自分で自覚して反省含めて語ってたので、
これがあるとないとではまったく印象違うのにな

233 :Order774 (ワッチョイ 1262-vjB4 [133.204.133.97]):2022/05/09(月) 12:26:39 ID:E4VYub+g0.net
間違えた
>>227へのレスね

234 :Order774 :2022/05/09(月) 12:45:32.09 ID:Kfr7cB5d0.net
ヨーダが主役のスピンオフはないにしても、ハイリパブリックの時代でもいいし、グローグーとの関係何かあるかもしれないし、いい部分の見せ場作る機会はあってもいいだろうね。

235 :Order774 :2022/05/09(月) 13:03:13.31 ID:0KlqvECM0.net
ヨーダがセーバー作る話観たいわー

236 :Order774 :2022/05/09(月) 13:33:26.30 ID:D5jbZhA3p.net
>>232
そうだよねー
トラウマシーンの一つだわあれ
キャラの無駄遣いはルークなみだね
ルーカスならいつも通りカッコいい哲学的なセリフを言わせてたはず

237 :Order774 :2022/05/09(月) 13:39:57.11 ID:sLaCpeD8p.net
>>235
ヨーダが生きた年月が長いだけに
Ep1の前の話を6部作で作っても絡んできそうだね

ジェダイになった経緯、ヨーダのマスター
ヨーダの全盛期の戦い、ドゥークーパダワン時代
グランドマスターになった経緯などなど

フランクオズ存命中に
アンチを黙らせるような活躍したシーンを実写化してほしい

238 :Order774 (スップ Sda2-dgq+ [49.96.236.169]):2022/05/09(月) 21:34:00 ID:7Y/M2rw9d.net
ヌカタ・デル・ゴーモがあのデザインのまま出てくれたら良いな

239 :Order774 :2022/05/09(月) 22:23:35.64 ID:ZVT8liJx0.net
>>235
ハイ・リパブリックでやるんじゃない?

240 :Order774 :2022/05/09(月) 22:29:16.07 ID:20nUoURq0.net
>>213
そこ一番はアナキンだろ。
アニメ版はヘイデンってより、ジェイクが大人になったら的に描かれているように見えてならない。

241 :Order774 :2022/05/09(月) 22:52:14.18 ID:uAMY88gI0.net
>>224
人間以外を主役に描くのは
アソーカが初めてかな?
一応、イウォークアドベンチャーを除いて

242 :Order774 :2022/05/10(火) 02:42:26.63 ID:oMsVvr1ir.net
>>239
ハイリパブリックのヨーダは700歳だぞ
200年前だからなんにも変わらんわ

243 :Order774 :2022/05/10(火) 04:46:36.36 ID:qpHJtdD00.net
200歳くらいの成年ヨーダを見たかったな。

244 :Order774 :2022/05/10(火) 11:07:13.56 ID:mhWEphZX0.net
>>212
ディズニーですから

245 :Order774 :2022/05/10(火) 11:10:08.58 ID:mhWEphZX0.net
>>218
顔もそうだけどコスチュームがひどい
特に大尋問官のブカブカスーツはなんなんだよ
胸あたりのパーツの造形もアニメとは全然違うし、アニメのあのスリムなスタイルは完全無視かよ

246 :Order774 :2022/05/10(火) 11:13:01.46 ID:mhWEphZX0.net
アソーカ撮影始まったな
放送はいつの予定?

247 :Order774 (ササクッテロル Sp91-zvRq [126.233.106.184]):2022/05/10(火) 12:20:42 ID:6hqzuUFnp.net
アソーカとかやるのか
映画に出てない人が主人公って
映画ファン殺しに来てるな

248 :Order774 (ワッチョイ 99d5-zDU0 [222.144.67.176]):2022/05/10(火) 12:35:27 ID:cKd6Xjt+0.net
マンドー「・・・」

249 :Order774 (JPW 0H99-dgq+ [124.35.241.61]):2022/05/10(火) 12:37:22 ID:FcmLU5U6H.net
>>243
グローグーが50歳でアレだから
200歳ならまだまだ子供かもな

250 :Order774 (ワンミングク MMd2-n/3Y [153.155.245.199]):2022/05/10(火) 12:56:50 ID:JoP1u+HsM.net
マンドーは完全新規だけどアソーカはクローンウォーズ反乱者の予習必須だろうからね

251 :Order774 (ワッチョイW f119-oUlo [150.246.61.163]):2022/05/10(火) 13:03:59 ID:0V/uTEVY0.net
いまだに映画だけがスター・ウォーズって人いるんだな。マンドーはともかくアソーカなんて昔から活躍してるのに。というかクローン・ウォーズの映画あるじゃん。

252 :Order774 (ワッチョイW f119-oUlo [150.246.61.163]):2022/05/10(火) 13:06:30 ID:0V/uTEVY0.net
というかアソーカとケイナンはエピソード9に出てるか

253 :Order774 (スッップ Sda2-/3yp [49.98.155.120]):2022/05/10(火) 13:15:42 ID:xcoju5qDd.net
>>252
それはアニメのキャラを借りてきた実写映画チームの敗北宣言。
その後のルーカスフィルムの制作部門トップはTCWのフィローニが就任

254 :Order774 :2022/05/10(火) 13:56:08.11 ID:6hqzuUFnp.net
>>251
別にいいだろ
映画だけ観てても楽しめるじゃん

255 :Order774 :2022/05/10(火) 14:08:03.86 ID:H5UNMwHwa.net
映画しか見ないんだったらドラマで誰主役でやろうが関係ないじゃん

256 :Order774 :2022/05/10(火) 14:20:18.46 ID:50ParLycd.net
>>247
一応するアニメ映画のクローン・ウォーズが初登場では

257 :Order774 :2022/05/10(火) 15:09:42.05 ID:+Y3yc6LzM.net
映画だけ見てても楽しめるならドラマアソーカさスルーすりゃいいだけの話なのにわざわざ「ドラマ」オビワンのスレに来て殺されるってなんの騒ぎだよ

258 :Order774 :2022/05/10(火) 16:16:00.84 ID:ZoVxw/cb0.net
>>247
映画ファン(笑)

SWみたいに、縦軸も横軸もの広がりが大きな巨大カルトコンテンツで、劇場版しか見ない時点で置いて行かれるだけ
そもそも、劇場版やドラマも、アニメや他作品とか見てないと一部のキャラが分からない作りになってるだろ
ディズニー以前からこのシステムやぞ

SWで情弱は罪(or詰み)

259 :Order774 :2022/05/10(火) 16:21:40.75 ID:ZoVxw/cb0.net
あんま言いたくないけど、今までの傾向からするに、
「劇場版しか見ない」って人は、「映画が好きだ」って言葉と裏腹に、
実は大して映画好きじゃない場合が多いし、「金が無いから他のは見ない」って理由ぽいのも多いんだよな

まぁ何を見るか見ないかは個人の自由だけど、「映画しか見ない派」は、
「俺が見ない作品群で勝手に話を進めるな」
みたいな自己中のアホな思考が多いのも事実。ここが1番痛い

260 :Order774 :2022/05/10(火) 16:27:09.02 ID:0V/uTEVY0.net
だからクローン・ウォーズ劇場版あるしアソーカはれっきとしたナンバリング映画に出てるし。

261 :Order774 :2022/05/10(火) 16:52:28.01 ID:Z/h1ekiDM.net
いつものアニメ憎しの人でしょ

262 :Order774 :2022/05/10(火) 17:22:25.30 ID:1fTkdq6Vd.net
>>259
そういう人は映画が劇場公開の数年後にテレビで無料放送されるからそれを見てるんでしょう

263 :Order774 :2022/05/10(火) 21:15:32.36 ID:f/t/vztZ0.net
NHKBSで(だったよな?)クローンウォーズの放送が始まるって知って超楽しみだったなー

264 :Order774 :2022/05/10(火) 21:26:56.62 ID:ZPTY1jtBx.net
予告見たらオビワンが合気道で戦ってた
察するに日本の合気道じゃなく韓国のハプキドーだろうな
アクション指導に韓国系がいるんだろう
韓国人は日本の武道を自分たちの伝統のように見せかけるのが好きだから

265 :Order774 (ワッチョイW b954-12qM [126.91.84.154]):2022/05/10(火) 22:19:44 ID:iurMHoCB0.net
クローンウォーズ全部見た後だとEP3がもう一回楽しめる
オビワンの「お前は自慢の弟子だよ」とか「弟だと思ってた」のところがつらすぎ

266 :Order774 :2022/05/10(火) 23:29:14.92 ID:exAaB1pR0.net
デボラ・チョウは中国系カナダ人じゃなかったか?

267 :Order774 :2022/05/11(水) 06:40:49.32 ID:qilHdSS1p.net
>>255
そんなこと俺に言われても
まぁ一部マニアしか見ないだろうね

268 :Order774 :2022/05/11(水) 06:43:42.15 ID:qilHdSS1p.net
>>257以下
バカしかいないな

よく読めよ
誰も俺がアニメ観てないとかオビワンに興味ないとは言ってないよね

269 :Order774 :2022/05/11(水) 06:56:15.50 ID:/WmQ5naMp.net
クローンウォーズ見ない人はお金がない
クローンウォーズ見ない人は映画好きではない
クローンウォーズ見ない人は情弱

君ら何と戦ってるの?
映画でファンになった人がたくさんいたからアニメが作られたんだろう
なんでそんな必死になるのかわからない

270 :Order774 :2022/05/11(水) 07:25:23.89 ID:m9kAJFtLp.net
>>258
ええどの作品のどのキャラが映画以外のもの見ないと分からないの?支障ある?
映画で始まったコンテンツなのに
映画ファンを馬鹿にして頭大丈夫か?
劇場版って(笑)

現実でしゃべっても知識マウントしてきて
つまんなさそうなやつだな

271 :Order774 :2022/05/11(水) 09:09:12.90 ID:e144pMvB0.net
やっぱりいつものアニメ憎しの人じゃん。

272 :Order774 :2022/05/11(水) 09:10:11.42 ID:e144pMvB0.net
>>270
映画ファン殺しに来てるって言ってたじゃんw

273 :Order774 :2022/05/11(水) 09:22:07.29 ID:hzqa2lZJp.net
>>272
意味不明
CWは映画観てる人は楽しめると思うけど
アソーカだと映画ファンにはきついなと言ってるだけじゃん(笑)
コンプレックスすごいね

274 :Order774 :2022/05/11(水) 09:32:54.41 ID:KI0vEzWV0.net
キタキタw

275 :Order774 :2022/05/11(水) 09:37:12.45 ID:e144pMvB0.net
>>273
意味不明だな。
そんな人そもそもドラマアソーカ見ないだろ。
わざわざ「殺しに来てる」て何だよw

276 :Order774 :2022/05/11(水) 09:38:27.22 ID:KI0vEzWV0.net
ワッチョイ付けてくれてありがとう。
やっとNG付けれるわ

(ワッチョイW f119-oUlo [150.246.61.163]
(ササクッテロル Sp91-zvRq [126.233.98.92])

277 :Order774 :2022/05/11(水) 10:20:04.63 ID:iA7c7Xsza.net
mcuのファンとかもそうだけどスターウォーズファンもやたらと映画しか見てないやつを見下すよな

278 :Order774 :2022/05/11(水) 10:33:30.65 ID:adYQWPu20.net
>>270
映画ファンとか言ってる時点で浅いのバレバレ
SWの構造理解してないんだから、映画に疎いじゃん

279 :Order774 :2022/05/11(水) 10:39:34.62 ID:adYQWPu20.net
連投してるアホは、ゲームで例えると
「FCで1作目出ました。SFCで2作目(もしくは外伝)出ました。俺はSFC持ってないのにSFCで出すなよ」
とずっと駄々こねてるのと同じ
昔暴れてたウォーターマンもこれ系だったからな
SW見るのに向いてなくて、逆ギレして荒らすヤツは大体思考が似てる

280 :Order774 :2022/05/11(水) 10:49:04.37 ID:9ZSMLmQk0.net
映画しか見てないライト層からしたらアソーカなんて知らないだろうな
そういう人はディズニープラス契約してスピンオフドラマなんて見ないからいいんだろうけど
ドラマやアニメ観てなくても映画は理解出来るようになってるだけMCUに比べるとスターウォーズはライト層に優しい

281 :Order774 :2022/05/11(水) 11:31:52.25 ID:U+zsWA3+r.net
ウォーターマンって長野のナイフ野郎?
あいつドラゴンボール超のスレにいたよ

282 :Order774 :2022/05/11(水) 11:34:55.45 ID:5YV9xjpnp.net
>>277
映画が主役のシリーズなのに
スピンオフのほうが大事みたいだよな(笑)

>>280
そうそう
映画は映画だけで完結してるから優しいし
そういう人がいても何ら不思議ではない

283 :Order774 :2022/05/11(水) 11:48:08.38 ID:e144pMvB0.net
だから単にスピンオフ見なきゃいいのに見ないものに対して自分がわからん話をするなって言うのがおかしいんだろ。

284 :Order774 :2022/05/11(水) 13:50:51.83 ID:gnEZb0yr0.net
>>254
じゃあ映画だけ見てろよ
おまえ以外の人間は映画以外も見て楽しんでんだから邪魔すんな

285 :Order774 :2022/05/11(水) 13:54:51.90 ID:gnEZb0yr0.net
>>251
てかさあ
クローンウォーズは2と3の間の話なんだからそれを見ないってのはあり得ないよな
昔から気になってることがあるんだがアンチプリクエルの連中ってクローンウォーズも見てないんだよね
昨今のマンダロリアンやボバ本、オビワン見ても次から次へとプリクエル時代のキャラが出てきてどう感じてるんだろう

286 :Order774 :2022/05/11(水) 13:55:40.78 ID:gnEZb0yr0.net
>>253
フィローニの789を見たかった

287 :Order774 :2022/05/11(水) 13:56:28.25 ID:gnEZb0yr0.net
>>267
はあ?
スターウォーズのライトなファンとかここに出入りしてもついていけないから映画スレに戻りなよ

288 :Order774 :2022/05/11(水) 13:58:50.87 ID:gnEZb0yr0.net
>>268
何これwwwww
見てないなら堂々と見てないと言えよ

289 :Order774 :2022/05/11(水) 13:59:08.60 ID:gnEZb0yr0.net
>>268
そしてこのスレで唯一の馬鹿はおまえ

290 :Order774 :2022/05/11(水) 13:59:41.03 ID:gnEZb0yr0.net
>>269
おまえこそ何と戦ってるの?
まあ頑張れや

291 :Order774 :2022/05/11(水) 14:00:25.79 ID:gnEZb0yr0.net
>>270
またID変えてて草

もうガキは消えろよ
うっせえんだよ

292 :Order774 :2022/05/11(水) 14:01:35.19 ID:gnEZb0yr0.net
>>270
そもそも映画ファンを馬鹿にしてるという考えこそがナンセンス
ルーカスフィルムから映画ファンを馬鹿にすると公式発表あったの?

293 :Order774 :2022/05/11(水) 14:02:36.59 ID:gnEZb0yr0.net
>>273
アソーカには映画のキャラが一人も出ないとでも思ってんのかおまえ?

ほんとうぜえわ

294 :Order774 :2022/05/11(水) 14:04:35.44 ID:gnEZb0yr0.net
>>282
そもそもスピンオフという考え方が間違い
そして映画と配信、実写とアニメを区別することもナンセンス 
スターウォーズが好きなのに映画しか見ないというのは本当にスターウォーズを好きとは言えません

わかった?

295 :Order774 :2022/05/11(水) 14:08:55.23 ID:gnEZb0yr0.net
>>280
すべての映画でほとんどのキャラは初出だろ
MCUでアイアンマン、アイアンマン2公開の後、ソー公開したらマーベルライト層のやつはソーなんて知らねえよって文句言うの?

おまえが言ってるのはそういうこと

296 :Order774 :2022/05/11(水) 16:48:18.75 ID:adYQWPu20.net
>>277
ちゃうちゃう
映画しか見ないって人も普通に賢い人はいる
映画しか見なくても、その他の大体のSW情報とか調べて(SW好きなら気になって当たり前だし)、
CW一切見てなくても、モール生存を知ってたり、アソーカってのはどういうキャラなのかを調べて知ってたり

ここでいう「映画しか認めずに馬鹿にされがちな輩」ってのは、
何度も言われてるが調べる意欲も無く(現に映画もSWもそれほど好きじゃない)、
「俺の知らない劇場版以外のところで正史の話を進めるな」とか駄々こね続けてるアホの事やで
ササクッテロル Sp91-zvRqみたいにな
SWの拡張構造が理解できずに
そもそもアソーカほどの1級のメジャーキャラになったキャラにさえ「マニアしか見ないだろ」
とか妄言吐いてる時点で、もうクソニワカだからなコイツ

297 :Order774 :2022/05/11(水) 16:57:56.79 ID:e144pMvB0.net
おいらクローン・ウォーズ見ないのはありえないとまで言ってないからな。

298 :Order774 :2022/05/11(水) 17:02:55.27 ID:7dgRCLAU0.net
スレ伸びてるから新予告でも来たのかかと期待したのに…

299 :Order774 :2022/05/11(水) 20:09:06.43 ID:LZOcu2j3a.net
https://youtu.be/mSdb3osnlzc

お前ら市川さんのコメントを聞いて落ち着けw

300 :Order774 :2022/05/11(水) 22:36:05.73 ID:09zDu1YH0.net
未だに何でオビワンがエズラの事知ってたのかわかんないんだけど
そういうのやるかなぁ

301 :Order774 :2022/05/12(木) 03:11:01.28 ID:9/v9LebHr.net
ライトセーバーキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!
https://i.imgur.com/bhEOh8z.jpg
ヘイデンキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!
https://i.imgur.com/oOSXhF3.jpg

302 :Order774 :2022/05/12(木) 06:59:39.03 ID:KUakc4OL0.net
ローズみたいな女性が。。

303 :Order774 :2022/05/12(木) 07:07:28.18 ID:nqCFW7SD0.net
デブきてんね

304 :Order774 :2022/05/12(木) 07:21:33.94 ID:chhvby3y0.net
一番左はデボラ・チョウ?

305 :Order774 (オッペケ Sr91-NJPN [126.156.130.169]):2022/05/12(木) 09:21:43 ID:9/v9LebHr.net
おいおいデボラ・チョウ知らんのかよ
監督だよ

306 :Order774 (オッペケ Sr91-NJPN [126.156.130.169]):2022/05/12(木) 09:22:33 ID:9/v9LebHr.net
ヘイデンのジャケットがベイダーのスーツ風なんだな

307 :Order774 :2022/05/12(木) 10:26:28.63 ID:XqYiKTJE0.net
師弟に挟まれて裏山

308 :Order774 :2022/05/12(木) 10:57:59.28 ID:dvp7GSWSa.net
デボラチョウ太ったな

309 :Order774 :2022/05/12(木) 11:13:54.39 ID:9Ipn02+3M.net
>>308
もうちょいシュッとしてたイメージあったけど誰かと思ったよw

しかしトレイラー見れば見るほど大尋問官とフィフスはこれじゃない感しか無いね、、
映画と同レベルのビッグタイトルなんだから徹底的にこだわって欲しかった

310 :Order774 (ワッチョイW 8177-ExfT [92.202.1.190]):2022/05/12(木) 12:22:19 ID:EzcO9uk50.net
ヘイデン太ったのは役作りだろうね
EP6のベイダーに近づいてきた

311 :Order774 (エムゾネW FFa2-lwXa [49.106.174.84]):2022/05/12(木) 12:23:03 ID:A/6n6x/DF.net
期待感で言えばファントム・メナスの次くらいの過剰期待感がある

312 :Order774 :2022/05/12(木) 13:15:11.84 ID:DTzDx1ZPd.net
チョウデブラ

313 :Order774 (アウアウウー Sac5-uxF6 [106.128.105.40]):2022/05/12(木) 14:12:16 ID:RV/uqe4Ga.net
デブったチョウ

314 :Order774 (ワッチョイW 8295-2QRT [219.98.182.77]):2022/05/12(木) 14:13:53 ID:hzilk0Ox0.net
ヘイデンと一緒に写ったから等身残酷なことになってるな

315 :Order774 :2022/05/12(木) 14:29:30.79 ID:4gGQUu6/0.net
おめぇ、チョウではねぇな!?

だからチョウ言ったでしょ!!

316 :Order774 (オッペケ Sr91-+py2 [126.205.246.88]):2022/05/12(木) 15:14:13 ID:DBPxQxs/r.net
>>315
プロジェクトA乙

317 :Order774 :2022/05/12(木) 18:03:40.77 ID:9ChITYgNd.net
どの界隈でもマウント取る奴っているんだよな
ウザいだけ
詳しかろうが詳しくなかろうがSTAR WARSが好き
それでいいじゃないか

318 :Order774 :2022/05/12(木) 19:17:00.68 ID:Cam/rjf70.net
詳しいか詳しくないかの争いではないんだけどな。

319 :Order774 :2022/05/12(木) 20:53:19.52 ID:fR5UtSFl0.net
EP4のイソリアンは通訳機つけてなかったのは標準語勉強した賢いやつなのか

320 :Order774 :2022/05/12(木) 21:01:57.10 ID:8Hvpl/TC0.net
>>301
ヘイデン、『ジャンパー』を最後に映画で観なくなったけど良い感じに年取ったなあ
チャラ男だったプリクエル時代と比べて貫禄出てきた

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200