2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2

1 :Order774 :2022/04/13(水) 20:02:50.30 ID:c1180WHX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1646892639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :Order774 :2022/05/12(木) 23:26:58.87 ID:fR5UtSFl0.net
>>321
4-LOMは確定だけどザッカスやデンガーも出て欲しいね
できればIG-88も

325 :Order774 :2022/05/12(木) 23:28:15.83 ID:fR5UtSFl0.net
>>320
どうぞ
https://youtu.be/CHBn0o7Hf8k

326 :Order774 :2022/05/13(金) 04:53:32.48 ID:HklkXoDu0.net
>>324旧作映画本編でのデンガーは遠目で
顔とかよく分からんかったから
仮に出るとして
SWBFのCGモデリングに近い人を起用して欲しい。

今回のドラマで個人的希望としては
ボスク、デンガー、グリード達にも
オビワンが追われる場面も見たい

327 :Order774 :2022/05/13(金) 09:32:54.49 ID:Mt17zeUqp.net
賞金稼ぎにバレるほど
オビワン隠居下手じゃないと思うけどな
それに尋問官が複数人出るだけで十分でしょ

328 :Order774 :2022/05/13(金) 09:41:02.17 ID:l8g+gMtZ0.net
>>327
予告編見てないの?
賞金稼ぎにブラスター撃たれたり闘ったりしてるだろ
予告編もろくに見てないやつがえらそうに講釈たれるなって

329 :Order774 :2022/05/13(金) 09:57:45.12 ID:Mt17zeUqp.net
オビワンって名前を忘れるくらい
オビワンと呼ばれなかったというのに
全然平和じゃなかったんだね

330 :Order774 :2022/05/13(金) 13:12:40.47 ID:Dv+VxDrTd.net
>>328
貴方、さすがに過剰反応すぎ&喧嘩腰すぎ
心が荒んでるなら少し外の空気吸おうぜ

331 :Order774 :2022/05/13(金) 13:26:32.16 ID:2qQFfgLDd.net
キャドベイン風のやつが映り込んでるみたいだけど
ベインだと1話くらい使いそうで厄介だな。

332 :Order774 :2022/05/13(金) 13:55:18.82 ID:qGTst7Ng0.net
キャド・ベインはボバに対して帝国のために仕事した非情者みたいな言い方してたから、出るんだとしたらオビワン匿ってくれるんじゃ。

333 :Order774 :2022/05/13(金) 14:00:25.78 ID:DsuzX1HBd.net
クローン・ウォーズであれだけ盛大に裏切ってそれはないだろw

334 :Order774 :2022/05/13(金) 15:13:58.08 ID:FUbtdKHe0.net
登場キャラで、オビワン旧知のキャラとサプライズ枠があるらしいが、
やっぱリーアム霊体あたりか、出ないと言っておいてやはり出るかもしれないモールあたりかな

335 :Order774 :2022/05/13(金) 15:35:35.74 ID:dtDLc3Oir.net
デックス出てきたら泣いちゃう

336 :Order774 :2022/05/13(金) 15:38:31.79 ID:qGTst7Ng0.net
クワイガン出てこなかったら逆に何してんだろうってなっちゃうな。

337 :Order774 :2022/05/13(金) 16:02:22.24 ID:pm2DM4+j0.net
コーディは流石に出ないか

338 :Order774 :2022/05/13(金) 16:37:05.47 ID:R5WHvBqw0.net
せめて声だけでもいいからクワイガンは出てほしいなあ…

339 :Order774 :2022/05/13(金) 17:20:28.01 ID:l8g+gMtZ0.net
ホンドー出てこないかなあ

340 :Order774 :2022/05/13(金) 17:30:42.78 ID:qGTst7Ng0.net
コーディ出る噂あるけどね

341 :Order774 :2022/05/13(金) 17:48:28.92 ID:1x/U+k7TM.net
ホンドーかコーディだと嬉しい

342 :Order774 :2022/05/13(金) 17:53:19.10 ID:vR3d4TvLa.net
テムエラさんでるのかな?

343 :Order774 :2022/05/13(金) 18:05:31.15 ID:fTKRNmn9d.net
インタビューでのユアン曰く、ネットでの反応、予想は間違ってるものが多いらしい
どんな物語になるのかねぇ

344 :Order774 :2022/05/13(金) 18:14:12.66 ID:8HIYGc90d.net
まあ多分「思ってたのと違うな…」って感想は多そう、それくらい期待感が高いって意味だけど

345 :Order774 :2022/05/13(金) 18:27:01.28 ID:qGTst7Ng0.net
6話しかないからな

346 :Order774 (アウアウウー Sac5-uxF6 [106.129.70.49]):2022/05/13(金) 18:57:45 ID:vR3d4TvLa.net
https://youtu.be/KrPalBk4axo

347 :Order774 (アウアウウー Sac5-uxF6 [106.129.70.49]):2022/05/13(金) 19:00:28 ID:vR3d4TvLa.net
https://youtu.be/N5KfWVE22r0
ヘイデン

348 :Order774 (アウアウウー Sac5-uxF6 [106.129.70.49]):2022/05/13(金) 19:02:55 ID:vR3d4TvLa.net
https://youtu.be/0rWAd4Dv_NM
ユアン

349 :Order774 :2022/05/14(土) 08:59:00.21 ID:LHVj3kuBd.net
1話何分なの?

350 :Order774 :2022/05/14(土) 09:50:38.33 ID:Pb1MtOlA0.net
サプライズは皇帝とかかなと思ったり

351 :Order774 :2022/05/14(土) 10:05:02.89 ID:W/hrtGVn0.net
ちょっとでいいからサティーンとのこと描いてほしいけど
まあまたアニメ見てない勢置き去りになるから無理かなあ

352 :Order774 (ワッチョイW d0f0-nMD7 [153.216.217.179]):2022/05/14(土) 11:22:22 ID:m5wLVheo0.net
サティーンらしき人がキャストされているよ。

353 :Order774 :2022/05/14(土) 12:40:12.60 ID:EP71RyMY0.net
それインディラ・ヴァルマ?それなら帝国士官役だね。

354 :Order774 :2022/05/14(土) 12:47:55.70 ID:m5wLVheo0.net
そっか。期待したんだけどね。

355 :Order774 :2022/05/14(土) 12:48:26.33 ID:sI9RhQtna.net
サティーンはケイトブランシェットがいい

356 :Order774 :2022/05/14(土) 12:50:08.46 ID:EP71RyMY0.net
>>355
ぽいね。
まー死んでるし話それすぎだから今回はサティーンはないよね。

357 :Order774 :2022/05/14(土) 17:03:40.89 ID:yomrGn95p.net
>>350
イアンじいさんにこれ以上苦労させるなよ
だいたい今までオビワンクラスは部下に任せ切りだったのに
今さら出てくる意味がない

358 :Order774 :2022/05/14(土) 17:04:59.74 ID:yomrGn95p.net
>>355
確かに似てるな
サティーンが死んでなかったら
ケイトの歳でも無理なく出せるだろうね

359 :Order774 :2022/05/14(土) 17:17:34.21 ID:wcPAUMLn0.net
>>357
別に本人が戦闘せんでもベイダーとの会話とか指示とかあるだろ
ベイダーに稽古つけるのもワンチャンあるかもな
まだEP4のベイダーほど完成してないとか言ってたし

360 :Order774 :2022/05/15(日) 12:35:00.44 ID:SF5NkKtwp.net
>>359
それ見れたら嬉しいの?

361 :Order774 :2022/05/15(日) 17:07:00.46 ID:hzveYrel0.net
知らんがな
オビワンに絡めなくても別にワンシーンくらい出せるってだけで

362 :Order774 :2022/05/15(日) 18:17:10.73 ID:vw83FOxZ0.net
EP3の10年後と言う事は水分税徴取の件でクルルサンタンと対決した時位の話になるのかな?

363 :Order774 :2022/05/15(日) 20:46:59.39 ID:4xTAcqj+0.net
尋問官は何名か出るけど、カラスは出るの?
時代的に出てきてもおかしくなさそう

364 :Order774 :2022/05/15(日) 21:55:09.80 ID:8PNP3ktE0.net
>>363
若すぎない?

365 :Order774 :2022/05/15(日) 23:09:18.23 ID:2mAgbKcQ0.net
0527は
明るいうちにマーベリック見に行くからオビ=ワンはその後帰宅してから楽しみてんこ盛りDAY

366 :Order774 :2022/05/16(月) 13:00:50.00 ID:Mfheq6XNd.net
おじいちゃんは暇そうで羨ましい

367 :Order774 :2022/05/16(月) 15:54:57.20 ID:ueoXw9cX0.net
世間知らずにも程がある

368 :Order774 :2022/05/16(月) 19:37:59.23 ID:jIHQbgZK0.net
そろそろボバフェット見ようと思ってたけど、オビワンが始まるからちょっと待った方が得だよね?
既にお試し無料1か月はマンダロリアン2シーズン分で使ったから、今度は1か月の間に一気にボバとオビワンを見て1か月で解約するつもり

369 :Order774 :2022/05/16(月) 20:17:29.49 ID:0B230xDka.net
アンドーやアソーカが出たあとの方がお得だぞw

370 :Order774 :2022/05/16(月) 20:26:19.08 ID:jIHQbgZK0.net
>>369
そこまで待ってるとその次も合わせて・・となるのでそろそろ年貢の納め時かとw

371 :Order774 :2022/05/16(月) 21:36:11.31 ID:YIpmNC9l0.net
もうタスケンはいい加減出さないでほしい
マンダロリアンでもボバフェットでも出てきてイライラする

372 :Order774 :2022/05/16(月) 23:37:44.02 ID:/0WzaAUm0.net
おまいら、オビワンが全部出そろったら契約して見てすぐ解約するん?ん?

373 :Order774 :2022/05/16(月) 23:52:14.09 ID:S85nY8lv0.net
6月まで我慢して1日から契約してオビワンは毎週見るわ
終わったらまた解約かな
アンドーやアソーカはまだ先やろ

374 :Order774 :2022/05/17(火) 00:02:29.68 ID:G3mUo7L/0.net
バッドバッチシーズン2とマンダロリアンシーズン3があるよ

375 :Order774 :2022/05/17(火) 00:54:57.40 ID:c5o3z0Cr0.net
全6話で5月27日に2話公開ってことは、6月中に全話揃うってことだよな?
でもメイキングとかがさらに追加されそうだからさらに待った方がいいのか?

376 :Order774 :2022/05/17(火) 04:56:46.06 ID:tMX0ZAJa0.net
いちいち解除したり契約したりケチくさいなー

377 :Order774 :2022/05/17(火) 07:30:04.70 ID:H66tCu/50.net
夢の帝国っていう旧三部作のドキュメンタリーが前にDisney+にあったはずなんだけど消えちゃった?

378 :Order774 :2022/05/17(火) 10:43:09.94 ID:rEW06Lkm0.net
セコ過ぎて笑う
よく恥ずかしげもなく書くよな

379 :Order774 :2022/05/17(火) 10:50:11.87 ID:50fj9bL30.net
貧乏トークうぜえな
1ヶ月たった990円も出せないって何なの?
日本人ってそこまで貧しくなったのか

380 :Order774 :2022/05/17(火) 11:10:44.05 ID:p9w9iacC0.net
お小遣いが少ない中学生だろ

381 :Order774 :2022/05/17(火) 11:28:13.90 ID:5BPBfXQx0.net
5chは(どーでもいいとこには金使うくせに)
サブスク配信サービスに金払うのを妙に毛嫌いするのが多い

382 :Order774 :2022/05/17(火) 11:30:48.75 ID:TEImOu1Z0.net
ガキじゃなくておっさんが多いからだろ
おっさんになると新しいものを受け付けなくなる

383 :Order774 :2022/05/17(火) 15:14:24.84 ID:Lw3gcFNzd.net
>>368
月1000円で気軽に楽しめるんだからはいりっぱでいいだろ

384 :Order774 :2022/05/17(火) 16:34:20.61 ID:xQo9ZLza0.net
いやそりゃサブスクはディズニーだけじゃないわけでして…

385 :Order774 :2022/05/17(火) 19:25:39.32 ID:t0Tf/LIt0.net
どうせいずれは全作品、販売DVDとレンタルDVDで出るだろ

386 :Order774 :2022/05/17(火) 19:27:10.46 ID:Y8yaSGFp0.net
ないない

387 :Order774 :2022/05/17(火) 20:49:55.84 ID:Jmp7Y4QS0.net
https://i.imgur.com/9ZPXGJz.jpg
https://i.imgur.com/5ezA0zD.jpg

388 :Order774 :2022/05/17(火) 20:50:53.88 ID:Jmp7Y4QS0.net
https://i.imgur.com/RVt4qeq.jpg

389 :Order774 :2022/05/17(火) 20:55:37.12 ID:j9+gFeadd.net
隠れているのにジェダイローブ着てケノービ名乗ってんじゃねーよ

390 :Order774 :2022/05/17(火) 22:27:01.08 ID:q3ObERLCd.net
右2人だれ?

391 :Order774 :2022/05/17(火) 22:29:46.13 ID:Jmp7Y4QS0.net
>>390
オビワン、アンドー

392 :Order774 :2022/05/17(火) 22:31:32.68 ID:Jmp7Y4QS0.net
https://i.imgur.com/qNIbGUL.jpg
https://i.imgur.com/Z9i4Apq.jpg

393 :Order774 :2022/05/17(火) 22:39:46.91 ID:r49pLgdI0.net
Vanity Fairがまたしてもやってくれた

https://www.vanityfair.com/hollywood/2022/05/star-wars-cover-the-rebellion-will-be-televised

394 :Order774 :2022/05/17(火) 23:25:57.48 ID:qNO1W3H50.net
キャシアンのスピンオフでは
後の反乱同盟軍に繋がる反乱分子や
アソーカとの関わりは描かれるかな?
実写版のゴーストチームが見たい

395 :Order774 :2022/05/18(水) 00:01:36.40 ID:P7hVGq2ea.net
>>388
おいおい

396 :Order774 :2022/05/18(水) 00:50:23.96 ID:Yg/2xOU60.net
隠居してない感がすごい

397 :Order774 :2022/05/18(水) 01:25:11.11 ID:YFWLSP820.net
ユアンヘイデンでエピソード456リメイクしてもいいんじゃないかってくらい現役感

398 :Order774 (スププ Sd14-giX/ [49.96.24.131]):2022/05/18(水) 02:43:39 ID:DJKpnI+ld.net
>>391
ディンのこの年頃ならオビワンは死んでる

399 :Order774 (スププ Sd14-giX/ [49.96.24.131]):2022/05/18(水) 02:48:14 ID:DJKpnI+ld.net
>>391
どういうこと?宣材ポスターみたいなのかな

400 :Order774 :2022/05/18(水) 07:39:50.82 ID:O1ntAoAkM.net
>>399
雑誌の表紙かなんかだと思う

401 :Order774 :2022/05/18(水) 08:17:31.20 ID:OSH2YUzk0.net
なんでアソーカは白いライトセーバーなの?
一時期は贅沢にも黄色持ってたし
一人だけ特殊すぎない?

402 :Order774 :2022/05/18(水) 08:40:26.87 ID:2i4l8vH8a.net
>>401
https://starwars.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%81%AE%E7%99%BD%E3%81%84%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

403 :Order774 :2022/05/18(水) 08:41:31.08 ID:2i4l8vH8a.net
>>397
ライアンがリメイクするかも。

404 :Order774 :2022/05/18(水) 09:08:07.95 ID:dZocudu80.net
>>403
ナイブズ・アウトの続編楽しみにしております(圧)

405 :Order774 :2022/05/18(水) 09:23:25.82 ID:V3VXS2mQ0.net
そろそろリーク来そうでこわいな
退散しとくか

406 :Order774 :2022/05/18(水) 09:50:20.48 ID:dZocudu80.net
今回ばかりはもうスピンオフというよりは完全なる本編だしなあ
『選ばれし者だったのに!!』の後、ずっと引きずりながらタトゥイーンで暮らす
オビワンなんて本当に観てるだけで辛い

407 :Order774 :2022/05/18(水) 10:00:39.60 ID:BcXjLuuEM.net
>>388
しっかしすげー構図だな
いよいよ来るかと思うと興奮するわ

408 :Order774 :2022/05/18(水) 10:09:52.86 ID:8DXnn2wL0.net
>>388
ボバも入れてあげればよかったのにw

409 :Order774 :2022/05/18(水) 11:47:38.20 ID:EmCDsUKd0.net
>>388
ちょっとダサいショットだな
トッピング全部入れたラーメンかよw
全部盛りの合成にも見えるし

410 :Order774 :2022/05/18(水) 12:16:40.17 ID:tSMoNvxA0.net
雑誌の表紙だね
白かシルバーぽいドレス?着た女性が写ってるのもあった

411 :Order774 :2022/05/18(水) 13:59:32.67 ID:8DXnn2wL0.net
>>410
モン・モスマ

412 :Order774 :2022/05/18(水) 14:13:29.59 ID:Y6w0cFoj0.net
スモモマン

413 :Order774 :2022/05/18(水) 20:14:46.88 ID:j1Qxks2K0.net
>>403
ライアン・ジョンソンの3部作は「棚上げ状態」
パティ・ジェンキンスのローグ・スコードロンも「棚上げ状態」
次の映画はタイカ・ワイティティ監督のもになるらしい

上の2つは永久に棚上げでいいわ

414 :Order774 :2022/05/18(水) 21:01:18.51 ID:xcZ7TGTm0.net
タイカ・ワイティティはマンダロリアンで既に腕を発揮してるから安心だわ

415 :Order774 :2022/05/18(水) 22:26:52.35 ID:hfb7mXyt0.net
そろそろなんかやってますよアピールだけでは失望に終わることを学んだかな
どんなやり方だよディズニー&キャサリン
株価か?

416 :Order774 :2022/05/18(水) 22:35:48.14 ID:Yg/2xOU60.net
やるやる詐欺だからな
大体エンタメ業界には多い

417 :Order774 :2022/05/18(水) 23:34:47.67 ID:xcZ7TGTm0.net
そりゃ投資家や銀行目線だからな

418 :Order774 :2022/05/18(水) 23:53:15.59 ID:69TS5ZdX0.net
スパイダーマンのジョン・ワッツ監督の
子供達を主人公にした冒険ものの企画が動いてるそうね
時代設定はマンダロリアンと同時期らしい
それは素直に観たい
冒険活劇に舵を切ったSWは楽しみ

419 :Order774 :2022/05/18(水) 23:55:10.58 ID:V3VXS2mQ0.net
どうでもいいけどタイカ・ワイティティって名前スターウォーズの世界に普通にいそうよな

420 :Order774 :2022/05/19(木) 00:02:29.10 ID:Kp70YgaI0.net
>>418
古典的映画の様式をSFの世界で表現してくれるのがスターウォーズだからこれは紛れもなくスターウォーズ

421 :Order774 :2022/05/19(木) 00:04:12.05 ID:Kp70YgaI0.net
青春冒険モノか!と思ったけどそもそも4からして青春冒険お姫様モノという

422 :Order774 :2022/05/19(木) 00:21:48.06 ID:WCEO878lp.net
>>402
どうもありがとう
赤いセーバーがライトサイドの人間の手に渡ると白くなるってこと?

あと音が光闇共通のいつものじゃないことについては触れられてないな
普通のセーバー音聞きたいのにすごく不快な音だよね
なんで?

423 :Order774 :2022/05/19(木) 08:55:33.56 ID:hIeHiAA+0.net
>>399
https://i.imgur.com/B18DRrq.jpg

424 :Order774 :2022/05/19(木) 08:58:53.36 ID:hIeHiAA+0.net
>>410
https://i.imgur.com/WNQcYJd.jpg

>>411
違うだろ

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200