2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2

1 :Order774 :2022/04/13(水) 20:02:50.30 ID:c1180WHX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1646892639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

426 :Order774 :2022/05/19(木) 10:08:15.74 ID:uvASxl7tM.net
>>424
その雑誌にモン・モスマ書いてあったよ

427 :Order774 :2022/05/19(木) 10:14:52.85 ID:WCEO878lp.net
>>425
そうなんだ
詳しくありがとう

セーバーない状態で赤いセーバー奪ったアソーカさんすごいね

428 :Order774 :2022/05/19(木) 10:44:41.98 ID:hYbQYoQH0.net
>>423
全員スピンオフドラマの主役か

429 :Order774 :2022/05/19(木) 11:20:10.98 ID:X17+fzVh0.net
>>423
この構図とアングルで撮ったカメラマン(か、それ指示したヤツ)、ホントセンスないな
満員電車かよ

430 :Order774 :2022/05/19(木) 11:21:19.69 ID:X17+fzVh0.net
スプリット4分割で、顔のアップとかにした方がまだマシじゃね

431 :Order774 (ワッチョイ 8e28-wbaB [123.218.104.137]):2022/05/19(木) 11:55:44 ID:rvuDg2mz0.net
この4人が並んでも改めて思うけど
アンドーのスピンオフってマジなんなんw?
どういう力が働いて実現したんだか

432 :Order774 (ワッチョイ 23fe-RGLl [58.92.76.83 [上級国民]]):2022/05/19(木) 12:06:34 ID:e6G46UIe0.net
アンドーさんに関しては実際の本編の内容・出来を観るまでは何も言えんな

433 :Order774 (テテンテンテン MMb4-ob/5 [133.106.32.167]):2022/05/19(木) 12:20:06 ID:8OX2/66PM.net
アンドーはなにげに一番の名作になるかもしれんぞ

434 :Order774 (ワッチョイ 77d5-lIli [222.144.67.176]):2022/05/19(木) 12:25:15 ID:QQ3GoxsG0.net
なぜ名作になるかもと言えるのか

435 :Order774 (スプッッ Sdde-q7oA [1.75.247.139]):2022/05/19(木) 12:26:10 ID:ZXnPXBcRd.net
アンドーもアンドーで成長させすぎるとローグ・ワンと整合性無くなるから辛いな、ローグ・ワンからさほど前の話じゃないんでしょ?

436 :Order774 (テテンテンテン MMb4-ob/5 [133.106.32.167]):2022/05/19(木) 12:28:46 ID:8OX2/66PM.net
>>434
期待してないから

437 :Order774 (ワッチョイW 15e6-TfWK [122.30.243.162]):2022/05/19(木) 12:30:27 ID:KBjXl/9s0.net
共和国が敵として描かれるのは流石に無いか

438 :Order774 (テテンテンテン MMb4-ob/5 [133.106.32.167]):2022/05/19(木) 12:31:37 ID:8OX2/66PM.net
アンドーって設定としては元分離主義者じゃなかったっけ。

439 :Order774 (ワッチョイ 77d5-lIli [222.144.67.176]):2022/05/19(木) 12:32:47 ID:QQ3GoxsG0.net
アンドーは、反乱者たちの時代と被るのか。

https://popposblog.com/wp-content/uploads/2019/08/678575f12100e70585f24316c0faffc2.jpg

440 :Order774 (テテンテンテン MMb4-ob/5 [133.106.32.167]):2022/05/19(木) 12:35:16 ID:8OX2/66PM.net
>>439
エピソード4や反乱者たちの活躍描くなら最適だな。

441 :Order774 (ワッチョイ 877b-sc1u [14.8.36.128]):2022/05/19(木) 12:50:56 ID:i4y+A1UJ0.net
アンドーは、痛快なスパイモノにしてもらって段々冷酷な所業に葛藤する的なの

442 :Order774 (ワッチョイW cfd0-Vod4 [124.86.238.128]):2022/05/19(木) 12:56:50 ID:sP7Q0QIp0.net
アンドーは麻薬カルテル結成する話にしろ
ペドロパスカルはそれを追う捜査官役が似合いそうだ

443 :Order774 :2022/05/19(木) 14:41:48.25 ID:D3qUxsEp0.net
アンドーはクレニック長官が出てくるかにかかってるかもだ!

444 :Order774 :2022/05/19(木) 17:14:12.13 ID:g2LkxWwwd.net
中間管理職の哀愁漂わせまくりな中ボス、クレニック長官ほんと好き
再登場したとしたらまたブラック上司のターキンにイビられてるのかな

445 :Order774 :2022/05/19(木) 17:18:16.13 ID:X17+fzVh0.net
アンドーはもうちょっと顔や体格が精悍だったらなぁ
優しい顔でヒョロ体型で、暗殺とかバンバンするってのがちょっと

446 :Order774 :2022/05/19(木) 17:33:22.58 ID:v//VSzia0.net
アンドーにはクソ野郎を徹底してもらいたい

447 :Order774 :2022/05/19(木) 17:40:41.07 ID:WCEO878lp.net
アソーカのドラマは
またロバートロドリゲスが関わるの?
アソーカの女優がロドリゲスのお気に入りぽいし
ボバフェットの感じ観ると
どんどんB級色強くなっていきそうで怖い

にしてもあのep456で隠れてて
オビワンやヨーダにも忘れられてるくらいの
中途半端ジェダイをどう調理するんだろ
Ep6の後にルークと知り合ってるからには
Ep7以降出てこない理由がわからないから
清々しく死んでいただきたい

448 :Order774 :2022/05/19(木) 17:48:28.85 ID:hYbQYoQH0.net
そしたらレンに殺されたということで

449 :Order774 :2022/05/19(木) 17:50:04.40 ID:8OX2/66PM.net
クレニックとメイフェルドこそカルト的人気あるよな

450 :Order774 :2022/05/19(木) 18:51:34.97 ID:KCMHkROG0.net
アンドーめっちゃ話題になってるじゃん

451 :Order774 :2022/05/19(木) 18:53:07.68 ID:KCMHkROG0.net
>>447
アソーカってルークよりだいぶ歳上だからな

452 :Order774 :2022/05/19(木) 22:58:09.55 ID:GXMyK4MW0.net
アソーカはジェダイじゃないしな

453 :Order774 :2022/05/19(木) 22:59:48.46 ID:GXMyK4MW0.net
今の設定だと
シス側のセーバー絶対足りなくなると思うんだけど

454 :Order774 :2022/05/20(金) 09:46:54.52 ID:Mf/1P7uJp.net
>>451
何が言いたいの?

455 :Order774 :2022/05/20(金) 09:51:57.01 ID:Mf/1P7uJp.net
>>453
シス滅びて区切り着いたしちょうどいいじゃん
もうさすがにEp9以降世の中平和になった
ってことでよくない?
銀河にあれ以上の危機は訪れなかったんだよ

シークエル無かったことにしてEp7から続き作るなら
セーバーの設定変えてでもやってほしいけどね

456 :Order774 :2022/05/20(金) 11:44:01.65 ID:r7mp2R0Kd.net
来週からか

457 :Order774 :2022/05/20(金) 17:54:50.53 ID:BWkk2Nvx0.net
シスのセイバー関連は、もはや戦いにセイバーなど必要なくなったパルが弟子をとっていく、
(そして年老いたら体乗っ取るの繰り返し)、
と考えると、シスにセイバーは必要ないのかもな
EP6でもセイバー見て「ジェダイの武器か、ふん((笑))」とか言ってたし

458 :Order774 :2022/05/20(金) 18:44:32.51 ID:YHHYlrCrH.net
多分ディズニーはそこまで考えてなかったと思うわ
アソーカのキャラ付けの為のニュートラルを作るのにやったように見えるわな

459 :Order774 :2022/05/20(金) 19:44:38.09 ID:G2Oj9Je3M.net
シスのセイバーにアソーカは関係ないんじゃ

460 :Order774 :2022/05/20(金) 19:50:30.49 ID:Mf/1P7uJp.net
>>457
シディアスが必要ないわ
Ep9ですらくどかったのに
あれで滅んでなかったらクソすぎ
設定通りに行くなら何の面白味もないから続編自体要らないと思う

461 :Order774 :2022/05/20(金) 20:06:24.30 ID:Ck8Kqgszd.net
>>459
ニュートラルの設定を作る為に悪に染まった設定を考える→ジェダイから奪う
ジェダイ全滅寸前→シスがセーバー作れない
ギリギリ関係ある気がしてな

462 :Order774 (ワッチョイ d062-5/8R [133.204.133.97]):2022/05/20(金) 23:37:59 ID:BWkk2Nvx0.net
>>460
違う違う
シディアスがまた登場するとかではなく、シディアスがシスマスターになった以降は、
シディアスも弟子もセイバーの修行が特に必要なくなったのかもなーって話
無くてもフォース極めて圧倒するスタイルなんで
ベンはジェダイから寝返ったからセイバー使ってたけど、1から教える弟子にはセイバー修行とかさせないかもな

463 :Order774 (ワッチョイW bb7b-+Rp/ [106.72.48.193]):2022/05/20(金) 23:58:15 ID:xBWJ6Tnl0.net
これ見るためにディズニー+契約しようと思ってる
6話だっけ?いっぺんには来ないよね?
出揃ったら教えてw

464 :Order774 :2022/05/21(土) 01:14:57.92 ID:Nte2QAsG0.net
ライトサイドの弟子を何人か育てる
育ったらセーバー作らせて殺して赤いの作る
こうだな

465 :Order774 :2022/05/21(土) 06:09:52.35 ID:lYIYvn1u0.net
>>463
ここ見てたらわかるよ。
ネタバレ満載だけどw

466 :Order774 :2022/05/21(土) 07:02:22.75 ID:pB4bkW2D0.net
アソーカの娘がレイとけ

467 :Order774 :2022/05/21(土) 07:28:26.86 ID:rGuOnLZK0.net
https://twitter.com/disneyplusuk/status/1527673000975376384?s=21&t=ytZxIXnTq1jA-g62bK3Mkw
みんなもこれ観てオビワンに備えよう!
(deleted an unsolicited ad)

468 :Order774 :2022/05/21(土) 09:56:15.89 ID:lwyPBRR30.net
>>426
ローグワンに出てたあのよく似た女優とは別人?

469 :Order774 :2022/05/21(土) 10:01:47.01 ID:lwyPBRR30.net
>>429
これ撮影したのはアニー・レイボヴィッツというEP5からズットスターウォーズの写真を撮ってるおばちゃんだけど4人入れる必要があるんだからこれでベストだよ
素人が批判するのは結構だがおまえならどんな構図にするのか言ってみなよ
まさか全列2人が体育座りとかやめてね

470 :Order774 :2022/05/21(土) 10:02:23.70 ID:lwyPBRR30.net
>>430
全身を見せる必要があるのでそんなクイーンのジャケットみたいな構図はボツ

471 :Order774 :2022/05/21(土) 10:04:20.38 ID:lwyPBRR30.net
>>450
あんまり聞いたことないけどなあ

472 :Order774 :2022/05/21(土) 10:33:57.67 ID:yn4wQCFsp.net
>>462
なるほどね

レンのやつは赤くしたの?
無理やり昔流行ったセーバーを新しく作った感があるけど
ジェダイの頃のセーバー使ってたらもっと刃がしっかりしてるはず

473 :Order774 :2022/05/21(土) 10:42:04.30 ID:qUrL8rR70.net
>>468
同じ人

474 :Order774 :2022/05/21(土) 11:11:51.56 ID:qUrL8rR70.net
>>467
まさかサティーン出てくるの?

475 :Order774 :2022/05/21(土) 11:17:43.87 ID:Rh4BpM9T0.net
ついに一週間切ったのか
すげー楽しみな反面、期待外れだったらどうしよう的な不安は消えないなぁ

476 :Order774 :2022/05/21(土) 11:37:54.81 ID:bKgCCJZQ0.net
ライアンが関わってないから大丈夫だろ

477 :Order774 :2022/05/21(土) 11:49:39.57 ID:CpzPDH9F0.net
6話だけだよな?
消化不良に終わりそう

478 :Order774 :2022/05/21(土) 11:49:44.00 ID:jFRjdOtOd.net
期待外れにはなるだろ、EP1並に煽られ過ぎてる。明らかに期待されすぎている。

479 :Order774 :2022/05/21(土) 12:17:10.12 ID:Vg+Yl3au0.net
まだ1話も観ない内から「話数が6話だから期待外れ」というのも???しか言えん
叩きたくてしょうがないのか知らんが、今からシャドーボクシングされもなあ

480 :Order774 :2022/05/21(土) 12:20:42.20 ID:wN1QzM430.net
3話からは水曜配信なのかな?

481 :Order774 :2022/05/21(土) 13:07:48.95 ID:CpzPDH9F0.net
>>479
お前の好きにヨイショすりゃいいだろ

482 :Order774 :2022/05/21(土) 16:05:55.81 ID:Q2+bYKgwd.net
1~2の間のアナオビの凸凹師弟編やればいいのに

483 :Order774 :2022/05/21(土) 16:08:35.94 ID:yn4wQCFsp.net
クレイトドラゴンの声真似の習得とか絶対に映像化しないでほしいが
今のディズニーならやりかねないよな
何でも映像化したがるから

484 :Order774 :2022/05/21(土) 18:51:26.91 ID:pUmv3uM7d.net
動く緑豆と白豆が楽しみ

485 :Order774 :2022/05/21(土) 19:38:28.46 ID:hUL29QYe0.net
>>467
ありがとう 予習復習に役立てます

486 :Order774 :2022/05/21(土) 20:26:34.03 ID:XpBIGfsd0.net
>>480
マーベルとかぶるから金曜日じゃない?

487 :Order774 :2022/05/21(土) 20:33:04.42 ID:WBnfnsnG0.net
最初の2話だけ27日の金曜日配信
3話からは毎週水曜日配信だよ

488 :Order774 :2022/05/21(土) 20:39:18.23 ID:KLe/dL5h0.net
>>487
配信情報ありがとう!
ということは6/17には全話出揃うってことか
入るタイミング考えよう

489 :Order774 :2022/05/21(土) 21:29:52.20 ID:c3sKmlcE0.net
スターウォーズの新作は公開される前が一番楽しいってプリクエルのとき学んだ

490 :Order774 :2022/05/21(土) 22:15:20.89 ID:kLRpLew50.net
おまいら、6/17に1日だけ契約して全部みてすぐ解約するんだろ?ん?

491 :Order774 :2022/05/21(土) 22:21:51.76 ID:Vg+Yl3au0.net
同志がそんなに欲しいのかい?

492 :Order774 :2022/05/21(土) 22:26:16.60 ID:SyinQ580M.net
やはり他のスター・ウォーズ関連スレとはちがった様相の書き込みが出てくるあたり逆にさすがオビ・ワンだな。

493 :Order774 :2022/05/21(土) 22:35:57.52 ID:WBnfnsnG0.net
6話が配信されるのは6月22日だぞ

494 :Order774 :2022/05/21(土) 22:47:19.18 ID:wqU42I+10.net
>>492
そこはオビ・ワンのせいだろ

495 :Order774 :2022/05/21(土) 23:09:00.27 ID:lYIYvn1u0.net
ディズニー+で吹き替えの予告編みれるぞ。

496 :Order774 :2022/05/21(土) 23:57:51.97 ID:bKgCCJZQ0.net
タトゥイーンの場面は多いだろうから
賞金稼ぎとしてのグリードが見たいわ

EP1のカットされた場面とやらで
アナキン幼少期にグリードと取っ組み合いの喧嘩したが
30年近く経ってベイダーに雇われる立場で

497 :Order774 :2022/05/22(日) 07:20:11.61 ID:OO+b/4qar.net
ライバルはNetflixのストレンジャーシングス

498 :Order774 :2022/05/22(日) 08:07:25.36 ID:GkTLepkc0.net
無料期間中だから関係ないけどディズニープラスて日割りなん?
普通に6月はじめから契約して終わりに解約すれば一月分の請求で済むんじゃね?

499 :Order774 :2022/05/22(日) 17:30:52.18 ID:WHPG50Ir0.net
それ気づいちゃった?

500 :Order774 :2022/05/22(日) 17:56:03.60 ID:h0cm0Bk2p.net
>>496
なんであの爬虫類エイリアンが見たいの?
わざわざベイダーが「あ、こいつあの時の奴だ」みたいな感じで雇うわけ?

501 :Order774 :2022/05/22(日) 17:57:35.22 ID:h0cm0Bk2p.net
>>490
スターウォーズ以外に趣味の映画ないのか?
ん?

502 :Order774 :2022/05/22(日) 18:00:13.32 ID:h0cm0Bk2p.net
普通に新キャラが見たいわ
いちいちスターウォーズの世間を狭くするような取ってつけた話はやめてほしいね

503 :Order774 :2022/05/22(日) 18:05:30.81 ID:UcaocbM50.net
ハン・ソロがCGで出てきたら引くかな

504 :Order774 :2022/05/22(日) 18:10:55.52 ID:oLknESXF0.net
もう一週間ないのか
興奮したきた

505 :Order774 (ワッチョイW 8288-7D/a [27.94.179.146]):2022/05/22(日) 21:30:48 ID:ksAoJw3t0.net
期待と不安
予告見てルークを見守る年取ったオビワンには滾ったけど個人的にそれ以外面白そうな予感がしない

でもマンダロリアンも予告で期待出来なかったからいい意味で不安を裏切って欲しい

506 :Order774 :2022/05/22(日) 21:56:57.83 ID:c2PnJIjY0.net
マンダロリアンみたいな完成度は期待してないかなあ
正直ユアンオビが見たいだけだから微妙な出来でもいいや

507 :Order774 :2022/05/22(日) 23:12:54.12 ID:LscXj1knd.net
ヘイデン・クリステンセンでダース・ベイダー主役の映画を撮って欲しい

508 :Order774 (ワッチョイW f719-Zh49 [150.246.61.163]):2022/05/22(日) 23:53:57 ID:UcaocbM50.net
もう映画はいいわマジで。

509 :Order774 (ワッチョイ a23d-eugl [163.58.18.136]):2022/05/22(日) 23:56:44 ID:CfNYzyVn0.net
当分映画はないから安心しな

510 :Order774 :2022/05/23(月) 00:02:20.44 ID:tOo8tvkdd.net
>>507
それもうスターウォーズじゃん

511 :Order774 :2022/05/23(月) 00:32:27.18 ID:d1xOdiRHd.net
>>510
ヴェイダーから見た456とかやれそうな気がするけどな

512 :Order774 :2022/05/23(月) 03:51:38.47 ID:lL30e7T40.net
なんで映画は当分ないの?

513 :Order774 :2022/05/23(月) 07:20:58.25 ID:0ELOJdL80.net
>>512
コケまくったから

514 :Order774 :2022/05/23(月) 08:23:06.32 ID:09QXBg0zr.net
劇場公開で思ってたりより収益が上がらなかったからだろ
だからスピンオフも劇場公開予定無し

515 :Order774 :2022/05/23(月) 08:42:10.95 ID:23oTiM1ua.net
そろそろフィロー二が映画を作ってほしいな。

516 :Order774 :2022/05/23(月) 09:01:46.34 ID:F8GcOW+i0.net
映画だと大人の事情やら忖度やら入ってくるからダメになるんだよね。フィローニが実写映画やるならもっと権力確立してからかな。

517 :Order774 :2022/05/23(月) 09:27:20.06 ID:wOApxOjZ0.net
>>508
むしろ映画がいいわアニメとかドラマ
すぐにオープニングやエンドロールになるからダルいし
淡々と進むからワクワクできない
シスが2人制になる前後の話とか映画にすりゃ
シークエルで絶望した人も見るはず
ローグワンとマンドーの最終回見ればわかるでしょ
ライトセーバーを振り回せば売れるのよ

518 :Order774 :2022/05/23(月) 09:57:18.83 ID:F8GcOW+i0.net
>>517
そういう派手さだけを求めるファンに媚びろと偉いだけの人が出しゃばってシークエルができたと思ってる。

519 :Order774 :2022/05/23(月) 09:57:59.83 ID:F8GcOW+i0.net
>>518
ファンじゃないか、映画見そうな人。

520 :Order774 :2022/05/23(月) 10:18:14.49 ID:JEJfm5FP0.net
一時的にオビとモールがベイダー戦で共闘
が、色々あってクリムゾン・ドーン壊滅(オビのせいも一旦あり)
なので反乱者たちで再び「オビ絶対殺すマン」に、砂漠でケノービ叫びするくらいブチ切れたと予想
CW終盤はオビへの復讐の優先度はかなり薄れてたのに、反乱者たちでまたぶり返してたからな

521 :Order774 :2022/05/23(月) 10:23:26.81 ID:F8GcOW+i0.net
>>520
そう考えるとオビワンは人をブチギレさせるのに長けてるな

522 :Order774 :2022/05/23(月) 13:30:30.04 ID:quHGj/Qk0.net
オビの煽りセンス好き
縦に斬っときゃよかったとか

523 :Order774 :2022/05/23(月) 16:20:39.59 ID:O5Jj6UNwd.net
その上煽り返されるとすぐセーバー構えるからたちが悪い

524 :Order774 :2022/05/23(月) 16:29:01.18 ID:F8GcOW+i0.net
オーウェンおじさんのことも激怒させるのかな。

525 :Order774 :2022/05/23(月) 17:20:42.03 ID:xsmM2YT/0.net
オーウェンにぶん殴られるかもな

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200