2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2

1 :Order774 :2022/04/13(水) 20:02:50.30 ID:c1180WHX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1646892639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 :Order774 :2022/05/27(金) 17:51:09.85 ID:so//BsZ+0.net
尋問官の白い肌って地肌なのかな?
歌舞伎役者みたいに白塗りなのかな?
よっ!尋問屋ッ!

758 :Order774 :2022/05/27(金) 17:51:22.76 ID:9+jZdVDcd.net
スピンオフシリーズのできが良すぎてどうしてもエピ7.8.9が異物に思えてしまう
どうにかレジェンズだったことにして正史をやり直せないものか

759 :Order774 :2022/05/27(金) 17:52:13.35 ID:kdopiE9N0.net
退役クローンってあれ501大隊のだよな?

760 :Order774 :2022/05/27(金) 17:54:16.89 ID:WRQ3cDkk0.net
案の定ベイダーの顔面は既にボロボロなわけだけど、これわざわざヘイデンがやる必要あった?

761 :Order774 :2022/05/27(金) 17:58:40.76 ID:JmfOOPNqd.net
>>760
本人がやるっつってんのに他に頼む必要が何であるの?

762 :Order774 :2022/05/27(金) 17:58:51.06 ID:evgfbj1Y0.net
2話のケノービの逃し方マヌケすぎて笑ったわ
もうちょっと脚本なんとかしろよ

763 :Order774 :2022/05/27(金) 17:59:58.64 ID:A9+Jgb4G0.net
>>760
インタビュー読む限り、ヘイデンのヴェイダーに対するキャラクター理解が深そうで演技に期待

764 :Order774 :2022/05/27(金) 18:00:07.71 ID:evgfbj1Y0.net
>>737
なんかアクションシーンがマヌケすぎるよな今回
それ以外はいいんだけど

765 :Order774 :2022/05/27(金) 18:00:21.18 ID:1dw7Xp000.net
>>760
代役&CGに置き換えるのにルークをマークにやらせてるし

766 :Order774 :2022/05/27(金) 18:02:34.62 ID:wK6eJJIv0.net
スターウォーズって基本どんくさいシーン多いから原作リスペクトみたいなもんやろ

767 :Order774 :2022/05/27(金) 18:04:21.92 ID:WRQ3cDkk0.net
>>761
いやまあボロボロのアナキン見たくないっていう自分の感情もあるのかな
回想シーンとかで昔のアナキンもやって欲しいな

768 :Order774 :2022/05/27(金) 18:11:38.77 ID:evgfbj1Y0.net
えあれって反乱者たちの大尋問官なのかよ
てっきりサンみたいに同じ種族の別人だと思ってた

769 :Order774 :2022/05/27(金) 18:36:21.94 ID:/uiupwlid.net
>>727
そうはいってもイオピーだってオリジナルにはいなかったわけだし
ポジション被りは気になるがね。

770 :Order774 :2022/05/27(金) 18:42:23.00 ID:JV4mUQmh0.net
>>737
ボバ・フェットのバイクチェイス思い出すね

771 :Order774 :2022/05/27(金) 18:45:26.21 ID:PhcMWWbn0.net
サンはパウアンじゃないぞ

772 :Order774 :2022/05/27(金) 18:50:54.73 ID:/uiupwlid.net
>>756
ぽいどころか流用よ
着ぐるみも劣化するから意味のないコスト抑えるために同種出しまくるのはいつものことだし
9の一瞬しか出てないエイリアンがちょこちょこ出てきてるから探してみたら

773 :Order774 :2022/05/27(金) 18:52:59.56 ID:3yGGKMbg0.net
ルークのほうであまり話動かせないからレイア方面で攻めてきたな

774 :Order774 :2022/05/27(金) 18:55:29.28 ID:cJ7SZQal0.net
なんだろうなぁマンダロリアンの( ^ω^)おもすれー感が全然無いのはなんで?

775 :Order774 :2022/05/27(金) 18:56:00.97 ID:yCaPNFGF0.net
>>725
あのシーン3回はちょっとしつこかったね 
特にあなたのような人には

776 :Order774 :2022/05/27(金) 18:56:17.17 ID:3yGGKMbg0.net
肉解体が空挺ドラゴンズみたいな設定だったな
肉盗むシーン3回もあったの何か意味あるのかな

777 :Order774 :2022/05/27(金) 19:02:28.44 ID:3yGGKMbg0.net
ベイルさんレイアのことはお股から出る頃から見てるからな

778 :Order774 :2022/05/27(金) 19:16:27.17 ID:WD11hKdC0.net
>>776
今回のオビワンが本当に心が折れた世捨て人になって
(ルークの成長を見守る以外)何もない虚しい日々を送ってるかの演出かもな

779 :Order774 :2022/05/27(金) 19:17:02.49 ID:oVe/Kzrx0.net
もしかして誘拐犯レッチリのフリー?

780 :Order774 :2022/05/27(金) 19:17:44.98 ID:3yGGKMbg0.net
これまでのあらすじに出てきたキャラはサプライズで登場する可能性が高まったな
ウィンドゥ、ヨーダ、モール、パルパティーン、回想ならパドメ、霊界通信ならクワイガンもあり得る

781 :Order774 :2022/05/27(金) 19:18:57.55 ID:6a2KjM1Ra.net
困ったらパルパティーン出しとけばいいしな

782 :Order774 :2022/05/27(金) 19:21:36.82 ID:wKoTyQZi0.net
回想ならアソーカいる実写クローンウォーズかサティーンを出してほしいな

783 :Order774 :2022/05/27(金) 19:22:20.67 ID:wKoTyQZi0.net
>>780
モール出したら反乱者たちと矛盾する

784 :Order774 :2022/05/27(金) 19:25:46.08 ID:vJ2vj05e0.net
>>780
この流れでクワイガン出てこなかったらなんだろなって感じだね
リーアム・ニーソンが否定しまくってるのもサプライズの為と思いたい

785 :Order774 :2022/05/27(金) 19:28:17.36 ID:WHqAzz3i0.net
>>783
この >>520 みたいな感じだったら矛盾どころか補完になっていいんじゃないかと思う。

786 :Order774 :2022/05/27(金) 19:28:58.82 ID:Vhso2tWJa.net
このサードシスター推しはなんなんだ?時間かけて無意味なフォースパルクールかましたり「ただ彼女を見せたいだけ」になってるシーン挟みすぎ
こっちは何の思い入れもないから何を見せられてるんだってなる
どんなに推されても今のところどうでもいいよこいつ

787 :Order774 :2022/05/27(金) 19:29:51.96 ID:3yGGKMbg0.net
>>783
オビワンのほうが時代が先だから矛盾してはいない

788 :Order774 :2022/05/27(金) 19:31:49.61 ID:so//BsZ+0.net
さすがにオビ=ワンちょっとブランクあって弱くなってる感じがあったな
大丈夫かな。心配だな・・・尋問官に勝てるかな?

789 :Order774 :2022/05/27(金) 19:32:06.38 ID:3yGGKMbg0.net
OPで気になったのがクローン・トルーパーとストーム・トルーパーの中間みたいなやつと
なぜか青いマウスドロイドが入ってる
これはきっと重大な伏線やでぇ

790 :Order774 :2022/05/27(金) 19:32:41.33 ID:qdNzCTl40.net
推してた割にはあっさり殺されてたな笑
てっきり審問官のトップの人シスターにいちゃもんばっか付けてたから元ジェダイで妨害してんのかと思ったわ
そんな事は全くなくただの嫉妬でした

791 :Order774 :2022/05/27(金) 19:33:07.14 ID:9vSi6A8i0.net
ユアンの実の娘が出て来てびっくりした
若い頃のユアン(トレスポとかVGMとか)にほんと似てるんだよな

792 :Order774 :2022/05/27(金) 19:33:43.37 ID:64myC0rO0.net
レイアが尋問官よりむかつくわ〜

793 :Order774 :2022/05/27(金) 19:35:09.77 ID:3yGGKMbg0.net
テムエラ・モリソンはどのシリーズにも何回でも出れるいい役だな

794 :Order774 :2022/05/27(金) 19:35:25.94 ID:WD11hKdC0.net
大物悪役っぽい人がコロっと死んだりするのはSWのお約束というか…

795 :Order774 :2022/05/27(金) 19:38:11.13 ID:qdNzCTl40.net
テムエラ・モリソンサーガ

796 :Order774 :2022/05/27(金) 19:38:48.31 ID:WD11hKdC0.net
フォースとライトセーバー封印してるとはいえ、
ゴロツキども3人に手こずるオビワンは何気にショック
ま、それだけブランク空いてるという事なんだろうが

797 :Order774 (スッップ Sda2-3ej4 [49.98.213.91]):2022/05/27(金) 19:39:20 ID:/uiupwlid.net
サン・カン未だに気に入らんけどイキる同僚を諌める常識人枠になりそうなのは好き
最終的にあいつがサードシスターを粛清したら好きになるわ

798 :Order774 (ワッチョイW 0255-wDYB [125.204.99.139]):2022/05/27(金) 19:39:22 ID:wKoTyQZi0.net
反乱者たちの前なら何で大尋問官やられたの?
まさか反乱者たちは無かった事になった?

799 :Order774 (ワッチョイ 93e6-pPWi [114.165.27.112]):2022/05/27(金) 19:40:04 ID:3yGGKMbg0.net
いきなりオーダー66から始まったからもうバリス・オフィーの紋章の謎とグローグーの話と繋げちゃうのかと思ったけど
そこまでは行かなかったな

800 :Order774 (ワッチョイ 93e6-MYiA [114.164.8.13]):2022/05/27(金) 19:40:50 ID:cJ7SZQal0.net
だから大尋問官あんなメイクでよかったのかw
じゃあフィフスもぶっ殺してくれw

801 :Order774 (ワッチョイW 12c8-kwzg [149.54.191.66]):2022/05/27(金) 19:43:02 ID:64myC0rO0.net
大尋問官って反逆者たちとは違う個体なの

802 :Order774 (ワッチョイW 0288-MH87 [59.168.254.144]):2022/05/27(金) 19:43:34 ID:qdNzCTl40.net
何人も居るんじゃ無いの

803 :Order774 (ワッチョイ 93e6-pPWi [114.165.27.112]):2022/05/27(金) 19:43:56 ID:3yGGKMbg0.net
大尋問官は二代目に入ってちょっとほっそりする流れやな

804 :Order774 (アウアウウー Sa6b-8YLP [106.146.26.192]):2022/05/27(金) 19:47:55 ID:aroA5GfWa.net
大尋問官まつ毛長い

805 :Order774 (スッップ Sda2-3ej4 [49.98.213.91]):2022/05/27(金) 19:48:07 ID:/uiupwlid.net
死にかけてリハビリした結果ガリガリになってあの大尋問官の見た目になって、その上で病み上がりだからケイナンみたいな雑魚にやられたとかなら掌返すわ

806 :Order774 (ワッチョイW af5d-MKxG [222.11.45.8]):2022/05/27(金) 19:48:47 ID:HhhS7B4m0.net
あれフリーなんだ
ウォーキングデッドのダリルの兄貴役の人かと思ってたわ

807 :Order774 (ワッチョイ 93e6-pPWi [114.165.27.112]):2022/05/27(金) 19:49:51 ID:3yGGKMbg0.net
フィフスブラザーの見た目が面白いのは予告編と変わりがなくて映るたび毎回吹く

808 :Order774 (ワッチョイW 9f28-fH3D [180.32.86.135]):2022/05/27(金) 19:51:58 ID:pitCLHVl0.net
老いた言ってもこっからダースモールを軽く捻るからな

809 :Order774 (ワッチョイW e6fe-PD7l [153.180.29.9]):2022/05/27(金) 20:01:13 ID:wK6eJJIv0.net
>>791
え、わかんなかった
ピンクの短髪の子?

810 :Order774 (スプッッ Sdc2-klbD [1.79.85.238]):2022/05/27(金) 20:07:17 ID:hpwPcUfmd.net
サイバーパンクな惑星とかカンフー使いのアクション、パルクールとか流行りのものをとりあえず入れてみよう感があるな
悪いことじゃないんだけどな

811 :Order774 (ワッチョイ 93e6-pPWi [114.165.27.112]):2022/05/27(金) 20:11:19 ID:3yGGKMbg0.net
行商のジャワ族はペリおばさんと付き合うやつなのかなとか思ってしまう

812 :Order774 (アウアウウー Sa6b-+Rdl [106.146.58.170]):2022/05/27(金) 20:14:30 ID:DarFWH3va.net
オビワンと通信できるならなぜ4でやらなかったんだよベイル

813 :Order774:2022/05/27(金) 20:44:55.05
>>791
どれ?!全然わかんなかった!気になって2回見たよ!

814 :Order774 :2022/05/27(金) 20:36:13.86 ID:ZflLakZI0.net
>>743 >>750
ボロクソ言われてたのは尋問官のビジュアルだけでしょ
話の中身の方は判断しようがないし

大尋問官はあれから目と歯を加工して反乱者(というかオリジナルのパウアン)に寄せる努力をしたけど
役者の体格は変えられないからアジア人が演じてる黄色い顔で結構デカかったはずの方は相変わらず同種の別人に見える
話じゃなくてキャラのビジュアルな

815 :Order774 :2022/05/27(金) 20:43:08.38 ID:9vSi6A8i0.net
>>809
そそ
オビワンにスパイス売り付けようとしてたパンクな感じの子
ふだんもまんまあんな感じw

816 :Order774 :2022/05/27(金) 20:43:47.16 ID:dWzQUaRJ0.net
2話のラスト震えた
早く続きみたーい

817 :Order774 :2022/05/27(金) 20:59:17.63 ID:yCaPNFGF0.net
>>746
大尋問官は心配してたけどよかった
だがフィフスブラザーはやっぱりダメだわ
リーヴァはもっと恐怖が欲しい
ヤンキー姐ちゃん感が強い
サティーンが回想で登場して欲しいがCW見てない人は誰のことかさっぱりわからんな

818 :Order774 :2022/05/27(金) 21:02:24.86 ID:yCaPNFGF0.net
オビワンの髭を触る仕草で涙腺崩壊したわ
レイアが服を着せられてるシーンでも鳥肌立って泣いたのにおまえ誰だよ
涙返せ

819 :Order774 :2022/05/27(金) 21:03:39.53 ID:hBxmGQlV0.net
サードシスターがイキり過ぎてイラつくから最後は苦しんで死んでほしい

820 :Order774 :2022/05/27(金) 21:03:53.01 ID:muKK5GOt0.net
サードシスターが卑しい生まれってどういう意味なんだろうね
冒頭の66で逃げた黒人のヤングリングが彼女なら
ジェダイヤングリングから鍛えられたのとジェダイナイトからの転向なら目くそ鼻くそな気もするし
むしろ幼いヤングリングから染まってる方がまだ信用されそうなぐらいだと思うけど

821 :Order774 :2022/05/27(金) 21:05:18.39 ID:yCaPNFGF0.net
>>760
わかってないねえ ヘイデンがベイダーを演じることにか意味があるし、ファンはそれを喜ぶんだよ
全然知らない俳優がアナキンやベイダー演じて欲しいの?

822 :Order774 :2022/05/27(金) 21:07:49.80 ID:hBxmGQlV0.net
SWで日雇い労働の描写を見るとは思わなかった

823 :Order774 :2022/05/27(金) 21:10:30.67 ID:5pQu09Jop.net
4-ロムがあっけなくやられた以外はよかったよ

824 :Order774 :2022/05/27(金) 21:10:44.33 ID:yCaPNFGF0.net
>>798
反乱者たちとは別の意味で大尋問官

825 :Order774 :2022/05/27(金) 21:12:34.56 ID:8drCW4We0.net
>>759
青いマーキングだからそうだろうね

826 :Order774 :2022/05/27(金) 21:12:39.23 ID:yCaPNFGF0.net
>>811
オビワンがテイーガって名前呼んでたけどマンダロリアンに出てたのは名前あったかな

827 :Order774 :2022/05/27(金) 21:17:18.50 ID:/uiupwlid.net
落ちぶれた元501大隊クローン兵見て涙出そうになったんだけど
実際の兵士の末路も場合によってはこんな感じなのかな
敵になったのに思わず施しをするオビワンの表情も良かった

828 :Order774 :2022/05/27(金) 21:19:36.84 ID:GgUkwsUK0.net
幼女レイラとオビワンのコンビは色々展開出来そうで期待
10年のブランクから今回復帰してまた10年ブランクできるんだなー

829 :Order774 :2022/05/27(金) 21:22:09.01 ID:cJ9TsIV/0.net
クローン製造が止まった後も501大隊はヴェイダー直属で現役を続けて
(他の隊のクローンは数を減らす度に順次501に合流していった?)
EP4の冒頭で突入してきたストームトルーパーは老いた彼らのなれ果てだって話見たけど設定変わったのかな?

それともダイユーにいた彼個人だけ戦えなくなって追い出されただけか

830 :Order774 :2022/05/27(金) 21:22:43.98 ID:TwNqiX+m0.net
レイアとオビワンのやり取りは後付だろ
ep4のホログラムでは父が先の大戦でお世話になりましたと外交官の口調で話してる

知り合いとか命の恩人みたいなニューアンスは無い
オビワン逝った時もルークを慰めてるだけだし

831 :Order774 :2022/05/27(金) 21:24:35.24 ID:gRkJKZl/0.net
ルークにスポット当たる場面でビッグズがさりげなく出てきそうな予感

832 :Order774 :2022/05/27(金) 21:24:38.29 ID:cbbhXO3I0.net
大尋問官やられてやん
反乱者たちと同じ日本語声優さんだし同じ人物だよね?

833 :Order774 :2022/05/27(金) 21:25:22.37 ID:pQyIYTWbd.net
>>810
パルクール流行ってんのかな?
戦闘と比べて見ててもあんまり面白くないな
ボバ・フェット1話のやつよりは良かったけど

834 :Order774 :2022/05/27(金) 21:26:41.37 ID:CVzcmCAR0.net
>>830
EP4のオビワンもR2を見ても数ある同型の1つぐらいの反応だったけどな

ついでに言うとEP4のライトセイバーは切られると出血する

835 :Order774 :2022/05/27(金) 21:30:01.95 ID:XSkTreQg0.net
黒人キャラ相手に底辺出身だのドブネズミだの最近のディズニ―にしては攻めてるな

836 :Order774 :2022/05/27(金) 21:31:21.56 ID:Sy75s+11a.net
>>830
後付けだろうけど現段階では責務とか立場とか何も知る気がないガキとして描写されてるし
命の恩人とかじゃなくてむしろオビワンのせいで勝手に巻き込まれて餌として利用されてると察してる(オビワンが悪いわけではないが)感じだしなあ
そんな違和感も無かったし結構アイデアとして面白かったわ

837 :Order774 :2022/05/27(金) 21:33:16.63 ID:MvAFgx+dd.net
日雇いの希望オビ=ワン

838 :Order774 :2022/05/27(金) 21:33:55.78 ID:S/EkNsDG0.net
>>830
その辺の矛盾箇所はオビワンがマインドトリックで
記憶操作しましたで何とでも言い訳できそうw

839 :Order774 :2022/05/27(金) 21:37:51.21 ID:/uiupwlid.net
>>829
数は多いし色々あるんだろうね
反乱者たちでレックスらと相対したときのカラスの口ぶりからして退役軍人としてフツーに暮らせてるクローンもいるっぽいし
ダイユーのはなんらかの原因が元で出ていった後も順応できなかったやつなんだろうな

840 :Order774 :2022/05/27(金) 21:38:52.11 ID:Lfk+uu8Q0.net
>>835
黄色い顔の種族のフィフスブラザーを黄色人種に演じさせてる時点で(色んな意味で)攻めてる

841 :Order774 :2022/05/27(金) 21:42:17.57 ID:SyWxk9nVa.net
スカイホッパーをプレゼントすると見せかけて突き返す
レイアが現れると見せかけて別の魔物
は8っぽさを感じた

842 :Order774 :2022/05/27(金) 21:42:19.76 ID:WRQ3cDkk0.net
フォースで頭の中読む便利拷問機能ってレンくん以前からやってた?
シークエル思い出させるのやめて欲しいんだが

843 :Order774 :2022/05/27(金) 21:42:37.77 ID:H0u822Vnd.net
食肉業者の描写がボバフェットと
連続でアレなのは大丈夫なのか

844 :Order774 :2022/05/27(金) 21:43:32.87 ID:lPK9264V0.net
2話の後半から面白くなりそうだな

845 :Order774 :2022/05/27(金) 21:43:59.66 ID:HhhS7B4m0.net
ルークはベンて呼んでるし
私の知ってる人はオビワンだからなあ
こんな感じか

846 :Order774 :2022/05/27(金) 21:46:10.93 ID:SyWxk9nVa.net
>>842
ベイダーが双子の妹に気付くシーンもシークエルだったのか

847 :Order774 :2022/05/27(金) 21:59:11.57 ID:H4Thi5Top.net
レイアのこと完全に忘れてたわ(笑)
レイアがEp4でオビワンを知っててあんなに頼りにしてたのは何でかっていうのが主題か
話を聞いただけくらいだと思ってた
そもそもルークとあんま面識ないから関わる必要ないもんな

848 :Order774 (ワッチョイ 1788-QU/V [118.156.146.188]):2022/05/27(金) 22:01:33 ID:XSkTreQg0.net
>>845
今回ベン呼びやったろ

849 :Order774 (ササクッテロラ Sp4f-U8+X [126.156.109.124]):2022/05/27(金) 22:03:27 ID:kLrLBbB9p.net
>>726
あれは音楽とかエンディングとか
スターウォーズ感なくしすぎ
まぁいいんだけどねジェダイの話じゃないし

850 :Order774 :2022/05/27(金) 22:07:13.18 ID:kLrLBbB9p.net
>>728
むしろそう来なくては困るわ
テーマもジョン先生だから毎回聴くのにも不足はない
やっぱジョン先生だよなースターウォーズは
って改めて思わされた

851 :Order774 :2022/05/27(金) 22:07:34.80 ID:eF09fhi7a.net
途中ジョン・ウィック思い出したわ

852 :Order774 :2022/05/27(金) 22:10:18.65 ID:hBxmGQlV0.net
ウィックとオビワン戦ったらどっちが勝つんだろ

853 :Order774 :2022/05/27(金) 22:11:33.20 ID:emNMgvNw0.net
オビワンドラマ見るにあたってボバ見る必要ある?
マンダロリアンは見たけどボバまだなんだよね

854 :Order774 :2022/05/27(金) 22:12:33.35 ID:hBxmGQlV0.net
これ色々とドラマ終わった後にEP4 5 6のリメイクやるのかな?

855 :Order774 :2022/05/27(金) 22:13:03.43 ID:BF9Ja71Op.net
>>745
日本は若いイケメン至上主義だから

856 :Order774 :2022/05/27(金) 22:13:52.49 ID:IjFva+7h0.net
予告からリーヴァがウザいと感じていたがそのままだった。
レイアの糞ガキっぷりにはもはや感心したよ。

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200