2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★3

1 :Order774 (5級) :2022/05/28(土) 01:19:31.97 ID:WGJQkd+T0.net

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1649847770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Order774 :2022/05/28(土) 01:22:24.70 ID:3d3F0lnM0.net
>>1
乙とともにあらんことを!

3 :Order774 :2022/05/28(土) 01:25:12.45 ID:SmMMWDHz0.net
あまり前だけどドラマ始まったら埋まるの早い 

4 :Order774 :2022/05/28(土) 01:27:41.09 ID:PZvMYfkl0.net
最初からそれじゃ面白くないじゃん これからの出来事を通して新たなる希望を見出していくんだよ!
ID:SNLtLiB7d
1000 Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]) 2022/05/28 01:16:46
>>987
だからここからだろ
全部見てからほざけ

そりゃ成長も物語の面白さだけど、あそこまで情けなく書くことないじゃん。
主人公の魅力は物語の重要な要素の一つだよ。
少しは惹きつける所がないと、次見ようって思わせられないんだよなー、、

5 :Order774 :2022/05/28(土) 01:28:26.32 ID:CTMLs4VM0.net
フォールンオーダーやってると、弱体化オビワンは受け入れやすいな。フォースとのつながりを断っていた、カル君と同じだろ。ってか、落下しそうな奴を助けて、久しぶりにフォース使う展開も全く一緒だなw

6 :Order774 :2022/05/28(土) 01:32:13.75 ID:RtoIu1KY0.net
これは酷かった
オビはホモのはずなのに
なんで、ホモ友を出さないの?

7 :Order774 :2022/05/28(土) 01:32:14.41 ID:zuLHcrTE0.net
>>1

EP3でオビワンに起きたこと
・弟も同然の愛弟子が闇堕ちして子供まで殺す外道になったよ
・だから自分の手で弟子を殺したよ(生きてたけど)
・信頼してた戦友のクローン達が突如殺戮マシーンと化して襲ってきたよ
・ジェダイの同胞はほとんど皆殺しにされたよ

心折れない方がおかしい

8 :Order774 :2022/05/28(土) 01:32:24.11 ID:xiitJEBd0.net
カルくんはオビワンと違って雇われぽかった気がする

9 :Order774 :2022/05/28(土) 01:32:41.59 ID:+XTu++LY0.net
>>1


オビワンは仮にも元ジェダイ・マスターだったんだよな
相当な精神訓練を受けてるはず

それがアナキン失ったからって自暴自棄になるか
それただの人やん他にも理由あるだろ

少なくともep3最後のオビワンはまだ前向きだった

10 :Order774 :2022/05/28(土) 01:35:13.29 ID:CTMLs4VM0.net
>>8
カルくんは解体屋としての技能も持ってたし、オビワンの方が底辺感あるよね。

11 :Order774 :2022/05/28(土) 01:36:46.06 ID:h3OivitL0.net
オビワンがアナキンを倒してたつもりだったのは個人的に盲点だった
倒してると思ってても生きてても辛いのに変わりないとはいえ、3話以降からの心情の変化と復活劇が楽しみ

12 :Order774 :2022/05/28(土) 01:39:28.34 ID:+XTu++LY0.net
俺はオビワンが変節した理由がちゃんと描かれるのなら納得するよ
ここの奴らが述べてる理由だけなら頭抱えてそっ閉じするが

13 :Order774 :2022/05/28(土) 01:39:52.75 ID:WGJQkd+T0.net
>>7
それな
落ちぶれたオビワンに文句言ってるやつはEP3見てないのかね

987 Order774 (ワッチョイW ea9e-eOmp [157.107.107.220])[] 2022/05/28(土) 01:02:20.03 ID:PZvMYfkl0

僕が期待してたオビワン
身を隠すためにフォースやライトセーバーを使うのは控えるけど、陰ながらルークを危険から守り、過去に重いな悩まされもするけれど、フォースとクワイガンを信じ、強く生きる

今回のオビワン
日雇い労働ー、人助けしないー、見窄らしい格好、暴力的ー、弱いー、レイア見捨てるー、俺らは負けたー、過去がー、希望がないー、
ってなんやコイツ、、、

14 :Order774 :2022/05/28(土) 01:40:33.22 ID:WGJQkd+T0.net
>>9
>>7読みなよ

15 :Order774 :2022/05/28(土) 01:40:44.14 ID:PZvMYfkl0.net
>>9
そうなんだよなー
思い出してほしい
そもそもEP3で、弟子であるアナキンの四肢を自らの手で切り落とし、世界の平和のため、そしてジェダイの掟に従う強さを見せたのがオビワンなんだよ。
それがオビワンの魅力なんだ。

で、そのオビワンが何であんなクズに成り下がってるんだ。
勘弁してくれ。
この脚本家はオビワンを理解していない。

彼が書いたのは一般的な人の感性だ。
だがオビワンは違う

16 :Order774 :2022/05/28(土) 01:40:54.45 ID:iboQ1E3Er.net
個人的にはオーウェンおじさんがアナキンがベイダーになったことを知らないのが意外

17 :Order774 :2022/05/28(土) 01:43:39.87 ID:+XTu++LY0.net
>>14
申し訳ないが1ミリも共感できん
執着や苦難を克服したのがジェダイだから

18 :Order774 :2022/05/28(土) 01:43:49.71 ID:oV69f7kQ0.net
退役クローンにチップあげるシーンはグッときたよ
やっぱりなんだかんだジェダイの精神性は心の底にはあるんだなと

19 :Order774 :2022/05/28(土) 01:44:06.73 ID:WGJQkd+T0.net
>>15
まだ言ってるよw
理解してないのはおまえだよ
こんなはずじゃなかった、そんなわけない、信じてたのにいいいいって言い続けるやつ
ほんと見苦しいわ
まあよく見る光景だけどね

20 :Order774 :2022/05/28(土) 01:44:57.39 ID:WGJQkd+T0.net
>>17
あんたも相当拗らせてんなw
まあ周りに迷惑かけんように生きろや

21 :Order774 :2022/05/28(土) 01:46:13.47 ID:WGJQkd+T0.net
>>16
え?
オーウェンとアナキンなんてなんの繋がりもないぞ

22 :Order774 :2022/05/28(土) 01:48:57.60 ID:biRN5El2d.net
オビワンにガッカリした人に申し訳ないが
8のルークより大分マシだろ

23 :Order774 :2022/05/28(土) 01:50:21.16 ID:vvJ1iWnW0.net
まだほとんど話進んでないけど6話でいい感じに終われるのかよ
アンドー24話もやるよりこっちをたくさん観たかったわ

24 :Order774 :2022/05/28(土) 01:51:13.50 ID:WGJQkd+T0.net
オビワンはPTSD

25 :Order774 :2022/05/28(土) 01:51:41.16 ID:iboQ1E3Er.net
肉弾戦でやられるし逃げる10歳の女の子も捕まえられないし
老いというのは残酷だね
そりゃダース・ベイダーと戦うとき謎回転しちゃうわ

26 :Order774 :2022/05/28(土) 01:52:44.84 ID:+MNcQ2kO0.net
いつの間にかガスマスク入手して侵入してたり
オビワン達への距離をロングショットで見せてから延々パルクールして追いつかないとか
編集雑すぎだろ・・

27 :Order774 :2022/05/28(土) 01:53:39.42 ID:PZvMYfkl0.net
>>22
そういえば8が公開された時も、こんなのルークじゃなーい!って批判がすごかったな

ディズニーは過去の人物をなさけなく書いてしまう傾向があるのかなー、、

28 :Order774 :2022/05/28(土) 01:53:56.44 ID:xiitJEBd0.net
>>10
友人もいたしオビワン見た後じゃ結構恵まれてるように見えてしまう

29 :Order774 :2022/05/28(土) 01:56:24.38 ID:3d3F0lnM0.net
ん~クローンウォーズでアナキンやアソーカにいじられてるヘタレなオビワン見てるからそんなに違和感ないんだけどな
結構おとぼけ口達者キャラ極めてたし

30 :Order774 :2022/05/28(土) 01:59:30.13 ID:iboQ1E3Er.net
情けないというか、話が動いてなくて
情けないところが長回しだから目につくというか

31 :Order774 :2022/05/28(土) 02:01:14.09 ID:vvJ1iWnW0.net
大尋問官がっつり刺されたけど生きてるの?

32 :Order774 :2022/05/28(土) 02:03:30.84 ID:PZvMYfkl0.net
>>31
なぜ彼らは刺した後にセーバーを振って、縦に割らないのか、、
あの時代の技術じゃ、刺されたくらいじゃ治せるだろ、、

33 :Order774 :2022/05/28(土) 02:04:41.95 ID:nLMzMJFod.net
>>26
なんか諸々そのへん気になる演出多かったよね

34 :Order774 :2022/05/28(土) 02:05:01.67 ID:xiitJEBd0.net
>>32
ディズニー「グロくするとレーティング上がってファミリー層が観てくれなくなるから」

35 :Order774 :2022/05/28(土) 02:05:44.79 ID:PZvMYfkl0.net
>>30
それもある
ちょっと展開が少ない
今のところ、シスとレイアと鬼ごっこしてるだけ

2話で1時間半近くで、映画だったら一本終わる尺だからね

36 :Order774 :2022/05/28(土) 02:05:54.74 ID:xiitJEBd0.net
回転刃で殺された人絶対サイコロステーキ以上に酷いことになってそう

37 :Order774 :2022/05/28(土) 02:06:11.45 ID:RNAykS790.net
>>12
1, 2話で描かれてただろ
そもそもジェダイは完璧な存在じゃない
ヨーダですら完璧じゃないんだから
今までのスターウォーズの何を見てたんだ

38 :Order774 :2022/05/28(土) 02:07:50.10 ID:iboQ1E3Er.net
手を切られたタトゥイーンの人の描写はディズニーにしてはよくやったよな
でも切られた人可哀想だな、あんな環境で手をなくしたら長生きできないよね
ヒステリック黒人女め

39 :Order774 :2022/05/28(土) 02:09:06.85 ID:ssh5XsyA0.net
まぁ主人公弱体化でスロースターターという点でボバ本と同じパターンではある

40 :Order774 :2022/05/28(土) 02:11:45.34 ID:WGJQkd+T0.net
>>27
8のルークは明らかにルークに対する侮辱だけどオビワンは違うわ

41 :Order774 :2022/05/28(土) 02:12:14.73 ID:z4gVKrH30.net
オビワンを人間として描くっていうのが今回のテーマなんだろう
再起する過程と成長の結果をちゃんと見せてくれるなら有りだと思う

8のルークは再起する過程も適当だし、結果的にやったこともショボいからダメだった
ちゃんとカッコいいオビワンになって4に繋がれば良いんじゃないかな

敗北した者としての哀愁の演技はユアンは流石に上手いと思う

42 :Order774 :2022/05/28(土) 02:13:14.54 ID:UQ0b4fv10.net
>>34
肉の切り出しはグロくないのか?
地べたに横たわった怪獣の肉を何日もかけて切り出して
作業途中で放置したまま終業なんて

43 :Order774 :2022/05/28(土) 02:14:09.91 ID:HS5AEbFC0.net
フィフス見た目酷いけど良い人そうで結構好きだわw
サードは糞すぎるからさっさとベイダーに粛清されてほしい

44 :Order774 (ワッチョイ 9b54-yO3c [60.142.226.88]):2022/05/28(土) 02:14:37 ID:+XTu++LY0.net
>>37
フォース使いのダークサイドに敗北することは有り得る
でもヨーダも腐りはしなかったぞ
ルークに修行ほどこしてX-WING持ち上げてたからな

お前こそ何見てたの?ep4のオビワンは超然としてたぞ
あれがヘタれるなら余程の理由がいるぞ

45 :Order774 (ワッチョイW dffd-HlNg [160.237.155.48 [上級国民]]):2022/05/28(土) 02:15:32 ID:xiitJEBd0.net
フィフスは話せば分かってくれそう感

46 :Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]):2022/05/28(土) 02:16:24 ID:WGJQkd+T0.net
>>30
日雇い労働~タイムカード~バス移動のシーンが3回も繰り返されてたのはくどかったな

それはそうとタイムカードゴンクドロイドがゴンク、ゴンク言ってるのはかわいかったな

47 :Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]):2022/05/28(土) 02:18:06 ID:WGJQkd+T0.net
>>42
そんなもんレーティングに引っかかるわけないだろ
それよりも手の切り落としはスターウォーズにはつきものだけど民間人のそれはグロかった

48 :Order774 (ワッチョイW dffd-HlNg [160.237.155.48 [上級国民]]):2022/05/28(土) 02:18:33 ID:xiitJEBd0.net
サードシスターは命令違反に上官殺しとやばすぎるな
他の隊員とかベイダーにバレたらやばそう

49 :Order774 (オッペケ Sr93-dqlQ [126.211.40.129]):2022/05/28(土) 02:19:41 ID:iboQ1E3Er.net
タイムカードは、家族を食べさせなきゃいけないのに半分しかもらえなかった人のとき
マインドトリックで雇い主を洗脳して払いを良くするかと思ったけど
無力さに打ちしがれていたな
帝国にバレるのをとにかく回避してるんだね

50 :Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]):2022/05/28(土) 02:19:48 ID:WGJQkd+T0.net
>>44
だからPTSDだって言ってんだろ
で、ここから再起するって言ってんだろ
黙って見とけやうっせえなあ
ほんとおまえスターウォーズ見てないだろw

51 :Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]):2022/05/28(土) 02:21:46 ID:WGJQkd+T0.net
>>49
そんなつまらないことにフォースは使いません

52 :Order774 (ワッチョイW dffd-HlNg [160.237.155.48 [上級国民]]):2022/05/28(土) 02:21:50 ID:xiitJEBd0.net
リアルホームレスもオビワンみたいな思考なのかな?

53 :Order774 (ワッチョイ 7e28-SuRq [153.243.28.135]):2022/05/28(土) 02:22:36 ID:7Etlecrx0.net
>>21
誘拐されたシミを助けたことは知ってるやろ
そのためにタスケンの部族を皆殺しにしたことについては微妙だけど
ルークのことを「父親みたいになったら困る」って言ってるぐらいだから知ってるかもしれん

54 :Order774 (ワッチョイ 7e28-SuRq [153.243.28.135]):2022/05/28(土) 02:23:20 ID:7Etlecrx0.net
>>23
ユアン・マクレガーをそんだけ長いこと拘束できないんじゃね?

55 :Order774 (ドコグロ MMf6-S8yS [125.193.161.211]):2022/05/28(土) 02:23:32 ID:SF6XwXpQM.net
確かにep3ラストは赤ちゃん生まれたばっかでそれなりに希望持ってたんだろうけど
そこから10年間日雇いバイトしながらオーウェンに意地悪されて汚い洞窟で生活してたらああもなるんじゃないかな?
ジェダイとして生きたくても生きられないわけだし
だからこそここからどう再起するのか見物だよね

一方でep8のルークは順風満帆に寺でティーチャーしてたくせに甥の寝込み襲いだして挙げ句には無責任に引きこもりやがったから何一つ人物像を理解できなかった

56 :Order774 (ワッチョイW 6abd-97z/ [221.118.116.76]):2022/05/28(土) 02:24:48 ID:6bx8SjMl0.net
なんかジェダイに対する畏怖が作品を追うごとに薄れていくんだよな


弟子が暗黒面に落ちたことを10年間苦悩する←分かる
フォースを使用したら目立ち ルークが危険に直面するから隠遁←分かる

日雇い労働←ん?
10年間 フォースの鍛錬もせずクソ雑魚化←wwww

仮に尋問官がルークの所在をつきとめて 襲撃してきても守れないじゃん

じゃあ、この底辺日雇いコミュ障の10年間って何なんだよ...
何のための力なんだよ...
本当にがっかりだな

57 :Order774 (スッップ Sdca-Wxsq [49.98.159.176]):2022/05/28(土) 02:26:29 ID:6OE54gwgd.net
改めて反乱者たち見たらフィフスも手柄狙いまくりでセブンスから猪突猛進って言われてて笑った

58 :Order774 (オッペケ Sr93-dqlQ [126.211.40.129]):2022/05/28(土) 02:27:03 ID:iboQ1E3Er.net
オビワンの家がep4と違ったなそういえば
洞窟じゃなくてなんか崖の上の高いところにあったんじゃないの?
アナキンのセイバーもそこにずっとしまってたと思ってたよ
なんか砂漠のそこに自身のセイバーもろとも埋めてたよ…
もしルーク守ろうと思ったらわざわざ彫りに行かなきゃだったね…

59 :Order774 (ワッチョイW db88-RJCN [124.144.17.87]):2022/05/28(土) 02:27:23 ID:RNAykS790.net
>>44
ヨーダがたまたま負けたと思ってる時点で何も見てないじゃないか...
そもそもの敗北の原因は暗黒面を拒絶して理解しようとしなかったから、ってクローンウォーズで描かれてただろ
そもそもこれってオビワンのEP4の超然とするまでの立ち直る物語だろうがw

60 :Order774 (ワッチョイ 7e28-SuRq [153.243.28.135]):2022/05/28(土) 02:27:38 ID:7Etlecrx0.net
>>56
ジェダイへの畏怖なんざEP2の時点でとっくに無くなっってたわ
ドロイド軍相手に真正面から突っ込んでいって全滅しかけるとか

61 :Order774 (ワッチョイW 537c-BZ0d [180.16.246.19]):2022/05/28(土) 02:28:07 ID:8e2jKfrk0.net
>>58
こっから立ち直って10年後なんだから細かいとこ違うのは当たり前やん

62 :Order774 (ワッチョイW ee88-RSoM [113.153.118.173]):2022/05/28(土) 02:28:09 ID:5/ujK4bV0.net
1話のラスト、一瞬とはいえセイバー見えちゃダメだろ

63 :Order774 (オッペケ Sr93-dqlQ [126.211.40.129]):2022/05/28(土) 02:28:20 ID:iboQ1E3Er.net
もしダースモールがもうちょっと早く着てたら
すまん!砂漠にセイバー埋めたからちょっと決闘するの待って!って言わなきゃいけなかったね

64 :Order774 (ワッチョイ 9b54-yO3c [60.142.226.88]):2022/05/28(土) 02:28:30 ID:+XTu++LY0.net
>>50
お雨ほんま笑えるよなPTSDとか女の子を救った成功体験でオビワンが復活するとか
ジェダイはベトナム帰還兵じゃねーんだぞ何の為にこれまで修行してきたんだよw
まあジェダイの修行をも上回るオビワンのトラウマとやらを楽しみに待ってるよ

65 :Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]):2022/05/28(土) 02:28:55 ID:WGJQkd+T0.net
最後オビワンとレイアが乗った貨物船を見たリーヴァがタケコプターで追いかけないかとハラハラしたわ

66 :Order774 (ドコグロ MMf6-S8yS [125.193.161.211]):2022/05/28(土) 02:29:58 ID:SF6XwXpQM.net
>>58
レイア救ったお礼で一軒家購入するのかもしれないな

67 :Order774 (ワッチョイW ff88-bNZ+ [106.156.147.17]):2022/05/28(土) 02:30:20 ID:HS5AEbFC0.net
クワイガンも呆れて交信してくれないのかな

68 :Order774 (ワッチョイW 6abd-97z/ [221.118.116.76]):2022/05/28(土) 02:30:32 ID:6bx8SjMl0.net
>>63
想像しても笑うよな

69 :Order774 (ワッチョイW b37b-ACUi [14.13.3.225]):2022/05/28(土) 02:30:34 ID:Er0MBp3h0.net
サードが不快すぎる
宣伝活動にも女優さんいっぱい出てたしここからヒーロームーブするのかな
それはそれで萎える

70 :Order774 (ワッチョイW b37b-Kwn8 [14.10.140.128]):2022/05/28(土) 02:31:09 ID:WGJQkd+T0.net
>>64
レイア救出はあくまでもきっかけ
勝手に話を作らんといてくれるか
もう見苦しいから消えなよ
おまえのオビワンじゃなかったんだからもう見る価値ないだろ
文句言っても取り直しはしません

わかった?

71 :Order774 (ワントンキン MM1a-kGDB [153.159.206.184]):2022/05/28(土) 02:32:11 ID:xM9sPFn0M.net
反乱者たちとかフォールンオーダーの尋問官のイメージと違って割と良心がある奴らに見えたのは俺だけ?

72 :Order774 (ワッチョイW ff88-bNZ+ [106.156.147.17]):2022/05/28(土) 02:32:21 ID:HS5AEbFC0.net
>>63
モールなら自分のダブルブレード割って貸してくれそう

73 :Order774 (ワントンキン MM1a-kGDB [153.147.120.178]):2022/05/28(土) 02:33:01 ID:48SdgBX1M.net
良心というか理性か持っていったイメージより合理的に動く気がする

74 :Order774 (ドコグロ MMf6-S8yS [125.193.161.211]):2022/05/28(土) 02:33:20 ID:SF6XwXpQM.net
>>65
あれ皇帝のお孫さんだったらフォースで船引っ張られてたな

75 :Order774 (ワッチョイW 6abd-97z/ [221.118.116.76]):2022/05/28(土) 02:34:44 ID:6bx8SjMl0.net
今回のオビワン 定期
日雇い労働ー、人助けしないー、見窄らしい格好、暴力的ー、弱いー、レイア見捨てるー、俺らは負けたー、過去がー、希望がないー

76 :Order774 (ワッチョイW 537c-BZ0d [180.16.246.19]):2022/05/28(土) 02:35:19 ID:8e2jKfrk0.net
サードはオビワンの知人のムスメ誘拐したくらいの認識なのかアナキンの子供と知ってなのか
サードの持ってる情報ベーダに共有される可能性考えたらサードめっちゃ危険人物

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200