2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★3

1 :Order774 (5級) :2022/05/28(土) 01:19:31.97 ID:WGJQkd+T0.net

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1649847770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

234 :Order774 :2022/05/28(土) 10:17:03.35 ID:ZcYxpyfj0.net
フォースが使えなかったのは感知されるからだよね
それは仕方なかったのかなとは思ってる
ライトセーバーも特別な武器だし
ただ、砂漠に埋めたのはあかんやろルークに何かあったらどうすんねんとは思った
それもレイが最後に埋めたことへのオマージュなのかね

最近の傾向として徹底的に主人公打ちのめし暗くする→立ち直るみたいなの多い
オビワンは優等生で小さい頃からの聖堂育ち
色々な経験があったもののジェダイの中のジェダイだったしその拠り所が壊滅されてずっと自失状態だったからなぁ
しかも頼りのクワイガンは出てこないw
だからまぁ3話以降にスカッとする感じの期待してる

235 :Order774 :2022/05/28(土) 10:17:14.02 ID:tVn7LHkc0.net
映画だけ追ってる人だと「尋問官」って存在が急に出てきて困惑してそう

236 :Order774 :2022/05/28(土) 10:19:41.99 ID:WGJQkd+T0.net
>>172
ここでよくその「SWらしさ」がないって言ってる人がいるけどそれはローカル(地元)の人間型の人が多くなるとどうしてもそうなるんじゃないかな

237 :Order774 :2022/05/28(土) 10:19:44.54 ID:X5/B/ahPa.net
詳しい人に聞きたいんだけど
大尋問官は反乱者達とは別人?一緒だとすると死んでない?

238 :Order774 :2022/05/28(土) 10:19:54.89 ID:ZcYxpyfj0.net
>>231
あの件も一般のファンは発言とかふーんそう言う傾向の人なのねくらいであんまり気にしてなさそう
企業が勝手にビクビクして先手打ってる感じ
面倒臭い

239 :Order774 :2022/05/28(土) 10:19:59.45 ID:++s4N6Bo0.net
>>231
キャラ・デューンの人に関しては再三の警告にも関わらず発言をやめなかったので
処分は致し方ない 役者としては本当に好きだっただけに残念だが

240 :Order774 :2022/05/28(土) 10:21:16.34 ID:gJTJIJjX0.net
キャラドゥーンが何を言ったの?

241 :Order774 :2022/05/28(土) 10:22:28.09 ID:041I9KiK0.net
セットもCGもモブも安っぽいし
キャラ無能ムーブに謎編集にカメラワークもショボいし
もっさりパルクールに緊張感もスピードも皆無の追跡シーン
タラタラ長いのカットしたら1話に出来る内容の薄さでがっかり

242 :Order774 :2022/05/28(土) 10:24:53.50 ID:gJTJIJjX0.net
>>235
てか尋問官の闇堕ちの理由がわからない
なんであんなにいるの?
ジェダイのときに問答無用で殺されそうなのに
ダークサイドに行くので殺さないでください!って言ったの?

243 :Order774 :2022/05/28(土) 10:26:14.59 ID:WGJQkd+T0.net
ルーカスはセレブレーション来てなくてビデオメッセージだけだったのか
でもそのルーカス、なんか以前と違ってお爺ちゃん感が凄くて覇気もなかった
ご病気されてるんだっけ?
https://i.imgur.com/p9mVmmE.jpg

244 :Order774 :2022/05/28(土) 10:26:20.59 ID:gJTJIJjX0.net
パルクールって単語どんだけ使われるの

245 :Order774 :2022/05/28(土) 10:26:26.13 ID:Fu/dQ67W0.net
>>240
8を撮ったライアンジョンソンはクソ野郎

246 :Order774 :2022/05/28(土) 10:28:34.40 ID:oV69f7kQ0.net
とりあえず今日はep4を観てオルデランのシーンとか“ベン”の名前に反応するレイアとかベイダーと対峙するオビワンを改めて確認するよ

247 :Order774 :2022/05/28(土) 10:28:51.77 ID:iT88AtGb0.net
>>242
程々のフォースセンシティブの子を拷問して闇落ちさせたんだよ。

248 :Order774 :2022/05/28(土) 10:30:01.06 ID:gJTJIJjX0.net
尋問官のライトセーバーまた亜種っすか?
音が変
なんでレンのセーバーみたいにブチブチいってんの

アソーカのセーバーもそうだけど
新しさを求めて良いものを悪くするのはやめていただきたい

249 :Order774 :2022/05/28(土) 10:30:21.81 ID:WGJQkd+T0.net
>>195
すまん
恥ずかしい間違いをしてしまった
天使と悪魔は何回も見たくらい好きな映画だわ
ユアンの演技がほんと良くてセレブレーション終わったら久しぶりに見てみよう

250 :Order774 :2022/05/28(土) 10:30:45.98 ID:gJTJIJjX0.net
>>245
事実じゃん(笑)

251 :Order774 :2022/05/28(土) 10:31:50.34 ID:/7fhqqes0.net
>>200
1話の画作りに違和感感じないなら相当鈍感だぞ
別に旧三部作じゃなくたって123とかクローンウォーズとか8とか
マンダロリアンとかローグワンとかみんなその撮り方
別に珍しい手法でもない
むしろこの1話が珍しい

252 :Order774 :2022/05/28(土) 10:33:28.09 ID:WRyZu+yxa.net
サードシスターは原語より吹き替えの方が圧倒的にいいな
役者さんの演技ちょっと大根というか…

253 :Order774 :2022/05/28(土) 10:33:44.02 ID:S9vO/+Pra.net
>>248
アニメだとあの両刃のセーバーでヘリコプターみたいにブーンって飛行もするんだぜ

ぶーん!

254 :Order774 :2022/05/28(土) 10:36:55.04 ID:fFKtceev0.net
>>184
激アツ展開w
反乱者でもエズラにオビとの友情について語ってるもんな。

255 :Order774 :2022/05/28(土) 10:37:52.34 ID:oV69f7kQ0.net
絵作りとはちょっとズレてるかもだが、7と9は全体的に画面が青みがかってるよな
あとレンズフレアが多い

256 :Order774 :2022/05/28(土) 10:39:20.19 ID:ZcYxpyfj0.net
ちなユアンはクローン・ウォーズも見てるってインタビューで言ってたよ
全部ではないがって正直にw
これは見てってエピソードを製作者側にオススメされたのかな
だからサティーンやボカターンくらいは分かってるよね

257 :Order774 :2022/05/28(土) 10:41:40.88 ID:Uvc1fcBFM.net
ネタバレ怖くてスレ読んでないんだけど、面白かったの?
好評?

258 :Order774 :2022/05/28(土) 10:41:46.08 ID:gJTJIJjX0.net
>>247
でもケイナンが見た幻影では
皆テンプルガード出身じゃなかった?

259 :Order774 :2022/05/28(土) 10:41:55.64 ID:vvJ1iWnW0.net
サードシスターが主役なんじゃないかってくらい推されてるな

260 :Order774 :2022/05/28(土) 10:42:39.10 ID:oIJUwdJFd.net
テムエラモリソンやっぱボバよりクローントルーパーのがしっくりくるわ
コーディ出てきてくれ

261 :Order774 :2022/05/28(土) 10:42:50.11 ID:26xs5QP20.net
>>255
それはJJのいつもの事だからしゃーないw
あれでもレンズフレアかなり減らしたらしいよ

262 :Order774 :2022/05/28(土) 10:42:51.25 ID:gJTJIJjX0.net
>>253
それは知ってるよ
やってほしくないシーンの1つ

263 :Order774 :2022/05/28(土) 10:44:19.27 ID:gJTJIJjX0.net
>>257
さっさと観ろよ
人それぞれだから

264 :Order774 :2022/05/28(土) 10:47:47.47 ID:WVwbwCyxM.net
>>223
サラ・ミシェル・ゲラーに演じてほしいね

265 :Order774 :2022/05/28(土) 10:47:58.41 ID:++s4N6Bo0.net
>>257
最高だった人は最高!といい、めんどくせえファンはブーブー言う
SW新作のいつもの光景よ

266 :Order774 :2022/05/28(土) 10:49:50.29 ID:+pTzUnqL0.net
ルークに渡していた宇宙船の模型はep4まで大事に持ってたのか

267 :Order774 :2022/05/28(土) 10:50:24.96 ID:WGJQkd+T0.net
>>218
ボバ本に続いてまたもやバルクール見せられるのはなんなんだろうね
あるのかどうか知らんけどパルクール協会がスポンサーにでもなってんのかな
で、あれだけびゅんびゅんパルクったのにまったく追いつけてないのはあり得ん

268 :Order774 :2022/05/28(土) 10:50:48.78 ID:FZgtcja80.net
BOBFの時点で設定上40台のボバを60台のテムエラが演じていささか違和感あったけど
クローン戦争終結後10年で30代のコーディ(というか大抵のクローン)の肉体年齢が60代ならボバよりは違和感なさそう

269 :Order774 :2022/05/28(土) 10:51:48.44 ID:oV69f7kQ0.net
>>261
そうなんだw

270 :Order774 :2022/05/28(土) 10:53:08.08 ID:FWaDgBt1M.net
食肉工場でいつも一切れ盗んでたのは何でだろ

271 :Order774 :2022/05/28(土) 10:53:27.20 ID:Zl2070vZa.net
ロリレイアとベイダーの弟子っ子が新しい概念だと思うけど全然違和感なくてよかった

272 :Order774 :2022/05/28(土) 10:54:29.30 ID:oV69f7kQ0.net
レイアがドロイドを大事に扱ってるのはアナキンのそれとの対比か〜〜〜

273 :Order774 :2022/05/28(土) 10:54:51.18 ID:++s4N6Bo0.net
>>270
イオピー(ラクダみたいなの)に肉食わせてたやん

274 :Order774 :2022/05/28(土) 10:54:52.86 ID:xupVdydG0.net
>>266
ああいうのホントいらないわ
オリジナルの映画に出てくる何気ない小道具にいちいち意味を持たせないで欲しいわ

275 :Order774 :2022/05/28(土) 10:54:52.96 ID:iT88AtGb0.net
>>258
その辺のパダワンも拷問して、ダークサイド落ちさせてる。フォールンオーダーにでてくる尋問官もそんな感じ。

276 :Order774 :2022/05/28(土) 10:56:24.03 ID:WGJQkd+T0.net
>>234
カイバークリスタルは独特の方法でエネルギーを収束しフォースと共振する性質を持っているらしいので、砂の下に埋めておかないとその共振周波数が検知されるとかじゃないの
知らんけど

277 :Order774 :2022/05/28(土) 10:57:41.58 ID:WGJQkd+T0.net
>>240
自分で調べるツールがあなたの目の前か手の中にあると思うけど

278 :Order774 :2022/05/28(土) 10:58:35.32 ID:EnzScDDO0.net
レイアとR2,3POのやり取りもあるのかな

279 :Order774 :2022/05/28(土) 11:00:11.06 ID:WGJQkd+T0.net
>>251
批判してるやつは何故か謎のマウント取りたがるよなw

280 :Order774 :2022/05/28(土) 11:01:34.27 ID:WGJQkd+T0.net
>>254
貨物船到着してらドアが開くとそこにホンドーとその仲間たちが出迎えてて「ケノービー」

泣くわ

281 :Order774 :2022/05/28(土) 11:03:14.30 ID:zkDNqnwKr.net
ベイダースピンオフが出るたびに
赤い剣使う弟子的なやつがでてくるよな

282 :Order774 :2022/05/28(土) 11:04:13.71 ID:WGJQkd+T0.net
>>274
やめてくれないかね
ホントいらないわ

文句ばっかw

283 :Order774 :2022/05/28(土) 11:04:58.15 ID:tVn7LHkc0.net
やたら海賊海賊ってレイア言ってたし(スターウォーズ実写で海賊について言及されたの初だよね?)
ホンドーの伏線じゃないかって一瞬思った

284 :Order774 :2022/05/28(土) 11:05:11.20 ID:WGJQkd+T0.net
>>272
ポリコレ案件

285 :Order774 :2022/05/28(土) 11:05:53.05 ID:OaH/zL4k0.net
ハン・ソロと結ばれる伏線かも
ハン・ソロは海賊ではないけど

286 :Order774 :2022/05/28(土) 11:08:06.57 ID:zkDNqnwKr.net
ディズニー+これのために入ったんだけど
解約してええか?

287 :Order774 :2022/05/28(土) 11:10:14.56 ID:WGJQkd+T0.net
>>285
じゃあ伏線じゃないねw
ホンドーマジで来そうだな
楽しみにしておこう

288 :Order774 :2022/05/28(土) 11:10:38.25 ID:WGJQkd+T0.net
>>286
さっさと解約しろよ

289 :Order774 :2022/05/28(土) 11:12:28.54 ID:YIMvfzrh0.net
>>235
尋問官らはほぼ元ジェダイで、オーダー66以前に、アナキンにやったような勧誘で事前に引き込んだらしい

290 :Order774 :2022/05/28(土) 11:13:03.77 ID:cQjY96qba.net
レイア、あれで10歳なのか?
体小さくないか?

291 :Order774 :2022/05/28(土) 11:15:03.94 ID:WGJQkd+T0.net
ここのみんなはセレブレーション見てないの?
アシュリー(アソーカの声優)が司会してるパネルにヘイデンが登場して、アシュリーが
Nice to meet you, skyguy (スカぴょん)
で大盛り上がりしてる

292 :Order774 :2022/05/28(土) 11:16:26.90 ID:cQjY96qba.net
>>289
その話は本当?ジェダイの監視下の中で事前に勧誘できるの?

293 :Order774 :2022/05/28(土) 11:17:00.00 ID:gs/OeAfWa.net
>>287
アメリカのディズニーランドのギャラクシーエッジに
ホンドー出てきて割とアメリカでの知名度はあるんだよな(ディズニーシーのインディジョーンズのパコみたいな感じ)

294 :Order774 :2022/05/28(土) 11:17:12.27 ID:cQjY96qba.net
>>291
見てたけどアンドーのトレイラー辺りで寝落ちしたわ。

295 :Order774 :2022/05/28(土) 11:19:13.03 ID:9kfdh1+x0.net
さすが
過去作の目配せが素晴らしい
冒頭、プリクエル総おさらいから始まるとか超親切!
まさか、幼女レイア救出作戦でタトゥイーンから飛び出すことになるとかお話も素晴らしい!
幼女レイア、オルデランたっぷり登場も素晴らしい
どっかで負け犬ジェダイ風情が払拭されるんだろうが、クライマックスまでお預けか?
アナキン=ベイダー十年知らなかったのは意外だけどさもありなん
あんなに動揺しているオビ=ワンが凄まじい
ヘイデンベイダーチラ見せ登場してくれてありがとう!

296 :Order774 :2022/05/28(土) 11:21:50.61 ID:cQjY96qba.net
>>295
全部イヤミにしか聞こえんw

297 :Order774 :2022/05/28(土) 11:22:37.91 ID:+pTzUnqL0.net
オビワンの隠れ家の飛び出るセンサーみたいなのがR2D2かと思ったらオルデランのパーティーにいたのがR2D2だったのか
ep3以来、C3POと共に記憶を消されてオルデランで使われてたと考えていいのか

298 :Order774 :2022/05/28(土) 11:23:02.17 ID:++s4N6Bo0.net
>>296
それちょっと暗黒面に堕ち過ぎて心配になるレベル

299 :Order774 :2022/05/28(土) 11:25:59.69 ID:S9vO/+Pra.net
野球と同じでファンほど「ワシが監督なら」「あいつはワシが育てた」って感じでいいんじゃなーい
本気で面白くないと無関心になる

300 :Order774 :2022/05/28(土) 11:28:47.23 ID:fFKtceev0.net
ホンドー登場説が高まってて興奮してきた。
出てこないなら出てこないでいいけど、こういう妄想って連続シリーズの楽しみだよなあ。

301 :Order774 :2022/05/28(土) 11:31:39.59 ID:3d3F0lnM0.net
クローン・ウォーズの人気キャラ筆頭でまだ未登場なのがホンドーだしな
子分ともども出てきたら楽しみだぜ

302 :Order774 :2022/05/28(土) 11:34:52.83 ID:8P6+J7dS0.net
>>268
コーディに限らんけどチップを入れっ放しにしたクローンが
それまで仕えてきたジェダイを躊躇なく撃った過去の自分を振り返ってどう思ってるのか気になってる

ケイナンはレックスに会う前にもクローンに会って発動の瞬間は全く抵抗できなかったと聞いたらしいから
レックス達のようにチップを外さなくても何か強制された自覚はいずれ持つようだし

303 :Order774 :2022/05/28(土) 11:39:17.74 ID:+VHMV7Gpd.net
>>176
もうハンソロさんが特別おかしかっただけでジェダイもフォースも一般認知度高かったとしか思えないね

304 :Order774 :2022/05/28(土) 11:41:25.31 ID:+pTzUnqL0.net
吊るされちゃったジェダイのナリが二本のライトセーバーを探し出して砂に埋めてくれたのかね?
オビワンは砂漠の真ん中ぐらいの情報できっちり探しあてることができるのか

305 :Order774 :2022/05/28(土) 11:43:44.31 ID:CeHecG2d0.net
>>126
ムーラン・ルージュ最高やん

306 :Order774 :2022/05/28(土) 11:45:25.02 ID:CeHecG2d0.net
>>129
アメリカの芦田愛菜パイセン

307 :Order774 (テテンテンテン MMa6-2syb [133.106.179.6]):2022/05/28(土) 11:49:17 ID:zRG1xuBzM.net
>>304
と俺も思ったけど自分がやったこと言うただけで自分のものちゃうか

308 :Order774 (ワッチョイW ee88-RSoM [113.153.118.173]):2022/05/28(土) 11:50:49 ID:5/ujK4bV0.net
ナリが探し当てたオビワンの居場所をベイダーも帝国も見つけられなかったのが不思議

309 :Order774 :2022/05/28(土) 11:59:17.24 ID:Qi+2YeEO0.net
>>304

あれはオビワンが隠居しに来て自分で埋めたセーバーでしょ?

310 :Order774 :2022/05/28(土) 12:01:01.81 ID:zmVAf3u00.net
レイアとのやり取りでいつものオビワンなら皮肉やジョークで返しそうなとこを「あ゛?」って言ってるの見て、めちゃ余裕ないやん相当重症なんだなて思った。

311 :Order774 :2022/05/28(土) 12:07:13.89 ID:++s4N6Bo0.net
>>310
そうだ
本作のオビワン、プリクエルのオビワンと何処かが違うと思ったら
あの「GJ!」でお馴染みのキレのいい皮肉屋ぶりが無いんだよな
いずれ復活するんだろうか

312 :Order774 :2022/05/28(土) 12:08:04.74 ID:iMDzKFXX0.net
今年のコミコンはレイアのコスプレ増えそうな気が
https://twitter.com/ningenheadwear/status/565962913202974720.jpg
(deleted an unsolicited ad)

313 :Order774 :2022/05/28(土) 12:08:49.21 ID:iMDzKFXX0.net
>>312
こっちだった

https://pbs.twimg.com/media/B9q0RL3CIAA0SCm.jpg

314 :Order774 :2022/05/28(土) 12:11:00.08 ID:+pTzUnqL0.net
OPのハイライトが入るやつ概ねライトセーバーの色と同じでライトサイドが青でダークサイドが赤になってると思うんだけど
マンダロリアンの武器屋さんとマンドーも赤に配置されてるのがちょっと気になる

315 :Order774 :2022/05/28(土) 12:11:02.43 ID:mRHBItkG0.net
>>310
皮肉屋のオビワンを演じてきたユアンがそう演じてるってことはそういう意図があるよな
オビワンと初対面した時のパドメは今のレイアより4歳上だっけ?
4年でクソガキから女王にクラスチェンジ出来るのか

316 :Order774 :2022/05/28(土) 12:14:50.27 ID:kep1tJ980.net
>>302
EP3までだとずっと共に戦ってきたジェダイを反乱分子だと思う事に疑問も抵抗も感じない完璧な制御に見えたのに
後続の作品では何をやらされるのか自覚して
どれだけ拒絶しても意識を分離されて体を乗っ取られたように制御できないとされたけど

それってチップ入ったままだと何年も勝手に動いて任務をこなす自分の体を内側から見る羽目になるのかな
ジェダイがいない時にチップから解放されるならその時自分がジェダイに何したか即思い出して明らかにおかしいと思うはずだから
その辺良く分からん

317 :Order774 :2022/05/28(土) 12:23:38.83 ID:WGJQkd+T0.net
>>304
は?
何言ってんの? 
オビワンはナリに「(自分の)セーバー埋めて普通の生活しろや」って言ったでしょ
なんでオビワンが弟子でも師匠でもないジェダイに大事な自分とアナキンのライトセーバー渡して埋めてもらうの?
なんでこう思ったのか全く理解できないな

318 :Order774 :2022/05/28(土) 12:26:49.06 ID:WGJQkd+T0.net
>>314
ノイローゼ気味のレスだなw

319 :Order774 :2022/05/28(土) 12:29:41.07 ID:YIMvfzrh0.net
>>317
普通の口調で指摘しろよ
余裕ないヤツ多すぎ

320 :Order774 :2022/05/28(土) 12:38:01.60 ID:cYsjf8D/0.net
>>316
基本的には疑問から感じないように意識に介入するけど
ジェダイとの絆が強くて抵抗を感じた場合だけ強制モードになるので全員が全員ではないのかも
よしんばそうだとしてコーディがレックスに比べてドライな性格であってもオビワンに何も思う事なさすぎじゃねとは思うけど

321 :Order774 :2022/05/28(土) 12:39:04.22 ID:cQjY96qba.net
>>319
同感w

322 :Order774 :2022/05/28(土) 12:41:05.01 ID:QRX8qCOg0.net
オビワンの腑抜けっぷりがすごかった

323 :Order774 :2022/05/28(土) 12:43:12.82 ID:cQjY96qba.net
>>308
エズラとモール苦労してオビ・ワンを探しあてたのに、ナリは一人で探したのかなぁ?

324 :Order774 :2022/05/28(土) 12:43:33.17 ID:DDa4w/dWd.net
何でこう5chのSWオタの人たちは隙あらば
はぁぁ?!お前バッカじゃねえの?をやりたがる喧嘩腰なのか
オビワン並みに心が荒んでいるのか

325 :Order774 :2022/05/28(土) 12:46:40.13 ID:kep1tJ980.net
>>320
ケイナン曰く特別な友情も感じてなさそうなモブクローンも強制を自覚してたらしいし
後付けの積み重ねで作り手も厳密な定義が出来ないぐらいグチャってるのかもね

326 :Order774 :2022/05/28(土) 12:49:43.28 ID:+VHMV7Gpd.net
>>323
偶然タトゥイーンにいて偶然見かけて追いかけたたけだと思う
帝国が支配していないタトゥイーンに逃げるのはよくありそうだからもっとジェダイいそうだよね

327 :Order774 :2022/05/28(土) 12:53:58.13 ID:i0v/Rwi00.net
クローン・ウォーズで使ってた顔変えるの何でやらないんだろうな

328 :Order774 :2022/05/28(土) 12:54:03.66 ID:Yof+VYZZ0.net
オーダー66について
・その時おかしいと感じても抗えなかった
・後から振り返ったら何にも感じなかったという自覚は持てた
・何年経ってもあの時の行動がおかしいと思わない

これもう分かんねぇな

329 :Order774 :2022/05/28(土) 13:03:41.73 ID:zkDNqnwKr.net
トップガン2が面白かったから
こっちにもワクワクしてて今日は森川デイだ!ってテンション上がってたのに
森川デイ半日で終わってたわ

330 :Order774 :2022/05/28(土) 13:05:27.07 ID:W1TIJQW9p.net
>>327
タトゥイーンで写真付指名手配されたら一発だよなぁとは思った

331 :Order774 :2022/05/28(土) 13:05:36.82 ID:D4x5Yrxz0.net
今見終わったけど不安は消えかけてる
これもう本編だろ…

332 :Order774 :2022/05/28(土) 13:06:21.00 ID:cYsjf8D/0.net
>>325>>328
作ってる方も分かってないならそりゃそうなるか

333 :Order774 :2022/05/28(土) 13:06:56.80 ID:rhgsR5XW0.net
脚本www
さすがにルーカスも絶望しだだろうなw

334 :Order774 :2022/05/28(土) 13:07:29.34 ID:rhgsR5XW0.net
返金訴訟起こしませんか?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200