2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★3

1 :Order774 (5級) :2022/05/28(土) 01:19:31.97 ID:WGJQkd+T0.net

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
オビ=ワン・ケノービ OBI-WN KENOBI★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1649847770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

566 :Order774 :2022/05/28(土) 23:07:21.21 ID:0be5OjxTp.net
とりあえず双子の夕日とフォースのテーマ出しとけばいいと思ってそう

567 :Order774 :2022/05/28(土) 23:09:32.85 ID:xqeytNse0.net
>>529
どっちかって言うと尋問官ってナイト以下ってイメージ
大審問官でナイト以上マスター未満って感じ

568 :Order774 :2022/05/28(土) 23:09:47.11 ID:hL1tE6n80.net
>>564
オビとアナキンの壮絶な戦いのあとで、たそがれている雰囲気はなさそうって思ってる

569 :Order774 :2022/05/28(土) 23:10:27.33 ID:vRoNK9220.net
EP3のサンセットは色んな感情が入り混じって涙腺崩壊シーンだったなぁ

570 :Order774 :2022/05/28(土) 23:14:03.33 ID:WGJQkd+T0.net
>>531
4th sisterは初出

571 :Order774 :2022/05/28(土) 23:14:30.45 ID:y+uHn02/d.net
ベイダーは回想とかじゃなくてちゃんと出てくるのかな

572 :Order774 :2022/05/28(土) 23:14:59.70 ID:mdzoVfL+r.net
>>571
でるよ

573 :Order774 :2022/05/28(土) 23:15:33.55 ID:WGJQkd+T0.net
>>532
でもルークと会ってしまうとEP4との整合性がなくなるから全編離れて守ることになって絵としてもたない

574 :Order774 :2022/05/28(土) 23:15:45.56 ID:y+uHn02/d.net
>>572
マジか
それだけで続きが楽しみだわ

575 :Order774 :2022/05/28(土) 23:16:04.45 ID:mdzoVfL+r.net
>>574
てか戦うらしいぞ

576 :Order774 :2022/05/28(土) 23:16:36.48 ID:y+uHn02/d.net
>>575
マジかよ最高かよ

577 :Order774 :2022/05/28(土) 23:17:19.65 ID:WGJQkd+T0.net
>>538
>>495

578 :Order774 :2022/05/28(土) 23:17:54.30 ID:WGJQkd+T0.net
>>539
矢印の意味が不明

579 :Order774 :2022/05/28(土) 23:22:11.18 ID:WGJQkd+T0.net
>>552
吹いたわw
でももうこれ以上はやめてくれ 
あのメイクをされてるサンカンがかがみを見ながら何を考えてるのかを想像すると泣けてくる
おれも画像貼ってしまったことをちょっと後悔してる

580 :Order774 :2022/05/28(土) 23:26:29.54 ID:WGJQkd+T0.net
>>575
てか戦わせてしまって大丈夫なんだろうか  
EP4から10年後に戦ってしまうと「お前の元を去った時はまだ修業中だったが今はマスター」の言葉との整合性が取れなくなる

581 :Order774 :2022/05/28(土) 23:26:41.35 ID:Isrl5aPdd.net
今回一番キャラがたっているのはアジア人尋問官だろ
歩き方含めて大好き

582 :Order774 :2022/05/28(土) 23:28:46.89 ID:mdzoVfL+r.net
>>580
誤差誤差

583 :Order774 :2022/05/28(土) 23:29:38.23 ID:Yj14BiNSp.net
>>563
なるほどね
でもあのセリフダイジェストで出たから
オビワンがそれを信じて裏切られる話かな

584 :Order774 :2022/05/28(土) 23:38:53.79 ID:vRoNK9220.net
>>580
これにEP4ターキンの「オビワンは死んだはずだ」からのEP3で普通に逃げたのとか加味するともう色々とキツいなw
昨今流行りのこまけぇことはいいんだよスタイルで来るかもしれんが

585 :Order774 :2022/05/28(土) 23:43:34.26 ID:HS5AEbFC0.net
>>573
ベン爺さんとルークはep4でも普通に知り合いだったじゃん

586 :Order774 :2022/05/28(土) 23:46:26.42 ID:HS5AEbFC0.net
>>581
俺も好き。番号が5じゃなければ尚良かった

587 :Order774 :2022/05/29(日) 00:00:09.06 ID:5Yl69Ryi0.net
>>553
ひょっとしたら前回のあらすじに毎回ナリのぶら下がってる足が映ってそれをカウントしてしまうのかもしれない

ベイルは2話目に出てこなかったっぽいからもしかしたらあと一話分出るのかも
ジェダイヤングリング勢がほとんど1話になってるのでもうオーダー66のシーンはなさそうだな
ルークも2話ってなってるから多くてあと一話分か

588 :Order774 :2022/05/29(日) 00:14:24.66 ID:lv48NMBn0.net
個人的にはマンダロリアンとかボバフェットより面白かった
セイバーとフォースを多用しないところがいい

589 :Order774 :2022/05/29(日) 00:15:59.90 ID:0iXGf9sJr.net
ベイダーって肘からさきと膝から先ないんだっけ?

590 :Order774 :2022/05/29(日) 00:18:38.94 ID:nc8f2VEFa.net
尋問官って結構数がいるって設定にしたら色々尋問官出せて良いと思うのに

591 :Order774 :2022/05/29(日) 00:24:51.48 ID:g1LBX4N60.net
>>504
マインドトリックで記憶を覗けるならオーウェンに対してもやれば良かったのに同僚の審問官がいたからやらなかったんだな
偽ジェダイも見逃してたし

手を切られた女性は・・・多分悪人なんだろう!

592 :Order774 :2022/05/29(日) 00:41:53.06 ID:o6F4lmRt0.net
>>591
一般人の手を切り落としたのは彼女の覚悟の現れじゃないかな
多分状況によっては子供を犠牲にしてもオビワンを守るよ
大を生かすため小を斬り捨てる非情の悪魔と化してる

593 :Order774 :2022/05/29(日) 00:42:15.03 ID:lv48NMBn0.net
偽ジェダイの言ってた助けになる人の候補は限られるよね
ホンドー、アソーカ、レックス、マンダロアの誰かあたり?

594 :Order774 :2022/05/29(日) 00:46:32.02 ID:5Yl69Ryi0.net
これまでのあらすじの出演が出演話数にカウントされるのかよくわからんなあ
2話目のこれまでのあらすじに生意気いとこも出てきたけど一話分としか表記されてないし

595 :Order774 :2022/05/29(日) 00:55:21.64 ID:5Yl69Ryi0.net
ただMaya Erskineという日系ハーフとO'Shea Jackson Jr.というアイスキューブの息子が
残りの4話にまだ役名の出ていない役で出続けるみたいだな

596 :Order774 :2022/05/29(日) 00:55:50.29 ID:KRW15Lbsp.net
>>587
なにそのよくわからん計算

597 :Order774 :2022/05/29(日) 00:57:10.68 ID:KRW15Lbsp.net
カウントってなんすか?

598 :Order774 :2022/05/29(日) 00:57:29.76 ID:KRW15Lbsp.net
>>593
ホンドー以外なら誰でもいい

599 :Order774 :2022/05/29(日) 00:59:02.01 ID:tKYs+WAf0.net
>>593
ハジャってジェダイを騙って金取ってたけど
キチンと逃がしてたっぽいよね
アソーカ&レックスとオビ=ワンの再会なんて来たら
涙腺崩壊するわ

600 :Order774 :2022/05/29(日) 00:59:46.46 ID:BIZAFknRp.net
國村隼がいい味だしてるね

601 :Order774 :2022/05/29(日) 01:01:53.36 ID:lv48NMBn0.net
ないとは思ってるけど個人的にはオビワンとの軽口が好きだったからヴェントレスがいいんだけど流石にないよな
てかヴェントレスってクローンウォーズで最後どうなったっけ?

602 :Order774 :2022/05/29(日) 01:06:07.91 ID:RN5o+f5C0.net
アニメ未見だから尋問官まわりのビジュアルに違和感ないんだけど
これ見てからアニメ見たらみんなとは逆にアニメ版これじゃない現象起きちゃいそう

603 :Order774 :2022/05/29(日) 01:07:50.55 ID:5Yl69Ryi0.net
出演者と出演話数が表記されてる
https://m.imdb.com/title/tt8466564/fullcredits/cast/?ref_=tt_cl_sm

ベイルさんは2話目のこれまでのあらすじに出てきてるけどこれもカウントされるのかどうか
ベイルさん2話目の本編には出てきてないと思ったんだよね
ナリの回想以外ならナリの兄弟として同じ役者が演じるとかぐらいか

604 :Order774 :2022/05/29(日) 01:14:06.20 ID:g1LBX4N60.net
>>601
クローン戦争末期にジェダイ・マスターのヴォスと恋愛関係になってドゥークーのライトニングからヴォスを庇って死んでる
正史小説の話だから大戦後の話には出ないはず

605 :Order774 :2022/05/29(日) 01:15:25.15 ID:5Yl69Ryi0.net
ネタバレやがる人には見ないほうがいいけど役者のページまで開くとどの話数に出演するかまでわかるな

ルークだと1話と4話とまで載ってる

606 :Order774 :2022/05/29(日) 01:17:52.06 ID:5Yl69Ryi0.net
>>605
ルークだと1話と6話だったわ

607 :Order774 :2022/05/29(日) 01:23:59.79 ID:zCmPJGRf0.net
1話冒頭の子供たちを守ってて、最後打たれたジェダイって誰?マスターかな?

608 :Order774 (ササクッテロラ Sp93-w83g [126.156.115.234]):2022/05/29(日) 01:36:28 ID:KRW15Lbsp.net
>>603
そうなのか
全然見なくていい情報だわ

609 :Order774 :2022/05/29(日) 03:05:26.54 ID:hHB9BzCP0.net
オビワンが落ちぶれたの文句言ってる人多いけど
ヨーダでさえ落ちぶれてたからな

610 :Order774 :2022/05/29(日) 03:13:48.60 ID:lv48NMBn0.net
むしろヨーダは自業自得感しかない
オビワンは割ときついやろ自分の愛弟子が女子供含め味方全滅させるとか
本編から外れるけどサティーンも逝ってたりして精神的ダメージやばそう

611 :Order774 :2022/05/29(日) 03:18:43.77 ID:hHB9BzCP0.net
フィフスブラザーが佐野史郎に見えて仕方なかった

612 :Order774 :2022/05/29(日) 03:42:32.52 ID:PGZZCG5ja.net
オビワンだけは他のジェダイとは事の重みが違いすぎるでしょ
病んで当然
文句言ってる人は想像力足らんのじゃない?

613 :Order774 :2022/05/29(日) 03:47:37.06 ID:y9o1tv0Q0.net
フィフスブラザーこそイケメン黒人似合いそうなのになんでアジア人なんだろ

614 :Order774 (アウアウウー Saff-ACUi [106.146.111.9]):2022/05/29(日) 04:00:41 ID:9PsHVHOIa.net
フィフスブラザーあれベースは黒人っぽいのにな

615 :Order774 (ワッチョイW 0354-LhUI [126.91.235.6]):2022/05/29(日) 04:40:06 ID:iemjXZwo0.net
来年のアソーカのドラマはヘラやサビーヌが登場する事を発表したからこれは反乱者たちの完全に続編だな

616 :Order774 :2022/05/29(日) 05:33:41.89 ID:vX+1vPW80.net
>>612
こんなオビワンは観たくなかったとか言う人けっこう多くてビビる
そりゃああなるでしょ

617 :Order774 :2022/05/29(日) 05:46:41.04 ID:x+/dvqmW0.net
ところが正式なコミック版のオビワンは特に病んだ様子は無いんだよな
StarWarsTheoryの人が解説してるからコミック版ではどんな様子だったか確認してみるといい
ttps://youtu.be/vY9xlwjEbrM

618 :Order774 :2022/05/29(日) 05:57:51.76 ID:VUFLl6f60.net
フィフスって反乱者たちだと脳筋ポジションだったのにリーヴァちゃんがあまりにもアレ過ぎて止め役になってるの笑うわ

619 :Order774 :2022/05/29(日) 06:00:56.81 ID:hHB9BzCP0.net
あの無駄な動きで屋根走り回ったり
毎回オビワンに逃げられたり
無能感丸出しのリーヴァ
監督はすごいつもりで撮ってるんかな?

620 :Order774 :2022/05/29(日) 06:02:41.00 ID:hHB9BzCP0.net
レイアが落ちてフォース使って助けたあとに
リーヴァが背後からオビワン襲うと思ってたのに
あっさりレイアと合流してて笑ってしまった

621 :Order774 :2022/05/29(日) 07:00:50.84 ID:XNLkroQa0.net
オビワンは大勇者育ててたと思ったら大魔王だったんだからそら絶望するわな
ヨーダは元々ジェダイオーダーの限界感じてたしよくいる老害て感じ

622 :Order774 :2022/05/29(日) 07:03:22.87 ID:XNLkroQa0.net
活発な幼女とおっさんコンビの作品てよくあるシチュなきするんだけどあんま思いつかないんだよね
ゲースロのアリアとハウンドとかくたばれノストラダムスのルパンと安達祐実とか
他にもなんか有名なのあった気するんだけど

623 :Order774 :2022/05/29(日) 07:33:35.91 ID:whThnCLFd.net
紅の豚 レオン アイアムサム

624 :Order774 :2022/05/29(日) 07:43:17.58 ID:noycN7xS0.net
>>615
エズラ捜しに行こう!で終わったろ
何もおかしくない

625 :Order774 :2022/05/29(日) 07:50:01.40 ID:HghOJHKB0.net
>>593
助けになる人ではなく助けになる人々(people)だったのがミソ
それを考慮するとホンドー一味かマンダロリアンになる
個人的にはホンドー見たいけどまさかまさかのレン氏族

626 :Order774 :2022/05/29(日) 07:52:24.26 ID:noycN7xS0.net
>>616
そうやって言ってる人が多い、
つまり一部の変わった人が言ってるんじゃなくて
そう思わせる根拠があったってこと
そりゃああなるでしょって1つしか考えられないなら
かなりおかしいぞ

627 :Order774 :2022/05/29(日) 07:54:02.87 ID:mo2mwh180.net
>>622-623
キックアス

628 :Order774 :2022/05/29(日) 07:56:15.26 ID:HghOJHKB0.net
>>6131-614
もう何度もがいしゅつだけどサードシスターに黒人をキャスティングしてるのでポリコレ案件で主要キャラクターに黒人2人は必然的になくなる

629 :Order774 :2022/05/29(日) 07:57:33.79 ID:CT27in0oM.net
>>528
不憫すぎる

630 :Order774 :2022/05/29(日) 08:02:21.68 ID:iVJP3tJR0.net
残り4話、レイアをオルデランに届けるまでの2人の逃避行を描いて終わりだろ

631 :Order774 :2022/05/29(日) 08:09:17.08 ID:Oj/s4xdo0.net
オビ・ワンの心情がメインのドラマだよね

632 :Order774 :2022/05/29(日) 08:10:35.32 ID:QKgUEDj/p.net
オビワンはオーガナトナカイいからガキさらったれ!
って企みをされるならもうオーガナのところで育てるのは危ないだろ

633 :Order774 :2022/05/29(日) 08:18:54.99 ID:HghOJHKB0.net
セレブレーションにロザリオとサビーヌ役の女優

634 :Order774 :2022/05/29(日) 08:24:18.03 ID:de8LGUbN0.net
カノンのアメコミでもバッドバッチのケイナンの例があるように映像作品で上書きするパターンあるからな〜

635 :Order774 :2022/05/29(日) 08:26:32.00 ID:N8lRQb3z0.net
>>615
セレブレーションにマンドとアソーカの主要キャラが一同に勢揃いしてたね
チョッパーとかサビーヌ役の人とか
凄い世界観が広がってきたね

636 :Order774 :2022/05/29(日) 08:27:19.63 ID:EeP9CJINp.net
>>632
レイアの正体はバレてないし
オビワンをおびき出すために誘拐されたんだから
今後は問題じゃないでしょ
しかもサードシスターの独断で
今回多分死ぬんだろうし

637 :Order774 :2022/05/29(日) 08:35:06.26 ID:EeP9CJINp.net
ターキンの「オビワン死んだはず」
オビワンの「何度私を打ちのめしてももっと強くなる」
を補完するために
今回はオビワンが負けそう
そしたらEp4でオビワンがフォース、セーバー平気で使うのも説明がつく

638 :Order774 :2022/05/29(日) 08:36:44.43 ID:QKgUEDj/p.net
滝から落ちて
この高さでは助かりまい…
ってとこだろうね最初のベイダーとの戦いは

639 :Order774 :2022/05/29(日) 08:39:52.34 ID:HghOJHKB0.net
ダニエル・ローガンの娘がヤングボバにそっくりだったな
まあ娘だから当たり前か

640 :Order774 :2022/05/29(日) 08:48:40.72 ID:HghOJHKB0.net
モフギデオンキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!

641 :Order774 :2022/05/29(日) 08:50:40.41 ID:7KgfnOXzr.net
オビワンってオーダー66の件でクローン兵に罪はない、というか被害者ってことは知ってるの?
チップのせいではあるし

642 :Order774 :2022/05/29(日) 08:50:47.20 ID:bcNhbi3Ja.net
>>626
それは文句言ってる人達にもそっくりそのまま言えるでしょ
誰だってあんなオビワンは見たくはなかった
でもああなってしまったのも納得できる

643 :Order774 :2022/05/29(日) 09:16:03.47 ID:WsiydR7P0.net
>>630
レイア救出はただのきっかけだからあっさり解決じゃないの

644 :Order774 :2022/05/29(日) 09:48:56.89 ID:rTV/2Q3Ja.net
>>617
これ正史なんだね

645 :Order774 :2022/05/29(日) 10:03:29.30 ID:tKYs+WAf0.net
2話までだとリーヴァがノイズやね(´・ω・`)
5thが理知的でw

646 :Order774 :2022/05/29(日) 10:06:01.98 ID:zDFnJhIlp.net
オビワンは何であのラボにレイアいるってわかったの?

647 :Order774 :2022/05/29(日) 10:21:35.43 ID:k8wPSJyJd.net
Twitterでタトゥイーンのエイリアンが少なすぎって指摘してる人結構いるけど予算の都合とかなんかね

648 :Order774 :2022/05/29(日) 10:27:46.94 ID:jdd0aLZj0.net
子供との逃避行はマンダロリアンと同じだから変えたみたいなことプロデューサーか誰かが
言ってなかったっけ?

649 :Order774 :2022/05/29(日) 10:37:33.49 ID:g1LBX4N60.net
>>643
これから初期レジスタンスのメンバーに会ってベイルがレジスタンスを繋いでオルデランがスポンサーになる話までやるんだろうからまだ逃避行続くんじゃない?

650 :Order774 :2022/05/29(日) 10:44:08.38 ID:8+wMVE4g0.net
>>646
クソ脚本なのでそんな事は考えてない

651 :Order774 :2022/05/29(日) 10:54:00.68 ID:O2iL+kOaa.net
やっと見れた
正直、期待外れのような…
これから面白くなるのかな…

652 :Order774 :2022/05/29(日) 11:14:12.07 ID:QKgUEDj/p.net
オビワン役もアナキン役も
断ったほうが良かったかな…ってそろそろ思い出しそう

653 :Order774 :2022/05/29(日) 11:23:45.11 ID:0DAukqbdd.net
マンダロリアンは期待してなくて面白かったから評価あがった
オビワンは期待が高かったからそれに答えられるかどうか
まだ起承転結の前半なので3話以降に期待

654 :Order774 :2022/05/29(日) 11:28:16.84 ID:8+wMVE4g0.net
ヘイデンとか火傷状態じゃなくてちゃんとした姿でのシーンあるのかな

655 :Order774 :2022/05/29(日) 11:29:07.53 ID:jjPSc/LFa.net
>>652
ヘイデンはキャリア的にもうこれに頼るしかないのでは

656 :Order774 :2022/05/29(日) 11:31:02.92 ID:WsiydR7P0.net
マンドーは手垢がついてない実質新キャラだからな 
いくらでも自由に動かせる利点がある

SW最重要人物のオビワンはそうもいかんしな
作り手も織り込み済みであろう

657 :Order774 :2022/05/29(日) 11:31:46.74 ID:PatUdWjx0.net
追いつめられたオビワンにモールが「一緒にやろうぜ」と勧誘
仕方なく一時的に共闘(対尋問官の追手とか対トルーパーとか対ベイダーとか)
でも結局裏切られる形になり、後に反乱者たちのモール大激怒に繋がる

というようなトレインスポッティングみたいな展開になると予想

658 :Order774 :2022/05/29(日) 11:34:11.70 ID:5D+h4Ek2d.net
>>652
個人的に内容に不満があるならいくらでも言えば良いけど
役者の心情まで勝手に妄想して代弁するのはキモすぎなのでその辺にしとこうや
インタビューで公言してるならともかく

659 :Order774 :2022/05/29(日) 11:35:10.31 ID:VkJ+heVT0.net
>>593
まさかのエンフィス・ネスト

660 :Order774 :2022/05/29(日) 11:36:29.26 ID:wikpqPWWd.net
>>656
マンダロリアンみたいにチャイルドの謎とか強力なプロットもないし
ストーリーの自由度低いから丁寧に作らなきゃいけないのに
9を彷彿とさせるようなゲームのクエストみたいなガバ脚本で
不安しかない

661 :Order774 :2022/05/29(日) 11:36:46.39 ID:2heUz8a8M.net
>>581
こういう人もいるんだな

662 :Order774 :2022/05/29(日) 11:43:15.39 ID:Q23UIrGn0.net
アソーカはでてくるんだっけ?でも、ここでオビワンとアソーカが絡むと、ベーダーの正体がアソーカに伝わるだろうから、反乱者と矛盾するんだよなぁ。

663 :Order774 :2022/05/29(日) 12:14:29.07 ID:2heUz8a8MNIKU.net
>>593
コレリアに行くんだよね?

664 :Order774 :2022/05/29(日) 12:18:53.32 ID:QKgUEDj/pNIKU.net
偽ジェダイ指をちょいちょいして金をねだっといて
出してきたらいやいいのに…って態度でしっかりもらうの面白い
しかも普通に逃げられるルート用意してるの優しいね

665 :Order774 :2022/05/29(日) 12:20:41.93 ID:bj48yIsW0NIKU.net
いやオビワンとアソーカは当然面識あるツーカーの仲なんだからベイダー絡めなくてもいけるやん

666 :Order774 :2022/05/29(日) 12:22:31.49 ID:pcnBSocyaNIKU.net
全6話全て観ないと何とも言えない
歌で言う前奏だけ聴いて「クソだ」って言うのと同じ気はする

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200