2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合

1 :Anonymous(福岡県):2015/09/23(水) 19:42:03.28 ID:78U7mQsX.net
最近は和ゲーが増えているので需要があると思います。
CSからPCへ移行しやすい環境が整ってきているのではないでしょうか。

2 :Anonymous(福岡県):2015/09/23(水) 20:32:22.01 ID:nRWl+11+.net
近日登場
アルカナハート3 LOVE MAX!!!!! 9月29日
http://store.steampowered.com/app/370460/
マイティガンヴォルト 9月29日
http://store.steampowered.com/app/394600/
さよなら海原川背 10月6日
http://store.steampowered.com/app/378750/

国内メーカーおま国とエロゲもこのスレで行くのか?

3 :Anonymous(dion軍):2015/09/23(水) 21:24:41.14 ID:1vt5nyXU.net
メタルギアて書きたかったけど
とても他人にオススメ出来ん

4 :Anonymous(北海道):2015/09/25(金) 05:23:55.44 ID:Y2Fz+Y2s.net
おま値おま国は不要

5 :Anonymous(福岡県):2015/09/25(金) 23:09:06.34 ID:DGlc3hhc.net
GREENLIGHTみてたらなんかあった
マヴラヴ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=510918163
マヴラヴ Alternative
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=520201131

言語は英語のくせにサンプルが全部日本語とか絵がしょぼいままとかやる気あんのか

6 :Anonymous(福岡県):2015/09/25(金) 23:16:11.05 ID:DGlc3hhc.net
近日登場
戦国無双4-II 9月29日
http://store.steampowered.com/app/348470/

開発が国産(プラチナゲームス)
TRANSFORMERS: Devastation 10月6日
http://store.steampowered.com/app/338930/

7 :Anonymous(庭):2015/09/27(日) 09:04:24.58 ID:GiYNdR53.net
>>4
おま語はええんか?

8 :Anonymous(沖縄県):2015/09/28(月) 14:15:57.94 ID:FzICFwux.net
>>5
日本語化パッチさえ来れば日本でもマブラヴの布教が捗るな

9 :Anonymous(catv?):2015/09/28(月) 14:47:21.21 ID:SgdGM46Y.net
もう10年近く(無印からだと12年)前のゲームだぜ
いまさら布教とか

10 :Anonymous(沖縄県):2015/09/28(月) 15:07:05.37 ID:FzICFwux.net
年月は関係ないです

11 :Anonymous(WiMAX):2015/09/28(月) 22:33:47.48 ID:ZH2ADluy.net
年齢も関係無いです

12 :Anonymous:2015/11/14(土) 10:40:25.52 ID:2AAy7zk7.net
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

    スチーム板の設定について話し合ってます
    投票で結果を出して県名表示を戻してもらいましょう

    steam板自治スレ
    http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1441362895/

13 :Anonymous:2015/11/19(木) 17:01:37.15 ID:Xg7pGxAV.net
オルタは髪ゲー
じゃなかった神ゲー

14 :Anonymous:2015/11/23(月) 14:51:21.94 ID:dCotU/vZ.net
暇だったからメモ

[RPG]
FINAL FANTASY TYPE-0 HD
http://store.steampowered.com/app/340170/
FINAL FANTASY XIII
http://store.steampowered.com/app/292120/
FINAL FANTASY XIII-2
http://store.steampowered.com/app/292140/
LIGHTNING RETURNS: FINAL FANTASY XIII
http://store.steampowered.com/app/345350/
Agarest: Generations of War 2
http://store.steampowered.com/app/312790/?l=japanese
Ys Origin
http://store.steampowered.com/app/207350/
Ys: The Oath in Felghana
http://store.steampowered.com/app/207320/
Ys VI: The Ark of Napishtim
http://store.steampowered.com/app/312540/
Ys I & II Chronicles+
http://store.steampowered.com/app/223810/
The Legend of Heroes: Trails in the Sky
http://store.steampowered.com/app/251150/
The Legend of Heroes: Trails in the Sky SC
http://store.steampowered.com/app/251290/

15 :Anonymous:2015/11/23(月) 14:51:48.10 ID:dCotU/vZ.net
[MMO RPG]
FINAL FANTASY XIV: Heavensward
http://store.steampowered.com/app/359480/
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn
http://store.steampowered.com/app/39210/

16 :Anonymous:2015/11/23(月) 14:52:15.97 ID:dCotU/vZ.net
[格ゲー]
Street Fighter V
http://store.steampowered.com/app/310950/
Ultra Street Fighter IV
http://store.steampowered.com/app/45760/
Street Fighter X Tekken
http://store.steampowered.com/app/209120/?l=japanese
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
http://store.steampowered.com/app/311730/
Arcana Heart 3 LOVE MAX!!!!!
http://store.steampowered.com/app/370460/?snr=1_5_9__300
BlazBlue: Continuum Shift Extend
http://store.steampowered.com/app/294810/
BlazBlue: Calamity Trigger
http://store.steampowered.com/app/263300/
THE KING OF FIGHTERS XIII STEAM EDITION
http://store.steampowered.com/app/222940/?snr=1_5_9__300
THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH
http://store.steampowered.com/app/222440/
THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION
http://store.steampowered.com/app/222420/
GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R
http://store.steampowered.com/app/348550/?snr=1_5_9__300
Guilty Gear Isuka
http://store.steampowered.com/app/267900/
Guilty Gear X2 #Reload
http://store.steampowered.com/app/314030/

17 :Anonymous:2015/11/23(月) 14:53:08.06 ID:dCotU/vZ.net
[Action]
DRAGON QUEST HEROES Slime Edition
http://store.steampowered.com/app/410850/
戦国無双4U
http://store.steampowered.com/app/348470/
三國無双8empires
http://store.steampowered.com/app/322520/
Biohazard 5
http://store.steampowered.com/app/21690/?l=japanese
Biohazard 6
http://store.steampowered.com/app/221040/?snr=1_5_9__300
biohazard 4
http://store.steampowered.com/app/254700/
Biohazard Revelations
http://store.steampowered.com/app/222480/
Biohazard Revelations 2
http://store.steampowered.com/app/287290/
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
http://store.steampowered.com/app/287700/
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
http://store.steampowered.com/app/311340/
侍道4
http://store.steampowered.com/app/312780/?snr=1_7_7_151_150_1
さよなら海腹川背
http://store.steampowered.com/app/378750/
海腹川背
http://store.steampowered.com/app/384690/
海腹川背・旬
http://store.steampowered.com/app/384700/

18 :Anonymous:2015/11/23(月) 14:53:35.75 ID:dCotU/vZ.net
Phantom Breaker: Battle Grounds
http://store.steampowered.com/app/329490/
虫姫さま(シューティング)
http://store.steampowered.com/app/377860/

[同人]
巫剣神威控
http://store.steampowered.com/app/263620/?l=japanese
九十九神
http://store.steampowered.com/app/258090/
Astebreed
http://store.steampowered.com/app/283680/
銃翼
http://store.steampowered.com/app/348240/
ヴァルシュトレイの狂菴 -コラテラル・ハザード- The Hurricane of the Varstray
未登録

19 :Anonymous:2015/11/23(月) 15:15:14.78 ID:dCotU/vZ.net
[Action2]
YAIBA: NINJA GAIDEN Z
http://store.steampowered.com/app/252230/
BLADESTORM: ナイトメア
http://store.steampowered.com/app/350310/
討鬼伝極
http://store.steampowered.com/app/363130/
ストライダー飛竜
http://store.steampowered.com/app/235210/
DmC: Devil May Cry
http://store.steampowered.com/app/220440/
Devil May Cry 3 Special Edition
http://store.steampowered.com/app/6550/
Devil May Cry4 Special Edition
http://store.steampowered.com/app/329050/
Dead Rising 2
http://store.steampowered.com/app/45740/
DARK SOULS II
http://store.steampowered.com/app/236430/
DARK SOULS II: Scholar of the First Sin
http://store.steampowered.com/app/335300/

20 :Anonymous:2015/11/23(月) 15:16:13.95 ID:dCotU/vZ.net
[simulation]
信長の野望 天道
http://store.steampowered.com/app/363110/
信長の野望 革新
http://store.steampowered.com/app/363090/
信長の野望 創造
http://store.steampowered.com/app/288390/
Winning Post 8 2015
http://store.steampowered.com/app/322460/

steamの和ゲーってどうやって調べんの?
知ってるのこんぐらいだは

21 :Anonymous:2015/11/23(月) 15:27:08.74 ID:dCotU/vZ.net
追加

アキバトリップ2
http://store.steampowered.com/app/333980/
D4: Dark Dreams Don’t Die -Season One-
http://store.steampowered.com/app/358090/
Sonic & SEGA All-Stars Racing
http://store.steampowered.com/app/34190/

22 :Anonymous:2015/11/23(月) 16:24:24.08 ID:38S/TbV3.net
普通に有用なまとめだわサンクス

23 :Anonymous:2015/11/23(月) 17:48:09.76 ID:qwKcipia.net
Steam内でどれが日本語で出来るかも一目でわかればもっと売れると思うんだがな

24 :Anonymous:2015/11/23(月) 20:32:27.60 ID:mUp+t/3H.net
【重要】Steam板への県名やSLIPの導入についての投票を行います
・投票所: http://kanae.2ch.net/vote/
・投票日: 11月29日(日)0時~24時

詳細は下記スレにて
steam板自治スレ [転載禁止]2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1441362895/

25 :Anonymous:2015/11/25(水) 07:30:45.98 ID:vU4QXqe9.net
はんぶるで和ゲーバンドルセール

26 :Anonymous:2015/11/25(水) 08:41:47.55 ID:Jyub0IbZ.net
>>25
はんぶる?

27 :Anonymous:2015/11/25(水) 09:19:27.63 ID:ssiF2gWS.net
Humble Bundle - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Humble_Bundle

28 :Anonymous:2015/11/25(水) 09:23:53.60 ID:Jyub0IbZ.net
>>27
さんくす!

29 :Anonymous:2015/11/26(木) 09:08:36.22 ID:yj/igorj.net
オータムセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

30 :Anonymous:2015/11/26(木) 09:37:09.40 ID:OePUizYM.net
この時期お金入用なのにセールといえどゲームなんか買ってられないわ
どうせやるなら中途半端な時期にやってくれよ

31 :Anonymous:2015/11/26(木) 09:47:13.19 ID:s8EJgO2J.net
目当てはおま国やったし萎えた

32 :Anonymous:2015/11/26(木) 09:57:17.28 ID:yj/igorj.net
>>31
目当てって何のゲーム?

33 :Anonymous:2015/11/26(木) 10:35:00.97 ID:s8EJgO2J.net
>>32
ダクソ2

34 :Anonymous:2015/11/26(木) 14:16:39.30 ID:yj/igorj.net
>>32
返答ありがとう
値引きされてないね

関係ないけどお財布ポンタカードで決済できた
これでコンビニデジカ払いの手数料180円を節約できる
便利になったもんだ

35 :Anonymous:2015/11/26(木) 14:17:05.44 ID:yj/igorj.net
>>33
間違った御免

36 :Anonymous:2015/11/26(木) 21:10:58.64 ID:21uV9sSh.net
ビタ一文値引きなしのスクエニはクソ

37 :Anonymous:2015/11/29(日) 21:33:31.64 ID:8N/6OoJ+.net
テラリアは日本語対応じゃないのか

38 :Anonymous:2015/12/03(木) 17:05:46.44 ID:LwtyfYKD.net
気が付いたの貼っていこう

[シューティング]
斑鳩
http://store.steampowered.com/app/253750/
Crimzon Clover WORLD IGNITION
http://store.steampowered.com/app/285440/
電電3
http://store.steampowered.com/app/315670/
電電4
http://store.steampowered.com/app/323460/
神威
http://store.steampowered.com/app/283820/
RefleX
http://store.steampowered.com/app/281860/
虫姫さま
http://store.steampowered.com/app/377860/

39 :Anonymous:2015/12/03(木) 17:11:49.72 ID:LwtyfYKD.net
[RPG]
Agarest: Generations of War
http://store.steampowered.com/app/237890/
Agarest: Generations of War Zero
http://store.steampowered.com/app/260130/

[MMO RPG]
Dragon's Dogma
未登録(2016/1月予定)

>>37
日本語化のパッチがあるらしいよ
有志が作ったらしい

40 :Anonymous:2015/12/03(木) 17:18:10.44 ID:LwtyfYKD.net
[ACTION]
Just Cause 2
http://store.steampowered.com/app/8190/?l=japanese

41 :40:2015/12/03(木) 17:20:00.72 ID:LwtyfYKD.net
あっこれ日本でのパブリッシャーがスクエニなだけか

42 :39:2015/12/03(木) 17:26:33.70 ID:LwtyfYKD.net
ドラゴンズドグマ ダークアリズン
はおま国らしい重ねてすまん

43 :Anonymous:2015/12/03(木) 23:44:07.21 ID:/p8IYZV9.net
和ゲーで日本語ある方が少ないんじゃねーかこれ

44 :38:2015/12/04(金) 00:00:56.30 ID:wn3FMeqN.net
Crimzon Clover 、神威、RefleXは同人か
あと電電じゃなくて雷電だったw
間違いだらけでスレをかなり汚したね。すまんかった

>>43
おま語というのが一番わけわからんよね
わざわざある日本語を抜く
ソニーの圧力をひしひしと感じる

45 :Anonymous:2015/12/04(金) 01:37:18.21 ID:8hUrbBDm.net
いやありがたい

吹き替えだけ日本語とかなぁ

46 :Anonymous:2015/12/04(金) 12:26:43.32 ID:Ty9kcxI/.net
片道勇者プラスは?
勇者30とか、ルセッティアも。

47 :Anonymous:2015/12/04(金) 19:34:16.22 ID:wn3FMeqN.net
[Shooting]
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
http://store.steampowered.com/app/377870/
Strania - The Stella Machina -
http://store.steampowered.com/app/407380/
[Action]
GOCCO OF WAR
http://store.steampowered.com/app/346730/
Azure Striker Gunvolt
http://store.steampowered.com/app/388800/
魔神少女
http://store.steampowered.com/app/420770/
[RPG]
勇者30
http://store.steampowered.com/app/240970/?l=japanese
片道勇者(同人)
http://store.steampowered.com/app/266210/?l=japanese
Recettear:アイテム屋さんのはじめ方(同人)
http://store.steampowered.com/app/70400?l=japanese
[ADVENTURE]
CLANNAD
http://store.steampowered.com/app/324160/

48 :Anonymous:2015/12/04(金) 19:52:38.08 ID:6osq+BaE.net
……こんなとこに個別に貼らないで、Googleスプレッドシートで一覧作って
URLをここに1行貼れば済む話じゃね?

49 :Anonymous:2015/12/04(金) 19:56:33.38 ID:wn3FMeqN.net
ドラクエ無双発売したね
積みゲーを消化したら買おうかな

[シューティング その3くらい]
エスカトス
http://store.steampowered.com/app/378770/?snr=1_5_1100__1100
DELTAZEAL
http://store.steampowered.com/app/379520/?snr=1_5_1100__1100
XIIZEAL
http://store.steampowered.com/app/364250/?snr=1_5_1100__1100

http://transition.tokyo/

貼っててカオスになってきた

50 :Anonymous:2015/12/04(金) 19:57:16.00 ID:wn3FMeqN.net
>>48
なるほどやってみる

51 :50:2015/12/04(金) 20:49:30.19 ID:wn3FMeqN.net
はい
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit#gid=0&vpid=A1

52 :51:2015/12/04(金) 21:05:38.97 ID:wn3FMeqN.net
本名出るじゃん
偽名だったけど
なんとなくやばかった。変更した

和ゲーを知ってる人はどんどん書き込んでください
自分は適当。暇つぶし

53 :Anonymous:2015/12/05(土) 05:59:40.03 ID:7qO2tCa4.net
そのスプレッドシートに日本語の有無とかおま国の追加してもいい?
やるなら月曜以降になっちゃうかもだけど

54 :Anonymous:2015/12/05(土) 06:00:35.84 ID:7qO2tCa4.net
でも個別にここに張るのもスレとしては良いと思うので、まとめ的にするといい

55 :Anonymous:2015/12/05(土) 09:21:48.13 ID:Wk+K7amL.net
>>53
OKではないでしょうか。よろしくお願いします
海外での購入が可かどうかも書かれたらありがたいです

>>54
書き込む人少ないですしね
でもスプレッドシートの見てる人の動物アイコンをみてると
ちょぼちょぼこのスレを見てる人って結構いるんだね

56 :Anonymous:2015/12/05(土) 17:57:32.85 ID:mYz3bKVB.net
侍道4は非対応ってなってるがパッチも必要なく日本語化出来る

57 :Anonymous:2015/12/05(土) 19:09:34.56 ID:Wk+K7amL.net
閃乱カグラとブレードアークスとGGxrdがsteamに来ないかなぁ
GGxrdは噂が立ったらしいが。登録跡もあるらしい

58 :Anonymous:2015/12/05(土) 20:09:08.66 ID:Wk+K7amL.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1444959244/
閃乱カグラ、PCに来るんだな
おま国にならないのを願う

59 :Anonymous:2015/12/06(日) 16:54:24.48 ID:wR4upgOK.net
ルナドンとアトラスも和ゲーだよね

60 :Anonymous:2015/12/07(月) 19:22:19.44 ID:mTqA+zeD.net
>スプレッドシート
同人か否かはどこに入力すれば良いの?

61 :Anonymous:2015/12/08(火) 17:17:42.00 ID:KACAW2E2.net
>>60
商業と同人の分類の項目を追加しました。「分類」がそれです

62 :Anonymous:2015/12/08(火) 19:19:38.27 ID:KACAW2E2.net
GG Xrd キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.4gamer.net/games/327/G032726/20151208030/
>>「UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late」など,5作品がSteamで2016年夏までに配信。
>>12月10日に「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」が登場

63 :Anonymous:2015/12/08(火) 19:27:39.71 ID:KACAW2E2.net
・GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
?MELTY BLOOD Actress Again Current Code
?UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late
?ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 〜オールスタースペシャル
?BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND

が発売決定らしい

64 :62:2015/12/08(火) 19:35:55.41 ID:KACAW2E2.net
一応貼っておこう
http://store.steampowered.com/app/376300/

65 :Anonymous:2015/12/09(水) 02:10:18.89 ID:8iebIfGL.net
>>61
ありがと。

66 :Anonymous:2015/12/09(水) 02:21:37.74 ID:zOhFAOWC.net
月英学園 -kou-
http://store.steampowered.com/app/411390/

67 :Anonymous:2015/12/09(水) 12:12:17.25 ID:aBv2vW1d.net
Vitaのアドベンチャーとは渋いな
国内の市場小さくなってるからPCで少しでも回収って流れなんだろうな

68 :Anonymous:2015/12/14(月) 20:05:52.81 ID:LEyjN6SJ.net
ホリセも来るし、念のために再度書き込んどきます
ここに載ってない和ゲーを知ってる人はどんどん書き込んでください



Steam和ゲーリスト(一覧)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pli=1#gid=1906254462

※「データはここに入力」にデータを入力してください
※入力したデータは自動で「発売日順」と「ジャンル別」に反映されます

69 :Anonymous:2015/12/15(火) 22:27:12.63 ID:gLdEquV+.net
>>68
こういうの地味に助かる。
Sonic系が無いかな

70 :Anonymous:2015/12/16(水) 06:04:30.71 ID:aAKuHb2v.net
>>69
あるけどおま国

71 :Anonymous:2015/12/16(水) 07:17:12.89 ID:aAKuHb2v.net
くにお君がいきなりリリース
http://store.steampowered.com/app/326340/

72 :Anonymous:2015/12/18(金) 15:02:31.91 ID:fJD/Dd+C.net
お待ちかねのSteamホリデーセールは日本時間の12月23日スタート。
http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20151217101/

> Valve公認のSteamユーザー向けサイト「PRO スチーマー」を運営するデジカによれば,
> 1年を締めくくるSteamの特大セール「Steam ホリデーセール」が,
> 日本時間の12月23日に始まるそうだ。セールは2016年1月5日まで。

73 :Anonymous:2015/12/20(日) 00:43:52.20 ID:F/POCs+7.net
このスレはSteamにおける日本のゲーム=国産ゲーム(通称:和ゲー)を
扱うスレです。







うん、なんとなく。検索に引っかかるようにw
steam板自体知る人少なそうだし

「日本のゲーム」等じゃ全然このスレ引っかからないんだもん
もっとsteamの和ゲー人口増えてほしいし

74 :Anonymous:2015/12/20(日) 22:29:18.64 ID:qxPsNSl8.net
>>68のリストアートディンクのソフトが載ってないかな?

75 :Anonymous:2015/12/20(日) 22:45:38.34 ID:tugPbyRY.net
リスト編集する時って日本でのタイトル書いた方がいいの?

76 :Anonymous:2015/12/21(月) 01:16:52.41 ID:Z75czpnE.net
リストのジャンルの項目が3文字と単語が入り混じっててモヤモヤするのは俺だけだろうか
価格の行もカンマを付けたい衝動に駆られつつも勝手にやって迷惑がられたら嫌だから出来ない

77 :Anonymous:2015/12/21(月) 11:56:02.25 ID:5OeggBys.net
>>74
データ追加ありがとうございます

>>75
その方がいいと思います

>>76
3文字表記に統一した方がいいですかね? wiki pediaの"コンピュータゲームのジャンル"を参考に
ただ、アクションRPG等の派生ジャンルはRPGの後にRPG ACTのように表記したいんです。
ピボットテーブルの自動並び替え機能の都合です。降順で文字列が並び替えられてしまい、
ジャンル分けをした時にARPGなどの表記だとあまりに離れてしまうので。

アクション:ACT
格ゲー:FTG
シューティング:STG
シミュレーション:SLG
テーブル:TBL
アドベンチャー:ADV
ロールプレイング:RPG
アクションRPG:RPG ACT
MMO RPG:RPG MMO

78 :Anonymous:2015/12/21(月) 12:07:29.01 ID:5OeggBys.net
A列車で行こうがあるんだな

79 :Anonymous:2015/12/21(月) 22:32:05.64 ID:Z75czpnE.net
ライブラリやウィッシュリストから日本製っぽいの探してリスト追加してたらなんか楽しくなってゲームもせずにこんな時間になってしまった
おま国のゲームは値段とか開発とかわかんないな、ジャンルでパズルはPZLで良いですかね?

80 :Anonymous:2015/12/21(月) 22:46:38.20 ID:p9eA6O84.net
日本のストアで販売されていないものはSteam Database(https://steamdb.info/)を参考にすればいいんじゃないかな
開発(Developer)、販売(Publisher)がわかるし、価格はPricesタブに掲載されている
日本のストアで販売されていないゲームの価格はJapanese YenではN/Aと表記されているけど、U.S. Dollarの価格が参考になる

81 :Anonymous:2015/12/21(月) 23:28:58.23 ID:5OeggBys.net
>>79
データ追加大量にありがとうございます
パズルは今の所「よすみん。」とRPGの「Gyromancer」くらいです。
数が今の所少なすぎるので前者はTBLに、後者はRPGに分類してます。
どうすればいいかな〜。数が増えればジャンル分けした方がいいと思いますが
後者の扱いをどうすればいいのかとか。RPGなのか?パズルなのか?

おま国は代表的な奴だけで、適当でいい気がしますね。これ欲しいんだよ糞っという奴だけ
鍵屋で買うという方法は一応ありますから参考程度に。
個人的には、おま国とレゲーすぎる物(エミュで出来るような奴)はやる気が湧かないw

それにしても3Dロックマンいいですね

>>80
そこ便利ですね
未発表の物がそこから漏れたり

82 :Anonymous:2015/12/23(水) 08:35:38.91 ID:7MefD8PC.net
ドラクエヒーローズ安くならなかった(´・ω・`)
和ゲーではストライダー飛龍を買おうかなぁ

83 :Anonymous:2015/12/23(水) 08:49:41.15 ID:wZO/QAxb.net
ぶっちゃけあまりオススメはしない>飛竜
おま国のbionic commando rearmedのほうが万倍いい
(gamersgateで買える 今セール中じゃないけど)

84 :Anonymous:2015/12/23(水) 08:56:46.34 ID:7MefD8PC.net
>>83
おま国を進められてもなぁ(;´Д`)

85 :Anonymous:2015/12/23(水) 13:17:02.72 ID:xR+aAVBA.net
>>83
あれ面白いよな。めちゃくちゃ難易度高いけど
チャレンジステージ終盤がどうしてもクリアできんかった

86 :Anonymous:2015/12/23(水) 15:31:00.85 ID:Gvo3qnv8.net
ギルティとかドラクエとか出たばっかりのは値下がらないな

87 :Anonymous:2015/12/23(水) 16:55:38.18 ID:7MefD8PC.net
>>86
ようやくFF零式で50%だから半年くらいは待たないと駄目かぁ、やっぱ
ドラクエ無双はスプリングセール待ちだ

マーニャでプレイしたい

88 :Anonymous:2015/12/24(木) 00:38:01.82 ID:pA6ZtUxQ.net
こんなスレあったのか
探してたスレどんぴしゃだわ

89 :Anonymous:2015/12/25(金) 06:48:05.80 ID:3f0u2vwe.net
ケロブラ500円以下で買う

90 :Anonymous:2015/12/25(金) 12:28:13.33 ID:aP8QuI7g.net
>>89
PLAYISMのフラッシュセールで買ったよ。
任天堂以外でも、ちゃんとした2D横スクアクション作れるんだなぁ。
面白かった。

おじさんには、ノーマルの難易度とボリュームがちょうど良かったし。
若者にはオススメ出来ないかも。

91 :Anonymous:2015/12/26(土) 00:11:02.52 ID:fU+fIpDL.net
なんでやねん

92 :Anonymous:2015/12/26(土) 13:22:20.22 ID:4LJiJihs.net
ドラクエ無双半額なら買ってたな
FF13−2とライトニング結構面白いわ。

93 :Anonymous:2015/12/26(土) 13:34:34.72 ID:fsh/v/9a.net
>>80
ちょっと前ジェットセットラジオが日本以外で売られてるようなのを見た記憶があったが
アレは夢じゃなくて本当だったようだ     

94 :Anonymous:2015/12/26(土) 14:12:16.55 ID:hilZY989.net
>>92
半額なら即買いだったな。今は他に消化してないゲームもあるし、少し待とうかという気持ち

ギルティxrdは予定になかったけどあの値段だから即買い衝動買いだった
しかもDLC全部入り+なんかボーカルコレクションとかも入ってたし

零式は迷ってる。FF13面白いなら、そっち買おうかな

95 :Anonymous:2015/12/26(土) 18:45:12.40 ID:XxqzFU6g.net
Steam版ですスマイルズ発売決まっただと!?
ゲイブは無能だったけど警部はやるじゃん虫姫かったろ

96 :Anonymous:2015/12/26(土) 21:03:50.66 ID:jOzhB8Q7.net
>>94
ギルティギア、今見たら3000円だつたけど、いくらだった?

97 :Anonymous:2015/12/26(土) 21:38:31.29 ID:17WUWlB1.net
-20% 2,384

98 :Anonymous:2015/12/27(日) 07:32:58.68 ID:ZeqD8VbV.net
>>97
サンクス、その値段なら俺は手出ないわ

99 :Anonymous:2015/12/27(日) 07:51:33.20 ID:KFNrjHyw.net
でもDLC全部入りだから結果的に半額くらいにはなってたんじゃなかったっけ

100 :Anonymous:2015/12/27(日) 09:13:03.47 ID:8SbjeaZB.net
>>99
うまい売り方だと思ったよ

101 :Anonymous:2015/12/28(月) 16:46:37.39 ID:obDCcTc4.net
>>99
家庭用(DL版5980円+全DLC6750円)と比べると1/5以下の値段だな
Steam版が2980円+DLCが同額だとして2384円なら75%OFFくらい?
実際はDLCも単価下がってるだろうけど

102 :Anonymous:2015/12/28(月) 18:28:26.10 ID:w3JE6U6U.net
steamでは本体DLCセットが4000円だか5000円だかって書き込みどこかで見たな

103 :Anonymous:2015/12/29(火) 16:57:00.79 ID:UlAYYdvt.net
Steam和ゲーの中でベスト3あげると何になります?

104 :Anonymous:2015/12/29(火) 19:35:15.97 ID:luYcaeT4.net
>>103
自分は7つしか持ってないから
上げるのもおこがましいけど

1.GGxrd
2.DoA5
3.ウル4

ええ、ただの格ゲー好きですよ
しかも下手

105 :Anonymous:2015/12/30(水) 00:02:25.83 ID:N8MvxMCb.net
心はどうしても暖まらない
季節じゃないんです季節じゃ

106 :Anonymous:2015/12/31(木) 11:39:22.71 ID:QWLAFbeF.net
あんま需要無いかも知れないけど
セガのDreamcast CollectionはG2Aとか鍵屋から買うとプレイできますよ

クレイジータクシー
ゲットバス
スペースチャンネル5 パート2
ソニックアドベンチャー

日本語化は実績を導入後に出来なくなってるけど
スペチャンは音声だけ日本語化できました

107 :Anonymous:2015/12/31(木) 14:13:00.14 ID:r5Gf/GBr.net
年越しにオススメの和姦ゲーないですか

108 :Anonymous:2016/01/01(金) 07:25:20.56 ID:8Bri/aNa.net
>>107
わかんない。。

109 :Anonymous:2016/01/01(金) 12:51:27.61 ID:kaJEYqrN.net
和ゲー総合スレなんてあるのか
自分もガンヴォルト目当てにsteam入れたんだっけな

110 :Anonymous:2016/01/01(金) 13:57:47.02 ID:uicqU7D2.net
セガのゲームって殆どおま国だけど鍵屋から買ったらプレイ出来るから
この板的に扱いはどんなもんかな
ソニックジェネレーションズが面白いらしいって聞くんだけど

111 :Anonymous:2016/01/02(土) 08:33:26.47 ID:Wrqb25rZ.net
リスト作ってる人ありがと助かるわ

112 :Anonymous:2016/01/02(土) 09:00:41.66 ID:2LiK/eVX.net
和洋合わせて5本ゲーム買った
次のセールまであと4か月これで戦える

113 :Anonymous:2016/01/02(土) 11:11:48.39 ID:2LiK/eVX.net
>>110
おま国とレゲーはかなりの数あるけど
めぼしい奴以外はいいかなと(^^u)
リストに載せるのめんどくさくて・・・

おま国A級戦犯だよね
バンナムとセガは

114 :Anonymous:2016/01/02(土) 11:39:36.62 ID:OVf/Jmy/.net
>>110
セガつーても、米セガだしねぇ…

115 :Anonymous:2016/01/02(土) 11:48:35.43 ID:dA54sKkw.net
>>110
日本語化を後出しで潰してきたりするので、そうしたメーカーの姿勢が嫌われてる部類

116 :Anonymous:2016/01/02(土) 12:09:35.05 ID:6fSLdk1B.net
>>110
有効化できるし日本語も問題ないけどコンフィグが日本語だとバグるのが鬱陶しいかな
ゲームの方は面白いけど本編短い。今までのシリーズ遊んできたなら、ほぼ間違いなく楽しめる

117 :Anonymous:2016/01/02(土) 19:49:11.23 ID:LcH58e40.net
ナイツはHumbleで買ったけど完全に日本語OKだった

118 :Anonymous:2016/01/04(月) 15:51:25.84 ID:EZrkBBX4.net
今表を見たらマイティの発売日1月9日になってたけど決まってたのか?
ストアページは近日公開のままなんだけど

119 :Anonymous:2016/01/04(月) 15:58:05.25 ID:9431RaKe.net
>>118
リリース日: February 9th, 2016

120 :Anonymous:2016/01/04(月) 15:58:52.97 ID:9431RaKe.net
すまん
2月か

121 :Anonymous:2016/01/11(月) 09:15:10.90 ID:BJTzjc6a.net
>>117
どこから設定できるのかわからない
ボタン配置や画面の大きさも変えられないし・・

122 :Anonymous:2016/01/15(金) 19:38:57.36 ID:gCE7Y8mt.net
噂どうりアルスラーン無双来た

123 :Anonymous:2016/01/16(土) 11:16:13.92 ID:KtBf8YTw.net
意外とストライダー飛龍面白い
カプコン版の月下の夜想曲やな
パッドのサポートがカスだけど
joytokeyを使えば問題ない

124 :Anonymous:2016/01/18(月) 18:07:55.18 ID:8dky+YwO.net
シンフォニア地味にやりたいけど最近おまアクチ多いんだっけバンナムは

125 :Anonymous:2016/01/18(月) 18:26:35.78 ID:Rv6QzTxX.net
パッドのサポートがカスと言ってるやつに限ってXinputを知らない法則

126 :Anonymous:2016/01/19(火) 19:37:44.37 ID:JYkS43/C.net
年末年始やここ最近なんかいい和ゲーでました?

127 :Anonymous:2016/01/19(火) 19:46:06.67 ID:cmeLHFyK.net
ドラゴンズドグマ

128 :Anonymous:2016/01/19(火) 20:04:35.09 ID:JYkS43/C.net
まじですか!おま国じゃないですよね!買ってきます!

129 :Anonymous:2016/01/19(火) 20:31:04.32 ID:JYkS43/C.net
15分探してもねーなと思ったらおま国じゃねーか!!!

130 :Anonymous:2016/01/19(火) 20:58:09.49 ID:OJkg9zh8.net
ワロタ

131 :Anonymous:2016/01/19(火) 22:32:44.04 ID:BHDiFnxH.net
その15中最初の5分くらいは楽しかったろ?

132 :Anonymous:2016/01/19(火) 23:11:37.90 ID:qRmT65gX.net
おま国だけど日本語ついてるらしいし消されないうちに手に入れた方が良さそう

133 :Anonymous:2016/01/19(火) 23:13:32.30 ID:cmeLHFyK.net
開発がフォーラムで日本語有りって書いてるから消されないっしょ
音声は権利関係で無理らしいけど

134 :Anonymous:2016/01/19(火) 23:32:35.41 ID:xy7LSo37.net
>>125
xboxコントローラーじゃないから
そんな事を言われてもなぁ

135 :Anonymous:2016/01/20(水) 00:06:55.26 ID:dQE76kMn.net
>>128-129
嫌いじゃないぜ

136 :Anonymous:2016/01/20(水) 18:37:46.80 ID:9o4c9/NL.net
スチコン買えばええやん。

137 :Anonymous:2016/01/21(木) 07:11:32.49 ID:AovjlEd4.net
>>134
非推奨のもん使っといて
そんな事を言われてもなぁ

138 :Anonymous:2016/01/22(金) 00:18:25.93 ID:5Hxi9X7i.net
>>134
そんなゴミいらね

139 :Anonymous:2016/01/22(金) 00:19:08.27 ID:5Hxi9X7i.net
無論デュアルショックとかもな

140 :Anonymous:2016/01/22(金) 00:23:51.61 ID:5Hxi9X7i.net
と言うかゲーム機そのものが落ち目なのに
それに頑固に拘っる余りにスチムーに出してもぞんざいに扱う
和ゲー屋の頭の中が理解不能

ハード屋に義理立てか、それとも弱みを握られたか?

141 :Anonymous:2016/01/22(金) 05:51:28.03 ID:AurbQSqi.net
CS同発とか、今後リメイク予定とか、
オリジナル開発時に援助してもらってるとか、
色んなしがらみがあるんだろうね。
ほんとの理由が内部から出ないあたりに、
日本らしさがとても感じられる。

142 :Anonymous:2016/01/22(金) 08:33:09.87 ID:bjW6W4s/.net
はいはいソニーが止めてるソニーが止めてる()

143 :Anonymous:2016/01/22(金) 21:43:45.34 ID:5Hxi9X7i.net
ソニーと巨人軍とジャニーズは
現世から排除すべき

144 :Anonymous:2016/01/22(金) 21:46:06.54 ID:RZbgZ/+V.net
来世にもいてほしくないなぁ

145 :Anonymous:2016/01/22(金) 23:44:56.10 ID:KM8wCpAT.net
なんか週末におすすめの和ゲーはでましたか(*´ω`*)?

146 :Anonymous:2016/01/23(土) 17:55:37.81 ID:0nexhpdM.net
まぁユーザーが不買とかやるより中古市場を消費者が叩く方が互いにいい効果ありそうだけどな

147 :Anonymous:2016/01/23(土) 21:07:02.99 ID:uy0hXrO+.net
ダンガンロンパってやったことないけどゴミ?

148 :Anonymous:2016/01/23(土) 22:43:13.84 ID:ZVv+TLD7.net
自分の中で答えだしてる質問って何なの

149 :Anonymous:2016/01/23(土) 22:51:54.59 ID:7JVj4ojK.net
アスペでしょ

150 :Anonymous:2016/01/24(日) 20:07:46.17 ID:8hrWIZRi.net
>>147
アドベンチャーなのにおま語以上確定だからなぁ
どうなんでしょう

151 :Anonymous:2016/01/24(日) 20:46:05.57 ID:A+5goONp.net
裁判以外は掛け声ボイスしかないね
英語ダメな人には無理

152 :Anonymous:2016/01/24(日) 21:15:53.52 ID:8ijvbeZb.net
スクショ見るとわかりやすい英語な気がするけど
罠かもな

153 :Anonymous:2016/01/24(日) 23:02:52.47 ID:W704yBCW.net
iosでやったけどダンロンとか個人的にはなんで流行ったのかわからんぐらい面白くないぞ

154 :Anonymous:2016/01/24(日) 23:45:57.95 ID:HZf4VtEs.net
>>153
のぶ代とかへきるとかのオワコンの小遣い稼ぎだろうな

155 :Anonymous:2016/01/24(日) 23:52:46.53 ID:lK8RAi1K.net
俺もiosでやったけど探索シーンとかの移動パートが面倒過ぎて投げた

156 :Anonymous:2016/01/25(月) 00:20:43.06 ID:87ozRCnF.net
しかも新作がPS4なんかで出すというし
それだけで爆死決定

157 :Anonymous:2016/01/25(月) 00:24:38.52 ID:jjvz8wH2.net
不評みたいだな
日本語でもないしスルーでいいや

158 :Anonymous:2016/01/25(月) 00:39:54.56 ID:87ozRCnF.net
PS360以降の和ゲーなんて
応仁の乱以前の日本史同様最早無意味

159 :Anonymous:2016/01/25(月) 03:38:09.43 ID:UNE+FjoH.net
なんでこんなとこにまでゲハいるの…

160 :Anonymous:2016/01/25(月) 21:49:33.23 ID:87ozRCnF.net
と言うか洋ゲーすらゲハハードに侵されてる状況を嘆くべきだ

161 :Anonymous:2016/01/26(火) 01:23:11.11 ID:Zc5OwENl.net
お前に言ってねーよ

162 :Anonymous:2016/01/26(火) 18:55:02.30 ID:zztc8//Q.net
ダークソウル1が日本語版だけPS独占(海外は箱版あり)だったし明らかにソニーが止めてるよなあsteamに売るの

163 :Anonymous:2016/01/26(火) 21:54:09.40 ID:OBtUsmCD.net
>>162
そうだったっけ?と思って棚見たら普通に1のPC日本語版あるじゃねえか
WindowsLIVEの奴だけど
まぁソニーは死んでいいよ

164 :Anonymous:2016/01/26(火) 21:54:31.85 ID:01eFVgpj.net
本社が海外行ったら、余計酷くなったりして。

165 :Anonymous:2016/01/26(火) 21:57:07.96 ID:zztc8//Q.net
>>163
PC版の発売はCSの一年以上後だからなあ…

166 :Anonymous:2016/01/26(火) 22:57:30.36 ID:lop253Ar.net
>>164
と言うか完全に終わった日本の家庭用市場を見限ったとしか思えんな


というかMS共々日本から完全に出て行け

167 :Anonymous:2016/01/27(水) 03:09:10.69 ID:QrGuH3eH.net
>>165
何がだからなぁだよ
後出しで除外してんじゃねーよ

168 :Anonymous:2016/01/27(水) 11:54:38.72 ID:zfwEt4u6.net
ダークソウルは日本じゃパッケージのみ再出荷なしおま国という訳が分からぬ売り方だったな
黄色人種には売りたくないのに断腸の思いで出荷したんだろう
可哀相だね(´・ω・`)

169 :Anonymous:2016/01/27(水) 12:30:03.98 ID:dt6TL2+3.net
お前って勝手に卑屈になって自殺しそうな性格してんな

170 :Anonymous:2016/01/27(水) 14:03:57.44 ID:fBIoBIZx.net
>>166
見限ったって、ソニーらしい言い方だw
普通だと、諦めた になるんだけど。

171 :Anonymous:2016/01/27(水) 14:08:10.45 ID:14rvMWor.net
転進

172 :Anonymous:2016/01/27(水) 20:04:42.27 ID:0HCXtFjU.net
「ゲーム買う金があったら池田同士に寄付すべき」

(株)バンダイナムコホールディングス
代表取締役会長 石川 祝男

173 :Anonymous:2016/01/27(水) 21:14:05.95 ID:bxLaWaDy.net
ttp://doope.jp/2016/0150659.html#more-50659

昨年ゲーム機1位のCOD最新作(3億5,500万ドル)が
モバイルゲーム3位のパズドラや(7億2,900万ドル)
5位のモンスト(6億7,400万ドル)に

売 上 で も 圧 倒 的 大 差 を付 け ら れ て

負けましたwwww


しかも日本じゃなくて世界の話ですよwwww


世界で売れたゲーム機ゲーが
実は白猫(8位:3億5,600万ドル)やツムツム(9位:3億2,600万ドル)レベルだったと
暴露されたようなもんだ

174 :Anonymous:2016/01/27(水) 21:28:40.67 ID:UFxlKK9K.net
スレタイも読めない人の意見は参考になりますねぇ!

175 :Anonymous:2016/01/28(木) 07:02:24.22 ID:EQTQdff8.net
上の奴はコピペだけどガチャの売り上げって誇れるようなもんじゃないよな
パチンカスがこんなにいますよって数字だし

176 :Anonymous:2016/01/28(木) 08:50:04.44 ID:YuhD3CwX.net
なんでゲハでやらないの
向こうでやるなら止めないのに
向こうで追い出された?

177 :Anonymous:2016/01/28(木) 11:46:32.82 ID:yGxgp+Em.net
世界レベルでいけばCSGO、DOTA2、TF2がトップ3まで独占じゃね?
公式でアイテム販売してる上にマーケットも公式だから

178 :Anonymous:2016/01/28(木) 18:11:46.57 ID:W/2aDZAT.net
>>175
と言うか

パチンカス>>>>>映画もどき

という残酷な事実を突きつけただろ

179 :Anonymous:2016/01/28(木) 22:31:25.97 ID:P6rkikYi.net
潰れた飯屋はうまい棒以下の食い物とでも言いたそうな暴論なんだよなあ
とりあえずゲハなり巣に帰って、どうぞ

180 :Anonymous:2016/01/28(木) 23:03:50.28 ID:W/2aDZAT.net
>>179
と言うか

絶望的に腕の悪い料理人が高級食材を扱ったら
豚すら食わない残飯になっちまう

だろ

と言うか漏れはゲハをいじめる方だけど?

181 :Anonymous:2016/01/28(木) 23:44:56.60 ID:1HBIdznw.net
はいはいマクドナルドが世界一ね

182 :Anonymous:2016/01/28(木) 23:51:33.80 ID:P6rkikYi.net
Steamの和ゲーの話題がないならレスしなくて良いから(ニッコリ)

183 :Anonymous:2016/01/29(金) 00:28:56.62 ID:xTEJJ/he.net
それ

184 :Anonymous:2016/01/30(土) 12:50:12.92 ID:R57HmgX4.net
なんかオススメの和ゲーないですかー

185 :Anonymous:2016/01/30(土) 16:38:29.02 ID:O6drP69d.net
ラストレムナント

186 :Anonymous:2016/01/30(土) 17:09:55.80 ID:2obOZAoC.net
メタルスラッグ

187 :Anonymous:2016/01/30(土) 17:40:35.71 ID:Zd9OyjHT.net
ひぐらし

188 :Anonymous:2016/01/30(土) 19:30:24.61 ID:j9iphVJ/.net
熱血行進曲

189 :Anonymous:2016/01/30(土) 20:34:50.73 ID:IbukC2tS.net
Steam和ゲーにカスしかないことをあらわにしていく和ゲースレ民

190 :Anonymous:2016/01/30(土) 22:17:35.38 ID:sNtiXpTX.net
と言うか和ゲー自体カス未満だろ

スマホゲーがCOD前作すら超越した時点で
和ゲーの時代なんて終わってるるだろ

日本のゲーム界はスマホゲーにこそ注力しろ

191 :Anonymous:2016/01/31(日) 07:46:22.42 ID:JBC6i+v8.net
と言うかwww
何回言ってんだよゴミ

192 :Anonymous:2016/01/31(日) 14:19:15.12 ID:COnK7i8R.net
>>191
レス検索して笑った

193 :Anonymous:2016/01/31(日) 16:36:51.12 ID:TkXJqCol.net
侍道4やっとけ

194 :Anonymous:2016/02/01(月) 07:44:38.99 ID:A+OIZ9vb.net
和ゲー叩いてるけど国内では評判悪かったキャッスルバニア ロードオブシャドウは海外じゃ評判いいんだよなぁ

195 :Anonymous:2016/02/01(月) 18:29:00.98 ID:fivAF7GS.net
叩いていい和ゲーは商業の2Dシューティングと紙芝居アドベンチャーだけだな
この2ジャンルだけは今や同人以下だからな

196 :Anonymous:2016/02/01(月) 19:53:08.69 ID:9R7tDGPK.net
(´・ω・`)うぴ?

197 :Anonymous:2016/02/02(火) 09:59:59.78 ID:4KRtONU1.net
戦場のヴァルキュリアリマスターSteam版オネシャス!

198 :Anonymous:2016/02/02(火) 17:14:14.35 ID:eEjO61vL.net
ゲハ臭いからいらね

199 :Anonymous:2016/02/03(水) 08:24:50.10 ID:LEEL6++g.net
ディスガイア待機

200 :Anonymous:2016/02/03(水) 13:06:16.11 ID:bR+q2ZNn.net
へー日本語対応してるのか
シリーズ触ったことないけど良心的だしやってみよかな

201 :Anonymous:2016/02/03(水) 18:58:12.53 ID:7yX5Ll4z.net
もはや新しいハードについていけないしビッグタイトル位はPC対応してくれんかな

202 :Anonymous:2016/02/03(水) 20:50:41.56 ID:JnMBu7mb.net
eXceedって和ゲン?

203 :Anonymous:2016/02/03(水) 21:14:15.96 ID:FugRzcH8.net
和ゲン
いつのまにかおま国解除されてた

204 :Anonymous:2016/02/04(木) 16:51:20.76 ID:5RRdXYhO.net
ttp://jp.automaton.am/articles/opinion/tales-of-symphonia-is-criticized-by-the-quality-and-japanese-publishers-should-change-the-attitude-against-steam/

和ゲー排除も時間の問題だなこりゃ

205 :Anonymous:2016/02/04(木) 16:55:15.20 ID:GK111LvX.net
どこをどう読んでそういう結論になりましたか。

206 :Anonymous:2016/02/04(木) 17:29:42.73 ID:AlGMnpun.net
パケと同じように売り逃げしようとして大失敗しただけなんだよな
騙し売りはDL市場には通用しないっての

207 :Anonymous:2016/02/04(木) 23:25:33.23 ID:UZ0V/vB3.net
小島はスチム差別しなかったから干されたのか
いやでもあいつはソニー大好きだしちゃんと対応させたのはコナミの意向か

208 :Anonymous:2016/02/05(金) 18:20:18.04 ID:nJSmy8WK.net
unholy heights(メゾンド魔王)が適度にカジュアルで良かったよ

209 :Anonymous:2016/02/06(土) 07:21:31.48 ID:HSON+qgO.net
おかえり海腹川背

210 :Anonymous:2016/02/06(土) 11:21:10.09 ID:hLyWd4VN.net
販売元Degicaに変更して再開か

211 :Anonymous:2016/02/08(月) 21:13:18.55 ID:SU0tFMy0.net
Sonic Games Collectionって買えないんだね
何度か試したけどエラー

212 :Anonymous:2016/02/08(月) 21:50:56.39 ID:U9vKczxn.net
Steamで和ゲーやるにゃあおま国が邪魔をする
最近中小企業が参入してきてるのはいいことだけどな

213 :Anonymous:2016/02/08(月) 22:14:00.96 ID:WsqDOtHU.net
ランスシリーズはよ

214 :Anonymous:2016/02/09(火) 22:04:34.71 ID:6vWadACY.net
インディーズゲーだけど片道勇者は面白かったな

215 :Anonymous:2016/02/10(水) 16:24:53.35 ID:5kpfdTMR.net
セガゲーなら恐らく鍵屋で買ってシリアル入力でプレイ出来る。
ただし、日本語は無い。
過去にデータとしては入ってた古いゲームもあったが、
実績導入のアプデのついでに削除しやがった。

216 :Anonymous:2016/02/10(水) 23:47:06.25 ID:zvw8ZDPq.net
ダークソウル3まだー

217 :Anonymous:2016/02/12(金) 05:48:00.43 ID:hnNpR5uN.net
>>214
インディーゲーだから、
元は無料だから、
本体より高いDLCでバージョンアップ。
この辺で避けてる人多いと思うけど、
良いゲームだよね。

218 :Anonymous:2016/02/13(土) 00:30:43.35 ID:KtmmyIxT.net
でもsteamだとお高いんでしょ?

219 :Anonymous:2016/02/13(土) 06:59:30.35 ID:2XSZvjiz.net
セールの時に買えば50円

220 :Anonymous:2016/02/17(水) 00:25:30.26 ID:u5IZeuNG.net
http://store.steampowered.com/app/388750/
ブレイブルー貫禄の時代遅れリリース

221 :Anonymous:2016/02/17(水) 00:32:10.03 ID:lQ8Odb9c.net
社長出勤

222 :Anonymous:2016/02/17(水) 06:44:05.69 ID:HHvgfkNw.net
今やってるMake war not love3の無料配布のやつ
ジェットセットラジオとHell yeahもちゃんと有効化されるのな
ゴールデンアックスしか表示されてなかったから見逃すとこだった

223 :Anonymous:2016/02/17(水) 15:27:57.29 ID:OVPBoGdA.net
>>222
これか
http://store.steampowered.com/sale/makewarnotlove3

表示されないけどインスコするとジェットセットラジオとHell yeahが確かに
含まれてるな

さんくす

224 :223:2016/02/17(水) 16:46:24.01 ID:OVPBoGdA.net
ゴールデンアックスのエミュがクラッシュする
うーん(゜-゜)

他の二つは問題ない@windows10

225 :Anonymous:2016/02/18(木) 18:44:53.21 ID:S/VNZc/f.net
魔女と勇者まだかな
2はツインスティック仕様だというしPCでやりたいよ

226 :Anonymous:2016/02/18(木) 21:21:13.54 ID:pTb76R+t.net
普通に3dsでやれば良い。
スマホはきついな。

227 :Anonymous:2016/02/19(金) 05:05:26.11 ID:epCA8WZq.net
リストの話ですけど
RPG ACT表記とARPG表記のどっちがいいですかね?
ARPG表記だと自動で並び替えられた時に数が少ないわりに
RPGから離れた所に塊ができてしまうんですよ

ARPGの前に数字をふるという方法もあるんですがね
1.ARPGという感じで

228 :Anonymous:2016/02/19(金) 05:13:01.59 ID:j+T9xRle.net
どっちでもいいが
”RPG ACT”は表記としてブサイクではあるな

229 :Anonymous:2016/02/19(金) 05:17:03.88 ID:epCA8WZq.net
そうは感じるんですけどね

230 :Anonymous:2016/02/19(金) 08:15:17.20 ID:Ib61YI/J.net
ジャンルの表を別に作ってID管理したらいいんじゃないの
VLOOKUPとかでうまくいく気がする
伝わりにくいと思うけどうまい説明思いつかないや

231 :Anonymous:2016/02/19(金) 17:45:22.61 ID:j+T9xRle.net
ダンガンロンパ、ぶっこ差し替えいけないかデータ見てみたけど
1ファイルにコンテナされてて手が出ないな
ヘッダみる感じテキスト部分はPSP版とファイル構造同じっぽいので
コンテナのアンパック/リパックがいければ差し替えそのものは簡単っぽいんだが……
(まあでもフォントでNGくらう可能性は多分にある)

232 :Anonymous:2016/02/19(金) 18:28:06.60 ID:0ERqxw35.net
そもそもわざわざ日本語で注意書きするくらいなら日本語抜いた理由が不明だ

233 :Anonymous:2016/02/19(金) 18:35:19.41 ID:j+T9xRle.net
フォントファイルもttfファイルがベタで格納されてるのを確認(arial.ttf)
差し替えればフォント問題もたぶん解決する   気がする
あとはパッカー/アンパッカー待ちだな

234 :Anonymous:2016/02/19(金) 19:03:31.37 ID:3/1m5wBR.net
>>232
そもそも元から抜く日本語が無いので

235 :Anonymous:2016/02/20(土) 02:55:34.00 ID:SgD/Rif/.net
quickBMSスクリプトきてたので
ここまではなんとかなった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up8491.jpg
(スクリプトは http://zenhax.com/viewtopic.php?t=2148&p=11519

ただフォントがダメだった(本文テキストはttfフォントじゃなく独自ビットマップ?使ってる模様)

236 :Anonymous:2016/02/20(土) 07:34:05.74 ID:4tA85ZyQ.net
PSP版からよりスマホ版からの方が簡単そう

237 :Anonymous:2016/02/20(土) 12:20:23.74 ID:INgr7uKv.net
神様ありがとう。
日本語化が無理でも行動に敬意を表する。

238 :Anonymous:2016/02/21(日) 00:46:55.76 ID:lsVNejNo.net
うむかっこいい

239 :Anonymous:2016/02/23(火) 09:29:50.31 ID:/QDEXYLL.net
ゼスティリアも発売直後は日本語テキスト入ってたらしいな

240 :Anonymous:2016/02/23(火) 10:13:34.28 ID:/QDEXYLL.net
デススマイルズ 3月11日
http://store.steampowered.com/app/314180/

241 :Anonymous:2016/02/23(火) 11:16:55.13 ID:K2iUAKun.net
ディスガイアあと二日とか遠い

242 :Anonymous:2016/02/23(火) 17:59:57.17 ID:r3gMxdtd.net
>>240
これ面白そう

243 :Anonymous:2016/02/23(火) 18:09:44.24 ID:zkY3j9we.net
面白いぞ
ステージごとに難易度選べるから初心者でも遊びやすいし

244 :Anonymous:2016/02/23(火) 18:57:03.32 ID:31ZQpnIe.net
稼ぎがわかりやすいというか面白いので初心者がピーキーなプレイングに興味を持ちやすいのもいいね
大抵パターン化もうまくいかなくて必死に1周だけしてバイバイってのが多いのもSTGに人が寄り付かない原因のひとつだから

245 :Anonymous:2016/02/24(水) 00:36:12.43 ID:p/yxT0P6.net
ディスガイ調べたら新UI新テクスチャにおま国おま語なしで頑張ってそうだったからぽちっておいた

246 :Anonymous:2016/02/24(水) 06:22:47.23 ID:GPosTQ/W.net
タダ配りのRenegade Ops、日本語(&そのほかの言語も)がバイナリ内に入ってるのは確認
反映の方法が不明だが……

247 :Anonymous:2016/02/25(木) 01:57:12.95 ID:CWH4enCl.net
>>240
本体持ってないのに確保した箱版が無駄になるがありがたい
黒やりたいから買わざるを得ない

248 :Anonymous:2016/02/25(木) 17:24:51.82 ID:+KkICMvB.net
>>240
大手すら脱家ゲー出来なくて苦しんでる中
(おまけにスマホ適当&スチムーおま国で尚更首絞めてるし)

ケイブはスマホ&スチムーで勝ち組になってるな

249 :Anonymous:2016/02/26(金) 07:37:53.42 ID:1HkakWgH.net
メルブラいつ出るんだろ

250 :Anonymous:2016/02/26(金) 12:14:11.26 ID:qYoRQyy5.net
ロックマンクラシックスコレクションが発売してたの知らずに、喜んで衝動買いしてる友人がいた
まだ出てなかったのかよって思ったらこれおま国なんだな

251 :Anonymous:2016/02/26(金) 12:24:12.05 ID:zH4TwA25.net
翻訳の手間がかかるRPGとかadvならわかるが、ロックマンがおま国という理由がわからん

252 :Anonymous:2016/02/26(金) 14:13:36.68 ID:todqjQXx.net
>>250
おま国のmegaman legacy collectionとは別じゃないかな
これが2015年8月発売になってるのに対して、
4gamerを見るとクラシックコレクションの発売は2016年になってる
http://www.4gamer.net/games/323/G032324/

よくわからんけど

253 :Anonymous:2016/02/26(金) 14:29:46.97 ID:todqjQXx.net
>>249
4月なのか5月なのか

254 :Anonymous:2016/02/26(金) 16:26:59.17 ID:ifbDeO5U.net
>>252
海外の方が先に出てただけ

255 :Anonymous:2016/02/26(金) 18:35:07.52 ID:1HkakWgH.net
>>253
そうなんだ、ありがとう、気長に待つよ

256 :Anonymous:2016/02/27(土) 15:04:25.78 ID:udnEyREv.net
戦国無双42買ってみようかなあ

257 :Anonymous:2016/02/27(土) 15:35:43.18 ID:Vd5wTMG8.net
そこまでシリーズ化されてたのか

258 :Anonymous:2016/02/27(土) 15:51:47.08 ID:rugGNzE6.net
自分の老いを痛感させられるな

259 :Anonymous:2016/02/28(日) 15:25:31.33 ID:PyluDECL.net
ダークソ3発売決定

260 :Anonymous:2016/02/28(日) 17:44:17.19 ID:E5ZfunXZ.net
>>259
それ前からだろ

261 :Anonymous:2016/02/28(日) 18:20:03.67 ID:PyluDECL.net
>>260
発売自体は前から決まっていたみたいね
すまんね

262 :Anonymous:2016/02/28(日) 20:59:14.32 ID:AqOhVwHV.net
いつの間にかソニックロストワールドがおま国解除されてる…
セガにしては珍しい

263 :Anonymous:2016/03/01(火) 02:49:23.82 ID:dhRkI3MG.net
よっぽど売れなかったのかもね

264 :Anonymous:2016/03/01(火) 08:11:16.30 ID:sZo7g4sW.net
気分によっておま国したりしなかったり本当に誠意のかけらもねえな

265 :Anonymous:2016/03/01(火) 18:16:33.84 ID:AlQ9gdKS.net
FF9が3月と載ってた

266 :Anonymous:2016/03/01(火) 18:38:28.66 ID:sZo7g4sW.net
ディスガイアの修正パッチ来る前に本編クリアしちまう……

267 :Anonymous:2016/03/01(火) 19:36:56.46 ID:0OE1R3MV.net
つい先程本編クリアした
プログラム停止はクリアまでに8回
こんなんじゃ途中セーブもできないアイテム界などやってられんよ

268 :Anonymous:2016/03/01(火) 22:03:36.68 ID:rsMzXIsY.net
場所とか関係なしに止まるな
メモリリークでもしてるような感じ
練武ループ中に止まると一気に萎える

269 :Anonymous:2016/03/02(水) 23:32:56.46 ID:pSXy1MzC.net
ドラゴンズドグマ出たって聞いたけどデマだった(´・ω・`)

270 :Anonymous:2016/03/03(木) 10:33:42.33 ID:ZA1tPzcF.net
ドグマはおま国じゃなかったっけ

271 :Anonymous:2016/03/03(木) 10:57:25.28 ID:8MbvaPyl.net
マブラヴまだ?
して日本語化する予定の有志はおらんのか?

272 :Anonymous:2016/03/04(金) 04:45:33.14 ID:JUdaUmui.net
ディスガイアってPSPで動いてたくらいなのになしてこんなに重いんだろ?

273 :Anonymous:2016/03/04(金) 10:53:08.08 ID:5t2E9qo1.net
今日付けのパッチでほぼ解決してるんじゃねーの

274 :Anonymous:2016/03/04(金) 12:17:52.00 ID:N+/nIAAl.net
和ゲーリストありがたいなあ
感謝

275 :Anonymous:2016/03/04(金) 12:28:12.13 ID:3AdZXN2h.net
ディスガイアは不具合修正頑張ってて応援してやりたいが旧PSP版のままなのはこのまま押し通すつもりなんだな
今更ベースにしたソフトウェア新しいのにしろってのも無茶な話だけど
1は完全版の方のPSP版で死ぬほど遊んだし旧版でアサギがいないなら無理に買わなくていいかって微妙なところ

276 :Anonymous:2016/03/04(金) 13:37:00.87 ID:MO9XqtmD.net
通信対戦版にしなかったのは本当に謎
いいじゃんオンラインマルチ

277 :Anonymous:2016/03/04(金) 14:13:01.54 ID:NvzQXPfn.net
ディスガイアは多少ましになったがスペックは十分足りてても相変わらず止まる
頑張ってるんだろうが結果が全然出せない残念な感じだ

278 :Anonymous:2016/03/04(金) 14:23:28.24 ID:rZPlgWCq.net
和ゲー全般、大したグラでもないのに重いよな
ロックスターを始めとする海外メーカーの技術力の高さがわかる

279 :Anonymous:2016/03/04(金) 15:01:01.54 ID:HP70QM0J.net
ディスガイアはPS1サイズのドット引き伸ばしすぎで汚グラレベル
ってPS3で3出した時にゲーム雑誌のレビューでもつっこまれてたな

280 :Anonymous:2016/03/04(金) 15:04:41.32 ID:5t2E9qo1.net
PS2やで

281 :Anonymous:2016/03/04(金) 15:10:30.18 ID:ejxnpo8R.net
>>279
呼びましたか?
http://store.steampowered.com/app/326340/

282 :Anonymous:2016/03/04(金) 16:14:57.68 ID:eXzgDLKb.net
PS4のディスガイア5でPSPのスパロボZくらいのドットになった(´・ω・`)
案の定ひどい爆死というオチで看板を失った
日本一ももう限界か

283 :Anonymous:2016/03/04(金) 16:57:10.70 ID:0XVpiULd.net
>>282
と言うかPS4が低性能過ぎるのもな

284 :Anonymous:2016/03/04(金) 18:10:20.07 ID:6DJhrnFP.net
ディスガイアでフリーズはまだないけど、
遊んでて段々重くなってくるのは何なの

285 :Anonymous:2016/03/04(金) 18:25:40.82 ID:NvzQXPfn.net
俺は1発で終わるMAPを短時間に何十回と繰り返してると止まりやすい

286 :Anonymous:2016/03/04(金) 18:32:13.63 ID:Bbju3mLZ.net
関係ないけどスクエニ祭りやってるね
ドラクエが33%オフ

287 :Anonymous:2016/03/04(金) 19:09:13.22 ID:+bTJgUfO.net
ドラゴンズドグマとダークソウ2どっちがいいです?

288 :Anonymous:2016/03/04(金) 20:11:26.60 ID:5t2E9qo1.net
>>285
単マップで1度も出ずに熟練度稼ぎしてても止まる
プログラム内のどっかでメモリリークが発生してるんだろうな
最新パッチでも今止まったわw

289 :Anonymous:2016/03/04(金) 20:38:34.94 ID:vJcQ9xOW.net
>>207
金食い虫だから切られたんじゃなかったっけ

290 :Anonymous:2016/03/04(金) 21:02:23.57 ID:MO9XqtmD.net
>>283 こんなところでゲハやってらあ

291 :Anonymous:2016/03/05(土) 11:57:26.07 ID:3u8GcxVM.net
WASとかいう同人ゲームが販売停止ってビビった
例のステマ問題が本当だったのか?

292 :291:2016/03/05(土) 12:07:02.32 ID:3u8GcxVM.net
これか
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/sekai-project-is-not-involved-in-alleged-manipulation-of-steam-reviews/

293 :Anonymous:2016/03/05(土) 12:57:08.01 ID:Fi52skVW.net
コンパイルハートとかバンナム失墜して欲しいな
国内向けにsteamに参入するころには市場が成熟して見向きもされず終わってしまうという

294 :Anonymous:2016/03/05(土) 15:28:32.46 ID:InG9rCtj.net
と言うか和ゲー屋が全滅するほうが先だろ

295 :Anonymous:2016/03/05(土) 21:46:56.26 ID:dNI7VEwC.net
IFコンパは元々失墜するほどの権威すらない、バンナムは相変わらず各方面で順調に躍進中
個人的に潰れて欲しいのはファルコムだが金掛けない挑戦しないでガチガチに守り固めてるから難しい
身の丈に合わない無謀な挑戦を繰り返した日本一は今にも潰れそう

296 :Anonymous:2016/03/06(日) 03:47:20.58 ID:++ENVS2z.net
今度マインドゼロで参入するゼロディブ(というか、そこの社長)が業界から干されてほしいわ
和ゲーリストの備考にも絶対買うなって書きたいくらい

297 :Anonymous:2016/03/06(日) 09:22:43.16 ID:WJuqHJyG.net
なんかもう私怨じゃないか

298 :Anonymous:2016/03/06(日) 12:11:33.24 ID:++ENVS2z.net
私怨かなぁ
リアルに詐欺やった日本の恥のクソゲーメーカーは引っ込んでてほしいだけなんだけど

299 :Anonymous:2016/03/06(日) 12:43:20.81 ID:KUPMPPU1.net
つまり私怨じゃん

300 :Anonymous:2016/03/06(日) 12:58:29.50 ID:53ZwLUou.net
リアルに詐欺やった日本の恥のクソゲーメーカーなんかいっぱい要るしゼロディブは我々の中でも最弱…感が否めない

301 :Anonymous:2016/03/06(日) 14:47:06.15 ID:vvCKyTYH.net
「イメエポ」←倒産済、「日本一ソフトウェア」、「アクワイア」
社名でググって一番上に「クソゲー」という関連ワードが出てくる会社はヤバイ
悪い方向で有名になりすぎた

302 :Anonymous:2016/03/06(日) 15:00:20.59 ID:vvCKyTYH.net
おっと「アイデアファクトリー」を忘れてた

303 :Anonymous:2016/03/06(日) 15:33:18.32 ID:mJF7Dpkg.net
スクエニバンナムコーエーテクモ自体詐欺そのものだろ

304 :Anonymous:2016/03/06(日) 15:34:22.85 ID:mJF7Dpkg.net
と言うか任天堂含めた全和ゲーメーカー自体イラネ

305 :Anonymous:2016/03/06(日) 15:47:24.25 ID:mzZ6fN3m.net
>>301
日本一は基本的に内製が評価良くて別会社開発のゲームの評価が低い
パブリッシャーとしての力不足

306 :Anonymous:2016/03/06(日) 16:06:13.51 ID:mzZ6fN3m.net
そうそう和ゲーメーカーつぶれろとか言う人はこっち行った方がまだ相手してもらえると思うよ

Steamのゲームは何で日本語に対応しないの?
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1452156719/

おま国おま値おま言語スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1453159698/

307 :Anonymous:2016/03/06(日) 16:19:37.07 ID:fiToRW5s.net
クソゲー連呼する奴はまともなメーカー名が言えないか1つも知らない

308 :Anonymous:2016/03/06(日) 17:38:12.65 ID:mJF7Dpkg.net
というか知る必要すらない

309 :Anonymous:2016/03/06(日) 18:30:33.48 ID:S5BGrPO0.net
朝鮮一がつぶれれば皆にっこり笑顔になれるぞ
あそこだけは一般的な意味でのブラック通り越してマジで犯罪的な意味でのブラック企業だからね
ところで全和ゲーイラネなID:mJF7Dpkgはなんでこのスレにいるの?

310 :Anonymous:2016/03/06(日) 20:19:32.38 ID:CmVw+WUy.net
共有NGのために決まってんだろ

311 :Anonymous:2016/03/07(月) 08:43:05.51 ID:GZDwtm3l.net
次の和ゲーはホタルノニッキかな

312 :Anonymous:2016/03/07(月) 08:45:30.72 ID:GZDwtm3l.net
リンク忘れてた
http://store.steampowered.com/app/368640/

Vita自体は持ってるけどメモカ満杯でViraゲーム買う気にならなかったからちょうどいいや

313 :Anonymous:2016/03/07(月) 18:39:29.73 ID:pbZ7fN7b.net
俺FFとか興味ないけど0と13(シリーズ3作)とか買ったよ
応援したいから別にいくらでも買ってあげていいけどスリーピングドッグとかおま言語にしてるし
ライフイズストレンジもトゥームレイダーも実質おま言語
こういうことが和ゲー(和メーカー)応援の気をなくすんだよな
まあいずれPC市場にすがるしかなくなるけど、
そのときに和ゲーが見向きもされなくなってるかもしれないね

314 :Anonymous:2016/03/07(月) 18:55:20.73 ID:aS3+wko8.net
Life Is Strangeはお値段据え置きで無料日本語化DLCでフルローカライズされるから
適当な事言ったお詫びとして今すぐ買って来い

315 :Anonymous:2016/03/07(月) 23:23:25.49 ID:rJNKiAS1.net
今まであった例として後から日本語DLC消されるかもって話かと思ったが

316 :Anonymous:2016/03/07(月) 23:58:40.72 ID:C+mWpKTW.net
普通に言語追加せずに無料DLCにするのはスクエニ的にどんなメリットが有るの?

317 :Anonymous:2016/03/08(火) 03:10:08.76 ID:XJSB1kI9.net
後から有料にするんじゃね
もしくは日本以外でdlc落とせないようにすればバージョン違いを気にしなくてもよくなるとか

318 :Anonymous:2016/03/08(火) 09:45:12.16 ID:SKhuY8Wh.net
日本もグローバル版だからバージョン違いとかはないでしょ
もともと有料DLCとして出すつもりだったけど社長が変わって無料になったとか
CEROどうしても入れたいけどJP版は出したくないから日本語DLCにしたとか
声優の契約が国内に限定されるからとかじゃね、あくまで予想だけど

319 :Anonymous:2016/03/08(火) 11:50:10.98 ID:lEvevdDL.net
でもスクエニがUBIの日本販売に関しては全く仕事をしないことは変わらない

320 :Anonymous:2016/03/08(火) 18:41:07.94 ID:5NucykkR.net
ガンヴォルト 50%オフ

321 :Anonymous:2016/03/10(木) 22:13:29.48 ID:ce48NLdy.net
NEPTUNIAが最大80パーセントオフって表示されてるのに
クリックするとフランチャイズのロゴと背景しか表示されてない

322 :Anonymous:2016/03/10(木) 22:14:30.30 ID:MWM5KUYd.net
何をいまさら

323 :Anonymous:2016/03/11(金) 11:59:09.63 ID:1xErEM5J.net
おま国だからな
欲しければ鍵屋から買うしかない

324 :Anonymous:2016/03/12(土) 12:55:11.87 ID:lid1v3xF.net
デススマイルズだー キャピo(*´ω`*)oキャピ

325 :Anonymous:2016/03/13(日) 09:01:18.94 ID:E3ddqlig.net
キャピo(*´ω`*)oキャピ

326 :Anonymous:2016/03/13(日) 16:17:59.89 ID:5rs4UAm1.net
キャピo(*´ω`*)oキャピ

327 :Anonymous:2016/03/13(日) 17:48:05.02 ID:HrfEKiFQ.net
斑鳩クリアできない雑魚でもデススマイルズは楽しめそう?
スト5の半額セールまでやるものが無いわ

328 :Anonymous:2016/03/13(日) 17:52:47.52 ID:X41XfQCT.net
>>327
斑鳩は初心者によく勧められるし人気だけど難易度で言うと楽しめるようになるまで相当な時間がかかるほど高いぞ
ジャラジャラアイテム出しまくって一気に回収することで興奮するタイプならデススマイルズは手放しで勧められる
家庭用はステージ開始時の難易度選択に制限がない(低難度を何度でも選べる)からやりやすいと思う

329 :Anonymous:2016/03/13(日) 23:12:38.63 ID:SJFPY+Wp.net
>>328
同じ横スクのパロディウスは好きだったしスプリングセールを待ってみる
動画をみる分には面白そうね

330 :Anonymous:2016/03/15(火) 13:30:32.52 ID:wTqhwe1w.net
ネプチュニア今度はアクションだけど
やっぱりおま国なんかな?

331 :Anonymous:2016/03/15(火) 13:51:48.67 ID:dp1/LxVY.net
いちいち聞くまでもないだろ

332 :Anonymous:2016/03/15(火) 14:51:00.18 ID:FCt0b3SW.net
ホタルノニッキ延期

333 :Anonymous:2016/03/16(水) 14:23:48.65 ID:5+fwPHNf.net
侍道3

334 :Anonymous:2016/03/19(土) 10:03:39.86 ID:6AWqh2Uw.net
Steam版「MGSV:TPP」や「GGXrd」などのタイトルが最大78%オフ
となる「Spring Sale 2016」が実施! KONAMI STYLE DIGITAL CODE STORE

http://www.gamer.ne.jp/news/201603180042/

335 :Anonymous:2016/03/20(日) 16:44:53.50 ID:ZdMIFQ4I.net
スプレッドシート作った人ぐう有能
でもやっぱこう見るとまだまだすくねーしおま国ばっかやな。。

336 :Anonymous:2016/03/20(日) 17:45:10.75 ID:NKh/+6ny.net
D3パブリッシャ参入しないかなー
シンプルシリーズの玉石混交具合がSteamに馴染む
まあズーが似たようなことしてるけど

337 :Anonymous:2016/03/20(日) 19:28:51.33 ID:A4bA9pza.net
EDFがSteamで出るという噂があった気がする

338 :Anonymous:2016/03/20(日) 19:30:35.09 ID:ny3d/pZn.net
米版EDFなら…

339 :Anonymous:2016/03/20(日) 21:11:45.51 ID:xw6QfG1l.net
>>338
日本製より出来がいいよな
日本語化できないのが残念

340 :Anonymous:2016/03/21(月) 10:49:56.38 ID:QCWJCbiK.net
>>334
MGSGZはこの値段ならと悩むな
でもTPPが高くて買わない気がするからGZだけ買うのもな

341 :Anonymous:2016/03/21(月) 12:17:27.15 ID:2iwWCXc9.net
GZ買うならこれは入れとけよ
被写界深度の出来が悪すぎるから切った方がい
https://steamcommunity.com/app/311340/discussions/0/619574421273582659/

342 :Anonymous:2016/03/23(水) 19:29:41.70 ID:wA99sEn9.net
ナイトクライ 3/29だってね

343 :Anonymous:2016/03/24(木) 12:19:02.37 ID:0FZCSkc/.net
ディガイアやっとサントラ来たか

344 :Anonymous:2016/03/25(金) 10:15:32.44 ID:0H5wagAB.net
>>334
Steamでなかなかセールにならなかったアルカナハートとやらが50%OFFだったので買ってみた
セールは3月31日までみたいやね

345 :Anonymous:2016/03/25(金) 12:10:42.21 ID:aW6cnR3t.net
>>344
自分も気になってる
でもBB買ったばっかりなんだよな

1500円未満だからとりあえず買っとけとも
思うけど

346 :Anonymous:2016/03/25(金) 12:17:53.54 ID:YMSOvxW0.net
クレカかコナミ専用プリペイドか

347 :Anonymous:2016/03/25(金) 15:27:02.69 ID:pmD9awYI.net
PASELIあるからとりあえずアルカナだけ買ってみた、たぶん積みそう
ちなみにkonamiIDあればPASELiはbitcashでチャージできるからクレカなくても買えるよ

348 :Anonymous:2016/03/25(金) 18:17:27.11 ID:s3l9vktj.net
>>345
BBってなに?
>>344
アルカナハートって面白いの?

349 :Anonymous:2016/03/25(金) 18:37:28.33 ID:MvqtLkQz.net
Q:○○って面白いの?
A:面白い買い

350 :Anonymous:2016/03/25(金) 19:14:58.49 ID:CsW3IgDb.net
>>348
BBはブレイブルーとかいうのかな
アルカナハートは女ばかりのキモイ格闘ゲームだからやらなくていい

351 :Anonymous:2016/03/25(金) 20:07:32.11 ID:l3ThtyU7.net
厳密には格闘アクションゲーム、50%OFFは最安
あまり安くならないから欲しい人なら買い、欲しくない人はスルー

352 :Anonymous:2016/03/25(金) 20:58:03.24 ID:8SwIUVrP.net
>>348
ベルリネッターボクサー

353 :Anonymous:2016/03/25(金) 23:00:34.48 ID:ioAjgEDu.net
バイオリマスター安くなってたから買ったけどやはり面白いな
まあただの思い出補正なんだろうけど

354 :Anonymous:2016/03/26(土) 01:39:41.19 ID:LqjzaDeE.net
>>348
逆択が嫌いな人にはお勧めできない
とことん読みあいたい人には間違いなくお勧めできる

355 :Anonymous:2016/03/26(土) 22:44:27.64 ID:yqirJjfo.net
30日まで?バイオシリーズがセールみたい
バイオリベ買おうかな

356 :Anonymous:2016/03/27(日) 04:56:02.81 ID:d4VMifcX.net
バイオリベは1と2で話の繋がりはほぼ無いので
リベ2だけやってもいいと思う
1は元が3DSなので超あっさりだ
2が特別神ゲーではないが、
1を途中で止めて2に行かないなら勿体ない

357 :Anonymous:2016/03/27(日) 15:13:34.31 ID:b0uqMWiF.net
バイオはラジコン操作のしかやったことないんだけどリベって面白い?
TPSもほとんどしたことがないんだけど
でもレイドモードっていうのがハクスラ要素があって何度も遊べそうなので気になってる

358 :Anonymous:2016/03/27(日) 16:24:39.59 ID:ghOpBE/D.net
どちらも買った者の意見としてはレイドモードはリベ1をおすすめしたいところ
リベ2はせっかくのハクスラ要素が改悪され作業ゲーに
リベ1はいまだにレイドモードで遊んでいるけど、リベ2は全エピソード配信前にアンインストールしたよ
とりあえず両方のレビューを一度読んでみてほしい

359 :Anonymous:2016/03/27(日) 16:39:18.97 ID:wmMt5i3z.net
リベ2の操作感でリベ1のレイドができたら理想なんだけどなぁ
2をやると1の移動やAIMがちょっとストレス

360 :Anonymous:2016/03/27(日) 18:58:14.32 ID:sEvlQmX+.net
リベシリーズとかバイオの外伝系はあんま好きじゃないけど、
リベ1の操作性で1〜3、リベ2の操作性で4〜6がやれたら最高だと思う

361 :Anonymous:2016/03/27(日) 20:29:58.83 ID:S8cSIWyI.net
バイオシリーズ一本もやったことないけど
steamのなかで一本やるならどれがいいです?

362 :Anonymous:2016/03/27(日) 20:56:05.30 ID:VJmtPJ4j.net
いまやると操作性とか古いけど4と後はリベ1

363 :Anonymous:2016/03/27(日) 21:26:50.03 ID:wmMt5i3z.net
バイオは人それぞれお勧めするのが変わるからな
どうせなら4〜6のパック買ってみたら?

364 :Anonymous:2016/03/27(日) 21:49:18.02 ID:b0uqMWiF.net
>>358-360
色々教えてくれてありがとう
とりあえずリベ1の体験版あったからやってみたがやっぱりTPSはエイムとか大変だな
セール30日までらしいんでちょっと考えてみるわ
買うとしたらレビューとかでもおすすめ度が高いし安くなってる1のほうがよさげかな

365 :Anonymous:2016/03/27(日) 22:05:31.99 ID:wmMt5i3z.net
>>364
1は日本語吹き替えいらないならDLサイトで買うのがいいぞ
steamは日本で購入したら日本語吹き替えが唯一あるがおま値
日本語字幕はDLサイトで買っても入ってる

366 :Anonymous:2016/03/27(日) 22:28:03.38 ID:b0uqMWiF.net
>>365
すまん1ってリベ1のこと
でももしかしてリベ1も今900円くらいだけどこれおま値なんか?

367 :Anonymous:2016/03/27(日) 22:45:55.51 ID:XOq4JEUl.net
嘘を言ったらいけない、リベ1と2はどこで買っても日本語音声と字幕入り
HD1とHD0は日本語ストアで購入した場合だけ日本語音声入り

368 :Anonymous:2016/03/28(月) 08:04:16.85 ID:jDJtFnCH.net
G2Aでリベレーションズ買ったけど日本語音声日本語字幕どっちもあったよ
450円だったかな

369 :Anonymous:2016/03/28(月) 11:22:17.13 ID:wrZ0kjhm.net
DOA5半額みたい
明日はコラボキャラ井伊直虎のDLC(たぶん600円)

370 :Anonymous:2016/03/28(月) 14:09:34.90 ID:n70Anr9s.net
ルートダブルもおま語か
セカイプロジェクトいわく日本は世界にあらずか

371 :Anonymous:2016/03/28(月) 15:06:50.90 ID:yCsGYXl6?2BP(5000)

ルートダブルは微妙ゲーだがおま言語は許さん

372 :Anonymous:2016/03/30(水) 16:34:08.75 ID:qoszvBQE.net
マブラブもおま語だっけ?
アンリミテッドは日本語あるらしいが

373 :Anonymous:2016/03/30(水) 16:48:34.26 ID:NZmWDTdi?2BP(5000)

>>372
Steam Green Lightやニコ生では日本語はないって言ってたがこのページでは「Steam で日英両言語版のリリース」って表記がある
出てみなきゃわからないね

http://stm.degica.com/muvluv-htc-event/

374 :Anonymous:2016/03/30(水) 17:31:05.53 ID:NZmWDTdi?2BP(5000)

調べたがもうすぐ発売の無印は日本語あるみたいだな
オルタはまだ開発中か

375 :Anonymous:2016/03/30(水) 17:33:36.37 ID:hURdoIVR.net
今から無印を最初っから、って苦行以外の何物でもない
ダイジェスト版みたいなの作ればいいのにな

376 :Anonymous:2016/03/30(水) 17:36:10.06 ID:NZmWDTdi?2BP(5000)

無印おもしろくないってよく言うが面白いと思うんだが異端なのか

377 :Anonymous:2016/03/31(木) 21:28:43.88 ID:qRAAIp/R.net
>>376
オンラインゲームじゃないんだから人と評価が違っててもいいんじゃね

378 :Anonymous:2016/04/01(金) 03:34:35.02 ID:dlet7Bb7.net
まさかのGG2配信

379 :Anonymous:2016/04/01(金) 04:59:51.26 ID:owX75MJW.net
KOF98UMFEとKOF2002UMをクラウド対応にしてほしい

380 :Anonymous:2016/04/01(金) 08:05:42.60 ID:cHki0DMQ.net
ダラバー4/1対応
……なんだか昔のアイレムっぽい。
ttp://darius.jp/dbcs/

381 :Anonymous:2016/04/01(金) 08:08:22.36 ID:JTqqilbK.net
>>380
エイプリルフールになってんじゃん

382 :Anonymous:2016/04/05(火) 10:24:29.96 ID:wXMlP3Ib.net
ダンガンロンパ2
4月19日

相変わらず日本語テキストは無し…
http://store.steampowered.com/app/413420/?snr=1_5_9__300

俺これ超好きなんだけどなあ

383 :Anonymous:2016/04/05(火) 10:30:47.92 ID:wXMlP3Ib.net
ダンガン1の日本語化に取り組んでる方がいるようだ

Progress
- Story Text - 100%
- School Mode Text - 100%
- Interface - 90%
- Items - 100%
- Images - 60%
- Movies - 100%
http://steamcommunity.com/app/413410/discussions/0/392185054116178261/

384 :Anonymous:2016/04/05(火) 11:23:07.19 ID:kUXetsYa.net
それってぶっこじゃなくて一から翻訳してるってことか?

385 :Anonymous:2016/04/05(火) 13:00:07.99 ID:Y+twGf+s?2BP(5000)

元々ある日本語に戻させるなんてほんま外人様には迷惑かけますわ

まじでジャップメーカーは恥を知れ

386 :Anonymous:2016/04/05(火) 14:30:20.16 ID:aUis80+Q.net
悲しいなあ

387 :Anonymous:2016/04/05(火) 14:41:51.51 ID:wXMlP3Ib.net
>>384
そう、1から翻訳して
画像も修正してるようだ
気の遠くなるような作業

388 :Anonymous:2016/04/05(火) 14:47:17.40 ID:PUoyGY5e.net
そういうの知ったらメーカーの心も動かんのかね
仮にも中村光一の会社なんだろ

389 :Anonymous:2016/04/05(火) 14:50:37.99 ID:Y+twGf+s?2BP(5000)

>>388
ジャップメーカーは逆にやめろ言うだろうな

日本語の広告出して日本語抜く会社だぞ スパイク・チュンソフトは信用ゼロ
http://i.imgur.com/Rl0Tx2L.jpg

390 :Anonymous:2016/04/05(火) 15:05:09.04 ID:7obs4+mL.net
>>389
いやいやこのゲームだけじゃないよ
おま国でもなんでも宣伝するSteamが悪い

391 :Anonymous:2016/04/05(火) 17:28:48.21 ID:RM1Z9sLR.net
こういうのって契約のせいなのかね

392 :Anonymous:2016/04/05(火) 18:56:49.43 ID:psjTf+OU.net
わざわざ日本語外す方が手間だろうし、声優とかに追加料金発生するんやろね

393 :Anonymous:2016/04/05(火) 18:58:49.57 ID:7obs4+mL.net
何言ってんだ?
「吹き替えだけ」残してんのに

394 :Anonymous:2016/04/05(火) 23:09:16.98 ID:fGQB+vJg.net
同機種移植と違ってPC版として作り直した奴だから外すってもんじゃないだろ多分
英語用として作ったPC版に日本語をつける手間を惜しんだって形だと思う
だからファイル弄らずそのまま使えるであろう音声データだけ残ったのではないか

395 :Anonymous:2016/04/05(火) 23:44:58.32 ID:Y+twGf+s?2BP(5000)

いいかげんにしろ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=651346103

396 :Anonymous:2016/04/06(水) 02:46:20.37 ID:hNc35+y1.net
KOF98UMFEとKOF2002UMはなんでクラウド対応していないんだ

397 :Anonymous:2016/04/06(水) 13:39:26.71 ID:Rcx6zX4H.net
テキストデータを置き換えるだけなのに何言ってやがんだ

398 :Anonymous:2016/04/06(水) 13:41:41.64 ID:Rcx6zX4H.net
そのテキストデータも元々が日本語なのにわざと抜く
もちろん元々あるデータ

一般的には小売りとハードメーカーに考慮してと
よく言われるな

399 :Anonymous:2016/04/06(水) 15:25:54.16 ID:wt9CoC6h.net
スッチムーの和ゲーって白人様に「terrible translation」って言われてるイメージしかない

400 :Anonymous:2016/04/06(水) 16:55:11.27 ID:eEWMVh9o.net
なんだこの英語は、という英語力が残念な翻訳もあれば
英語は自然だがおそらく日本語力が残念で (外国人が翻訳している)
日本語原文を間違った解釈をして翻訳のつじつまが合わなくなり
もともとの文章が完全になかったことにされて、作文でごまかしてるのもあったな
どっちにしてもひどい翻訳
海外の翻訳者にまかせればいいってわけでもないという

401 :Anonymous:2016/04/06(水) 18:02:45.84 ID:rxChmkhP.net
どっかの和メーカーは昔、洋ゲーのローカライズをやって
主人公を関西弁にして全編にSFやアニメのパロディネタを散りばめた
なかなか味なことをやってたのにあのユーモアもどこへいってしまったのか

402 :Anonymous:2016/04/06(水) 18:06:34.14 ID:YDhnAAY/.net
>>401
モブが関西弁のDIVISIONは不評のもよう

403 :Anonymous:2016/04/06(水) 20:01:39.96 ID:R3As5lYM.net
あれは残虐すぎてそのままだとリリースできないからの対策らしいけどその対策方法がぶっ飛んでたわけだな

404 :Anonymous:2016/04/07(木) 10:55:02.69 ID:d1JCwFbM.net
トルコ人に関西弁を喋らせたスト4はあんま評判良くなかったような

405 :Anonymous:2016/04/07(木) 11:40:32.99 ID:d75XUO6A.net
イタリア訛りを関西弁にした龍虎の拳の話しする?

406 :Anonymous:2016/04/07(木) 17:54:09.10 ID:X/Y14pDE.net
吹き替えはしない方がいいのかもねw
翻訳は……あれだね、委託する業者がまともであることをプレイヤーは祈るしかないねw

407 :Anonymous:2016/04/08(金) 09:16:43.18 ID:0tqwK2vx.net
ttp://www.dsogaming.com/news/attack-on-titan-officially-announced-for-the-pc-new-screenshots-trailer/
進撃の巨人PCででも出るのね。コーエーだから良くておま語、おま値。悪くておま国かな?

408 :Anonymous:2016/04/08(金) 10:42:46.24 ID:Xd8d+1AF.net
コーエーなら逆おま国の可能性も…

409 :Anonymous:2016/04/08(金) 11:12:14.60 ID:fQwHuqR6.net
おま国(日本からの購入規制)
逆おま国(日本への輸出規制)

こうか

410 :Anonymous:2016/04/08(金) 11:16:52.59 ID:pFox4tNE.net
アルスラーン無双が日本語入ってたし巨人も日本語入りかもな
俺はいらないけど

411 :Anonymous:2016/04/08(金) 11:29:13.38 ID:X8FW+0m7?2BP(5000)

おま国・おま値・おま語につづいておま声ってのが出てくる日も近い

412 :Anonymous:2016/04/08(金) 11:31:25.98 ID:X8FW+0m7?2BP(5000)

>>390
この広告ってValveが作ってるの?
てっきりパブリッシャーが作ってValveに申請、許可されて初めて表示されるってもんだと思ってたんだが

413 :Anonymous:2016/04/08(金) 14:19:11.83 ID:YE4OHlZc.net
巨人とかいらねぇ・・・和ゲーはパンツだけ輸入しろや

414 :Anonymous:2016/04/08(金) 16:30:18.13 ID:uvMCxlxx.net
戦ヴァル早くちゃんと売って?
日本人の英語力舐めてんの?

415 :Anonymous:2016/04/08(金) 17:46:22.16 ID:zhwT+S0k.net
http://store.steampowered.com/app/438490/
吹き替えすらないとか和ゲー声優ファンの外人も切れるだろ

416 :Anonymous:2016/04/08(金) 17:56:20.66 ID:X8FW+0m7?2BP(5000)

おま声

417 :Anonymous:2016/04/08(金) 18:38:35.40 ID:CWS86D8z.net
すげーなー、ゴッドイーター2レイジバーストで日本語音声無しかよ。
字幕は転用できなければ仕方がないにしても、リソースなんて
どうせ使いまわしなんだから日本語音声そのままでも良いだろ……。

日本人だからってPS4とかXBox1だけで遊ぶわけじゃないんで……PCで遊びたい人だっているんですよ。
ごく少数なのかもしれないけどさ、日本のメーカーが日本人相手にしてなかったら終わりでしょ。

418 :Anonymous:2016/04/08(金) 19:10:10.42 ID:RA7WDG8X.net
いやコンシューマ機のマイナーチェンジ版を律儀に買い直しながら妄信的なお布施を続ける金ヅル以外はいなくなってほしいに決まってるでしょ

419 :Anonymous:2016/04/08(金) 19:19:03.89 ID:Ke5PctH+.net
大丈夫だよ、和ゲーなんて誰にも相手にされなくなって廃れるから
ただでさえコンソール天国の日本でスマホゲーに客とられてるのに
ゲームに金を惜しまないようなPCゲーマーを粗末に扱えば、いずれ和ゲーなんてなくなるから和ゲー会社が潰れるのをじっくり待とう

420 :Anonymous:2016/04/08(金) 20:23:03.95 ID:McKUOE7Z.net
金を惜しまない(セールじゃなきゃ買わない)

421 :Anonymous:2016/04/08(金) 20:40:14.30 ID:0tqwK2vx.net
セールじゃなきゃ買わない(お前の国だけセールねーからwww)

422 :Anonymous:2016/04/08(金) 20:41:25.08 ID:F/PH89vs.net
コンソール天国なら安泰なんじゃないかね

423 :Anonymous:2016/04/09(土) 08:30:18.07 ID:qL2UYZFH.net
純粋に売れないと言ってるがそもそも純粋に売る気がないからなジャップメーカーは

424 :Anonymous:2016/04/09(土) 08:45:28.07 ID:bmwT9Xn/.net
そう
ファルコム許すまじ

425 :Anonymous:2016/04/09(土) 10:37:36.96 ID:XOx0gM0g.net
安定のオマティーヌのノエルのやつくるのな

426 :Anonymous:2016/04/10(日) 02:01:24.19 ID:MajUvS7l.net
おま国して国内で強がっても、PSだけじゃ食って行けないからPC版をせっせと作って外人に媚びてる姿を想像すると哀れさを感じる
同情はしないが

427 :Anonymous:2016/04/10(日) 07:47:27.15 ID:jK+y7ATR.net
それのメーカーにおま国だおま語だとか言ってる俺らも大概だけどな

428 :Anonymous:2016/04/10(日) 09:22:21.70 ID:IqZIaTGd.net
単に言語だけで言っても利益に繋がるのに潰してるからアホすぎんだよ、メーカー側の都合なんてやる側は知ったこっちゃないのに

429 :Anonymous:2016/04/10(日) 09:49:50.43 ID:9eO9URHu.net
メーカー側の都合も外からじゃ推測でしか語れないからな
ゲームにあれこれ批評する人がいざゲームを作る立場になると
正論を言われる側になるみたいなもんかな
どうせ遊び尽くせないほどいろんなゲームが出るんだし
しょうもないと思われるメーカーのゲームをやる余裕はない(キリッ

430 :Anonymous:2016/04/10(日) 10:00:39.23 ID:SxGzHjgS.net
結局は日本人はパソコンでゲームやるなっていう和ゲーメーカーからの差別を感じ取っちゃうのが良くないのだろう

431 :Anonymous:2016/04/10(日) 11:48:41.22 ID:vwpLVf4B.net
家庭用機より子供相手なら携帯機で大人相手ならスマートフォン向けに作ったほうが売れるのは分かるし、
話題にならないと中々見向きもされないし、PC向けに作っても最近のゲームはそこそこ高性能なPCじゃないと
起動すらできないからねぇ……て辺りを考えるとPC版に割ける人員も限られてくるかそもそも無理という。

この間までテスター業やってたんだけど、音声であれ字幕であれ言語が増えるとテストの工数が激増するから
売っても採算が合わなかったりするし、日本語と英語で売れたときの数がどっちが多いかとか考えるとね……。

英語優先なのは分かるんだけど、でもなんでフランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語辺りが
日本語より優先されるのかは本当によく分からない。スポンサーの影響かな?

432 :Anonymous:2016/04/10(日) 13:38:54.44 ID:4OZA+OYV.net
ヨーロッパ圏の対応言語が多いのはそれぞれの言語が似てるからって聞いたことがある
テストが増える問題はゲームデータ内に未テストデータをそのまま入れて日本語非対応にしておけば
後はユーザー側で勝手に日本語に出来ると思うんだがな侍道4みたくさ

433 :Anonymous:2016/04/10(日) 18:02:23.64 ID:sd/gmc6t.net
日本語で元々出てるのにわざわざ日本語抜くってのはやっぱり
嫌がらせか何かの契約に抵触するかどっちかくらいだと思うなあ

434 :Anonymous:2016/04/10(日) 19:05:52.61 ID:/ZOJdzqi.net
和ゲーをsteamで日本語入りで売っても日本人購入者は全体の1%程度
steamで1万売れても外国人購入者9900人に対して日本人購入者は100人程度
この僅かな客と割れのリスクを天秤にかけて各企業がどう判断するかだね
まだ割られてないPS4やPSVメインで出してる所は二の足踏むだろうね

435 :Anonymous:2016/04/10(日) 19:40:45.70 ID:SBKyFc8T.net
>>434
それ以前に開発資金やエンジン面でソニーの支援受けてる中小サードタイトルはPCですら出せない
フロムのダクソはPCで出ても、デモンズ、ブラボはPCで出ない
ファルコムの閃以降の軌跡はPCで出ない
コエテク傘下にありながらガストのアトリエはPCで出ない
その他諸々、小売やPS市場に配慮して日本語抜き等

436 :Anonymous:2016/04/10(日) 19:49:56.94 ID:rvaNsqIC.net
来月出る予定の洋ゲーのタイトルでSengoku Jidaiとか
なんかこう80年代のPCの和ゲーみたいなタイトル名w
歴史SLGを出してるまじめなところね
なおSenngokuでShogunであるが日本語はサポートされていない模様
訳もローマ字でだったら面白いのに

437 :Anonymous:2016/04/10(日) 20:21:49.46 ID:ohz5cYMn.net
>>434
steamゲーの割れリスクなんてコンシューマーに比べたらほとんど考えなくていいレベルじゃないの?

438 :Anonymous:2016/04/10(日) 22:42:04.25 ID:03NXJML4.net
>>434
海外では割られなくて国内では割られるってか
意味わからん

439 :Anonymous:2016/04/11(月) 00:13:42.19 ID:hfbBUB6f.net
>>434
ファルコム社員はこういうこと考えてそう

440 :Anonymous:2016/04/11(月) 00:53:52.96 ID:E/CLWb9K.net
>>434
>和ゲーをsteamで日本語入りで売っても日本人購入者は全体の1%程度
和ゲーの日本人購入者が1%のソースは?妄想か?

441 :Anonymous:2016/04/11(月) 01:00:11.94 ID:wTq3+MQ7.net
>>435
>>435
実際これなんだよな
少なくとも資金援助されてて恩を仇で返すような事は出来んし
欧州圏は複数言語を同じスタッフで賄えるだろうしな
日本語は日本人か日本語に精通した中国人がやるしかない場合もある

442 :Anonymous:2016/04/11(月) 03:51:12.57 ID:E/CLWb9K.net
PCユーザーからしたら不快な話でしかないけどな

443 :Anonymous:2016/04/11(月) 05:45:06.12 ID:koNwnZ0M.net
ダンガンロンパ翻訳者にはギフトでも送って感謝しておくかな

444 :Anonymous:2016/04/11(月) 11:41:24.04 ID:Ct37vYRL?2BP(5000)

http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=659729842

Key死ね

445 :Anonymous:2016/04/11(月) 12:33:59.16 ID:BB0D/0DC.net
>>444
こういうのってねこパラに倣ってエロ解禁外部パッチについでに日本語入れて出せばいいのに
今更クラナドの全年齢版なんてワザワザ別プラットフォームでも買う奴いないっての

446 :Anonymous:2016/04/11(月) 14:13:19.70 ID:Ct37vYRL?2BP(5000)

>>445
ここは既にCS機に移植された過去作以外に 新作のハルモニアも日本語抜いてるので擁護不可のクズ企業

447 :Anonymous:2016/04/11(月) 16:06:54.16 ID:fY3gCndM.net
>>441
前世代に開発援助(資金だけでなく技術も)されたのに恩を仇で返した和メーカーが何だって?

448 :Anonymous:2016/04/11(月) 21:37:37.19 ID:FC/Q2wPP.net
Q.なぜ国内メーカーは日本語版を出さないのでしょうかね@tani4096
A.残念ながら単純に売れないからです。多分同じものを日本で出しても100分の1の2千本売るのも簡単ではありません@nihonfalcom

449 :Anonymous:2016/04/11(月) 22:16:53.43 ID:81a5I22N.net
まるで海外ならミリオン達成できるIPを持ってるかのような言い方だな
実際どうなん?

450 :Anonymous:2016/04/11(月) 22:20:55.55 ID:YTe66cHZ.net
steamやってれば糞ファルコムなんて入り込む余地無いから
勝手にCSで自爆してろ

451 :Anonymous:2016/04/11(月) 22:29:40.01 ID:lquMmnQR.net
https://twitter.com/nihonfalcom/status/554296298094870528?lang=ja
https://twitter.com/nihonfalcom/status/554492366644457472?lang=ja

これか
随分厳しく突っ込まれてるなw

452 :Anonymous:2016/04/11(月) 22:41:05.71 ID:81a5I22N.net
おお20万本か すごーい
というかSteamのユーザーの1%が日本人だよね
当たり前じゃんね
その1%の日本人全員に買わせるほどの魅力は我が社のゲームにはありませんって宣伝してんのこれ

453 :Anonymous:2016/04/11(月) 23:15:12.43 ID:F0c4sgs7.net
売れないからってわざわざ日本語を抜いて海外のみで売るって思考が論理的に理解不能
それともsteamって日本で配信すると費用が加算されるとかそういう仕様なのかな?

454 :Anonymous:2016/04/11(月) 23:34:38.53 ID:1vDSqLuK.net
ファルコム「日本人PCゲーマーは割れ厨。客に非ず。」

455 :Anonymous:2016/04/12(火) 00:08:38.22 ID:Y0+kQfOK.net
社内プレゼンで日本人には売れないとか適当なこと言っちゃって引くに引けなくなった、とかそんなくだらない理由だったりしてな

456 :Anonymous:2016/04/12(火) 00:13:31.48 ID:CHdMFm1X.net
ファルコムの糞が日本語消した理由は高いパケ版売りたいからだけどな

457 :Anonymous:2016/04/12(火) 00:18:39.03 ID:ZMet7aN8.net
ムカつくのは地味にバージョンアップしてやがることだな
パケ版やマギノドライブで売ってる日本語版には適応してないくせに

458 :Anonymous:2016/04/12(火) 01:14:33.58 ID:Y6iJ59LV.net
たしかイースオリジンってhumbleのバンドルにくっつけて、
20万本突破したとかいうやつだろ

他のタイトルで売れたと宣伝してないし、steam販売数は微妙じゃないかな
国内DL販売サイトには色々登録してるんだし、
日本人向けにも売れば良かったのにね

459 :Anonymous:2016/04/12(火) 05:40:02.07 ID:7+NS2GZu.net
CSでも日本語抜いて販売してみてよ
それでも以前と売り上げが変わらないというならファルコムを認めてやる

460 :Anonymous:2016/04/12(火) 09:46:04.15 ID:HgVqAJLq.net
割引率115%で値段がマイナスなってるやつ初めて見た

461 :Anonymous:2016/04/12(火) 10:31:50.87 ID:KCDXXZUH.net
要は日本語入れた分のQAにかかる費用がペイできない、
またはその労力に見合わないと思われてるんでしょ

462 :Anonymous:2016/04/12(火) 10:51:40.42 ID:CHdMFm1X.net
わざわざ削除するほうが労力がかかると思うがな

463 :Anonymous:2016/04/12(火) 11:53:23.77 ID:KCDXXZUH.net
そんなわけないじゃん
削除とか無効化するのなんて一瞬でしょ

464 :Anonymous:2016/04/12(火) 13:42:59.81 ID:P8etGTij.net
まあ日本のゴミみたいな規模のPCゲー市場見てきたらそう思うのも無理は無いのか?

465 :Anonymous:2016/04/12(火) 13:57:31.53 ID:zSpVP4sQ.net
ファルコムは自業自得だろ
なんにもいじってなかったりパッチレベルなのに新OSに対応ってパッケージしなおして小売りに大量出荷して古い方が値崩れとか限定版だ完全版だって繰り返してきたらしいし
そんなことやってて小売りにも愛想尽かされてどうしようもなくなってCSに逃げたくせにCSの方が売れんじゃんとかいってる腰抜け
そんな状況でも何度も買い直したガチの信者へも失礼だしな

466 :Anonymous:2016/04/12(火) 14:05:41.73 ID:b0UZtRet.net
既存のwin日本語版に英語追加するだけなのにわざわざ削除しなきゃならないくらい多額の品質管理費用がかかるんだ
マルチランゲージやべえな

467 :Anonymous:2016/04/12(火) 14:32:15.55 ID:b0UZtRet.net
ていうか>>451の日本語でのドヤツイートワロタw
これ公式がジャップざまあって言ってるようなもんでしょ

468 :Anonymous:2016/04/12(火) 15:23:53.79 ID:xyFpHPwx.net
Steamはもっと日本でも宣伝したらすごく売れるのにもったいないな

469 :Anonymous:2016/04/12(火) 18:18:25.36 ID:LcAUmjrA.net
ゲームはゲーム機でやるものと思ってる層に宣伝しても、ハード面でのサポートがめんどくさそうだけど

470 :Anonymous:2016/04/12(火) 19:13:40.92 ID:W6iRFY27.net
Steam Machineうまくいってなさそうだしなー
WindowsベースでAlienwareのやつみたいに起動するとSteam専用画面にして、Steam認定みたいなのやるだけでいんじゃないかな

471 :Anonymous:2016/04/12(火) 19:51:18.49 ID:KCDXXZUH.net
とりあえず、日本語で言語設定してたら、

・日本語対応のゲームのみ表示
・コメント等も日本語のみ表示

ぐらいしないと一般受けしないと思うよ
「日本語以外も表示する」ボタン押したら全部表示されるようにして

472 :Anonymous:2016/04/12(火) 20:11:06.70 ID:/va4+eZ+.net
360の欠点を後追いしちゃってるのか

473 :Anonymous:2016/04/12(火) 20:56:32.79 ID:M2USwlGj.net
そんなに糞みたいな和ゲーやりたいの?
和ゲーって初代プレステとか64をPCエミュでポリゴン綺麗にしたくらいのグラしかないじゃん
内容もその年代のレベルだし

474 :Anonymous:2016/04/12(火) 21:56:49.07 ID:KCDXXZUH.net
日本で普及させるにはどうすればいいか、つー話であって
俺が別にどうしても和ゲーしたいわけじゃないけど、

>初代プレステとか64をPCエミュでポリゴン綺麗にしたくらいのグラ

て個人的には十分すぎて逆に何が不満なのかわからん

475 :Anonymous:2016/04/12(火) 22:11:08.77 ID:WyNontdq.net
PCエミュでしたくてもPS2クラスだとノーパソじゃできない
それにエミュは知識も必要だけどそんな知識この年齢だと持っていない
特に格ゲー好きは年輩が多いことをわかってほしい

476 :Anonymous:2016/04/13(水) 00:31:08.00 ID:7TzZw/h4.net
はあ?
何の話してんの?

477 :Anonymous:2016/04/13(水) 01:01:32.12 ID:0CSxV+3a.net
>>476
お前の言う通りだけどさ、もう少し優しくなれたらみんな幸せになれるのになといつも思う。

478 :Anonymous:2016/04/13(水) 01:55:46.36 ID:DKT3kfMA.net
未だにエミュカス割ガーとか言わんけどノートだの格ゲーだのクソオヤジの隙あらば自分語りが気に喰わんのやろ

479 :Anonymous:2016/04/13(水) 01:59:24.61 ID:fTfyhlV1.net
例えでだしただけのエミュの話しを主題にまで持ってきた意味がわからないってことでしょ?
ここエミュレーターのスレじゃないからね?

480 :Anonymous:2016/04/13(水) 02:01:21.64 ID:fTfyhlV1.net
という意地悪はおいておいて
まあそれほどPCの知識がない人が多いから、例えば>>471みたいにまさに猿でもわかるようにしてほしいってことでしょ?

481 :Anonymous:2016/04/13(水) 02:02:30.51 ID:fTfyhlV1.net
急に話を戻した上に直近のエミュの話しと絡めたのはいけないですねぇ(解説)

482 :Anonymous:2016/04/13(水) 02:24:39.01 ID:g4O62ORa.net
ダクソ3がPSのポリゴン綺麗にしたくらいの画質に見えるってどんだけ高画質のPSだよ

483 :Anonymous:2016/04/13(水) 08:02:52.23 ID:7TzZw/h4.net
そういえばBack in 1995ってPS1風CGゲーム出るんだったな
ノスタルジーは結構だが、もし解像度が固定だったら怒る

484 :Anonymous:2016/04/13(水) 08:42:47.78 ID:gVlUubFe.net
日本語化されているRTSで、初心者でも取っ付きやすいタイトルありますか?

485 :Anonymous:2016/04/13(水) 10:04:57.23 ID:tnJIqFaA.net
ハンブルでダクソ3のキーを買ったら
スチームではおま国でキーが有効になりませんでしたとさ

なら対応言語にjapaneseって書くんじゃねーよ、、
返金マンドクセ、、

486 :Anonymous:2016/04/13(水) 11:12:55.39 ID:EKjwsRwN.net
>>484
初めてならタワーディフェンスものからやってみるといいかも

487 :Anonymous:2016/04/13(水) 16:18:17.54 ID:/qC2fHWN.net
>>484
日本語化?日本語化MODでならCompany Of Heroesかな。
チュートリアルもそこまで鬱陶しくないし、要求PCスペックも高くないし良いと思うよ。


他で知ってるRTSだと
Company Of Heroes2とMen of War:Assault Squad2とOrder of war。
Order of war以外は日本語化されてたと思うけど、これらはちと難しい。

488 :Anonymous:2016/04/13(水) 16:37:42.00 ID:DVHb3ia7.net
>>484
普通にAoE IIIでよくね

489 :Anonymous:2016/04/13(水) 17:29:02.18 ID:NeoMiyLr.net
>>484
ストロングホールド

490 :Anonymous:2016/04/13(水) 17:30:38.02 ID:z+59C5dM.net
>>486
>>487
>>488
サンクス とりあえず上げてくれてるの検索するわ!
タワーディフェンスのジャンルも

491 :Anonymous:2016/04/13(水) 19:00:50.43 ID:HHODmvrq.net
ちなみにここ和ゲースレだから

492 :Anonymous:2016/04/13(水) 19:15:22.85 ID:KEqAYzO1.net
PS4とsteam両方出てるゲームで、良いグラボ積めばPCの方が画質良い?

493 :Anonymous:2016/04/13(水) 19:34:35.52 ID:0CSxV+3a.net
>>492
お前は1つ前のレスくらい読めないのか?

494 :Anonymous:2016/04/13(水) 23:27:20.58 ID:7gSN9wl3?2BP(5000)

>>492
PS4の方が画質いい

495 :Anonymous:2016/04/14(木) 01:04:16.30 ID:4SUR/2DZ.net
orc must dieはRTSかな。最初から日本語化されてた気がする

496 :Anonymous:2016/04/14(木) 14:46:11.36 ID:SYNP45Ek.net
MELTY BLOOD Actress Again Current Code
http://store.steampowered.com/app/411370

497 :Anonymous:2016/04/14(木) 19:49:14.63 ID:/2jF1WME.net
おま国だけどソニックアドベンチャーDXにBetterSADX入れたらものすごくプレイしやすくなってゲームやる気になった
いやー操作性とワイドスクリーンと解像度って大事っすわ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=299808681

ちなみにSADX Mod Loaderの初期設定だと解像度が低いのでコンフィグのチェックを外す

498 :Anonymous:2016/04/14(木) 22:22:37.51 ID:a6qoGQ2P.net
FF9来たね

499 :Anonymous:2016/04/14(木) 23:20:06.16 ID:MuyTk/UJ.net
FF9は戦闘に入るまでのロード時間ちゃんと短くなってますかね?

500 :Anonymous:2016/04/15(金) 03:53:54.53 ID:I51RLH7q.net
なってない

501 :Anonymous:2016/04/15(金) 14:18:15.58 ID:ZidMlSps.net
え、そうなのか…

502 :Anonymous:2016/04/15(金) 14:48:10.21 ID:LBIlpiws.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/ff-ix-will-be-released-with-the-system-to-control-encount/

早くなったり、早くしたりはできるみたいよ
よくわからんが

503 :Anonymous:2016/04/15(金) 19:12:32.88 ID:ZidMlSps.net
>>502
違いが分かりづらい動画でワロタ

504 :Anonymous:2016/04/15(金) 21:03:37.79 ID:2IQ0OZLk.net
ダークソウル2とダークソウル3どっちか1本ならどっちがおすすめですか

505 :Anonymous:2016/04/15(金) 21:13:28.72 ID:di8JSakY.net
>>504
デモンズ

506 :Anonymous:2016/04/15(金) 21:19:31.00 ID:3XiLGx4b.net
クソ2はクソだったからクソ3で

507 :Anonymous:2016/04/15(金) 21:46:40.81 ID:2IQ0OZLk.net
一生懸命さがしたけど
steamにデモンズなかっただまされた(;ω;)

508 :Anonymous:2016/04/16(土) 02:06:52.95 ID:+DajrLbV.net
デモンズはソニーが出したからPCでは出ないべ
ダクソ1ならおま国であるけど

509 :Anonymous:2016/04/16(土) 05:00:52.30 ID:LQRTL86l.net
2より1のほうがプレイ人数多いのがもうね・・・

510 :Anonymous:2016/04/16(土) 10:53:44.37 ID:I84S2cxo.net
ヴァニラウェア作品スチーム出ないかなぁ…

511 :Anonymous:2016/04/16(土) 15:02:19.79 ID:Ckf2wAWl.net
>>503
この動画ゲームアーカイブスとディスクの比較だよ

512 :Anonymous:2016/04/18(月) 23:21:54.42 ID:OVu7jJUf.net
腐ゲーが微妙に侵食し始めてる・・・w

513 :Anonymous:2016/04/19(火) 00:32:04.74 ID:dEPN7iTx.net
それもおま語なんだろう?
あっちのレディはパソコンゲームもたしなむのかねえ

というかノベルゲーはあっち産がかなり多いな
Renpy使ってるのばかり
あっちのエロゲからの移植なんてのもあるし

514 :Anonymous:2016/04/19(火) 00:36:39.04 ID:97ev5gPv.net
その内エロゲすら洋ゲーに蹂躙されて死んでく時代が遠くない将来来るかもな。
既に死に体だけど。
絵師をもっと良いギャラで引き抜かれてsteam京湯でワールドワイドで稼ぎまくる時代とか

515 :Anonymous:2016/04/19(火) 04:09:12.80 ID:x4rvjboQ.net
おま言語してるビジュアルアーツ&あかべぇ潰れろカスが

516 :Anonymous:2016/04/19(火) 07:01:16.00 ID:uPJXbs64.net
>>515
プラネタリアン、クラナドは日本語追加されたぞ

517 :Anonymous:2016/04/19(火) 10:59:54.51 ID:2lQV+9Kj.net
クラナドは日本語追加されてないぞ

518 :Anonymous:2016/04/19(火) 11:15:10.49 ID:tz0uwjiV.net
エロゲも割られる位ならスチームだけにすればいいのに

519 :Anonymous:2016/04/19(火) 11:53:32.22 ID:x4rvjboQ.net
ビジュアルアーツはCLANNADも智アフもハルモニアも日本語ないぞ

死んだ方が良い

マブラヴやChuShinGura46+1を見習えや

520 :Anonymous:2016/04/19(火) 14:29:21.20 ID:WABvLBmw.net
日本語ないってことは割れ推奨だろ

521 :Anonymous:2016/04/19(火) 17:26:00.47 ID:/l4in5ek.net
信長の野望 戦国立志伝のレビューが
真っ赤になってるな。

和ゲーでここまで低評価なのって
他にあったっけ?

522 :Anonymous:2016/04/19(火) 17:31:13.80 ID:3Vd3Sc9x.net
>豪華な入り口があって、楽しそうなアトラクション案内の地図があって、
>入場してみると工事中のテーマパーク。

いつもの光栄じゃないの

523 :Anonymous:2016/04/19(火) 18:07:08.84 ID:jMKwh2pO.net
まあ日本で歴史SLGなんて1社くらいしか出してないからな
競争原理が働かないのか作る方も自由気ままって感じ
しかしレビューの件数が少ないのな

524 :Anonymous:2016/04/19(火) 18:42:21.57 ID:MRMtIXQ+.net
steam spy見るとあんまり売れてはいないようだな
それでも購入者のほとんどが放置せずにプレイし続けてる
文句言いつつやめられないって感じなのかw

525 :Anonymous:2016/04/19(火) 19:21:35.36 ID:tkWwOp2e.net
そういう人こそ海外のゲームに目を向けた方が良さそう

526 :Anonymous:2016/04/19(火) 21:34:02.42 ID:DleEIHCT.net
戦国立志伝plusに期待してる

527 :Anonymous:2016/04/20(水) 12:25:24.96 ID:kzMzP93K.net
戦国立志伝はPKの更に上のバージョンらしいな。
友人はパワーダウンキットって話してた。

528 :Anonymous:2016/04/20(水) 19:41:09.88 ID:HZBF3cfy.net
>>510
グリムグリモアをマウスでやりたい
RTSはパッドでやるもんじゃないわ、最初から最適化されてるものは別だけど

529 :Anonymous:2016/04/20(水) 20:24:20.88 ID:4AMMKINt.net
マウスでできるけど何を言ってるのかわからん

530 :Anonymous:2016/04/21(木) 13:02:37.92 ID:DHu8sUIU?2BP(5000)

ChuSingura46+1のキックスターター始まったな

https://www.kickstarter.com/projects/57909428/chusingura46-1-a-visual-novel-with-moe-samurai-gir-0

気になるのが$15枠のEnglish versionという表記だ
これは日本語がない「英語だけバージョン」なのか それとも「日本語も選べる英語バージョン」なのか
ただGreenLightのページではJapaneseの表記があるので日本語はPCパッケ版並のおま値になるのかもしれない

またネコパラVol2やマブラヴのように外部パッチでエロゲーになるのかも気になる

このゲームはおもしろいらしいので日本語ありでリリースされるてほしいものだ

531 :Anonymous:2016/04/21(木) 14:50:33.70 ID:uNM7xOCi.net
まあゲームというか選択肢すら無いが

532 :Anonymous:2016/04/21(木) 23:48:02.63 ID:DHu8sUIU?2BP(5000)

ダンガンロンパ1翻訳完了したみたいだ

パッチまだかな

533 :Anonymous:2016/04/22(金) 06:12:33.56 ID:pla+K4k2.net
ホントお疲れさん、って言いたいが
メーカーがちゃんとやってればこんな苦労かけずに済んだってのは
なんだか申し訳ないな

534 :Anonymous:2016/04/22(金) 06:15:17.07 ID:pla+K4k2.net
パックマンとかギャラが来たけど
普段はガッチガチのおま国なのに
こういうどうでもいい奴だけ制限かけないのな、バンナム

535 :Anonymous:2016/04/22(金) 07:36:27.15 ID:AyXUkcWh.net
どうでもいいからだろ

536 :Anonymous:2016/04/22(金) 08:00:14.70 ID:F0ZHA/uv.net
パックマンとかギャラガって版権緩くなったとかじゃねえの?

537 :Anonymous:2016/04/22(金) 08:15:17.73 ID:nz6jqH3F.net
パックマンなら翻訳しなくていいし

538 :Anonymous:2016/04/22(金) 08:31:17.05 ID:9j/HCVyK?2BP(5000)

ダンガンロンパパッチ出たな ほんま外人様には感謝やで

539 :Anonymous:2016/04/22(金) 09:10:25.84 ID:AyXUkcWh.net
魔女と勇者ついに来たのか
買う

540 :Anonymous:2016/04/22(金) 09:55:45.67 ID:qxO3AskE.net
ダンガンロンパきっちり日本語化されてるな
最初の方ちょっと比べてみたけどもちろん一言一句同じ
PC版ダンガンロンパ素晴らしい

541 :Anonymous:2016/04/22(金) 16:18:29.08 ID:zrx0OrPB.net
おま国かけといて外人がパッチ作った途端にスレで自演

腐ったメーカーだぜほんとに

542 :Anonymous:2016/04/22(金) 16:39:25.43 ID:3CSXnq4w.net
自演かどうかは知らんけど
有益な情報だったから別にいいわ

まぁアドベンチャーをやる気分じゃないから
買わないけど俺は

543 :Anonymous:2016/04/22(金) 20:53:54.05 ID:8vNOkE8U.net
ダンガン嬉しいわ
抱かれてもいい

544 :Anonymous:2016/04/22(金) 21:02:03.36 ID:xSwY3hia.net
その勢いで戦場のヴァルキュリア完全日本語化おねがいします

545 :Anonymous:2016/04/22(金) 22:09:31.19 ID:pPNPQXjc.net
ダンガン日本語化マジかよ
外国人神すぎるだろ
しかし日本のゲームなのに外国人頼みとはマジで情けないな
メーカーもおまえらも

546 :Anonymous:2016/04/22(金) 22:13:04.96 ID:A0BRQiAn.net
フォントを自力解析?でテキストその他素材はPSPぶっこくさい
ムービーがよくわからん(PSPベースでアプコンかな)

547 :Anonymous:2016/04/22(金) 22:15:03.61 ID:LwmuJAwz.net
スマホ版ベースの方が弄りやすそうだけど

548 :Anonymous:2016/04/22(金) 22:23:56.22 ID:A0BRQiAn.net
あー。動画はそっちかもな
テキストとかがPSP版ぶっこなのはバイナリ覗けば未使用部で↓こんな感じのが残ってる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up8544.jpg

549 :Anonymous:2016/04/22(金) 22:28:56.07 ID:9j/HCVyK?2BP(5000)

それって調べる意味あるの?(´・ω・`)

550 :Anonymous:2016/04/23(土) 11:27:37.55 ID:phC35ZIr?2BP(5000)

百合霊に続いてガクトゥーンも日本語抜いてた ライアーは死刑で

http://store.steampowered.com/app/458380/

 [死刑]  [死刑]  [死刑]  [死刑]  [死刑]  [死刑] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

551 :Anonymous:2016/04/23(土) 11:42:30.24 ID:phC35ZIr?2BP(5000)

箱版が爆死して即PCパッケ版出すくらいに売れなかったルートダブルのSteam版
少しでも売る必要があるはずなのに元々ある日本語を削除する姿勢は崩さない模様

これはイエティも同じく死刑・・・いや・・まあ勝手に死ぬだろ

プレイしてる時は神ゲーをプレイしている錯覚に陥るが終わってみれば 「なんだこれ?」って感想しか残らない
それが「ルートダブル -Before Crime * After Days-」

http://store.steampowered.com/app/438130/

552 :Anonymous:2016/04/23(土) 11:59:47.66 ID:iLQo8ryY.net
いっせいに[死刑]を後ろに放り投げてるようにしかみえない

553 :Anonymous:2016/04/23(土) 13:27:49.89 ID:2bzMBZ1Q.net
まあイエティだからな
頭が未確認なんだろ

554 :Anonymous:2016/04/23(土) 13:38:53.90 ID:0tVZ62LT.net
エロゲーをSteam方式で販売してくれんもんか

555 :Anonymous:2016/04/23(土) 13:52:34.98 ID:rIIdQJsz.net
steam方式っておま国おま語ってことか?

556 :Anonymous:2016/04/23(土) 16:04:30.13 ID:GTT2vblM.net
魔女と勇者普通にツインスティック仕様だ
これ3DSじゃつらそう

557 :Anonymous:2016/04/23(土) 23:07:25.87 ID:4AKHB+uO.net
>>555
エロ部分をパッチでって意味じゃない

558 :Anonymous:2016/04/23(土) 23:17:06.79 ID:phC35ZIr?2BP(5000)

普通に考えておそらくSteamのエロゲ版って意味では?

DMMみたいな買って終わりではなく
トレーディングカード等がありSNS的なフレンドやコミュニティ機能もある形式

559 :Anonymous:2016/04/24(日) 00:12:53.57 ID:dVYURZzq.net
ダンロン日本語化MODところどころフリーズするポイントがあるね
そこだけランチャーからGamepad設定にして日本語化解除すれば突破できるけど

560 :Anonymous:2016/04/25(月) 13:06:56.33 ID:UQSE98Xp.net
>>550
DMMで普通にDL販売してるから
そっちとの兼ね合いだろうな

561 :Anonymous:2016/04/25(月) 18:17:30.24 ID:9Z3WRvO/.net
>>551
あなたのレス「嘘です」の絵文字が出てていちいち真偽が気になる

562 :Anonymous:2016/04/27(水) 03:33:09.34 ID:mX4L6uX1?2BP(5000)

>>561
すまんな

563 :Anonymous:2016/04/27(水) 14:43:13.60 ID:f2dI6uQx.net
和ゲーのまとめサイトないか?

564 :Anonymous:2016/04/27(水) 15:41:43.57 ID:9qP3VDZe.net
>>563
ここぐらいかな。更新止まってるけど
http://steamjpgame.blogspot.jp/

あとはこのスレのsteam和ゲーリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pli=1#gid=1906254462

565 :Anonymous:2016/04/28(木) 09:54:39.31 ID:r4U6R7lK.net
Root Doubleってちょっと強気な価格じゃね

566 :Anonymous:2016/04/28(木) 15:40:01.25 ID:lhz+yRt2.net
日本人はやらなくていいよだしな

567 :Anonymous:2016/04/29(金) 14:43:11.67 ID:1u4sNoYb.net
アニメウィークエンドセール
http://store.steampowered.com/sale/anime_sale/?snr=1_41_4__42

568 :Anonymous:2016/04/29(金) 14:55:20.83 ID:Jdvmcy7p.net
Deathsmiles アマゾンで917円
http://www.amazon.co.jp/dp/B01ESXXA6A/

569 :Anonymous:2016/04/29(金) 15:19:38.04 ID:1u4sNoYb.net
>>568
安くなるの早すぎだろう
高くで買っちまったよ

570 :Anonymous:2016/04/29(金) 18:10:03.96 ID:ICqnYSyG.net
高く買ったユーザーが居るからこその、
怒首領蜂(iPhoneで変換あるのか)も出るって事で。

571 :Anonymous:2016/04/29(金) 20:02:07.36 ID:fVOwjKSG.net
>>568
まじサンクス
こんなのもあったのか

572 :Anonymous:2016/04/30(土) 09:08:05.47 ID:HIxflVr+.net
>>569
だったらセールまで買うな

573 :Anonymous:2016/04/30(土) 13:44:22.75 ID:0mXAWy+k.net
シューティングと格ゲーの旧作大量に移植されてるけど
PS1とかSFCあたりのRPG追加してほしいわ

574 :Anonymous:2016/04/30(土) 19:27:48.50 ID:dgJRJ47f.net
>>573
そんなに格ゲーの旧作大量に移植されてる?
スト、ヴァンパイアハンター&セイバー等全くされていない
新作ばかりな気がするけどな
旧作ならカプコンだと0、SNKプレイモアだと3つしかない

575 :Anonymous:2016/04/30(土) 20:11:31.73 ID:7dHAdMEq.net
旧作格ゲー少ないよな
>>573バカだろ

576 :Anonymous:2016/04/30(土) 20:22:20.93 ID:lukU6+U8.net
しょうもないやりとりやな

577 :Anonymous:2016/05/01(日) 00:32:33.93 ID:J0kcvJck.net
片道勇者めっちゃ安くなっとるやん
今度TRPG化するらしいが、インディゲームでこれは珍しいよね

578 :Anonymous:2016/05/01(日) 01:27:46.03 ID:vWQD2s2M.net
ちょうど上でSNKプレイモアが出てるから書くけど半額セールやってる
なぜか2002UMと13のみで98UMFEだけ通常と意味がわからない
なんでだろ
格ゲーしか知らないが他もやってるかもしれない

579 :Anonymous:2016/05/01(日) 06:01:32.43 ID:9GMIs5m5.net
本当だ
なぜ98UMFEだけ入っていないんだ
これが一番面白いのにな

580 :Anonymous:2016/05/02(月) 18:37:07.41 ID:D8ZKUnsN.net
>>575
どこまでを旧作とするか人によって微妙なラインだがカプコン除けば割と出てるんじゃない?
KOF数作とブレイズブルーやギルティギアやメルブラとかアルカナハートとか
格ゲーブームの頃の作品はあんまないけどな

581 :Anonymous:2016/05/03(火) 00:02:28.60 ID:c02HHcDd.net
CAPCOMの旧作格ゲーは良ゲー多いから買いたいな
今より昔のが面白かった

582 :Anonymous:2016/05/03(火) 10:23:36.99 ID:bKqaECAE.net
スト3やヴァンパイアのHD版が欲しいぜ

583 :Anonymous:2016/05/03(火) 11:16:01.30 ID:DgkVGJGb.net
ダンガンロンパ日本語化MODでクリアした

1章の学級裁判でフリーズポイントがあるのと、
マシンガントークバトルが表示バグって難易度が上がるの以外は特に問題なく最後までいけたわ
おまけモードも完全日本語化済とか恐れいった

584 :Anonymous:2016/05/03(火) 11:32:14.01 ID:XVFUICuC.net
スト2ターボがオンラインマッチング出来るなら2000円出す

585 :Anonymous:2016/05/03(火) 14:53:19.62 ID:DSZKF9r5.net
アニメセール買い逃した・・・
久しぶりに利用したから期限わからんかったわ
ひと目惚れ買いたかったな

586 :Anonymous:2016/05/03(火) 20:29:14.11 ID:/sX6Vgpy.net
オンライン対応のスト2HDは360で売ってたな
おま国なうえに移植担当が海外丸投げでアレだったけど

587 :Anonymous:2016/05/04(水) 22:05:41.89 ID:R3lxF/s6.net
ひさしぶりに来たけどなにかおもしろいことあった?と聞こうと思ったけどレス見てる感じアレだな

片道勇者買おうとsteamのアニメウィークエンドセール覗いてたらGGやアルカナがあってなんかほっこりした
格ゲーはsteamに移ってきてるのかね

588 :Anonymous:2016/05/04(水) 22:06:01.03 ID:R3lxF/s6.net
ああ、ミスった

589 :Anonymous:2016/05/05(木) 00:26:00.95 ID:SrZKIHRT.net
アニメの基準がおかしい
格ゲーは古いのを増やせ
実績イラネ

590 :Anonymous:2016/05/09(月) 03:41:02.90 ID:h2grT8K4.net
コードオブプリンセスってDSゲーか
過去にDSからのPC移植あったっけ?良い流れがきてるんだろうか

591 :Anonymous:2016/05/09(月) 03:50:33.42 ID:MRrWFNpA.net
ある意味バイオリベ

592 :Anonymous:2016/05/09(月) 05:58:15.98 ID:pUG4REV5.net
ガンヴォルトとか

593 :Anonymous:2016/05/09(月) 08:05:07.81 ID:QQ28159s.net
スタジオ最前線は片っ端から過去作をよみがえらせてるな
アーカイブスの方でぽやっちおが配信されたり
今までアガツマストップだったのか資金がないから小遣い稼ぎなのかはわからないけど

594 :Anonymous:2016/05/10(火) 07:25:28.46 ID:QyPiX1lw.net
DS川背ぐらいまでは一時解散状態だった上
怪しいところが版権持ってたみたいで結構揉めてた記憶があるな

595 :Anonymous:2016/05/10(火) 18:00:13.48 ID:HOitDR6t.net
FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
がいきなり来たな

リストに加えられててびっくりした
しかも13日か

596 :Anonymous:2016/05/10(火) 19:16:06.21 ID:bazY/v+s.net
前から噂はったけど、こんないきなり来るとはね

597 :Anonymous:2016/05/10(火) 19:22:05.54 ID:EB2DO3j1.net
また積ゲーが増えてしまう。
FF13-2の途中でLRもFF9も積んでるのに。

598 :Anonymous:2016/05/10(火) 19:47:18.56 ID:PCye9fXN.net
まだFF13の開始30分くらいまでしかプレイしてないし、
とりあえずリストに入れて安くなるか13シリーズぜんぶ終わったら買おう

599 :Anonymous:2016/05/10(火) 19:50:08.91 ID:/+QiurXQ.net
7と8と12もいつか来るかな

600 :Anonymous:2016/05/10(火) 20:04:42.34 ID:2LfACwnE.net
>>599
7と8はおま国なだけですでに来てる

601 :Anonymous:2016/05/13(金) 01:20:59.13 ID:H5cHSDQ2.net
FF10意外と高いな

602 :Anonymous:2016/05/13(金) 01:34:12.54 ID:vETtqCR+.net
戦場のヴァルキュリアの日本語版はいつ来ますか

603 :Anonymous:2016/05/13(金) 02:50:52.70 ID:sepvKLVm.net
永遠に来ない

604 :Anonymous:2016/05/13(金) 09:34:56.45 ID:sJygKIVm.net
>>600
まぁ他と違って2本入りで実質1本1700円なら安い…かなぁ?

605 :Anonymous:2016/05/13(金) 09:35:32.94 ID:sJygKIVm.net
安価間違ってもーた>>601でした

606 :Anonymous:2016/05/13(金) 10:38:50.19 ID:B82pw8xa.net
不思議のダンジョン系をsteamで出してほしい

607 :Anonymous:2016/05/13(金) 10:42:41.38 ID:01gaog6c.net
アスカが出たらもう言うことないわ

608 :Anonymous:2016/05/13(金) 10:45:49.22 ID:B82pw8xa.net
>>607
そうそうそれです

609 :Anonymous:2016/05/13(金) 10:54:34.43 ID:lbIPnfTc.net
>>607
ドリキャスで買うの諦めてたから欲しいな

610 :Anonymous:2016/05/13(金) 11:11:00.91 ID:68XBlsGD.net
アスカの版権買い取っちゃえよ

611 :Anonymous:2016/05/13(金) 11:34:42.23 ID:tofJXhqi.net
FF12は当分かかりそう…

612 :Anonymous:2016/05/13(金) 13:45:21.43 ID:FOCUvbHA.net
いまさらアスカは記憶の美化だろ。5をチューニングしてSteamに置けばよい
売れるとも思えないけど

613 :Anonymous:2016/05/13(金) 13:49:51.26 ID:01gaog6c.net
美化だろうが売れるのはアスカ
ていうかアスカと2でシステム完成しちゃってるからね
余計なもんついてないのが好きな層もいる

614 :Anonymous:2016/05/13(金) 14:03:22.09 ID:olT8a7DW.net
>>601
ブリッツボールだけでゲーム出してくれないかな

615 :Anonymous:2016/05/13(金) 14:25:17.86 ID:YrFerxWG.net
ヴォルフガング・クラウザー
ブリッツボール
ブリッツボール
カイザーウェイブ

616 :Anonymous:2016/05/13(金) 15:27:19.53 ID:UimNejIZ.net
>>614
8のカードゲームも同梱で!

617 :Anonymous:2016/05/16(月) 18:25:30.35 ID:oJRgScWh.net
IOSの聖剣伝説やロマサガ2も来てほしいな

618 :Anonymous:2016/05/16(月) 21:59:02.73 ID:feUFjw+r.net
スクエニとコーエーだけがこの先生きのこできるゲーム会社だよな

619 :Anonymous:2016/05/17(火) 00:29:53.04 ID:KUTylmOE.net
オワコン呼ばわりされるメーカーの方が生き残ってるんだから彼らは正義なんだよな
本当にダメなのは良作作っても会社が潰れてしまう日本というマーケットそのもの

620 :Anonymous:2016/05/17(火) 05:28:28.78 ID:ednWsGNW.net
そうでもない
知ったか馬鹿きたかw

621 :Anonymous:2016/05/17(火) 22:14:02.27 ID:hdApXlke.net
ソニーが日本を諦めて海外注力にシフトして以来、
プレステメインで萌アニメ調や声優でオタ釣ってた中小オタゲーメーカーが軒並み淘汰されつつあるだけだな
良作とは片腹痛いわw

622 :Anonymous:2016/05/17(火) 22:48:27.10 ID:gfXT3S0d.net
>>618
コエテクは微妙だろ

海外でも有効な武器持ってるスクエニ、カプコン、バンナム、フロムはこの先生きのこできる
この先生きのこはできそうだが、今やゲーム会社かすらあやしいのはセガ、コナミ
早く潰れてどうぞ、なのは日本一、IF、ファルコム、その他糞オタゲー会社多数

623 :Anonymous:2016/05/17(火) 23:47:38.14 ID:hdApXlke.net
>>622
一瞬バンナム?とか思ったけど、
DBナルトと連続で大ヒットしててダクソシリーズも海外担当はバンナムだったな

624 :Anonymous:2016/05/18(水) 06:05:40.18 ID:rlyqGZqX.net
勝手に前提建てて話すの増えたな、どこも

625 :Anonymous:2016/05/18(水) 08:35:42.79 ID:jG21NtLc.net
セガは海外だとほぼPC専用だが優秀な開発スタジオと強力なタイトル抱えてますからなあ
先の決算見るとパッケージは海外の方で稼いだみたいな感じだが
TWも最新作ではおま国が緩くなった気配だが、たぶん気まぐれなんでしょうけど
アトラスはセガだからCSも十分売れるタイトル出るでしょ。コナミはスポーツもの以外わからん

626 :Anonymous:2016/05/18(水) 09:45:16.08 ID:gpCgc+t8.net
セガはゲーム事業ギリギリ黒字だけど、パチンコとリゾート開発で
大赤字叩き出してて色々やばげ

627 :Anonymous:2016/05/18(水) 14:29:06.74 ID:MwrGdgSx.net
まあパチがあったから今潰れてないんだろ。これからはいつ規模縮小するかだな

628 :Anonymous:2016/05/18(水) 15:35:56.07 ID:EfQClIeJ.net
>>622
先生きのこって何かと思ったw

629 :Anonymous:2016/05/18(水) 15:36:53.08 ID:EfQClIeJ.net
>>626
パチに手を出したらダメよ
見る目が無かったんだよ

630 :Anonymous:2016/05/18(水) 15:44:34.67 ID:gpCgc+t8.net
>>629
セガはパチに手を出したんじゃなくて、
パチ企業のサミーに吸収合併されたん
もう10年以上前の話

合併しなかったら潰れてた可能性もある

631 :Anonymous:2016/05/18(水) 16:07:57.63 ID:jG21NtLc.net
セガがどうとかもう15年以上言われ続けてるだろ
でも生きてます
先月発売されたMega Drive games haveってのは
かなりの本数出たらしいな

632 :Anonymous:2016/05/18(水) 20:50:42.55 ID:cOFzUZne.net
フロムはバンナムとかどっかの傘下に入るんじゃねえの
AC出してない今ソウルシリーズ一本だし主要な市場が海外であること考えたら開発に専念するしか無理だと思う

633 :Anonymous:2016/05/18(水) 23:39:15.53 ID:mWcDpz8Q.net
フロムは角川傘下だから実質ソニー傘下になる
にも関わらずダクソシリーズをPCで自由に出せるのはバンナムの力が大きい
国内CS市場貢献度NO1のバンナムに対してはソニーも文句は言えない

634 :Anonymous:2016/05/19(木) 00:58:29.46 ID:lttgES/x.net
KADOKAWAはソニーと仲いいっちゃいいけど、
別に資本関係があるわけでも無いしソニー傘下っていうほど
影響力なくね?
じゃぁ電撃XBOXとかなんやねん、みたいな話で

635 :Anonymous:2016/05/19(木) 02:53:13.21 ID:uTyXvNjw.net
何も関係ねぇよ傘下ってなんだよw
なんの資本的つながりもない会社だ

636 :Anonymous:2016/05/19(木) 03:01:14.40 ID:bcBHPsG5?2BP(5000)

ホタルノニッキ発売

637 :Anonymous:2016/05/19(木) 06:34:47.28 ID:mqVg3NzD.net
資本関係とか無いから傘下とかは流石に言い過ぎではあるが
ソニーOBが地味に食い込んでたりするよね

638 :Anonymous:2016/05/21(土) 10:32:10.07 ID:pKN/eA6m.net
みんなコナミに吸収されそう

639 :Anonymous:2016/05/21(土) 15:28:54.03 ID:C458vFRa.net
リストにSteam DBへのリンクを追加しました
コメント欄を長く見てなかったです
すみません

640 :Anonymous:2016/05/22(日) 04:37:12.55 ID:oq8moftG.net
プラネタリアン、面白いって聞いたから買ったんだけど糞だな。
分岐一切なしのゲーム性皆無のデジタルノベルで、
ピント外れのロボット少女の会話を延々聞きながら、デパートの屋上にあるプラネタリウムを修理する話なんだが、ロボットがピント外れの会話を延々するのを聞くだけのゲーム。

その話が面白ければいいんだが、ピント外れの糞過ぎ会話というか、 ゲームのボリュームを増やすために無理やり関係ない話をぶっこんでる感じなのが辛い。

641 :Anonymous:2016/05/22(日) 08:37:01.54 ID:m9weigtI.net
鍵ゲーのテンプレヒロインですね

642 :Anonymous:2016/05/22(日) 11:26:52.97 ID:fh+kN/Cc.net
ひぐらし3っつ目とうみねこくるってよ

643 :Anonymous:2016/05/22(日) 11:38:11.46 ID:/i7tUS5G?2BP(5000)

うみねこのなく頃には出題編全部入ってるのか
ひぐらしはバラ売りなのに何故なのか

644 :Anonymous:2016/05/22(日) 12:05:08.46 ID:vFv9pufy.net
バラ売りにしても買ってくれないと踏んだんじゃないの

645 :Anonymous:2016/05/22(日) 12:29:22.52 ID:/i7tUS5G?2BP(5000)

>>644
確かに鬼隠し編だけ試しに買ってそれだけだわ

しかも前スキップ

646 :Anonymous:2016/05/25(水) 06:56:53.51 ID:d1jKBZFp.net
http://store.steampowered.com/app/411830/
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS
やっとキター!

647 :Anonymous:2016/05/25(水) 07:44:43.01 ID:wWxF9yJ1.net
おー
おいくらくらいになるのかな

648 :Anonymous:2016/05/25(水) 12:05:16.83 ID:SXfo80jT.net
安定の日本語字幕無しじゃねーか

649 :Anonymous:2016/05/25(水) 12:56:54.41 ID:wWxF9yJ1.net
吹き替えがありゃいいだろ

650 :Anonymous:2016/05/25(水) 18:46:09.84 ID:1i+yJQd1.net
インターフェィスと吹き替えが日本語って新しいパターンだな
字幕とは何を指すんだろうか。戦闘中の字幕なのか?全般なのか?

651 :Anonymous:2016/05/25(水) 18:54:03.66 ID:cQ/DQI+z.net
新しいというか、普通に日本語版はオリジナルのままで、
英語版は吹き替えせずにセリフに字幕がつく、て事じゃないのか
吹き替え無し字幕洋画の逆パターンみたいなもんでしょ

652 :Anonymous:2016/05/25(水) 18:59:38.59 ID:1i+yJQd1.net
>>651
なるほど
それなら全く問題ないな

653 :Anonymous:2016/05/25(水) 19:25:33.26 ID:IIJsObgi.net
というか、まずインターフエィスが何か知りたい

654 :Anonymous:2016/05/25(水) 20:06:15.68 ID:1bMNDDnn.net
インターフェイスはステータス画面とかマップ画面とかアイテム選択とかじゃないの

655 :Anonymous:2016/05/25(水) 22:54:05.66 ID:gfS+3wzq.net
https://twitter.com/kenichiro_taka/status/735420991229173760
ストアはまだ英語のみですが、当然日本語テキスト・音声残してます!

流石だな
当然の如く日本語抜いてくるファルコムやIFとは格が違う

656 :Anonymous:2016/05/26(木) 04:36:42.11 ID:7+GJDP2e.net
もうおま語じゃないだけで評価したい

657 :Anonymous:2016/05/26(木) 04:40:47.40 ID:lK+SV1ZN.net
おまん語だったら評価する

658 :Anonymous:2016/05/26(木) 13:46:11.89 ID:SYmUAZ34.net
ロックマンおま国解除しただけだから新作のとこに出ねーのな
発売されてないのかと思った

659 :Anonymous:2016/05/26(木) 22:27:33.76 ID:zzt8D1Q3.net
まさかの囲碁ソフトがおま語。しかも高い。

なんの意味があるんだ

660 :Anonymous:2016/05/26(木) 22:49:04.94 ID:nxh4rr5L.net
ティンクルスタースプライツがおま語だった(´・ω・`)

661 :Anonymous:2016/05/27(金) 08:39:46.58 ID:nMtfhFTM.net
当たり前だお(´・ω・`)

662 :Anonymous:2016/05/28(土) 00:19:28.45 ID:EY1E+B0e?2BP(5000)

マブラヴキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://store.steampowered.com/app/449830

663 :Anonymous:2016/05/28(土) 00:55:57.29 ID:FWWfydET.net
ネタバレしてんぞw

664 :Anonymous:2016/05/28(土) 06:21:04.90 ID:7s5lYZ+/.net
髪の毛が堅そう

665 :Anonymous:2016/05/28(土) 10:58:12.13 ID:jBHHhTr/.net
いけにえと雪のせつな 来た

http://store.steampowered.com/app/441830/

スクエニは色々と出してくれるようになったな

666 :Anonymous:2016/05/30(月) 04:09:56.85 ID:TO6KFI8w.net
そんなに売れなかったのか

667 :Anonymous:2016/05/31(火) 10:58:49.50 ID:nl4CO1sC.net
この調子でDQH2も出して欲しい
けどあれはコーエー絡んでいるからまたおま国やるのかねえ

668 :Anonymous:2016/05/31(火) 17:30:52.18 ID:W37IghUO.net
Onechanbara Z2: Chaos
http://store.steampowered.com/app/446390/

バレットガールズ2マダー

669 :Anonymous:2016/05/31(火) 22:59:05.49 ID:D3agp2/K.net
>>668
いいなこれ
お姉チャンバラって続いてたんだな

それにしてもいきなり明日かよ

670 :Anonymous:2016/05/31(火) 23:58:34.23 ID:TMCh/VwS.net
CSで糞ゲー爆死常連のD3か
よくソフト出し続ける気力があるな

671 :Anonymous:2016/06/01(水) 00:00:57.56 ID:NvM22yAw.net
SIMPLEシリーズのイメージしか無かったけど
そういや今はフルプライスなんだな

672 :Anonymous:2016/06/01(水) 00:04:40.98 ID:cBFBaR83.net
出るの待ってた
買うわ

673 :Anonymous:2016/06/01(水) 02:21:49.06 ID:PbI4xXI/.net
>>662
ゲームの説明だめやろ(笑)

674 :Anonymous:2016/06/01(水) 03:29:12.84 ID:7ic/rrNq.net
ドリクラまだー?

675 :Anonymous:2016/06/01(水) 19:39:13.81 ID:b+wC8/xJ.net
お姉チャンバラ、ゲームとしてはまあまあ面白いよ
いわゆる無双ゲーだけど、連続攻撃がジャスト入力で強化される
それが出来るようになれば文字通り快感
値段しだいでは買おうかな
ただ、Z1はシステムがちょっとあれだったからなあ…
当時はやってたQTEもとりあえず入れてみました、だし

676 :Anonymous:2016/06/03(金) 11:04:08.87 ID:JTkAyAbG?2BP(5000)

死ねカス
http://store.steampowered.com/app/420100/

677 :Anonymous:2016/06/03(金) 13:05:19.48 ID:e4lrpYJQ.net
>>676
安定のおま語

678 :Anonymous:2016/06/03(金) 14:21:27.73 ID:JTkAyAbG?2BP(5000)

マジでビジュアルアーツ倒産しねえかな
イライラするわ

679 :Anonymous:2016/06/03(金) 19:45:09.26 ID:iA70yvEJ.net
なんだ結局カグラ字幕対応してないじゃん

680 :Anonymous:2016/06/04(土) 01:15:11.82 ID:s26sKVHU.net
これでおま国が少しでも減ればいいんだけどね…
スクエニは最近おま国減ってきたからちょっと印象アップ
DQH2はコエテク絡んでいるからどうせまたおま国だろうけど

とりあえずバンナム、コエテク、セガ、ファルコムはいい加減にしろと
あ、コンパイルハートはどうでもいいです

681 :Anonymous:2016/06/04(土) 01:15:31.97 ID:s26sKVHU.net
あ、誤爆しちゃった

682 :Anonymous:2016/06/04(土) 01:17:14.24 ID:X6GdfyHd.net
カプコンは許されたか

683 :Anonymous:2016/06/04(土) 01:22:36.20 ID:F/vPWLCP?2BP(5000)

スパチュンも許されてないからな

684 :Anonymous:2016/06/04(土) 10:28:04.56 ID:jP9kYpG8.net
>>679
日本語全部入ってるよ

685 :Anonymous:2016/06/04(土) 10:56:30.10 ID:jP9kYpG8.net
コエテクはおま国というよりおま語が多い印象
DQH1もおま語だったが一応出した

686 :Anonymous:2016/06/04(土) 11:03:48.00 ID:Z9tdmnPG.net
ゴミテクはCS相手でもえげつないけどな

687 :Anonymous:2016/06/05(日) 16:00:45.98 ID:aIJb3b6T.net
いけにえと雪のセツナ出してくれるんか
セールのやる気次第で買うぞ

688 :Anonymous:2016/06/05(日) 16:59:53.66 ID:jE9XAJO9.net
半額セール!(日本は定価)とかやってきそう

689 :Anonymous:2016/06/06(月) 05:45:56.46 ID:Q0cAzCuJ.net
コエテクのPC部門と出版部門の手抜きっぷりはヤバい

690 :Anonymous:2016/06/07(火) 13:29:38.50 ID:ftifjHDa.net
剣の街の異邦人って言うvitaのゲーム出たんだな
品薄なのかなんなのかわからんが中古屋で高値安定してて気になってた

691 :Anonymous:2016/06/07(火) 14:53:29.31 ID:5EGQr93Y.net
FF12のHD版はまだか?

692 :Anonymous:2016/06/07(火) 15:35:41.01 ID:6WxmYktF.net
>>690
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第286回「『剣の街の異邦人』が面白い」
http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140625125/

チンピクしたら買い

693 :Anonymous:2016/06/07(火) 21:20:27.27 ID:DmyjvwV2.net
PS4で出てねーのに先に出るわけねーだろクソキチガイステマ野朗氏ね

694 :Anonymous:2016/06/08(水) 08:38:32.53 ID:ET64Rgm7.net
The Elder Scrolls Onlineも日本語版が出るし、steamのも日本語化しないかな…

695 :Anonymous:2016/06/10(金) 20:52:28.27 ID:hCDAFMi1.net
>>692
ソシャゲにしか見えなくて草

696 :Anonymous:2016/06/12(日) 06:00:40.69 ID:7JvqRs8a.net
どうせダクソ3はおま値0%OFF強行だろうから
ジャッパブにびた一文はいらん中古で買ってやったぜ

697 :Anonymous:2016/06/12(日) 07:10:53.98 ID:dGQZNDv5.net
家ゴミ版の話は他所でやれ

698 :Anonymous:2016/06/12(日) 09:31:33.99 ID:wpQTWec+.net
この2つは和ゲーだろうか?

http://store.steampowered.com/app/484950/
http://store.steampowered.com/app/471260/

699 :Anonymous:2016/06/12(日) 12:11:18.93 ID:FPEd6XJG.net
和ゲーではない
日本のゲームを真似て作ってるだけだろ

700 :Anonymous:2016/06/12(日) 12:47:59.17 ID:wpQTWec+.net
>>699
サンクス
日本語おかしいなと思ったりw
やたらとタイトルに日本語を強調するなと思ったりw

701 :Anonymous:2016/06/13(月) 21:20:28.83 ID:leGhQAGc.net
初めてこのスレ来てみたけど>>51便利だな、ナイスぅ
バナーが直リンになってるから、利用者数やゲームタイトル数が増えると
akamai鯖とはいえ負荷を考える必要があるかも。
(タブじゃなく)シート自体を発売年別に数年ごとに分けるとかね

702 :Anonymous:2016/06/13(月) 21:31:49.90 ID:kwyiLm81.net
あらためておま国ばっかやな、、、

703 :Anonymous:2016/06/13(月) 23:51:06.23 ID:lWjLdmnk.net
ZERO ESCAPE 刻のジレンマ 6月30日
http://store.steampowered.com/app/311240
家庭用と同日リリースって結構珍しい

704 :Anonymous:2016/06/14(火) 09:55:08.90 ID:a6w16KlP.net
シリーズ物の3作目とか出されてもやりたいと思わないし
ダンロンみたいに日本語抜いてくれてもよかったのにな

705 :Anonymous:2016/06/14(火) 10:18:43.83 ID:F13e4sl2?2BP(5000)

>>704
まぁストーリーは完全新規らしいのでいいだろ

ダンガンロンパに日本語入れない限りは不買だが

706 :Anonymous:2016/06/14(火) 11:01:48.34 ID:f3qFD/gz.net
999も善人も買って積みっばなしだからsteamで出してくれればまた積むんだが

707 :Anonymous:2016/06/14(火) 18:32:57.65 ID:XY7cwMwf.net
>>701
ありがとう
2017年分から頃合いを見て別にします

708 :Anonymous:2016/06/16(木) 16:00:26.10 ID:UFXeOKpm.net
鉄拳7はまた、おま国なのか?
なんとなく出る可能性があるような気がする

公式ではこんなバナーを貼ってるし
http://www.tekken-official.jp/images/common/bnr_e3_2016.png

709 :Anonymous:2016/06/17(金) 14:51:40.38 ID:yab8D6Jc?2BP(5000)

マブラヴ3000円だって

710 :Anonymous:2016/06/18(土) 10:04:15.75 ID:2HUzPYVF.net
無双OROCHIやりたい

711 :Anonymous:2016/06/18(土) 15:32:44.13 ID:/86sqK3w.net
無双OROCHON

712 :Anonymous:2016/06/18(土) 17:35:06.30 ID:3Xdu8CCi.net
>>709
クラナドもあの強気の値段で2万5000DL(推計)いったから
意外と売れたりしてな

713 :Anonymous:2016/06/19(日) 00:28:11.12 ID:S/F3kPxx?2BP(5000)

フロントウィング&ビジュアルアーツ死ね
http://store.steampowered.com/app/345620/

714 :Anonymous:2016/06/19(日) 23:09:29.40 ID:4RIJ7X7M.net
>>708
原田Pだし大丈夫じゃないか?

715 :Anonymous:2016/06/19(日) 23:14:24.95 ID:FYP9CaEx.net
「PS4のみ国内、箱1とsteamはおま国です」をやらかすと思われちゃうのが今のバンナムなんだよね
積み重ねた信用って大事

716 :Anonymous:2016/06/19(日) 23:47:50.42 ID:LJ5TMJrJ.net
おもわねーよキチガイか

717 :Anonymous:2016/06/20(月) 09:53:17.28 ID:aEBaihEq.net
>>716
オマエガナ

718 :Anonymous:2016/06/20(月) 23:32:16.75 ID:p5uDxrTJ.net
>>716
オマエがなー!(^ρ^)

719 :Anonymous:2016/06/20(月) 23:52:43.86 ID:W9UaYL/w.net
じゃあ私が

720 :Anonymous:2016/06/21(火) 00:01:53.99 ID:tIEtdemp.net
つまんね

721 :Anonymous:2016/06/21(火) 00:17:56.76 ID:eN4Ro52Q.net
オランジーナ貰えるgleamどこだよ

722 :Anonymous:2016/06/22(水) 13:44:02.03 ID:K24Lq4eP.net
>>715
バンナムでも原田だからな
バンナムでも原田は大丈夫

723 :Anonymous:2016/06/22(水) 19:08:05.82 ID:Gdf2KkZY.net
>>722
なんとなく売りそうな雰囲気はあるよね
大々的にメディアでPC版がある事を言ったり

プロデューサーが乗り気なら可能性があるな

724 :Anonymous:2016/06/23(木) 02:16:03.26 ID:e4qf7rGE?2BP(5000)

忠臣蔵
http://store.steampowered.com/app/464780/

無料だが課金制なのかな?

725 :Anonymous:2016/06/23(木) 10:07:31.79 ID:aK1a3Taf.net
>>724
1章だけ無料らしい。DLCで続きを買う方式かもしれない


関係ないけど

812 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 02:05:57.08 ID:PkjKewmK
ネプテューヌ(多分Re1)が正式Steam日本語化対応するって電プレに出てた

813 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 06:19:17.95 ID:EN1YUpss
日本向け広告だからおま国解除されそうだね

726 :Anonymous:2016/06/23(木) 10:20:41.34 ID:RO2J8DRb.net
この場合、海外サイトから買ったやつは
日本語追加されないとかあるだっけ

727 :Anonymous:2016/06/23(木) 10:29:35.25 ID:aK1a3Taf.net
>>726
そういうのあるんだ
鍵屋で買うのもリスクがあるんだな

728 :Anonymous:2016/06/23(木) 10:56:30.19 ID:e4qf7rGE?2BP(5000)

>>725
情報サンクス

忠臣蔵はあんまりクラウドファンディング集まってなかった気がするが目標額に達成したのかな

729 :Anonymous:2016/06/23(木) 11:01:12.40 ID:4Q0ML8tU.net
>>726
別物が登録されてないから、日本語対応するだけと予想
ライフイズストレンジみたいに

730 :Anonymous:2016/06/23(木) 21:28:51.54 ID:gGuaGzus.net
>>728
二回続けて未達成
目標が高すぎ

731 :Anonymous:2016/06/23(木) 21:36:04.91 ID:aK1a3Taf.net
おま国解除ほぼ確定

844 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb68-Wp+2)[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 00:44:20.95 ID:dVDu6nX20
http://i.imgur.com/5FHiMkH.jpg
※Steamの日本語版が同月配信予定

732 :Anonymous:2016/06/23(木) 21:37:22.84 ID:e4qf7rGE?2BP(5000)

>>731
ぜんぜんお求めやすくないけん

733 :Anonymous:2016/06/24(金) 04:45:26.60 ID:tTz4pobz.net
Steamの表記ちっさすぎ

734 :Anonymous:2016/06/25(土) 00:05:30.68 ID:iQ2NeYz0.net
steam表記が小さすぎて事前情報無しに見ただけだと
日本語対応されるの分からないヤツの方が多いだろコレ
vita版ONLYの宣伝にしかなってないw

735 :Anonymous:2016/06/25(土) 02:36:11.87 ID:uL7squpE.net
DmC Devil May Cryは和ゲーではないな

736 :Anonymous:2016/06/25(土) 14:23:12.07 ID:GBzD8Si8.net
Steam Nep VII  7/5  weeklong 40% discount!

おま語、おま国は不明

737 :Anonymous:2016/06/26(日) 23:53:05.30 ID:MonQ0q1z.net
モモドラって和製だと思っていたが違った

738 :Anonymous:2016/06/28(火) 02:59:28.26 ID:cw1uMrag.net
DmCの件だが削除しちゃっていいよな?
今日中のレスがなければ明日します

739 :Anonymous:2016/06/28(火) 10:19:26.60 ID:dJFFgjG5.net
>>738
日本タイトルの海外開発はリストにいれてるから
そのままにして欲しいんですが

地球防衛軍やフロントミッション、スライダー飛龍
なんかも入れてるし

740 :Anonymous:2016/06/28(火) 10:21:04.67 ID:KfRo352z?2BP(5000)

KARAKARAどうにかしてエロ化できねーかな? ネコパラみたいに

741 :Anonymous:2016/06/28(火) 10:53:21.92 ID:dJFFgjG5.net
>>740

おまパッチwww
しかも外人からパッチの金をとるみたい
なんだよこれw

http://calmeworld.com/krkr/
>18禁パッチ(動作にはKARAKARA本体が必要となります)は、Denpasoftから2016/6/27配信予定です。
>価格は$9.99(発売から1週間は$7.99の20%OFFSALE)です。
>18禁パッチ(動作にはKARAKARA本体が必要となります)は、Denpasoftから2016/6/27配信予定です。
>※日本国内での18禁パッチの配布は現在予定がございませんので、あらかじめご注意ください

742 :Anonymous:2016/06/28(火) 11:02:58.10 ID:KfRo352z?2BP(5000)

>>741
なんで出来て当たり前の事もできないのかな?

コミュニティハブでは外人に「このゲームに2回(本体+エロパッチ)お金を払う程、私はファンではない」って言われててワロタ

743 :Anonymous:2016/06/28(火) 13:57:56.21 ID:P/5k7iKF.net
こういう売り方するとさらに売れなくなるのになぁ

744 :Anonymous:2016/06/28(火) 14:16:30.96 ID:cw1uMrag.net
>>739
了解しました
ではSilent Hill Homecomingをリストに入れるのはいいですね?おま国ですが

745 :Anonymous:2016/06/28(火) 15:18:25.57 ID:dJFFgjG5.net
>>744
自分はOKです
備考に海外制作や海外版等を書くくらいでいいかなと思います
数はあまり多くないので混乱も起きないと思います

746 :Anonymous:2016/06/28(火) 16:52:45.57 ID:cw1uMrag.net
>>745
了解
DmCと条件がほぼ同じなので、DmCも
「日本タイトルの海外開発」という見出しにします

747 :Anonymous:2016/06/28(火) 17:25:52.59 ID:cw1uMrag.net
ふいー完了
初めての編集だったからコピペミス連続してすまんですの

748 :Anonymous:2016/06/28(火) 17:34:28.74 ID:cw1uMrag.net
私以外の今日更新の見てみたら、Pro Evolution Soccerも2013からあるみたいですね…?
おま国は面倒だなぁ

749 :Anonymous:2016/06/28(火) 17:42:02.23 ID:dJFFgjG5.net
>>747
ありがとう

750 :Anonymous:2016/06/28(火) 18:23:54.07 ID:0l6YSAqb.net
>>742
18禁版単品を高く売るかそれぞれを安く売るかの違いだからいいんじゃねえの?
海外だと全年齢版だけ欲しいってのもあるんだろ
この前でたグラ使い回しのパズルゲーが1200円で18禁パッチ無料なの見ればぼってるわけでもない値付けだし

751 :Anonymous:2016/06/28(火) 21:18:58.12 ID:Q1E+Lab3.net
>>741
エロパッチ当てても表示されるのはモザイク付きとか向こうの人キレるだろ

752 :Anonymous:2016/06/29(水) 04:57:51.98 ID:2yURnRJa.net
>>751
あーモザイクか
それでややこしくなってるのか

確かに無臭性は日本では配れんな

753 :Anonymous:2016/06/29(水) 07:03:36.96 ID:EOIyZ+s+.net
今までと違ってエロゲメーカー直のSteam進出が盛んになってきたけどおまパッチという問題が出てきちゃうのか

754 :Anonymous:2016/06/29(水) 08:31:28.02 ID:QE4Mex3k?2BP(5000)

とりあえずカラカラは不買で

755 :Anonymous:2016/06/29(水) 08:39:03.01 ID:QE4Mex3k?2BP(5000)

無料の忠臣蔵461やってる

噂通り面白いです 本当です

756 :Anonymous:2016/06/29(水) 10:50:26.40 ID:4eiWnygf.net
ラストが糞

757 :Anonymous:2016/06/29(水) 17:45:25.46 ID:Fz1WBTYu.net
ジャップメーカーどんどん嫌われていってるな
ほとんどが自業自得だけど

758 :Anonymous:2016/06/29(水) 18:47:06.82 ID:xS89MDMs.net
そりゃ市場としてメインにしてないから仕方ない
それよりこのスレでジャップとか言うのは良くない
板的には合ってるけどスレ的にふさわしくない

759 :Anonymous:2016/06/29(水) 20:50:08.71 ID:FFr3qhBn.net
忠臣蔵は無料っていうかあの長さで体験版だからね
エロありでやりたいなら公式にあるし

760 :Anonymous:2016/06/30(木) 13:26:21.14 ID:QJo5sQAj.net
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |

761 :Anonymous:2016/06/30(木) 17:22:15.81 ID:UAi4TOHC.net
エロゲはエロゲ屋だけでDRMシステム組んでそっちでやれって気もしなくもない

762 :Anonymous:2016/06/30(木) 21:19:55.71 ID:QSlOvHxL?2BP(5000)

マブラヴ、Steamでも人気出ればいいがどんなもんかな・・・
やっぱオルタが出るまではそこまで話題にもならないかな

http://store.steampowered.com/app/449830/

763 :Anonymous:2016/07/01(金) 00:10:24.02 ID:dl/ZNdTk.net
ドラクエ11がスチームで発売してくれたらいいなー
ドラクエ無双が発売したんだから可能性はあるよな

764 :Anonymous:2016/07/01(金) 00:55:04.52 ID:3dSNng4k.net
当面は3dsかな。

765 :Anonymous:2016/07/01(金) 06:54:29.47 ID:Qf6Gz4wN.net
>>764

IDが3DS
なんか知らんがすげー

766 :Anonymous:2016/07/01(金) 07:31:36.18 ID:3dSNng4k.net
ありゃほんとだ。
3dsの1年後くらいとかに出るかもね。

767 :Anonymous:2016/07/01(金) 08:15:53.96 ID:7hAB6u9g.net
>>759
忠臣蔵はキックスターターっで全然バッカーが集まらなかったことに焦ってプロモーションしてる感がある

768 :Anonymous:2016/07/02(土) 02:15:03.20 ID:L4uywAlZ.net
>>762
あれだけボリュームのあるアドベって外人耐えられるのかな

769 :Anonymous:2016/07/02(土) 13:02:46.39 ID:fPlqXLyG?2BP(5000)

>>767
まぁ日本でも知名度ないしなぁ

>>768
CLANNADが受け入れられてるのでマブラヴもいけるやろ

770 :Anonymous:2016/07/02(土) 13:04:19.26 ID:fPlqXLyG?2BP(5000)

長編はグリザイア三部作もあるな

771 :Anonymous:2016/07/02(土) 19:09:01.68 ID:Om0BPhcH.net
マブラヴはキャラの立ち絵で紙芝居みたいなのやるのが個人的に合わなかった
話は楽しめた

772 :Anonymous:2016/07/02(土) 23:29:35.70 ID:2T+M4EJ2.net
マブラヴは全部やらないと意味がないので一本にしてしまうべき
・・・日本人でも最後までもたんだろうなぁ

最後までやってから最初のやるとちゃんと伏線はってあるのがびっくりだったわ
ある意味スタオーとかYU-NOとかスマガ並にメタなゲームだよね

773 :Anonymous:2016/07/02(土) 23:49:23.68 ID:yZarBoXi.net
muv-luvねえ、最後までやれば(読めば)感動wの超編紙芝居の先駆けじゃね
いい加減ゲームとは名ばかりの紙芝居とかもう飽き飽きすわ

774 :Anonymous:2016/07/03(日) 00:01:19.02 ID:MacWFbC3?2BP(5000)

>>773
お前がやった事ないのはわかった

775 :Anonymous:2016/07/03(日) 00:05:59.45 ID:bf2pO47K.net
そうだね、まりもちゃんが頭齧られた辺りで投げたからねw

776 :Anonymous:2016/07/03(日) 09:01:51.01 ID:BtAgGzl5.net
ソニコミ
http://store.steampowered.com/app/444140/
いつの間にか発売されてた

777 :Anonymous:2016/07/03(日) 09:07:35.05 ID:qfOOg8kl.net
アリスも参入しねえかな

778 :Anonymous:2016/07/03(日) 11:07:10.89 ID:MacWFbC3?2BP(5000)

>>776
おま言語 ソニゴミ

779 :Anonymous:2016/07/03(日) 11:34:38.74 ID:WuqDLpe5.net
>>776
萌えゲースレ情報だとカートには入るけど日本からは決済できないらしい

780 :Anonymous:2016/07/03(日) 11:42:52.22 ID:ElCV0agi.net
おま決とでも言えばよいのだろうか

781 :Anonymous:2016/07/03(日) 11:45:50.83 ID:qfOOg8kl.net
おまパッチにおま決済とかもうわからねえな

782 :Anonymous:2016/07/03(日) 12:20:13.78 ID:pBWqWhan.net
ソニコミややった事ないがニトロは他にもっと出して欲しいのが多い

783 :Anonymous:2016/07/03(日) 17:50:57.20 ID:u5PnyXM4.net
ソニコミをスプレッドシートで見てきた。昨日発売なのに下のほうだな
おま尻って糞すぎだろw

973 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/07/02(土) 20:24:36.69 ID:tuS6MXPq [1/2]
お前の国には買えると思わせて決済させてやらない

784 :Anonymous:2016/07/03(日) 17:58:32.79 ID:ZvCc22pK.net
ニトロ随分楽しいことしてんな
格ゲー爆死したものと思ってたがそんなに儲かってんのか

785 :Anonymous:2016/07/04(月) 11:46:05.89 ID:w7cmUSXa.net
東京ザナドゥ Steam版
http://gematsu.com/2016/07/tokyo-xanadu-coming-north-america-ps-vita-pc-2017

いらねーw

786 :Anonymous:2016/07/04(月) 11:47:49.60 ID:rVI8/XOM?2BP(5000)

>>785
ファルコムやんけ 不買だ不買

787 :Anonymous:2016/07/04(月) 12:12:56.44 ID:oDZu8Dmj.net
どうせ日本語抜くんだろ

788 :Anonymous:2016/07/04(月) 12:19:24.99 ID:YAnCYmzG.net
ファルコム死ね

789 :Anonymous:2016/07/04(月) 12:54:43.91 ID:hi7Z9xiB.net
日本語つけたら売れなくなるんだっけ?w

790 :Anonymous:2016/07/04(月) 14:05:04.06 ID:4i98Z4H7.net
ファムコムなんかどうでもいいよ
PCユーザー捨てたのに、steamでこっそり商売してる会社

791 :Anonymous:2016/07/04(月) 16:33:03.90 ID:qEAVREJb.net
ファルコムwwww


ナピシュテムの匣までずっとWindows版買ってた自分を誉めてやりたいくらい
ガチで糞企業

792 :Anonymous:2016/07/04(月) 17:31:38.52 ID:pqEvk4bH.net
和ゲーが日本語サポートするのが当たり前の市場が出来上がってからノコノコやってくるんだろうなファルコム
情けない

793 :Anonymous:2016/07/04(月) 17:36:31.35 ID:RlvsVorp.net
山下章も泣いてるだろうな

794 :Anonymous:2016/07/04(月) 17:51:47.99 ID:Kagv3vd/.net
ファルコムはダイナソアってのやってみたいから日本語有りで出してくれないかなあ
オーフェン好きとしては呪文の原点を見てみたい

795 :Anonymous:2016/07/04(月) 23:29:54.08 ID:kNq8XqAj.net
でもZWEIきたら買っちゃう

796 :Anonymous:2016/07/05(火) 11:13:31.02 ID:vqFjegU7.net
ダイナソアはFDがガチャガチャうるさかった記憶しかない

797 :Anonymous:2016/07/05(火) 11:15:48.62 ID:FlgyAbFI?2BP(5000)

バルドスカイが日本語ありでSteamに来るってマジなのですか?

798 :Anonymous:2016/07/05(火) 16:23:55.72 ID:J0SOpQDg.net
ダイナソアは88版が一番いい
98版は顔が変だしWIN版はBGMがリザレ糞ンだし

799 :Anonymous:2016/07/07(木) 22:30:00.32 ID:/O6OhCaq.net
アイディアファクトリー/コンパイルハート ? ?@IdeaFactoryWeb
【お知らせ】
具体的な販売数はあえて控えますが、スチーム版ネプテューヌが「ありえないレベル」で世界的に大大大好調!です!!
おかげさまで日本語版も製作決定となりました(涙)現在準備中となります。 #ネプテューヌ

何を今更

800 :Anonymous:2016/07/07(木) 22:48:44.32 ID:s7MLwa23.net
あのIFがまさかの日本語解禁か?
これでファルコムだけが鎖国状態という事になるのか

801 :Anonymous:2016/07/07(木) 22:50:09.26 ID:eExyf6uk.net
つか恩着せがましくてウザイんだけど
マジでいらね

802 :Anonymous:2016/07/07(木) 22:56:50.07 ID:UFtV7PFP.net
>>801
ほんとそれ

803 :Anonymous:2016/07/07(木) 23:07:25.12 ID:gyS2xx6v.net
一番出すのが簡単だったのに何言ってんだろ

804 :Anonymous:2016/07/07(木) 23:11:12.99 ID:/O6OhCaq.net
おおかた、日本語対応で参入してきた後発がそこそこ売れてるの見て焦ったんじゃねーの?

805 :Anonymous:2016/07/07(木) 23:35:47.66 ID:06sthb8g.net
これで日本の定価程度の値段にしかせずセールも渋いところまで予想ついた

806 :Anonymous:2016/07/07(木) 23:43:07.53 ID:ZAL5veQ+?2BP(5000)

お前がまだSteamに和ゲーが少なかった頃に「和ゲー=おま国」の流れを作った極悪企業の一人って事は誰も忘れないし許してないからなIF

今はスタートラインに立っただけで、すべては今後の対応次第だ IF

807 :Anonymous:2016/07/07(木) 23:48:01.28 ID:Jk/AVyF/.net
(涙)がクッソむかつくw

808 :Anonymous:2016/07/08(金) 00:21:00.30 ID:Sz4XM+lW.net
色々事情があったんだろうけどリリースして数日のうちにおま国はきつかったね
今後の和ゲーSteam展開応援のつもりで発売日当日にDLCごと買った身としては本当にがっかりだった
信頼回復は大変だけど今後は日本ユーザー相手にも真面目に取り組んで欲しいね

809 :Anonymous:2016/07/08(金) 01:45:20.37 ID:pF1ZLHSn.net
おま値で大荒れな未来が見える

810 :Anonymous:2016/07/08(金) 05:21:53.94 ID:KAWLpBj1.net
どうせCSで出るBEST版と同じ値段だろうな

811 :Anonymous:2016/07/08(金) 05:36:00.68 ID:qh+xf6ll.net
プロジェクトニンバス日本語対応したから買ったけど面白いな
でも難易度たけぇ...

812 :Anonymous:2016/07/08(金) 10:07:20.14 ID:3079xKG4.net
まあCS主導理念(脅迫)が今でもどっかにあるんだろーし
Steamはパブリッシャーの活動含めて外国で戦うようなもんだから、乗り気じゃないのは分る
消費税位のおま値だったら別にいいが、気楽に買えるようになるといいなあ

813 :Anonymous:2016/07/08(金) 14:14:18.15 ID:trVD0LDA.net
最近日本語抜いてるのと英語版を元にPC版作ったのを一緒にして叩いてる奴が目立つな
少しは考えろよ

814 :Anonymous:2016/07/08(金) 21:00:13.96 ID:ac8clUrl.net
頭大丈夫か?

815 :Anonymous:2016/07/08(金) 21:09:26.52 ID:tQf3drXu.net
いいから洗浄のヴァルキュリアだせや

816 :Anonymous:2016/07/08(金) 22:01:42.50 ID:eqwvE6jm.net
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late 7月13日
http://store.steampowered.com/app/452510/
アカツキが主役のゲームの配信はまだですか

絶対迎撃ウォーズ 7月19日
http://store.steampowered.com/app/450250/

817 :Anonymous:2016/07/09(土) 00:11:28.05 ID:/YwFQ1VD.net
日本語版を製作決定って
何を言っているんだこいつら

818 :Anonymous:2016/07/09(土) 08:16:36.32 ID:/coANCbo.net
日本語版を製作決定(涙)

819 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:04:07.49 ID:rmbL7p39.net
>>813
そもそもの家ゴミの海外版に日本語入ってないのに抜いた抜いた!だからな
いくらなんでもガイジ増えすぎだわ

820 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:08:59.95 ID:PldB1SKO.net
パッチやらアプデで日本語削除とかあったよね

821 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:11:08.69 ID:rmbL7p39.net
ガチなクズ会社は叩いていけ

822 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:12:03.68 ID:PldB1SKO.net
は?
どっちだよ

823 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:17:32.51 ID:gQEDirnc.net
こういう奴が何でも叩いてるんだろうね

824 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:20:54.52 ID:gQEDirnc.net
わからないのかよwwwwwwww

825 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:22:59.93 ID:rmbL7p39.net
ここじゃねえよ間違えた

826 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:28:33.51 ID:99etZL3s.net
何この頭の悪い会話

827 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:31:09.03 ID:P3Wwc8KG.net
みんな楽しそうで何より

828 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:33:42.05 ID:gQEDirnc.net
>>822
えぇ…

829 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:36:01.58 ID:PldB1SKO.net
>>828
何が言いたいのかわからんのだけど

830 :Anonymous:2016/07/09(土) 10:43:08.64 ID:PldB1SKO.net
>>828
何か言いたいなら具体的に言ってくれよ

831 :Anonymous:2016/07/09(土) 12:22:43.11 ID:Y0nTNR7p.net
(^ω^)

832 :Anonymous:2016/07/09(土) 15:10:37.94 ID:Uy811899?2BP(5000)

マブラヴの紹介動画が追加されていた

http://store.steampowered.com/app/449830/

833 :Anonymous:2016/07/09(土) 20:01:30.53 ID:raha9q6T.net
海外版:セールで$5
日本語版:6912円(セール無し)

834 :Anonymous:2016/07/09(土) 23:13:00.53 ID:5TU53py8.net
言いたい事言えないこんな世の中じゃ

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:57:52.97 ID:+Cj5KUq0.net
>>51のシートをまた適当に宣伝しとく
次回テンプレ入り希望

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:07:18.59 ID:Fm7RRWsJ.net
うむ

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:28:50.06 ID:3x8en1O0.net
>>816
UNDER NIGHT IN-BIRTHを買おうか迷ってるけど
格ゲーばっかり買ってるんよね

いい加減飽きてきたかな

838 :Anonymous:2016/07/12(火) 16:06:43.53 ID:Z8XZG+La.net
格ゲーなんて狭い部屋で向かい合って殴り合うの繰り返してて面白いのかね
DOAは格ゲーじゃないからノーカン

839 :Anonymous:2016/07/12(火) 18:47:27.43 ID:rR0zcsms.net
狭い部屋???

840 :Anonymous:2016/07/12(火) 19:09:35.07 ID:RyVeJpWX.net
対戦ステージのことじゃね
確かにFPSなんかの多彩なステージに比べりゃゴミみたいなもんだしなw

841 :Anonymous:2016/07/12(火) 23:05:07.72 ID:ZloT0vxM.net
背景が違うだけ

842 :Anonymous:2016/07/13(水) 01:21:07.79 ID:dZA232RO.net
>>838
でも一番深みのある1on1やれるジャンルなんだよなぁ
初心者には人権ない世界だけど

843 :Anonymous:2016/07/13(水) 17:42:48.54 ID:T7sqL+0Y.net
いい対戦相手が居るかだな
和ゲーはパラメータを細かく管理して楽しむゲームが多く
膨大なデータを配置する洋ゲーと違うよさはある
まあ俺は格ゲーはもうやらんけど

844 :Anonymous:2016/07/13(水) 19:23:29.95 ID:VheXByPE.net
和ゲーはパンツだけあればいいわ

845 :Anonymous:2016/07/13(水) 22:01:51.09 ID:YjINcnqa.net
わかる
格闘技なんかしてないで戦争やるべきだよな

846 :Anonymous:2016/07/13(水) 22:46:12.36 ID:4fFjda/b.net
パラメーターとパンツが豊富なFPS最強ってコトダナ

847 :Anonymous:2016/07/14(木) 02:10:22.25 ID:kKs1cSid.net
>>842
ほんとこれ
STG含め和製でないと満足できない世界

848 :Anonymous:2016/07/14(木) 13:51:28.85 ID:f49k5KCA?2BP(5000)

sonigomiがおま言語なの考えればシュタゲもおま言語かな

849 :Anonymous:2016/07/14(木) 13:52:27.13 ID:ry84rt/1.net
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

850 :Anonymous:2016/07/14(木) 17:52:00.61 ID:UK+3u35U.net
おおお
edf! edf!

851 :Anonymous:2016/07/14(木) 23:35:10.79 ID:JNB5kuij.net
>>850
EDF! EDF!

852 :Anonymous:2016/07/15(金) 00:06:45.34 ID:94dSW+Wn.net
きた----EDF

853 :Anonymous:2016/07/15(金) 00:18:08.64 ID:7eBphPeC.net
協力プレイできるんか?

854 :Anonymous:2016/07/15(金) 01:29:41.06 ID:jcdaZLRf.net
4も4.1も微妙なんだよな
2か3来て欲しかった、EDF:IAの方がよっぽど面白い

855 :Anonymous:2016/07/15(金) 01:33:14.05 ID:AP1ZAAqI.net
日本製の地球防衛軍がマウスでできるようになるってことが大きいと思う
IAは確かもうあったと思うし

856 :Anonymous:2016/07/15(金) 06:50:53.75 ID:JyXZLYyA.net
>>855
4.1がくるなら既にあるIAで充分ってことだと思うが

857 :Anonymous:2016/07/15(金) 07:10:59.80 ID:7URkLJzt.net
防衛軍てレギンレイブ作ったとこのやつだっけか

858 :Anonymous:2016/07/15(金) 12:22:12.84 ID:9IQt+Smk?2BP(5000)

Muv-Luvアンロック

オルタもあくしろ

859 :Anonymous:2016/07/15(金) 15:15:23.38 ID:FtUbsupW.net
>>858
オルタは多分4500円くらいやぞ
エクストラ/アンリミテッドがクラウドファンディングの時$25だったし

860 :Anonymous:2016/07/15(金) 16:20:52.11 ID:9EWf/fKI.net
EDF!
体力改造して無敵プレイがしたい

861 :Anonymous:2016/07/15(金) 16:26:30.59 ID:s6ZppZFd.net
EGF?

862 :Anonymous:2016/07/15(金) 20:46:15.96 ID:s6jcl6Uf.net
どうせおま国なんでしょ?

863 :Anonymous:2016/07/16(土) 03:10:45.27 ID:fUVg7I3O.net
買うべし
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003821/20160714027/

864 :Anonymous:2016/07/16(土) 03:20:57.01 ID:Lc2Eyd2w.net


865 :Anonymous:2016/07/16(土) 08:27:15.74 ID:8ALUlOUD.net
普段はクリッカー専門のわりと新参者だがいまさら忠臣蔵やってみた
これってどう見てもエロゲの一般落ちだなーと思って公式見たらSteamのSの字もないな
どういう扱いなんこれ?

866 :Anonymous:2016/07/16(土) 12:32:36.73 ID:vZgv2i8u.net
Blade Arcus from Shining: Battle Arena
http://store.steampowered.com/app/446040/

867 :Anonymous:2016/07/16(土) 22:11:44.69 ID:7E+M2fZe.net
おまセガ安定

868 :Anonymous:2016/07/17(日) 08:54:38.84 ID:QYoesjia.net
EDFこれ箱○でやった記憶があるぞ?
焼き回しでDLCもバラ売りとか正気かよ

869 :Anonymous:2016/07/17(日) 13:56:08.17 ID:bjAdiGCc.net
移植なら割とよくあること
特に最近のゲームは多い

870 :Anonymous:2016/07/17(日) 16:29:58.83 ID:n6PstV1l.net
>>868
4はPS3と箱○らしいけど、一応4.1はPS4作品らしいからな
別段なんとも

871 :Anonymous:2016/07/17(日) 22:42:25.39 ID:pa0LDOQw?2BP(5000)

地球防衛軍の歩兵は一人称視点でやりたいなあ

872 :Anonymous:2016/07/17(日) 22:45:11.45 ID:pa0LDOQw?2BP(5000)

EDF4.1すげえつまらなそうに見える
https://www.youtube.com/watch?v=Sl0Q4FSZkcE#t=81.635756

873 :Anonymous:2016/07/17(日) 22:49:04.06 ID:pa0LDOQw?2BP(5000)

人めっちゃ死んでるのにぜんぜん悲壮感がないのはなんで?

874 :Anonymous:2016/07/17(日) 23:02:16.14 ID:pa0LDOQw?2BP(5000)

コロナ・ブロッサムは本体1000円+R18パッチ1000円かな?
もしくは本体1500円+R18パッチ500円

理由はパッケ版が2000円なので

875 :Anonymous:2016/07/18(月) 01:44:28.26 ID:objZxzPX.net
>>872
4.1はロボ出てくるのか
EDFでやらずにギガンティックドライブやMGの方でやっとけって感じだが

876 :Anonymous:2016/07/18(月) 06:58:55.61 ID:GCiMfn9A.net
地球防衛軍だかは何時から買えるの?

877 :Anonymous:2016/07/18(月) 07:25:16.42 ID:cF1Vlvgb.net
旧作からのファンだから買う
EDFは理屈じゃないんだよ

878 :Anonymous:2016/07/18(月) 09:09:11.54 ID:+R2G+ivY.net
旧作からのファンなら4やってるはずだろ
4やったならマイナーチェンジでしか無い4.1やる必要ないぞ

879 :Anonymous:2016/07/18(月) 11:26:41.35 ID:oFXz+Gi7.net
好きな作品は全部そろえたいって人もいるやろ

880 :Anonymous:2016/07/18(月) 11:34:39.37 ID:lFtdN/vg.net
むしろ好きなゲームは家庭用でさんざんやり込んでてもSteamで出たらまた買うわ

881 :Anonymous:2016/07/18(月) 11:51:11.52 ID:objZxzPX.net
シリーズ好きだけど箱もPS4も持ってないから4はまだやってないわ

882 :Anonymous:2016/07/18(月) 17:08:10.85 ID:r6XUvj9Y.net
DLC込みで300円以下なら買い
今更いらん

883 :Anonymous:2016/07/18(月) 17:17:31.57 ID:TThDHgKB.net
いや、おま国じゃない和ゲーはなんでも歓迎だよ

884 :Anonymous:2016/07/18(月) 17:39:00.31 ID:HUwESatl.net
EDFまだ買えないんだけど
今日じゃないの?

885 :Anonymous:2016/07/19(火) 07:22:49.35 ID:s/260sry.net
Amazon見たら19日の12時から販売って書いてあったからSteamでもその頃じゃないかな

886 :Anonymous:2016/07/19(火) 12:15:40.48 ID:jtWZMwLP.net
来たな

887 :Anonymous:2016/07/19(火) 18:47:42.65 ID:SDHR453B?2BP(5000)

EDFのDLC全部入りって出るんじゃなかったん?

888 :Anonymous:2016/07/19(火) 19:03:14.41 ID:ufMLKp2g.net
マッチングとかはどうなの?
フレがいないと楽しめない?

889 :Anonymous:2016/07/19(火) 20:29:26.83 ID:SDHR453B?2BP(5000)

EDF面白いなこれ 日本のマップが新鮮だ

890 :Anonymous:2016/07/19(火) 21:03:40.07 ID:AZiClBV9.net
たっかwPS3からの焼き回しに3000円も出せるか

891 :Anonymous:2016/07/20(水) 00:23:04.72 ID:gjKs7c7n.net
サイゲがテラリアっぽいの登録してるな

892 :Anonymous:2016/07/20(水) 12:03:11.17 ID:a9OyP02J.net
I am Setsunaが朝見た時は3980ぐらいだった気がするが今見たら4800円になってるな
解禁のタイミングで海外の値段設定にしちゃったのを慌てて戻したか?

893 :Anonymous:2016/07/20(水) 16:30:17.86 ID:itCL4IWy.net
>>892
ほんとだ
こんな安かったかなと思ったんだ

894 :Anonymous:2016/07/20(水) 18:39:37.30 ID:JsihGFLN.net
セツナなんて家ゴミにすら売れなかったもんおま値で売れるわけないのにね

895 :Anonymous:2016/07/20(水) 19:48:28.88 ID:JReMvY/l.net
何気にゴッドイーター2も予約開始してるな

896 :Anonymous:2016/07/20(水) 20:17:33.44 ID:Jla30R2k.net
セツナは事前予約安売りキャンペーンしてたろ
ファントムブレイブもやってる

897 :Anonymous:2016/07/21(木) 00:39:04.33 ID:u7D7/rUi?2BP(5000)

グリザイアの迷宮やっす 日本語さえあれば買ってた

898 :Anonymous:2016/07/21(木) 01:02:02.22 ID:FD/fAMNl.net
GE2はリザ何ちゃらの方解禁しろよ
何でこんな半端なんだよおまるなる全部おまれ
買ったら負けと思わせるようなやり方するなよ

899 :Anonymous:2016/07/21(木) 03:34:39.48 ID:BwQMKZtr.net
おまるに乗ってる企業は早く卒業できるようになるといいな

900 :Anonymous:2016/07/21(木) 23:09:42.99 ID:u7D7/rUi?2BP(5000)

コロナブロッサムの体験版30分で終わった

901 :Anonymous:2016/07/21(木) 23:20:59.20 ID:uB+BhseG.net
鉄拳7もおま語?

902 :Anonymous:2016/07/22(金) 00:25:44.34 ID:oissEq/W.net
おま国は「お前の国には売ってやらない」とか「お前の国籍が気に入らない」かの略とされてるけど
ガチのおま国はそんなフランクな言い方じゃなくて「お前の国を許さない」とか「お前の国籍を見ると吐き気がする」の域だよな
そのくらいの強固な意志、絶対にジャップにプレイさせないための団結を感じる
実際はただ金を巻き上げたいってだけなんだろうがだったらだったらで差別感情がないのにここまで露骨に差別的なことができちゃうというのも恐ろしいものだ

903 :Anonymous:2016/07/22(金) 00:59:45.91 ID:gZc+yoEG.net
おま国って単純に値崩れ警戒してるとか小売への配慮なんじゃねーの
差別感情とかないだろ

904 :Anonymous:2016/07/22(金) 01:16:32.36 ID:nVUDdBZe?2BP(5000)

ユーザーにとってはメーカーの事情なんて知らん 与えられた状況に対して叩くだけだ

メーカーの事情考えて批評するのなんてそのメーカーの信者くらいだな

905 :Anonymous:2016/07/22(金) 07:14:39.43 ID:PtHAt7DO.net
カプやセガの古いゲームとか値崩れとか関係ないレベルの奴までおま国だからな

906 :Anonymous:2016/07/22(金) 18:04:25.67 ID:lcDlUPZV.net
>>895
マジだ
あのバンナムがおま国辞めた?!
おま語だけど大きな進展

907 :Anonymous:2016/07/22(金) 18:54:21.58 ID:mwFV4Spj.net
ゲハでEDFの割れのリンクさらしてネガティブキャンペーンやってる
こえーな、「裏切者には死を」ってか

908 :Anonymous:2016/07/22(金) 18:59:46.72 ID:HzBPxYWM.net
SCEの息掛かってる連中がやってるんだろうよ

909 :Anonymous:2016/07/22(金) 20:25:42.55 ID:KChMqM9w.net
そこで割れに手を出す奴なんて
もともとPCでもPSでもまともに買って無いだろ

910 :Anonymous:2016/07/22(金) 21:21:00.20 ID:VQD542lc.net
それ本当にゲハか?
だったとしたら狂気だが

911 :Anonymous:2016/07/22(金) 22:07:51.58 ID:xZyVdGyA.net
ライブラリ見たら和ゲーMGSとダクソしかなかった
やっぱ見るからにつまんなそうなタイトルは時限独占ぐらいしか活路を見出せないんだな

912 :Anonymous:2016/07/22(金) 22:53:48.89 ID:WYHH5v+I.net
戦国立志伝って太閤立志伝期待して買うとアウトですか

913 :Anonymous:2016/07/23(土) 01:10:46.07 ID:19ioJPKL.net
アウト過ぎる
あんな前代未聞のクソゲーを買うのは辞めた方がいいと思う

914 :Anonymous:2016/07/23(土) 11:13:36.74 ID:QCbEs95e.net
積極的に和ゲーを買ってあげたいけど最後までやるゲームがないんだよな
おま国をしていた過ちを許してやる寛容さが我々にはあるんだがな
FFとか13を3作、0式、10HDリマスターとか買ったのに積んである
せんらんかぐらとかも買ったけど積んだ

915 :Anonymous:2016/07/23(土) 12:48:12.58 ID:T5Fa8fEX.net
FF13とかクリアまで4,50時間かかるからなあ
それでクリアしても実績取得率50%とか実績厨が憤死するわ

916 :Anonymous:2016/07/23(土) 20:25:11.33 ID:9Po+ec57.net
steamって実績取っても所持合計が数値化されないし(家庭用機みたいに)厨になるほど必死に集めるやつなんているのかな

917 :Anonymous:2016/07/23(土) 20:42:39.49 ID:dJD7kOa1.net
プロフィールに実績ショーケース入れれば合計とか平均達成率とか出るけど

918 :Anonymous:2016/07/23(土) 20:57:35.72 ID:TiLCqnBx.net
>>914
それは幾らなんでも発言がアンチ過ぎ
FF10HDをあの値段で買ったんだったら普通楽しむだろ
本当に買ってるの?

919 :Anonymous:2016/07/24(日) 00:47:25.55 ID:gof71X/4.net
この分だとFF12も順調に並ぶだろうしなあ
FF8以下のおま国もいずれ解除されるのだろうかね
どんどん積みゲだけが増えていく・・・

920 :Anonymous:2016/07/24(日) 01:44:44.97 ID:gCTCKYWo.net
>>916
Steam実績の価値を数値化して、ランキングにしているサイト
AStats
http://astats.astats.nl/astats/
Achievement Stats
http://achievementstats.com/

921 :Anonymous:2016/07/24(日) 13:21:02.81 ID:Ht8yTpF4.net
FFなんて激寒オサレゲー解禁されてもな

922 :Anonymous:2016/07/24(日) 16:28:27.08 ID:IDUba5i5.net
おま国がなくなるのはいい事だけどSteamで売れるならCS機で開発する必要なくね?ってなってハードが死にそう

923 :Anonymous:2016/07/24(日) 16:59:43.60 ID:qIwL3LBT.net
そんなもんよりスマホ事業に日本企業は行く

924 :Anonymous:2016/07/24(日) 17:24:35.00 ID:WgYurUkB.net
ハードが死んでも困らんわ

925 :Anonymous:2016/07/25(月) 09:00:32.42 ID:7ksUTFhP.net
>>918
>FF10HDをあの値段で買ったんだったら普通楽しむだろ
どういう意味?

926 :Anonymous:2016/07/25(月) 09:58:06.00 ID:dpRlefnG.net
10万円とかするわけでもないし、Steamじゃなくても5-6000円くらいの
家ゲー発売日に買うだけ買って積んでるとか普通じゃね

927 :Anonymous:2016/07/25(月) 12:49:23.74 ID:DbRABlBr.net
何その自己中

928 :Anonymous:2016/07/25(月) 14:13:36.36 ID:KbPQfBf8.net
数千円のゲーム積みまくってるとおま国とかどうでもよくなるから918が言わんとしてることはなんとなくわかる

929 :918:2016/07/25(月) 16:14:57.03 ID:JEcgO7r/.net
>>926
ゲームが逃げる訳じゃねーんだし、やりもしないのに発売日に定価で買って積むって感覚は俺は正直わからんわ
>>925
>>914の他のはセールがあったし、それで買って積んだと思ったって事だ
10HDは定価だったし、やりもしない定価を何故積んだか分からなかった(今でも分からんが)。

930 :Anonymous:2016/07/25(月) 16:55:12.17 ID:dpRlefnG.net
積みゲーなかったのって大学生くらいまでで、
社会人なると学生時代と同じ感覚でゲーム買うが
やる暇なくて積まれ出す

さらに数年経つとゲーム自体買わなくなる

そしてSteamに出会って、最初はセールとかで短時間で終わる
安いゲーム買って遊び始めるけど、そのうち家ゲーで遊んでた
タイトルの続編とかに手を出し始めてやっぱり積む←今ここ

931 :Anonymous:2016/07/25(月) 17:27:19.31 ID:JEcgO7r/.net
俺だってセールで買って積むくらいしますよ…
その流れはよく分かるぞ
MMOとかが面白い時期あったよなもう10年以上経つけど

932 :Anonymous:2016/07/25(月) 17:31:24.07 ID:yrV1SGnF.net
積みゲー自慢ほどアホな事はないが経済を回すのはいい事だ

933 :Anonymous:2016/07/25(月) 18:09:54.72 ID:BL3+dYai.net
動作確認で30分くらいやって放置して半年後くらいに削除の流れ

934 :Anonymous:2016/07/25(月) 19:44:44.11 ID:S6QOYw3L.net
数時間やって一回のめり込めれば一気にクリアまでやるんだけど
なかなかそこまでいかない

935 :Anonymous:2016/07/25(月) 19:56:50.84 ID:p9rzs+Ug.net
忙しくて中断して、そのうち内容忘れて手が出なくなる

936 :Anonymous:2016/07/25(月) 22:47:58.17 ID:ujJwBe9s.net
大切なのは金よりも時間だよなあ
最近のゲームはコレクトだの実績だのサブミッションだの無駄に時間をかけさせるから困る
もっと面白さを凝縮させたゲームがやりたいわ

937 :Anonymous:2016/07/26(火) 01:08:20.15 ID:lwGWJ+Qp.net
>>936
それはRPGやSLG以外を探してやればいいだけじゃないか?

938 :Anonymous:2016/07/26(火) 01:10:24.79 ID:K4JlcBYP.net
914だけどお布施みたいな感じ
13の3作はだいぶ安くなったのを買って、0式は半額くらいで、10HDとかせんらんカグラは1割引くらいにはなってたんじゃないかな
そんなんで買った
それらの合計でたぶん2時間くらいしかプレイしてないけど
あと今年はダンガンロンパ1とかさよなら海腹なんとかとかも買ったし
去年は無双6とかブレイドストームとかも買ったけど全然やってない

939 :Anonymous:2016/07/26(火) 04:16:48.76 ID:Ki0gEH5q.net
Phantom Brave PC
http://store.steampowered.com/app/409870/

940 :Anonymous:2016/07/26(火) 12:56:43.49 ID:sKAlvUGO.net
>>939
そんなPS2やPSPですら粗が目立った低解像度2DドットをPCサイズに引き伸ばされてもねぇ…
PS1のFF7〜9みたいなキャラ3D背景2Dならリマスターの価値もまだあるんだが…

941 :Anonymous:2016/07/26(火) 13:25:27.90 ID:L5MdZOg6.net
>>936
別に無理してコンプする必要ないんだぞ

942 :Anonymous:2016/07/26(火) 13:40:15.22 ID:MtTaY60f.net
>>939
モザイクかかってんのかと思った

943 :Anonymous:2016/07/26(火) 15:05:27.87 ID:8wxKMnsw.net
ボワボワだな

944 :Anonymous:2016/07/26(火) 18:15:00.50 ID:0zip7dRc.net
日本一はシステム面でもビジュアル面でも2世代遅れてるからな
SFCレベルをPS2で出し、PS1レベルをPS3で出し、PS2レベルをPS4で出してるのが日本一

945 :Anonymous:2016/07/26(火) 18:47:39.17 ID:8CAio8Dg.net
でもDisgaia pc 7万以上売れてるだろう

946 :Anonymous:2016/07/26(火) 18:54:05.49 ID:L5MdZOg6.net
Steamじゃよくあるクオリティ
日本人ならPSPエミュでいいじゃんってなるけど海外勢は英語対応で喜んでるよ

947 :Anonymous:2016/07/26(火) 19:00:43.65 ID:lwGWJ+Qp.net
テイルズオブシンフォニアは低解像度で外人からも不評だった気がするが向こうの許す許さないの基準がよくわからんな

948 :Anonymous:2016/07/26(火) 19:03:01.06 ID:L5MdZOg6.net
ドット絵なら多少荒くても許される

949 :Anonymous:2016/07/27(水) 00:40:00.25 ID:I5yCZXad.net
>>936
スカイリムやめた理由がこれだな
ファミコン時代からいろんなゲームやったからこそいい加減時間対効果を意識するようになった

950 :Anonymous:2016/07/27(水) 12:28:00.03 ID:sYEgauv2.net
余計な作業なしで面白さを凝縮させたゲームってペルソナ4ザゴールデン以外に思いつかない
でもSteamにペルソナシリーズは出そうにないよな

951 :Anonymous:2016/07/27(水) 15:01:13.33 ID:zFJWckT+.net
MIND≒0……

952 :Anonymous:2016/07/27(水) 19:58:15.96 ID:25rfBgjZ.net
アトラスゲーってでてたっけ?

953 :Anonymous:2016/07/27(水) 21:03:46.74 ID:hoV0Iy5C.net
ファントムブレイブコントローラーでバグある模様
アナログスティックの操作がおかしい
公式で確認済み

キーボードマウスは大分使いづらい

954 :Anonymous:2016/07/28(木) 10:29:40.74 ID:HWoYhymv.net
>>944
俺は日本一のスタンス好きだよ
長時間、繰り返し戦闘するタイプのゲーム作ってるからローディングのストレスをなるべく軽減する
それ重点に置いた結果のあのグラ品質だって話じゃん
そのためにハードのメモリ限界まで使ってるとかそういうの聞いた事あるぞ

955 :Anonymous:2016/07/28(木) 11:23:38.98 ID:C83fAq2s.net
日本一は魔女と百騎兵をスチームで出して欲しいマジで

956 :Anonymous:2016/07/29(金) 01:01:21.26 ID:HUeKbFVT.net
>>950
単にゲームやってないだけだろ

957 :Anonymous:2016/07/29(金) 18:37:45.14 ID:grJUrLZ3.net
サイレントヒル海外で人気だって言うからずっと待ってるんだけど
早く出してくれんかな

958 :Anonymous:2016/07/29(金) 19:03:50.31 ID:/j2jmnnN.net
アトラスゲーか
世界中の迷宮出してほしいなあ
メガテンは無理だろうけど

959 :Anonymous:2016/07/29(金) 20:59:56.03 ID:P+Y16xGv.net
Blade Arcus from Shining: Battle Arena
http://store.steampowered.com/app/446040/
貫禄のおま国である

960 :Anonymous:2016/07/29(金) 21:34:00.49 ID:NqpTqPk/.net
おま国じゃないSEGAなんてSEGAじゃない

961 :Anonymous:2016/07/30(土) 19:38:21.53 ID:vTZTM96G.net
スチ版はオン対戦出来るんだろ。おまオンかよ新しいな

962 :Anonymous:2016/07/31(日) 23:13:59.51 ID:eQzeEszN.net
>>944
SCEから補助金か裏金でも出てんのかと思う

963 :Anonymous:2016/07/31(日) 23:15:01.24 ID:i4oqtCwY.net
ゴッドイーター結局おま国するのかよ
あーあ

964 :Anonymous:2016/08/01(月) 03:43:28.88 ID:jwW2Wl+V.net
God Eaterはおま国じゃなかったら買ってた所だったのにな
もう印象悪くなったから持ってるハードでシリーズ新作出ても買わない

965 :Anonymous:2016/08/01(月) 09:11:23.77 ID:lnpgXPXF.net
ゴッドイーターはあアニプレとガッツリ関わってるから日本じゃ出さなかったんだろうなぁ

966 :Anonymous:2016/08/01(月) 09:21:06.93 ID:nTpxNTHC.net
GG IsukaとX2 #Reloadって今日で消去されるのか
GMGとHumbleでセール中、#Reloadはgalaたんのバンドル入りしてるけど

967 :Anonymous:2016/08/01(月) 14:56:49.15 ID:0kuhoxqf.net
>>966
うまくいけば一時的にとの事だね
パブリッシャーをアークに戻したら再び載せるのかな?

968 :Anonymous:2016/08/01(月) 17:23:36.12 ID:j6gf8AN3.net
和ゲーに限らないけど、おまいの言語ねぇぞ警告って前から出てた?
つい最近まで出てなかったような。気付かなかっただけかな

969 :Anonymous:2016/08/01(月) 17:33:41.02 ID:Ir+szNOM.net
>>957
まあ無理でしょうね…
1は現在千円弱? で買って、エミュでプレイするしかないな
おま国だがHomeComingはSteamにあるよ、ただし1〜2くらいはやっといたほうがいいな

970 :Anonymous:2016/08/01(月) 17:42:28.64 ID:0kuhoxqf.net
>>968
やたら目につく印象だから最近だと思う
たぶん

971 :Anonymous:2016/08/01(月) 18:23:40.42 ID:j6gf8AN3.net
>>970
ですよねー
ども

972 :Anonymous:2016/08/01(月) 19:04:26.08 ID:nTpxNTHC.net
>>968
先月の27日ぐらいからかな、ちなみに第二言語に英語設定すれば出なくなるって教えてもらった
https://store.steampowered.com/account/preferences

973 :Anonymous:2016/08/01(月) 19:38:25.76 ID:j6gf8AN3.net
>>972
どもです
まぁでも例えばVNなんかは英語だとはなっから除外なんで、警告自体は手間省けていいかなと
単に前は無かったよなーの確認です

974 :Anonymous:2016/08/02(火) 11:29:10.61 ID:QF1nmL3+.net
>>944
それは今話題のKOF14のことだな
PS4であのグラなんだぜ

975 :Anonymous:2016/08/02(火) 12:50:00.17 ID:7MqsyIQj.net
FF12
不思議なダンジョンシリーズ
ドカポン
いたスト

これ出てくれたらうれC

976 :Anonymous:2016/08/02(火) 16:08:08.32 ID:cbkVzIDR.net
>>975
ドカポン好きならCiv4やろうず

俺はFF10HDがセール価格になるのとエスプガルーダ2出てくれれば満足だわ

977 :Anonymous:2016/08/03(水) 07:54:44.36 ID:gN8kVJ3l.net
プレステとか懐かしいな
ツーまでお世話になった

978 :Anonymous:2016/08/03(水) 07:59:25.00 ID:UOxv60hG.net
俺はブラボでPS4買ったな
なお一年以上起動していない模様

979 :Anonymous:2016/08/04(木) 00:29:31.22 ID:RdpavMv3.net
fc sfc ps ps2 wii

gb gba ds 3ds

steam

smartphone

980 :Anonymous:2016/08/04(木) 01:20:22.35 ID:ptAAYvam.net
>>974
あれはそれ以前の問題でモデリングが・・・・・・

981 :Anonymous:2016/08/04(木) 07:08:46.15 ID:sbxbqlhA.net
頼むから今すぐKOF98UMFEのサマーセールと同じ金額298円セールやってくれ

982 :Anonymous:2016/08/04(木) 13:24:25.71 ID:XawiytCg.net
ハンブルのネオジオバンドルでキー余ってるわw

983 :Anonymous:2016/08/05(金) 01:18:38.16 ID:xNQEVK/2.net
>>982
ハンブルって名前しか知らないくらいPCゲーは素人なんだ
だからSteamのセールしかさっぱりわからない

暇があったら説明頼むよ
忙しいならいつかでいいよ

984 :Anonymous:2016/08/05(金) 13:35:53.27 ID:aDM7nAx2.net
スチームでパチンコのゲームってあったっけ?

985 :Anonymous:2016/08/05(金) 16:27:11.08 ID:mIQT+PdV.net
王様物語がいつのまにか日本語入りになってた

986 :Anonymous:2016/08/05(金) 16:49:34.75 ID:Y0n6ScLi.net
スパイク・チュンソフトは、Steamにて配信中のPC版『ダンガンロンパ』シリーズ2タイトルについて、
日本語テキストおよび中国語(繁体字)テキストを追加するアップデートを、本日2016年8月5日より無償で配信開始した。

987 :Anonymous:2016/08/05(金) 16:59:33.26 ID:mIQT+PdV.net
>>986
マジだ
日本語入りにする流れが来てるな

988 :Anonymous:2016/08/05(金) 17:12:37.37 ID:ZHXxC/9k.net
今後、おま国止める方針で各メーカーも動く可能性が高いってこと?

989 :Anonymous:2016/08/05(金) 17:38:08.06 ID:aomfASpD.net
DMM「そんなわけないじゃん」
http://www.gamebusiness.jp/article/2016/08/01/12496.html

990 :Anonymous:2016/08/05(金) 17:39:04.63 ID:V3VWNpfe.net
ダンガンロンパ、アプデしたら以前のセーブデータ全部消えやがった

991 :Anonymous:2016/08/05(金) 19:01:33.20 ID:aGAnqU9T.net
ネプもダンガンも有志に日本語化MOD出されたからな
他のおま語メーカーも有志に日本語化されればしぶしぶ日本語追加するかもしれん
メーカーが日本語対応せざるを得ない状況を作りだす事が重要なのかも知れん

992 :Anonymous:2016/08/05(金) 19:11:20.55 ID:ZPHaVV5B.net
日本語対応進んできてるのは嬉しい流れなんだけど
やっぱおま国やってたゲームを途中対応して好感度上げた所で
おま国を目の当たりにする以前の好感度に戻る事はないんだよな

993 :Anonymous:2016/08/05(金) 21:12:03.90 ID:1UxTCN/M.net
>>990
JPフォルダとやらが追加されてるらしい
セーブファイル移動すりゃOKとか

994 :Anonymous:2016/08/05(金) 21:51:10.96 ID:rDOTvshO.net
和ゲーじゃないけどディスオナードも日本語追加とか言ってたな

あと、NIS Americaの中身がIFに行って本社が吸収合併してから日本語対応してるから
クラダンにも日本語付けてくれないもんかね

995 :Anonymous:2016/08/05(金) 22:54:36.24 ID:IiLrMKJZ?2BP(5000)

スパチュン許した

996 :Anonymous:2016/08/05(金) 23:10:01.54 ID:F8TU+JKK.net
次スレ時期なので、ちと要望をば。

>>51のシートをテンプレによろしくおねがいします

>>51の製作者さまへ。>>701書いたのは私じゃが、
シートを分けなくていいです、不意な発言して申し訳ない。

スプレッドシートとブラウザのキャッシュの関係を調べたら、
シートを下にスクロールする毎に、バナーがキャッシュに溜まる(=読み込まれる)仕組みに
なってるので急激なアクセスにはならなかったよ。
ImageCacheViewer使えばバナーが溜まってく様子がわかると思うます…

997 :Anonymous:2016/08/06(土) 04:28:14.45 ID:aqwar3Qp.net
>>996
でもドラッグしていくと重いので、個人的にはやっぱり別けた方がいいと思います

一応書いとくと

○2016年以前 (※現シート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ

○2017年以降 予定地
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8

○テンプレート (※保護解放)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16MeHq-dBKU2kxMLzVR7lOGrQ9mHa5Kq5N6tQL8DpH8Q

と、とりあえずしました

998 :Anonymous:2016/08/06(土) 04:42:08.57 ID:aqwar3Qp.net
すみません。読み込みが遅いので

○2016年以前 (※現シート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462

○2017年以降 予定地
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462

○テンプレート (※保護解放)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16MeHq-dBKU2kxMLzVR7lOGrQ9mHa5Kq5N6tQL8DpH8Q/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462

999 :996:2016/08/06(土) 08:52:02.73 ID:swW8QF/p.net
なるほど、いやーどうもです
シムシティで町が成長してるような感覚…

テンプレートで、非表示のシートが解禁になりましたね(…気づかなかったw)
コピーしなくても権限そのものが全部ある感じですね!

また考えが先走りするようでアレですが
シートが増えてきたら、Googleドライブに専用のフォルダを作って共有公開してしまえば
カタログみたいになって綺麗になると思います
>>998で気にしておられるように読み込みとの関係はトレードオフかもしれませんが

1000 :Anonymous:2016/08/06(土) 08:55:21.05 ID:swW8QF/p.net
訂正: 専用のフォルダを作って、フォルダを共有公開してしまえば

結局埋めてしまってすまん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200