2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[スチコン] Steam Controller part.1

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:26:33.03 ID:9O2drD4W.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1446432385/
このスレッドが落ちたので引き継ぎです。
Steam Controllerについて情報交換しましょう!

26 :Anonymous:2015/12/18(金) 08:51:43.09 ID:XGMDa2rL.net
>>25
STEM起動

メニューバーのゲームをクリック

非スチームゲームを〜でマイクラ追加

BP起動→ライブラリ→マイクラ→ゲームの管理

27 :Anonymous:2015/12/18(金) 08:59:49.21 ID:XGMDa2rL.net
×stem
○steam

28 :Anonymous:2015/12/18(金) 09:07:27.33 ID:YKiclnam.net
マイクラはminecraft.exeを追加してもダメなんだっけか
java周りのファイルを指定して追記して…ってけっこう面倒だったような
スレチだしggってみてくれや

それにしてもマイクラとかsteamコンうまく設定すればかなり快適になりそうだな

29 :Anonymous:2015/12/18(金) 11:04:58.58 ID:JYPbjsRG.net
他のコントローラーと何が違うの?
どう考えてもマウスエイム最強!と思ってしまって全くのノーマークだったんだ

30 :Anonymous:2015/12/18(金) 11:10:06.89 ID:OSQINRUO.net
>>24
画面上にUI出さなきゃなんないし今は仕方なしよ
タッチメニューについてはあんまり目立ってないのか
レビューでも触れられてる記事も見かけないのでもっと認知されるべき
https://youtu.be/C5BCMQwMwM0?t=1m15s

31 :Anonymous:2015/12/18(金) 11:17:57.85 ID:ViV++psn.net
>>30
おおなんだこれSimCity系にメッチャ便利そうじゃないか
買う気なかったけど欲しくなったきた

32 :Anonymous:2015/12/18(金) 16:16:23.91 ID:wp1GX2y1.net
ハイエンドとは言っても他のPCパーツに比べたら安く買えるゲーミングマウスと
この送料入れて5000円かいくらかわからないコントローラーだと
どっち使うのが良い?

33 :Anonymous:2015/12/18(金) 16:49:47.57 ID:m3cialyH.net
Big Picture Mode以外でも設定出来るようにしてほしいなぁ

34 :Anonymous:2015/12/18(金) 17:01:53.76 ID:FovlA0mA.net
>>32
送料入れて5000円

そんな安く買えんの?

35 :Anonymous:2015/12/18(金) 17:23:34.49 ID:UX48icQL.net
>>26
ありがとうございます!
コメント通りにやったらスチコンで遊べるようになりました
スチコンすごい使いやすいです

36 :Anonymous:2015/12/18(金) 17:30:32.63 ID:wp1GX2y1.net
>>34
ググった
買えないわ
定価50ドルで送料7〜20ドル
高いわ

37 :Anonymous:2015/12/18(金) 17:51:33.85 ID:7ue3TkOZ.net
スチコンのならゲーミングマウスとキーボードまでのポテンシャルはあると思う
ただ、今使っている普通のマウスとキーボードと比べるなら別モノって感想
格ゲーする時のアケコンとパッドぐらいの差

38 :Anonymous:2015/12/18(金) 17:55:57.35 ID:wp1GX2y1.net
ありがとう
購入の参考にする

39 :Anonymous:2015/12/18(金) 20:08:30.95 ID:1aJ5Quq2.net
発売当初に誰かが言ってたトリガーを引けばカーソルが止まるって設定がちゃんとあるのを教えて欲しかったわー
モードで擬似的に設定してたけど、この設定めっちゃ快適やんけ〜 くっそー

40 :Anonymous:2015/12/18(金) 21:11:33.34 ID:E+ACK+Ch.net
>>31
もちろんシム系にはベストマッチの機能だろうが
これに開眼したらモンゴリアン派も次のステージに行けそうだ
>>39
詳しく

41 :Anonymous:2015/12/18(金) 23:22:00.96 ID:E+ACK+Ch.net
新しいファームウェア当たってからバグバグだなあ
今までの設定が消えちゃったから気合い入れて一から設定してたんだが
保存されないわ消えるわ固まるわでどうしようもない
今日はあきらめて寝ます

42 :Anonymous:2015/12/19(土) 01:15:28.53 ID:I4W8UUOy.net
>>40

348 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015/11/27(金) 01:43:24.42 ID:HrAq4bB8

ちょっと前に無料だったStelth.inc2ってゲームが謎の操作難度だったので即積ゲーにしてたが
スチコン使ったらただのヌルゲーだったわ
キーボード&マウスとかワロスですわ

あと,どっかのレスでの押し込み時にタッチパッド無効の設定だけど
ドラッグ操作ができないもろ刃の剣だったw

43 :Anonymous:2015/12/19(土) 08:06:27.85 ID:iNxOi5/w.net
日本発売になったら即買うわ 今はちょっと高杉

44 :Anonymous:2015/12/19(土) 12:51:58.29 ID:DF2IqLOc.net
日本発売したら安くなるとでも思ってんの?
米尼で送料込みで7000円弱、これが高いと思うの?

45 :Anonymous:2015/12/19(土) 16:08:49.92 ID:zZppXNMD.net
1ドル120円ぐらいとして国内で6000円ぐらいになるとすれば
まぁ送料分ぐらいは安くなるかもね

大した違いではないな

46 :Anonymous:2015/12/19(土) 17:06:15.54 ID:oO/S7VL1.net
右パッドとジャイロ周りの設定が難しくてどうもしっくりこない

wikiもないし日本発売でもう少し盛り上がるのを待つしかないか

47 :Anonymous:2015/12/19(土) 19:32:32.80 ID:PyRQ98Z7.net
デジカが3000円乗っけて8980円だな

48 :Anonymous:2015/12/19(土) 19:53:35.24 ID:9CXkOz0i.net
今、米アマで買ってもヘタすりゃ1月後半到着になる可能性もあるし
送料も考えると1500円位高いだけだから直ぐにほしいならアリかもね

49 :Anonymous:2015/12/19(土) 19:55:32.64 ID:9CXkOz0i.net
>47は仮定の話なのね、すまん勘違いした

50 :Anonymous:2015/12/19(土) 23:27:26.20 ID:oO/S7VL1.net
米尼で一番安い送料プランでだいたい二週間でついたぞ

送料+500円くらい上乗せすれば3日弱で届くで
それでも合計8000円は超えない

51 :Anonymous:2015/12/20(日) 01:00:12.85 ID:xw3HF+Om.net
>>46
wikiあるぞ
https://www.reddit.com/r/SteamController/wiki/index

52 :Anonymous:2015/12/20(日) 03:03:48.58 ID:KDuFWg7c.net
右側タッチパッドを軽くタップした時だけマウス左入力って出来ない?
高度な設定のTouch Bindingに入れると常に触った時入力でドラッグになっちゃう

53 :Anonymous:2015/12/20(日) 03:40:58.20 ID:xw3HF+Om.net
>>52
相談したいならもっと考えて言葉を選べ

54 :Anonymous:2015/12/20(日) 04:56:39.21 ID:kXk8FfX1.net
>>41
ホームストリーミングのHWエンコもそうだがValveはHW関連苦手だなあ
もちっと様子見てから買うかな、良さげなのは間違いないし

55 :Anonymous:2015/12/20(日) 06:59:25.58 ID:WwOykLZE.net
>>53
はあ?死ねよ

56 :Anonymous:2015/12/20(日) 11:12:09.51 ID:qlQd/47+.net
>>55
なんで?

57 :Anonymous:2015/12/20(日) 12:05:00.56 ID:Uw8HG18V.net
なんでマン参上!!

58 :Anonymous:2015/12/20(日) 12:06:38.35 ID:En8l1Tfb.net
別に言葉遣い悪くないのに言われててワロタw

59 :Anonymous:2015/12/20(日) 12:09:46.03 ID:04lDbC4k.net
俺も>>52を擁護する
>>53こそ真のあぼーん

60 :Anonymous:2015/12/20(日) 12:12:45.75 ID:Kzwzj8pK.net
ふふふふふ>>53>>53十五神将の中でも最弱……

>>53が倒されても第2、第3の>>53が……

61 :Anonymous:2015/12/20(日) 14:08:26.97 ID:qlQd/47+.net
>>57
この言い回し小学校で流行ってるの?
>>58
辞書ぐらい引け
>>59
なんで?
>>60
全然面白く無いし意味不

62 :Anonymous:2015/12/20(日) 14:31:57.01 ID:1kU9FV6p.net
中学生がんばれ

63 :Anonymous:2015/12/20(日) 15:54:28.43 ID:tVBBkt/S.net
>>53のキモさに嫉妬

64 :Anonymous:2015/12/20(日) 16:18:20.77 ID:qlQd/47+.net
感情論じゃなくて少しは何か言い返せよw
アホ丸出し

65 :Anonymous:2015/12/20(日) 17:33:22.33 ID:Bs5HcRha.net
>>64
自己紹介乙

66 :Anonymous:2015/12/20(日) 17:35:42.93 ID:HDBfK4LO.net
qlQd/47+がマジでキモくてワロタw

67 :Anonymous:2015/12/20(日) 17:36:58.50 ID:zjAaUJRV.net
みんながんばれー☆

68 :Anonymous:2015/12/20(日) 19:52:49.90 ID:EASk/Lre.net
ほほえましいね!

69 :Anonymous:2015/12/21(月) 17:22:16.58 ID:B3YFXMtI.net
>>54
レガシーキー設定したのが保存すると消える現象引き続き
インゲームコマンド設定したのしかしか残らん
タッチメニューとか駆使したコマンド設定しまくりが原因かわからんので
帰ったら左手のみアサインのモンゴリアン用の設定こねてみるわ

まだまだ様子見出来るんやったらそうしたほうがええで

70 :Anonymous:2015/12/21(月) 19:33:16.99 ID:mVFvhuR+.net
>>69
情報助かるわ、感謝
まだ今使ってるコントローラ元気だし、焦らず安定するのを待つよ

71 :Anonymous:2015/12/23(水) 18:41:11.98 ID:/CBT1/4s.net
スチコンで喜んでるやつってバカだろ
あんなんでFPSとかw

ノーパソのタッチパッドと同じじゃねえか
ただ目新しいものに踊らされるバカは面白いなw

72 :Anonymous:2015/12/23(水) 20:30:44.37 ID:TCiNyhQt.net
そうだねw

73 :Anonymous:2015/12/23(水) 20:34:56.50 ID:BA0R4tgh.net
ゲーミングマウスで喜んでるやつってバカだろ
あんなんでFPSとかw

バッキャローマウスと同じじゃねえか
ただ目新しいものに踊らされるバカは面白いなw

74 :Anonymous:2015/12/24(木) 02:34:37.57 ID:VjfGH1F6.net
そんなに欲しいならマッマに頼んで買って貰えw

75 :Anonymous:2015/12/24(木) 23:34:06.76 ID:40lXT4JC.net
11月に買って放置していたけど、FPSにはジャイロ併用が良いと聞き設定して慣れると確かに良いな
CS機でもこういう操作ってWiiUのスプラトゥーンだけなの(遊んだ事ないけど)?PS3,4もジャイロあるのに勿体ないな

76 :Anonymous:2015/12/25(金) 10:22:28.08 ID:dweKbR4d.net
まだ故障の報告が無いって事は意外と頑丈な作りなのかな
RAZARの箱コンクローンとか5000円払って即効ぶっ壊れやがったからスチコンも使っててそこが心配なんだよなぁ

77 :Anonymous:2015/12/26(土) 21:03:47.09 ID:o3XQYorF.net
日本で販売開始されれば買うのはほぼ確定してるんだけど、
スチコンってまだ現物置いてるお店って無いのかな?

手がちっちゃくて360コンですらでっかい俺からすれば、
実物見てからじゃ無いとちょっと購入を躊躇しちゃうんだよな

78 :Anonymous:2015/12/27(日) 00:54:32.36 ID:HrwikG1y.net
今日米アマからスチコンとスチリン届いたけど、スチコンは相当癖があるなー
3時間くらい使ったがなかなか疲れた
箱コンユーザーは慣れるのはしんどいだろうな
買って後悔はしてないが間違いなくマニア向け。キーボードとマウス操作に慣れてる人はいくらジャイロがあってもそっちのほうが断然快適
それよりスチリンが普通にアケコンつかえて感動したわ。
遅延もそんな感じないし(まぁライトゲーマーだからあてにはならんが)こっちのほうが満足度高し

79 :Anonymous:2015/12/27(日) 01:55:10.97 ID:kikbta/q.net
キーボードとマウスでも箱コンでも満足いかないゲームに使うのがいいかなあ
ジャイロは特にハンコンほどではないが箱コンで操作するよりかはよっぽど正確にステアリングできる

80 :Anonymous:2015/12/27(日) 02:22:30.93 ID:N1OmX59D.net
>>79
ステアリング気になるな、どのゲームでの感想かとか直進時の保持めんどいかどうかとか詳しく教えてくれ

81 :Anonymous:2015/12/27(日) 07:16:17.23 ID:jCFlA3iZ.net
>>77
360コン大きいとか女並みだな

82 :Anonymous:2015/12/27(日) 08:47:28.40 ID:onrmb63X.net
おい、貴重な女を…

83 :Anonymous:2015/12/27(日) 10:37:11.91 ID:pr2WgaHb.net
女並みのちっちゃい手でいじくられたい

84 :Anonymous:2015/12/27(日) 14:22:01.45 ID:iXnLO+1h.net
ヂュアルディスプレイでやっててマウスジャイロONにすると
ゲームのメインモニタから飛び出してサブのモニタに
マウスアイコンがはみでちゃうんだけど、
何か対処法はあるかな?
マウスジョイスティックはなぜか使い物にならないし・・

85 :Anonymous:2015/12/27(日) 15:47:09.80 ID:XlrRYlwy.net
ggrks

86 :Anonymous:2015/12/27(日) 21:54:05.34 ID:onrmb63X.net
やり方知らへんかったらいちいちggrksなんてしょうもないレスすんなよアホが

87 :Anonymous:2015/12/27(日) 23:02:03.15 ID:RnGZlMRb.net
きみ面白いな

88 :Anonymous:2015/12/27(日) 23:03:56.01 ID:gNXhcnyI.net
>>53のかほり

89 :Anonymous:2015/12/28(月) 12:48:38.45 ID:Ra37x3KS.net
FPSをモンゴリアン用に設定して暫くやってみてたけど
思ったよりは使えるけど、背面パッドでモードシフトとかは片手じゃだいぶキツイ感じ
ていうか無理矢理活用してる感じは拭えない

親指エイム設定ももう少し修行と研究しないとだめだわ・・

90 :Anonymous:2015/12/28(月) 15:58:53.76 ID:KORgDO9C.net
うーん参考になるw

91 :Anonymous:2015/12/30(水) 00:39:47.80 ID:DdPoP497.net
スチコン米尼で買ってCSGOとL4D2のコード貰ったって人いる?
メールで来る?メールの件名教えてくれ

92 :Anonymous:2015/12/30(水) 01:08:25.84 ID:WmV6i0zh.net
>>91
米尼で最近買ったけどメールきてたよ。

タイトルは
Your Amazon.com Promotional Code

93 :Anonymous:2015/12/30(水) 01:11:22.88 ID:DdPoP497.net
>>92
マジか来てないや
発売前の11月5日ごろからオーダーしてたんだけど当時はゲーム貰えるってプロモーションやってなかったのかな

94 :Anonymous:2015/12/30(水) 01:31:24.99 ID:uwLVG0/Z.net
>>91
何そのキャンペーン!まだやってるの?

95 :Anonymous:2015/12/30(水) 06:06:01.43 ID:C3U4g5MM.net
なんだそりゃ 12月はじめに買ったけど初耳だわ

96 :Anonymous:2015/12/30(水) 10:51:54.68 ID:MVLUNa13.net
Buy any Steam Hardware device (Controller, Link, Steam Machine) and receive 1 copy of Counter-Strike: Global Offensive and 1 copy of Left 4 Dead 2
Here's how (restrictions apply)

米尼の商品ページにあったわ
ちょっとしたクリスマスプレゼントだな

97 :Anonymous:2015/12/30(水) 11:01:48.86 ID:DdPoP497.net
米尼に連絡したらロケリーのコード送ってきたわw

98 :Anonymous:2015/12/30(水) 11:04:41.79 ID:MVLUNa13.net
えーw

99 :Anonymous:2015/12/30(水) 11:46:37.04 ID:Xmzr9v1x.net
ウリのはずだったデュアルステージトリガー、使いもんにならないな・・
軽く引いてADS、押し込んでショットという動きが理想通りに行かなすぎる
ショットして押し込みはなすとまだトリガー引いてるのにADS解除されるのは設定が悪いのか実装が悪いのか

100 :Anonymous:2015/12/30(水) 15:27:35.35 ID:kCJEw3uc.net
スチコンとリンクを予約購入組には
いまさらコードくれへんよな

101 :Anonymous:2015/12/30(水) 17:42:37.01 ID:qG2Xx8+w.net
別にコードもらえなくてもいいから国内で早く販売してくれよおおおおおお!!!!!!!

102 :Anonymous:2015/12/30(水) 17:50:58.26 ID:OebWsnwP.net
リンクのスレはないのか

103 :Anonymous:2015/12/30(水) 19:32:00.10 ID:MVLUNa13.net
>>101
ホンコレ

104 :Anonymous:2015/12/30(水) 23:14:13.07 ID:WmV6i0zh.net
まもなく登場

105 :Anonymous:2015/12/30(水) 23:40:21.10 ID:6ZSE3V9u.net
買ったけど正直万人向けとは到底言い難いし欲しい人は米尼から買うくらいでも良い気がする
日本発売からの爆死、批判の流れが見える

106 :Anonymous:2015/12/31(木) 03:03:27.78 ID:gUassVKC.net
お正月明けには届くのに、そんな不吉な。

107 :Anonymous:2016/01/01(金) 02:15:47.60 ID:ENraNZ4c.net
スチコンのジャイロ使って
レースゲームならハンドル代わりや、コックピットの視点移動ってできるのかな?

108 :Anonymous:2016/01/01(金) 05:34:01.54 ID:9BMMP/GF.net
出来るは出来る

109 :Anonymous:2016/01/01(金) 08:38:05.44 ID:Zw2HBHIh.net
>>92
どのタイミングで来てました?
22日注文、28日発送分で未着だけど
発送メールしか来てない

110 :Anonymous:2016/01/01(金) 11:11:34.07 ID:ENraNZ4c.net
>>109
12月27日に注文
29日に発送メールきたけど、そのメールと全く同時刻にコードのメールが来てたよ。

111 :Anonymous:2016/01/01(金) 11:15:07.30 ID:ENraNZ4c.net
>>108
やった!試してみたい。

112 :Anonymous:2016/01/01(金) 11:24:30.65 ID:ENraNZ4c.net
27日に一番高い送料払って、1月4日に届くよってメールきたから4日後にこないの?!年末だから忙しいのかなって思っていたら
31日付けでヤマトの不在票が来てた..

113 :Anonymous:2016/01/01(金) 21:16:51.35 ID:cAaaAgkO.net
>>111
これハンドル代わりにするならマリカ8でハンドルプレイした方が一万倍は楽しいぞ

114 :Anonymous:2016/01/01(金) 22:04:51.24 ID:WLqNNdtR.net
ワラタ

115 :Anonymous:2016/01/01(金) 23:16:34.86 ID:eMI1nlmB.net
スチコンをハンドル、アクセルにusbペダル買えばそれはすでにハンコンなんやで

116 :Anonymous:2016/01/02(土) 00:26:57.63 ID:2AOaz8U4.net
>>113
マリカでハンドルプレイしたけど、結局スティックに戻った口だった..


どなたかジャイロ操作できるようになる設定方法を教えて下さい。
右パッドに触れながらコントローラー動かしても何も動作しなくて..

117 :Anonymous:2016/01/02(土) 07:30:18.56 ID:2AOaz8U4.net
やりかたわかりました。

118 :Anonymous:2016/01/03(日) 18:24:15.57 ID://GsYP1q.net
ゲームというか普段のPCデスクトップを遠くから操作するのに一番快適なデバイスと化してる

119 :Anonymous:2016/01/04(月) 12:58:12.85 ID:GcZP2HJg.net
わかる
HMZと合わせ技でベットで寝ながらゲーム環境が最強に近づいた
いままではマウスキーボード引っ張り回さなきゃならなかったし

120 :Anonymous:2016/01/04(月) 21:17:55.86 ID:w9DAeSX0.net
fallout4でコントローラーモードでジャイロをONにするとまともに動作しない…マウス&キーボードエミュモードだとちゃんと動くんだけどおま環?

121 :Anonymous:2016/01/05(火) 07:13:36.35 ID:Bt5DreC1.net
スチコンって振動機能ある?

122 :Anonymous(dion軍):2016/01/05(火) 16:50:19.55 ID:zjX1oirv.net
>>121
Ikarugaの出撃シーンで試してみたけど振動機能は無いっぽいよ

123 :Anonymous:2016/01/05(火) 16:55:19.32 ID:HwhBYnmx.net
斑鳩は知らんけどDiRTやってたら振動したぞ

124 :Anonymous:2016/01/06(水) 23:53:16.17 ID:dC0vEQCJ.net
一体いつになったらナウオンセール表記になるんだい?

125 :Anonymous:2016/01/07(木) 12:20:23.77 ID:Crb8iVcH.net
日本なめすぎやろまじで
今年11月あなたのリビングに
じゃねえよバカ

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200