2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[スチコン] Steam Controller part.1

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:26:33.03 ID:9O2drD4W.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1446432385/
このスレッドが落ちたので引き継ぎです。
Steam Controllerについて情報交換しましょう!

95 :Anonymous:2015/12/30(水) 06:06:01.43 ID:C3U4g5MM.net
なんだそりゃ 12月はじめに買ったけど初耳だわ

96 :Anonymous:2015/12/30(水) 10:51:54.68 ID:MVLUNa13.net
Buy any Steam Hardware device (Controller, Link, Steam Machine) and receive 1 copy of Counter-Strike: Global Offensive and 1 copy of Left 4 Dead 2
Here's how (restrictions apply)

米尼の商品ページにあったわ
ちょっとしたクリスマスプレゼントだな

97 :Anonymous:2015/12/30(水) 11:01:48.86 ID:DdPoP497.net
米尼に連絡したらロケリーのコード送ってきたわw

98 :Anonymous:2015/12/30(水) 11:04:41.79 ID:MVLUNa13.net
えーw

99 :Anonymous:2015/12/30(水) 11:46:37.04 ID:Xmzr9v1x.net
ウリのはずだったデュアルステージトリガー、使いもんにならないな・・
軽く引いてADS、押し込んでショットという動きが理想通りに行かなすぎる
ショットして押し込みはなすとまだトリガー引いてるのにADS解除されるのは設定が悪いのか実装が悪いのか

100 :Anonymous:2015/12/30(水) 15:27:35.35 ID:kCJEw3uc.net
スチコンとリンクを予約購入組には
いまさらコードくれへんよな

101 :Anonymous:2015/12/30(水) 17:42:37.01 ID:qG2Xx8+w.net
別にコードもらえなくてもいいから国内で早く販売してくれよおおおおおお!!!!!!!

102 :Anonymous:2015/12/30(水) 17:50:58.26 ID:OebWsnwP.net
リンクのスレはないのか

103 :Anonymous:2015/12/30(水) 19:32:00.10 ID:MVLUNa13.net
>>101
ホンコレ

104 :Anonymous:2015/12/30(水) 23:14:13.07 ID:WmV6i0zh.net
まもなく登場

105 :Anonymous:2015/12/30(水) 23:40:21.10 ID:6ZSE3V9u.net
買ったけど正直万人向けとは到底言い難いし欲しい人は米尼から買うくらいでも良い気がする
日本発売からの爆死、批判の流れが見える

106 :Anonymous:2015/12/31(木) 03:03:27.78 ID:gUassVKC.net
お正月明けには届くのに、そんな不吉な。

107 :Anonymous:2016/01/01(金) 02:15:47.60 ID:ENraNZ4c.net
スチコンのジャイロ使って
レースゲームならハンドル代わりや、コックピットの視点移動ってできるのかな?

108 :Anonymous:2016/01/01(金) 05:34:01.54 ID:9BMMP/GF.net
出来るは出来る

109 :Anonymous:2016/01/01(金) 08:38:05.44 ID:Zw2HBHIh.net
>>92
どのタイミングで来てました?
22日注文、28日発送分で未着だけど
発送メールしか来てない

110 :Anonymous:2016/01/01(金) 11:11:34.07 ID:ENraNZ4c.net
>>109
12月27日に注文
29日に発送メールきたけど、そのメールと全く同時刻にコードのメールが来てたよ。

111 :Anonymous:2016/01/01(金) 11:15:07.30 ID:ENraNZ4c.net
>>108
やった!試してみたい。

112 :Anonymous:2016/01/01(金) 11:24:30.65 ID:ENraNZ4c.net
27日に一番高い送料払って、1月4日に届くよってメールきたから4日後にこないの?!年末だから忙しいのかなって思っていたら
31日付けでヤマトの不在票が来てた..

113 :Anonymous:2016/01/01(金) 21:16:51.35 ID:cAaaAgkO.net
>>111
これハンドル代わりにするならマリカ8でハンドルプレイした方が一万倍は楽しいぞ

114 :Anonymous:2016/01/01(金) 22:04:51.24 ID:WLqNNdtR.net
ワラタ

115 :Anonymous:2016/01/01(金) 23:16:34.86 ID:eMI1nlmB.net
スチコンをハンドル、アクセルにusbペダル買えばそれはすでにハンコンなんやで

116 :Anonymous:2016/01/02(土) 00:26:57.63 ID:2AOaz8U4.net
>>113
マリカでハンドルプレイしたけど、結局スティックに戻った口だった..


どなたかジャイロ操作できるようになる設定方法を教えて下さい。
右パッドに触れながらコントローラー動かしても何も動作しなくて..

117 :Anonymous:2016/01/02(土) 07:30:18.56 ID:2AOaz8U4.net
やりかたわかりました。

118 :Anonymous:2016/01/03(日) 18:24:15.57 ID://GsYP1q.net
ゲームというか普段のPCデスクトップを遠くから操作するのに一番快適なデバイスと化してる

119 :Anonymous:2016/01/04(月) 12:58:12.85 ID:GcZP2HJg.net
わかる
HMZと合わせ技でベットで寝ながらゲーム環境が最強に近づいた
いままではマウスキーボード引っ張り回さなきゃならなかったし

120 :Anonymous:2016/01/04(月) 21:17:55.86 ID:w9DAeSX0.net
fallout4でコントローラーモードでジャイロをONにするとまともに動作しない…マウス&キーボードエミュモードだとちゃんと動くんだけどおま環?

121 :Anonymous:2016/01/05(火) 07:13:36.35 ID:Bt5DreC1.net
スチコンって振動機能ある?

122 :Anonymous(dion軍):2016/01/05(火) 16:50:19.55 ID:zjX1oirv.net
>>121
Ikarugaの出撃シーンで試してみたけど振動機能は無いっぽいよ

123 :Anonymous:2016/01/05(火) 16:55:19.32 ID:HwhBYnmx.net
斑鳩は知らんけどDiRTやってたら振動したぞ

124 :Anonymous:2016/01/06(水) 23:53:16.17 ID:dC0vEQCJ.net
一体いつになったらナウオンセール表記になるんだい?

125 :Anonymous:2016/01/07(木) 12:20:23.77 ID:Crb8iVcH.net
日本なめすぎやろまじで
今年11月あなたのリビングに
じゃねえよバカ

126 :Anonymous:2016/01/07(木) 14:31:24.04 ID:ZwHsVEor.net
多分日本じゃ売らないっしょ
手間かかるし欲しけりゃ米尼でどうぞって事だろ

127 :Anonymous:2016/01/07(木) 16:05:15.58 ID:Crb8iVcH.net
売る気無いんだとしてもわざわざ宣伝文句を日本語で表示してるのが気に食わんわ
スチコン設定の言語も日本語選べるし支離滅裂

128 :Anonymous:2016/01/07(木) 16:56:27.38 ID:fkBBaPpg.net
>>127
Valve日本支社が無い以上他に委託販売してもらわないといけないから、売れるという要素が無いとどこも判断してるんでしょ。
流石にソフトと違ってハード販売はリスクが高いし。

129 :Anonymous:2016/01/07(木) 20:55:18.11 ID:ZwHsVEor.net
>>127
日本語入ってるのにおま国なんてよくあること

130 :Anonymous:2016/01/07(木) 21:09:50.64 ID:UFrVtiF3.net
>>127
欲しいなら米尼で買っとけ 多少高くても時は金なりってな

131 :Anonymous:2016/01/07(木) 22:01:13.70 ID:ZwHsVEor.net
ちょいまえは米尼で買うとおまけゲーム付いてたのにキャンぺ終わったから買う気なくなった

132 :Anonymous:2016/01/08(金) 05:08:17.08 ID:OkJB+i34.net
おまけゲームコードもらったけど既に持っているものだった..
ロケットリーグもらえた人もいるみたいで、そっちのゲーム欲しかったなあ

133 :Anonymous:2016/01/08(金) 11:45:06.00 ID:LMii7zpu.net
ロケリーは予約組だな
CS:GOは持ってるけどサブ垢用にいくらあっても困らんからなぁ

134 :Anonymous:2016/01/08(金) 18:37:16.83 ID:UOEb+h/j.net
>>132
以前Amazonに連絡したらロケリー貰えたってレスした者だけど
CS:GO持ってるなら交換してくれ〜!

135 :Anonymous:2016/01/09(土) 01:08:52.67 ID:DRHjhV4l.net
>>134
いいの?ありがとう!
メアドでいいのかな。
shinacci@gメール

136 :Anonymous:2016/01/09(土) 15:12:35.63 ID:1TlTn81l.net
>>8
ボタン硬いのか〜
柔らかいのが好きだから残念だぬーん

137 :Anonymous:2016/01/09(土) 15:16:10.58 ID:1TlTn81l.net
タッチパッド触ったときに振動してカリカリ音がなるみたいだけど、それってオフにできるん?

138 :Anonymous:2016/01/09(土) 15:29:16.37 ID:qubmFaXi.net
>>137
コントローラー設定のハプティクスをオフに

139 :Anonymous:2016/01/09(土) 15:30:18.17 ID:qubmFaXi.net
大分慣れがいるね
マウスの代替になるのは面白いしカスタマイズ豊富で化けそうだけど、それまでが大変

140 :Anonymous:2016/01/09(土) 15:30:27.70 ID:1TlTn81l.net
>>138
お、オフにできるのね
あんがと

141 :Anonymous:2016/01/10(日) 16:15:17.77 ID:+yCRBzIr.net
コントローラ操作は出来るんだけど
キーボードマウスとしての操作が全く反応してくれない。
例えばFO4をやってもボタン操作のときは動くけどキーボードマウスの操作は
出来ない。civ5とかのキーボード操作のみのゲームは全く動かない。
設定が出来てないのかな?わかる方いたら教えてください。

142 :Anonymous:2016/01/11(月) 01:36:38.34 ID:cSw8hjwA.net
>>141
Skyrimだとコントローラーとキーボードは同時に使えなかったはずだけど
FO4もそういう仕様なんじゃないの?

143 :Anonymous:2016/01/13(水) 02:53:29.15 ID:ATPSuTZH.net
スチコンでBF4やりたくてネットで調べたけどデキネ、origin開いちゃう。

144 :Anonymous:2016/01/13(水) 19:25:54.62 ID:nxnz9/Ad.net
>>143
originは必ず開いちゃうんじゃないなのかな?
サーバーブラウザー開くゲームの場合、steamコンの設定はデスクトップ時のコントローラー設定を、そのゲーム用に設定しないとならないと思うよ。

間違ってたらごめんね。

145 :Anonymous:2016/01/14(木) 00:41:02.88 ID:jNjrjwhq.net
>>144
http://youtu.be/Ji8r1SZWUzU
これの通りにやってるんだけどオリジンが開くだけで何も設定できないんだ。

146 :144:2016/01/14(木) 03:15:05.68 ID:pW27i7RZ.net
>>145
BF4持っていないからBFHで動画の様に真似してみたけど
設定何もできないね。ディスクトップ時の操作法になってしまう..

147 :Anonymous:2016/01/14(木) 14:24:08.39 ID:o0xTTlnl.net
確認できる範囲では
https://twitter.com/benzou02
http://steamcommunity.com/id/kougousei
http://steamcommunity.com/profiles/76561198138635270
アカウント名が一致することから(プラス、上記二つともlivetube配信者のフレンドリクエストに入っている。スクショは既に撮ってある)
二つのアカウントの他に某配信者が実際にコイツにsteamアカウントを貰ったといっていたことから
少なくともsteamの三つのアカウントを持ち不正譲渡している。(通報すれば某配信者のアカウントは厳重な注意orアカウント停止)

&自分が乞食の癖に他人の乞食ライフを叩くという意味の分からない思考回路

148 :Anonymous(dion軍):2016/01/15(金) 17:40:45.66 ID:WQSPoLyM.net
なんかeneloopproの電池入れたら使いやすくなったような気がする

149 :Anonymous:2016/01/15(金) 17:56:17.92 ID:xmbmYESI.net
eneloopは少し大きくて入らないって聞いたけど入るんだ?
充電池使えるのはいいよね。

150 :Anonymous:2016/01/16(土) 20:50:05.26 ID:1QHFb8rt.net
なんかスチコン調子悪い、ブラウザでクリックできないしcs:goでも使えないし…。

151 :Anonymous:2016/01/18(月) 09:05:47.22 ID:TJwL77yP.net
今まで左手コントローラー、右手にマウスだったけどコレならコントローラーだけでどうにかなりそうだね。公式対応してないコントローラーも、他の人の設定プロファイル?使えるし取りあえず使うようにする設定は楽。

152 :Anonymous:2016/01/20(水) 17:45:36.24 ID:tbmJgMo6.net
もうこれなしじゃPCゲームできなくなったわ(ダイレクトマーケティング)

どうしてもマウスとキーボードが受け付けない、かといってFPSはスティックエイムはつらい、マイクラやテラリアみたいにキーボード向けのゲームがしたいという変態層には最適だと思う 

しかしあれだな、なんでジャイロ機能をもっと大々的に宣伝しないのか
エイムするゲームなら必須レベルかつかなり快適だと思うんだけど

153 :Anonymous:2016/01/20(水) 18:42:13.74 ID:b7mTpOTK.net
ほんといい商品だよね。
CS機にもこういうコントローラー使えるようにしたらいいのに。
そしたら、FPSゲームのクロスプレイももんだいないんじゃないかしら。

154 :Anonymous:2016/01/20(水) 21:12:35.63 ID:nsbwePg+.net
スチコン今日来たけどスチコン使ってる人ってsteamは基本ビッグピクチャーモードにして使ってるの?
それともゲームする時だけ切り替えてる感じ?

155 :Anonymous:2016/01/20(水) 21:51:17.83 ID:9o4c9/NL.net
>>154
切り替えてる、ビッグピクチャーハンは普通に使いづらい

156 :Anonymous:2016/01/20(水) 21:51:41.61 ID:9o4c9/NL.net
ビックピクチャーハン×
ビックピクチャー○

157 :Anonymous:2016/01/20(水) 23:05:13.16 ID:nsbwePg+.net
>>155
やっぱそうだよね俺もそうするわあんがとう

158 :Anonymous:2016/01/21(木) 12:28:18.47 ID:/DrdViIO.net
最近はモンゴリアンにしか使ってないわ
もう少し練習しなきゃとは思うんだけど
FPSだと負けこむと楽しくないしジレンマよ

159 :Anonymous:2016/01/21(木) 12:42:04.86 ID:S2PPc+Fz.net
>>158
そんな君にLovely planetをオススメしよう。

160 :Anonymous:2016/01/21(木) 19:44:58.62 ID:IPfK/jJ0.net
Xボックスの新しいパッド、高いけど高評価だな
うーん

161 :Anonymous:2016/01/21(木) 21:41:21.86 ID:H7IDLiUW.net
普通のXBOXONEコントローラーもスチコンほどではないが似たような問題を抱えてるし
個人的にはエリートスチコンが欲しい

162 :Anonymous:2016/01/22(金) 00:50:03.11 ID:9ibydg4m.net
>>161
似たような問題って?

163 :Anonymous:2016/01/22(金) 10:51:52.80 ID:NWljqFu+.net
>>162
スチコンと比べてチャチくはないけど、軸ズレしやすかったり
LBRBが押し込みにくかったりとかの問題がある

164 :Anonymous:2016/01/22(金) 10:59:03.91 ID:fTv89w+s.net
米国で売り切れ続出の「Xbox Elite Wireless Controller」が2月25日に国内発売決定
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160119013/

言ってるのはこれだよ

165 :Anonymous:2016/01/22(金) 11:07:50.72 ID:NWljqFu+.net
>>164
それと比べて普通の箱1コンがって話でとらえてた

166 :Anonymous:2016/01/22(金) 12:58:57.54 ID:9ibydg4m.net
>>163-164
なるほど。

167 :Anonymous:2016/01/23(土) 16:25:21.45 ID:JBdar5+f.net
今日届いた
案外小さいんだなスチコンって

繋いだらマウスとしていきなり認識されてビビったw

で、コントローラの設定画面が見当たらないんだが、
ジャイロってどうやって設定するんだ?

168 :Anonymous:2016/01/23(土) 20:09:05.22 ID:/HNIfJqs.net
>>167
steam開いたら右上にコントローラーのマークがあるだろ?それをクリックするとビッグピクチャーモードってのが起動するからそっから設定できる。
ブラウザでのボタン配置とかマウスの設定とかは右上の歯車マークから。

169 :Anonymous:2016/01/23(土) 22:53:46.75 ID:Hh8Ecn8N.net
ゲームによってsteamボタンが反応したりしなかったり
ゲームを「管理者として実行」すると反応せず、外すと反応したり
いろいろ訳わからん
その辺詳しく載ってるサイトとかある?日本語がいいけど英語でも何とか

170 :Anonymous:2016/01/23(土) 23:08:03.81 ID:DCE+2dwQ.net
これ買おうと思ってたけど石油ストーブ買っちゃった
日本販売までまた貯めるか

171 :Anonymous:2016/01/24(日) 14:58:04.10 ID:IRSbmJsD.net
スチコンって昔コンシューマからPCに移行したときのマウスキーボードってむずいけど慣れたら楽しいんだろうなー的な感覚に近い
でも今回はハードが同じだからスチコンにこだわる気持ちが薄くて別にマウスキーボードでもよくね?ってなる

172 :Anonymous:2016/01/24(日) 17:27:44.84 ID:ilnKi+4Y.net
マウス、キーボードでも良いかもしれないけど
そこを踏み切って買ってみると、面白くなるよ。

173 :Anonymous:2016/01/24(日) 17:51:20.69 ID:IRSbmJsD.net
あ、買ってしばらく使ってみての感想ねこれ俺は今はいったんマウスキーボードに戻してる
でもスチコンはまた気が向いたらいじってみようと思える良い製品

174 :Anonymous:2016/01/24(日) 22:47:47.30 ID:z5bSMYpR.net
タッチパッドの外周部の手前側(握りハンドルに近い方)半分位が反応無いのですが
不良でしょうか、それともY,Bボタンが近いためボタン操作時にパッドに
触れて、動作してしまわないための仕様でしょうか。

175 :Anonymous:2016/01/25(月) 04:16:15.41 ID:RlOkyKwL.net
>>174
家は特に問題無いな
コントローラの追加/テストのサポートから確認出来る画面で動き確認してみろ
http://i.imgur.com/6RpBzUN.jpg

176 :Anonymous:2016/01/25(月) 04:18:28.80 ID:RlOkyKwL.net
あとsteamβクライアントだと特にだけどファームウェアやソフト側のアップデートが
かなりの勢いでかかってるからハードよりもソフト的な問題の時が結構ある…

177 :Anonymous:2016/01/25(月) 05:30:08.99 ID:kJQKVUNG.net
banishedとかciv5系で使ってる人いる?

178 :Anonymous:2016/01/25(月) 10:39:43.96 ID:V1Yb5jaU.net
>>175
テストでは手前側も反応していましたのでゲームとの相性と思われます。
有難う御座いました。

179 :Anonymous:2016/01/25(月) 22:08:35.53 ID:GccFkcNZ.net
寝転がってブラウジング用に買おうか迷ってて疑問があります。

A.Steamは使用者がどのサイト開いたか、とか情報送ってるらしいのでSteamが通信しないようにファイヤーウォールで遮断した状態で使いたいんですけど、遮断するととコントローラー使えなくなりますか?

B.数分でスリープになるようですが、スリープをオフにすることはできますか?

C.タッチパッドを十字やスティックに割り当てたあと、それをJoytokeyが十字やスティックと認識しますか?
(JTKのほうが「押した時間の長さで違うボタンになる」とか機能が豊富なのでJTKで割り当てしたい)

180 :Anonymous:2016/01/26(火) 12:49:11.46 ID:wEa+tJwQ.net
ビッグピクチャーのウェブブラウザで使える、タッチパッドでポチポチ押せるキーボード
普通のPC操作でも使えるようになんねえかな?なんかあれ好き

色々設定してるだけでも面白いわ
グリップボタン押してる間だけスティックをDPADとして機能するようにしてみたりするだけで楽しい

181 :Anonymous:2016/01/26(火) 13:12:47.47 ID:f1O0owiu.net
トーチライト2買ったらゲームパッド対応してなくて、スチコンで快適に出来ないか試してたんだけど、なんかやりがいあって楽しかったw mouse region+アウターリングが神機能だった

182 :Anonymous:2016/01/26(火) 22:14:50.03 ID:X++KNjw/.net
いろいろ設定試してみるんだけど
なかなかしっくりこないな〜
bigpictureとそうでない時で設定変わるのやめてほしい

183 :Anonymous:2016/01/27(水) 01:01:18.86 ID:j23epA8G.net
ゲームを快適に遊ぶ為に設定するゲームと化してて、良い設定を作れた時点で満足するわけのわからない事になってるw

184 :Anonymous:2016/01/27(水) 08:03:18.10 ID:W7BWHVg3.net
設定に時間潰されるのはつらいな
valve側でゲーム別に設定あらかじめやっといてくれたらいいのに
そこをユーザーコミュニティに任せるのは上手いコストダウンだ

185 :Anonymous:2016/01/27(水) 08:24:46.49 ID:pW9qnhcM.net
設定にハマる人もいるわけだから、上手い仕組みだね
しかし日本語の紹介文見たこと無いなー

186 :sage:2016/01/29(金) 10:37:55.01 ID:rdHdzG6n.net
充電式の電池使いたくて エネループ入れてみたんだけど 
入るのは入るけどギチギチ・・壊してしまいそうだね。
てなことで ダイソーでReVOLTESいうのを買って入れてみたけどジャストフィット!
1mmほど長さがちがうようだった。

187 :Anonymous:2016/01/30(土) 00:53:45.77 ID:71LI9XmD.net
>>186
エネループがあっちの国の電池より大きいのか
それとも、スチコンの電池部分が少し遊びのある作りになってないのかな。

188 :Anonymous:2016/01/30(土) 01:29:21.28 ID:BPB+OBr0.net
エネループ自体が分厚いからキツキツになったり入らないのは稀によくある

189 :Anonymous:2016/02/01(月) 17:16:51.12 ID:4SJt5wPG.net
ウチはエネループプロだけど特にギチギチとは思わなかったな
帰ったら確認するわ

190 :Anonymous:2016/02/01(月) 22:21:36.51 ID:YmWgY5K1.net
設定のモードシフト覚えると世界が変わる、ボタンが足りなかったのがボタンがあまるようになるわ。

191 :Anonymous:2016/02/02(火) 00:25:29.72 ID:NkgBrj/B.net
モードシフトって、モードを切り替えて操作設定が変わるってこと?

192 :Anonymous:2016/02/02(火) 01:05:41.03 ID:D1b6bfFE.net
>>191
特定のボタンを押すと別のボタンのプリセットが使えるようになる、例えば通常は左パッドを十字キーに設定して武器1234を割り当ててる状態だとして、モードシフトを右トリガー半押しで起動するようにすると右トリガーを半押ししてる時のみマウスパッドとして使えたりする。

193 :Anonymous:2016/02/02(火) 01:22:18.20 ID:NkgBrj/B.net
>>192
ありがとう!
慣れたらなんか凄く便利そう。
使いこなせるかわからないけど試してみようかな。

194 :Anonymous:2016/02/02(火) 01:53:43.49 ID:VKxBkirI.net
モードシフトやジャイロとか使いこなせると便利な事の情報があまり無いからね
いやメリケン本国のゲームサイト・コミュニティだとあるのかもしれないけど日本だと

ジャイロはもっと売りに出してもいいと思うのにスチコントレイラーでも無いからなあ

195 :Anonymous:2016/02/03(水) 08:23:01.92 ID:9/CrQWTT.net
スチコンのアプデきてるな。

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200