2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1519∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

744 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:24:59.91 ID:C4+l0Weba.net
シャドーウォリアー2の25%offクーポンってのが今回のおま詫びかえ?

745 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:26:31.02 ID:OQtn8yPk0.net
個人的にはグリドンスララン以来の当たりかな
しかしまぁもっと当たり増やしてくれないと毎月$12の価値あるかはかなり怪しいもんだわ

746 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:34:51.14 ID:leT85xrn0.net
>>744
違う違う、3ドルクーポンが付いてるだろ、そっちだよ
有効期限が 2017年9月2日 2:00 までだから注意しろよ

747 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:38:28.56 ID:rEfllZMx0.net
War for the Overworldとおっふワールドは欲しかったんだよね
今月もなかなかいいじゃん、バンナムは滅びろって思うけど

748 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:39:14.57 ID:NJGPiARJ0.net
ワンピースとかいらないから先月のシャーロックホームズが欲しかった

749 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:41:53.95 ID:CqACQ/KRa.net
オーバークックドがついとるやんw
クソのスッチムストアで現在進行形で1000円やがw
ストアでこうた池沼ははよ返金したほうがええでw

750 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:42:53.75 ID:kSSZLCABp.net
バスケ興味ない俺にとっちゃ総合的に見てやっぱハズレ月だわ
offworldくらいか…PoEはもともとDLC込みを買う予定だったので本体だけ貰ってもな…

751 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:47:39.74 ID:F7gwlnedp.net
KF2って目玉に持ってくるにはMSRP低いわ
これギャンブルだなあ

752 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:47:40.42 ID:DN5z85yMM.net
ベトナムの奴もワンピースおま国にされててもうしわけなくなるわ
多分ダクソの時はセーフだったのに巻き込まれたんだろうな

753 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:50:30.65 ID:WTrLEkso0.net
8月のMSRPって過去最高か?

754 :Anonymous :2017/08/05(土) 02:51:21.23 ID:zmfzYkMy0.net
ダークエルフのヒストリアがSteamにあって草生えたわ

755 :Anonymous :2017/08/05(土) 03:07:36.96 ID:Uq0Oep2e0.net
>>742
出来るよ
ただ、$3引いてからの10%だから分かりにくい

756 :Anonymous :2017/08/05(土) 03:28:38.33 ID:N944l9Z60.net
KF2サマセで買おうか迷って買わなかったから月ハンで買おうかな

757 :Anonymous :2017/08/05(土) 03:41:02.36 ID:F7gwlnedp.net
KF2微妙と言われてたがどうなの

758 :Anonymous :2017/08/05(土) 05:42:20.74 ID:Uq0Oep2e0.net
KF1より優しいから馴染みやすいし日本鯖も結構人がいるのが良い所。
KFやったことなければL4Dやネズミの様に前進するゲームではなく一ヶ所で脳死シューティングcoopなので人を選ぶかも

759 :Anonymous :2017/08/05(土) 05:54:45.58 ID:LrtfSXVK0.net
KF2は対人もなかったっけ

760 :Anonymous :2017/08/05(土) 06:16:30.89 ID:yxZISVFD0.net
KFってめちゃくちゃ大味なゲームの上に延々同じことの繰り返しだけですぐ飽きたわ
なんか長時間やってるやつ結構いるけどあいつらアスペちゃうか

761 :Anonymous :2017/08/05(土) 06:21:21.99 ID:eWlld89Ba.net
アスペの意味分かってないだろお前

762 :Anonymous :2017/08/05(土) 06:26:14.76 ID:yxZISVFD0.net
>>761
延々同じことやったりする症状もあるだろ
アウアウカーのくせにどうでもいいことにつっかかるなあ

763 :Anonymous :2017/08/05(土) 06:46:06.45 ID:WZmOrKe40.net
>>700
買ったのお前かw

764 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:23:22.40 ID:k/Er0sVo0.net
KFやってたけどヘッドショットの軽快な感じや
ドゥーン!ってスローになる演出がやってるとクセになるんだよな

765 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:32:15.07 ID:5TawNdSf0.net
KF1から何も成長してないカスがKF2

766 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:32:36.01 ID:QDRc4W3t0.net
どうでもいいことで他人に突っかかって行って
突き返されると被害者アピールとか怖すぎるよ

767 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:33:38.15 ID:COVFRv7J0.net
アクチ不可お詫びクーポンってストア限定でバンドル買うときには適用できない?

768 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:34:19.91 ID:Rwe5piej0.net
>>762
クソ恥ずかしい奴だな

769 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:36:16.66 ID:eWlld89Ba.net
まーとりあえずKF2持ってないし買っとくか
最低でもそこそこのゲームが数本ついて12ドルならまあまあだろ

770 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:46:01.00 ID:yxZISVFD0.net
>>768
具体的なことは何も言わずに罵倒だけするやつのほうが恥ずかしいよ

771 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:49:26.79 ID:GG63CI/o0.net
RTSいらねぇよぉおお
おま国海賊だし今月はハズレじゃ

772 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:51:11.56 ID:vLY07M3l0.net
開発にもマーケティング思考を セガは意識改革を断行
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/021400099/072100015/
(セガゲームスの社長インタビュー)

欧州ではSteamからのダウンロードで儲けているが、日本がおま国だということには一切触れないw

773 :Anonymous :2017/08/05(土) 07:52:57.35 ID:COVFRv7J0.net
病気や障害を馬鹿にしたり差別や偏見を隠さない姿勢は
教育を受けられなかったり、社会生活から自然と学ぶこともなかったのかと心配になるよ。

774 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:12:39.42 ID:yxZISVFD0.net
>>773
なんか結構真面目なのがいるのなここ
まあぶっちゃけ荒らしてたんだけど

775 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:18:07.97 ID:1Gns9POx0.net
この程度で荒らしとかメンタル豆腐かよ

776 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:20:18.61 ID:EspZ9L+u0.net
ファルコムの話題出せば嫌でも荒れるのに

777 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:22:53.47 ID:FVuzAJsE0.net
言い訳だらけの人生送ってそう

778 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:24:36.97 ID:yxZISVFD0.net
>>775
>>777
下手な煽りはやめてください〜

779 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:30:40.49 ID:Vvjt9oAO0.net
>>776
サンドボックス、ローグライクの定義も追加で

780 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:31:02.31 ID:qm7Q07UHa.net
そこらへんのジャンル定義は対して荒れない気がする

781 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:31:52.63 ID:gpFbImOsr.net
グラボの話も

782 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:39:09.67 ID:1Gns9POx0.net
1060はエントリー
1070が至高
1080が究極
1080tiは絶頂

783 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:39:34.50 ID:rEfllZMx0.net
最近のトレンドは「ダークソウル風」という表現についてだって聞いた

784 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:39:58.86 ID:Rwe5piej0.net
ローグライクの定義はここ読んどけ
http://2dgames.jp/2015/03/19/roguelike/

785 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:40:34.69 ID:yUoJ2FqP0.net
ジャンルっていうかただのファクターだから
当てはまるか当てはまらないかの2つしかないし

786 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:52:01.74 ID:1Gns9POx0.net
ProjectCARSってTheCrewと比べてどうなん?

787 :Anonymous :2017/08/05(土) 08:59:08.24 ID:m+qxtnNp0.net
>>786
別ジャンル
シムとオープンワールドなんちゃってカーアクションはぜんぜん違う

788 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:00:21.20 ID:1Gns9POx0.net
>>787
ハンコン無いと厳しそうね、サンクス

789 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:06:16.54 ID:ZT2xB86KM.net
難しいリトライゲームはダクソ風でいいらしい

790 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:16:56.41 ID:Lhq6LRqD0.net
>>728
それってレベル15だか20で貰えた人って何人もいないのでは?

791 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:17:46.96 ID:H88Qxs+mp.net
ダクソとかいうおま値和ゲーはやったことないんでどうでもいいけど
ダクソ風とか濫用するキッズ多いから鬱陶しいわ
ほとんど日本人レビューの中でしか見ない言葉だし

792 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:20:36.82 ID:1Gns9POx0.net
ウィッチャー3までダクソ風ということにされてたのは笑った

793 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:29:28.29 ID:QDRc4W3t0.net
ダクソ風って表現は便利なのわかるし別にいいんだけど
すぐダクソのパクリって言い出す連中はマジで…

794 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:32:00.21 ID:Rwe5piej0.net
>>791
英語読めないガイジわらたw

795 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:32:22.92 ID:2N6kaCKf0.net
ダクソはモンハンのパクリ(適当)

796 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:33:53.89 ID:rEfllZMx0.net
>>791
いや、海外でも多いから「ダークソウル風警察」なんてものも存在するわけだし

797 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:44:38.76 ID:bfTi1o5Y0.net
ミートボーイ警察といい部署作りすぎだろ

798 :Anonymous :2017/08/05(土) 09:46:04.02 ID:lW2zhlDm0.net
30fps警察もあったな

799 :Anonymous :2017/08/05(土) 10:53:43.52 ID:E6oVfMbi0.net
それは必要とされてる部署

800 :Anonymous :2017/08/05(土) 11:09:24.58 ID:LBHVSHdM0.net
>>773

エリートの半分は性善説的な思想を否定してる可能性はあるんじゃないの
社会的な貢献を考えるだけの余裕が個々の凡庸な日本のゲーム会社にあるかどうかなのでは

801 :Anonymous :2017/08/05(土) 11:11:52.40 ID:LBHVSHdM0.net
>>798
昔は30FPSなんて警察せんでもみんな守ってたがな

802 :Anonymous :2017/08/05(土) 11:15:49.30 ID:EspZ9L+u0.net
開発者に自重してもらうためにも30fpsのゲームは絶対に買うべきではない
ただしどうしてもという場合はNuclear Throneは買ってもよい

803 :Anonymous :2017/08/05(土) 11:19:01.91 ID:LBHVSHdM0.net
だいたいvitaなり3DSで同名のゲームが出たら底辺の性能に合わせて
30FPSになる訳で、個々にハードによって性能が違って快適性だって変わるのが当たり前なのに
その底辺に合わせて意図的にロード速度を下げたり、30FPSにしちゃうって馬鹿げてるよな

そんな平等主義を持った連中はみんな死んでしまえばいいと思うわ

804 :Anonymous :2017/08/05(土) 11:29:50.80 ID:fG5ljBNaM.net
YouTubeのコメントは小学生ばかりって感じでの微笑ましいな

805 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:12:10.90 ID:WTrLEkso0.net
買うまでわかんないんだから30fpsっていうタグを作る必要があるだろ
流行らせろ

806 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:23:08.42 ID:LBHVSHdM0.net
>>804

最近の小学校の運動会の徒競走ってみんなでおてて繋いでゴールインするって聞いたけど本当、微笑ましいよね
美しき日本文化を感じるわ

807 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:26:20.12 ID:3Sef/qRc0.net
おい次スレ

808 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:27:03.47 ID:3Sef/qRc0.net








809 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:31:50.56 ID:COVFRv7J0.net
揃ってゴールってレアケースとして紹介されていたものが爆発的に広まっちゃったんじゃないの
気になって調べたことあるけど1校だけ見つかった
それも最近じゃなくて昭和40年代だか50年代から確固たる信念のもとやっているという感じだった
つまり都市伝説レベルとか、その程度の話が最近の学校は順位つけない!!とかって広まってしまった
らしい。とかそういう噂の話ばかりで
うちの学校はそろってゴールしてたとか順位つけなかったなんて話ほとんど出てこないぞ

810 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:35:30.48 ID:uGFlG8IB0.net
円周率が3とかも信じてるんだろな

811 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:41:14.94 ID:3Sef/qRc0.net
次スレ立てろ

812 :Anonymous :2017/08/05(土) 12:50:22.76 ID:qm7Q07UHa.net
実際そんな都市伝説囁かれてたときに親戚の子供が小学生だったが普通に徒競争には順位ついてたぞ

813 :Anonymous :2017/08/05(土) 13:11:00.02 ID:Dg7tLs28M.net
円周率の話はアホがいっぱい出てくるからほんと面白い

814 :Anonymous :2017/08/05(土) 13:14:06.22 ID:bI0dfMXF0.net
何のスレだよ

815 :Anonymous :2017/08/05(土) 14:04:10.44 ID:6DiPdZb2a.net
最近のFPSは90fpsで十分派と120fps主義派と上限撤廃原理主義者の争いが激しくて…
90fps制限してると糞ゲー認定必至

816 :Anonymous :2017/08/05(土) 14:43:04.43 ID:miLyOeRHK.net
そら90まで行ったんなら制限取り払えよってなるわ
なんでそこで止めるのか

817 :Anonymous :2017/08/05(土) 15:22:00.96 ID:qm7Q07UHa.net
>>815
どこの世界の話だよ

818 :Anonymous :2017/08/05(土) 17:05:32.22 ID:reSki9c50.net
>>810
じゃあお前全部言えるのかよ!

819 :Anonymous :2017/08/05(土) 17:05:59.26 ID:o5h6GQ3Jp.net
FPSは60あれば文句言うなよ
30だと酔いまくるけど60以上なら酔いからは解放されるだろ

820 :Anonymous :2017/08/05(土) 17:44:03.62 ID:JFAIdrv30.net
60fpsでいいじゃんと思ってた時期が私にもありました

821 :Anonymous :2017/08/05(土) 17:53:42.98 ID:EspZ9L+u0.net
>>818
全部言えるもなにもπやeといった完成された数値を十進数みたいな劣化言語でわざわざ近似値にするのがむしろ悲しい
ウイッチャーを日本語でやってストーリーがどうのと言うようなもの

822 :Anonymous :2017/08/05(土) 19:31:53.79 ID:Vvjt9oAO0.net
これはあれかメルツェデスとかジャギュアーとか言わないと怒られるやつか

823 :Anonymous :2017/08/05(土) 19:38:48.43 ID:bfTi1o5Y0.net
120fps出すとゲームが倍速化するクソゲー嫌い

824 :Anonymous :2017/08/05(土) 19:40:35.87 ID:HEMfOxr00.net
60fpsだとロードが長くなるクソゲーに比べたら・・・

825 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:15:17.57 ID:vzzaS35I0.net
もう60fpsには戻れない

826 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:20:44.72 ID:i+QUsL+80.net
円周率は3と聞いて愕然としたな
3.1415926535くらいまで暗記してるのが普通だと思ってた
サインコサインの公式から二次方程式の解き方までまるっと忘れた俺でも覚えてる

827 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:26:01.10 ID:rJOB96e90.net
お遊戯会でお姫様とかの主役級が何人もいるのは都市伝説じゃないんだぜ

828 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:27:16.01 ID:3dX3Y8+v0.net
ゆとりにゆとり都市伝説のこと聞くガイジのほうがやべえけどな

829 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:28:54.99 ID:KMYGGmOv0.net
ローグライクの定義はともかくハックアンドスラッシュの方がやばい

830 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:33:21.14 ID:i+QUsL+80.net
何時の間にか、ハックアンドスラッシュ = トレジャーハンティングになってたよな

831 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:38:57.07 ID:HCLgj2ws0.net
どうでもいいがサマセシールショーケースもうすぐ終わり

832 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:39:18.79 ID:HYvl/VLY0.net
未だにアドベンチャーというジャンルが何を意味するのかよく分からん。

833 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:50:34.18 ID:i+QUsL+80.net
AVGは冒険ゲーなら全部だからRPGもFPSもAVGと言ってしまえばAVGなんだろうな
自分の中では最近じゃ雰囲気ゲーとかウォーキングシミュレータだけをAVGと思ってる

834 :Anonymous :2017/08/05(土) 20:52:23.63 ID:rv07IePI0.net
AVGって立ち絵の出てくるエロゲーみたいなやつ

835 :Anonymous :2017/08/05(土) 21:00:01.68 ID:QDRc4W3t0.net
本来は文章や絵で提示された情報を手がかりに行動を選択して関門を突破していく
推理思考型ゲームのこと
けど今は単に「冒険」て意味でアドベンチャーのタグつけてるとしか思えないゲームが多くて
ジャンルタグとしてはまともに機能してない

836 :Anonymous :2017/08/05(土) 21:08:09.58 ID:KMYGGmOv0.net
steamストアのストラテジーみたいなもんか

837 :Anonymous :2017/08/05(土) 21:11:02.54 ID:i+QUsL+80.net
パソコンの進化につれてアドベンチャーの定義が変わってったような気はするな
昔は今みたいに3Dキャラでゴリゴリ動かすなんて出来なかったから自然とテキスト読み込んで
謎解きってスタイルになってたけど映像で見せる余裕が出てくると謎解きは簡素化されてより
アクションとストーリーがメインみたいになってきた感じ

838 :Anonymous :2017/08/05(土) 21:42:31.66 ID:c4zZKNq4r.net
ライフイズうんたらも立ち絵じゃないけどAVGじゃね

839 :Anonymous :2017/08/05(土) 21:51:24.92 ID:m+qxtnNp0.net
ビジュアルノベルは完全に古いジャンル扱いね
人目でなにやってるかわかりにくいから仕方ないけど
AAAタイトルは想像力の無い奴にもわかるように作られる

840 :Anonymous :2017/08/06(日) 00:08:03.16 ID:qNoeZ10Xa.net
そら紙芝居だからね…

841 :Anonymous :2017/08/06(日) 00:27:20.82 ID:WSP7d/ve0.net
もう半額っすか
https://www.bundlestars.com/en/game/superdimension-neptune-vs-sega-hard-girls

842 :Anonymous :2017/08/06(日) 00:33:36.60 ID:TnS0DcCF0.net
月ハンのwar of the overload って月ハン専用キーなのか

843 :Anonymous :2017/08/06(日) 00:54:49.02 ID:11eUOGmB0.net
(´・ω・`)なにかな   ('ω'`)むぅむぅ

(´・ω・`)病院行くか  ('ω'`)具合悪いは


   治療費4000弱円になります
     l⌒Yl  lY⌒l        (このハムちゃんは1300円で買った…)
    (´・ω・`)(´・ω・`)     (´・ω・`)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |    ('ω'`)優しい飼い主さんでよかったのだ



   (´・ω・`) これからよろしくね、はいひまわりの種
   /( )\
    | |    ◆('ω'`)優しそうな飼い主さんに買われてよかったは

844 :Anonymous :2017/08/06(日) 01:26:22.83 ID:VfMrUN360.net
サマーセールのカード終わったね
Summer Sale 2017 St4cked Lvl 100Kのバッジはお得意様のために作ってやったのか?

845 :Anonymous :2017/08/06(日) 01:42:47.93 ID:nk2auU9n0.net
>>841
FFFADFでIFのゲームはすぐに安くなると身を持って知らされた
-40%で買った俺にとって-80%の破壊力は凄まじかった

846 :Anonymous :2017/08/06(日) 01:59:46.82 ID:dyYGk/Wj0.net
IFは初めから値段不相応で売り出して
半年後に1/4で投げ売りするのが恒例だからな

847 :Anonymous :2017/08/06(日) 02:53:48.30 ID:sFEdmz+q0.net
>>826
そんなおっさんが子どもじみたこと言ってるのか

848 :Anonymous :2017/08/06(日) 04:17:48.58 ID:N2jNJpAv0.net
http://www.geeksultd.com/2017/08/steam-hardware-survey-recorded-excellent-details-july-2017-gamers-seems-moving-back-windows-7/

先月のハードウェア調査で、Win10が1%減ってWin7が今更1%増えた、ってなんやこれ
今更Win7使い出すって奴居るか

849 :Anonymous :2017/08/06(日) 04:37:55.42 ID:Lc5ThxULd.net
SteamにおけるOSの割合でしょ?
中国辺りのwin7ユーザーがたくさん新規にSteam始めたんじゃないの?

850 :Anonymous :2017/08/06(日) 04:40:06.09 ID:va9yAJGHp.net
今更XP起動する人が増えたりもするし僅かな差くらい別に驚かないが
アメリカで型落ちアウトレット大量処分したとかクラック版が流通したとか外部的要因もあるだろうし一度の変動を気にする必要なくね

851 :Anonymous :2017/08/06(日) 04:41:10.29 ID:va9yAJGHp.net
中国人か…だとしたらクラック版だろう

852 :Anonymous :2017/08/06(日) 05:48:42.74 ID:9YTe27oG0.net
日本語音声をユーザー要望で早急に用意した例もある中で契約上グローバル使用はできないはさすがに見苦しすぎる
百歩譲っても権利料ケチってるだけだろ…

853 :Anonymous :2017/08/06(日) 06:24:12.91 ID:sFEdmz+q0.net
>>852
いやお金払えば使えるんじゃないの

854 :Anonymous :2017/08/06(日) 06:35:26.05 ID:vpic8BQb0.net
>>852
1つの例をあげて全てを語るとは
サル並みの知能だな

855 :Anonymous :2017/08/06(日) 07:34:08.62 ID:akrA72+I0.net
>>852
英語の音声収録もスタジオやら声優やら揃えるために金かけてんだよな
どうせ金かけるなら嫌がらせをしてやろうという信念が感じられる

856 :Anonymous :2017/08/06(日) 07:34:18.07 ID:cezUDCBba.net
>>852
自分で既に答え言っててワロタ

857 :Anonymous :2017/08/06(日) 07:35:19.08 ID:cezUDCBba.net
日本語音声入れたらそれに見合う収益が上がると思わせればいいんだろ?
まあ>>855みたいなのがいる限りは無理かな

858 :Anonymous :2017/08/06(日) 09:30:14.66 ID:NJuyIdPF0.net
サマセカード忘れてて40枚くらい全部失効した…

859 :Anonymous :2017/08/06(日) 09:31:11.18 ID:Hb/Nfswva.net
>>421
浪川大輔が主演の声やってるほうかと思った

860 :Anonymous :2017/08/06(日) 09:34:01.36 ID:RZ86wtWD0.net
既存の国内市場を維持したいって理由のがより単純で説得力ある

861 :Anonymous :2017/08/06(日) 09:46:02.77 ID:QLaf3fIw0.net
YsOriginまでくらいの過去作って、国内パケ販売もDLサイトも含めて、あんな時代錯誤な値付けで何本売れてるんだろう?

862 :Anonymous :2017/08/06(日) 12:56:02.76 ID:6EmnIEqSM.net
日本語音声追加したのって無双やRPG系は殆どそのパターンだし結構多い
日本語字幕追加したのに音声抜いてるパターンは滅多にない

863 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:08:55.24 ID:EDLotLj6M.net
契約の問題って言っても「追加権利料必要で採算合わない」と「契約上どうしようもない」が混同されてるでしょ
記事見てると声優事務所との再交渉や調整が難航するからダメかのような扱われ方になってるし
いわばテレビ局が各出演者に再放送許可取るようなそういう事例と混同されてるんじゃないか?

864 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:14:32.87 ID:5xTaPfdY0.net
まあ国内のメーカーは家庭用への忠誠心を見せないといけないからね
だんだん防衛戦が緩くなってるけど何かは差をつけてくるよ

865 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:19:28.92 ID:EDLotLj6M.net
再放送使用料って国内利用と海外利用で価格が変わってくるとかあるの?
日本の権利料が他国より高いというのは分かるが

866 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:25:28.80 ID:od6HSqoea.net
真面目に話してる中でのこの>>864

867 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:39:09.31 ID:dZwLzkRv0.net
ハチミツをぶちまけるが如き所業

868 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:42:18.36 ID:dHUfFOBId.net
>>865
そもそも海外使用を想定してないから新たに一から契約し直さなければならないってパターンもあるらしいよ

869 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:43:10.47 ID:dZwLzkRv0.net
製品として出来上がったもんなんかどこで売ろうと買ってなんじゃないのか

870 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:50:59.17 ID:jeeVIK74K.net
辛いのが好きでカレー食べようとしてるのにリンゴとハチミツとかアピールされても困るよな

871 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:57:04.64 ID:dZwLzkRv0.net
まったくだな
あいつらは表舞台に出てきてはいけない、陰の存在だ

872 :Anonymous :2017/08/06(日) 13:58:18.26 ID:D9z1E/tw0.net
おっとバーモントカレーの悪口はそこまでだ

873 :Anonymous :2017/08/06(日) 14:02:10.17 ID:nxFewqaqM.net
カレー食べすぎて日本語化ファイルが消えまくってるから程々にしないとな

874 :Anonymous :2017/08/06(日) 14:14:50.86 ID:uAs3gBTL0.net
>>861
ちょっと調べれば分かるのに

Ys Origin
https://steamdb.info/app/207350/
260,756 ± 15,046 owners
1本500円なら約1億

875 :Anonymous :2017/08/06(日) 14:16:17.75 ID:nVSRe3Mg0.net
孫正義が邪魔しなければ
今頃世界のPCは、日本のOSが支配してたのにな

876 :Anonymous :2017/08/06(日) 14:29:40.81 ID:P87Kti/r0.net
>>875
ガラパゴスハードウェアのガラパゴスOSでガラパゴスゲームを楽しむ毎日!

877 :Anonymous :2017/08/06(日) 14:48:13.49 ID:PyyMHUmu0.net
お前ら何でそんなに朝鮮ファルコムのゲームやりたいの?

878 :Anonymous :2017/08/06(日) 14:56:20.48 ID:CD0/flFup.net
やりたいの?と聞かれてもPCEのイースくらいしかやったことないし…
それに今の売り方やってるうちはアンチだわ

879 :Anonymous :2017/08/06(日) 15:05:32.35 ID:6SBo/5liM.net
>>868
昨今の海外展開多い時代にそんなガバガバ契約あるんだろうか再交渉だってそんなハードル高いとは思えないし
そこらへん実際は採算面なのに契約面に責任転嫁してるだけにしかどうも思えない

880 :Anonymous :2017/08/06(日) 15:10:04.86 ID:CD0/flFup.net
まあ最悪のおま国企業であるバンナム、次点のセガに比べたら空気みたいな存在だけどな

881 :Anonymous :2017/08/06(日) 15:10:42.49 ID:6SBo/5liM.net
ドラマ再放送だと出演者の消息分からなくて許可取れないとかはあるらしいな
しかしこちらは2013、2014年のゲームで今年最新作発売のシリーズだし

882 :Anonymous :2017/08/06(日) 15:14:59.24 ID:mlOrMYnZ0.net
別に日本語無理しなくてもいいよ
どうしてもやりたいってわけでもないし

883 :Anonymous :2017/08/06(日) 15:16:31.54 ID:6SBo/5liM.net
代理店に能力がないのかと思ったけど自社展開したはずのコンシューマの海外版にも日本語音声入ってないのか

884 :Anonymous :2017/08/06(日) 15:18:43.65 ID:nVSRe3Mg0.net
むしろ英語は入れなくていい

害人は日本のゲームを英語音声でプレイして
「キャラの口のアニメーションと声があってねえよ糞」
って叩くからな

885 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:19:29.75 ID:jFRcg/9e0.net
今は音声認識による自動口パク技術が普及してるからな

886 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:22:45.29 ID:jFRcg/9e0.net
>>873
そうなのか?
あえてひっそり公開されてた日本語化ファイルを炙りだすことでメーカーから苦情でも行ったのかね
このまま行くとおま語おま値が正当化されてしまうわけか

887 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:27:36.19 ID:x06mBOQSM.net
ファルコムの所業見てるとIFが神に見えてくるな
日本語普通に入れるようになったし

888 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:28:34.93 ID:mn95ucaNa.net
>>886
特にそういう話は聞かないぞ

889 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:32:19.73 ID:JSM0fifyM.net
そもそもこちらのおま語に関してはDMMストアなりで日本語のみで自社販売すれば済む話だからな
それをせずに英語音声日本語字幕のゴミをsteamで日本人に売りつけているのだから言い訳できてない

890 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:32:56.44 ID:x06mBOQSM.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198321125315/recommended/538680/
こういうサムズダウンレビュー書いて返金する奴(レビュー書くだけが目的)うぜぇな
参考になる入れてる奴も糞

891 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:39:04.04 ID:mn95ucaNa.net
>>889
いや別に日本語字幕入ってんなら最低限まあいいわ
困らんし

892 :Anonymous :2017/08/06(日) 16:39:33.37 ID:mn95ucaNa.net
>>890
そしてセールは更に渋くなるという

893 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:10:13.07 ID:OEJ7HIBtp.net
>>890
典型的な家ゲ民がsteam始めましたみたいな感じでワロタ
ライブラリに和ゲーと、日本で大ヒットした一部の洋ゲーしかない

でも内容は事実だし、返金も正当な権利だから何の問題もない
「◯◯語入ってないからお勧めしません」は普通にレビューの正しい使い方の範疇

894 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:10:56.80 ID:1syVYfFR0.net
レビュー警察おるな

895 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:15:41.48 ID:vpATwV4Yp.net
>>890
つーか実際参考になってるかもしれないよね
血迷って買いそうになった人々に「やっぱ日本語音声じゃなきゃ駄目だな」と思い直すきっかけを与えてるんだろ

896 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:16:44.65 ID:D9z1E/tw0.net
例えばアマゾンのレビューで
配送上のトラブルを理由に低評価付けるのはどうかと思うが、
この場合は販売元への不満をレビューにしているわけだし

897 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:26:45.92 ID:S3rwgEJN0.net
わざわざ返金垢に汚しての体を張った注意喚起だからな
見てるこっちとしては問題なし

898 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:31:52.70 ID:RkUbgDjTM.net
BCCとやってること同じだな
返金レビュー芸は

899 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:33:43.35 ID:TnS0DcCF0.net
>>895
なるわけないだろ
そもそも音声入ってねえなんてことはレビュー見ずとも分かるのにわざわざ返金までしてこんなレビュー書くのはお前みたいのにチヤホヤされたい以外の意思を感じない
むしろこういう返金の悪用みたいな真似される方が迷惑なんだわ

900 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:34:55.60 ID:JSM0fifyM.net
英語音声でも十分かと思ったがやはりニュアンスや雰囲気の違いで楽しめなかったというだけでしょ

901 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:37:37.97 ID:od6HSqoea.net
おま国やなんやで煽るとお前らすぐ良い感じの反応返すから楽しいわ
アフィカスも同じような気分なんやろな

902 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:43:55.02 ID:/67xMv970.net
>>890
中国人がよくやってる奴じゃん
数の暴力で好評だったゲームが賛否両論や不評まで落ちてて
実際に成果上げつつあるから笑えない

903 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:44:54.91 ID:OvtLuMel0.net
>>890のそいつはGTA:SAとかでも
日本語ないので星1ですレベルのレビュー書いてるボケだから擁護しようがない

904 :Anonymous :2017/08/06(日) 17:45:31.59 ID:FKWUYPQUa.net
別に誰がどう返金しようと何かしらに利用しようと知ったこっちゃないでしょ
今後渋いセールが改善される訳なんて無いんだし

905 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:01:47.06 ID:vpic8BQb0.net
>>890のゴミレビュー見つけてきたぞ
おすすめしません
hakatasan ≫ レビュー ≫ The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
http://steamcommunity.com/profiles/76561198321125315/recommended/489830/
カメラがプレイヤーの視点。これ嫌い。
追記:カメラ視点変更できます。
投票ありがとうございます。

906 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:03:56.55 ID:vpATwV4Yp.net
スカイリムもfallout4も一人称視点のほうが明らかに操作性良いんだけどな
三人称視点が好きな奴はアホばっか

907 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:04:44.42 ID:otOMQXk20.net
返金したのにレビューも残るもんなのか

908 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:04:58.01 ID:TnS0DcCF0.net
>>905
>229 人中 3 人 (1%) がこのレビューが参考になったと投票しました
>16 人がこのレビューが面白いと投票しました

母数が三桁あって1%とか初めて見た

909 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:05:34.01 ID:dyYGk/Wj0.net
個人の感想に喰いつくアフィスレ

910 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:13:20.26 ID:DmUw5hzFa.net
ファルコム社員イライラしとるやんけw
寒ダウンして返金とか腐る程されとるで諦めたほうがええで?w
ワイはなんかいしたか数えとらんわw

911 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:18:19.64 ID:FX8FPWFP0.net
中途半端に日本語付けるからこうなる

912 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:19:51.16 ID:uMIlHGVZ0.net


913 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:24:19.95 ID:v/GLm9zX0.net
おま国はなぜか擁護がわらわらわいてすぐ荒れるね
あやかりたいわ〜

914 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:24:29.46 ID:uMIlHGVZ0.net
はよ日本語削除せな寒ダウンされちまうぞw?
急ぐんや

915 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:33:33.34 ID:geDkZm9m0.net
>>890
おま国はどんどん悪評入れて地に落とせと思うけどね
飼いならされて思考停止好評価入れるから舐められるんだろ

916 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:45:54.34 ID:UzTRDyV60.net
ファルコムはイース8次第で今後の方向性が分かるな
おま値設定するようなら今まで通り日本ユーザー軽視だろう

917 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:47:52.22 ID:11eUOGmB0.net
>>913
すぐ湧くのお前やん

918 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:50:02.00 ID:ILeDdl80p.net
おま国おま値おま語
すべて一切の慈悲も与えず叩き潰せ

919 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:50:51.45 ID:MvjVwotY0.net
>>916
イース8はパブが違うからあてにならない

920 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:52:19.75 ID:uMIlHGVZ0.net
ワイがpsのフリプでだいぶまえに無料で全クリした家ゴミでは3年前に発売した家ゴミの残飯に3500円もだす池沼可哀想なんやが
しかも日本語音声なしの劣化版w

921 :Anonymous :2017/08/06(日) 18:54:11.24 ID:TnS0DcCF0.net
>>913
お前がうざがられているだけでおま国が擁護されてるわけじゃない
二進数思考もいい加減にしとけ

922 :Anonymous :2017/08/06(日) 19:02:24.01 ID:v/GLm9zX0.net
>>917
>>921
今日レスすんの一回目なんですけど?なんやこいつら^^;
たかが個人のレビューあげつらって必死っすわ〜

923 :Anonymous :2017/08/06(日) 19:08:43.18 ID:uMIlHGVZ0.net
https://steamdb.info/app/538680/graphs/
全世界で8500人弱しかこのジャップゲーこうとらんやん
家ゴミの残飯に3500円もだしたら池沼やからな

924 :Anonymous :2017/08/06(日) 19:16:27.80 ID:uMIlHGVZ0.net
3年間熟成された家ごみの残飯に3500円出す気分はどんなもんなんや?
ワイはフリプで暇やったから高速で全クリしたったが無料やなかったら絶対あそんどらんのやが
日本語音声なしの劣化版の3年物の残飯に3500円出す池沼いたら挙手するんや

925 :Anonymous :2017/08/06(日) 19:23:02.31 ID:Ap+99pYV0.net
空き缶にすらバカにされるファルコム

926 :Anonymous :2017/08/06(日) 19:56:13.78 ID:dSqApoJm0.net
イース6とオリジンタダで配った時は神扱いされてたのにな

927 :Anonymous :2017/08/06(日) 20:02:06.44 ID:9+GDn7DZ0.net
GMGの無料キー貰えなかったやつ挙手するんや

928 :Anonymous :2017/08/06(日) 20:02:35.44 ID:sFEdmz+q0.net
>>896
あれたまにマケプレ対応のレビューあるよな

929 :Anonymous :2017/08/06(日) 20:06:05.91 ID:sFEdmz+q0.net
>>908
サムズアップレビューにも0ってあってワロタ

930 :Anonymous :2017/08/06(日) 20:07:37.80 ID:mlOrMYnZ0.net
>>905
コレは酷い

931 :Anonymous :2017/08/06(日) 21:32:45.20 ID:uMIlHGVZ0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
このゴミはいまが底やぞw
はよかいあさるんやw

932 :Anonymous :2017/08/06(日) 21:34:56.25 ID:nk2auU9n0.net
この前の一時間くらいで終わった無料は空き缶貰えなかっただろうな
無言だったからなw
昨日のVarenje無料うまかったでなw

933 :Anonymous :2017/08/06(日) 21:59:27.44 ID:1xhru+VS0.net
月ハンの3ドルクーポンでデスガイア買ったから
最低1年位は月ハンとバンドルに入れないでねハンブル様

934 :Anonymous :2017/08/06(日) 22:35:49.93 ID:bqzT8Rof0.net
これはマーフィーのなんたらで高確率で来るな

935 :Anonymous :2017/08/06(日) 22:39:54.32 ID:3Mk5BnthM.net
月ハンじゃなくて普通のバンドルにくる

936 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:02:44.97 ID:N2jNJpAv0.net
日本一はバンドルじゃなく普通に買って応援してやれよ
「おま国はちょっとありえないですね」って社長が言える日本のメーカーなんてあそこくらいだぞ

937 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:06:14.09 ID:D9z1E/tw0.net
でもファルコムのおま値要求に乗ったりすると嫌だよな
どこまで消費者の味方でいてくれるかでNISの本質も見えてくると思う

938 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:10:19.02 ID:1syVYfFR0.net
ファルコムより最後の砦セガ頼むわ

939 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:10:37.26 ID:otOMQXk20.net
クラダン2に日本語入ってないのはなんでなんじゃろ

940 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:36:37.60 ID:erT1DA+D0.net
毎回毎回飽きずにファルコムファルコムって、どんだけファルコム好きなんだよお前ら

941 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:37:48.76 ID:OvtLuMel0.net
スクエニ
バンナム
セガ
ファルコム←イマココ!

942 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:38:35.34 ID:OvtLuMel0.net
ゼニアジとWBが抜けてたな

943 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:52:27.37 ID:UzGO1qeOM.net
日本に支社あるAMDもボッタクリだしロクなことないな
2Kくらいじゃねーのかマトモなの

944 :Anonymous :2017/08/06(日) 23:58:00.96 ID:jeeVIK74K.net
>>936
一つ二つ買ったけどUIがマウキーに最適化されてなくてイラついたわ
そっちの方がありえんでしかし

945 :Anonymous :2017/08/07(月) 00:01:40.77 ID:Yxy9aes30.net
セガは初出
バンナムは下敷き
スクエニは安定
ファルコムは定番
コナミはステルス

946 :Anonymous :2017/08/07(月) 00:22:03.15 ID:tmiOJYon0.net
ディスガイア買ったFEファンだがSRPGがマウス操作でできるのはよかった
ただキャラ選択すると強制的に中央になったりカーソル動かした状態で移動キー押すとその位置が中心になったり
若干不親切だな

947 :Anonymous :2017/08/07(月) 00:29:27.19 ID:98MYrp4U0.net
NISはディスガイアとD2のセット早くしろよ話はそれからだ
後はプリニーとソウルクレイドルな

948 :Anonymous :2017/08/07(月) 00:36:01.10 ID:sJXz7o86d.net
期待作がいっぱいあっていいね

949 :Anonymous :2017/08/07(月) 00:46:33.58 ID:Yi6V0H1s0.net
夜廻りで禿げかけたから深夜廻りでとどめ差されそうなんだよな

950 :Anonymous :2017/08/07(月) 01:56:27.30 ID:n+fhNk2d0.net
さっさと次スレ建ててしまおう

951 :Anonymous :2017/08/07(月) 01:56:46.90 ID:jTTveXpx0.net
月ハンがゴミすぎてpaypalキャンペーン困るがな

952 :Anonymous :2017/08/07(月) 01:57:58.47 ID:n+fhNk2d0.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1520∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1502038646/

建てた
スッキリした
いつも建たなくてドキドキする

953 :Anonymous :2017/08/07(月) 02:13:24.80 ID:zUg21pqMM.net
マーケットでPUBGのアイテム眺めてたら、ミニスカートが5万円で草

954 :Anonymous :2017/08/07(月) 02:51:05.64 ID:kiEfZnBH0.net
最初に573円でつかんだアイテムやんけw
最上位アイテムやとあとできづいたんやがw

955 :Anonymous :2017/08/07(月) 03:12:37.04 ID:OVcOJaNW0.net
>>941
>>942
続けて言うとゴロが良いな

956 :Anonymous :2017/08/07(月) 03:48:26.90 ID:qr8Ntz/A0.net
明日からバンスタサマセらしい
特に安い印象無いけど
クーポン次第かな

957 :Anonymous :2017/08/07(月) 04:27:40.63 ID:n+fhNk2d0.net
バンスタはバンドルにもうちょっと力入れろと・・・
最近ゴミバンドルをたまに出すくらいで、ただの外部ストアになっとるやないか

958 :Anonymous :2017/08/07(月) 05:13:10.78 ID:fugSpMta0.net
今のレゴの奴は安いと思うけどね
まあ好みが合わないんだろう

959 :Anonymous :2017/08/07(月) 05:52:00.71 ID:Qa9uwQEN0.net
ゴミカスの様な新作けっこう出たな

960 :Anonymous :2017/08/07(月) 08:11:38.31 ID:jdQDwyJf0.net
なんでもゴミカス言い過ぎ
そんなタグないでしょお爺ちゃん

961 :Anonymous :2017/08/07(月) 09:49:14.04 ID:gKKA6feH0.net
バンスタはねぷねぷの安売りに定評がある

962 :Anonymous :2017/08/07(月) 10:21:23.46 ID:ULoTlRPF0.net
バンスタはキラーバンドルだけが本物

963 :Anonymous :2017/08/07(月) 12:21:08.78 ID:qCzB/AmLM.net
バンスタは困ったときにバットマンとレゴを出すイメージ

964 :Anonymous :2017/08/07(月) 12:42:22.85 ID:DhiArj00K.net
何に困ってるんですかね・・・

965 :Anonymous :2017/08/07(月) 12:44:19.42 ID:K1KMIOmpr.net
アレは定期的にやってるよな
毎回期限が短いが

966 :Anonymous :2017/08/07(月) 12:56:10.89 ID:BRTre/esa.net
まあ今回のレゴはフォースの覚醒本体とズンパス一緒に買って10ドル以内だからそこそこ

967 :Anonymous :2017/08/07(月) 13:46:38.80 ID:eft+GHI6a.net
>>961
バンスタのお陰でねぷねぷと会えました!
引き合わせてくれたバンスタさんには感謝しています

968 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:07:55.67 ID:yq0uAoinM.net
バンスタのおかげでライブラリを半年で800増やせました!

969 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:11:39.36 ID:hJsPh14hM.net
リスト増やしに疲れてバンドルで増やせる限界の3000くらいで止まり始める

970 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:19:46.58 ID:aJJ44RQt0.net
心優しきスチーマーの方教えてください
Steamガードは有効にしたんですけどマーケット15日間ホールドになるのは仕様ですよね?
これ以降はSteamガード無効にしない限りホールドされることはないと思って良いんでしょうか?

971 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:20:40.75 ID:BRTre/esa.net
新しい支払い方法追加したりするとまたホールドされたりする

972 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:26:26.28 ID:GajHFEsrM.net
15日間って日本語が理解できてないのかな?
一時的、一定期間は使えないって意味だよ

973 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:30:01.65 ID:aWznM9Qt0.net
15日間ホールドの次にって意味だろ
無理矢理煽ることはない

974 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:32:10.04 ID:yq0uAoinM.net
ホールドを完全になくしたくばモバイル認証を有効にすること
スマホがなければSteam Desktop Authenticatorというツールで代用できる

975 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:35:32.60 ID:/NGuSrO/0.net
>>970
その認識で合ってる
有効にしてから最初の二週間だけは特別にホールドされる

976 :Anonymous :2017/08/07(月) 14:41:13.53 ID:FUP8/3gRp.net
普通にスマホがお勧め
一度、パスワードが漏れたのかプルートフォースアタック食らったかで不正ログイン試行があって
スマホにコード通知が来たおかげで防げた上にリアルタイムで即座に気付けた
すぐパス変えた

977 :Anonymous :2017/08/07(月) 15:03:09.79 ID:uR7bxiZe0.net
>>976
プルートフォースて
冥王星から攻め込まれでもしたんかw

978 :Anonymous :2017/08/07(月) 15:04:41.64 ID:I3SZYQFO0.net
最初から大証文字記号入れてパス長くしとけや

979 :Anonymous :2017/08/07(月) 16:39:07.87 ID:P+7ISEdxp.net
それでも漏れるときゃ漏れる

980 :Anonymous :2017/08/07(月) 16:43:41.50 ID:n+fhNk2d0.net
遂に発売を迎えた「Grimoire : Heralds of the Winged Exemplar」が発売から3日で2,700本を販売、マニュアルもまもなく
http://doope.jp/2017/0867748.html

>Cleve Blakemore氏が逐一本作の販売規模を報告しており、発売から3日が経過した本日昼頃の段階で早くも2,700本の販売を達成したことが明らかになりました。


20年開発して2700本・・・
つか、販売本数をそのまま公開するのってValveが駄目とか言ってなかったっけ

981 :Anonymous :2017/08/07(月) 16:52:06.52 ID:lt7WEo3G0.net
俺らのルセッティアちゃんも発売本数発表してただろ

982 :Anonymous :2017/08/07(月) 17:00:23.20 ID:P+7ISEdxp.net
https://gaming.stackexchange.com/questions/142620/steam-game-purchase-statistics

"but the developer decides whether to share this information" Actually this is not true.
In many cases, Valve does not permit developers/publishers to share this information, as in the case of Interstellar Marines.
– Keavon Nov 24 '13 at 4:06

どっちが本当なんだ…
情報がほぼ出てこない実情から察するに、販売本数の公開はいけないことと取るべきなんだろうけど

983 :Anonymous :2017/08/07(月) 17:36:32.65 ID:kiEfZnBH0.net
2700本しか売れてなくて売り上げ上位何やなw
http://store.steampowered.com/app/454510/Substance_Painter_2/
またこのぼったクリツールがはねあがってきとるやんけw

984 :Anonymous :2017/08/07(月) 17:45:00.87 ID:VQnFPm5N0.net
>>972
日本語理解できてないのお前やん

985 :Anonymous :2017/08/07(月) 17:52:49.83 ID:aJJ44RQt0.net
>>974
>>975
>>976
ありがとうございます

986 :Anonymous :2017/08/07(月) 18:13:08.04 ID:DkqUcUbV0.net
発売3日でDark Elf35000本ってすげぇな
そりゃ同人エロゲ売るやつ増えるわ
https://twitter.com/oneone1go/status/894381343584407553

987 :Anonymous :2017/08/07(月) 19:03:35.55 ID:RK7r2vj80.net
DL.siteの3倍売れてて草

988 :Anonymous :2017/08/07(月) 19:18:32.91 ID:nuYVlZB40.net
日本語版より安いし順当

989 :Anonymous :2017/08/07(月) 19:32:26.89 ID:aWznM9Qt0.net
値段が要因というより客の母数でしょやっぱり
値段据え置きでもDL.comより売れるのは間違いない

990 :Anonymous :2017/08/07(月) 19:47:22.69 ID:kiEfZnBH0.net
https://steamdb.info/app/511680/info/
圧倒的なおま値でジャップ語抜きのフェイトが
ジャップストア以外でまったく売れとらんとか皮肉すぎやろw

991 :Anonymous :2017/08/07(月) 19:55:21.18 ID:RK7r2vj80.net
空き缶拾いしすぎて日本語すら読めなくなったんだろうなぁ
かわいそうに

992 :Anonymous :2017/08/07(月) 20:07:33.94 ID:UGhu1Tte0.net
>>991
そいつ日本人じゃないんで…
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1477325375/779

993 :Anonymous :2017/08/07(月) 20:11:27.84 ID:rgRhAjMc0.net
同人エロゲ35000本も売れたのか
一般ゲーの何倍くらいだ

994 :Anonymous :2017/08/07(月) 20:20:11.21 ID:ko5SacBvd.net
>>990
日本企業の商才のなさ

995 :Anonymous :2017/08/07(月) 20:30:24.58 ID:aWznM9Qt0.net
見えないのと会話しないで

996 :Anonymous :2017/08/07(月) 20:57:32.38 ID:po3dcmh8M.net
よくわからないけどネコパラは150万本売れてるからな

997 :Anonymous :2017/08/07(月) 21:06:30.39 ID:Ju07ntMr0.net
エロゲは禁止!でも製作元が勝手に18禁化DLC配布するんならセーフ
って裏技がすごいわ

998 :Anonymous :2017/08/07(月) 21:21:58.42 ID:XzsP7rubM.net
同人だろうがエロゲだろうが何でも構わんが日本語抜くのはやめろ

999 :Anonymous :2017/08/07(月) 21:22:52.15 ID:33MLbA/00.net
次スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1520∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1502038646/

1000 :Anonymous :2017/08/07(月) 21:23:17.53 ID:33MLbA/00.net
次スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1520∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1502038646/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200