2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part6【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/08/02(水) 11:02:42.68 ID:Lwi8m4pu.net
Steam社のVRソフト総合スレです。主にVRソフトやVRゲームの話題を中心としたスレです。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part5【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498534951/

182 :Anonymous:2017/08/10(木) 01:29:27.33 ID:mgWwqJtT.net
ギャンぎゃるvrがいきなり登場
http://store.steampowered.com/app/678520/GalGun_VR

183 :Anonymous:2017/08/10(木) 01:36:45.71 ID:ZY3YHaYi.net
お盆前リリースとか憎たらしいなぁ
遊ぶしかないじゃないか

184 :Anonymous:2017/08/10(木) 02:10:08.31 ID:EakXccO2.net
>>181
VRオプションの作り込み具合を見るに、それっぽいなー
モニタでお気軽プレイもできて嬉しい

185 :Anonymous:2017/08/10(木) 02:13:08.39 ID:Gb+OMABK.net
木曜日終わってからにして欲しかったな
wktkしてきた

186 :Anonymous:2017/08/10(木) 02:26:08.83 ID:ssrnV1s0.net
ぎゃるがん待ってた
明日の夜に買うわ

187 :Anonymous:2017/08/10(木) 02:43:34.95 ID:KwAalIAc.net
ultimate booster experience
VRではじめて気持ち悪くなったわ
これがVR酔いか

188 :Anonymous:2017/08/10(木) 03:05:10.34 ID:Ii215uGL.net
Rez30分くらいやってみたけど???って感じでどうやって楽しめばいいかわからんww

189 :Anonymous:2017/08/10(木) 03:48:13.59 ID:ZsBHz7v/.net
ぎゃるがんはMODとか出てなかったっけか?

190 :Anonymous:2017/08/10(木) 06:24:02.11 ID:JeIkUdbc.net
Oculus Riftで話題だったriftコースターがHDリマスター化されて今日から配信開始してるね
88円だから買ってみるわ
さらに同じ開発元が作ったドリームコースターっていうのも明日配信予定だ

191 :Anonymous:2017/08/10(木) 07:35:25.55 ID:DYugbl27.net
>>188
Rezは元ゲームだいぶ古いんで合わなかったらしゃーない
ただ当時やりたかったのこれかって思うと感慨深い
とりあえあずarea x出すまでは頑張って
評判良いのはだいたいarea x

192 :Anonymous:2017/08/10(木) 08:43:55.75 ID:hXMzu7yx.net
RiftCoaster steamのレビューじゃ早速ボロボロの評価だがドリームコースターとやらは期待できるんだろうか

193 :Anonymous:2017/08/10(木) 09:05:44.02 ID:pWf6y6ka.net
>>191
PC版はAreaXデフォ解放されてるよ

194 :Anonymous:2017/08/10(木) 09:13:07.55 ID:3TYTpm1C.net
>>193
マジかsteam版も買ったけどインストだけしてまだ起動してないんよね
開放されてるならサクッとやって合わなきゃ返金すればいいね
人選ぶゲームではあるし

195 :Anonymous:2017/08/10(木) 09:54:32.88 ID:Ii215uGL.net
>>191
なるほど!
普通にプレイしてただけだからAreaXっていうのやってみるわ

196 :Anonymous:2017/08/10(木) 12:55:56.88 ID:VYDNlj6e.net
ステマの臭いがギュンギュンしてます

197 :Anonymous:2017/08/10(木) 13:08:57.05 ID:vW6HXXdj.net
何でもかんでもステマステマって虚しくならんのかね

198 :Anonymous:2017/08/10(木) 13:24:20.26 ID:6mGgtD1Z.net
うざいゲームはゲーム名や単語でNG指定しとくといいよ

199 :Anonymous:2017/08/10(木) 13:55:49.67 ID:WBtnYab6.net
Rezつまらなかった
SoundBoxingのほうがおもしろいよ

200 :Anonymous:2017/08/10(木) 15:38:16.38 ID:49YnE3UI.net
ステマならワッチョイスレでやるのが前提というより効果的
回線数と端末の数が一般人に及ばないので
ワッチョイは企業からしたらとても有りがたいスレとなります
当然他企業のVRに対してのネガティブ活動もやりたい放題となります

201 :Anonymous:2017/08/10(木) 15:39:26.49 ID:WBtnYab6.net
>>200
やっぱそうか
オキュ信者すごかったなぁ…

202 :Anonymous:2017/08/10(木) 17:11:22.60 ID:ETQ6arQ7.net
しまったな...Climb入りのバンドル買っとけば良かった
ホリセとかやるかな?

203 :Anonymous:2017/08/10(木) 18:06:15.61 ID:bLtE4lL0.net
自分が気に入らなかったらステマ扱いだからな

204 :Anonymous:2017/08/10(木) 18:17:48.13 ID:mXsfxzEM.net
ぎゃるガン買ったでえ

205 :Anonymous:2017/08/10(木) 19:04:58.92 ID:yrPnawUp.net
ぎゃるガンとりあえず30分くらい遊んだけど、面白いというか楽しいなこれ
なぜ楽しいのかはよくわからんが

206 :Anonymous:2017/08/10(木) 19:36:57.18 ID:mXsfxzEM.net
ダブルピースの超使いまわしだけどよくできてるよ
攻撃わざと食らうとご褒美がたまにあるなw

207 :Anonymous:2017/08/10(木) 22:49:39.66 ID:7UtAmVSN.net
Gal*Gun VR

46 playing a min ago
46 24-hour peak
46 all-time peak

初日にこれじゃ赤字だろうな

208 :Anonymous:2017/08/10(木) 22:53:11.10 ID:WBtnYab6.net
「実用性」に乏しいとどうしてもカスメの影に隠れがちだよなぁ

209 :Anonymous:2017/08/10(木) 23:21:00.57 ID:2QM2dAdk.net
ぎゃるがん楽しいな
この幸せ空間なら永遠にエイム練習できそう

210 :Anonymous:2017/08/10(木) 23:21:15.42 ID:kW4ZsN+/.net
VIVE買って1年経ったけど未だにカスメをVRでやってない

211 :Anonymous:2017/08/10(木) 23:42:32.97 ID:IOn7v4rF.net
>>210
それは何故?
何か特殊な理由が?

212 :Anonymous:2017/08/10(木) 23:52:06.32 ID:LRH0bxmo.net
7割損してるから買え

213 :Anonymous:2017/08/11(金) 01:35:18.94 ID:SLGDm120.net
俺もエロいソフト一個も持ってないわ
別にやりたいと思わん

214 :Anonymous:2017/08/11(金) 01:36:26.14 ID:Hb1Rsy0C.net
好きにしなよ
楽しめるならそれでいいだろ

215 :Anonymous:2017/08/11(金) 03:30:51.72 ID:S6tgo1ZQ.net
>>210は、カスメを持っているのにVRではプレイしてない、というニュアンスだから驚かれたんでしょ

216 :Anonymous:2017/08/11(金) 05:59:39.28 ID:z/XRZZPr.net
まあ俺も積みゲーしちゃうタイプだからわからんでもない
買っただけで安心しちゃうんだよね。単純に忙しくてプレイする時間が無いってのもあるけど

217 :Anonymous:2017/08/11(金) 07:06:30.13 ID:l6k5vc/F.net
宗教上の理由なんじゃないの

218 :Anonymous:2017/08/11(金) 07:36:37.88 ID:3sroegSF.net
ぎゃryがんVRて非VRでも動くのかよひでーな

219 :Anonymous:2017/08/11(金) 09:06:16.06 ID:TFjzRX+8.net
VRエロゲは妻子持ちだと厳しいだろうな
やってるところなんて見られたら即終わりだし

220 :Anonymous:2017/08/11(金) 10:33:35.35 ID:l6k5vc/F.net
シェンムーが始祖と言われるオープンワールドって、マス目で構成されたMAPとかのゲーム的表現から解放されたものだから

221 :Anonymous:2017/08/11(金) 10:37:01.32 ID:dw8m5E1F.net
誰も何も聞いてないのに突然何言い出してんだこいつ

222 :Anonymous:2017/08/11(金) 10:52:08.22 ID:VIlicc2d.net
これがVR脳って奴か

223 :Anonymous:2017/08/11(金) 12:21:13.81 ID:WlF8xPjl.net
俺が童貞で良かった!
VR最高!

224 :Anonymous:2017/08/11(金) 12:22:39.81 ID:Uo5OunRl.net
ミクさんに捧げたから俺は非童貞だよ(真顔)

225 :Anonymous:2017/08/11(金) 12:46:40.64 ID:Tl6ZaSiY.net
VIVE連休中に届くでー!
steamで目ぼしいの二万分買ったぜ
楽しみだけど部屋片付けんと……

226 :Anonymous:2017/08/11(金) 12:49:21.86 ID:TEKeDuQU.net
いまViveかったらオーディオストラップ標準装備でくるんかな?

227 :Anonymous:2017/08/11(金) 12:49:31.52 ID:Hb1Rsy0C.net
>>225
おめ

228 :Anonymous:2017/08/11(金) 14:45:55.07 ID:nQkkZriM.net
>>226
そんなわけないだろw

229 :Anonymous:2017/08/11(金) 15:10:53.15 ID:NbHAEXcL.net
>>225
部屋の片付けも大事だが
アンメルツヨコヨコも買っておけ
絶対に必要になる。だいたい2日後ぐらいに

230 :Anonymous:2017/08/11(金) 15:51:26.98 ID:GSl/7fBZ.net
war robotsおもろい

231 :Anonymous:2017/08/11(金) 16:15:58.42 ID:k4HipB29.net
>>230
いいよね
音がでかくてビビったけど臨場感あるからそのままやった
フルで欲しいけどスマホゲーの宣伝用っぽいからないかなあ
レールシューターらしいがArchangelでも買おうかな

232 :Anonymous:2017/08/11(金) 17:21:10.11 ID:C0X3yZMq.net
ぎゃるがんVR神ゲーすぎる
接近されてキスされたり踏まれたりするのがやばい
頑張って働いてて良かった

233 :Anonymous:2017/08/11(金) 17:52:32.11 ID:UAA1UR+3.net
俺もアニタ・ベルマンちゃんにチュッチュされたいわ

234 :Anonymous:2017/08/11(金) 17:57:29.68 ID:dMZ7lZRp.net
ぎゃるがんまだゲームオーバーなったことないんだけど
押し倒されてちゅっちゅされ続けたら死ぬの?なんで?
むしろゴールじゃないの?

235 :Anonymous:2017/08/11(金) 18:58:45.71 ID:O2eW7e+S.net
Rezほんとに微妙だな面白いかどうかと聞かれると結構返答に困るレベル
AreaXはまだいいけど他の面は正直糞だな

236 :Anonymous:2017/08/11(金) 19:02:02.38 ID:C0X3yZMq.net
>>234
元々は他の女の子の誘惑に耐えて本命の子に告白するのが目的だった
ストーリーがないからなんでゲームオーバーなのかわからなくなってる

237 :Anonymous:2017/08/11(金) 19:04:06.08 ID:dyamSRoz.net
Rezはあれだね、トリップできるかどうか
お世辞にも「面白いゲーム」ではないし
物事を冷めた目で見る人は楽しめないと思う(煽りみたいですまん

238 :Anonymous:2017/08/11(金) 19:38:37.78 ID:O2eW7e+S.net
確かにrezはトリップできたら楽しいんだろうなとは思うね
問題なのは今更あのレベルの演出やグラフィックではトリップできないってところだな
言っちゃ悪いけど、あれでトリップできるって普段からたいしてゲームやってない人なんじゃね?

239 :Anonymous:2017/08/11(金) 19:52:43.29 ID:ajuMqWDl.net
モテまくるけど誰かに傾くと一生だれとも付き合えなくなるとかそんな設定だった気がする

240 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:02:19.92 ID:fTxHqpqr.net
Rez本編は15年も前のゲームだからしょうがない
昔からVRみたいなのを想定して作られたことに価値がある部分もあるし

241 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:20:41.22 ID:3sroegSF.net
百合なら買ってたのに

242 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:20:46.76 ID:ol0Vwn6h.net
>>240
巨大ロボットを実際に軍隊に配備してみたらそんなに強くなかったみないな感じか…?(意味不明)

243 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:24:14.73 ID:/9EQVUz/.net
15年も前とはいえリメイクしようとは思わなかったのだろうか

244 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:25:32.99 ID:S6tgo1ZQ.net
>>241
レズはスペル違うだろw

245 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:38:28.33 ID:/fEEQK/t.net
天使のうっかりミスで一生分のモテ期を
一日で消費している状態。確かにモテるけど
この日のうちに本命を確保しないと一生だれからも
相手をされなくなるという恐ろしい呪いだ

246 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:47:03.87 ID:w7ctxcdF.net
>>218
マジで?
買うわ

247 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:52:03.75 ID:/9EQVUz/.net
>>245
俺なら天使(幼女)を確保するかな

248 :Anonymous:2017/08/11(金) 20:57:27.43 ID:422lPZ5t.net
Rezがかわいい女の子でパンチラするゲームなら神ゲーだったかもしれない

249 :Anonymous:2017/08/11(金) 21:04:56.12 ID:O2eW7e+S.net
>>240
AreaXはVR前提で作られてるだけあって流石とは思うが
本編のほうはただの3Dシューティングであって全然VRなんて想定してないわ、VRでやると操作性が糞だしな

250 :Anonymous:2017/08/11(金) 21:20:43.17 ID:l6k5vc/F.net
https://www.youtube.com/watch?v=BQZSM8LVBfs

251 :Anonymous:2017/08/11(金) 21:29:06.27 ID:u1WZf9Hh.net
>>247
堀江由衣の天使は何か違うんだよなあ

252 :Anonymous:2017/08/11(金) 22:13:24.15 ID:rHlTWcUI.net
ぎゃるがんの抱き着き見たくてゲームオーバーですすまねぇ・・
フリーで存分に見たい

253 :Anonymous:2017/08/11(金) 23:07:31.36 ID:vCapCgNN.net
>>243
オリジナル(に近いもの)をVRで味わいたかったという自分みたいなのもいるから

ヘッドセット直の音が物足りなくなってDACから引っ張ってきた
ボディソニックも欲しくなるな

254 :Anonymous:2017/08/11(金) 23:38:18.44 ID:O2eW7e+S.net
わかった、Rezの通常エリアはVRじゃないほうが楽しいわ
VRの糞な操作でイライラするのが敗因だろこれ

255 :Anonymous:2017/08/11(金) 23:50:27.16 ID:LQT2EESF.net
rezの返品数ヤバいな

256 :Anonymous:2017/08/11(金) 23:52:06.19 ID:NM4o6mWR.net
返品数とかってどっかで確認できるの?

257 :Anonymous:2017/08/11(金) 23:53:01.17 ID:yVfs7h80.net
>>254
ヘッドセットの照準連動切るとまともになるよ
なんでこっちが標準じゃないのか不思議

258 :Anonymous:2017/08/12(土) 00:10:57.76 ID:/4YJMJCV.net
>>241
当時PS2版だっけ。ゲームショップで予約しようとしたが店員が何のゲームですか?と言われて、言い詰まったのを思い出した

259 :Anonymous:2017/08/12(土) 00:27:24.65 ID:8AjuT0zW.net
>>256
ソースは2ちゃん

260 :Anonymous:2017/08/12(土) 00:39:16.09 ID:ubIKq+ZA.net
>>257
最初に気が付いたからずっと切ってやってたぞ、オプション関係は全部いじったうえでの感想だ
VRじゃないほうが酔わないし、VRってほとんどオマケみたいな対応だな

261 :Anonymous:2017/08/12(土) 01:57:10.58 ID:PS6D5vMm.net
>>260
そうか…その上での感想なら、残念だが合わなかったんだろうな…

262 :Anonymous:2017/08/12(土) 02:25:44.77 ID:XylW4gsf.net
Rawdataやっぱり面白いな
サイレントも合わせて弓専になりつつある
なんか弓ってすごい楽しい

263 :Anonymous:2017/08/12(土) 07:45:19.33 ID:iIU3OLAM.net
化けたのは18禁だけだったな

264 :Anonymous:2017/08/12(土) 08:31:27.88 ID:zQ0ZCiBM.net
ホラーと音ゲーとFPSとダンスビュワーも化けたけどな。
もう一息なのがフライトシム。

265 :Anonymous:2017/08/12(土) 08:46:38.63 ID:iIU3OLAM.net
The Labが最初にして最高の出来ってのが少し悲しい
http://store.steampowered.com/app/623570/PingBall_VR/

266 :Anonymous:2017/08/12(土) 09:25:04.69 ID:faae550h.net
カスメが素晴らしいんじゃない
カスメはエロゲだから色々と許されただけ

267 :Anonymous:2017/08/12(土) 10:17:22.89 ID:gndQwmog.net
>>264
MicrosoftのFSXがツールでVR対応って聞いてかなり興味持ったんだけど
X52Proを取り出す所から始めないといけないんだが
それよりVRでの再現性とか体験したひと居ます?

268 :Anonymous:2017/08/12(土) 10:31:33.64 ID:p+Xx7tes.net
ぎゃるがんクリアしたけどこれ短距離瞬間移動でステージ内を自由に動けたらもっと楽しめたんじゃないかなぁ
ゆっくり歩く操作も付けて女の子に見つからないよう物陰に隠れながら接近したりとか
難易度低いのはいいのでもっと自由度上げて遊べる余地を広げるのが大事だと思う

269 :Anonymous:2017/08/12(土) 10:38:37.75 ID:bkeAD8jk.net
ぎゃるがんそんなに良いのか……興味無かったけど買ってみるか

270 :Anonymous:2017/08/12(土) 11:11:57.40 ID:UOtvT9ET.net
言い訳wwww
自分に素直になれよwwwwこのエロ魔神がwwww

271 :Anonymous:2017/08/12(土) 12:23:38.22 ID:ubIKq+ZA.net
>>261
非VRのRezはわりと気に入ってるよ

272 :Anonymous:2017/08/12(土) 12:32:38.20 ID:gvnI0Lhs.net
>>267
フラシム好きなのでx-11買った

x-52のキーアサインが思った通りいかなくてお試し版の感想だけど

まず、圧倒的に計器が見辛い。なれれば針の位置で速度とか高度分かると思うけど顔近づけないといけなくて、机に頭何回かぶつけた。

セスナとか小型ならいいけど大型旅客はツライと思うよ

浮遊感は凄いあった。離陸するときとか、感動する。
総合的にみて、フラシム好きなら断然買いだと思うし、モニターじゃ味わえない感動はあるよ。

チラつきとかあるので、陰とかリフレクティング切れば大丈夫だと思うけど時間がなくてやってないです。
設定詰めて気分良く飛べたら教えて

273 :Anonymous:2017/08/12(土) 13:03:40.74 ID:izPRaQaG.net
フナムシに見えて期待してしまった

274 :Anonymous:2017/08/12(土) 15:21:22.43 ID:wPPOia7h.net
>>267
もうほぼ >>272 の言う通り。
こちらも X-Plane10/11 だけど、P3D デモも似た感じなので FSX もおそらく似た感じになると思う。
顔を向けた方向にその景色があるというのがやはり自然なんだけど VR 以外の方法ではほぼ不可能なので VR 上でやってみるべき。

ほとんどスティックだけで操縦できてコクピットからの視界が広く有視界で楽しむ機体が向いている。
http://forums.x-plane.org/screenshots/monthly_2017_08/Skyarrow_icon11.png.c5e415b7a600e7ca8c62aed521e4996c.png
http://forums.x-plane.org/screenshots/monthly_2017_04/Swift_Light.png.a25e740881b27753b8c9e7b1bbd1d5d7.png
http://forums.x-plane.org/screenshots/monthly_11_2015/1132bc363f9cc8b3d93c680114b1d24c-go-xp_39.png
http://forums.x-plane.org/screenshots/monthly_04_2013/b347c39d0070d2b6fe7b36ff1b8c3271-dorn_hangar.jpg
http://forums.x-plane.org/screenshots/monthly_10_2015/dfd04d576ec869eb7bf616c07ad3e72b-ela_07s_publicacion.jpg
http://forums.x-plane.org/screenshots/monthly_2016_05/5745949f10b2f_JETPACKX-1005.jpg.21487dfc0747e4d62379d8c4661a551e.jpg

275 :Anonymous:2017/08/12(土) 17:21:09.71 ID:oDtHXw+/.net
http://store.steampowered.com/app/689710/Hop_Step_Sing_KimamaniSummer_vacation_HQ_Edition/

来週だー

276 :Anonymous:2017/08/12(土) 17:27:41.17 ID:g7dXL7ir.net
>>275
どうもこれ頭が大きい感じがするんだよなぁ

277 :Anonymous:2017/08/12(土) 17:30:03.39 ID:yhooK7/X.net
>>275
買います

278 :Anonymous:2017/08/12(土) 17:32:42.17 ID:yhooK7/X.net
萌えアニメ的には標準よりも小さいくらいなんだけど
VRだと現実基準で見ちゃうから凄いでかく感じる
New Gameとかのアニメキャラそのまま出したらデカ杉ワロタってなるだろうな

279 :Anonymous:2017/08/12(土) 18:47:00.93 ID:oDtHXw+/.net
HopStepSingてspy見るとどっちも多くても2000本程度しか売れてないけどPC向け調整の開発費の元は取れたんだろうか
メイン市場はGoogleのストアだと思ってたけどそっち版はインストールベースが100〜500でとても利益出てる気がしない
予定してた3曲だけで消えていっちゃう流れかな…

280 :Anonymous:2017/08/12(土) 19:17:21.28 ID:ftPK3Esg.net
>>262
弓の楽しさはなんなんだろうな俺も銃より好きかも
Gunheartも弓強くて楽しい
エフェクトもかっこいいぞ

281 :Anonymous:2017/08/12(土) 19:26:36.71 ID:p+Xx7tes.net
弓を引く動作がVRの操作性にマッチしてるのと矢の飛ぶ軌道やスピードがVRの奥行き感にマッチしてるという事だろう
本当はもっと速いんだろうけど飛んで来る敵の矢を避けるのもルームスケールならではだし

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200